【経済】サラリーマン大増税時代!2021年までの「手取り年収」はこうなるat NEWSPLUS
【経済】サラリーマン大増税時代!2021年までの「手取り年収」はこうなる - 暇つぶし2ch41:名無しさん@1周年
17/12/27 13:35:00.85 u/Xybfzw0.net
安倍の思惑どおり

42:名無しさん@1周年
17/12/27 13:54:31.78 MPCc/Oqo0.net
3000万の車を経費で落とせば税金は数年の間減るかもしれないが
その税金減らすために3000万払ってるからね
その車を売れば売った時に税金かかるし売買価格が低ければ大損
経費で認められるからなんだって話

43:名無しさん@1周年
17/12/27 15:58:44.34 N6rK3E+T0.net
勝つたびに増税してた自民が勝ったんだから民意だね!

44:名無しさん@1周年
17/12/27 17:40:36.45 9JUDonbi0.net
薬は1種類以上の場合保険適用から外せ

45:名無しさん@1周年
17/12/27 17:44:17.61 ZRApQEM20.net
>>42
2chには3000万使ったら3000万税金が減るみたいな恐ろしい勘違いしてるやつが山程いるから仕方ない

46:名無しさん@1周年
17/12/27 21:35:29.78 JDjMGRnc0.net
田布施システム(増税JAPAN)

47:名無しさん@1周年
17/12/27 21:58:47.76 d2mk5Q880.net
>>46  
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだよ

48:名無しさん@1周年
17/12/27 22:06:09.16 53UX+W4c0.net
>>7
でも健康保険料とかくっそ高いし
年金も雀の涙だから取り置き必須だろ?

49:名無しさん@1周年
17/12/27 22:06:51.77 53UX+W4c0.net
>>29
国民からの税収のうち8割が公務員の人件費だから>>26は正しい

50:名無しさん@1周年
17/12/27 22:14:42.28 nokycejh0.net
>>49
圧倒的同意

51:名無しさん@1周年
17/12/27 22:16:13.56 x0qrWKic0.net
また前みたいに一揆を起こすしかないのか。

52:名無しさん@1周年
17/12/27 22:22:15.58 L6UXZtkm0.net
でもその増税大魔王を支持してるのは国民よーんw

53:名無しさん@1周年
17/12/27 22:38:45.21 0LLkrMjq0.net
こうなると所得がある限り増税は避けられないので、
いっそ無職になってナマポ生活と言うのが一番賢いと言う時代になるのかw

54:名無しさん@1周年
17/12/27 22:39:36.06 WaMaM71s0.net
海外に逃げようぜ

55:名無しさん@1周年
17/12/27 22:40:12.81 9UU/sYvn0.net
安倍晋三大活躍だな

56:名無しさん@1周年
17/12/27 22:44:23.12 7n6qAQZr0.net
消費増税で体力のない中小企業が倒産相次ぐ言われてるけど??
それに並行して、失業者が溢れる前代未聞の事態になる予測も・・
そうなると、税収は逆に減るけど?少子化対策もムリ・・

57:名無しさん@1周年
17/12/27 22:45:19.12 2R8XRP/e0.net
>>8
どうせ自殺するんだったら反乱起こしてから死のうや

58:名無しさん@1周年
17/12/27 22:46:17.56 7n6qAQZr0.net
>>52
自民票=公務員、箱物事業職員、営利団体職員など、そして、これらの親族の票で守られてる。

59:Fラン卒
17/12/27 22:46:55.23 K7fEbDWH0.net
サラリーマンがリードする社会ってやっぱりおかしいのよ。
発展性が無い。
サラリーマンが笑われる社会が理想的。

60:名無しさん@1周年
17/12/27 22:56:23.30 4bRMmnWo0.net
>>59
お前が成功して
かたっぱしから笑い飛ばしたらええ

61:名無しさん@1周年
17/12/27 22:59:27.46 bc/MAwqS0.net
>>1
 安倍政権が年収850万円以上を増税したとき、自分はすこし不安であったが、
とにかく自分は年収850万円以上でなかった。だからなにも行動にでなかった。
 次に安倍政権は年収650万円以上を増税した。自分はさらに不安を感じたが、
年収650万円以上でなかったから何も行動にでなかった。
 それからナチスは学校、新聞、ユダヤ人等をどんどん攻撃し、自分はそのたびに
いつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。
それからナチスは教会を攻撃した。自分は牧師であった。だからたって行動にでたが、
そのときはすでにおそかった。
                   -マルチン・ニーメラー牧師の告白-


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch