【経済政策】安倍首相「私はリベラル」 分配路線へ軸足、その意図とはat NEWSPLUS
【経済政策】安倍首相「私はリベラル」 分配路線へ軸足、その意図とは - 暇つぶし2ch995:名無しさん@1周年
17/12/30 20:51:36.42 ga2KnBBP0.net
まだ表面化していないけど
みんなの安倍ちゃまは
またまたポカをしたらしいぞ

996:名無しさん@1周年
17/12/30 20:52:16.36 0cJxqu1l0.net
田中派の政治をする、と言わないと信用ならない。

997:名無しさん@1周年
17/12/30 20:52:43.27 AvLMgWUB0.net
本当に悪いのは租税を回避する、大企業や資産化だろ

998:名無しさん@1周年
17/12/30 20:52:45.97 VBhKDwLO0.net
>>975
ウヨクが悪口になるって信じ込まされて生きてきた世代の輩だからそう言ってやるなよw

999:名無しさん@1周年
17/12/30 20:53:05.28 3dpH/ZDR0.net
パヨクや在日が必死に「安倍は極右!国粋主義者!戦前回帰!」
ってデモして、マスゴミも散々言っていたのは何だったのか?
嘘をついてたのか?

1000:名無しさん@1周年
17/12/30 20:53:10.70 dMQeNTUT0.net
自由主義経済は最後の一人が勝ち残った時点でゲームは終わる
そしてその勝者も全てを失う
スミスのような摂理主義で
神の見えざる手に導かれて天国に行けるわけではない
全ての人間が敗者になるだけだ
日本はとっくにゲームに負けてるのに悪あがきしてるだけだ
現状でまだゲームは終わってないが
欧米はゲームを降り始めている
そんな現状で安倍のやれる政策など知れている
言い方は悪いがアベノミクスは敗戦処理なんだよ
勝ちはもうとっくになくなっている

1001:名無しさん@1周年
17/12/30 20:53:31.17 tGt1bgb/0.net
>>972
日銀の出口政策については、
日銀バランスシートの資産側の利回りが、
現在0.3%程度。
負債側の当座預金の利払いは、部分的に
マイナス0.1%。
資産側の利回り金利>負債側の利払い金利
である限りは、日銀は赤字にはならない。
マイナス金利→ゼロ金利→0.25%
2回目の利上げまでは、黒字でいける。
3回目以降の利上げは、時間をかけて、
資産側の利回り(買入れ国債の平均利回り)が
国債の償還分再投資を通じて、だんだん上昇
していくのを、待ちながらやるんじゃないかな。

1002:名無しさん@1周年
17/12/30 20:53:41.76 VMc0PBJ+0.net
相変わらず総合課税にしないし
どこが再分配促進なんだかw

1003:名無しさん@1周年
17/12/30 20:55:30.16 GL6PPffj0.net
貧乏人からむしり取って
金持ちにばらまくなら
分配なんてごめんだ

1004:名無しさん@1周年
17/12/30 20:55:45.16 BIAE3XKgO.net
>>989
分離課税は国民ナメてるよな

1005:名無しさん@1周年
17/12/30 20:56:00.61 hq7vMg0y0.net
安倍が自分はリベラルと言い、枝野と志位が保守と言う
共産党委員長が公の場で自分は保守と言ったのは初めて
60年からの安保闘争を老体鞭打って頑張ってきた老人はヒザが崩れたと思うw

1006:名無しさん@1周年
17/12/30 20:58:29.47 ga2KnBBP0.net
バブル崩壊による経済や財政、金融システムへの影響、
国民への負担や被害までちゃんと事前に綿密に検討してからバブル政策を実行しないと、
バブル崩壊による悪影響は後々長期間与えつづけるのは、
80年代のバブルが91年に崩壊したことで学んだじゃないか。
しかし、安倍政権は、事前に綿密に政策や『出口戦略』を検証議論した形跡もない。
だから、当然『出口戦略』が無い。
そのため欧米のように『出口戦略』が取りやすいスキームで、日本の量的質的緩和は実行されていない。
白川前総裁が「日銀券ルール」で制限をかけて、
『日本の中央銀行として機能不全にならないようにしてた』のを
安倍政権は取っぱらってしまった。
そしてアホみたいかなり低い金利の国債を、ただただ異常なほど大量に買い続けてしまっている。
それで将来日銀は債務超過にリスクを抱えて、
日銀は日本の中央銀行としての機能がほとんど停止状態に陥っている。
*将来金利が上昇して来たり、日経平均株価が暴落すると、
日銀が債務超過に陥るリスクがある。
そのため、現在日銀は、
『今後円安やインフレ、不況になっても、
日本の中央銀行としてほとんど何も出来ない』
状態に陥っている。
・『日本の中央銀行が機能不全』に陥っている。
*「日銀を中央銀行として健全化」するため、
これから国債や株を購入するペースを少しずつ落として行く。
一旦購入するのを止め、それからは、
国債や株を少しずつ減らしていくプロセスを歩むだろう。
○問題は、まずその期間が長くかかること。
そのプロセスを歩み、
「日銀が健全化するまでの長い間に」、
『金利が上昇したり、日経平均株価が暴落して
日銀が債務超過に陥るリスクが絶えずあることになる』から。
そのほかにもリスクがあるが、長くなったので、割愛する。
*バブルを発生させるまでは良しとしよう。
しかし、金融緩和によって意図的にバブル発生させるなら、
欧米のように、事前に、あるいは当初から
政策実行者たちは、
『出口戦略』を綿密に検証議論し、
この異次元の量的質的緩和が『出口戦略』を取りやすいスキームで実行すべきだった。
しかし、未だに日銀は明確な『出口戦略』を持っていないようである。
○なので、そもそもこの「異次元の金融緩和」や「日銀よる株購入」など
『日本版の量的質的緩和』は実行する前から「大失敗」してたのだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
のだそうだ

1007:名無しさん@1周年
17/12/30 21:02:21.17 ga2KnBBP0.net
>>993
壮大なポカですなあ・・

1008:名無しさん@1周年
17/12/30 21:09:10.22 ga2KnBBP0.net
>>993
息を呑むよなポカですなあ・・・・
安倍またやっちゃったよ

1009:名無しさん@1周年
17/12/30 21:09:50.73 Njn6EBZH0.net
どこがリベラルだ。この国粋主義の糞右翼安倍晋三め

1010:名無しさん@1周年
17/12/30 21:12:45.91 3dpH/ZDR0.net
パヨクや在日は「安倍は極右!国粋主義者!戦前回帰!」って大騒ぎデモして、
マスゴミもそろって散々言ってたけど、
嘘を連呼してたのか?

1011:名無しさん@1周年
17/12/30 21:15:43.26 ga2KnBBP0.net
リベラルがどうとか言う問題じゃないわこれ

1012:名無しさん@1周年
17/12/30 21:17:35.39 OUsiE7jm0.net
安倍死

1013:名無しさん@1周年
17/12/30 21:18:17.76 lcnOmj7i0.net
めよ

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 6分 54秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch