17/12/17 10:14:23.70 veeUmgFr0.net
なぜかスパコンの顧問に山口がなってるやつか。竹中もいろんな財団の顧問とかやってて
なんか似たような事やってるな。アドバイスする策士がいるのかね
19:名無しさん@1周年
17/12/17 10:14:52.04 pqCHmkYF0.net
モリカケスパ
20:名無しさん@1周年
17/12/17 10:16:03.34 AzIVm8520.net
安部が外国に行っちゃ、いい顔して一つの国に何百億~とか
教育費の無償化でバカ学生にばらまくよりベンチャーに使ってもらったほうが日本のためになるのに
これも公明を与党にしている弊害?
21:名無しさん@1周年
17/12/17 10:18:31.36 npXpVtOn0.net
>>1
政府側の責任が追及されないなんて
とんだ美しい国だなwww
安倍首相、良かったです!
22:名無しさん@1周年
17/12/17 10:19:21.97 npXpVtOn0.net
>>1
【山口敬之/スパコン疑惑】スパコン助成不正受給会社の顧問に元TBS山口敬之氏の名[12/11]
スレリンク(seijinewsplus板)
23:名無しさん@1周年
17/12/17 10:22:19.84 veeUmgFr0.net
すごい実績がある会社とかテレビではやってるけど、実際は稼働率が悪すぎて
使えないものだったって指摘もあるよ
24:名無しさん@1周年
17/12/17 10:26:32.72 Bkt0sk9y0.net
今日のプロフェッショナルは『横領』(ズットサガシテイタアー)
25:名無しさん@1周年
17/12/17 10:27:59.27 c7jX9SVx0.net
NEDOやJSTの事務担当者、何やってたんだろうか??
末端は派遣や契約だけど、主査がチェックしてないのか?
26:名無しさん@1周年
17/12/17 10:29:32.15 c7jX9SVx0.net
で、この100億がどこに行ったかだよ
27:名無しさん@1周年
17/12/17 10:30:53.31 YC1TvZer0.net
瑞穂の國の美しい助成金横領
28:名無しさん@1周年
17/12/17 10:44:12.54 OiIDB3YH0.net
>>2
さすがに詐欺はだめだろ
29:名無しさん@1周年
17/12/17 10:57:24.76 03WQ4NdN0.net
早く詐欺師の親玉のアベを逮捕しろよ
30:名無しさん@1周年
17/12/17 11:00:43.44 8aYE4XHq0.net
東芝の詐欺は逮捕者がいないのに変なの
31:名無しさん@1周年
17/12/17 11:03:39.58 HA3Kyo+90.net
この事件のポイント
そもそも スパコンとして使えるのか。
適正な価格のスパコンとは
32:名無しさん@1周年
17/12/17 11:15:36.70 7zHuqvB10.net
世界3位、スパコン京の2倍の性能を出すために100億は安いだろ
京の開発費で1120億円だぞ
印象操作がひどすぎる
33:名無しさん@1周年
17/12/17 11:16:24.48 HWSsBRo40.net
スパコンでたった100億ぽっちて少なくね
もっとかかるだろ
34:名無しさん@1周年
17/12/17 11:21:26.00 JX+MOaaH0.net
省エネは難しいかもしれないがカネかければベンチマークは結果出せるんだろ
東大教授もここ数十年は京の性能で十分って言ってたじゃん
2位じゃだめなんですかじゃないけど無駄な税金を騙し取られた官僚の責任は大きい
というかグルだったのか
35:名無しさん@1周年
17/12/17 11:25:44.62 7zHuqvB10.net
357 オーバーテクナナシー 2017/12/17(日) 11:08:03.26 ID:BwWhN9JN
>>98
このタイミングでAI関連の資金を出すのがNEDOって悪い冗談にしか聞こえない。
前スレのリンクで誰かが言っていたが、こんな簡単に即逮捕されるならNEDO案件には手を出しづらくなる。
今回の早まった斎藤さん逮捕で、NEDOの悪名こそ高まったことにNEDO自身が気付くべき。
今回のNEDOに対するPEZYの申請は、磁界結合メモリーをメインに新しいスパコン開発についてで、
逮捕はその内の磁界結合メモリーが期限内に完成しなかったっことと、補助金の多くが他のスパコン方面に使用されていたからしいが、
この磁界結合メモリーは新しい革新的な技術であり難しいことは覚悟の上、完成までもう少し待ってやれることはできなかったのか?
新スパコンの「暁光」には磁界結合メモリーを接続するスペースが確保されており、斎藤氏自身も完成次第接続する旨を話していた。
それに補助金はこういった逮捕でありがちな架空の会社に流れたという訳ではなく、ちゃんと会社のスパコン関連で使われていた。
それなのにこの逮捕劇ではNEDOの存在意義こそ問われることになる。
法律や地検の仕組みは良く解らないけど、今回の件はNEDO側の告訴が元なのか?それとも特捜が勝手に動いたのか?
いずれにしろ、斎藤氏の早期釈放、早期復帰に手を尽くすべき。
>>337
100億たって、これまでのGreen500や最近のTop500を見ればPEZYはそれに見合う成果を上げているだろうに。
むしろ国が有望なベンチャーに助成金を出すのは良いことだと思うけどな。しかもこれから死活的になる人工知能にも絡んだ分野だし。
そう考えるとNEDOが何で今問題にしたのか大きな疑問だわ。
それと、これ朝日の記事か。毎日もそうだったけど、最近の日本の左翼勢力からは、
「安倍を倒し九条を守れれば弱者や日本の将来のことなんか二の次だ!」ってな本末転倒な雰囲気が漂う。
左翼勢力は自ら存在価値を無くす方向に進んでいるように見える。
36:名無しさん@1周年
17/12/17 11:40:57.23 r3sBBvhV0.net
まーた安倍友か
37:名無しさん@1周年
17/12/17 11:55:20.05 4T/GwvUR0.net
NEDOや詐欺事件に関わった者共は、私財没収、国籍剥奪
隣国へ強制送還すること
調書はとってねw
38:名無しさん@1周年
17/12/17 11:58:31.73 wcEm6ur/0.net
この分野は、最近、助成に巣食う官体質化が進んだな
未踏域とか熱心な一方、実用は放置。 産業界にて
使えない技術・必要とされない人材が育成される、困った体質を正す必要がある