【戦闘機】「空母」運用機を本格検討 短距離離陸のF35B導入★5at NEWSPLUS
【戦闘機】「空母」運用機を本格検討 短距離離陸のF35B導入★5 - 暇つぶし2ch612:名無しさん@1周年
17/12/25 22:44:51.19 uhZyORlL0.net
>>604
軍拡競争になるほど戦争になる危険性が加速度的増えるよ。

613:名無しさん@1周年
17/12/25 22:44:52.36 JCT6+UtF0.net
空母が寄港する

ミリオタとパヨ団体が押し寄せる

経済効果爆発
はい解決

614:名無しさん@1周年
17/12/25 22:44:59.69 V/WltHFz0.net
ちなみに、オスプレイとF35Bの最大離陸重量はほぼ同じ。
ひゅうがはオスプレイで運用可能なのは実証済みだから、言わずもがなだな。

615:名無しさん@1周年
17/12/25 22:45:00.63 XyjpEuwx0.net
>>597
>>日中の軍拡競争をすれば日本は衰退する
なぜ?デフレ脱却に繋がるし、軍事研究からあらゆる新技術が生まれる

616:名無しさん@1周年
17/12/25 22:45:05.58 4Ltost1c0.net
空戦と電子戦を同時にこなすエースを空自が出す訳もなく
また海自が用意出来るわけも無く
日本版海兵隊を用意するつもりで、いづもを差し出す覚悟を海自が持たないとだめ
ならば空自もパイロットを差し出すでしょう

正直日本版ワスプ型(滑走路のある輸送艦)を用意した方がやすい
いづもは勿体ない

617:名無しさん@1周年
17/12/25 22:45:15.12 vQBUDmri0.net
>>578
そう考えると、F-35Bは確かに革新的だなあ。
船体強度に気を付ける必要は有るけど、護衛空母に毛が生えたような船でも運用出来るんだから。
戦時には滅茶苦茶重宝しそうだ。

618:名無しさん@1周年
17/12/25 22:45:17.25 UBt93JST0.net
フィリピンに船あげたけれど
こないだフィリピン人、豪華ヨット乗ってたぞw

619:名無しさん@1周年
17/12/25 22:45:18.46 7xs0iR490.net
>>576
資産も一千兆円あるけどなw

620:名無しさん@1周年
17/12/25 22:45:25.34 ZOdrvngw0.net
経済力の範囲内で出来る限りの準備をしているんではなかろうか。自国での開発や製造云々を先走ってあーだこーだ言う前に、そのためにこそまず景気なんだろう。日本の消費増税はまだかまだかと中国は待っているよ。

621:名無しさん@1周年
17/12/25 22:45:26.65 L4j1SJ0B0.net
アメリカが手を引くなら、
日本も中国に合わせた軍備増強すれば自ら経済が潰れる。
日本が対抗するなら非対称戦しかないよ。
戦略、戦術、それぞれでブレークスルーするような
新しい方策を練らないと。

622:名無しさん@1周年
17/12/25 22:45:49.23 XyjpEuwx0.net
>>612
増えないよ
過去の事例で既に定量的に分析されて答え出てる お前らの妄想いらない

623:名無しさん@1周年
17/12/25 22:46:20.25 KuWMn2nL0.net
トマホーク5万発
有ればいいだろう

624:名無しさん@1周年
17/12/25 22:46:21.09 uhZyORlL0.net
>>610
それに日本が合わせて行ったら、余計に日中の軍拡競争が激しくなる。
それでは日本は財政が持たないよ。

625:名無しさん@1周年
17/12/25 22:46:22.15 JCT6+UtF0.net
てかシーレーンパトロールとかやることなんていくらでもあるべ

626:名無しさん@1周年
17/12/25 22:46:37.34 JJWcl83X0.net
震災の時にF-2の一個中隊が空港とともに壊滅し、支那は尖閣に艦隊を送り込んできた。
敵地攻撃能力ばかりでなく、こういう不測の事態に対応できる能力、リスクヘッジ(危機対応分散)を海にも陸にも空にも垂直離着陸機は持っている。

627:名無しさん@1周年
17/12/25 22:46:42.12 V/WltHFz0.net
>>611
だから練習船だといってるだろが。
こうやって指くわえている間に彼らは着々と訓練を進めている。
一朝一日じゃ空母の運用はできんのよ。

628:名無しさん@1周年
17/12/25 22:46:53.32 UBt93JST0.net
空母は本当にいらない
揚陸艦ならまだわかるが

629:名無しさん@1周年
17/12/25 22:46:58.80 hdA0xXk80.net
>>582
陸自は制空権確保の手段にこだわらないだろうけど、
空自は空母による支援よりも稼働機数増や空中給油機を求めるんじゃないの。
完全に予算の奪い合い図式が目に浮かぶんだけど。

630:名無しさん@1周年
17/12/25 22:47:08.92 oyaDFgIU0.net
>>594
別にギャップは生まれない
空母運用する金でイージス艦やら陸上基地増やせばいいだけ
軽空母でも運用人員2~3千人は乗ってる
費用対効果考えれば、持つだけ無駄
海外派兵するなら話は別だがな

631:名無しさん@1周年
17/12/25 22:47:30.82 YyDDs1Vl0.net
>>623
トマホークが弾着する頃には支援要請を出した部隊はどうなっているのか考えないと

632:名無しさん@1周年
17/12/25 22:47:39.13 hF4V7gkn0.net
軍拡は内需拡大でいいと思うけど、人はどうすんだよ?
装備は買えばいいけど人材は買えないぞ?
軍人なんて自国で養成するしかないんだから。

633:名無しさん@1周年
17/12/25 22:47:39.78 XyjpEuwx0.net
>>624
投資には費用対効果てものがある
無限に軍拡競争が拡大するなんてありえないよ

634:名無しさん@1周年
17/12/25 22:47:53.73 jDbqb9V+0.net
>>629
財務省に「F-2で海自空母を撃沈しなさい」
と言われると

635:名無しさん@1周年
17/12/25 22:47:56.95 y39IuMse0.net
F35B支援戦闘機というふうに
命名すればok

636:名無しさん@1周年
17/12/25 22:48:01.85 6PePgXHY0.net
>>586
流石にその想定は楽観すぎ てか近接航空支援がほしいからF35Bを試しに導入してみない? という話でな、南西諸島
方面での我が方の策源地は沖縄と九州南部しか航空基地は要してない そこから作戦機を飛ばすとなると離島によっては
何ソーティも一日でこなせないのは自明の理 てか空自には現行対地攻撃任務につける機材はF2とかろうじてF4のみ
JDAMとか精密誘導爆弾使うとかなるとF2一択 それらの総数はわずかに複座型を含めて100機もなく、単座の攻撃専用の
飛行隊は70機しかない あと、沖縄と九州南部にしか航空基地はないのでそれら策源地に攻撃を受けると途端にF2などの
基地航空隊は活動を著しく制限されることだろうな
さらに現行空中給油機はわずかに4機だけ (さすがに少なすぎるので追加配備を早急に検討しているようだが)
しかしどー考えても正直1200kmもの南西諸島方面防衛にははなはだ心もとないというのが実情だわ

637:名無しさん@1周年
17/12/25 22:48:34.33 7xs0iR490.net
>>624
一般的には、GDPの2%以内なら、むしろ経済にプラスと言われている
日本で言えば、年間10兆円が身の丈に合った軍事費

638:名無しさん@1周年
17/12/25 22:48:38.73 oirXaBKZ0.net
てか枝葉末節の場当たり対応じゃなく
信濃級の空母を造れよ

639:名無しさん@1周年
17/12/25 22:48:42.21 Q4HFHntn0.net
南沙に出張る可能性を考えての空母でしょ

640:名無しさん@1周年
17/12/25 22:48:49.34 UBt93JST0.net
小型イージスにトマホークつめばいいだろ

641:名無しさん@1周年
17/12/25 22:48:50.29 uhZyORlL0.net
>>622
両国間の軍事力が拮抗するほど戦争が起こるリスクは加速度的に増える。
このことは理論的にも実証的にも裏付けられている。
そもそも日本の財政は巨額で、今後ますます増えて行くから、
日中で軍拡競争を煽れば、日本が衰退する。

642:名無しさん@1周年
17/12/25 22:49:01.93 sB4Azbg20.net
>>1
中日がネタではねぇ、とばしかもな

643:名無しさん@1周年
17/12/25 22:49:38.70 UBt93JST0.net
日本が空母をつくろうが無視して南砂埋め立ててるけど

644:名無しさん@1周年
17/12/25 22:49:52.37 kkpcR9770.net
運用の幅が広がり経験にもなる、Bを何個か入れておくのは正解だろう

645:名無しさん@1周年
17/12/25 22:50:07.79 7xs0iR490.net
>>641
日米同盟が強固である限り、お前の前提は間違ってるだろw

646:名無しさん@1周年
17/12/25 22:50:20.51 j036SLgi0.net
吉報じゃないか

647:名無しさん@1周年
17/12/25 22:50:40.23 YyDDs1Vl0.net
>>629
今までCAS?なにそれだった空自も気づいたって事じゃないの
まあ島嶼上空で航空優勢を確保するために増勢は求めるだろうけど
もしかしたら面倒なCASは前線でやってねってのがこれだったり

>>630
俺もそう思うけどアドバルーンという可能性があっても
こういう記事が出てきたのは事実なんよ

648:名無しさん@1周年
17/12/25 22:50:48.60 oyaDFgIU0.net
まあ、日本に必要なのは
空母じゃなくて、空中給油機の拡充だろうな
基地が攻撃されるとか言うが、日本には空港いくつも有るし
戦時になったら、あえて基地から飛び立つ必要性無いわ

649:名無しさん@1周年
17/12/25 22:50:51.43 uhZyORlL0.net
>>637
俺は別に防衛費を上げるのも、防衛力をあげるのも反対してない。
ただ日中の軍拡競争はダメだと言っているだけ。
日本の衰退を招くから。

650:名無しさん@1周年
17/12/25 22:50:52.70 9DB6ZBgb0.net
日本では一部、嫌韓感情が渦巻いている 韓国人「日本には、いまある敵が必要なんだな、と」
スレリンク(news板)
敵を作って酷いアベ国内政治から市民の目を背ける卑怯な政治
日本国民は知的レベルが低いからこんなわかりやすい煽動にすぐながされるな

651:名無しさん@1周年
17/12/25 22:50:56.97 Q4HFHntn0.net
>>641
アメリカが一気に軍拡に舵を切った瞬間に日米戦争が発生したんだけどな
「今ならまだ間に合う」と

652:名無しさん@1周年
17/12/25 22:51:02.09 L4j1SJ0B0.net
下地島空港の軍用化
潜水艦の増備
いづも型にF35B乗せるんはいいけど、
正規空母は日本にはいらん。リソースの無駄遣い。
よほど金あまって、世界の政治プレイヤーになるくらい
日本が強くなったら、持てばいい。

653:名無しさん@1周年
17/12/25 22:51:08.61 UBt93JST0.net
粗大ゴミ
護衛艦いらね

654:名無しさん@1周年
17/12/25 22:51:16.61 vQBUDmri0.net
>>624
つーか、日本関係なく中国はガンガン軍拡してるし
太平洋分割とか言って、尖閣にもガンガン押し寄せてる。
ありゃマジでやばいよ。
昔のドイツや日本にそっくりだ。中国が今の姿勢を改めない限り
こっちも腹くくって戦う準備せざる得ないよ。

655:名無しさん@1周年
17/12/25 22:51:16.61 Z8AtCdjo0.net
>>641
あほ、中国はアメリカの建艦競争に追い込まれて、自滅の道を辿ってんだろ
歴史上、グランドパワーがシーパワーに対抗して海軍増強しても負けた例しか無い

656:名無しさん@1周年
17/12/25 22:51:33.93 +CfQVVzv0.net
最低でもオスプレイの早期警戒型が出来ないと、日本周辺の状況じゃ軽空母なんかただの的だよ
安物買いの銭失い以外の何物でも無い
E-2Dのっかる正規空母買ってよ、パパ

657:名無しさん@1周年
17/12/25 22:52:08.91 22i6n7Hx0.net
>>541
英軍もフォークランド紛争の時にコンテナ船改造のハリアー母艦使ってなかったっけ?

658:名無しさん@1周年
17/12/25 22:52:35.87 Gu1axyfY0.net
狭い東シナ海で空母運用って、出来るのかな?
専守防衛なら陸上基地でいいんじゃないか。

659:名無しさん@1周年
17/12/25 22:52:37.47 Z8AtCdjo0.net
5スレまで行ってんのw
あれか、本職が「必要」ってんのに、空母無用論を引っ込められない連中ってまだ居るのか
知ったかぶりオタ、持てないからやっかんでいる朝鮮人、そして戦力化されると困る中国人が書き込んでいるんだろ
あきらめろん

660:名無しさん@1周年
17/12/25 22:52:51.58 UNPN0lte0.net
今の所AMRAAM2発に1000ポンド爆弾2発しか積めない
自衛戦闘がうまい軽爆撃機
18年に更新ソフトウェアができる予定だったけど遅延してるはず

661:名無しさん@1周年
17/12/25 22:52:53.58 UBt93JST0.net
でっかい的w

662:名無しさん@1周年
17/12/25 22:52:58.10 uhZyORlL0.net
>>645
日米同盟は数十年後もあるかもしれないが、アメリカが日本の要求通り動いてくれるかどうかは定かでは無い。
だから、日本の防衛力をあげるのは反対しないが、日中の軍拡競争が起こるのはダメだよ。

663:名無しさん@1周年
17/12/25 22:53:01.67 rZYvv05p0.net
島国で専守防衛だけ考えれば良いのだから、
地対地ミサイル、地対空ミサイル、地対艦ミサイルだけに特化した方が合理的じゃね?
万が一にも上陸してきたらゲリラ戦でいい

664:名無しさん@1周年
17/12/25 22:53:05.87 oyaDFgIU0.net
>>636
上陸作戦しないと法律で決まってるから
持ってても無駄
文句が有るなら、政党でも作って自分で改憲すれば良い

665:名無しさん@1周年
17/12/25 22:53:06.91 Q4HFHntn0.net
>>656
今のに本金周辺の状態で考えるなら、なんでも日本の空母独力でやる必要は無い

666:名無しさん@1周年
17/12/25 22:53:39.54 6PePgXHY0.net
>>605
>後部に機体置くと着艦の邪魔する
着艦と発艦の同時運用? それこそアホのきわみだろ? だったらインヴィンシブルなんかいずもよりもさらにちっさいのに
運用不能だったっての 馬鹿じゃねーの? VTOL空母はそもそも常用機数が少ないので発艦、着艦はまとめて行う
発艦なら発艦だけ待機機体は右舷側に並べとけ、尻を海に突き出す感じにしてな それで充分だっての
平甲板でも150mの滑走距離があればF35Bは作戦時運用が可能 いずも級なら充分だわ

667:名無しさん@1周年
17/12/25 22:53:42.86 f+q9fVmY0.net
軍オタが生半可な知識で恥晒すスレか

668:名無しさん@1周年
17/12/25 22:53:45.04 SaHkTqSB0.net
ネトウヨ統合幕僚監部の空母運用
1.竹島の制空権を奪う
2.尖閣諸島の制空権を奪う
3.韓国侵攻
制圧できないじゃないかw

669:名無しさん@1周年
17/12/25 22:54:04.30 7xs0iR490.net
>>649
とは言え、安全保障はすべてに優先するのも事実
外交で支那を抑えるのが理想だが、外交の基礎は軍事力だから、どのみち軍備増強は避けられない
また、日本の現在の経済状況は、多少の一時的な出費には耐えられるレベルの健全性がある
したがって、正面装備は可及的に速やかに整えるのが、抑止の面からも望ましい

670:名無しさん@1周年
17/12/25 22:54:28.58 E/5QtfrF0.net
イギリスのクイーンエリザベス空母ぐらいのものを作ってみたら?

671:名無しさん@1周年
17/12/25 22:54:43.16 YyDDs1Vl0.net
>>656
島嶼上空はE-767なりE-2Dと35Aがやるけど
島嶼まで爆弾を持っていくローテができるか不安だから35Bの話が出てきてるんよ

672:名無しさん@1周年
17/12/25 22:55:02.80 zvNBk7S30.net
>>617
イギリスのクイーンエリザベス級空母も迷走したが結局はF-35B搭載に決まったね。
あのサイズ(7万トン弱9必要だとコストがバカにならない。
いずも級ならば1200億円(2番艦は1155億円)程度だから汎用護衛艦1.5隻分にしかならない。

673:名無しさん@1周年
17/12/25 22:55:03.10 604HOEIL0.net
エゲレスに触発されたんかね
個人的には垂直離着陸機つうのは小島でも使えて魅力的だと思うが

674:名無しさん@1周年
17/12/25 22:55:07.21 uhZyORlL0.net
>>655
日中のことだが。
日中で軍拡競争が激しくなっていっても大丈夫と本気で思っているのか?

675:名無しさん@1周年
17/12/25 22:55:13.61 DsyZaLtQ0.net
従米軍拡はんたーい
従米安保法制、日米地位協定見直しの上での自主独立路線なら憲法改正&軍事費倍増オッケー

676:名無しさん@1周年
17/12/25 22:55:16.06 UBt93JST0.net
日本が軍拡してもしょうがないんだよ
東南アジアが軍拡しないと

677:名無しさん@1周年
17/12/25 22:55:27.58 7xs0iR490.net
>>662
支那に対抗しうるだけの正面装備を一通り揃えたら数十年は持つから気にするな

678:名無しさん@1周年
17/12/25 22:55:44.63 V+HUE6Oz0.net
>>637
前提条件として、
① 国産兵器で装備をすること。(自国の軍需産業の育成、雇用の創出等。)
② 武器輸出が全面的に可能なこと。(自国の軍需産業の育成、雇用の創出等。)
じゃね?

679:名無しさん@1周年
17/12/25 22:56:02.83 oyaDFgIU0.net
>>666
連続離陸だけでも不可能な
ちゃんとかがの写真まで付けて説明したのに
一切見てない奴が、何を言っても無駄だと思うわ

680:名無しさん@1周年
17/12/25 22:56:19.08 uhZyORlL0.net
>>669
一時的、つまり長期的には日本の財政は耐えらない。
ダメじゃん。

681:名無しさん@1周年
17/12/25 22:56:34.04 YyDDs1Vl0.net
>>672
QEはBにしたというよりCがいつになるか判らんから
カタパルトをケチるついでにってところが大きいと思うぞ
米海軍にCを採用する気があるかは神のみぞ知る

682:名無しさん@1周年
17/12/25 22:56:43.76 UBt93JST0.net
揚陸艦につめばいいやん

683:名無しさん@1周年
17/12/25 22:56:55.93 7xs0iR490.net
>>678
そうですね。だから、日英共同開発プロジェクトはいい流れ

684:名無しさん@1周年
17/12/25 22:57:07.81 6PePgXHY0.net
>>664
じゃなんで離島防衛、及び奪還のための専門部隊を作ってんだよw いい加減なこと抜かすな!
AAV7とかなんで今更になって日本は導入を始めた? もう無茶苦茶やなw

685:名無しさん@1周年
17/12/25 22:57:29.30 Z8AtCdjo0.net
>>674
日米安保を無視しているところで、ただの都合の良い妄想の域を出てないんだよ、お前は

686:名無しさん@1周年
17/12/25 22:57:31.59 j1zFFOI50.net
また南チョンが真似するなあ。
間違いなくw

687:名無しさん@1周年
17/12/25 22:57:57.73 uhZyORlL0.net
>>676
東南アジアは中国を脅威と思うと同時に、中国の影響力も無視出来ない。

688:名無しさん@1周年
17/12/25 22:58:27.86 GneNX9a/0.net
イギリスの新型空母くらいのを整備するんだろうな
F35Bは100機くらいか
諸島防衛本気でやるならそうなるだろうな

689:名無しさん@1周年
17/12/25 22:58:54.71 V/WltHFz0.net
>>573
ペラペラでもあれだけ大きな甲板をバランス計算して載せるより
今ある甲板をちょこっと広げるほうがよっぽど簡単に思えるんだがな。一般人的に。

690:名無しさん@1周年
17/12/25 22:58:59.65 7xs0iR490.net
>>680
今の日本は打撃力に欠けているから、一時的な出費をしてもここを揃えるのが急務
逆に言うと、ここさえ揃えれば、そう簡単に支那は日本に手出しできなくなる
日米が誇るミサイル防衛システムは支那の及ぶところではないからね

691:名無しさん@1周年
17/12/25 22:59:41.24 vQBUDmri0.net
>>668
3の韓国侵攻を考えてる日本人なぞ皆無だぞ。
ネトウヨはもう韓国とは関わるな、頼まれたってしないって奴ばっかりだし
パヨクは韓国侵攻なぞ論外だ。
そしてこのスレみればわかるとおり、日本はかつての日帝ばりに攻撃的になってきた
中国をどうするかで頭一杯だ。

692:名無しさん@1周年
17/12/25 22:59:51.07 GneNX9a/0.net
クィーンエリザベスの建造費5000億円だからな

693:名無しさん@1周年
17/12/25 23:00:02.99 XyjpEuwx0.net
>>641
軍事力が拮抗してる場合とそうでない場合を比較するのでなく対象を固定して軍事費が動いたとき戦争リスクがどう動くかを見るんだぞ?頭大丈夫か?

694:名無しさん@1周年
17/12/25 23:00:09.40 6PePgXHY0.net
>>679
オマイの机上の空論での話に誰もついていかなかっただけw オマイがいうとおりなら各国のVTOL運用の軽空母なんか
一隻残らず運用不能になってるわい もっとましな理屈をつけてからいえ

695:名無しさん@1周年
17/12/25 23:00:11.88 j1zFFOI50.net
>>667
かといって俺たち一般人は指くわえて見てるだけだけど。

696:名無しさん@1周年
17/12/25 23:00:19.55 oyaDFgIU0.net
>>666
インビシブルは上陸作戦の支援が主任務
簡単に言うと、空母では有るが、揚陸艦みたいなもん
日本の場合、揚陸支援してもせいぜい海挟んだ隣国なので
わざわざ空母からちょっとしか爆弾積めない機体を飛ばす必要性が無い

697:名無しさん@1周年
17/12/25 23:00:26.98 2+bqeC4t0.net
「積めるから、大丈夫だろ。」で導入する
防衛省、政府
整備補給のことは、考え無い。
「金にならない事は、考え無い。」で。

698:名無しさん@1周年
17/12/25 23:00:30.52 L4j1SJ0B0.net
尖閣を相手に取らせて、取り返すってのが基本なわけでしょ。
で、尖閣周辺の限定戦なわけだよね。(先島諸島まで手を出して来たら中国は世界から孤立する)
これを基本に考えると、先島諸島の軍備を整える事と、先島~沖縄~本土 の兵站線の確保。
正規空母はまずいらんわ。他にすることが山積み。

699:名無しさん@1周年
17/12/25 23:00:58.47 zvNBk7S30.net
>>681
カタパルトを装備している正規空母が「B」を使う意味も必要性もないと思うよ。
イギリスは当初の予定通り「B」に出来て一番喜んでいるでしょ。
3年遅れたけどねw

700:名無しさん@1周年
17/12/25 23:01:07.48 oyaDFgIU0.net
>>694
アレみて改造で何とかなると思ってる奴は
ド素人

701:名無しさん@1周年
17/12/25 23:01:16.19 XyjpEuwx0.net
>>680
むしろ防衛費増やす方が財政は改善する

702:名無しさん@1周年
17/12/25 23:01:17.85 uhZyORlL0.net
>>685
日米安保がずっと続いたとしてとも、アメリカが日本が思うように行動してくれるとは限らない。
日本と言うか、あなたが思うようにと言うか。
だから、日本の防衛力や防衛費を上げるのは別に反対はしない。
しかし、日中で軍拡競争を招く事態はダメだと思う。
それをやり出したら、日本が衰退するから。

703:名無しさん@1周年
17/12/25 23:01:30.45 Z8AtCdjo0.net
>>686
独島級揚陸艦にF-35Bを搭載しようとして、自衛隊に運用を教えろというところまで予想がつく

704:名無しさん@1周年
17/12/25 23:01:34.73 RNfnImrb0.net
日中の軍拡競争はダメだ君はどうすりゃいいと思ってるんだ?
日本に関係なく中国は軍拡真っ盛りなわけだが
日本はどうせよと?ぼけっと見てれば良いと言うのか?
攻め込んで勝てる程の軍備をせよとは俺は思わないが
防衛できる軍備を整える必要があると思う

705:名無しさん@1周年
17/12/25 23:01:51.11 yMQb3fjE0.net
想定が対中露であるなら空母とか無意味
仮に空母艦載機が到達できる範囲内の敵の陸海空すべて潰しても
核撃たれたらおわりなのよ

706:名無しさん@1周年
17/12/25 23:02:00.52 7xs0iR490.net
>>698
台湾が支那に制圧された場合どうするの?

707:名無しさん@1周年
17/12/25 23:02:08.43 YyDDs1Vl0.net
>>696
インヴィンシブルは制海艦構想から派生した簡易的な艦隊防空が目的の艦だったような
だからシーダートなんてのっけていたし

708:名無しさん@1周年
17/12/25 23:02:21.20 ZOdrvngw0.net
>>650
中国に目を向けさせないための嫌韓煽りと安倍叩きのことね

709:名無しさん@1周年
17/12/25 23:02:48.91 uhZyORlL0.net
>>701
むしろ防衛費増やす方が財政は改善する
>
改善しない。全くのデタラメな意見。
単純に財政の支出が増えるので、債務が膨らむだけ。

710:名無しさん@1周年
17/12/25 23:02:51.62 oyaDFgIU0.net
>>684
他国への上陸
これをいちいち説明しないとイケないやつは
場の空気読めないアスペだけ

711:名無しさん@1周年
17/12/25 23:02:59.16 sL0q6alU0.net
パイロットは空自から出向か?
それとも本格的な海軍航空隊を米海軍の協力のもと編成するのか????

712:名無しさん@1周年
17/12/25 23:03:04.47 JpRh3kLi0.net
F-3が良いな200機ぐらい

713:名無しさん@1周年
17/12/25 23:03:31.12 XyjpEuwx0.net
>>702
大体中国は日本が軍拡しようがしまいが軍拡するよ
東南アジアインドの成長が目覚ましい上ロシアや北朝鮮の脅威もある
国内の軍閥の予算要求合戦もある

714:名無しさん@1周年
17/12/25 23:03:48.17 YyDDs1Vl0.net
>>699
カタパルトを使うCがいつになるかわからないから
BになったのがQEのオチじゃないの?
まあスキージャンプ+Bとカタパルト+Cのどっちが本命だったのかは知らんけど

715:名無しさん@1周年
17/12/25 23:04:30.00 L4j1SJ0B0.net
>>706
それはアメリカが考える事。

716:名無しさん@1周年
17/12/25 23:05:04.79 XyjpEuwx0.net
>>709
するよ少なくとも乗数は1以上 今の日本の財政支出は老人に偏り過ぎて乗数が〇に近い
テキトーになんでもいいから財政拡大すれば債務対gdpは縮小する

717:名無しさん@1周年
17/12/25 23:05:18.09 YyDDs1Vl0.net
>>711
空自「対地支援とか面倒だし海自がやってくれねえかな」
海自「ただでさえ人いないのに陸自の支援とか嫌だよ」
陸自「」

718:名無しさん@1周年
17/12/25 23:05:32.61 qHQ9EvNS0.net
>>54
逆じゃねーかな。
このご時世軍拡競争になれば戦争リスクがどんどん減ってくだろ。

719:名無しさん@1周年
17/12/25 23:05:55.37 BCYgJgUL0.net
これの「核兵器」を「空母」って読み替えてもいいんでは
>我が国には固有の自衛権があり、自衛のための必要最小限度の実力を保持することは、
>憲法第九条第二項によっても禁止されているわけではなく、したがって、
>核兵器であっても、仮にそのような限度にとどまるものがあるとすれば、
>それを保有することは、必ずしも憲法の禁止するところではない
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

720:名無しさん@1周年
17/12/25 23:06:23.99 Z8AtCdjo0.net
>>702
妄想癖のあるやつはこれだから
あのな、日米安保ってな、誰かが発動したくないといったからといってそうはならないわけ
ある種の装置なところがあって、その為に取り決めがあるんだよ
日本だけを攻撃しようとしても、それは自動的にアメリカにも宣戦布告と同等なわけな
だから日本の左翼と旧ソ連があれだけ学生動員して反対したんだわ
この辺の所を思いっきり完痔かイ゛シテイルのは軍オタにも居て、「その時都議のアメリカ政権の考えでぶれる」と本気で思っている
頭が痛い
そんな妄想に近い想定は、日米安保が解消されてから言いな

721:名無しさん@1周年
17/12/25 23:06:25.03 hdA0xXk80.net
>>647
空自も空母話にのる大義がそれなりあるのか。
自衛官24万+事務官2万の組織だし、一枚岩じゃないのはわかるけど。
アドバルーンといえば、冷戦末期の80~90年代にも「海上自衛隊に空母導入構想」
みたいな記事を(いずれも何故か読売新聞でw)見て、海自の根強い執念みたいなものを
感じたものだが。

722:名無しさん@1周年
17/12/25 23:06:27.40 T6y1ZqntO.net
自衛隊に今必要なのは、空母ではなく、
高速無人機用の潜水艦空母
スクランブル発進がとてつもない場所から出来るやん
しかも使い捨てでオケ

723:名無しさん@1周年
17/12/25 23:06:40.31 uhZyORlL0.net
>>713
それに合わせて日中の軍拡競争を煽れば、あなたは日本が大丈夫だと思うのか?
だから、防衛費や防衛力を上げるのは、アメリカが次第に当てに出来なくなることもあり、
別に反対はしない。
しないが、日中の軍拡競争に対して鈍感な人は俺は売国奴と思う。

724:名無しさん@1周年
17/12/25 23:06:49.65 6PePgXHY0.net
>>696
だから南西諸島方面では心もとないからF35Bの話がでたんだろ? 沖縄と九州にしか策源地(航空基地)はねーんだぞ?
近接航空支援ってさっきから何度もいってるのに理解しねーよな? いずもも揚陸艦的な運用ができればなおのこといいだろうが
オスプレイも運用できるんだ支那 陸上基地部隊が離島の距離によっては一日何ソーティも任務を遂行できそうにない
(空自の作戦機数からしても)だからこそF35Bで米海兵隊のハリアーみたく反復攻撃をかけれたらいいよね、という話なのに
何度もいうように南西諸島は九州南岸から台湾まで実に1200kmにも及ぶ 大東諸島も含めると最大幅で1000kmにも
なる これらの空海域で作戦行動を行うとなると基地航空隊だけでは相当な負担になるだろう だからこその今回の話だろ?
朝鮮半島だけでモノを考えるなっての

725:名無しさん@1周年
17/12/25 23:07:28.99 L4j1SJ0B0.net
中国と軍拡競争してもいいけど、
日本は身の丈にあった予算の範囲内で、
効率の良い兵器を造ってくべき。
そういう点で空母は不要。
これが普通だろ。

726:名無しさん@1周年
17/12/25 23:07:58.82 E4mb/nMz0.net
空母にしたら護衛でイージス艦つけないといけないわけで、何のためにアショアでイージスうかせたのかわからないな

727:名無しさん@1周年
17/12/25 23:08:06.53 7xs0iR490.net
>>715
台湾が支那に占領された場合、日本包囲網が完成するから、事実上、日本は詰む
台湾問題は日本にとって死活問題であり、台湾有事は自衛戦争の範疇に入ると思われるが、
その際、日本は支那による台湾占領を阻止する有効な手段を持っていない
ここを補う意味で、強襲揚陸艦及びF35Bの組合せは理想的だと思うよ
まぁ、正面切って言える話ではないがw
じゃあ落ちるわ

728:名無しさん@1周年
17/12/25 23:08:08.65 +2Hpsqan0.net
「空母」(aircraft carrier)ではありません
「航空護衛艦」(aircraft destroyer)であります
皆様、その点どうかお間違いなきよう

729:名無しさん@1周年
17/12/25 23:08:16.83 kJ+DMADZ0.net
無人機専用の 三段軽空母も はやく着手しとけ

730:名無しさん@1周年
17/12/25 23:08:18.93 Z8AtCdjo0.net
>>725
本職が「居る」ってんだから、素人が要らな言っても説得力が皆無

731:名無しさん@1周年
17/12/25 23:08:30.87 6PePgXHY0.net
>>710
何度もいうように離島防衛で問題だからこそF35Bの導入をっていう話 他国へ上陸なんてそもそも想定してないのに
何飛躍させて抜かしてるんだよ いい加減にしろ

732:名無しさん@1周年
17/12/25 23:08:40.81 sL0q6alU0.net
>>724
空母よりJALもANAも使わなくなった下地島空港を基地にしたほうがよい

733:名無しさん@1周年
17/12/25 23:09:06.31 vQBUDmri0.net
>>706
台湾侵攻してきた場合も、沖縄を前哨基地にしたら軽空母はいらんと思う。
数揃えて投射能力自体を増やすなら別だけど。
それよりも、台湾侵攻してきた時に米軍と共同で海空自を全力投入出来るようにするのが重要。
俺は憲法改正は、中国が尖閣でなく台湾、フィリピンなどに武力侵攻した時の為に必要だと思う。

734:名無しさん@1周年
17/12/25 23:09:18.60 DsyZaLtQ0.net
F-35本当に使い物になるのか?
しょっちゅう不具合で運用停止になるんじゃ?
F-4と初期型のF-15Jを新型F-18に差し替えた方が確実なんじゃないのか?

735:名無しさん@13周年
17/12/25 23:11:55.38 rUkm/mZqd
おーいF35擁護のバイト厨
短距離ミサイルを撃てなくて対空ミサイルを2発しか積めない
シナ機へのスクランブル任務の役に立たないじゃん

160億円もしてこれでマルチロールか?
マルチはマルチでもマルチ商法だったとさ
じゃんじゃん


660 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 22:52:51.58 ID:UNPN0lte0.net

今の所AMRAAM2発に1000ポンド爆弾2発しか積めない
自衛戦闘がうまい軽爆撃機
18年に更新ソフトウェアができる予定だったけど遅延してるはず

736:名無しさん@1周年
17/12/25 23:09:24.66 tdZgF/+p0.net
>>717
なるほど陸軍空母あきつ丸の後継かw

737:名無しさん@1周年
17/12/25 23:09:25.37 r/Cd/BJ60.net
>>720
日米安保自体幻想
アメリカ政府に直接聞けばわかる話

738:名無しさん@1周年
17/12/25 23:09:30.75 uhZyORlL0.net
>>725
中国と軍拡競争はダメだ。
中長期的には日本は衰退するのは確実だ。
それでなくても、日本は衰退するフラグが出まくっているのに。

739:名無しさん@1周年
17/12/25 23:09:54.73 zvNBk7S30.net
>>714
なにせ乗っける飛行機の開発が遅れに遅れたからね。
今となってはどちらが真実か、当事者のイギリスにもわからないかも。

740:名無しさん@1周年
17/12/25 23:10:16.87 ghvege7u0.net
来たないぶき

741:名無しさん@1周年
17/12/25 23:10:47.96 YyDDs1Vl0.net
>>732
実際に飛行隊が拠点にするかはわからんけど損傷機の緊急着陸地点にはなるとは思うよ

742:名無しさん@1周年
17/12/25 23:11:02.60 AVyzaduI0.net
>>305
来年観艦式って
お前の脳内では船が10ヶ月で出来ちゃうわけ?
キチガイは黙ってろ

743:名無しさん@1周年
17/12/25 23:11:37.37 PA26NX5V0.net
>>689
>>591みてね

744:名無しさん@1周年
17/12/25 23:11:39.38 XyjpEuwx0.net
>>723
いいか?日本は今デフレでしかも技術競争で遅れをとりつつある
ある程度の軍拡は経済にプラスの影響を与える上に仮に中国が軍拡したとしても日本を攻めるコストは日本が軍拡した時点で拡大してる
その時点で中国が日本に侵攻するリスクが下がってる

745:名無しさん@1周年
17/12/25 23:11:46.09 6PePgXHY0.net
>>726
どちらにしてもいずも級は他の護衛艦との共同運用が前提のはず イージス専用艦を貼り付ければ尚いいけど、現行では
標準型の汎用護衛艦と艦隊を組んでの活動 なのでもう実質機動部隊運用してるようなもんなんだけどなw

746:名無しさん@1周年
17/12/25 23:12:15.55 g0I1cm9j0.net
空母はいらないよ、F35Bでは、さほど強くないだろうし守れるのか?

747:名無しさん@1周年
17/12/25 23:12:54.91 XyjpEuwx0.net
>>738
だから中国は日本なんか軍事上の脅威だと思ってないよ 陸地に接してないから
むしろ尖閣のメタンハイドレードを狙った侵略対象

748:名無しさん@1周年
17/12/25 23:12:55.95 hp9MzVL70.net
>>731
アホ、離島まで戦闘機で何分か考えろよw
せいぜい10分だぞw アホがw

749:名無しさん@1周年
17/12/25 23:12:59.17 Z8AtCdjo0.net
>>737
妄想家は夢見ていれば良いよ、ずっと

750:名無しさん@1周年
17/12/25 23:13:00.97 uhZyORlL0.net
>>744
日中の軍拡競争を加速させてデフレ解消って狂っとるな。

751:名無しさん@1周年
17/12/25 23:13:14.22 Q4HFHntn0.net
>>745
イージス・アショアが完成すればイージス艦もそっちに回せるな

752:名無しさん@1周年
17/12/25 23:13:56.95 vQBUDmri0.net
>>738
言いたいことはわかるがな・・・。
こっちにやる気がなくてもあちらはやる気満々なんだから
将来的にやばいことになるのはわかっていても武装固めざる得ないだろ。
中国だって、日本の侵略に無抵抗だった訳ではない。
相手が侵略してきた場合は戦わなきゃいけないし
最初からその気の相手には真剣に備えなければいけないと俺は思ってる。

753:名無しさん@1周年
17/12/25 23:14:28.93 L4j1SJ0B0.net
虎の子空母造っても一発ミサイル食らえば沈む。
あまりにもリスクが高い。
政治的プレゼンスを発揮するような国じゃないし、その必要性もないのだから、
空母はいらん。他に予算も人も使うべきところが山ほどある。

754:名無しさん@1周年
17/12/25 23:14:44.06 1vHIeKq80.net
>>7
働いて税金納めてから言え。

755:名無しさん@1周年
17/12/25 23:14:44.47 hp9MzVL70.net
>>731
質問です!
離島に空母移動させてる間に
陸上基地から何回出撃出来ますか?
自己解決しました-
空母の移動に3日くらいかかりますね
アホか?お前?

756:名無しさん@1周年
17/12/25 23:14:45.01 XyjpEuwx0.net
>>750
もちろんデフレ解消のための第一選択ではないが防衛に帰する上に副次的な効果が見込める

757:名無しさん@1周年
17/12/25 23:14:54.80 RNfnImrb0.net
>>750
お前の軍拡競争の定義がわからんが
お前の言う軍拡競争など誰も煽ってない
黙ってろ

758:名無しさん@1周年
17/12/25 23:14:56.28 GneNX9a/0.net
第五艦隊つくるんだろうな

759:名無しさん@1周年
17/12/25 23:15:02.87 Z8AtCdjo0.net
>>726
陸上の防空からイージス艦艇を解き放って、本来の艦隊防空の任に就かせるためだろ
だからアショアを装備するのは理に適っている

760:名無しさん@1周年
17/12/25 23:15:28.16 YyDDs1Vl0.net
>>748
近接支援は地上からの要請によって行われるものだから上空待機が必要
更に島嶼周辺でCAPする部隊のローテも必要
10分でつかないとは思うけどとりあえず前線飛行場はこんだけの負荷がかかる

761:名無しさん@1周年
17/12/25 23:15:54.53 6PePgXHY0.net
>>732
いざとなれば下地島空港を有事の航空基地化するのは賛成だな てかさ、現行南西諸島方面で沖縄の空自と米軍の
航空基地を叩かれたりすると、途端にこの地域の航空優勢があやふやになりかねん 沖縄にファーストストライクを食
らったりすると、あとは九州南部から作戦行動を取る羽目に陥る てか第二列島線の防衛はマジ喫緊の課題やで

762:名無しさん@1周年
17/12/25 23:16:03.29 Q4HFHntn0.net
>>753
政治として台湾や南沙で米軍と並んでプレゼンスを発揮する可能性を想定してるんだろう

763:名無しさん@1周年
17/12/25 23:16:11.04 qghaOO5O0.net
核ミサイル持つのがコスパ最高なんだよな

764:名無しさん@1周年
17/12/25 23:16:36.71 1vHIeKq80.net
>>734
それならユーロの方がよくね?

765:名無しさん@1周年
17/12/25 23:16:58.49 M6uGDfyd0.net
掃海編成なら10機、軽空母なら15機は欲しい
42機導入を変更するより追加調達という形になるか

766:名無しさん@1周年
17/12/25 23:17:03.75 hp9MzVL70.net
>>760
空中給油機
おまえの理論、破綻しすぎ

767:名無しさん@1周年
17/12/25 23:17:40.46 YyDDs1Vl0.net
>>764
ユーロファイターくんの中で誘導爆弾を運用できるのどんぐらいあったっけ
調べてないけどさすがにそろそろできるようになってんだよね?

768:名無しさん@1周年
17/12/25 23:17:56.88 hp9MzVL70.net
>>760
そもそも、上空待機が必要なら
なおさら足の短い空母艦載機じゃダメだわ

769:名無しさん@13周年
17/12/25 23:19:44.70 rUkm/mZqd
>>724
>だから南西諸島方面では心もとないからF35Bの話がでたんだろ?

短距離ミサイルすら撃てなくてどうやってスクランブル任務するのかよ
自衛隊納入機は機銃すらまだ撃てないだろう
丸腰じゃん

770:名無しさん@1周年
17/12/25 23:19:10.59 Q4HFHntn0.net
>>763
対中国想定すると内陸の土地が大きくて中枢が分散できるので核のコスパは良いとは言えない

771:名無しさん@1周年
17/12/25 23:19:28.82 hp9MzVL70.net
>>760
陸上基地から呼びつけても
せいぜい到着は10分後
空母から発進してると2番機上がった頃には
その場で、15分くらい立ってる
分かったか?ボンクラ

772:名無しさん@1周年
17/12/25 23:19:46.18 XyjpEuwx0.net
>>770
いや持たないよりはいいだろ

773:名無しさん@1周年
17/12/25 23:20:27.39 6PePgXHY0.net
>>748
どこの離島かによるし、沖縄一極集中している策源地のことも少しは考えろや 滑走路に穴開けられただけで復旧までの
間、活動不能になるぞw 航空優勢を考えるならば空中戦闘哨戒のF15やF35部隊で空中給油機は一杯一杯になるだろうし
F2がその間をぬって反復攻撃するわけだが、その策源地は沖縄一択だと卵を同じ籠に詰め込みすぎてる
正直他の軍事オプションも検討したいとことだっての

774:名無しさん@1周年
17/12/25 23:21:04.32 YyDDs1Vl0.net
>>766
空中給油は島嶼上空の航空優勢を確保するための前提だよん
その上で空中給油のパイがCAPとCASの両方に対応できるのかとか
そもそも前線航空基地からの距離的に両方のローテを組めるのかどうかとか
>>768
今は亡きAAAVの想定でも上陸海岸と強襲揚陸艦は数十キロしか離れないのよ

775:名無しさん@1周年
17/12/25 23:21:07.46 PA26NX5V0.net
三沢のF-16は直接アフガンまで行って爆撃任務こなしてそのまま三沢に戻ってきたり出来るほど
最近の航空機は空中給油機とセットになると滞空時間が長い

776:名無しさん@1周年
17/12/25 23:21:18.47 uhZyORlL0.net
>>747
とりあえず軍拡競争を誘発するな。エスカーションするな。
日中の軍拡競争を加速したり、中国との対立や戦争を煽る言動は慎むべきと思う。
そうなったら、一時的には日本に有利なようになっても、
中長期的には日本は衰退するから。
それを踏まえた上で、それらを抑止したり、
軍事衝突がエスカーションしないために、
日本の防衛費や防衛力を上げるのは別に反対はしない。
消費税も35%ぐらいまで上げても俺は良いよ。
日本の債務が巨額で今後ますます増えて行くこともあり。
その財政の中から、防衛費を捻出して、
その防衛費の中から日本の防衛力が高まるように配分すれば良い。
と思うし、そうしないと日本の財政は持続不可能で日本は『経済敗戦』すると思う。
経済敗戦したら、日本は真の中国の属国になる危険性もある。

777:名無しさん@1周年
17/12/25 23:21:21.56 L4j1SJ0B0.net
>>761
個人的に、沖縄は当然として先島諸島にも手を出せないと思うよ。
これやったら、中国は完全に世界の敵になるから。
そして、自衛隊は石垣、宮古に対空対艦ミサイル配備。
尖閣での紛争はほぼなくなったとみていいと思うよ。

778:名無しさん@1周年
17/12/25 23:21:27.44 LtxPFf5e0.net
>>752
戦わずして軍門に下れば、後に待つのは日本の植民地化と日本民族の実質奴隷化だからな。
非武装を貫いて蹂躙されたチベットを見れば、どうなるかは火を見るより明らかだ。
台湾にしたって、一つに中国に明確に反対し続け、自力で戦闘機開発してアメリカからの戦闘機購入を引き出すなど努力してるし。
日本はあまりに軍事に関して無知すぎる。国民レベルで。
議論する事すら悪しきことだと左翼がタブー視させてきたツケを今払わされてる気分だよ。

779:名無しさん@1周年
17/12/25 23:21:48.04 6PePgXHY0.net
>>755
有事になるまで暢気に内地でちんたらしてると想定するオマイの方がアホ丸出しだろw 緊迫してきたら艦隊は配置に
つくだろ、普通の脳みそならな それすら理解してない馬鹿がここにいるとはwww

780:名無しさん@1周年
17/12/25 23:21:58.15 Q4HFHntn0.net
>>772
そんなこと言ったらどんな兵器も持たないよりは良いぞw
実行難易度と優先度の問題

781:名無しさん@1周年
17/12/25 23:22:27.14 YyDDs1Vl0.net
>>771
目の前のトーチカを破壊してと電話して10分かかるって割と前線部隊では死活問題な訳で
そもそも要請してから離陸した場合10分ではつかないと思うけどね

782:名無しさん@1周年
17/12/25 23:22:48.28 gR35tX9F0.net
>>705
普通は核兵器撃ったら、核兵器撃たれるし、相互確証破壊の抑止理論で核を撃つには
ハードルは高いよ、普通の紛争では核は使わないし、使えない。特にアメリカの同盟国には
別のたとえをすると、犬を飼うとき、犬がいたずらしても普通はピシッとたしなめる。
犬がいたずらしてもいきなり銃で撃ち殺したりはしない、それは当然だけど、銃で撃ち殺すを
核兵器を使う、犬がいたずらするを軍事紛争と読み替えれば分かると思うけど、この
普通はピシッとたしなめるというところに、通常兵器での応戦が当てはまるんだよ。
普通は通常兵器の軍事紛争には通常兵器の軍事紛争、その軍事紛争を抑止するには
敵より強い軍事力の存在が必要なんだな、日本とアメリカの安全保障条約はアジアの
大きな通常兵器、核兵器の抑止力だと思うな

783:名無しさん@1周年
17/12/25 23:22:50.76 vQBUDmri0.net
>>734
腐ってもステルス機だから、ステルス機以外は基本勝てない。
というか、F-22とのDACTでも圧勝したって話すら聞いたことがある。
結果は未公表なんだけど、センサーではF-22を圧倒してるから思想と設計が古いF-22を
一方的にぼこっても不思議ではない。
要は炎上とメタボ体形で評判が悪いが、実は想像以上に強いっぽい。

784:名無しさん@1周年
17/12/25 23:23:02.86 j1zFFOI50.net
別にF35B空母持ったって国防費バカ食いするわけじゃないし。
古代の戦艦みたいに抑止力にもなるからハッタリでも持ってたほうがいいわ。

785:名無しさん@1周年
17/12/25 23:23:04.95 VT2JMJST0.net
ヘリ護衛艦でできるのは、離着陸場所提供と給油
整備もできないし、航空管制もできるわけじゃない
だから空母じゃない
あくまで移動式の離着陸プラットフォーム

786:名無しさん@1周年
17/12/25 23:23:56.55 Z6HI86J+0.net
俺は、不審船威嚇用に海兵隊仕様のシーコブラを数機お願いしたい

787:名無しさん@1周年
17/12/25 23:24:26.05 V+HUE6Oz0.net
>>761
法律的には、「武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用に関する法律」に規定があるんだが、
それを考えるなら、スウェーデン製の戦闘機だよな。

788:名無しさん@1周年
17/12/25 23:24:26.46 XyjpEuwx0.net
>>776
中国共産党の希望を言われても困るな

789:名無しさん@1周年
17/12/25 23:24:39.17 hp9MzVL70.net
>>760
10分もあれば余裕
改造空母からだとタンデムの離陸だけで15分くらいはかかる

790:名無しさん@1周年
17/12/25 23:24:46.22 nxWR9Ybd0.net
この際だから333m級の護衛艦空母作っちゃいましょうぜ

791:名無しさん@1周年
17/12/25 23:24:51.39 na7/Di5e0.net
>>591
加賀は途中まで作った加賀型戦艦からの変更だったような。

792:名無しさん@1周年
17/12/25 23:25:15.95 M6uGDfyd0.net
陸上監視員が基地の隣に住んでるからあまり陸上機使いたくないんだろ

793:名無しさん@1周年
17/12/25 23:25:39.41 YyDDs1Vl0.net
>>789
多分10分でつかないからこういう話が出てきてるんだと思うけど
君が10分でつくというならその話はこのスレの想定外だから一人でやっていてくれ

794:名無しさん@1周年
17/12/25 23:26:26.30 zvNBk7S30.net
>>761
ヨコだが
>沖縄の空自と米軍の航空基地を叩かれたりすると、途端にこの地域の航空優勢があやふやに
>なりかねん
沖縄の米軍基地は国連軍基地もかねているからむやみに攻撃は出来ない。
それこそ共産党が国連を脱退して世界を相手に戦争をやるとか、相当考えにくいぞ。
沖縄の米軍基地を攻撃したら中国本土への直接攻撃を誘発する。

795:名無しさん@1周年
17/12/25 23:26:52.25 LtxPFf5e0.net
>>776
中華民族というのは利に敏いから、日本防衛の一環として、
裏手に武器を常に携えながら、経済面で常に中国にとって欠かせない役割を担うことが第一だな。
日本を叩けば中国共産党体制も崩壊するとなれば、まず共産党は対日開戦は決断しない。
一帯一路でも各方面で綻びが見えてる中、日本は十分恩を打ってやればいい。
あちらも日本を最大限利用する気だが、日本も同じく中華を体よく利用してやればいい。

796:名無しさん@1周年
17/12/25 23:26:56.56 1jD3akBgO.net
>>775
給油は出来るが弾薬の補給がねえ
うんこもしたいし

797:名無しさん@1周年
17/12/25 23:27:13.99 JTPRBFDO0.net
自衛艦に、f35乗っけたところで
攻撃型にはならない。

798:名無しさん@1周年
17/12/25 23:27:29.19 58lmYQ3k0.net
>>771
10分は無理だな。装備して列船待機してても管制とのやり取り、離陸に二、三分。上空へ上がって戦闘高度まで四、五分

799:名無しさん@1周年
17/12/25 23:27:30.96 hp9MzVL70.net
>>781
さっき上陸してきた奴がトーチカですか?w
しかもトーチカってw
おまえの脳内では
敵の上陸舞台は突然海岸の海面に現れて上陸するの????
なぜ、そいつらが上陸以前に海上沖合で駆逐される と思わないの????
お前の話、ご都合過ぎて笑かす

800:名無しさん@1周年
17/12/25 23:27:32.61 vQBUDmri0.net
>>776
だから、もう何十年と年10%近い軍拡を中国は続けてるし、
空母保有したり太平洋分割を国家主席が言い出したり中国は現実的な脅威になってるよね?
声高に軍拡唱える必要はないけど、真剣に軍備は可能な限り拡張すべき局面だよ。
何度も言うけど、こっちにやる気がなくてもあちらはやる気満々なんだから。

801:名無しさん@1周年
17/12/25 23:27:48.35 XyjpEuwx0.net
>>780
同じ範囲攻撃する通常兵器より抜群に安いんだからいいだろ
動かすパラメータがおかしい
国土とかどうにもならないことではなくてどういう防衛戦略とったら費用対効果が最大かということだろ
核兵器持とうが持たまいが中国の国土が広いことは変わらない

802:名無しさん@1周年
17/12/25 23:27:50.67 hBiLJwOB0.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、

民主党政権の東日本大震災、原発爆発

これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして

日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの

言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし
中国と核戦争させようとするもの

裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている

次の選挙で自民、公明、維新、小池新党、民進右派(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野)ほか改憲派に2/3取らせたら

憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる

★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
URLリンク(www.youtube.com)
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
URLリンク(blog.livedoor.jp)
★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
URLリンク(blog.livedoor.jp)
★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
URLリンク(fwfgg.katsu-yori.com)

5454

803:名無しさん@1周年
17/12/25 23:27:56.93 nhS3yryF0.net
沖縄の全島嶼に地対空ミサイル配備してほしい
海よりも空の飽和攻撃のほうが怖い
あとは自衛隊が無人船潜水艦研究してるらしいけど、
発見されてもいいから無人潜水艦か艦艇から艦対空ミサイル発射できれば
中国なんかて手を出せなくなるのではと妄想

804:名無しさん@1周年
17/12/25 23:28:01.11 U2oWP9oo0.net
>>796
うんここそ敵に落としてくればいいのに

805:名無しさん@1周年
17/12/25 23:28:39.15 z//JR6uE0.net
あれ?
艦載機ってF-35Cじゃなかったっけ?

806:名無しさん@1周年
17/12/25 23:28:48.38 g0I1cm9j0.net
F35AとF35Bは搭載能力に大部差があるんだろう?
空母に乗せる必要があるのか?

807:名無しさん@1周年
17/12/25 23:28:54.17 WoPZElyg0.net
イージス艦や護衛艦の狭いヘリ甲板から一斉にF35Bが離陸するとか男の子のロマンあふれるシーンではないか!

808:名無しさん@1周年
17/12/25 23:28:57.99 hp9MzVL70.net
>>798
さっき根拠のサイト貼ろうとしたら、NGでダメだったけど
10分前後で余裕な
おまえ、ちゃんと調べてから書こうな

809:名無しさん@1周年
17/12/25 23:29:10.96 V/WltHFz0.net
空母がいらないというのと、
巡視船はほとんど機銃が撃てなくて体当たりしか出来ないんだから
武装が要らないんだというのと似ている。
例えば尖閣沖合で一触即発のにらみ合いという時に
鼻先に空母突きつけて威嚇するのと、
空母無くて、空中給油で上空を飛び回るのとでは全くスゴみが違う。
と言うか何日も飛び回り続けるのは無理だし。

810:名無しさん@1周年
17/12/25 23:29:15.14 YyDDs1Vl0.net
>>799
無人島に部隊を張り付けて餓死者や無駄な犠牲者を出すのはまずいから島嶼防衛の為の水陸両用戦隊が整備されておる訳でな

811:ブサヨ
17/12/25 23:29:20.17 aRlpJNxR0.net
運用方法はもう決まっている、囮w
敵のいそうな場所でフラフラ飛ぶ
敵が現れたらすかさず米軍ステルス戦闘機で落とす
自衛隊は敵を発見したら後は逃げればいいw 運が良ければ死なないw

812:名無しさん@1周年
17/12/25 23:29:22.51 PA26NX5V0.net
>>791
改造空母の甲板の薄さと無理やり感がわかりやすい写真出したのよ
こっちでも良かったかな?
URLリンク(upload.wikimedia.org)

813:名無しさん@1周年
17/12/25 23:29:25.59 +2Hpsqan0.net
>>794
今さら何を
朝鮮戦争で、国連の御旗を掲げる米軍と思いっきりやりあってますがな>中国人民解放軍

814:ドクターEX
17/12/25 23:29:28.86 dLD+aRsw0.net
社会保障をやめて、全部軍事費に突っ込んだら、米軍並みの軍事力にできる。
今の防衛費5兆円と社会保障費42兆で47兆円。
空母8隻で世界の警察になれるな。www

815:名無しさん@1周年
17/12/25 23:29:54.17 Qh1CPpSd0.net
ここでキヨタニが一言

816:名無しさん@1周年
17/12/25 23:30:28.22 LtxPFf5e0.net
>>800
共産党としては日中開戦はあってはならない姿勢なんだよ。
習近平にしたって、戦わずして日本を中華圏に組み込みたいんだからな。
しかし、人民解放軍の急進派は年々強硬になってきているし、どこまで党が人民軍を統制し続けられるかだな。

817:名無しさん@1周年
17/12/25 23:30:39.41 V+HUE6Oz0.net
>>783
軍事雑誌等見る限り、戦闘機には他のセンサーもあるんじゃね?

818:名無しさん@1周年
17/12/25 23:30:41.59 1V33t/fm0.net
日本の運用からしてB一択なんだよなあ。
もとはイギリスがわがまま言ったからBできたんだっけ?
同じ状況だわな。

819:名無しさん@1周年
17/12/25 23:31:15.37 XyjpEuwx0.net
てかアメリカのスパイかなんか見てたら日本政府にまともな経済政策とるように言って欲しい
これ以上日本衰退させたらあんたらの極東戦略崩壊するぜ?

820:名無しさん@13周年
17/12/25 23:34:16.51 rUkm/mZqd
>>783
現実に有視界戦闘では4.5世代のスホーイ系には勝てないのだが・・・
アウトレンジは東シナ海ではありえないよ

821:名無しさん@1周年
17/12/25 23:32:02.79 RNfnImrb0.net
>>809
ばーかーやーろー
一触即発のにらみ合い時に空母突き付けてどうする
やられたいのかドアホウ
空母なんて隠しとくから脅威なんだろうが

822:名無しさん@1周年
17/12/25 23:32:12.32 oIyQCx860.net
EMPミサイル搭載で御願いします。

823:名無しさん@1周年
17/12/25 23:32:19.50 58lmYQ3k0.net
>>808
エースコンバットやってると、離陸後いきなり高度上がってるから、実感ないんだろうねw

824:名無しさん@1周年
17/12/25 23:32:22.18 M6uGDfyd0.net
>>815
公安の予算を増やす為にも共産党に投票しよう

825:名無しさん@1周年
17/12/25 23:32:24.25 g0I1cm9j0.net
ゼッテ意味無いわ、いずもの戦闘機。

826:名無しさん@1周年
17/12/25 23:32:31.49 Q4HFHntn0.net
>>801
結局、どの手段が相手の「意志」を挫くのに一番有効かというのが費用対効果でしょ
核恫喝はそうそう使えるもんじゃないが、空母の威嚇はハードル低いし
台湾海峡危機や南沙、北朝鮮でも機能してる

827:名無しさん@1周年
17/12/25 23:32:54.16 1V33t/fm0.net
>>805
たしかAとCで始めてから垂直離陸できねーと
うちが面白くねーって駄々こねた始まりじゃなかったかと。
F-35が一時迷走したのもそのせいだしww

828:名無しさん@1周年
17/12/25 23:33:13.98 V/WltHFz0.net
>>821
台湾危機の時、アメリカの空母が出張って、それにびびった中国が撤退したの知らんのか。

829:名無しさん@1周年
17/12/25 23:34:11.00 6PePgXHY0.net
>>794
まあ現行ではそうだけどな 偶発的な紛争状態に陥って、紛争がエスカレートしていくことは往々にしてあるわけで
中国軍部の専横ぶりとか考えるとかつての某島国国家の軍隊みたいな軍事的冒険に出たりする可能性もなきにしもあらずなわけで
いずれにしても米軍を巻き込めれば日本側は戦略的に勝利する可能性が一挙に高まるからなんとかして米軍をまきこみたい
ところではあるw
島嶼防衛において、まずは日本単独での行動をまず求められるはずなので、その点戦闘爆撃機の配備数が極端に少なく
かつ爆撃(攻撃)訓練もF2部隊以外ほぼ問題外の空自がそれらの作戦行動を取るとなると、正直不安になるんだけどな
現行の正面装備だけだと

830:名無しさん@1周年
17/12/25 23:34:30.63 XyjpEuwx0.net
>>826
両方やれば?核なんてそんなに金かからんだろ

831:名無しさん@1周年
17/12/25 23:34:46.68 WZfORxst0.net
政府見解変えるだけ問題なし

832:名無しさん@1周年
17/12/25 23:35:00.55 jeD+Ny2e0.net
>>511
こちらも何度も言っているが、いずもにF35Bを乗せるのはあくまで「試験運用」
ノウハウや体制の構築が目的だろう。
本命はこれから作る強襲揚陸艦や正規空母。

833:名無しさん@1周年
17/12/25 23:35:05.52 AO9A0nFq0.net
VTOL戦闘機運用試験用に米国からハリアーの中古を買おうぜ

834:名無しさん@1周年
17/12/25 23:35:11.27 GwlERWLg0.net
まぁアメリカのF35Bの補給ができる程度にいずもを改良する程度はいいかな。

835:名無しさん@1周年
17/12/25 23:35:15.23 4ePY2lqVO.net
まあアメリカのお許しが無けりゃなんにも出来ないんだけどね

836:名無しさん@1周年
17/12/25 23:35:28.56 g0I1cm9j0.net
米軍だから空母の意味があるんだろう、
日本の軍事力総体でいずも空母の意味なんか毛が生えたようなもの。
フザケンナ脱税してやる。

837:名無しさん@1周年
17/12/25 23:35:50.41 L4j1SJ0B0.net
>>811
あー、そういう使い方があったかw
君かしこいね。
張りぼての空母造って、群がってきたところを潜水艦やステルス機で

838:名無しさん@1周年
17/12/25 23:36:05.50 BCB4mDqT0.net
そのうち欲しがりません勝つまではと本気で言い出しそうだw

839:名無しさん@1周年
17/12/25 23:36:06.16 vQBUDmri0.net
>>816
軍がって言うより、国民が若者を中心にどんどん急進的になっている。
日本ドイツの勃興時にも見られたことが今中国で起きてる。
戦争にならなきゃそれに越したことはないが、
とてもそうは言っておれない情勢にすでになってる。
俺も中国とは戦いたくないし、戦争になったら最終的に勝つにしろ
日本は甚大なダメージを受けると思ってるよ。
けど、以前の日独のように相手がアメリカの覇権に挑戦する確率は
非常に高くなってる。

840:名無しさん@1周年
17/12/25 23:36:18.15 v7tf0yKA0.net
『いずも』のWikiを見ると、F35Bやオスプレイの搭載も考慮してるみたいだな
何機くらい積めるんだろう?

841:名無しさん@1周年
17/12/25 23:36:31.65 zvNBk7S30.net
>>813
じゃあ共産党は割と近い将来に消滅するしかないなww
俺はそんなアホなことはやらんと思うがな。
アメリカと共産党は経済的に依存した状態(相互依存)だからどちらかが死に絶えるまで
戦争したりはしないってことだよ。共産党がアメリカの信託銀行に保有している米国債や
金融資産、逆にアメリカの資本が中国に保有している生産工場とかね。
朝鮮戦争の頃とはお互いに抱えているものが違い過ぎて比較にはならないのだよ。

842:名無しさん@1周年
17/12/25 23:36:39.30 PA26NX5V0.net
>>829
無人島なら良いけど電撃的に有人島に上陸されたら攻撃なんて出来んぞ日本は

843:名無しさん@1周年
17/12/25 23:37:14.14 Qh1CPpSd0.net
空母を整備する金があったら
バンカーを充実させたりとか
護衛艦や潜水艦の定員を増やして
もっと余裕のあるシフトにするとか
喫緊にやらんといかんことが
いっぱいあるだろ

844:名無しさん@1周年
17/12/25 23:38:10.98 lbMG9pNO0.net
お前らアホかよ
いずも型の狭い格納庫ではF35Bの搭載数は10機未満だよ
それなら離島に基地作ってF35Aを運用したほうが効率的だろ

845:名無しさん@1周年
17/12/25 23:38:46.42 RNfnImrb0.net
>>843
まったくその通り
まだF-4が飛んでるんだぞ
どうなってんだこの国は

846:名無しさん@1周年
17/12/25 23:38:51.33 W4M8qOV90.net
>>828
20年前と今とじゃ状況は全く違うからなあ。米軍が空母をちらつかせるのは
いつものことだけど現実の戦闘になれば速攻で沈められるだろう。
空母と艦載機そのものの脅威というよりも本気で全面戦争するぞという脅しの面が強い。
今の中国の物量だと空母の一隻二隻じゃびびらんよ。

847:名無しさん@1周年
17/12/25 23:39:00.49 V/WltHFz0.net
>>836
フォークランド紛争の時のイギリス空母と、いずもとは大して大きさ違わんし
イギリスの空母がなければフォークランドは奪還できなかった。
大国との全面戦争なら役不足だろうが、いろんな想定できるミッションあるからな。
紛争国からの邦人救出とか、ISみたいな非正規国への空爆とか。

848:名無しさん@1周年
17/12/25 23:39:03.06 MEQtPg0e0.net
>>732
反基地運動が起こりそう...

849:名無しさん@1周年
17/12/25 23:39:17.50 jeD+Ny2e0.net
>>816
ま、日本に開戦したらそのとき中国は終わり。
開戦しなくても遠からず終わるけどね。

850:名無しさん@1周年
17/12/25 23:39:19.81 cEH+mv6R0.net
島国で日本と似ているイギリスも新造してるくらいだし
アメリカの片腕になるためには日本にも必要なんだろ
アメリカなしで中国なんかと戦えるわけないし

851:名無しさん@1周年
17/12/25 23:39:34.42 j1zFFOI50.net
>>809
だなあ。コスパが良くて、昔の戦艦みたいに抑止力望めるのに
反対する理由がないわ。
反対するやつは頭が硬いだけとしか思えない。

852:名無しさん@1周年
17/12/25 23:39:46.62 604HOEIL0.net
そういやアメリカは未だにハリアーを改良して運用してたっけか
あんだけ空母持ってても垂直離着陸機が欲しい局面があるんやなあ

853:名無しさん@1周年
17/12/25 23:39:49.37 BCB4mDqT0.net
自称軍事アナリスト大杉ワロタ

854:名無しさん@1周年
17/12/25 23:39:53.55 oIyQCx860.net
空母いいね!空母

855:名無しさん@1周年
17/12/25 23:40:30.08 WOTGOr370.net
スチームカタパルトとか、国産できんの?

856:ブサヨ
17/12/25 23:40:32.87 aRlpJNxR0.net
>>844
おとりだから4機編成で二部隊作れればいいよ

857:名無しさん@1周年
17/12/25 23:40:40.24 6PePgXHY0.net
>>842
ええっ、逆に有人島だからこそ、奪還に動くのがふつーだろ? てか無人島ならいざ知らず、日本国民が外国の侵略に
晒されるのに?? まあ確かに重要拠点にそれら日本国島民を人間の盾として用いられると今の人権マンセーな日本国だと
確かにお手上げになるかも試練がw

858:名無しさん@1周年
17/12/25 23:41:00.69 ypXuNKcv0.net
>>1
いずも型、ひゅうが型は
オスプレイ、F35Bの運用可能だけど
 ↓
空母でなく護衛艦だから・・ニヤニヤ

859:名無しさん@1周年
17/12/25 23:41:30.80 lbMG9pNO0.net
お前らアホかよ
今でも空自は搭乗員不足で現場はヒーヒー言ってる
F35Bなんて導入する予算があるなら搭乗員の育成に使えよ糞が

860:名無しさん@1周年
17/12/25 23:41:31.72 zCU/077y0.net
要約すると、日本にBのメンテ拠点も作らせてよ
英国が作り直したがってるQE買うからさ
って話だろ

861:名無しさん@1周年
17/12/25 23:41:32.44 M6uGDfyd0.net
>>827
ハリアーの代替機にあれこれ盛り込んで共同開発の輪を広げて
Bの開発ガー、アビオニクスガー、Cのフックガーで最終的に一番早くできたのがB

862:名無しさん@1周年
17/12/25 23:41:51.51 V/WltHFz0.net
>>846
20年前と今と状況が全く違うのなら、今と20年後も全く違うということも然り。
国防とは不確定な将来を見据えて計画するものだよ。

863:名無しさん@1周年
17/12/25 23:41:52.93 R2flhon/0.net
>>838
それを言い出したのは共産主義者たち
これマメな
戦争でみんな貧乏にするところに共産革命は起こるんだと笑

864:名無しさん@1周年
17/12/25 23:42:04.89 GneNX9a/0.net
>>852
海兵隊の近接航空支援でしょ
上陸して最初に設営した陣地のヘリポートが基地になる

865:名無しさん@1周年
17/12/25 23:42:14.60 lbMG9pNO0.net
>>811
なんか、お前、酷いなw

866:名無しさん@1周年
17/12/25 23:43:45.22 hdA0xXk80.net
>>847
対中国より「アメリカに要請される海外派兵」でのほうが活躍しそうだな。

867:名無しさん@1周年
17/12/25 23:43:56.43 zvNBk7S30.net
>>829
アメリカと共産党の戦力なんか比較の状態にもならないからww
現状でも海自の軍事力だけで共産党の海軍程度ならばおつりが来るよ。
問題は今後の話
今の勢いで軍拡を続けられたらさすがに優勢を維持することが困難になる。
コストをそこそこに抑えて、軍事的な優勢を維持しようと考えるなら今回の案は
まともかもしれない。
既にある物を転用するだけで済むし、F-4、F-15の前期型はどうせ買い替えの時期
だしね。

868:名無しさん@1周年
17/12/25 23:44:00.00 TgsJyyxM0.net
軍備は買えば揃えられるけど日本人の戦争アレルギーを世界標準まで戻すのも政治家の役目だと思う

869:名無しさん@1周年
17/12/25 23:44:28.53 PCKlM6b0O.net
>>852
アメリカ海軍の艦載機は海兵隊にとことん冷たくて、上陸作戦の時に援護爆撃をしてくれないから、自前の攻撃機を海兵隊が海上基地としている揚陸艦に載せたかった。
その要望を叶えてくれたのがハリアー。

870:名無しさん@1周年
17/12/25 23:44:50.44 YyDDs1Vl0.net
>>864
上陸海岸には揚陸艦との連絡用ヘリポートは作るけど
ハリアーや35Bは緊急時以外は揚陸艦が基地だよ
航空燃料や爆弾を陸揚げできるほど余裕がありゃ別だろうけど

871:名無しさん@1周年
17/12/25 23:44:50.95 cwy9PmXA0.net
空母はいらないと思うなー
戦闘機はA型で空中給油機を増やした方がよくね?
中東で何かあったときに、空母を持ってると出せって話になるし。
日本は日本を不沈空母にして、空中給油すればいいんじゃね。

872:名無しさん@1周年
17/12/25 23:45:03.04 LdDhBQKx0.net
新規の揚陸艦とのセットだろ?てか最低2-3セットは必要だけど金と人あるの?

873:名無しさん@1周年
17/12/25 23:45:48.35 vQBUDmri0.net
>>817
レーダー以外では赤外線での探知が主になるが、レーダーに比較すると探知距離が短い。
なのでステルス機と対戦するとまずレーダーで探知されて
遠距離から中距離ミサイルぶっ放されて探知すら出来ずに撃ち落される。
逆に言うと近距離だと赤外線探知でユーロファイターでもF-22をぼこったりしてる。
で、ここからが俺の推測だが、
F-35とF-22が対戦した場合、遠距離ではどちらもレーダーで相手を捉えられないが
中近距離になると赤外線探知も優秀なF-35が先にF-22を探知して一方的にぼこったのだと思う。

874:名無しさん@1周年
17/12/25 23:45:56.41 HHs+iXgv0.net
F35bだったらカタパルト要らんしな
米空母のアングルドデッキもいずれ無くなりそうだ

875:名無しさん@1周年
17/12/25 23:45:58.77 g0I1cm9j0.net
フォークランドとイギリスの間には、大西洋と赤道があるんだぜ、
いずもで、ガラパゴス諸島とかを中国と奪い合うつもりなのか?

876:名無しさん@1周年
17/12/25 23:46:12.60 hF4V7gkn0.net
ところでネトウヨって軍事知識豊富で好戦的なのに何で自衛隊に志願しないわけ?
行動を伴わないと胡散臭いのだが。

877:名無しさん@1周年
17/12/25 23:46:29.19 PA26NX5V0.net
>>843
米海軍は平時にローテで地上勤務挟んで休養させるからな
海上自衛隊は地上勤務ゼロだからそれが出来ないのが難点

878:名無しさん@1周年
17/12/25 23:47:25.36 z6a2/59Q0.net
これはうけるwwwww

879:名無しさん@1周年
17/12/25 23:47:27.23 I8dHKhTE0.net
強襲揚陸艦からF-35Bが短距離発艦する動画見たけど
いずも型でも余裕で発艦できそうだな

880:名無しさん@1周年
17/12/25 23:47:31.12 z//JR6uE0.net
ちなみに「心神」も、最初に作った模型を見るとランディングギアが艦載機の形状してたんだよな。
URLリンク(www.geocities.jp)

881:名無しさん@1周年
17/12/25 23:48:00.36 YyDDs1Vl0.net
>>875
それはP-1に給油ポッドを装備して数珠繋ぎにしてやるから空母はいらないです

882:名無しさん@1周年
17/12/25 23:48:28.38 V/WltHFz0.net
>>871
空中給油って簡単に言うけど、パイロットの負担はすごいんだぞ。
長距離トラックのドライバーどころじゃない。
ゼロ戦も航続距離長かったけどラバウル航空隊も大変だった。

883:名無しさん@1周年
17/12/25 23:48:50.74 PA26NX5V0.net
>>857
犠牲覚悟の奪還を政治家が決断できないだろう?

884:名無しさん@1周年
17/12/25 23:49:20.67 cwy9PmXA0.net
>>879
それ、フル武装してた?
艦載機はフル武装していると重くて発進できなかったりするらしいよ。
燃料を少なくしてなんとか発艦して、空で給油してもらったり…

885:名無しさん@1周年
17/12/25 23:49:47.08 8YYV/u5w0.net
まぁ、いづも計画当初からの既定路線なんだけどね。

886:名無しさん@1周年
17/12/25 23:49:48.79 8OpXw/2+0.net
>>859
複座のF-4EJから単座のF-35に機種更新するとパイロット余っちゃうんだよね

887:名無しさん@1周年
17/12/25 23:49:48.81 aAgEd4QP0.net
つーか今あるDDHには載らんだろ
空母作らないと使えないよ

888:名無しさん@1周年
17/12/25 23:50:01.54 xWy6B4+l0.net
>>823
エースコンバットどころか、お前は
旅客機にすら乗ったこと無いだろw
音速以下の旅客機でさえ、福岡大阪間で1時間前後
しかも、上空で着陸待ちとか入れてだぞw
当然戦闘機なら10分でもおかしくは無い

889:名無しさん@1周年
17/12/25 23:51:09.11 cwy9PmXA0.net
>>882
何年前の話をしているんだよw
ゼロ戦とかwwwwww

890:名無しさん@1周年
17/12/25 23:51:31.22 YyDDs1Vl0.net
>>888
F-22で超音速巡航すれば東京福岡は半分ぐらいにはなるんじゃねえかな(鼻ホジ

891:名無しさん@1周年
17/12/25 23:51:34.78 jDbqb9V+0.net
>>876
中国の軍迷(軍ヲタ)にも言えよw

892:名無しさん@1周年
17/12/25 23:51:35.13 84nTAVxE0.net
こいつ作ってるときは
空母なんて作らないと豪語してたんだがなぁ
もう最近はあからさまに堂々と軍拡やりだしたね

893:名無しさん@1周年
17/12/25 23:51:40.14 w1bIj+j80.net
>>394
中国の衛星国にならずに済む方法は
赤字上等で日中軍事均衡を達成すること
あちらが大型空母4隻持つなら日本も4隻持つまで
日銀を駒として使えているうちは破綻しない

894:名無しさん@1周年
17/12/25 23:51:57.62 6PePgXHY0.net
>>871
そもそも配備数が少なすぎる 今となっては 中共の第4世代機の数であるとか空自の絶対的な優勢が揺らぎつつある
まあF35が実戦配備されていけば、少しは元に戻ると思うけど
F15が200機、F2が複座型合わせて90機ちょい、あとロートルのF4(笑 まあF4は早々にF35A 42機と入れ替わりには
なるけどね
F35Bに拘らず正面装備の戦闘機配備数も増やしたいところだよな 中共の軍備増大のペースを考えるに

895:名無しさん@1周年
17/12/25 23:52:04.82 8OpXw/2+0.net
>>889
飛行機が新しくなろうと乗ってるのは同じ人間だぞ

896:名無しさん@1周年
17/12/25 23:52:22.08 TgsJyyxM0.net
どんな立派な武器があっても使う人間がへっぴり腰じゃ負け戦
世論が軟弱だと政治家が強気に出れないでしょ
韓国の政治家が国内世論の強力な後押しで、国家間の約束を簡単に反故にするのを見ても
国内の意思統一の大切さがわかる、日本人は意思がバラバラな気がする

897:名無しさん@1周年
17/12/25 23:52:23.64 V/WltHFz0.net
>>889
パイロットの疲労度の話してんだけど。
なんか違いがあるの?

898:名無しさん@1周年
17/12/25 23:52:39.36 1V33t/fm0.net
>>861
ハリアーの代わりどうすんだよって話だったんだよなwww
なんでF-35でそのつながりになるんだって思ったわww
おめーんところで勝手にやってろって思ったらBになって日本乗り気とか
あると思ったけど

899:名無しさん@1周年
17/12/25 23:52:45.18 GOJuHCgG0.net
F-35Bよりも先に強襲揚陸艦なんだけどな
陸自を本格的に動かそうとすると輸送に使える艦艇が全く足りない
近接支援とか以前に部隊が送り込めない

900:名無しさん@1周年
17/12/25 23:53:04.21 a1nAGSgQ0.net
防衛予算もっと増やさないとだめだね。

901:名無しさん@1周年
17/12/25 23:53:37.72 KQwySdqK0.net
5兆かけても木の船で上陸されるのがジャップ

902:名無しさん@1周年
17/12/25 23:53:52.72 V/WltHFz0.net
>>899
おおすみじゃダメなのか?

903:名無しさん@1周年
17/12/25 23:53:54.76 w1bIj+j80.net
>>899
三井はLPDとLHD両案用意してるよ

904:名無しさん@1周年
17/12/25 23:54:09.56 P76/aIo30.net
>>380
それくらいならデッキ新設とかして移設できそうに思えるんだが違うんかいね?

905:名無しさん@1周年
17/12/25 23:54:30.49 btH7wQHa0.net
やっとかよ。おせーよ

906:名無しさん@1周年
17/12/25 23:54:36.70 GneNX9a/0.net
>>901
木の船で上陸して来た奴がいうと説得力あるな

907:名無しさん@1周年
17/12/25 23:54:49.32 HHs+iXgv0.net
>>886
しかも無人化も進んでるからなあ
スクランブルで同行する機体が無人化されたら余計に人材が余る

908:名無しさん@1周年
17/12/25 23:55:20.37 MEQtPg0e0.net
おおすみ型を引退させて新規輸送艦(強襲揚陸艦)を建造しよう
AAV7にオスプレイ、F35を搭載

909:名無しさん@1周年
17/12/25 23:56:03.49 GvL/VH0g0.net
いずもにとか行ってる阿呆がいるけどいずもにはヘリ運用前提の燃料弾薬の分しか
耐弾区画スペースが無いのに真珠湾攻撃の加賀よろしく通路にドラム缶でも置くんか?

910:出雲犬族@目指せ小説家
17/12/25 23:56:08.34 YKA7+L2Y0.net
U ・ω・)  中国崩壊はもう既定路線だからな。
今は北朝鮮がうるさいので北朝鮮一辺倒になってるが
北朝鮮が騒がなければ今頃アメリカは中国を叩いている。
日本としても、第二次朝鮮戦争の次に来る対中国戦を視野に入れ、装備を調えるのは急務であろう。

911:名無しさん@1周年
17/12/25 23:56:13.49 GneNX9a/0.net
強襲揚陸艦だと、F35Bなんて乗って10機で、しかも輸送ヘリとの排他搭載とかだろ

912:名無しさん@1周年
17/12/26 00:00:00.68 CiKvFYd20.net
>>911
強襲揚陸艦だと船足も遅いからな。
まともに固定翼機運用だとやはり最大速力30ノットは欲しいかな?

913:名無しさん@1周年
17/12/26 00:00:41.44 dUikR8le0.net
日本はもう一対一で中国にはかなわないのは明白
そして今のアメリカは日本を盾程度の捨て駒にしか見ていなくて諸島防衛なんかしてくれないのも明白
日本の道は台湾、フィリピン、インドネシア、ベトナム、インドなどと同盟して諸国共同して中国と均衡するしかない
そのため彼らの信用を維持するためには、歴史修正主義のような何の役にも立たない自己満足の言説は慎むことだ

914:名無しさん@1周年
17/12/26 00:01:02.54 8OLlE/ba0.net
>>15
かがは一見すぐに改装できそうに見えるけど、実際にやると新造する方が安くなるほどの費用が掛かるって
どこかで聞いた覚えがあるけど。

915:名無しさん@1周年
17/12/26 00:01:26.63 JekYZ/KB0.net
トランプは日本に兵器売りたそうだし、
安倍がおねだりしたらラプター売ってくれそうだがw

916:名無しさん@1周年
17/12/26 00:02:23.74 dXISQza60.net
>>742
来年観艦式があるから見学できるってことだろ
日本語読めないヤツは死ねよハゲ

917:名無しさん@1周年
17/12/26 00:03:30.54 fNjIYbqr0.net
まあ、空母の運用はともかく、
航空機を載せて、飛ばせて、着艦させる。
この基本訓練でさえ、中国に大きく遅れを取っている。
まず、基本の航空隊の編成、パイロット養成、発着艦訓練、
航空管制、これらの訓練からだよ。
運用なんか考えるのはその次でいい。

918:名無しさん@1周年
17/12/26 00:04:06.17 hPE/0smj0.net
いずも級やひゅうが級は、災害救助艦として使い勝手よく作ってるからな
ヘリ空母でさえない

919:名無しさん@1周年
17/12/26 00:05:26.82 Udf5Gbmm0.net
だから学習ドリルとしてこれをやるんだよ
物事には順序があってね

920:名無しさん@1周年
17/12/26 00:06:00.12 06K4ippK0.net
>>897
前に書いたけど
グローバル・ストライク・システムズって米空軍がやっていてF-16が
三沢基地→アフガニスタン爆撃→三沢基地
を空中給油だけですでにやってる
パイロットの負担は電子機器の進化のおかげで減ってるから出来る技

921:名無しさん@1周年
17/12/26 00:06:18.55 hPE/0smj0.net
中国がいま、旅順で作ってる空母が5,6年したら、使えるようになるだろうし、東シナ海の航空優勢かなり危なくならんか?

922:名無しさん@1周年
17/12/26 00:07:05.75 vn1hxNvK0.net
これを護衛する船が少なすぎだろ

923:名無しさん@1周年
17/12/26 00:07:54.83 fNjIYbqr0.net
>>920
当然、うんことか小便とか垂れ流しなんだよな。
飯も大したもん食えないし。
労働環境悪すぎだろ。

924:名無しさん@1周年
17/12/26 00:09:10.15 Y1ImBB+S0.net
>>425
こういうミエミエの飛ばし記事にまんまと浮かれて、そういうドヤ顔するお前がアホだ。

925:名無しさん@1周年
17/12/26 00:11:10.40 y+hfsoNO0.net
>>914
上の甲板ばっか見てるアホがいるけど
下の階層には揚陸艇スペース有るから、空母として運用すると
中途半端この上ない
しかもかがを改装とか言うが、改装したとこで
かがの代替えの輸送艦を建造する必要性が有る
だったら、はなっから新造したほうがマシ
軽箱バン改造して軽トラック作って、追加で新たに箱バン買う
改造派が言ってるのは、こういう事な

926:名無しさん@1周年
17/12/26 00:12:15.56 JekYZ/KB0.net
>>920
すでにIS爆撃でアメリカ本土→IS爆撃→アメリカ本土って地球一周達成してるはず

927:名無しさん@1周年
17/12/26 00:14:11.67 y+hfsoNO0.net
>>904
>>487参照

928:名無しさん@1周年
17/12/26 00:14:49.20 KI6KHDUV0.net
>>924
巡航ミサイルの時も同じようなことホザイテいませんでしたか
軍事ドクトリンが転換したのを理解しなよ。

929:名無しさん@1周年
17/12/26 00:19:10.47 j78lREBo0.net
>>913
こうやって、すぐに自己を極端に過大評価するのが中国の致命的な欠陥なのだよな。
中国なんて日米が支えてやってるから生きてられるんだぜ。

930:名無しさん@1周年
17/12/26 00:19:19.88 hgArzEOB0.net
そもそも今回のF35B導入では、一番の目的として離島の空港などにF35Bを配備して、というのが本来の構想みたいじゃん
そのおまけとして いずも、かがには乗っけられれば尚いいよね?程度で離島配備がまずはメイン
だから空母・強襲揚陸艦新造云々もいいけど、今んところは島嶼防衛用として各諸島に分散配備を小回りの利くF35Bで
という話 いずもやかがのみで運用するわけではないんだから、より現実的になってきただろ?

931:名無しさん@1周年
17/12/26 00:20:02.35 GG/k5Tno0.net
>>902
おおすみ型3隻じゃ全く足りないし
陸自装備の整備補給まで考えると力不足

932:名無しさん@1周年
17/12/26 00:21:30.35 KI6KHDUV0.net
>>927
何を参照しろって
>次に大型ソナーが重い関係でスキージャンプ台を設置すると、艦後部も重くする必要が有る
いずも型はひゅうが型と違う使命を帯びて建艦されている
なにが大型ソナーだ。ひゅうがのソナーをいずもは搭載してない。基本的な知識もない奴の結論ありきのアホ話じゃないか

933:名無しさん@1周年
17/12/26 00:23:45.06 Q7UUEAkD0.net
単にB型を買うって話を空母に結び付けてるだけじゃね

934:名無しさん@1周年
17/12/26 00:24:26.64 fNjIYbqr0.net
>>487
まずエレベータと艦橋の配置から
発艦予定の機体を、艦甲板後部に待機させることが不可能
→インビジブルなどの他国の軽空母に同じようなエレベーター配置はある。
次に大型ソナーが重い関係でスキージャンプ台を設置すると、
艦後部も重くする必要が有る
構造的にスキージャンプ台は艦中心線上に設置されるが
そうなった場合、あまりにも艦橋が中心線に近く
着艦時ちょっとでもブレると艦橋に激突する
→ワスプにはスキージャンプは無い。
艦があれだけでかくても運用搭載数はせいぜい6機
それ以上になると、対潜・救難用のヘリが搭載できなくなる
したがって、揚陸艇スペースも潰して機を搭載する必要が有る
→複数艦で運用すれば1個飛行隊ぐらいの数になる。
マルチタスクで考ええれば、コストの掛かるどでかい正規空母よりフレキシブルに使える。

935:名無しさん@1周年
17/12/26 00:27:49.17 jJcTRq2s0.net
>>732
下地島空港を自衛隊の基地にするという案は昔からあるけど、地元が反対しているんだよね。
基地化すると攻撃の対象になると。もう左翼の言われるがままw
尖閣を失えば、次は下地島空港のある宮古島が狙われるだろうに。
狙われたら最後、日本が戦争でもしない限り、中国は出て行かない。
逆に言うなれば、下地島空港が使えないから、仕方なくF-35Bを運用できる空母を検討せざるを
得ないと。沖縄本島からスクランブルでF-15が飛んでくるのは時間的にも効率が悪いよね。
かといってF-35Bにスクランブル任務が務まるかどうかも怪しい。
ミサイル撃つだけの戦闘機だろうに。

936:名無しさん@1周年
17/12/26 00:27:57.50 DB250hEP0.net
>>927
まずスキージャンプ台にしなければならない理由が謎なんだが・・・
フル爆装出来なくても対空ミサイルだけでも積めればCAPは出来るし
それだけでも十分使える。
日本の地勢でいるかどうかは別にしてな。
最後方部はエレベーターの関係で、使えないからヘリに使うとしても
格納庫は使えるのだから10機は楽勝で運用出来そうなんだけど・・・

937:名無しさん@1周年
17/12/26 00:31:14.91 mkDb3LJ10.net
三沢のF2に爆走させて
だと思ってた

938:名無しさん@1周年
17/12/26 00:31:26.93 KI6KHDUV0.net
>艦があれだけでかくても運用搭載数はせいぜい6機
それ標準編成だよ。
制海艦として運用した場合は20機
>揚陸艇スペースも潰して機を搭載する必要が有る
ウェルドックに航空機なんか収容しませんw

939:名無しさん@1周年
17/12/26 00:31:46.11 hvGbOLWr0.net
艦内スペースの話をするなら、艦内スペースを空けるために、対潜ヘリを対潜型のオスプレイに
変更するのもいいかもしれないな、アメリカからオスプレイの機体を売ってもらって、日本でP1の
対潜機材と、ソノブイ、対潜ヘリ用の吊り下げソナーを取り付ける改造を行って、対潜ヘリを
SV-22に変更する、オスプレイは折りたたむとコンパクトで能力が高い、ヘリはオスプレイ8機
F35B8機程度は余裕だと思うから、必要に応じて搭載機数を変更すればいいよ、対潜能力も
上がり、艦隊防空能力も上がり、対艦ミサイルも撃てるからこの組み合わせは多機能で使えるよ

940:名無しさん@1周年
17/12/26 00:32:44.29 iBUFYgDp0.net
>>933
単に何機かを実験的に導入するだけってのが一番現実的だけど、それじゃ、イマイチ高価なオモチャで終わる気配なんだよなぁ。

941:名無しさん@1周年
17/12/26 00:33:55.08 hgArzEOB0.net
>>934
ヘリ部隊に重点を置いてるんじゃねーのか? ワスプ てか強襲揚陸艦なんだからマリンコ達をヘリコに乗っけて
エアボーンにて強襲上陸させたり、エアクッション艇やらAAV7やらでこれまたマリンコ達をビーチに上陸させるのが
メインの仕事 ハリアーに関してはその上陸部隊への近接航空支援なわけでこれだと数機で足りる
だから数機しか乗っけれない、じゃなくて近接航空支援のVTOLは数機だけでいいからあの配備数なんだろ? 
そもそも専門の空母とは違って上陸部隊を揚陸するための船なんだからな
日本の場合、F35Bは離島間で分散配備が基本、そこからの出撃がメインになるだろう 今の構想だと まあその
出撃する空港なりが爆撃なりで使用不能にされた場合、臨時の着陸地としていずも かがが使えたらいいね
程度じゃねーの? いまんところそんなに深いレベルまで艦載機としての運用は考えてないのと違うだろうか?

942:名無しさん@1周年
17/12/26 00:34:09.27 QYI3WfdQ0.net
>>902
配備から来年で20年だからそろそろ次を考えないと

943:名無しさん@1周年
17/12/26 00:34:31.09 fNjIYbqr0.net
>>933
え?空母に載せる以外にB型買うメリット無いんだけど。

944:名無しさん@1周年
17/12/26 00:35:46.75 08w1Jg//0.net
ヘリ空母は米空母進出海域の潜水艦を見つけるために必要なので
減らせない

945:名無しさん@1周年
17/12/26 00:37:40.25 mgKnKg4E0.net
>>927
ご丁寧にありがとう
まあ実際、対潜戦やら多目的機能やらで貴重な役割を果たしているのに空母化してしまうより、ちゃんと新造艦あてがった方がいいもんね
良かった ずっと海自は改造空母みたいな中途半端はしないだろうと思ってたところに、この記事だったから若干テンション落ちたんだが、まだ様子見だな

946:名無しさん@1周年
17/12/26 00:38:41.81 SncjIh0v0.net
>>13朝鮮人よりはマシ

947:名無しさん@1周年
17/12/26 00:40:31.24 qPKFTS150.net
なんですかね?攻撃型空母って。
「護衛空母」って自称すればいいだけと違うの?w

948:名無しさん@1周年
17/12/26 00:41:01.95 Y1OoUfwG0.net
aav7みたいなベト戦の遺物まだつかってるんだね

949:名無しさん@1周年
17/12/26 00:41:19.46 Udf5Gbmm0.net
爆装の量なんか、もうどうでもいいんだって。
殴った量で決まる戦争の時代はとっくに終わってんだよ
せっかくフラットで多用途対応な甲板なのに、
わざわざしゃくれたスキージャンプ台なんか付けて醜いアヒルの子にしてどうすんだドアホ

950:名無しさん@1周年
17/12/26 00:41:34.82 hgArzEOB0.net
URLリンク(japan.hani.co.kr)
我らがハンギョレさんw の記事だけど
日本防衛省は、F35Bを導入すれば先ずは宮古、石垣、与那国など中国と領有権紛争がある尖閣諸島
(中国名 釣魚島)近隣の島々に対する警戒に使用し、運用範囲を次第に拡大するものと見られる。
そのために、この地域の空港のうち一部を軍事的に使えるよう該当地域と協議するものと見られる。
F35Bの導入は、南シナ海と東シナ海での中国牽制を念頭に置いたものだ。
引用終わり
つまりまずは空母運用をするんじゃなくて各島嶼の空港配備でF35Bを運用する予定 オマイら先走りすぎだろw

951:名無しさん@1周年
17/12/26 00:42:21.80 XTgwAvJg0.net
>>915
F-22を基礎とした次期戦の日米共同開発がいいな。
実質F-2の初期企画の目的達成、低コストF22クラス B級J改。
米国も許すだろ。

952:名無しさん@1周年
17/12/26 00:42:42.97 DB250hEP0.net
>>943
B型って、一番難しい空母への着艦がオートでメッチャ簡単なんだって。
他にもF-35は自動化が著しいから、
経験浅いパイロットでもすぐに操縦出来る様になるのではないだろうか?

953:名無しさん@1周年
17/12/26 00:43:31.06 Udf5Gbmm0.net
現代の戦争を決めるのはタイミングと位置。
それさえ合っていれば、極端な話、手榴弾一個でも決着は付くんだよ

954:名無しさん@1周年
17/12/26 00:43:31.72 9bfpiJ190.net
F35Bの使い道
対潜ヘリの代わり(海自)
対戦車ヘリの代わり(陸自)

955:名無しさん@1周年
17/12/26 00:43:55.48 SncjIh0v0.net
まあ世間の様子を探るためにぶち上げたんだろうね、左巻きがうるさいから。
必要最小限の武力って言っても周りの状況如何だからね、それを見て決めるのは日本政府。
核保有だって憲法違反ではないんだから。

956:名無しさん@1周年
17/12/26 00:44:34.22 /FDwE41s0.net
騒音だの落下物だのきにしないで練習できるだけでも凄いメリット

957:名無しさん@1周年
17/12/26 00:45:21.76 0F4/MU2R0.net
>>901
装備の無い木造船だからゴミと同じ扱い
試しに武装した軍艦で上陸できるかやってみたら?w

958:名無しさん@1周年
17/12/26 00:45:48.57 2iXNxqmW0.net
いずも意外と小さいな
いずもビックも作ればいいのに

959:名無しさん@1周年
17/12/26 00:46:28.41 hgArzEOB0.net
>>952
それもあるだろうがB型の最大のメリットは地方(離島)の小型機専用空港みたいな貧弱な空港であっても離着陸
できちゃったりするところだな そこにある程度の設備を設置するだけでF35B部隊が運用可能になるところ
他の固定翼機だと滑走路が短すぎてダメポ、な空港でも運用できるだろう 最も、着陸スポットだけは耐熱強化仕様に
しないと逝けないけどね まあ場所は取らなくてすむのが最大のメリット 専用の空母がなくても離島が不沈空母に
はや代わりやでw

960:名無しさん@1周年
17/12/26 00:48:16.24 KI6KHDUV0.net
>>954
全然違う
対艦、対空戦闘(海自)
上陸部隊の航空火力支援(陸自)

961:名無しさん@1周年
17/12/26 00:49:43.35 zYqUYEAr0.net
よしよしよしよしきたきたきたああああぁぁぁぁ

962:名無しさん@1周年
17/12/26 00:50:43.49 y+hfsoNO0.net
>>934
それは揚陸支援目的の空母・揚陸艦だから だ
何度も書いてあるが?
おまえ、アルツハイマーか?

963:名無しさん@1周年
17/12/26 00:52:19.06 X8TMxn7b0.net
F35B積むなら次期型空母は最低3万tクラスだな
どうせ実働はしないんだろうが内地の航空隊を削減すりゃ割が合うだろ

964:名無しさん@1周年
17/12/26 00:53:13.12 Z261bEVpO.net
ただ降りて、ただ飛ぶだけしか出来ないじゃん
運用はそれだけじゃ出来ないよ
あいつらはやはりヘリ用の母艦

965:名無しさん@1周年
17/12/26 00:53:49.75 y+hfsoNO0.net
>>932
URLリンク(ja.wikipedia.org)
この文章内をバウ・ソナーで検索しな

966:名無しさん@1周年
17/12/26 00:54:53.23 xaGpzSwy0.net
次はアメリカ級の護衛艦が必要だな

967:名無しさん@1周年
17/12/26 00:54:56.02 IVjD6Oal0.net
”戦闘機搭載型護衛艦”は、戦艦大和や米海軍の原子力空母エンタープライズの
ようにわが日本海上自衛隊のシンボルとなるような威厳と性能がほしい。

968:名無しさん@1周年
17/12/26 00:55:01.27 DZOxEO1r0.net
DDHしなの
マダー?

969:名無しさん@1周年
17/12/26 00:56:18.92 08w1Jg//0.net
貴いですよねクリスマスコスエンタープライズ

970:名無しさん@1周年
17/12/26 00:56:26.03 n4HNC2970.net
Bは維持費がとてつもなく掛かりそうな気がする

971:名無しさん@1周年
17/12/26 00:57:04.44 hgArzEOB0.net
>>963
空自の固定翼戦術機を運用できる本格的な航空基地は今沖縄本島にしかない
下地空港とか転用可能な大きな滑走路がある離島空港も中にはあるけど、基本離島空港は滑走路が短いところが
多い そこで出てくるのがSTOVL運用前提なF35Bなわけだ
専用空母を作らなくても現行尖閣諸島近隣の島々への分散配備で事足りる 空母作るより安上がりやで ホントその方が

972:名無しさん@1周年
17/12/26 00:57:16.97 fNjIYbqr0.net
>>959
B型じゃないと離着陸出来ない空港の方が限られる。
石垣や宮古など数千mの滑走路があれば普通はA型でも使える。
それらがすべて爆撃されるケースのほうが考えにくいし、
それが可能なら小型空港も当然爆撃されるわけだし。
それよりも、ペイロードや航続距離や機動性などのA型のメリットのほうが大きいし。
やっぱりB型は空母専用機だよ。

973:名無しさん@1周年
17/12/26 00:57:52.88 y+hfsoNO0.net
>>936
最低でもスキージャンプ式にしないと
離陸重量が減る=武器・燃料の搭載量が減る
そもそも、何も無くても垂直離陸機器分の重さ分がデッドウェイトになってるので
全てにおいてA・C型より能力が劣るのに だ 
スペック表見りゃ判る事だが?

974:名無しさん@1周年
17/12/26 00:58:03.84 X8TMxn7b0.net
オスプレイよりかは使えるよ
何ならF35B用に30万tクラスのメガフロートを2隻作って基地代わりにすりゃ良い
艀を繋ぎ合わせダメージ食らったらそこだけ捨てて繋げば元に戻るといバケモノ

975:名無しさん@1周年
17/12/26 00:59:17.26 iBUFYgDp0.net
F-35Bを運用するのに、「スキージャンプの必要性が謎」って、ニワカ過ぎて話にならんだろw

976:名無しさん@1周年
17/12/26 01:00:37.18 KI6KHDUV0.net
>>965
書いてあるでしょ。
>本型がほぼ純粋な防護対象となることから、自らアクティブ対潜戦を展開する必要性は低く、最低限の対潜探知能力と対魚雷防御能力を有すれば良いと判断されたため
ひゅうが型は対潜戦闘艦だがいずも型は違う

977:名無しさん@1周年
17/12/26 01:01:46.78 y+hfsoNO0.net
>>972
その話は旅客機か何かと間違ってるわな
戦闘機の離陸に数千メートル滑走路とか必要無い
最大離陸重量でも、せいぜい5~600m

978:ネトサポハンター
17/12/26 01:02:22.36 b3AyfAjg0.net
なんちゃって空母に乗せたところで機数も運用効率も実用的じゃないんじゃね

979:名無しさん@1周年
17/12/26 01:03:08.38 hgArzEOB0.net
>>972
しかし防衛省の構想としては >>950で引用したような構想じゃね? 長い滑走路があっても爆撃で滑走路の真ん中に
穴が開いたり、なんてことは往々にしてあるわけでフォークランド紛争の際もプカラとか爆撃を受けた滑走路であっても
STOL性能が高かったので離着陸可能だったそうだし F35Bだとその点も考慮に入ってるんじゃね?
まあF35Aを配備できるに越したことはないとは思うけど

980:名無しさん@1周年
17/12/26 01:04:38.25 5MrT1wCD0.net
>>974
そんなメガフロートならBである必要ないだろ
そもそも作戦地域にまで艀引っ張って行くのかよ、イージス艦従えてw
考えてしゃべってくれる?

981:名無しさん@1周年
17/12/26 01:04:44.68 fNjIYbqr0.net
>>979
まあ、そういうケースはちょっと考えにくいなあ。
空母艦載機を導入するための方便くさい。

982:名無しさん@1周年
17/12/26 01:04:58.42 DB250hEP0.net
>>971
離島配備は危険だと思ったが、よく考えたら離陸距離が非常に短いヘリみたいなもんだから
空港爆撃されても飛び立てる可能性はかなり高いな。
まあ、最初は念の為本土に配備するのが無難だと思うけど。
なるほど。
そう考えると奇襲に強いF-35Bとオスプレイを沖縄に展開するのは合理的か。

983:名無しさん@1周年
17/12/26 01:05:38.70 MT6PR8sr0.net
>>845
しかもそれが美談になってるのが救いようが無いw

984:名無しさん@1周年
17/12/26 01:05:58.57 hgArzEOB0.net
>>977
着陸は? STOはまあ問題ないと思うで? 最近の戦闘機一般は大出力なエンジン積んでるから

985:名無しさん@1周年
17/12/26 01:06:29.75 y+hfsoNO0.net
>>976
戦闘力を低く抑えてる と書いてある
後の文面から見ると、戦闘力は低く簡略化はしてあるが
それでも他国のより強力でデカくて重い
と書いてあるな
おまえ、日本語読む能力無いみたい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch