【出版】広辞苑が台湾を中国の一部と表記してる問題 岩波書店「誤りとは考えてない」 第7版でも「台湾省」として出版へat NEWSPLUS
【出版】広辞苑が台湾を中国の一部と表記してる問題 岩波書店「誤りとは考えてない」 第7版でも「台湾省」として出版へ - 暇つぶし2ch450:名無しさん@1周年
17/12/22 23:17:00.91 Ju0PA1FZ0.net
>>437
北朝鮮のほうが数十倍の数の国が国と承認してるね。台湾より

451:名無しさん@1周年
17/12/22 23:17:33.86 aLs0BzcQ0.net
キチガイのサヨクをぶち殺せ!!!

452:名無しさん@1周年
17/12/22 23:17:35.39 g/DsSZOn0.net
>>434
つまり日本政府は大国が認めないから台湾を国として認めないってこと?
結局、中国の圧力に屈してるだけだよね?みっともない国だわ

453:名無しさん@1周年
17/12/22 23:17:37.79 vyI1L5ca0.net
>>420
国書刊行会でいいや

454:名無しさん@1周年
17/12/22 23:17:38.78 xH88xrE+0.net
偏差値28号を持ち上げてたのは元岩波社員の小熊英二だったはずだけどw

455:名無しさん@1周年
17/12/22 23:17:38.87 ezJMjPLJ0.net
>>431
中華民国は内戦に敗れて消滅、それを継承したのが中共

456:名無しさん@1周年
17/12/22 23:17:40.30 Mu/Q0/KJ0.net
さすが岩波。
広辞苑までこんなものだったのか。辞書としてはダメだな。
台湾は中華人民共和国に一度も支配されたことなんてないんだよ。

457:名無しさん@1周年
17/12/22 23:18:07.28 IXR7ah1t0.net
昔、うちにあった百科事典には
北チョンを
優れた工業国家と書いていた記憶が

458:名無しさん@1周年
17/12/22 23:18:12.93 ovVGF1LR0.net
総統が居るのに台湾省ってどういうこと?
この特殊な状況を勝手に忖度して中共の言い分に従う岩波ってw

459:名無しさん@1周年
17/12/22 23:18:14.76 g/DsSZOn0.net
>>434
そもそも国連レベルってなんや、馬鹿が露呈してるぞ
台湾を国として認めている国の殆どが国連加盟国やで

460:名無しさん@1周年
17/12/22 23:18:18.43 ohxV6DnK0.net
岩波書店なんて社会人になってからは購入したことがない。

461:名無しさん@1周年
17/12/22 23:18:23.51 LZUZBQgo0.net
まぁ台湾が親日国だから、皆怒っているだけなんだろうなって思う
中共が親日で、台湾が反日だったら反応全然違うんだろうな

462:名無しさん@1周年
17/12/22 23:18:24.55 nat1HJCR0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
URLリンク(damedia1.blog.jp)
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ―平壌支局運営費として多額の送金
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


463:?a=20170616-00010000-sentaku-soci 安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法 http://diamond.jp/articles/-/136478 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」 https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8 「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露 http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」 https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html ・577+97+97



464:名無しさん@1周年
17/12/22 23:18:27.71 uEZKw3H10.net
>>441
唯一の合法政府と書いてあるだろ。
アホかお前

465:名無しさん@1周年
17/12/22 23:18:31.23 Vf+8bwDN0.net
誤記

466:名無しさん@1周年
17/12/22 23:18:34.30 Bj5BTeqb0.net
>>447
台湾に中華民国政府があるじゃん

467:名無しさん@1周年
17/12/22 23:19:01.42 y9rnw3FS0.net
台湾空軍の装備
・ 戦闘機 
ミラージュ200(←フランス製) 
F-16(←アメリカ製)
F-5E(←アメリカ製)
・ 輸送機
C-130(←アメリカ製)
・ 対潜哨戒機
P-3C(←アメリカ製)
岩波フィルターを通すと、これでも台湾が中国の「省」になるらしいw
岩波wアホ過ぎてクソ笑えるわw

468:名無しさん@1周年
17/12/22 23:19:04.48 ezJMjPLJ0.net
>>444
出ていけ
誰も困らんw

469:名無しさん@1周年
17/12/22 23:19:18.60 3s20wGzQ0.net
今の時代は、岩波の裏事情までわかって素晴らしいな。
そういうところだったのか

470:名無しさん@1周年
17/12/22 23:19:25.51 vyI1L5ca0.net
>>453
関係ない
辞書なのに間違った情報載せてるのが駄目

471:名無しさん@1周年
17/12/22 23:19:44.06 NURw1Zft0.net
日本国民は広辞苑から離れないといけないな。
日本人の有志で新たな事典を作れば広辞苑なんか売れなくなる。

472:名無しさん@1周年
17/12/22 23:19:54.23 nat1HJCR0.net
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
URLリンク(www.youtube.com)
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
URLリンク(www.youtube.com)
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
URLリンク(twitter.com)
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
URLリンク(netgeek.biz)
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
URLリンク(twitter.com)
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
CatNA
URLリンク(twitter.com)
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
URLリンク(twitter.com)
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
URLリンク(anonymous-post.com)
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道~ネットの反応「自衛隊が


473:来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」 ↑ 「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる! この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! . 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)



474:名無しさん@1周年
17/12/22 23:20:02.05 sCmTR5qZ0.net
岩波に破防法を適用しろ

475:名無しさん@1周年
17/12/22 23:20:05.04 ezJMjPLJ0.net
>>449
60年代では真実
日帝の産業遺産と共産圏の支援で、韓国より豊かだった

476:名無しさん@1周年
17/12/22 23:20:18.10 IXR7ah1t0.net
おまえら、まさか
ガキのころ、教科書に書いてあった
「昭和憲法は民定憲法、明治憲法は欽定憲法」とかいうコピーを
信じてはいないよな?
言うまでもないが、GHQ憲法は米定憲法だぜ?

477:名無しさん@1周年
17/12/22 23:20:18.78 9Z5UWspk0.net
元々は台湾にある政府が中国を統治してたって
事実はそんなに岩波書店には都合が悪いのかね

478:名無しさん@1周年
17/12/22 23:20:18.76 EMIoJSuk0.net
>>445
あそこの本は高いやつしかないからなー…
学生が手を出せるって意味では岩波に代わる出版社はないのが現状だよやっぱり

479:名無しさん@1周年
17/12/22 23:20:22.86 xH88xrE+0.net
広辞苑売れてるの?ネット、スマホ時代には売れてないんじゃねーの?

480:名無しさん@1周年
17/12/22 23:20:25.23 LZUZBQgo0.net
>>461
別に間違ってはに無いでしょ
竹島は日本の領土ってのが正しいのと一緒

481:名無しさん@1周年
17/12/22 23:20:26.82 kiAsIm78O.net
日本は州か?省か?

482:名無しさん@1周年
17/12/22 23:20:34.64 cnYfOc0aO.net
台湾問題についての日本の立場-日中共同声明第三項の意味-
栗山尚一(元駐米大使)
URLリンク(www2.jiia.or.jp)

学校教育用の教科書や地図帳の国別色分け表記でも、台湾は中華人民共和国。
(「台湾」という表記を付けることも)
行政区画表記では普通は外す。

483:名無しさん@1周年
17/12/22 23:20:56.43 dc7rxj290.net
この問題では
中華人民共和国はこう言ってる、かたや台湾はこう言ってる等
両論併記しなければ「広辞苑」は客観性に欠けその時点で辞典としては価値を失う
別に岩波の政治上の見解が聞きたくて広辞苑を買うわけじゃないから

484:名無しさん@1周年
17/12/22 23:20:57.21 ezJMjPLJ0.net
>>457
政治的には存在しない
IS支配地域と同じ

485:名無しさん@1周年
17/12/22 23:21:03.93 gMBJBoS20.net
台湾のパスポートを認めている時点で、実質的に大陸とは別の国扱い

486:名無しさん@1周年
17/12/22 23:21:07.82 zHGccgK10.net
台湾気の毒すぎ。
マジでユーキャン死ね。

487:名無しさん@1周年
17/12/22 23:21:14.15 Ju0PA1FZ0.net
>>458
ISISもアメリカのM16やロシアのT72戦車で武装してましたが
ISISはアメリカやロシアですか?

488:名無しさん@1周年
17/12/22 23:21:45.97 g/DsSZOn0.net
この件に関しての岩波の批判は的外れ、政府の公式見解に沿っているに過ぎず、岩波の批判は日本国政府への批判と変わらん。
辞書の内容は、公式見解に従って書かれるべきであり日本政府は中華人民共和国政府を唯一の合法政府と72年にしたままである

489:名無しさん@1周年
17/12/22 23:22:12.98 ENOUMrhr0.net
この前は飛行機で暴れるアホいるわ
本当に恥ずかしいし情けない
台湾の皆さん一部のアホのせいで
ごめんなさい

490:名無しさん@1周年
17/12/22 23:22:22.55 XOXwP6Zx0.net
中華人民共和国(首都北京)→台湾省×
中華民国(首都南京)→台湾省〇
じゃねーの?

491:名無しさん@1周年
17/12/22 23:22:45.23 Pd1qRoVr0.net
>>476
日本もシレ


492:ッと乗り換えてるからな まあ一番ひどいのはアメリカか さんざんテロの支援した仲なのにw



493:名無しさん@1周年
17/12/22 23:23:08.40 uEZKw3H10.net
>>473
日本政府の公式見解は一つしかないよ。
二分していない。1972年からずーっと。

494:名無しさん@1周年
17/12/22 23:23:15.50 y9rnw3FS0.net
>>477
で?

495:名無しさん@1周年
17/12/22 23:23:15.63 vyI1L5ca0.net
>>470
見解割れてるんだから両論併記するのが辞書
高い金取ってこれはねーわ

496:名無しさん@1周年
17/12/22 23:23:19.81 g/DsSZOn0.net
>>461
間違ってる間違ってないの基準は?
私は政府の見解を載せるべきと思うが、国民の感情によって左右されるものは辞書と呼べるのか?

497:名無しさん@1周年
17/12/22 23:23:25.90 ezJMjPLJ0.net
>>475
入管と国家承認は別物
在日なんてパスポートなくても海外旅行行ってる

498:名無しさん@1周年
17/12/22 23:23:53.75 ovVGF1LR0.net
広辞苑は・・・
中華人民共和国岩波省出版かw
広辞林はどうなの?

499:名無しさん@1周年
17/12/22 23:24:07.86 IXR7ah1t0.net
>>470
何に権威を見出しているか、だよ
オレが全世界はオレのもの と主張した場合
岩波は、そう広辞苑に記述するのか、という話
岩波が台湾政府より支那共産党に
権威を見いだしている、ということ

500:名無しさん@1周年
17/12/22 23:24:23.46 uEZKw3H10.net
>>485
日中共同声明が基準

501:名無しさん@1周年
17/12/22 23:24:23.81 vyI1L5ca0.net
>>468
よくセールやってるから時期みれば安いし
岩波のマニアックな西洋文学や学術書だって高いだろ

502:名無しさん@1周年
17/12/22 23:24:31.79 fBPEHkgfO.net
>>445
国書刊行会は昔の本を復刻してくれたりするから大好きだ

503:名無しさん@1周年
17/12/22 23:24:40.02 Pd1qRoVr0.net
>>483
そこそこいい指摘じゃないか
答えてあげなよw

504:名無しさん@1周年
17/12/22 23:24:50.83 g/DsSZOn0.net
>>488
単純に日本国政府の見解に沿った内容にしてるだけだと思うが?

505:名無しさん@1周年
17/12/22 23:24:56.16 rckKzV7r0.net
>>3で終了してたw

506:名無しさん@1周年
17/12/22 23:25:02.04 y9rnw3FS0.net
>>477
ISISが国家に見えるなら
明日、精神科へ行け

507:名無しさん@1周年
17/12/22 23:25:19.67 YZgA3ATG0.net
中国と台湾、どっちの味方する気も無いけど、コレは間違ってるだろ?
日本の公式見解は 中国の立場を理解する ってだけ。
お前の言ってる意味は解るわ と お前の言ってる事が正しいわ は全く別。

508:名無しさん@1周年
17/12/22 23:25:45.81 sjzINk2J0.net
朝日新聞も岩波書店も、漱石が大きくしたんだよね

509:名無しさん@1周年
17/12/22 23:25:46.01 LZUZBQgo0.net
>>488
中共に権威見出しているとは限らないよ?
世界中の殆んどがその見解なんだから

510:名無しさん@1周年
17/12/22 23:25:47.07 IXR7ah1t0.net
>>482
辞書は、政府の公式見解のみを
掲載するべきだ、ってこと?
学者やプロ市民の意見は
完全にスルーするべきってこと?
それなら、それでアリだが
岩波は、そうしているのかね?

511:名無しさん@1周年
17/12/22 23:26:02.33 O8y9Sv3SO.net
>>363
7割 台湾人
(ただし大日本帝国は台湾に対する主権を実施できない立場にある
/進駐軍としての国民党は三権および国家非常大権を天皇に代わって履行中)
2割5分 国民党進駐軍と軍属
(ただし本土は中華人民共和国に占領され領土をもたない
/このため中華民国は既に国家の成立要件を満たしていない
/元首の天皇が蒋介石の亡命を受けいれたわけではなく亡命政権でもない)
5分 中華人民共和国の人民
(311で台湾人重鎮が最後の力を義援金に使いきり弱体化したので調子こいてる)
というわけで
1蔡総統が上手く合衆国に戦後清算を訴え
2合衆国大統領が天皇に特例として台湾問題処理のため発言する機会を与え
3大日本帝国の元首としての天皇が最後の領土としての台湾に独立を勧める
これしかない。
もし中華人民共和国が分裂し
国民党が上海閥に招請されて大陸に帰るとしても
台湾には既にインフラが整備されているため豊かな台湾を大陸人が手放すはずもない。

512:名無しさん@1周年
17/12/22 23:26:09.09 702aqpnp0.net
中国や主張、台湾の主張はそれぞれ事実
従って客観性を求められる辞書では両論併記が正しい処置だろ

513:名無しさん@1周年
17/12/22 23:26:11.90 Pd1qRoVr0.net
>>495
たまたまかも知れないけどリクエストに答えてくれたw
ありがとうございます

514:名無しさん@1周年
17/12/22 23:26:22.10 Ju0PA1FZ0.net
>>483
つまり、自称台湾政府なる武装組織がアメリカ製だろうがロシア製だろうが中国製だろうがどこの武器で武装していてもそれが台湾省が中華人民共和国ではないと証明できるものではない、ということですよ
っていってもあなたはオツムの発達が著しく遅れているようですから馬の耳に念仏でしょうけどね

515:名無しさん@1周年
17/12/22 23:26:23.92 g/DsSZOn0.net
>>489
ほんとこれ
1972年以来日本政府は中華人民共和国を唯一の公式政府としてる
この見解は72年以来変わったことはない
むしろ、辞書に台湾は独立国家であるなんて書いたら問題だわ
親日国だから感情的に批判してるに過ぎない

516:名無しさん@1周年
17/12/22 23:26:38.36 rG+PFb9e0.net
今の台湾が中国の一省に見えるとしたら節穴としか言いようがない

517:名無しさん@1周年
17/12/22 23:26:53.86 gB2VcUcC0.net
日本の尖閣諸島よりも台湾の方が
よっぽど自治を守ってるけどなー

518:名無しさん@1周年
17/12/22 23:27:08.42 GTPjM88i0.net
本来、台湾が中国(中華民国)であり、今の中国は共産主義ならず者に支配された地域なんだよね。

519:名無しさん@1周年
17/12/22 23:27:17.21 YKITE4i00.net
台湾は中華民国だろ蒋介石が建国した
チベットと新疆ウイグルはどうなってる?
この流れで行くと尖閣も中国領と書きそうだな
「岩波書店」

520:名無しさん@1周年
17/12/22 23:27:17.32 g/DsSZOn0.net
>>496
いや、中華人民共和国を唯一の公式政府として認めると宣言してるから日本国政府は。

521:名無しさん@1周年
17/12/22 23:27:27.09 Ju0PA1FZ0.net
>>495
はい、それと同じこと
日本政府「台湾なる武装勢力が国家に見えるなら、明日精神科へ行け」
はい論破

522:名無しさん@1周年
17/12/22 23:27:37.27 dc7rxj290.net
日本が中華人民共和を唯一の合法政府と承認したことと
台湾が中国の一部かどうかの問題は違うのをわざと同一視するお人がおるね

523:名無しさん@1周年
17/12/22 23:27:42.25 PUaP3vXi0.net
これが左翼というものです

524:名無しさん@1周年
17/12/22 23:27:46.05 z4HCrRD+0.net
とにかく左翼は労働者の味方だと言いながら見下してんだよな。
俺たちエリート様が愚民どもを導いてやるぜ!と思ってる。
岩波がいい例。殿様商売返本認めず買い取りのみとかほざいて潰れていく。

525:名無しさん@1周年
17/12/22 23:28:05.90 uEZKw3H10.net
>>496
あの時さー、台湾大使館の閉鎖とか当然、中国大使館作ったり大変だったんだから。
そんな言った解るの世界じゃないよ。
それでアメリカ怒らせて後々ロッキード事件になるんだから。

526:名無しさん@1周年
17/12/22 23:28:08.94 Pd1qRoVr0.net
>>504
あなたも台湾を親日国と言っちゃってるなw
気持ちはわかるw

527:名無しさん@1周年
17/12/22 23:28:11.26 IXR7ah1t0.net
>>504
>>499

528:名無しさん@1周年
17/12/22 23:28:15.50 HFjySYnO0.net
クソぶ厚い本なんて大技林くらいしか買った事無い

529:名無しさん@1周年
17/12/22 23:28:32.14 y9rnw3FS0.net
>>504
バカ?
今は「省」について批判される
ちょっとは頭使え低脳

530:名無しさん@1周年
17/12/22 23:28:59.39 9gsdtbmd0.net
おまえら外に出ろよ
こんなこと世の中に腐る程あるぞ

531:名無しさん@1周年
17/12/22 23:30:15.65 Pd1qRoVr0.net
>>519
せやな
説として2つ併記するとか色々方法はあると思うけどね
岩波さんはしないだろうし、外野はどうにも出来ないな

532:名無しさん@1周年
17/12/22 23:30:28.64 YZgA3ATG0.net
>>509
中国における合法政府  としか言ってない。
台湾�


533:ェ中国の一部とは言ってない。 台湾は別の独立政府が存在する事と矛盾しない。



534:名無しさん@1周年
17/12/22 23:30:29.81 IXR7ah1t0.net
>>519
だから何?
日本を批判する岩波は
徒労にあけくれているってこと?

535:名無しさん@1周年
17/12/22 23:30:43.28 YKITE4i00.net
「台湾関係法」
の項目はどうかいてある広辞苑

536:名無しさん@1周年
17/12/22 23:30:47.61 LJB6PxOT0.net
いや、台湾省という呼称は中華民国政府自身が言っているからいいんじゃね?台湾いくと台湾省ナンバーのスクーターが走っているし。
問題は、福建省とか広東省とか、その他の省も全部、中華民国領かもしれないってことだ。

537:名無しさん@1周年
17/12/22 23:31:09.86 KHIwprTO0.net
もう広辞苑の名前出すと政治的な意味を含む事になるのか

538:名無しさん@1周年
17/12/22 23:31:15.32 g/DsSZOn0.net
>>515
台湾は親日国やで、かなりの部分は幻想だと同僚の台湾人は言ってたが。日本に対してはかなりの夢を抱いてる。

539:名無しさん@1周年
17/12/22 23:31:23.20 n9rUnaxT0.net
パヨチンの黒幕がよく分かる事例ですね

540:名無しさん@1周年
17/12/22 23:32:24.17 q10n7GW80.net
政治的中立性を保って両方の主張を併記しろよ

541:名無しさん@1周年
17/12/22 23:32:29.09 xFwWvu5aO.net
カシオの電子辞書に広辞苑が入っていることをオススメしているジャパネットどうするんだろう?
これは売りにくくなったと思っている被害者多いだろうな(苦笑)
辞書は昔からこう言う政治絡み多いけど、岩波の対応は時代錯誤に思える。
オリンピック前の大切な時期だと言うのになんだかなぁ。
ベルギー、イスラエル、フランスに続いて台湾とも関係やばくなるのか。

542:名無しさん@1周年
17/12/22 23:32:47.17 YAWPwgMA0.net
日本は中華人民共和国を唯一の正当な政府として認めてるのだから当たり前
台湾台湾言ってるやつは日本から台湾に移住すればよい

543:名無しさん@1周年
17/12/22 23:33:03.21 Ug9qK6mT0.net
>>455
その唯一の合法政府が統治するのは大陸だけで
台湾は含まないのでは?
少なくとも、そのように読み取れる可能性を
残した表現になっているのでは?

544:名無しさん@1周年
17/12/22 23:33:22.68 ezJMjPLJ0.net
>>518
いやいや、どっちの見解をとっても「省」には変わりない

545:名無しさん@1周年
17/12/22 23:33:22.91 YKITE4i00.net
台湾の国民党軍人に日本精神を伝えた軍事顧問団「白団」
URLリンク(www.news-postseven.com)

546:名無しさん@1周年
17/12/22 23:33:54.11 g/DsSZOn0.net
>>521
本当に独立した政府があると考えるなら何故国交を断絶して回復しない?その時点で国として認めてないと思うが。

547:名無しさん@1周年
17/12/22 23:33:57.03 el+bWd+O0.net
広辞苑は国賊どもの洗脳道具である前に
内容自体が実にいい加減で間違いだらけ。後ろ盾があったからイッパシの権威を持てたのみ

548:名無しさん@1周年
17/12/22 23:35:01.40 I8AJhaUH0.net
こりゃ不買やな
もともと買ったことないけど

549:名無しさん@1周年
17/12/22 23:35:17.82 L6R5bZ/Q0.net
中国様が全て正しいとして辞典作ってるからな

550:名無しさん@1周年
17/12/22 23:35:19.70 O8y9Sv3SO.net
>>507 違う。国民党があまりにもひどいので広義の中国人は国民党を追いつめただけ。
ちょうど大日本帝国が負けたので連合軍として大日本帝国台湾に進駐した。
ただし根元中将の尽力でなるべく善政を敷くようになった。
大日本帝国は朝鮮についてはfull right、台湾についてはall rightを放棄した。
つまり朝鮮では主権を放棄し、台湾では全権を委任した。台湾は日本国の領土ではないが大日本帝国の領土ではある。

551:名無しさん@1周年
17/12/22 23:35:22.85 Pd1qRoVr0.net
>>526
それはそうだけど、独立国家ではないと言いながら親日「国」って言ってるからさw
むかしはさんざんに戦った相手だけに、お互いに政治的な意図があるんだろうと考え�


552:ソゃうけど、現在親日派が多数なことに異論はないですよ。



553:名無しさん@1周年
17/12/22 23:35:52.63 y9rnw3FS0.net
>>510
歴史を紐解くとISISに近いのは中国の方だけどなw
赤いテロ集団が中国大陸を統治してた政府(今の台湾)を追い出してできたのが
今の中華人民共和国(←赤いISISみたいなもんだなw)
本来の中国の本筋は今の台湾

554:名無しさん@1周年
17/12/22 23:35:53.27 2ggTM8rY0.net
これね
5版も6版も見たが
「台湾」の「語釈」にはまったく問題はなかった
そうではなく
問題箇所は「中華臣民共和国」の
「中華人民共和国の行政区分」というリンクにある
地図の「添付画像」
台湾が中国のひとつの省に分類されている
単純にチェックミスにおもえる
ちなみに大辞林の「中華人民共和国」の「行政区分」の記述の中にも
「台湾省」が入っていいるが
仕切りやカッコで分けられていて
中国と台湾両方への配慮が感じられる

555:名無しさん@1周年
17/12/22 23:35:54.97 VJKHl5hW0.net
そういえば台湾は尖閣諸島は台湾の領土だと主張してたな
そこも台湾側の主張に沿って書いたらいいのかな?

556:名無しさん@1周年
17/12/22 23:36:14.06 g/DsSZOn0.net
>>518
日本政府が唯一認めている中華人民共和国政府の見解が台湾省なんだから当たり前だろ
それが嫌なら今すぐ台湾を国として正式に認め国交結べや

557:名無しさん@1周年
17/12/22 23:36:45.23 sGw+VMNO0.net
岩波サイテーだな

558:名無しさん@1周年
17/12/22 23:37:26.74 8UJ/lixL0.net
何か酷いな。左翼のやることは悪質だよな
中国共産党の独裁に喜んで協力して、侵略された人たちや、これから侵略対象にされてる周辺地域の人達の人権を平気で踏みにじるのだから

559:名無しさん@1周年
17/12/22 23:37:26.80 g/DsSZOn0.net
>>539
あ、なるほどね
私は台湾を国だと個人としては思っていますよ
周りにたくさん台湾人いますし、ただ彼らには日本政府の見解を非難されるので皆がどう考えているのかには興味がある

560:名無しさん@1周年
17/12/22 23:37:48.23 dc7rxj290.net
>>482
おたくの言ってるのは一つの中国論でしょ?
台湾の帰属の問題とは異なります

561:名無しさん@1周年
17/12/22 23:37:56.82 WjV93Q8P0.net
辞書に載ってるからもう誤用じゃない!
ってやつがよくいるけど所詮こんなもんだ辞書なんて
その後撤回した例も数多くあるわけで

562:名無しさん@1周年
17/12/22 23:38:06.75 E+xrucOS0.net
台湾は独立宣言でもしたらどうだ?

563:名無しさん@1周年
17/12/22 23:38:34.59 /dHFDNAv0.net
中国の狗に成り下がった

564:名無しさん@1周年
17/12/22 23:38:48.86 ifPVLJsD0.net
他社の辞典で正しく、”台湾は独立国”って書いてるのがあるの?
 

565:名無しさん@1周年
17/12/22 23:38:56.76 ezJMjPLJ0.net
>>549
即、大陸から軍事侵攻されます

566:名無しさん@1周年
17/12/22 23:39:37.58 gmRZhnuA0.net
>>531
日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明 の二で「日本国政府は、中華人民共和国政府が中国の唯一の合法政府であることを承認する」とし、
三で日本国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重するって言ってるんだから、台湾は別口wなんて通るわけがない。
それが通るって思うのは、チョン思考のパヨクくらいだよw

567:名無しさん@1周年
17/12/22 23:39:44.43 LZUZBQgo0.net
国の定義ってのは簡単のようで第三者が絡むと面倒なんだよなぁ

568:名無しさん@1周年
17/12/22 23:40:06.17 T2a5jd1s0.net
中国共産党社会部岩波書店w

569:名無しさん@1周年
17/12/22 23:40:23.96 Q1R0XBq00.net
台湾も一々抗議うるせーな
糞シナと同レベルだわ

570:名無しさん@1周年
17/12/22 23:40:54.29 YZgA3ATG0.net
>>534
中国への配慮だろ。
ただ、台湾が中国とは立法行政司法に渡って別の政府なのは事実。
勘違いしてるっぽいので言っておくが台湾が台湾政府の領土とは言ってないし
そう書けとも思ってない。一方で中国の領土とも書くべきだとは思わない。
あくまで日本政府の公式見解通りにしろってだけ。
じゃ、日本政府の立場は何かと言ったら、中国の立場を尊重するってだけ。
日本政府は玉虫色にしたんだから、良くも悪くもその玉虫色を載せるべきだって話。
事実を捻じ曲げるのは反対。

571:名無しさん@1周年
17/12/22 23:41:02.48 xFwWvu5aO.net
>>542
日本と台湾の主張と根拠を正しく全部掲載するならね。

572:名無しさん@1周年
17/12/22 23:41:08.20 g/DsSZOn0.net
>>547
URLリンク(i.imgur.com)
これは今でも外務省のホームページに乗っているものですが、二番を読めば日本政府の公式見解はわかります。国の見解であり、一つの中国論のような議論されるものではない。
辞書には現状の見解を載せるのは正しいと思うが。

573:名無しさん@1周年
17/12/22 23:45:27.87 2dhva2k1O
拙速でしょう。岩波は中国資本でも入ってるのですか?

574:名無しさん@1周年
17/12/22 23:41:24.18 P2bsOX9d0.net
ガイジ苑

575:名無しさん@1周年
17/12/22 23:41:25.03 2ggTM8rY0.net
>>551
他の国語辞典には「添付画像」がないはず

576:名無しさん@1周年
17/12/22 23:41:36.90 0JLoAInD0.net
キチガイここに極まれり。

577:名無しさん@1周年
17/12/22 23:41:51.92 6tmNhYTH0.net
1972年9月29日、日本の田中角栄と中国の毛沢東とで日中共同声明により中華人民共和国政府を
「中国の唯一の合法政府」と承認して国交を樹立したことに伴い、中華民国政府(台湾)との国交を断絶
これによって双方の大使館等が閉鎖
これ日本の立場どうなの

578:名無しさん@1周年
17/12/22 23:42:31.61 P+zUZWeL0.net
高い 重い 嘘書いてる  本棚の飾りしかならない いまだに買ってるのは 中国人か一部の偏向した左翼 

579:名無しさん@1周年
17/12/22 23:42:32.59 gmRZhnuA0.net
>>540
それ!
正しい方が勝つってワケじゃないのが、歴史だよな~
正しい方が勝つなら、神国である大日本帝国が負けるわけないしな!

580:名無しさん@1周年
17/12/22 23:42:36.39 9gsdtbmd0.net
現実の事象よりもイデオロギーを優先する奴ばかりだな、
しかも人に強要する。

581:名無しさん@1周年
17/12/22 23:42:50.42 XOXwP6Zx0.net
オランダやスペインの植民地になるまではどこの国でも無かったのか。
その後1662年に中国に併合され、日清戦争の後に中国から日本へ割譲され、
日本敗戦後は蒋介石の中華民国が引き継いだのか
普通なら独立国家として承認するべきじゃないのかね?
そもそも、中華民国ならまだしも、現在の中華人民共和国はまったく無関係だろw

582:名無しさん@1周年
17/12/22 23:43:37.49 O8y9Sv3SO.net
>>557 ほんそれ。
玉虫色の状態をそのまま載せたほうが遥かにいい。

583:名無しさん@1周年
17/12/22 23:43:39.74 JU+aV5jE0.net
うーん台湾省にするならまだ中華民国の方が筋が通る気がするけどな

584:名無しさん@1周年
17/12/22 23:43:53.14 ZN9hO1Ep0.net
ぱよくって本当に恐ろしいなあ。共産党だったらなんでもいいんだ。
9条にこだわるのも、中国や北朝鮮に侵略されても、それはそれでむしろ共産革命が実現できて願ったり叶ったりやんってのがあるんだろうなあ。

585:名無しさん@1周年
17/12/22 23:43:55.91 g/DsSZOn0.net
>>547
三番も読んで欲しいが、中国の一部であり不分と書いてある
これが最後に出した公式見解であり、今も外務省のホームページに載せられている。

586:名無しさん@1周年
17/12/22 23:44:23.24 7LyyIBRO0.net
カルビーも中共にタマ握られてるぽいね。
まあ、大陸に工場あれば仕方無いよね。
お世話になりました。
社会・環境活動TOP >レポートPDFダウンロード
URLリンク(www.calbee.co.jp)

587:名無しさん@1周年
17/12/22 23:44:37.24 y9rnw3FS0.net
『台湾空軍の装備 』
○ 戦闘機 
ミラージュ200(←フランス製) 
F-16(←アメリカ製)
F-5E(←アメリカ製)
○ 輸送機
C-130(←アメリカ製)
○ 対潜哨戒機
P-3C(←アメリカ製)
岩波フィルターを通すと、これでも台湾が中国の「省」になるらしいw
岩波wアホ過ぎてクソ笑えるわw

588:名無しさん@1周年
17/12/22 23:44:44.85 Yn2YNa1d0.net
5版でもそうだったし、これずっと前からこうなんじゃないの?

589:名無しさん@1周年
17/12/22 23:44:45.09 xFwWvu5aO.net
>>548
おまえが幾ら調べても歴史にならない。
当事者が話しても歴史にならない。
歴史とは、俺が本(記事)にして初めて歴史になる。
それが捏造であるかは関係ない。
ちょっと昔はこんなことを豪語するエロい人が沢山いたよ。
今もいるけど。

590:名無しさん@1周年
17/12/22 23:44:47.63 B1JBnZ1J0.net
>>1-1000
何を批判してるんですか?

591:名無しさん@1周年
17/12/22 23:44:53.65 LZUZBQgo0.net
>>567
現実の事象ってのも面倒だぞ
竹島はどうするんだって話になる
実効支配しているの韓国だしな

592:名無しさん@1周年
17/12/22 23:45:33.21 g/DsSZOn0.net
一   日本国と中華人民共和国との間のこれまでの不正常な状態は、この共同声明が発出される日に終了する。
二 日本国政府は、中華人民共和国政府が中国の唯一の合法政府であることを承認する。
三 中華人民共和国政府は、台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを重ねて表明する。日本国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。
これが外務省が出している日本国政府の見解。これ以上でも以下でもない。

593:名無しさん@1周年
17/12/22 23:46:14.73 Pd1qRoVr0.net
>>546
自分もです。
日本政府が正当な中国政府としての台湾を裏切る形になったことは事実で、私企業である岩波はその見解を載せてるに過ぎないから、どうにも出来ないですよね
個人的にはこういう説もあるみたいな形で併記してほしいとは思うけど…岩波さんはやらんわなあ

594:名無しさん@1周年
17/12/22 23:46:28.00 6FGm3Mtl0.net
>>69
理解し尊重しているだけやろ

595:名無しさん@1周年
17/12/22 23:47:06.12 g/DsSZOn0.net
>>578
日本の辞書なんだから日本国政府の見解に従って、日本領と書けばいい。ただ、領土問題があることについて記載するかはなんとも言えんが。

596:名無しさん@1周年
17/12/22 23:47:10.51 2ggTM8rY0.net
>>473
ある意味、両論併記しているんだよ
「台湾」の項目には台湾はケチをつけていない
たいわん【台湾】(Taiwan)……中国福建省と台湾海峡をへだてて東方2百キロメートルにある島。
台湾本島・澎湖列島および他の付属島から成る。総面積3万6千平方キロメートル。
明末・清初、鄭成功がオランダ植民者を追い出して中国領となったが、日清戦争の結果
1895年日本領となり、1945年日本の敗戦によって中国に復帰し、49年蒋介石政権が
ここに移った。60年代以降、経済発展が著しい。人口2130万(1995)。フォルモサ。
→中華民国。
しかし「中華人民共和国」の項目の「台湾省」にはチケをつけている
だから問題になっている

597:名無しさん@1周年
17/12/22 23:47:25.50 eGjDj1SZ0.net
だってそれが日本政府の見解なんだから仕方ないよ
日本国は台湾を正式な国とは認めてません、大使館も置いてませんし

598:名無しさん@1周年
17/12/22 23:48:08.79 V542qugg0.net
言論界なんて極左に支配されてるんだから言うだけ無駄だろ

599:名無しさん@1周年
17/12/22 23:48:18.83 8aemkHFT0.net
その理屈で言えば
朝鮮の項目に竹島が入ることになるだろ馬鹿波
日本側の正確な立場として中国の主張も台湾の主張も認めてない
台湾はグレーだろ

600:名無しさん@1周年
17/12/22 23:49:12.19 knO449xY0.net
デリケートな問題に触るなって
日本関係ねえし

601:名無しさん@1周年
17/12/22 23:49:18.15 xFwWvu5aO.net
>>584
日本はすべての国に大使館置いているの?

602:名無しさん@1周年
17/12/22 23:49:22.46 dc7rxj290.net
>>572
はっきりと、「承認する」ではなく「理解し尊重する」と書いてありますね

603:名無しさん@1周年
17/12/22 23:49:39.94 xXIBRd0A0.net
日本人として恥ずかしく思うのは
本能


604:的に我々は残虐で好戦民族な ので隣国を侵略した事だ。日本の 事嫌っているアジア諸国の気持ち はいたい程分かる。許すなんて無 理な話だ。併合は正当なんて屁理 屈の押し付けによって若い世代ま でが苦しんでいるぞ。我々日本人 は中國の人々に対して、冷酷非情 な国の政治的意図に従うのではな く人としての誠意を示すべきだ。



605:名無しさん@1周年
17/12/22 23:49:47.99 VJSJR4sw0.net
岩間書店「チベット人に死を!」

606:名無しさん@1周年
17/12/22 23:50:25.83 g/DsSZOn0.net
>>586
この、中国の主張を認めていないというのはどこから来るの?
URLリンク(i.imgur.com)
二項と三項で確かに認めている。
そして現実はかなり中国よりの対応をしている。台湾とは国交断絶して、もちろん大使館もない。

607:名無しさん@1周年
17/12/22 23:50:41.29 ifPVLJsD0.net
竹島はどうなってんだろうな?
アンダーエベンキランドの項で、エベンキ領になってんのか?
尖閣も。
支那の項で、支那領になってんのか?
 

608:名無しさん@1周年
17/12/22 23:51:00.78 ezJMjPLJ0.net
>>588
大使館はなくても駐箚はしてるだろ
台湾は両方ない
国交ないから

609:名無しさん@1周年
17/12/22 23:51:25.54 g/DsSZOn0.net
>>589
二項の最後の日本語読めますか?
唯一の政府と承認すると書いてありますよ

610:名無しさん@1周年
17/12/22 23:52:25.67 GFLQUq4c0.net
>>584
それな
本当に責められるべきは、台湾を国と認めない安倍

611:名無しさん@1周年
17/12/22 23:52:27.28 2ggTM8rY0.net
>>587
関係はある
1971年7月にニクソンが訪中し「ニクソン・ショック」があって
翌年の1972年に日中共同声明で
日本は中国を唯一の合法政府と認め
その結果、台湾との日華平和条約を破棄して
外交を断絶している

612:名無しさん@1周年
17/12/22 23:52:44.27 O8y9Sv3SO.net
>>574 F-5G(=F-20)は台湾の要請で出来たんだが
出来が良すぎて輸出の規制に巻き込まれちゃったな

613:名無しさん@1周年
17/12/22 23:52:51.63 Aif/EB+Q0.net
岩波が極左系出版社なのは周知の事実だからね

614:名無しさん@1周年
17/12/22 23:52:57.58 tGhsCEX30.net
>>125
岩波は札付きの極左出版社
冷戦華やかなりし頃は朝日と岩波ががっちりタッグを組んで
日本の言論界を牛耳っていて保守派は息をしてない状態だった
今はすっかり落ちぶれてしまったけど

615:名無しさん@1周年
17/12/22 23:53:18.39 8aemkHFT0.net
>>592
主語見てみろ。単なるおまの読解不足だろ。
中国は表明している。
日本は理解し尊重する。
日本のどこが認めてるんだ?

616:名無しさん@1周年
17/12/22 23:53:22.36 gMBJBoS20.net
>>486
別に国として承認しているとは言っていないが?
ただし台湾のパスポートが効力を発揮すると言うことは、中国が自国民であるはずの台湾の人間の身分を証明できないってことだけどな。

617:名無しさん@1周年
17/12/22 23:53:24.66 y9rnw3FS0.net
台湾の製品には普通に「Made in Taiwan」って書いてある
よって岩波の見解は現実にそぐわない

618:名無しさん@1周年
17/12/22 23:53:37.60 7LyyIBRO0.net
>>559
> 日本国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。
www

619:名無しさん@1周年
17/12/22 23:53:46.90 g/DsSZOn0.net
>>588
北朝鮮にももちろんない。国交がないから。

620:名無しさん@1周年
17/12/22 23:53:53.71 LODZzSca0.net
これほんまにアホだわ
そんなこと言ったら北朝鮮の項目は朝鮮半島全域が領土と記載しないとおかしくなる
そこまで徹底するんであれば一つの考え方だとは思うが辞書としては欠陥品レベル

621:名無しさん@13周年
17/12/22 23:56:08.68 AnU2EsHeR
信じられんチョン波

622:名無しさん@1周年
17/12/22 23:54:19.85 dc7rxj290.net
>>595
ですから、それは台湾の帰属の問題とは違います

623:名無しさん@1周年
17/12/22 23:54:51.55 AaLKwj+Q0.net
>>597
その田中角栄の犯罪の�


624:ケいで、アメリカも台湾を裏切らざるを得なかった しかし今の安倍も台湾派のくせに中共に屈しているのだからどうしようもない



625:名無しさん@1周年
17/12/22 23:55:19.48 BBNzpdLE0.net
岩波書店おわったな

626:名無しさん@1周年
17/12/22 23:56:10.19 Mu/Q0/KJ0.net
>>606
だよね。辞書としてダメだ。

627:名無しさん@1周年
17/12/22 23:56:12.17 2ggTM8rY0.net
>>609
どー考えても
アメリカのほうが先に裏切ってるだろ

628:名無しさん@1周年
17/12/22 23:56:26.38 7LyyIBRO0.net
www
571 名無しさん@1周年 2017/12/22(金) 23:43:55.91 ID:g/DsSZOn0
>>547
三番も読んで欲しいが、中国の一部であり不分と書いてある
これが最後に出した公式見解であり、今も外務省のホームページに載せられている。

629:名無しさん@1周年
17/12/22 23:56:58.86 g/DsSZOn0.net
>>601
二項の主語を読めますかね、それは三項についてですよね?
中華人民共和国政府を唯一の政府とし、台湾は国も勿論政府も認めない。そして国交を断絶された。
この時点で中国よりの対応になってるよね?
お前台湾人の前でもそれ言えんの?台湾人親日だけどお前みたいに開き直ってるやつがいると残念だわ

630:名無しさん@1周年
17/12/22 23:57:03.20 YAWPwgMA0.net
>>599
日本政府の見解に従ってるだけだが

631:名無しさん@1周年
17/12/22 23:57:04.19 3oqu6Mqw0.net
岩波は不買だね。

632:名無しさん@1周年
17/12/22 23:57:45.18 4hLDPYpl0.net
これはアカンぞ
言うに事欠いて「台湾省」って
シャレにならん

633:名無しさん@1周年
17/12/22 23:57:53.33 8aemkHFT0.net
図書館にも何千冊も買われて税金使われる辞書だから
正確に日本側の立場だけを書けばいい
中国の主張なんているかよ

634:名無しさん@1周年
17/12/22 23:57:54.08 2ggTM8rY0.net
そんな細かい話よりも
未来志向でいこう
台湾をTPPに入れてやろう

635:名無しさん@1周年
17/12/22 23:58:10.01 AuUPpm1A0.net
ID:g/DsSZOn0
必死過ぎて草

636:名無しさん@1周年
17/12/22 23:58:46.16 8aemkHFT0.net
>>614
問題なく言える
台湾人ここに呼んでこいや

637:名無しさん@1周年
17/12/22 23:59:06.07 AaLKwj+Q0.net
トランプなら中国との商談が騙されたとわかったら台湾を再承認できるかな

638:名無しさん@1周年
17/12/22 23:59:09.22 6FGm3Mtl0.net
>>296
一国二制度だったら台湾独立行政区になっているはずだろw

639:名無しさん@1周年
17/12/22 23:59:14.61 g/DsSZOn0.net
まぁ、自分の国を綺麗に見せたいのはわかるが、誰がどう見ても中国の圧力に屈して台湾と国交断絶し見捨てたに過ぎないし、残念ながら台湾人もそう思ってる。

640:名無しさん@1周年
17/12/22 23:59:23.54 gmRZhnuA0.net
>>618
じゃあ、合ってるじゃねーかw

641:名無しさん@1周年
17/12/22 23:59:37.42 lydMyZGp0.net
>>278
シベリアの浮浪孤児エベンキチョソンは寝ぼけたこと言うんじゃなくて
早よ故郷の万里の長城の北の方へ帰って
小便で雪やら氷を溶かして顔でも洗って妄想から目を覚ませよ
このボンクラどアホが

642:名無しさん@1周年
17/12/22 23:59:49.49 Aif/EB+Q0.net
民主主義も、そこに住んで生活している民衆の気持ちも、
踏みにじって圧殺する共産主義者の独善と傲慢には本当に反吐が出るね

643:名無しさん@1周年
17/12/22 23:59:59.49 7Ft6us0L0.net
これ大々的に報道して
岩波の見解合わせて検討すれば良い
全国の図書館に入る本だからな

644:名無しさん@1周年
17/12/23 00:00:06.34 m2a6GmZT0.net
ネトウヨって社会科の時間に何やってたのよ

645:名無しさん@1周年
17/12/23 00:00:27.13 8s1ErfoX0.net
>>621
で、二項についてのあなたの解釈はどうなんですか?
都合の悪いところには反論できないですかね?^_^

646:名無しさん@1周年
17/12/23 00:00:47.68 Hc7gNF8P0.net
米国もな領土問題には介入しないけど台湾関連法があって事実上承認している
それを中華人民共和国は承知して外交関係を結んでいる
日本国がポツダム宣言の件を言及したのは日本国としては台湾を領土だとは主張しないと言う意味
中華人民共和国が領土だと主張しているのは理解していると言うのもある
但し台湾を中華人民共和国が実効支配して領土としているとは承認していない
米国は更に台湾に関して武力解放を中華人民共和国が行うのは軍事力を持って阻止すると言う立場
日本も中華人民共和国が武力解放を行うのはよしとしていない
だから日本国領土としての主張はポツダム宣言受諾している以上要求しないのと台湾を中華人民共和国領土として承認してはいないと言うのが日本国政府の立場
もし中華人民共和国領土として承認しているならビザ発行は中華人民共和国経由で行えとなる

647:名無しさん@1周年
17/12/23 00:02:19.78 9tKTwxwp0.net
台湾は「中華民国」
「中華人民共和国」ではない

648:名無しさん@1周年
17/12/23 00:03:18.43 ApKHHN+60.net
極左岩波の言っていることは、中共の共産主義者が勝手に主張している事を
オウムのようにさえずっているだけだからな

649:名無しさん@1周年
17/12/23 00:03:25.79 pwRGl+o80.net
ネトウヨって日本政府の見解すら捻じ曲げてて笑う。
明国交断絶して唯一の公式政府を中華人民共和国って言ってるやん。
これで、台湾が独立国家ってどの口が言うんだよ
そう思うなら政府として国交回復しろよ
結局は中国の圧力に押されて何もできない腰抜け政府よ

650:名無しさん@1周年
17/12/23 00:04:16.63 P14YoH010.net
なんでこんな間違いを辞書に書いてんだw
世界で認めてないことだろ
どんだけ糞なんだよ広辞苑の中の糞は

651:名無しさん@1周年
17/12/23 00:05:27.49 NGOuHEpT0.net
はっきり言えば
台湾を国として認めてる国は
ほとんど聞いたことも無いような国ばかりで
先進諸国は当然、名の知れた発展途上国すら少ない

652:名無しさん@1周年
17/12/23 00:05:52.49 P14YoH010.net
>>634
反論になってねえw
中共を認めることと、
台湾という島を中共の領土と認めることは全く別ものだろ馬鹿w

653:名無しさん@1周年
17/12/23 00:06:32.87 pwRGl+o80.net
>>636
したがって辞書に台湾は独立国家であると書くのは間違っている。よって、中国の一部である。

654:名無しさん@1周年
17/12/23 00:07:13.08 CTsh/e2o0.net
>>634
日本は「唯一の公式政府を中華人民共和国」と認めましたよ
そこまでは良い
ただ、台湾が中華人民共和国の領土の一部だとは承認せず
理解し尊重したのです
だから広辞苑にもそう書いたらどうかと言ってるわけです

655:名無しさん@1周年
17/12/23 00:07:29.21 P14YoH010.net
>>638
理屈になってねえw
独立国家ではなくても、少なくても中共領ではないよw

656:名無しさん@1周年
17/12/23 00:07:57.27 l3zFOn9n0.net
中華民国の台湾省も表記してるなら問題なし
中華人民共和国の台湾省のみを表記しているなら問題あり
中華人民共和国を理解し尊重することをここまで拡大解釈するのは問題

657:名無しさん@1周年
17/12/23 00:08:54.19 pwRGl+o80.net
>>637
中共を唯一の公式政府と認めた時点で台湾政府は認められない。したがって国としても認められない。
日本は中共側の言い分には公式政府として理解を示しているものの台湾側に対しては国交断絶をし何一つ宣言を出していない
誰がどう見ても中共よりなんですが、それは中共の圧力に屈してるからでしょ

658:名無しさん@1周年
17/12/23 00:08:57.59 r6xLR06w0.net
中共領もなにも中華人民共和国に統治すらされていない。

659:名無しさん@1周年
17/12/23 00:09:00.65 4UfWw0DO0.net
>>634
まあ、その理屈で言えば、北朝鮮も韓国の一部だし、そうなると日本人を拉致したのは韓国だからね

660:名無しさん@1周年
17/12/23 00:09:22.60 m2a6GmZT0.net
>>639
台湾も尖閣の領有権主張してるけど尊重してやったら?

661:名無しさん@1周年
17/12/23 00:09:44.43 hLcwxq7K0.net
>>641
中華民国なんて存在しないんだよ
政治的には

662:名無しさん@1周年
17/12/23 00:10:07.80 3NbUCTI10.net
>>637
因みに、台湾の政府はどうなってる認識なの?
無政府地帯? 非合法政府地帯?
日本政府の見解としては、中華人民共和国政府が中国の唯一の合法政府であることを承認してるけど。。。

663:名無しさん@1周年
17/12/23 00:10:29.51 pwRGl+o80.net
>>639
台湾は地域であるって書けば良かったってことやな

664:名無しさん@1周年
17/12/23 00:11:00.98 P14YoH010.net
>>642
うん、日本は台湾を中共の領土とは認めてないねw
もちろん台湾を独立国家とも認めてない
それを理解できたのならOKだよ

665:名無しさん@1周年
17/12/23 00:12:26.70 rJYx8ZQS0.net
>>646
それもおかしい
広辞苑は政治的な言葉だけを記載しているのか

666:名無しさん@1周年
17/12/23 00:12:30.72 9tKTwxwp0.net
>>646
存在してる
認めようとしないやつがいるだけの話

667:名無しさん@1周年
17/12/23 00:12:38.39 M121Lj6M0.net
文句言う場所が違うでしょ
中国や日本政府に言えよ
あくまで辞書は客観的に公正じゃないと
取り合えず台湾が中国に独立宣言すれば?

668:名無しさん@1周年
17/12/23 00:12:56.94 trGcez7P0.net
両論を併記するのが本当じゃねえのか?

669:名無しさん@1周年
17/12/23 00:13:05.66 P14YoH010.net
>>647
無政府とか非合法とか、そんなこと何も言ってないだけ
全部保留
ただ中共政府は認めている。
その領土として、尖閣も台湾も中共の領土とは認めていない
台湾についてはノーコメントだし、尖閣は否定。

670:名無しさん@1周年
17/12/23 00:13:36.20 3+xmrzqv0.net
日本政府の立場では~ともて言ってなかったけ?
権力の言っていることが正しいとするなら
金日成は白頭山で生まれたと書かなければいけなくなる

671:名無しさん@1周年
17/12/23 00:14:07.37 pwRGl+o80.net
>>652
今の台湾の軍部は中共寄りだからね
台湾は徴兵あるから誰でも知ってるから聞いてみるといい
そんな宣言したら何されるかわからんぞ

672:名無しさん@1周年
17/12/23 00:14:23.06 yl2X8E3T0.net
>>650
国家自体が政治的ものだからなぁ
台湾は独立した国であるとするのも
政治色のあるものになってしまう

673:名無しさん@1周年
17/12/23 00:14:30.98 CTsh/e2o0.net
>>645
(尖閣は日本固有の領土だから承認しないけど)尊重して
漁を認めてやったりするんでしょうなぁ

674:名無しさん@1周年
17/12/23 00:14:44.77 EnhKsrXf0.net
国交があったんだから台湾という国があることは事実なんだ
だから中共の主張を理解し、尊重するという形に落ち着いたんだろ

675:名無しさん@1周年
17/12/23 00:14:48.31 6K63Fi4z0.net
日本の立場は「中国が領土と主張していることを理解する」だぞ
ああ、そう思ってんだフーンて感じ

676:名無しさん@1周年
17/12/23 00:15:00.37 8s1ErfoX0.net
>>653
それって竹島の問題で日本と韓国の両方の考え書くのと同じじゃね?やはり、日本の辞書なんだから日本政府にしたがって、国としては認めていないと書くべきでしょ。

677:名無しさん@1周年
17/12/23 00:15:13.15 rJYx8ZQS0.net
中華人民共和国の立場を理解し尊重するまでしっかり書いとけ

678:名無しさん@1周年
17/12/23 00:15:17.22 MBAEhVfC0.net
もう危険レベルを超えてる

679:名無しさん@1周年
17/12/23 00:15:23.48 NeW88G7G0.net
やはりダメな子だったか

680:名無しさん@1周年
17/12/23 00:16:03.13 9WDblo/k0.net
>>645
なに言ってるの?

681:名無しさん@1周年
17/12/23 00:16:11.00 P14YoH010.net
>>652
日本政府は台湾を中共領とは認めてねーよ
台湾の独立勢力を、日本は国家として承認していないだけ。
台湾を独立国家とも言ってないし、もちろん中共領ともアメリカ領とも言う訳もない。

682:名無しさん@1周年
17/12/23 00:16:26.35 4UfWw0DO0.net
>>647
じゃあ、その前提として、台湾は中国なの?
当事者は自分に都合のいいことしか言わないから、第三者的に確定さていそうな資料を出してね
中国と台湾は当然省くとして、かつて台湾を統治していた日本も部外者とは言えないからそれ以外で。

683:名無しさん@1周年
17/12/23 00:16:53.73 rJYx8ZQS0.net
>>657
なら政府としても台湾って言ってるだろ
台湾省なんて言ってるの聞いたことあるか?

684:名無しさん@1周年
17/12/23 00:16:56.34 iT54/nVR0.net
広辞苑をろくに引いたこともない連中がごちゃごちゃいってる

685:名無しさん@1周年
17/12/23 00:17:01.98 Z0CwSECz0.net
岩波中国人民日報

686:名無しさん@1周年
17/12/23 00:17:22.61 M121Lj6M0.net
>>653
台湾の辞書にはそう書けばいい
日本の辞書は日本の立場を書くもの
そもそも他国の辞書に文句言う自体がおかしい
台湾も韓国とあんま変わらんなーw

687:名無しさん@1周年
17/12/23 00:17:31.93 5oBhnoAE0.net
岩波死ね!みたいな短絡コメしてる人は「台湾さんを国家承認しろ!」と日本政府に抗議するのが先じゃねえか?

688:名無しさん@1周年
17/12/23 00:17:54.31 m2a6GmZT0.net
>>666
いかにも日本らしい態度

689:名無しさん@1周年
17/12/23 00:17:58.28 P14YoH010.net
>>662
尊重する=自分とは違う意見でも尊重する
民主主義の見本的な見地だね
あくまで尊重しただけで、言い分を認めるかどうかはまた別


690:



691:名無しさん@1周年
17/12/23 00:18:07.73 lg/mvHt/O.net
広辞苑に合わせるとレンホーの国籍問題のときにした言動すべてがおかしいことになり、それどころか台湾を日本が中国とは認めてないから二重国籍ではないが通用しなくなって再燃することに…
台湾籍を抜きましたも通用しないことになるので、現在進行形で多重国籍状態に…

692:名無しさん@1周年
17/12/23 00:18:11.69 3NbUCTI10.net
>>667
日本の辞書に載せるのに、日本除いてどうすんだよw

693:名無しさん@1周年
17/12/23 00:18:27.11 pwRGl+o80.net
>>668
中国政府は台湾省と言っている
日本は中国政府を公式政府としている
台湾政府は認めていないので、彼らの言うことは無に等しい

694:名無しさん@1周年
17/12/23 00:19:22.83 P14YoH010.net
>>673
その通り
日本はあくまで曖昧に誤魔化してる
広辞苑が馬鹿

695:名無しさん@1周年
17/12/23 00:19:29.21 8s1ErfoX0.net
イスラエルの首都がエルサレムであるって書かれたらお前らどうす??
単純に親日国台湾だから騒いでるだけだろw

696:名無しさん@1周年
17/12/23 00:20:02.64 M121Lj6M0.net
つーか台湾が立場をはっきりさせないのが悪い
さっさと中国に独立宣言しろよ
しないのなら中国領と普通にみんな思うだろw

697:名無しさん@1周年
17/12/23 00:20:37.27 KxVVRkT90.net
まあでも現状中国の一部やろ

698:名無しさん@1周年
17/12/23 00:20:43.80 rJYx8ZQS0.net
>>677
中華人民共和国の立場を理解し尊重する
まで書けばいいだけ

699:名無しさん@13周年
17/12/23 00:25:08.18 c7hQZ0R2W
現実問題としては北京政権は台湾を統治下においてないな。
日本は日中国交回復時に中国は一つ、ということで
中華民国とは国交を断絶したが、依然として中華民国と
外交関係を持っている国もある。
台湾は独自に主権を維持している。

700:名無しさん@1周年
17/12/23 00:21:51.12 M121Lj6M0.net
>>678
台湾が馬鹿だろw
自分の立場を明確にしないで日本にいちゃもん
台湾=韓国になってしまったw

701:名無しさん@1周年
17/12/23 00:23:25.36 eSji7fm/0.net
この人、何も判ってない人だねwww
622 名無しさん@1周年 2017/12/22(金) 23:59:14.61 ID:g/DsSZOn0
まぁ、自分の国を綺麗に見せたいのはわかるが、誰がどう見ても中国の圧力に屈して台湾と国交断絶し見捨てたに過ぎないし、残念ながら台湾人もそう思ってる。

702:名無しさん@1周年
17/12/23 00:23:44.04 XtmsZT1b0.net
中華人民共和国の地図に尖閣諸島も中国領土の一部と示されているよ。
岩波書店さん。

703:名無しさん@1周年
17/12/23 00:24:17.31 8s1ErfoX0.net
>>685
お前の見解は?

704:名無しさん@1周年
17/12/23 00:24:19.26 +bHGj6as0.net
岩波は北朝鮮をとても身近に感じ、北朝鮮と仲良くすることを心から願う
人が社長をやっていたところなんだ。

705:名無しさん@1周年
17/12/23 00:24:49.49 8s1ErfoX0.net
>>685
政治の話ができる台湾人には決まって言われるぞ

706:名無しさん@1周年
17/12/23 00:25:04.52 In+icrTr0.net
>>542
日本の言い分だけ掲載したらいいんだよ
日本は台湾だって事実上一つの国として認めてるんだからそれも書けって話

707:名無しさん@1周年
17/12/23 00:25:34.28 4UfWw0DO0.net
>>676
だとしたら、日本政府が台湾は中国の一部と明記している何らかがない以上、そういう記述は不適切ってことだろ

708:名無しさん@1周年
17/12/23 00:25:35.73 +bHGj6as0.net
岩波はたぶん赤というか共産主義に対して憧れをもってるのかもしれないなと
思った。中国を尊敬するあまりに台湾は中国に属していると書いたのかもしれない。

709:名無しさん@1周年
17/12/23 00:25:38.63 rJYx8ZQS0.net
理解し尊重するを書かずに、
中華人民共和国の項目の中に台湾省と入れば
日本の辞書は中華人民共和国の言い分を認めたことになる。
きちんと中華人民共和国の表明を理解し尊重すると書けばいいだけ。
それが日本の立場だから最低限過不足なく書け。
ナイーブな問題をこじらせんな

710:名無しさん@1周年
17/12/23 00:25:58.50 8s1ErfoX0.net
>>685
台湾と国交断絶して中華人民共和国と国交結んだ理由はなんでしょう!

711:名無しさん@1周年
17/12/23 00:26:05.61 hgMosZCk0.net
岩波と言えば朝日と並んで進歩的文化人()のオピニオンリーダーですから

712:名無しさん@1周年
17/12/23 00:26:48.98 l6Ow4TYu0.net
台湾は中国から独立してるが
岩波はまだ出来てないようだねw

713:名無しさん@1周年
17/12/23 00:27:55.69 WZW9TL1D0.net
中華人民共和国
「台湾は中国の領土の不可分の一部」
日本国政府
「中華人民共和国政府のその立場を十分理解し、尊重する」
でも台湾が中国領土であるとは認めていない

714:名無しさん@1周年
17/12/23 00:28:25.18 M121Lj6M0.net
>>691
それなら指導


715:するのは日本政府であって台湾政府じゃないだろ 台湾が他国の辞書にいちゃもんつけるのは内政干渉だろ



716:名無しさん@1周年
17/12/23 00:28:32.34 JXG6ozyH0.net
>>696
じゃあ日本政府に台湾は中国から独立してるかどうか聞いてみろよ

717:名無しさん@1周年
17/12/23 00:28:47.44 8s1ErfoX0.net
>>685
ちなみに私は台湾人会に呼ばれて参加するくらいの台湾寄りの人間。だからこそ日本政府の対応が気にくわない。

718:名無しさん@1周年
17/12/23 00:28:53.21 DoBW6hnZ0.net
尖閣諸島を狙ってる台湾に寛容なネット民ワロタ

719:名無しさん@1周年
17/12/23 00:29:43.79 2/uxrwff0.net
>>7
その文脈での「いちぶ」ってのは「一部」って書くんだよ、日本語覚えられないなら半島に帰れよ劣化DNA民族。

720:名無しさん@1周年
17/12/23 00:30:14.15 4UfWw0DO0.net
>>697
日本がこういう持って回った言い方するときは、あんたの言い分は分かるけどねぇ・・・、程度だよな

721:名無しさん@1周年
17/12/23 00:31:20.91 hLcwxq7K0.net
>>702
2chで変換ミスを鬼の首取ったように・・・
久しぶりに見たな
しかも、チョンとは・・・
真正のバカだな

722:名無しさん@1周年
17/12/23 00:31:40.73 ov6bFE000.net
日本自体が台湾を国とは認めてないから仕方ない

723:名無しさん@1周年
17/12/23 00:31:54.71 P14YoH010.net
日本の態度は、
台湾は独立国家としては公式に承認はしていないが、
国家が存在する前提で実務処理している
「我が国にとって、基本的価値観を共有する重要な友人」ってとこ
日本は台湾を中共領とは一切認めてないしそんな発言も公式にはなされてない。
逆に「台湾は帰属未定地」つった奴はいたがね。

724:名無しさん@1周年
17/12/23 00:32:11.53 3NbUCTI10.net
>>697
日本国政府
「ただし、中国の合法政府として認めるのは中華人民共和国政府だけなw」

725:名無しさん@1周年
17/12/23 00:32:24.35 gUTChPia0.net
中国が台湾を支配したことないのに何をもって

726:名無しさん@1周年
17/12/23 00:32:29.19 I3mCJhjW0.net
朝日新聞もそうだけど、ブサヨって本当クソアカ野郎だな

727:名無しさん@1周年
17/12/23 00:33:01.64 gLHfDU/Y0.net
中国の項目なんだから台湾は中国を構成する一つでいいだろ
台湾の主張は台湾の項目で配慮すりゃいいんだよ

728:名無しさん@1周年
17/12/23 00:33:05.80 In+icrTr0.net
>>694
理由? 中国が面倒くさいからw

729:名無しさん@1周年
17/12/23 00:33:14.75 4UfWw0DO0.net
>>698
で、台湾はどこに要請したの?岩波に要請したらな、表現の誤りを指摘したにすぎず、政治は関係ないよな。
日本政府に言ったというなら、まあ内政干渉と認めようじゃないか。

730:名無しさん@1周年
17/12/23 00:33:14.78 KV9rjTHv0.net
日本の見解は日本は口出さないのでこの問題は双方が平和的に解決してくれってことだよな

731:名無しさん@1周年
17/12/23 00:33:53.55 hLcwxq7K0.net
>>706
>国家が存在する前提で実務処理している
してない。
すべて民間交流の形式
昔は政府系だったから、JALも台湾には飛べなかったんだぞ

732:名無しさん@1周年
17/12/23 00:33:59.66 rJYx8ZQS0.net
>>707
で?

733:名無しさん@1周年
17/12/23 00:34:13.80 4VF9UlMH0.net
中国は代わりに北方領土問題で日本を支持している
日本が台湾は中国領土でないなんて言い出したら中国も日本の支持をやめるだろ
台湾のためにそんな事をしろと言ってるネトウヨは反日売国奴

734:名無しさん@1周年
17/12/23 00:35:03.35 I3mCJhjW0.net
>>207
朝日新聞「岩波は権力におもねるのか」
「大陸の力の論理に乗ってしまっていいのだろうか」
「嫌な思いをする人々の声に耳をすませろ」
まあ実際朝日新聞もアカの味方だから
こんなことは言いすらもしないだろうけどな

735:名無しさん@1周年
17/12/23 00:35:05.82 In+icrTr0.net
広辞苑もおかしいと思うよ
広辞苑は日本政府の主張を記すところなのか なら政府が腐敗したら間違った内容を載せるのか
ということになる
そこは広辞苑は広辞苑で哲学をもって正しいことを書くべきだろう
つまり台湾という国家を宣言してる国であるっていうことも書くべきなんだ 本当は

736:名無しさん@1周年
17/12/23 00:35:21.76 Xjba7L8c0.net
政府も一つの中国を承認してるもんな

737:名無しさん@1周年
17/12/23 00:35:48.03 hLcwxq7K0.net
>>710
岩波は台湾項では配慮してる
台湾がかみついたのは中華人民講和国の項目
こんなクレーム、はねつけて当然
お前ら、関係ないだろw

738:名無しさん@1周年
17/12/23 00:38:06.33 rJYx8ZQS0.net
中華人民共和国の項目の台湾省には
台湾省(中華人民共和国の表記。日本国政府は中華人民共和国の立場を理解し尊重する。)
と書いていけ。
正確な記述はこれしかない。
中華人民共和国の項目に台湾省だけで何も書かないのは間違い。

739:名無しさん@1周年
17/12/23 00:39:33.97 38idPSir0.net
>>699
日本国が国家承認した中国と考えている
解説…中国とは政府承認した中華人民共和国のことを指しているわけではない
明治政府が国家承認した清のことであるから清の一部である台湾は中国なのである
今現在清の範囲を誰が治めているかはしーらない
日本国は台湾を国とは認めていないのでそこを誰が治めているかはしーらない
中華民国政府が勝手に国籍と言っている中華民国籍は日本国にとっては国籍じゃないので蓮舫には中華民国との二重国籍は生じない

740:名無しさん@1周年
17/12/23 00:40:46.69 TErifO9I0.net
抗議するなら不買で意思表示

741:名無しさん@1周年
17/12/23 00:40:51.59 ENWORlZ40.net
岩波ww

742:名無しさん@1周年
17/12/23 00:40:59.51 3NbUCTI10.net
>>720
何処の国でも、クレーマーと、それを勘違いで支持する馬鹿の相手は苦労するってことだよな~

743:名無しさん@1周年
17/12/23 00:41:18.17 OLZ4YOgI0.net
岩波は相変わらずアジア的優しさに満ちてるねw

744:名無しさん@1周年
17/12/23 00:42:40.78 Q0ITwPVO0.net
テレサテンはどういう立場をとればいいの?

745:名無しさん@1周年
17/12/23 00:43:16.82 jiO5jafi0.net
マジか
国際問題になるぞ

746:名無しさん@1周年
17/12/23 00:43:17.41 rF7F8w8u0.net
台湾の人に
『アーユーチャイニーズ?』って聞いてごらん。
頑なに『ノー、タイワン』って答えるから

747:名無しさん@1周年
17/12/23 00:44:12.44 FC/9qX8N0.net
社内では問題視されてないと前スレに書かれてたが、本当に支那スパイに支配されてんだな、この会社。

748:名無しさん@1周年
17/12/23 00:44:25.76 Q0ITwPVO0.net
テレサテンは、最後の最後まで、中国人ですと言っていたが。

749:名無しさん@1周年
17/12/23 00:44:29.45 tAvxUCth0.net
ATOK使ってるから「中華人民共和国」の地図を確認したが、台湾に36番(丸番号)を振ってて「台湾省」としてるんだな
これは第6版だが
ちなみに手持ちの電子辞書に入っているマイペディア(平凡社)だと、「台湾」の項にこう書いてある
>中華人民共和国では<台湾省>と位置づけている
これは辞書ってより百科事典だけど

750:名無しさん@1周年
17/12/23 00:44:32.01 38idPSir0.net
蓮舫の二重国籍の時もそうだけど日本国は
中国と
中華人民共和国を都合よくかつ慎重に使い分けているからな
中国とは中華人民共和国を指すときもあるし中華民国を指すときもあるし明治時代の清を指すときもある。
政府に「台湾は中国ですか?」と聞くと「中国です」と答えが返ってくる。
「その中国とは中華人民共和国のことですか?」と聞くと「日本国政府が国家承認した中国です」と答えが返ってきて中華人民共和国のことなのかどうかは絶対に答えない。
日本国は中華人民共和国を政府承認したが国家承認はしていない、ということを使っている。

751:名無しさん@1周年
17/12/23 00:45:28.65 4UfWw0DO0.net
>>722
その理屈はおかしいなぁ
台湾は清朝末期に日本の物になって、それ以来清に回復されることなく清が滅んだ以上、清の範囲とは認められないだろ
まあ、日本が放棄した以上、そこを今現在どこが統治しているかは日本の関知するところじゃないというのは分かる

752:名無しさん@1周年
17/12/23 00:45:35.17 JcrE5b9y0.net
くりぬいて 何かを隠す本にするといい

753:名無しさん@1周年
17/12/23 00:46:09.45 103Ppkbd0.net
岩波には抗議・不買・その他徹底した圧力が必要だな

754:名無しさん@1周年
17/12/23 00:46:45.23 oYAFIhNc0.net
こんなところに中共のイヌッコロがいたとはw

755:名無しさん@1周年
17/12/23 00:47:28.08 tAvxUCth0.net
広辞苑は『日中共同声明』の


756:説明も微妙に中国寄りに変えてきてるんだよな



757:名無しさん@1周年
17/12/23 00:47:39.35 B3cdoTST0.net
>>705
米国、日本は台湾を実質別の国として扱ってる
中国がいちいちうるさいから仕方なく公的発言、表記を控えてるだけ
台湾の人は台湾人、中国の人は中国人
中国製、台湾製
日本人からすると異なる国として区別している

758:名無しさん@1周年
17/12/23 00:47:42.53 0vkdNc9n0.net
>>1
ふーん、当該国の主張をそのまま採用してるからオケってか?
んじゃ日本の北にある海域は東海だな?
韓国がそう主張してんだから。

759:名無しさん@1周年
17/12/23 00:47:56.88 Q0ITwPVO0.net
国民党に台湾島をあたえたりするからこうややこしくなる。
アメリカは、結構ややこしい細工を散々やってきているねえ。

760:名無しさん@1周年
17/12/23 00:48:16.55 yXQj/7940.net
反日企業岩波wwww

761:名無しさん@1周年
17/12/23 00:48:26.37 PyY3lBm/0.net
>>706
>独立国家ではなくても、少なくても中共領ではないよw
ガイジの言葉遊びやね

762:名無しさん@1周年
17/12/23 00:49:16.38 jgGiyOiK0.net
台湾人が中国に行く時はパスポートいらないのかね

763:名無しさん@1周年
17/12/23 00:49:50.53 X5Dk4j/Y0.net
岩波さん、それは間違いですよ。
台湾とは中華民国の事。
中華人民共和国は中華民国のクーデター政権の国。
双方は違う国という扱いです。
歴史をもっとちゃんと勉強しましょう。

764:名無しさん@1周年
17/12/23 00:49:51.81 rOQ2Cx5A0.net
岩波なら不思議でも何でもないわ

765:名無しさん@1周年
17/12/23 00:50:51.87 Xjba7L8c0.net
>>729
スコットランドみたいなもんだな

766:名無しさん@1周年
17/12/23 00:51:10.49 u71XRD8L0.net
さすが岩波書店
朝日と並ぶ反日二大巨塔

767:名無しさん@1周年
17/12/23 00:54:32.52 ErLPCm7b0.net
俺のパソコンにはMade in Taiwanって買いあるし
ラジコンにもMade in Taiwanって書いてある
こんな現実があるのに
台湾が中国の一つの省だと?
岩波wアホかw

768:名無しさん@1周年
17/12/23 00:56:20.11 tDbdNGyD0.net
日本政府の見解だから仕方ないよね

769:名無しさん@1周年
17/12/23 00:56:39.89 ok+77VtK0.net
尖閣諸島   中国の領有する島 日本が実効支配とうそぶいている      岩波は来年にはこう書くだろう

770:名無しさん@1周年
17/12/23 00:57:07.89 kvBWSvYc0.net
>>5
台湾はそれがイヤだと言ってるんだが

771:名無しさん@1周年
17/12/23 00:58:17.75 +d/BisW70.net
もう岩波書店の本は買わない
台湾は世界一の民主主義国家
中国共産党とは相容れない

772:名無しさん@1周年
17/12/23 01:00:08.88 kvBWSvYc0.net
>>1
一番の理由は、それだけで今さら製本し直す事出来ないから

773:名無しさん@1周年
17/12/23 01:00:52.81 P14YoH010.net
台湾政府発行のパスポートを日本は認めてるね

774:名無しさん@1周年
17/12/23 01:01:19.44 LFwQBMPR0.net
岩波の本は買わない
これで行こう

775:名無しさん@1周年
17/12/23 01:02:11.77 gUTChPia0.net
陸海空のバイキング西村の企画でも台湾はいい人ばっかりだ
昔の日本てあんな感じだったのかな

776:名無しさん@1周年
17/12/23 01:02:14.79 iQTmiPp/0.net
>岩波書店
左翼。中国共産党の犬。

777:名無しさん@1周年
17/12/23 01:03:47.71 wGnxNAJW0.net
つか、どーなの、やんの、やんないの?
こないだまでイギリスだったんじゃねーの?
イギリスから返還されたのがつい最近だよな
アヘン戦争でごたごたかき回されて、領土奪われめちゃめちゃされて
なんで、反英しないの? なんで反日してるの?
スネ夫みてーな、ゴミ国家 中国

778:名無しさん@1周年
17/12/23 01:05:38.21 WGI+W8Nt0.net
岩波は中国の属国だったの?たしかに表紙が赤いことが多いけど

779:名無しさん@1周年
17/12/23 01:05:57.31 hLcwxq7K0.net
>>755
入管と国家承認は別

780:名無しさん@1周年
17/12/23 01:07:21.64 In+icrTr0.net
>>761
でも台湾国が発行するパスポートは認めてるんだよね
事実上、国家として受け入れている

781:名無しさん@1周年
17/12/23 01:07:22.48 vsDlQaxL0.net



782:の項目もどんな捏造してるか判ったもんじゃないな もう辞書として失格だろ



783:名無しさん@1周年
17/12/23 01:07:40.75 Xjba7L8c0.net
日本政府の見解に倣うと反日になってしまう時代が来たか

784:名無しさん@1周年
17/12/23 01:08:56.70 In+icrTr0.net
>>764
政府がなんでも正しいわけじゃないからそういうこともあるのは当たり前

785:名無しさん@1周年
17/12/23 01:09:07.23 LjiEg2sQ0.net
>>3
政府見解も日本の外交史も知らないのかね
少しは恥ずかしいと思いなさいよ

786:名無しさん@1周年
17/12/23 01:09:43.55 /SWEyJgM0.net
広辞苑なんぞは、飾りにも枕にもならん

787:名無しさん@1周年
17/12/23 01:11:14.86 4lfS4ymr0.net
広辞苑はもう既に終わってる
結構な部分に中韓のプロパガンダ化が見受けられる
バランスがとれてるとか、ブランクだとは言えない
確実に赤っぽく染まってきている
南京大虐殺とか言い出してるところでもわかるよ

788:名無しさん@1周年
17/12/23 01:12:07.45 WGI+W8Nt0.net
沖縄も独立すればいいじゃない、韓国と仲良さそうだし

789:名無しさん@1周年
17/12/23 01:12:54.29 hLcwxq7K0.net
>>762
国家っていうか地域だろう

790:名無しさん@1周年
17/12/23 01:13:47.09 In+icrTr0.net
>>770
お前は地域が発行したパスポートを認めると思うのかw
埼玉がパスポート発行してどこかの国で認められるとかありえるのかw

791:名無しさん@1周年
17/12/23 01:14:41.61 hLcwxq7K0.net
>>771
北キプロスは国家承認してないが、その発行パスポートで入国できるよ(多分)

792:名無しさん@1周年
17/12/23 01:15:07.94 G4MRs66s0.net
これからこうやってチャイナに侵略されていくのだろうな

793:名無しさん@1周年
17/12/23 01:15:48.44 S9n3SHWM0.net
ネットが普及したいま広辞苑なんか価値があるのか?

794:名無しさん@1周年
17/12/23 01:15:51.19 UHmRSqt10.net
>>768
染まってきているのではなく、元からアカなんだよ
逆にお前がアカどもの洗脳から解けてきただけ

795:名無しさん@1周年
17/12/23 01:16:40.38 QirJjcTA0.net
岩波は朝日と同じく帝国主義者か

796:名無しさん@1周年
17/12/23 01:17:57.89 In+icrTr0.net
>>772
地域だけじゃだめだろ ちゃんとした政府がないと
そしてその下に国民がいないとw
地域であるだけで認められないんだから、地域じゃないんだよ
国家だから認められるんだよ

797:名無しさん@1周年
17/12/23 01:20:46.87 pordNyt20.net
>>777
URLリンク(www.mlit.go.jp)
五 旅券 次に掲げる文書をいう。
イ 日本国政府、日本国政府の承認した外国政府又は権限のある国際機関の発行した旅券
又は難民旅行証明書その他当該旅券に代わる証明書(日本国領事官等の発行した渡航証明書を含む。)
ロ 政令で定める地域の権限のある機関の発行したイに掲げる文書に相当する文書
○出入国管理及び難民認定法施行令
(法第2条第5号ロの政令で定める地域)
第1条 出入国管理及び難民認定法 (以下「法」という。)第2条第5号ロの政令で定める地域は、
台湾並びにヨルダン川西岸地区及びガザ地区とする。

798:名無しさん@1周年
17/12/23 01:27:05.62 BX2jqgAV0.net
岩波ってこういう出版者だよ。共産主義ベッタリ

799:名無しさん@1周年
17/12/23 01:29:51.38 hLcwxq7K0.net
>>777
台湾は地域じゃんw
それと、北キプロスパスポートは日本はダメっぽいな

800:名無しさん@1周年
17/12/23 01:31:36.26 ddNTbaC/0.net
こーじえんは一方的な解釈をする駄目本でしたか

801:名無しさん@1周年
17/12/23 01:32:24.94 qmIsvpeN0.net
中国様がそんなに怖いか
プギャー m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ

802:名無しさん@1周年
17/12/23 01:32:55.89 hLcwxq7K0.net
>>777
いい子なら、ごめんなさい、いえるよね~?

803:名無しさん@1周年
17/12/23 01:33:42.43 upYvObbz0.net
岩波ってパヨク書店だろ?

804:名無しさん@1周年
17/12/23 01:36:40.62 PeHANB/v0.net
日本政府の立場と同じにしてるだけだろ

805:名無しさん@1周年
17/12/23 01:39:17.58 ibE7zRdk0.net
でも国連にも参加してないし客観的にみたら台湾は一国家じゃないだろ
感情論や世論におもねって辞書が台湾は国だとする方が問題だわ

806:名無しさん@1周年
17/12/23 01:39:31.00 oRDLZOu70.net
EMSでも普通にRef of China入れるぞ
最悪帰ってくるからね

807:名無しさん@1周年
17/12/23 01:40:05.97 hLcwxq7K0.net
>>785
それが気に食わないクレーマーと、なぜかクレーマーを擁護する奇人変人多数w

808:名無しさん@1周年
17/12/23 01:40:20.28 HU7PGDW90.net
日本政府が認めてないんだから仕方ない
岩波を責めるのはお門違いというものだ

809:名無しさん@1周年
17/12/23 01:41:24.29 WGI+W8Nt0.net
でも正式名称は中華民国だし、旗も省旗ではなく国旗そもそも省旗を認めていない

810:名無しさん@1周年
17/12/23 01:42:51.42 CN8ytl0p0.net
でも台湾人自体が受け入れてるようなところあるからな

811:名無しさん@1周年
17/12/23 01:43:05.49 3XBl+rN60.net
岩波の理系の書籍はほんと素晴らしいのに
文系はイデオロギーが全面に出てごみになってしまう

812:名無しさん@1周年
17/12/23 01:44:33.77 M3yi7ZqW0.net
>>786
そのとおり台湾は国連にも加盟してない
それい日本政府も台湾を国として認めてないから
台湾は国ではなく中国の地方省にすぎないので広辞苑に台湾省と載せるの正しい
受験勉強で台湾を国で扱ったら誤りだしね

813:名無しさん@1周年
17/12/23 01:45:06.35 RNS9rHJ+0.net
日本省になっても文句言わなそう

814:名無しさん@1周年
17/12/23 01:45:14.10 ApKHHN+60.net
はっきりと中国共産党万歳、毛沢東万歳と言えばいいのにね

815:名無しさん@1周年
17/12/23 01:45:14.74 aveLEv6G0.net
>>37
じゃあ中華民国の領土だな

816:名無しさん@1周年
17/12/23 01:45:24.88 TCxTc1o50.net
辞書というのは言葉の一般的な使われ方での意味を書くものであって、
どの国のものであれ政府の見解をそのまま書くものではないだろ。
一般的には台湾といった場合中華人民共和国の一部という意味はないんじゃないか?
中共の一部になることを拒み続けている、独立して統治されているが
多くの国には国家として承認されていない地域という認識だろ。

817:名無しさん@1周年
17/12/23 01:45:36.06 chJv17gq0.net
『日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明』
URLリンク(www.mofa.go.jp)
> 三 中華人民共和国政府は、台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを重ねて表明する。
>   日本国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。
「理解し、尊重し」
であって「承認」はしてない
日本政府は、
台湾が中国の一部であることも承認してないし
台湾が国家であることも承認してない

818:名無しさん@1周年
17/12/23 01:46:01.95 J38q7L/X0.net
ジャップ政府が台湾を国として認めてないんだから仕方ないよな

819:名無しさん@1周年
17/12/23 01:46:07.59 FUTrkOSh0.net
日本の左翼って人権・平和主義とか革新かじゃなくて「親シナチョンかつ反日」というだけの世界的に見ても奇形な連中。
特亜みたいに日本を敵視してない台湾は反日のための利用価値がないと思ってるから、ものすごく冷淡だよ。
だいたい完全に政治的に独立してるのに武力で脅して侵略しようとしてる野蛮な国を「平和主義」の連中が認めてるとかおかしい。

820:名無しさん@1周年
17/12/23 01:46:36.81 chJv17gq0.net
知恵遅れパヨチョンの論理は
北朝鮮は韓国とかいってるようなもんだからな

821:名無しさん@1周年
17/12/23 01:46:40.73 3XBl+rN60.net
何でそんなに中共を愛せるのだろうか
これ本当にわからん

822:名無しさん@1周年
17/12/23 01:47:18.49 hLcwxq7K0.net
>>797
一般的には、中華人民共和国といった場合、台湾省は含むだろう
実効支配は及んでいないが

823:名無しさん@1周年
17/12/23 01:47:22.67 M3yi7ZqW0.net
>>797
台湾は中国の地方省って見解は別に中国だけが主張してるわけじゃない
国連も台湾を国として認めていないし日本政府やASEAN加盟国などみんな台湾は中国という認識なので
一般的な使われ方として広辞苑に載せられる

824:名無しさん@1周年
17/12/23 01:47:44.49 hLcwxq7K0.net
>>801
違うのか?

825:名無しさん@1周年
17/12/23 01:47:44.


826:67 ID:chJv17gq0.net



827:名無しさん@1周年
17/12/23 01:48:09.48 y+iN315F0.net
んで、中共からいくら貰ったんだ?

828:名無しさん@1周年
17/12/23 01:48:13.99 i+EJLiWk0.net
岩波てそういう会社だったのか
見方変わったわ

829:名無しさん@1周年
17/12/23 01:48:44.62 rzZ4Gyew0.net
これ、左翼であることと関係あるの?
単に中国シンパであるということでしかなくない?

830:名無しさん@1周年
17/12/23 01:48:55.44 M3yi7ZqW0.net
>>801
ネトウヨは根拠なく台湾を国だと騒いでるだけにすぎない
国連も台湾を国として認めていないという現実を無視してる
台湾は国じゃないという見解は中国だけが主張してることではなく
ASEANなど多くの国も賛同してること
学校教育や辞書で台湾は中国と教えるのが正しい

831:名無しさん@1周年
17/12/23 01:49:13.16 3XBl+rN60.net
中共のどこがいいんだろう
私に友人の在日中国人も中共を嫌ってるのに
日本の一部左翼はほんと中共が好きだよな

832:名無しさん@1周年
17/12/23 01:49:22.37 ceVMX7xQ0.net
辞典買いたいんだが何買えばええの?
チョン臭いのはNG

833:名無しさん@1周年
17/12/23 01:49:50.51 uuu07PJ/0.net
岩波の辞書なんて先が短い老人しか買わないからいいんじゃない

834:名無しさん@1周年
17/12/23 01:50:01.01 UDIm5Fmr0.net
どっちに転んでも、クレームがつくんだからいまさら一緒だよな

835:名無しさん@1周年
17/12/23 01:50:16.61 3XBl+rN60.net
>>812
ネットでググればいいよ
それでほとんど解決してしまう時代

836:名無しさん@1周年
17/12/23 01:50:28.90 chJv17gq0.net
日本政府の立場も
アメリカ政府の立場も
台湾は地位未定地
南樺太と千島と同じ
で、北方四島は日本固有の領土
コレも日本政府もアメリカ政府も立場は同じ

837:名無しさん@1周年
17/12/23 01:50:37.76 KXRbXA6E0.net
外務省もそうやろ?

838:名無しさん@1周年
17/12/23 01:50:38.69 M3yi7ZqW0.net
>>812
広辞苑でいいだろ
全国の学校や役所など公的機関に必ずある辞書は広辞苑
一番普及してる辞書を使わないと意味がない

839:名無しさん@1周年
17/12/23 01:51:22.32 Em/fZqYG0.net
日本政府はパヨクじゃないの?どうなのネトウヨ

840:相場師
17/12/23 01:51:22.83 KMvkJfvm0.net
この手の人達が愛した、自転車に人民服の中国はもうないのにな。

841:名無しさん@1周年
17/12/23 01:51:37.71 N4NerDeZ0.net
>>7
日本も韓国も中国だと認識されてるだろw

842:名無しさん@1周年
17/12/23 01:51:49.73 chJv17gq0.net
はっきりいってな
いくら知恵遅れがデマ流したところで
事実はかわらないワケ

843:名無しさん@1周年
17/12/23 01:52:15.64 CbFv+MQp0.net
岩波は堂々と縁故採用を優先すると言っている出版社だし
おそらく中共に関係の深い人間がたくさんいるんじゃないの?

844:名無しさん@1周年
17/12/23 01:52:58.68 AQXRacgv0.net
岩波だからだろうな

845:名無しさん@1周年
17/12/23 01:53:14.36 3XBl+rN60.net
台湾と中共なら台湾だろうに
中共の肩を持つ日本人の気持ちが全くわからん
まあいいか
馬鹿につける薬はない

846:名無しさん@1周年
17/12/23 01:53:16.24 chJv17gq0.net
そもそも
チャンコロ人民共和国と国交回復するまえは
中国は台湾(中華民国)のことだったからな

847:名無しさん@1周年
17/12/23 01:53:22.27 CbFv+MQp0.net
>>812
正直wikiありゃ辞典なんていらなくないか?

848:名無しさん@1周年
17/12/23 01:53:23.56 eNl/veOk0.net
パヨクな上に、中国から金もらってるんだよ

849:名無しさん@1周年
17/12/23 01:53:29.73 uIJhvm5y0.net
広辞苑捨てるわって持ってなかった

850:名無しさん@1周年
17/12/23 01:54:02.49 3XBl+rN60.net
昔の広辞苑あるから見てみるか
何十年か前の

851:名無しさん@1周年
17/12/23 01:54:10.36 ZmIrsgoQ0.net
台湾には申し訳ないし、俺は台湾は独立国だと思ってるけど
政府見解は台湾を国とは認めてないんだもん。
岩波は政府に合わせただけで、なにも悪くない。

852:名無しさん@1周年
17/12/23 01:54:51.51 uYLQN9tp0.net
>>812
角川 新国語辞典
麹塩よりはまし

853:名無しさん@1周年
17/12/23 01:54:59.82 chJv17gq0.net
田中角栄とかいうウンコのせいで
いまこうなってしまってる
少なくとも日本政府は、
台湾が中国の一部であることは承認してない

854:名無しさん@1周年
17/12/23 01:55:01.28 09Ntwu9X0.net
程度の問題で似た状況


855:だった 南宋の扱いはどうなってんだろうな。 北宋の滅亡でエンドなのか、岩波的に考えて。



856:名無しさん@1周年
17/12/23 01:55:13.24 M3yi7ZqW0.net
>>825
中国に肩を持つとかじゃなくて台湾は国じゃないってのは事実だからだろ
ネトウヨから非難されようが事実だから岩波書店は断固として台湾省を載せる
非難されて言論を曲げるべきではない

857:名無しさん@1周年
17/12/23 01:55:35.50 VSZLdjZT0.net
岩波とか朝日とかはあれだよね

858:名無しさん@1周年
17/12/23 01:55:35.58 SOd1Fp2o0.net
台湾と言う中国大陸の地域の社会実態を、圧殺する暴挙だろう。一体、
何時から中国の会社になったのか?

859:名無しさん@1周年
17/12/23 01:55:37.83 3XBl+rN60.net
中共にいくら媚を売っても
いずれ侵略されるのに、ほんと政治家も岩波もアホだわ
台湾併合されたら台湾海峡封鎖されて日本は終了

860:名無しさん@1周年
17/12/23 01:55:56.12 WEbaRcLQ0.net
だって安倍晋三率いる自民党政権も台湾を一つの国としては認めて無いじゃん

861:名無しさん@1周年
17/12/23 01:56:36.96 FUTrkOSh0.net
小中のころは辞書には正しいことしか書いてないと思ってたわ
文系の出版物は作り手の思想の塊で何らかの意図があるんだと子供の頃から教えるべき

862:名無しさん@1周年
17/12/23 01:56:45.46 ceVMX7xQ0.net
>>818
ここの本は買わねーよキモいな

863:名無しさん@1周年
17/12/23 01:56:47.07 RNS9rHJ+0.net
>>838
日本人は中国人として対アメリカの先兵に利用されるだろうね

864:名無しさん@1周年
17/12/23 01:56:49.03 chJv17gq0.net
事実?
どこのファンタジーの話?
国共内戦で国民政府が落ち延びた先が台湾だからな

865:名無しさん@1周年
17/12/23 01:57:01.60 ApKHHN+60.net
>>803
含まねーよ馬鹿 左巻きのお前がどう思っていようが台湾という国は
まぎれもなく存在している
大陸の共産主義者どもがどう言い張ろうが台湾という国はまぎれもなく存在している
中共13億人という共産主義者の数の暴力の前に、多くの国が怖くて沈黙させられているだけだ

866:名無しさん@1周年
17/12/23 01:57:15.75 HU7PGDW90.net
憤慨してる連中は日本政府に大陸の共産党政府と断交して台湾を国家承認するよう働きかけたら?
もしそうなったらさすがの岩波も表記を改めるだろう

867:名無しさん@1周年
17/12/23 01:57:41.83 4UH9C78R0.net
国連に言え
日本にはどうすることも出来んよ
そうせざるを得なくしたのは国民党政権だからな
そして国民党は、共産党に敗れたのだから…

868:名無しさん@1周年
17/12/23 01:58:03.73 Y2+fj2Um0.net
台湾=台湾省じゃないだろ
省に属さない直轄市や、「台湾の福建省」ってややこしいもんもあるし

869:名無しさん@1周年
17/12/23 01:58:09.53 3XBl+rN60.net
>>835
台湾は国だよ
北朝鮮も国だし
連合国に加盟してなかったときの日本も国だよ
こういうのにネトウヨもパヨクも関係ない 

870:名無しさん@1周年
17/12/23 01:58:13.12 vSA1Ry6U0.net
正しい。
台湾島のくせに

871:名無しさん@1周年
17/12/23 01:58:39.34 uIJhvm5y0.net
>>840
自分なんか新聞は真実しか書いてないと思ってたぞ

872:名無しさん@1周年
17/12/23 01:59:30.92 /TpyTpD60.net
まさにマスゴミのフェイクニュースと同根、学校や図書館などから追放すべき、間違った情報を垂れ流しさせてはならない

873:名無しさん@1周年
17/12/23 01:59:40.55 chJv17gq0.net
日本政府は台湾という国は承認してない
チャンコロ人民共和国と国交回復して
中華民国と断交してからはそうなってる
で、日本政府は台湾を
チャンコロ人民共和国の一部であると承認なんか
1㍉もしてない

874:名無しさん@1周年
17/12/23 01:59:47.62 M3yi7ZqW0.net
>>848
台湾は国だと主張してるのはネトウヨだけ
ネトウヨの主張で辞書の中身を変えるわけにはいかないだろ
国連が国として認めていない以上台湾は国ではない

875:名無しさん@1周年
17/12/23 01:59:49.44 6Lu2RRbz0.net
>>1
朝日岩波文化人www反日=意識高い系の発信源。せっかく地味すぎて忘れられてたのに、やっちゃったね。

876:名無しさん@1周年
17/12/23 02:00:18.75 Nej+ZhB60.net
国という枠組みを捨てろということだろ

877:名無しさん@1周年
17/12/23 02:00:32.01 3


878:XBl+rN60.net



879:名無しさん@1周年
17/12/23 02:00:38.81 kTX64D5h0.net
岩波は共産主義マンセーだからな。ヘドが出る。

880:名無しさん@1周年
17/12/23 02:01:04.71 chJv17gq0.net
ネトウヨ=台湾は国
パヨチョン=台湾は中共の一部
みごとにどっちも不正解

881:名無しさん@1周年
17/12/23 02:01:27.87 hLcwxq7K0.net
>>844
君の心の奥深くには、確かに台湾国は存在してるんだろうね
ウンウンw

882:名無しさん@1周年
17/12/23 02:01:30.92 UDIm5Fmr0.net
一部の人間が沖縄は独立国だから辞書を訂正しろって言われてもしないでしょ?これは現状の事実を書いてるだけで仕方ないだろ。

883:名無しさん@1周年
17/12/23 02:01:59.55 tAvxUCth0.net
>>812
広辞苑買うくらいの金出せるなら電子辞書買えよ
複数の辞書が入っているし
おれはATOK使ってるからちょっとした語句の意味なら広辞苑引くけど、
解釈が分かれそうなものは電子辞書も見る

884:名無しさん@1周年
17/12/23 02:02:20.29 M3yi7ZqW0.net
>>856
台湾は国ではないというのは台湾は中国の地方省であって台湾は中国である
台湾が国だっていうネトウヨの主張は沖縄が国だと主張してもいいことになるぞ

885:名無しさん@1周年
17/12/23 02:02:30.07 uIJhvm5y0.net
岩波ってそんなヤバイんだ
書体も古くさいしインクもかすれててそんな本売って良いの?とは思ってたけど

886:名無しさん@1周年
17/12/23 02:03:22.06 uIJhvm5y0.net
>>858
何が正解なの?

887:チャチャ丸
17/12/23 02:03:26.89 x2LYjQAG0.net
台湾は、反日だからな
蓮舫も台湾人

888:名無しさん@1周年
17/12/23 02:04:15.61 5q68iBx+0.net
台湾は中国である
中国の一部ではない

889:名無しさん@1周年
17/12/23 02:04:25.14 8f5vAEL+0.net
モリカケモリカケの雨宮さんは岩波社長令嬢なんだっけ?
広辞苑は南京事件についても版を上がるごとにどんどん日本悪の方向へ書き換えて、今や大虐殺表記らしいじゃん。
支那のプロパガンダ用冊子だろ、もはや。

890:名無しさん@1周年
17/12/23 02:04:29.64 zYFSbj6F0.net
諸説ありますじゃだめなん?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch