【兵庫】児童館で小2男児が突然バットで20代女性職員殴打...職員は聴力障害の後遺症がでる★3at NEWSPLUS
【兵庫】児童館で小2男児が突然バットで20代女性職員殴打...職員は聴力障害の後遺症がでる★3 - 暇つぶし2ch923:名無しさん@1周年
17/12/19 12:35:07.43 /lkHNm+L0.net
発達障害だろうがそうでなかろうが悪は悪だろ
きっちり成敗しとけよ

924:名無しさん@1周年
17/12/19 12:35:32.41 Wqsv9vOI0.net
他害のあるタイプだから難儀やで
なおらんパワー系

925:名無しさん@1周年
17/12/19 12:35:43.77 IZSB8qj20.net
>908
訳アリとは障害を持つ子供 病気の子供 母子家庭 孤児
色々な環境で育ってる子供のこと

926:名無しさん@1周年
17/12/19 12:35:45.42 AasOQNei0.net
>>902
巫山戯るなよ
子供には、人に手を上げることはもちろん割り込みだってきつく叱ってるわ
むしろお前みたいな下衆なレッテル貼りをさらっとできる欠陥思考がどんな教育でできるのかをケーススタディにした方が良いんじゃねえか?

927:名無しさん@1周年
17/12/19 12:36:03.57 QvLUPun20.net
>>911
普通、連絡はしない。
個人情報保護の観点から。

928:名無しさん@1周年
17/12/19 12:36:45.92 /lkHNm+L0.net
このガキをなんとかできるのは親とプロの教育者だけだよな
人生かけて躾して欲しいわ

929:名無しさん@1周年
17/12/19 12:36:47.48 gisxB5TX0.net
>>908
俺が子供の時は、先生に叱られたからって
泣き喚いて、逆ギレしてそのへんのイスを次々に投げ出すアホいたわ
周りもキャーとか言って逃げ出して授業できなくなった
ああいうキチガイたまにいる

930:名無しさん@1周年
17/12/19 12:36:53.61 kIsHBoKX0.net
学校でも被害にあった同級生いたろうね

931:名無しさん@1周年
17/12/19 12:37:09.79 IXbQb4B10.net
>>1
発達障害ガーとか捏造で誤魔化さず、保護者は相応の罰を受けろ。

932:名無しさん@1周年
17/12/19 12:37:19.98 gCZTYDVL0.net
(´・ω・`)暴行加えられた人は綺麗な人だったのかしら

933:名無しさん@1周年
17/12/19 12:37:42.12 QiIT24kO0.net
自分が主役じゃないと癇癪起こすのが発達
自然と人は離れていく

934:名無しさん@1周年
17/12/19 12:38:03.93 oJObG6mV0.net
両親は覚悟決めないと駄目だよ。

935:名無しさん@1周年
17/12/19 12:38:05.36 AasOQNei0.net
>>922
叱らない教育って本当に流行ってるよなあ
必要なのはバランスだと思うんだが

936:名無しさん@1周年
17/12/19 12:38:06.97 jSXOSses0.net
これはモーレツな損害賠償くるな

937:名無しさん@1周年
17/12/19 12:38:11.77 HiDIIUtB0.net
>>923
水木しげるさんちのようにボコボコにしておくべきですよね。
発達障害は規範意識に忠実なので、規範意識に厳格に躾けることによって防げることです。

938:名無しさん@1周年
17/12/19 12:38:51.51 /lkHNm+L0.net
「わたしは躾してるけど子供が発達障害だから言う事聞かないし仕方ない」
と言ってる親をネットで見たことあるけど
これって現実にも結構ある思考だったりする?

939:名無しさん@1周年
17/12/19 12:39:03.55 z81hBOF80.net
>>862
2000年に少年法が改正されて少年犯罪が厳罰化されたんだが?

940:名無しさん@1周年
17/12/19 12:39:16.36 /lkHNm+L0.net
>>937
あ、そうなの、じゃ教育することでなんとかなるんだ

941:名無しさん@1周年
17/12/19 12:39:27.58 p0UekHLj0.net
犯行時の勃起の有無でサカキバラやな

942:名無しさん@1周年
17/12/19 12:39:28.58 iT4ZiScz0.net
児童館内で終わらせようとしてるのがな
後遺症が出たら補償もあるだろうに、どうするつもりだったんだろ

943:名無しさん@1周年
17/12/19 12:39:48.55 d/cVL7w50.net
>>936
県側は5000万ぐらい積まないとアカンのとちゃう?

944:名無しさん@1周年
17/12/19 12:39:55.48 puYUsy8g0.net
URLリンク(www.sankei.com)
事件後は、静かな場所なら相手の話が聞き取れるが、周囲が騒がしいと、ほとんど聞こえない状態になった。
授業や課外活動で児童の発言を聞き落としてしまう可能性が高いため、
学校での勤務を断念せざるを得なくなった。
だが、それ以上に女性を苦しめたのは、周囲の反応だった。10月、教育関係者が集まる交流会に出席すると、
事件を「単なる事故」と切り捨てられ、「児童が感情をむき出しにするのはむしろ良いこと」
「小学生をなぜそこまで追い詰めるのか」と、被害届を出したことを逆に非難されたという。

945:名無しさん@1周年
17/12/19 12:40:00.49 oV8F7Bpx0.net
子どものすることだから、は通用しない
子どもにも悪魔はいる
この男児は殺処分するべし

946:名無しさん@1周年
17/12/19 12:40:04.79 +VJ4ikEn0.net
>>916
障害込みで見ても倫理観や道徳心が明らかに欠如してる暴力行為に対して
学童の事まで見切れないってすごく当事者だな

947:名無しさん@1周年
17/12/19 12:40:23.95 MfshGqRA0.net
パワー系池沼ガキは重大な事件を起こす予備軍

948:名無しさん@1周年
17/12/19 12:40:26.85 AasOQNei0.net
>>943
障害残ってるからねえ
それでも少ないと思うけど

949:名無しさん@1周年
17/12/19 12:40:40.00 gCZTYDVL0.net
(´・ω・`)子供がくずなら親もくずなんでしょ

950:名無しさん@1周年
17/12/19 12:41:12.00 CrF5DP270.net
こういうは

951:名無しさん@1周年
17/12/19 12:41:12.62 3gG0g9+y0.net
>神戸市によると、女性職員は児童館で実施している放課後児童クラブ(学童保育)
>の支援員。5月24日、近くの公園に児童らを引率する際、公園で野球ができないこと
>を伝えると、男児がポリウレタン製のバット(重さ480グラム、長さ75センチ)
>を振り回し、女性の頭を後ろからたたいた。女性は治療のため休職し、県警に被害届を出したという。
ポリウレタン製・・・・。なんか香ばしくなってきたな。

952:名無しさん@1周年
17/12/19 12:41:28.47 sWLoKZA10.net
この子供を放置してたら人を殺すようになるぞ。
殺人犯はたいていこういう行動を事前に起こす。

953:名無しさん@1周年
17/12/19 12:41:40.69 Um7UfDPP0.net
100%親子でDQN
生かしておけば被害者が増え続けるだけだろうな

954:名無しさん@1周年
17/12/19 12:41:42.67 Kk6vz5KJ0.net
>>11
ボヘミアン!?

955:名無しさん@1周年
17/12/19 12:41:48.16 1Our2YYo0.net
今時子供作る親なんで頭がアレなんだから
子供も当然そうなるよ

956:名無しさん@1周年
17/12/19 12:41:57.07 hD0ODJ7I0.net
>>686
Fラン大学卒業乙

957:名無しさん@1周年
17/12/19 12:41:57.91 WM6gToeh0.net
最近の糞親はホント子供にろくな躾もせず放置だからな
そこら中にこういうガキがいっぱいいるから気を付けないと
これが稀なケースとか思ってたら痛い目見るぞ

958:名無しさん@1周年
17/12/19 12:41:58.73 AasOQNei0.net
>>916
知るか
養護学校に入れりゃ良いだろうが
他人をお前のエゴの犠牲にできると思うなよ

959:名無しさん@1周年
17/12/19 12:42:03.61 CrF5DP270.net
こういう子は早めに
檻に入れとけよ
絶対またやる

960:名無しさん@1周年
17/12/19 12:42:06.14 3tb/payu0.net
>>927
学校て、どの生徒が学童保育通いしてるかも知らないなんてあるの?
地域や自治体と学校と警察って連携してるじゃん
子どもが万引きしても学校に連絡くるんだよ?

961:名無しさん@1周年
17/12/19 12:42:09.94 d/cVL7w50.net
>>948
雇用の保障込み。
億はなかなか出ない数字だと思う。

962:名無しさん@1周年
17/12/19 12:42:28.60 gVpTYA280.net
生粋の犯罪者だな
親の顔が見てみたい

963:名無しさん@1周年
17/12/19 12:42:28.76 gisxB5TX0.net
>>943
5000万なんて少ない
サラリーマンが一生働いて稼ぐ金が3億くらいらしいから
億単位で賠償しないとな
その女性も生活できないよ

964:名無しさん@1周年
17/12/19 12:42:59.00 I3cq2bNz0.net
軟式のバットと聞いて、バットが柔らかいと誤解するバカがわいてるのね

965:名無しさん@1周年
17/12/19 12:43:13.46 AzgBirCU0.net
>>938
まぁ実際躾しててもどうにもならんよ
隔離するか薬漬けにするしかなさそう

966:名無しさん@1周年
17/12/19 12:43:17.06 4N3IAdcA0.net
>>944
兵庫腐ってんなー

967:名無しさん@1周年
17/12/19 12:43:27.90 AasOQNei0.net
>>961
そうなんだねえ
可哀想に
俺が言ったのも雇用に響いてるから安いって言ったんだけど
込みなのか

968:名無しさん@1周年
17/12/19 12:43:40.49 o+hxHxeFO.net
>>951
鼓膜破れたんだろ
柔らかいから逆に圧力がもろに内耳に入った

969:名無しさん@1周年
17/12/19 12:43:57.57 QiIT24kO0.net
発達は戸塚のおやっさんぐらいしか面倒見れない
親も疲労でダウンする

970:名無しさん@1周年
17/12/19 12:44:08.19 Wqsv9vOI0.net
>>940
療育や訓練によって程度によってはごく普通の生活が送れる
ただしやはり早期発見早期訓練が大事で、他害があるレベルの子を
いつまでも「ちょっと個性的なだけ」「ヤンチャなだけ」と親が思い込んでいると・・・

971:名無しさん@1周年
17/12/19 12:44:08.58 IZSB8qj20.net
>946
ポリウレタン製のバット?
それが本当なら大手マスコミや新聞って本当に信用できなくなるよ

972:名無しさん@1周年
17/12/19 12:44:42.08 Ua41nANq0.net
>児童が感情をむき出しにするのはむしろ良いこと
してはいけないことはしてはいけませんよお

973:名無しさん@1周年
17/12/19 12:45:24.19 /lkHNm+L0.net
ポリウレタンのバットってどんなのだっけか
画像見てもよくわからん
子供用の安いおもちゃバットみたいなスカスカの軽いやつだっけ

974:名無しさん@1周年
17/12/19 12:45:37.36 /lkHNm+L0.net
>>970
親次第なんだな…

975:名無しさん@1周年
17/12/19 12:45:45.33 d/cVL7w50.net
>>967
とにかく治療してみてどこまで回復するかが
問題だよな!
まだ若いから先は長いし。

976:名無しさん@1周年
17/12/19 12:45:51.59 Ua41nANq0.net
何製のバットであろうが人を殴ってはいけない

977:名無しさん@1周年
17/12/19 12:46:00.68 puYUsy8g0.net
学校の先生が、生徒を叩いて鼓膜破れた等で問題になるのに、児童館で子供が他人にケガさせても問題無いと教育者は思うもんなのか?

978:名無しさん@1周年
17/12/19 12:46:02.83 eSYu9kOq0.net
ホームラン級の馬鹿

979:名無しさん@1周年
17/12/19 12:46:06.37 cTNk0pHP0.net
小学生の男子殺した桜洲とか言う奴も発達障害だったな
発達障害には暴力的なのと、そうでないのがいるな

980:名無しさん@1周年
17/12/19 12:46:09.63 QvLUPun20.net
>>960
あるよ。
情報を共有できる関係とそうでないものがある。
スクールカウンセラーは守秘義務があるし、すべて学校が知っているわけではない。

981:名無しさん@1周年
17/12/19 12:46:17.79 Wqsv9vOI0.net
金属バットなら死んでたかもな
ポリ性とはいえ500gて結構重いで

982:名無しさん@1周年
17/12/19 12:46:35.13 ks9jlAEg0.net
>>920
オマエも反応してる一人ってことに気づけw

983:名無しさん@1周年
17/12/19 12:46:47.64 psYWHDlV0.net
>>970
つかまろ

984:名無しさん@1周年
17/12/19 12:46:50.12 knONUXWp0.net
おもちゃのバットがなぜ金属バットと報道されてんだ
なんか臭えのが噛んでるだろ

985:名無しさん@1周年
17/12/19 12:46:56.29 9VqXIbit0.net
>>951
けっこう痛そうだぞ?
高反発素材だからダメージは普通に入る
というかじゃなければ弾は遠くにとばない
URLリンク(g-times.jp)

986:名無しさん@1周年
17/12/19 12:47:00.79 AasOQNei0.net
>>975
そうだね
赤の他人だからなんもできないけど、
治ると良いなあとしみじみ思うよ

987:名無しさん@1周年
17/12/19 12:47:06.18 AlHQBs9R0.net
母子家庭ひとりっこの娘が来春から学童に行くんだけど…心配だな。怪我させられたらどうしよう。

988:名無しさん@1周年
17/12/19 12:47:06.45 HwvtVmUI0.net
>>48
ネグレクトなのかもね。
この歳でこんなに歪んでるんじゃ矯正無理だから殺処分が一番じゃないかなあ。

989:名無しさん@1周年
17/12/19 12:47:07.38 3gG0g9+y0.net
>>971
まぁ、ポリウレタン製は朝日のニュースだけどね
URLリンク(www.asahi.com)

990:名無しさん@1周年
17/12/19 12:47:12.67 CQOjk0oC0.net
小2でバットで障害事件て末恐ろしいな…

991:名無しさん@1周年
17/12/19 12:47:22.54 IZSB8qj20.net
少年野球って最近ポリウレタンのバット使ってるの?

992:名無しさん@1周年
17/12/19 12:47:23.18 o+hxHxeFO.net
>>971
なんで?
手のひらで鼓膜破る技なんて古今東西の武術にあるぞ
鼓膜やぶるのは形が変わる柔らかい物体のがいいんだよ

993:名無しさん@1周年
17/12/19 12:47:25.84 4x+uZPdP0.net
>>944
関係者のセリフがもしその通りの内容で出してるとするなら相当やばい
教育に関わっちゃいけないし人としても失格なレベルでやばい

994:名無しさん@1周年
17/12/19 12:47:34.35 SU1ivbbg0.net
キチガイにバット

995:名無しさん@1周年
17/12/19 12:47:43.48 cTNk0pHP0.net
>>984
日教組や共産かもな

996:名無しさん@1周年
17/12/19 12:48:01.74 XKo6HJnG0.net
軟式野球などに使うバット
とか柔らかく書いているけど
金属バットだろ?

997:名無しさん@1周年
17/12/19 12:48:19.62 3gG0g9+y0.net
>>985
全部がポリウレタン製なのかで全然違うな

998:名無しさん@1周年
17/12/19 12:48:22.38 olm5gG/40.net
凶暴な7歳児w

999:名無しさん@1周年
17/12/19 12:48:39.25 Ua41nANq0.net
ググったけど軟式でも金属やら何やらある件

1000:名無しさん@1周年
17/12/19 12:48:47.67 Bp7+uRwh0.net
高度情報化時代に事件隠蔽はかえって危険だぞ
わかってるか?ジャップ

1001:名無しさん@1周年
17/12/19 12:49:05.49 Ua41nANq0.net
ググったけど軟式でも金属やら何やらある件
木製もあった

1002:名無しさん@1周年
17/12/19 12:49:09.01 /lkHNm+L0.net
まぁでもポリウレタンでも人を打ったらいけないって話だけどな

1003:名無しさん@1周年
17/12/19 12:49:10.75 3gG0g9+y0.net
>>991
一部分だけがポリウレタン製のあるよ
高反発だから

1004:名無しさん@1周年
17/12/19 12:49:24.43 knONUXWp0.net
>>995
児童館だろbとかそっちだろ

1005:名無しさん@1周年
17/12/19 12:49:34.07 oCroLjHp0.net
>>39
(^o^)<うわぁぁぁぁあああーっ!

1006:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 2分 42秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch