【福島】「海洋放出以外の選択肢はない」 第1原発・処理水の処分方法at NEWSPLUS
【福島】「海洋放出以外の選択肢はない」 第1原発・処理水の処分方法 - 暇つぶし2ch422:名無しさん@1周年
17/12/16 10:43:12.09 9iLGwyEJ0.net
ウンコ流しますけどキレイな水でめちゃくちゃ薄めますから飲んでも大丈夫ですよー
って言われて飲めるか?w

423:名無しさん@1周年
17/12/16 10:44:19.15 2UBqhk6W0.net
>>1
トリチウムは水素の放射性同位体で、ごく微量の放射線を出すが、
化学的には水と同じなので生物には蓄積されない。
世界的には規制対象になっておらず、日本でも他の原発では放出されているが、
福島第一だけ放出が事実上禁止されている。
絶望的なほど愚かな日本人は9条と一緒に死んでください。
日本人のバカッタレ

424:名無しさん@1周年
17/12/16 10:44:36.12 Ij+CRwcf0.net
ぶっちゃけ、海に捨てるのが一番だとは思うけどさ、
でもね、それは超えてはいけない一線なわけで、
それを超えちゃったら今までやってきたのは何だったのか・・・ということになるわな。
ロシアが昔原子炉を日本海に投棄した時に批判したりだとか、中国の環境破壊とか、
なにもかも批判できる立場ではなくなってしまうんだな。
それでいいのか、いいならいいでいいけど、本音と建前を使い分けるような見苦しいまねは止めて欲しい。

425:名無しさん@1周年
17/12/16 10:45:32.55 2UBqhk6W0.net
>>1
トリチウムは水素の放射性同位体で、ごく微量の放射線を出すが、
化学的には水と同じなので生物には蓄積されない。
世界的には規制対象になっておらず、日本でも他の原発では放出されているが、
福島第一だけ放出が事実上禁止されている。
絶望的なほど愚かな日本人は9条と一緒に死んでください。
日本人のバカッタレ
死ね

426:名無しさん@1周年
17/12/16 10:46:10.75 qznlkR850.net
トリチウム以外にもごちゃまんと汚染物質入ってんねんで

427:名無しさん@1周年
17/12/16 10:47:46.81 2UBqhk6W0.net
>>1
トリチウムは水素の放射性同位体で、ごく微量の放射線を出すが、
化学的には水と同じなので生物には蓄積されない。
世界的には規制対象になっておらず、日本でも他の原発では放出されているが、
福島第一だけ放出が事実上禁止されている。
放射脳の日本人は死んでください。
馬鹿は死ななきゃ治らない。

428:名無しさん@1周年
17/12/16 10:48:07.37 lfwePpyh0.net
>>426
トリチウム以外は処理済みだ。

429:名無しさん@1周年
17/12/16 10:48:40.31 K8VtSxBY0.net
トリチウムなんて全ての水に含まれてる
おまえらの飲水にも小便にも入ってる
海の広さを考えれば一億トンでも二億トンでも、琵琶湖に水滴一滴だよ
トリチウムで癌になったり体が溶けて死ぬ奴は、早く溶けて死なないとなw

430:名無しさん@1周年
17/12/16 10:49:12.01 4ZzXKAMi0.net
じゃあ今稼働してる全原発廃止しないとね、それしか選択肢は無いよな~。これじゃどうしようもない。

431:名無しさん@1周年
17/12/16 10:49:56.01 9kI3XiYh0.net
原発はダメだね。
どこの国も放射性廃棄物で大問題を抱えてる。

432:名無しさん@1周年
17/12/16 10:51:51.51 D7z+SzdT0.net
>>3
そもそも海水にはトリチウムが含まれてる

433:名無しさん@1周年
17/12/16 10:52:04.71 YZG0JIoo0.net
トリチウムが大丈夫なら
あれもこれもそれも大丈夫だろうに
飛躍していくのが日本の原子力クオリティだろ?
だから少量のトリチウムでもダメなんだと思うわ。

434:名無しさん@1周年
17/12/16 10:53:32.67 YOcsQKU30.net
そもそも放出してたのを貯め込んでるんだろ

435:名無しさん@1周年
17/12/16 10:53:54.40 K8VtSxBY0.net
>>433
だから少量のトリチウムならお前の体の中を流れてるよ
飲水にも入ってる、おまえの少弁にも入ってる

436:名無しさん@1周年
17/12/16 10:54:34.93 HGyuaTuu0.net
どうせもう垂れ流しまくってんだろ

437:名無しさん@1周年
17/12/16 10:57:37.71 YZG0JIoo0.net
神戸製鋼然り、東レ然り、
どうせ誤魔化して不正するんだから
厳しすぎるくらいにしとけばいいんだよ。
得に原子力は被害が半端ないから
厳しすぎるくらい厳しくしないとダメな。
原子力の専門家は9割嘘くらいにしとくのがちょうどいいわ。

438:名無しさん@1周年
17/12/16 10:57:44.44 9iLGwyEJ0.net
ウンコを薄めて流してもよろしいですかという伺い

439:名無しさん@1周年
17/12/16 10:59:56.53 9iLGwyEJ0.net
清流にウンコを薄めて流してもよろしいですかという伺い

440:名無しさん@1周年
17/12/16 11:02:35.15 ndyLkCGB0.net
>>422
>>438
まだ浄化槽のところもあるぞ日本には それにお隣の国は垂れ流しだからな
あんただって、間接的に口にしてる

441:名無しさん@1周年
17/12/16 11:02:49.47 K8VtSxBY0.net
>>439
おまえが今朝のんだお茶にトリチウム入ってたぞ
早く体溶けて死なないとダメじゃないか

442:名無しさん@1周年
17/12/16 11:03:01.06 9iLGwyEJ0.net
上水道にウンコを薄めて流してもよろしいですかという伺い

443:名無しさん@1周年
17/12/16 11:03:44.68 GFUkrc430.net
海は日本人だけのものじゃない
世界の人たちみんなのもの
そこに毒水を流すのは許されない
オレが外国人なら怒る
海がない国の人間でも怒る

444:名無しさん@1周年
17/12/16 11:04:18.40 KRdmYwpN0.net
電気料金値上げしようっと、文句ある?
嫌なら使わなきゃいいんだよw

445:名無しさん@1周年
17/12/16 11:08:15.68 L2Nr5Pp80.net
選択肢がそれしかないのは最初からわかっていたことだから今更という感じだね。
「風評被害」とそれに対する反発が想定以上の逆風だったから言い出せなかっただけの話だけど
安倍さんが首相のうちに舵を切っておかないと他の人だとそれだけで政権の命取りになる可能性が高いね。
無駄に高い支持率はこういうときに使うものだと思う。

446:名無しさん@1周年
17/12/16 11:09:18.16 GbQ0cOsV0.net
太平洋産の魚介類はすべて東京でんりきに買い取ってもらおう

447:名無しさん@1周年
17/12/16 11:10:34.34 H4RCwjUa0.net
河川海洋汚染法スルーなのか?

448:名無しさん@1周年
17/12/16 11:10:46.86 9iLGwyEJ0.net
うんこ我慢していたがついに限界となり野グソしちゃいますという訴え

449:名無しさん@1周年
17/12/16 11:11:04.20 ajlzd5bO0.net
>>1
垂れ流しと何が違うの?
今やってるのは無駄金って、事だよね?

450:名無しさん@1周年
17/12/16 11:12:14.36 ycl3VOAeO.net
東電社員と家族で飲めよ
お前らの腎臓で濾過しろ

451:名無しさん@1周年
17/12/16 11:12:19.34 H4RCwjUa0.net
害が有るから測定してるんだし
害有るのもを実際に流せば風評じゃ無いだろw

452:名無しさん@1周年
17/12/16 11:14:12.70 77T/uIW00.net
まぁ東電はこうなる事を見込んで待ってたわけだなw
ひでぇ企業だ

453:名無しさん@1周年
17/12/16 11:15:43.83 Jj4SbDknO.net
>>443
そもそも人間の所有物じゃないしな
人類は、この場合日本人は海洋に生きる全生物に対して消えない罪を犯す事になる

454:名無しさん@1周年
17/12/16 11:16:19.05 kAKxONRo0.net
活火山の火口に投棄すればいいやん

455:名無しさん@1周年
17/12/16 11:16:37.17 bON3fNR+O.net
盗電社長一気飲み

456:名無しさん@1周年
17/12/16 11:23:06.05 L2Nr5Pp80.net
>>454
活火山はさすがにまずいけど、死火山にカルデラ湖作ってそこにためるのはありかなあ。
蒸発で拡散はするから封じ込めの意味はないけど海洋投棄より抵抗は少ないと思う。
適当なところは思い当たらないけど、既存のカルデラ湖の水抜いて入れ替えるという手はある。

457:名無しさん@1周年
17/12/16 11:24:09.72 q66MBk7j0.net
原発推進してる奴が責任をもって飲め。

458:名無しさん@1周年
17/12/16 11:26:18.30 gRWtJlz30.net
アンダーコントロールw

459:名無しさん@1周年
17/12/16 11:26:52.78 KKzHNlJV0.net
世界中から袋叩きに合うね、これは
海はお前らのゴミ捨て場じゃねーんだぞ!、って
世界中から信用を失い続ける日本、どうすんの?安倍ちゃん

460:名無しさん@1周年
17/12/16 11:28:37.20 aLp5Nqts0.net
放出するならドラム缶に詰めて、北朝鮮近海に流せよw
漂着船の報復だ。

461:名無しさん@1周年
17/12/16 11:30:29.49 ajlzd5bO0.net
>>448
うんこ我慢するに使ってた金は無駄金なんだな
その金で良いもの喰ってたと

462:名無しさん@1周年
17/12/16 11:31:06.41 ajlzd5bO0.net
>>451
風評被害だと逆ギレで誤魔化す芸風は東電のお家芸だよな

463:名無しさん@1周年
17/12/16 11:37:02.04 AsK4Nbq90.net
安倍総理がオリンピック誘致で完全にブロックって言ってなかったか
オリンピック招致 東京の勝因は「安倍首相のスピーチ」「無難な選択」海外報道
安倍総理大臣は福島第一原発の汚染水問題に懸念が出ていることについて「状況はコントロールされており、東京に決してダメージは与えない」と述べました。
安倍総理大臣はこの後の質疑でさらに詳しい説明を求められたのに対し、
「汚染水による影響は、福島第一原発の港湾内の0.3平方キロメールの範囲内で完全にブロックされている。
福島の近海で行っているモニタリングの数値は最大でもWHO=世界保健機関の飲料水の水質ガイドラインの500分の1だ。
また、わが国の食品や水の安全基準は世界で最も厳しいが、被ばく量は日本のどの地域でもその100分の1だ。
健康問題については今までも現在も将来も全く問題ない」と述べました。

(NHKニュース「首相 汚染水問題「政府の責任で対策」 」より 2013/09/08)
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)

464:名無しさん@1周年
17/12/16 11:47:51.92 YsndlzdG0.net
飲めとは言わないから
流す所の脇で東電社員や幹部で海水浴して安全をアピールして

465:名無しさん@1周年
17/12/16 11:54:35.97 z0MeL3xH0.net
>>381
こ、これは海溝投棄だしー

466:名無しさん@1周年
17/12/16 12:01:36.75 BUuwkqxI0.net
濾過して放射性物質だけ取り出せないのか?
東京でも水道水がヤバいほど汚染されて役場が水を配ったりしてた時、
蛇口に付ける水道用フィルターでもカットできるとか言われてた記憶があるぞ

467:名無しさん@1周年
17/12/16 12:03:14.07 bbJ01k1H0.net
最初から分かりきったことだろ
馬鹿は無視してさっさとやりゃ良いものを

468:ココ電球 _/ o-ν
17/12/16 12:05:46.52 S5Zk4Hew0.net
>>466
放射性物質を含んだ水ではなく 水そのものが放射性の水なの
とりだせない

469:名無しさん@1周年
17/12/16 12:06:05.06 2PEEsa/O0.net
原発を爆発させたのは安倍
貴ノ岩をリンチしたのは白鵬

470:名無しさん@1周年
17/12/16 12:06:21.83 v+l6Zi5d0.net
いつまで溜め込むつもりなのかと誰もが思ってるよ

471:名無しさん@1周年
17/12/16 12:06:22.33 +j5RYofA0.net
>>466
セシウムやストロンチュウムとか、そんなのは濾過してるよ
フランスからプラント買ってた
今、話になってるのは、水の放射性同位体
水を水から分離はできなくはないが現実性はゼロ
しかも、その同位体は自然界にも普通に存在してる
太平洋の水の量を考えれば、一億トンでも水滴の一滴にしかならない
因みに1km立法の箱に水をいれると10億トンな

472:名無しさん@1周年
17/12/16 12:06:30.23 hKrWKF3j0.net
>>348
人口放射性核種は自然界に存在しないからなあ…
体内に滞留して生物濃縮するから被曝はするだろ

473:名無しさん@1周年
17/12/16 12:06:34.08 vX9WOY41O.net
おやおや…、そんな重大な事、あまりメディアの報道もないけど…これも中国式情報統制の影響かな…?

474:名無しさん@1周年
17/12/16 12:06:49.62 9iLGwyEJ0.net
日本人は隠蔽体質なので、にっちもさっちも行かなくならないと本当の事を言いません

475:名無しさん@1周年
17/12/16 12:08:03.10 +j5RYofA0.net
>>472
トリチウムは自然界でも生成されて一定量が常に存在してる
水の放射能同位体

476:ココ電球 _/ o-ν
17/12/16 12:08:15.76 S5Zk4Hew0.net
水は H2O 水素2 酸素1 で出来てます。
このうちのHが放射性水素なのが溜まっているのです。
フィルターできません。
世界中の原発で捨てているので福島だけ非難されるのは不条理です。

477:ココ電球 _/ o-ν
17/12/16 12:09:07.24 S5Zk4Hew0.net
>>472
生物濃縮しません

478:名無しさん@1周年
17/12/16 12:09:44.67 rMvXr6Ne0.net
>>472
数十兆bq毎年自然発生してるけど

479:名無しさん@1周年
17/12/16 12:10:43.22 WYmqfSTS0.net
オリンピックのプールの水に使って復興アピールしようぜ

480:名無しさん@1周年
17/12/16 12:13:02.56 WjoxSRL/0.net
バラスト水として利用して遠洋で撒き散らすのは無しなんか?

481:名無しさん@1周年
17/12/16 12:14:44.07 +j5RYofA0.net
>>480
バラストは船のバランス取る重りだから、航行しながらバラスト捨てたら、最悪転覆だろ
普通に薄めて、海岸から放水じゃないかな

482:名無しさん@1周年
17/12/16 12:15:19.63 CWhx78tw0.net
取り敢えず、当時の規制委員会の奴等を血祭りに上げろ。

483:名無しさん@1周年
17/12/16 12:16:17.50 DmJLxzgk0.net
宇宙に放出は?

484:名無しさん@1周年
17/12/16 12:19:01.85 ac32xGG60.net
どこかの無人島で自然乾燥させれば?

485:名無しさん@1周年
17/12/16 12:21:01.53 WjoxSRL/0.net
>>481
別に中東辺りでばらまいてもええんやでw

486:名無しさん@1周年
17/12/16 12:22:18.29 Zl5xCxbQ0.net
太平洋だからできるけど
日本海や瀬戸内海では無理だろうな

487:名無しさん@1周年
17/12/16 12:26:51.79 hKrWKF3j0.net
通常の元素として利用されて体内で壊変するのでは?
地球が生み出す放射性物質ではなく人造的に作られた予定外のものが問題なのだと思うけれど

488:名無しさん@1周年
17/12/16 12:27:15.73 5pZuIWPK0.net
原発事故後に厳しい目が向くようになったが、日本を含めた全世界で
原発施設でトリチウムの分離はしてなく海洋放出してるんだろ。
いままでは実害が出ないはずだということで希釈して海へ流してた。

489:名無しさん@1周年
17/12/16 12:27:54.75 SK/4Ct0s0.net
オリンピックやってる場合じゃねえ!

490:名無しさん@1周年
17/12/16 12:28:27.56 H6TZjpQz0.net
管と枝野に飲ませろよ

491:名無しさん@1周年
17/12/16 12:33:21.77 +j5RYofA0.net
>>485
汚染水積み込むために福島にそれ用の施設作って船廻すのは面倒すぎてないだろ

492:名無しさん@1周年
17/12/16 12:34:21.12 hKrWKF3j0.net
良い悪いではなく人類が放射能汚染、飛散、拡散防止、無害化する技術がないから垂れ流すしか選択肢がないのだろう
放射性廃棄物も1万年以上深い地中で安全に保管する監視を続けなければならないもので
だいだい1万年も管理する者達がいるのかどうか

493:名無しさん@1周年
17/12/16 12:34:27.08 +j5RYofA0.net
>>487
おまえが朝飲んだ水にもトリチウムは入ってる
わかる?

494:名無しさん@1周年
17/12/16 12:38:11.47 5pZuIWPK0.net
【死せる水トリチウム】三重水素の恐怖の正体とは?
トリチウムの放射線のエネルギーは小さく、0.0186MeV(百万エレクトロンボルト)のエネルギーを持つベータ線で、体内では0.01㎜ほどしか飛びません。
エネルギーが低いベータ線の特徴はエネルギーの高いベータ線より相互作用が強く、電離の密度が10倍ほどにもなります。それがトリチウムの被曝が危険である要因です。
原子炉からは必ずこのトリチウムが出る。
特に高速増殖炉もんじゅでは多量のトリチウムを環境中に放出しているんですね。
トリチウムは通常3重水(HTO)となっていて、水に混じっています。
水中のトリチウムを除去できるフィルターがあるかというと、ない。
だたし莫大な費用をかけてウラニウムを濃縮するのと同じプロセス、ガス拡散法やガス遠心分離法などで何十段階も繰り返していくとトリチウムだけを取り出すことは可能ですけれども。
トリチウムは世界中で垂れ流し
(全世界)ほとんど全ての原子力発電所や核燃料再処理工場ではトリチウムの回収を行なっていないため、トリチウムはすべて環境へ放出される。
つまりトリチウムを除去しようと思ったら莫大な費用がかかるから、トリチウムはそのまま垂れ流す、あるいは法定限度未満に薄めて垂れ流すことが今もこの地球上で堂々とおこなわれているということです。
日本のトリチウムの水中放出の濃度限度は1リットル当たり6万ベクレルです。
ですから逆にいえば1リットル当たり6万ベクレル未満に薄めてしまえば堂々と海洋放出できるわけです。
もちろん東京電力も世界の他の原発と同じようにトリチウムを垂れ流してきました。
2009年度、日本の54基の原子力発電所全体ではどうかと言うとトリチウムを392兆1千億ベクレルという天文学的な量を海に垂れ流しています。
子供達の命を奪ったのは誰?
2011年12月28日に放送されたNHKの報道ドキメンタリー番組『追跡!真相ファイル』の「低線量被ばく 揺らぐ国際基準」の中からトリチウムが取り上げられた部分だけを一部引用します。
世界一の原発大国、アメリカ。ここでは、より影響を受けやすい子供達に深刻な問題が起きていました。イリノイ州シカゴ郊外。
原発から排出される汚水には放射性トリチウムが含まれていますが、アメリカ政府は国際基準以下なので影響はないとしてきました。
しかし近くの街では、子供達が癌などの難病で亡くなっていました。6年前に建てられた慰霊碑。
足元のレンガには、これまでに亡くなった100人の名前が刻まれています。
URLリンク(www.sting-wl.com)
URLリンク(www.sting-wl.com)
URLリンク(www.sting-wl.com)
住民を代表し、被害を訴えている親子がいます。シンシア・ソウヤーさんと、その娘セーラさんです。セーラさんは10年前…突然、脳腫瘍を患いました。
治療の後遺症で18歳になった今も、身長は140センチほどしかありません。
セーラさん「みんな死んでしまったのに、私だけが生きていて悲しいです」
URLリンク(www.sting-wl.com)
原発周辺の地域だけが脳腫瘍や白血病が30%以上も増加。
URLリンク(www.sting-wl.com)
中でも小児がんはおよそ2倍に増えていました。ソウヤーさん夫妻は全住民の徹底した健康調査を国に求めました。
URLリンク(www.sting-wl.com)
しかし国は「井戸水による被ばく量は年間1マイクロシーベルトと微量で、健康を脅かすことはない」と、回答してきました。
シンシア・ソウヤーさん「あまりに多くのものがセーラから奪われてしまいました。低線量の被ばくが何をもたらすのか知ってほしいのです」
治療の後遺症で右手が麻痺し、今も思うように動かすことができません。被ばくから健康を守るための基準があるのに、自分のような被害が後を絶たない事にやりきれない思いを感じています。
URLリンク(www.sting-wl.com)

495:名無しさん@1周年
17/12/16 12:39:15.39 D97P2Lz+0.net
関東、北陸の太平洋で取れた魚は絶対食べない
日本海、瀬戸内海で取れた魚しか食べない

496:名無しさん@1周年
17/12/16 12:39:55.51 D97P2Lz+0.net
>>495
北陸じゃねーわ
東北な

497:名無しさん@1周年
17/12/16 12:42:17.44 JUqqM0AO0.net
どうせならマリアナ海溝とかに沈めて欲しいな。巨大生物とか誕生しそうじゃない?

498:名無しさん@1周年
17/12/16 12:42:24.23 +j5RYofA0.net
>>496
水道水もミネラルウォーターも飲まない方がいいぞ
トリチウム入ってる

499:名無しさん@1周年
17/12/16 12:44:13.39 H0W8gi3i0.net
海洋汚染猛反対!
テメエラどこの国の人間だ
クズども死ね!

500:名無しさん@1周年
17/12/16 12:45:09.65 5+p+HQF30.net
そんなことをすれば
海が汚染されるぞ!

501:名無しさん@1周年
17/12/16 12:47:51.88 V5EkJGf60.net
直ぐに地下ダムで山からの水を止めておけば汚染水もそれほど増えなかったのにな。
債務超過を避けるためにダムじゃなくてタンクを造り続けてこうなった。

502:名無しさん@1周年
17/12/16 12:49:05.39 H0W8gi3i0.net
核戦争が起きなくても人類は放射能に侵されて死んでいくぞ
東電死ね!マジで死ね!

503:名無しさん@1周年
17/12/16 12:49:14.68 5pZuIWPK0.net
三重水素 - Wikipedia
規制基準
トリチウム水については、周辺監視区域外の水中の濃度が60[Bq/cm3]を超えてはならないと定められている。
高度情報科学技術研究機構(もと原子力データセンター)によると、トリチウムには海産生物による濃縮効果がないと考えられている。
そのため、他の核種の100倍を越える量が海洋に放出されている。
2001年には、英国ブリストル海峡での二枚貝やカレイの体内に、高濃度のトリチウムがあるとの論文が発表されているが、
海水の濾過が不十分であると、トリチウム水以外のトリチウムが加算され、生物濃縮が過小評価されうること等、トリチウム及び濃縮率の測定問題等が指摘されている。
英国食品基準庁の指針に従い、1997年より10年間、毎年調査をし続けた結果では海水が5~50Bq/Lであったのに対し、
ヒラメは4,000~50,000Bq/kg、二枚貝イガイは2,000~40,000Bq/kgの濃縮が認められ、濃縮率の平均値はそれぞれ3,000倍と2,300倍であった。
一方で、トリチウム水で育てた海藻を二枚貝イガイへ与えた験では、投与量に比例してトリチウムが蓄積し続けることが確認されている。

504:名無しさん@1周年
17/12/16 12:52:07.74 rzW7qGfx0.net
福一の美味しい水として国会で売れば良いじゃん
国会議員も毎日飲んでアピールしろよ

505:名無しさん@1周年
17/12/16 12:53:23.65 +jm6FfJp0.net
あんだけのトリチウム源が集中してあったら
あの辺の電力や光源をトリチウムから取り出せんかね?

506:名無しさん@1周年
17/12/16 12:54:20.50 4N+YQ1T10.net
>>487
トリチウムは今このときも大気中で生成されてるぞ
水分子の生物的半減期は短いから、環境基準以下のトリチウムを含んだ水を何リットル飲もうが、バナナ一本食べてK40で被爆する量より格段に少ない

507:名無しさん@1周年
17/12/16 12:59:36.25 UoNPPoBf0.net
>>1
まだやってないの?
運転中の原発が絶賛放出中なんだからガンガン捨てろよ

508:名無しさん@1周年
17/12/16 12:59:55.86 V5EkJGf60.net
トリチウム水を飲んだ園田政務官は選挙で落選した

509:名無しさん@1周年
17/12/16 13:02:56.54 JHiPp/Po0.net
>>336
現在福島第一のあのタンク群に存在してるトリチウムの総量はざっと3500兆ベクレル
一方、フランスのラ・グーア核燃料処理施設から大西洋に一年に放出されてるトリチウムの総量は1.3京ベクレルと
ざっと福島のタンク群の総量の3倍強。フランスの施設ではそれを毎年毎年大西洋に絶賛放出中。
当たり前の話だが、フランスやイギリスに存在してる原発や核燃料施設などからは更に別に何兆ベクレルもの
トリチウムは絶賛放出中です。それと日本の今稼働してるPWR原発からもトリチウムは兆単位で絶賛放出中w
恐らくこういう記事書いてる文系アホ放射脳ってのは、そういう「現実」を全く知らないんだろうなw

510:名無しさん@1周年
17/12/16 13:03:13.12 OuMU9iYc0.net
フランスは川に流しているのにフランス人はパニックにならない
日本はそうならないのは何が違うの?科学的素養?

511:名無しさん@1周年
17/12/16 13:03:38.45 cvFQCJS50.net
原発を停止したら江戸時代の生活に戻る
左翼ニートはハロワ行け

512:名無しさん@1周年
17/12/16 13:06:28.27 +j5RYofA0.net
>>510
日本で騒いでるのは、反原発放射脳っていう偏差値28の人だから、相手にされてないのかも

513:名無しさん@1周年
17/12/16 13:07:12.60 JHiPp/Po0.net
>>510
放射脳ってのは頭が冒されちゃってるから、もう救いようが無いんだよw

514:名無しさん@1周年
17/12/16 13:12:35.61 vLnRaPHh0.net
全国の東電施設に配って社員全員で飲み干せ
勝股と清水は毎日10リットル飲め

515:名無しさん@1周年
17/12/16 13:14:55.60 Yd18RXDS0.net
アンダーコントロール
安全安心
福島産の食べ物屋食べない奴は非国民
韓国よりマシ 中国よりマシ
ロシアモー アメリカモー

516:名無しさん@1周年
17/12/16 13:15:43.47 ODlFTW1N0.net
>>509
その話もその通りなんだけど、
反対する人たちは、そもそもトリチウムの化学的性質を理解してる?

517:名無しさん@1周年
17/12/16 13:16:31.57 MQ1qTwqm0.net
この道しかないとか選択肢を1つしか提示しない人間の言うことを信用してはいけない
複数の選択肢を提示した上でいかにその1つがベストなのかを説明するべき

518:名無しさん@1周年
17/12/16 13:17:57.56 JHiPp/Po0.net
>>514
放射脳に教えてあげるけどさ。生物が摂取したとしても、尿や汗などで体外排出されるから
結局海洋放出するのと大差無いんだよw 生体が吸収濃縮する訳じゃないんでw
まぁお前ら放射脳に、そういう科学的な話をしたところで時間の無駄だろうけどさwww

519:名無しさん@1周年
17/12/16 13:18:58.60 YxyXVNd70.net
元々、処理した水はトリチウム以外の放射性物質はだいたい取り除いてある。
そしてトリチウムを除去する手段は無い。
処理した水は溜めずに流すしかないんだよ。

520:名無しさん@1周年
17/12/16 13:21:50.78 ODlFTW1N0.net
>>517
そりゃ無理な話
トリチウムは処理不可能 そして 他の物質は除去可能
さらに トリチウムは蛇口の水にも含まれる
害は特に無い。原発とは関係なく自然界に存在する。

521:名無しさん@1周年
17/12/16 13:26:56.94 k7rMr5aK0.net
>>509
結構多いんだな
モル定数?アボガドろ数?とかで計算すると、3000兆個のトリチウム原子って何キロくらいだろうな
トンいくかな?
量のイメージができないな

522:名無しさん@1周年
17/12/16 13:28:12.91 4EMew/1Z0.net
海洋放出・・・・ご冗談を
絶対に止めてよねそんなこと

523:名無しさん@1周年
17/12/16 13:29:37.97 yFAAF8s70.net
>>519
なぜ今までは貯めてたの?

524:名無しさん@1周年
17/12/16 13:30:49.02 95aRuYNo0.net
東電社員全員で飲めば?

525:名無しさん@1周年
17/12/16 13:31:16.51 62+VpHst0.net
近年の近海魚の不漁続きも放射能による稚魚の減少が原因

526:名無しさん@1周年
17/12/16 13:33:12.95 k3G2f95K0.net
清水正孝今何やってんの?

527:名無しさん@1周年
17/12/16 13:33:59.83 JZ4JqQns0.net
本当に何も考えずに原発を推進していた日本政府と自民党

528:名無しさん@1周年
17/12/16 13:34:35.35 JXA6TNXk0.net
>>1
あたりまえだよなぁ。
トリチウム含む水なんて、フランスをはじめどこだって平気で海に流しているのに、
なんで突然にほんだけタンクに入れて貯め始めたのか。
何か特別なことやってますと言いたいために、どうでもいいことに莫大な予算を投入して、
破綻するまでつづけていたという……

529:名無しさん@1周年
17/12/16 13:34:55.01 ODlFTW1N0.net
>>525
原因と結果を立証出来るソースあるの?
~と思うってのは科学的じゃ無いよな。

530:名無しさん@1周年
17/12/16 13:35:20.87 62LBFM+90.net
世界中の原発で流してるんだから、トリチウム水はさっさと放出しろ
蓄積しないし海で薄まってほとんど影響はない

531:名無しさん@1周年
17/12/16 13:35:39.87 qpeh36mX0.net
あれれー?
凍土でブロックするからもう水増えないんじゃなかったの?

532:名無しさん@1周年
17/12/16 13:35:46.59 JXA6TNXk0.net
>>523
ろくにトリチウムのことを知らずにそれを言い出した役人か政治家のメンツを保つためじゃね?

533:名無しさん@1周年
17/12/16 13:35:52.08 BRkVukMs0.net
責任なんか全然取れないじゃんかバカども

534:名無しさん@1周年
17/12/16 13:38:47.13 H+UBUHzj0.net
>>502
福島第一の事故のせいでいまだに一人も死んでないんだが。
お前狂ってるよ。

535:名無しさん@1周年
17/12/16 13:40:27.76 SJH05JXr0.net
当時の責任者を処刑してまず怒りが収まるレベル

536:名無しさん@1周年
17/12/16 13:40:51.89 h+ARrXBI0.net
ゴミを捨てれる他国はともかく、日本の原発は絶対に禁止せざるを得ない。
小泉純一郎の言う通りだよ。

537:名無しさん@1周年
17/12/16 13:42:57.50 MOabZ9Jz0.net
ちょっとずつ流してるくせに

538:名無しさん@1周年
17/12/16 13:44:08.25 BRkVukMs0.net
選択肢はないとか偉そうに言ってる場合じゃない。それなら動かしちゃだめだろうが。

539:名無しさん@1周年
17/12/16 13:44:52.04 PLGRrIJk0.net
>>13
嘘は結局ばれるんだから、その時正直に話せばよかったのにな
魚業関係者に損害賠償やって魚取るの止めてもらいなよ
問題は海外の魚業関係者の補償だがね
海外に言われたとき、これに懲りてもう原発は一切止めます。もう二度とこのようなことはありませんってやるしかないけどね
即事原発停止、空気キャストに核燃料保存、後は原発回りを石棺で囲っとけばミサイル飛んでこようが被害は最小限になるだろ

540:名無しさん@1周年
17/12/16 13:45:03.64 wBQCD/Cx0.net
>>1
これ、海洋放出したら、東京五輪は中止だな。
安倍が海外向けに約束したことと異なるし。

541:名無しさん@1周年
17/12/16 13:45:44.64 YZG0JIoo0.net
>>510
原発事業者の体質が違う。
これが大丈夫ならあれもそれも大丈夫だろうと
飛躍していくのか日本の原発クオリティ。
どうせ不正するんだから
厳しすぎるくらい厳しくしてないと。

542:名無しさん@1周年
17/12/16 13:53:50.85 SVPwxRMs0.net
ぐちゃぐちゃ言ってねえで早くやれよバカヤロー

543:名無しさん@1周年
17/12/16 13:53:56.09 OdDM4w/eO.net
>>510
フランス→流しても大して問題ない水
福一→流したら非常にマズイ水
(原発反対されると困るからマズイ物については伏せて公表)
現地組なら知らん奴はおらん。
製造元でさえ原発には手を出したくないのが本音。

544:名無しさん@1周年
17/12/16 13:59:24.94 BRkVukMs0.net
冷却不能になればこうなるのは当たり前。建設前からわかりきってることだろ。
いまさら何を寝ぼけたことを言ってるのかと。

545:名無しさん@1周年
17/12/16 14:07:00.50 1jKXmNuO0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます
法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
分冊版でもなか見検索できます(2-4) 10024
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

546:名無しさん@1周年
17/12/16 14:09:01.57 SVPwxRMs0.net
もう今晩にでもやっちゃえよ
後で責任とりたくないから棚上げか?
それで未来の日本人が困るってのを勉強してないのかこのグズたちは

547:名無しさん@1周年
17/12/16 14:09:51.36 H0W8gi3i0.net
>>534
おう、それじゃ、お前とお前の家族、親族で人体実験やって
汚染水がただの水であると証明できたら海洋放出認めてやるよ

548:名無しさん@1周年
17/12/16 14:14:18.92 6RFBmus40.net
軽犯罪と一緒で1回やれば度胸ついて次から楽になるからさ
やっちゃえって

549:名無しさん@1周年
17/12/16 14:17:57.12 SIpB08bi0.net
>>547
まあまあ落ち着きなさい。
トリチウムが害の無い事は既知の事実だから。
化学の教科書でも百科事典でもWEBでも調べてごらんよ。

550:名無しさん@1周年
17/12/16 14:21:54.58 Z5NZ+xMO0.net
化学的にどうかより原発事業者が
トリチウムが大丈夫ならあれもそれも大丈夫だろうと
どんどん飛躍していくのが一番の被害。

551:名無しさん@1周年
17/12/16 14:22:36.07 H+UBUHzj0.net
今の放射脳が福島第一の放射能について騒いでいるのって
料理に一滴酒を垂らしただけで
「ぎゃー! こんなもの食べたらアルコール中毒で死ぬぞ! 人殺し!」と
騒ぎまくっているようなものなんだよな。

552:名無しさん@1周年
17/12/16 14:23:09.28 gfI3clg+0.net
沖縄があるじゃん

553:名無しさん@1周年
17/12/16 14:29:12.36 Yd18RXDS0.net
ほう、別に流してもいいなら無意味にタンクに貯めてた奴に責任取らさないとな。
流しても大丈夫なんでしょう?w

554:名無しさん@1周年
17/12/16 14:29:15.87 PA+fu7vX0.net
>>551
おお頼もしい!
それ反原発の集会で訴えかけてくんねえか?

555:名無しさん@1周年
17/12/16 14:33:27.54 Z2y3woqQ0.net
完全制御とはなんだったのか

556:名無しさん@1周年
17/12/16 14:36:20.75 SIpB08bi0.net
>>550
想像の域を出ない一方的な言い掛かりですね。
問題点を明確にして出来る事、出来ない事を切り分けないと。トリチウムは害が無い処理不可能、他の物質は処理可能。

557:名無しさん@1周年
17/12/16 14:37:49.62 bYH2/klj0.net
原発推進派全員で飲め
わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん

石綿ばら撒きクズ家屋
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
役人がグル
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
舎弟石垣
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
異常な手口
URLリンク(www.youtube.com)

ホルモン安倍のパチ利権
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(www.asahi.com)

558:名無しさん@1周年
17/12/16 14:39:08.67 Igw45gzr0.net
アンダーコントロールとは何だったのか

559:名無しさん@1周年
17/12/16 14:40:14.69 H0W8gi3i0.net
>>551
そんなことはどうでもいい
屁理屈抜かしてないで、お前一族の人体実験を提案してこい
明日から炊事洗濯も風呂も全部福一汚染水だ、ただの水なんだろ?お前そう書いてるよな
お前とお前の一族が一戸建てなら庭の土も全て汚染土に入れ換えろ
お前とお前一族に子供がいるなら通う学校の校庭も全て汚染土に入れ替えろ
無害安全安全なんだろ?
さっさと人体実験を提案してこい!

560:名無しさん@1周年
17/12/16 14:40:17.35 PA+fu7vX0.net
もはや本人は忘れている可能性すらある

561:名無しさん@1周年
17/12/16 14:48:00.27 g7Hbcoqd0.net
水分だけでも煮沸して蒸発させればいいのではと思うけどそれじゃあなんか問題あるの?
教えてエロい人。

562:名無しさん@1周年
17/12/16 14:49:05.39 +eZQ4XYf0.net
爆発弁が↓

563:名無しさん@1周年
17/12/16 14:49:20.96 bE8q+FnY0.net
海の希釈力を利用するしか無いって最初から言われてるのに今更かよ
フランスなんて通常運転で福島よりも放射能の強い水をドバドバ垂れ流してるのに

564:名無しさん@1周年
17/12/16 14:51:14.52 FnEN+9py0.net
>>563
マジかよ
どの辺の海に流しているんだ?

565:名無しさん@1周年
17/12/16 14:53:38.83 wBQCD/Cx0.net
>>1
> 「希釈して海洋放出するのが現実的で唯一の選択肢」と発言。
> 地元合意を前提としているが
地元ってあーた、まさか福島県内だけの同意
だけ取り付けてOKにする積もり?

566:名無しさん@1周年
17/12/16 14:53:42.33 DXgwtHtc0.net
最初からそうしろって、IAEAも言ってただろう。

567:名無しさん@1周年
17/12/16 14:55:04.11 J3QbfUod0.net
それでいいんじゃねえの
ウランは重いからどこまでもは流れないでしょ
福島の海に近づかなきゃ済む

568:名無しさん@1周年
17/12/16 14:56:47.41 J3QbfUod0.net
楽勝
反原発派は一塊になること多いじゃん
多段ボーナス槍放題よ

569:名無しさん@1周年
17/12/16 14:56:48.49 ODlFTW1N0.net
>>561
蒸発させて蒸発残留物をガラス固化させたら良さそう!
で、膨大な量の水を蒸発させる熱エネルギーは何処から持って来るの?


>>564
海じゃなくて川だよ。

570:名無しさん@1周年
17/12/16 14:58:19.23 ama7Sr1H0.net
薄めて海に捨てればいいなら、他の原発で事故っても同じことすればいいだけか。

571:名無しさん@1周年
17/12/16 14:59:45.59 d+AJEaPp0.net
放射能残土は西之島にフレコンバッグごとポンポン放り込みで
あとは野となれ山となれでいいよな。

572:名無しさん@1周年
17/12/16 15:00:26.98 YZG0JIoo0.net
>>556
一度失った信用を簡単に取り戻せるわけないだろw
一歩譲ったら十歩くらい踏み込んでくる連中だから
厳しくしすぎるくらいがちょうどいいんだよ。

573:名無しさん@1周年
17/12/16 15:02:08.93 FnEN+9py0.net
>>569
了解
まさかのモーゼル川でも流してるんだ!
国際河川で下流はライン川と合流しているという
フランス凄いね

574:名無しさん@1周年
17/12/16 15:02:58.89 OuMU9iYc0.net
>>541
フランス人なら全員信用できると言う訳でも無いのですから
フランス国民も何らかの基準を持って判断していると思ったので
何で日本は出来ないのかなと

575:名無しさん@1周年
17/12/16 15:02:59.27 OdDM4w/eO.net
>>554
賛成 反対の両方から「問題外だから、とりあえず黙ってて」
と言われて終わる。

576:名無しさん@1周年
17/12/16 15:03:01.60 vNNhBfdo0.net
「おーい、でてこーい」

577:名無しさん@1周年
17/12/16 15:03:17.24 H+UBUHzj0.net
>>559
ふーん。
じゃあさ、「どれだけの期間テストしたら安全と認めてくれるわけ?」
はっきり期間を指定してくれよ。
後から、やっぱりなしとか言うなよ。

578:名無しさん@1周年
17/12/16 15:06:57.46 eXOJzhW+0.net
飛行機に積んで朝鮮半島の上で放出すればいいよ

579:名無しさん@1周年
17/12/16 15:09:21.57 QAI0dmtf0.net
最後は金かな
排出基準は何だって話だろうな

580:名無しさん@1周年
17/12/16 15:09:21.79 6TuF9kBh0.net
安倍が共産党議員の指摘に
聞く耳を持ってたら、こんなことには
なってなかったな。

581:名無しさん@1周年
17/12/16 15:11:33.16 KBbZ56nW0.net
東京上空にばら撒いて安全性をアピールすれば
漁業関係者も納得すると思うよ

582:名無しさん@1周年
17/12/16 15:11:58.65 WEbkX+0f0.net
>>1
バカ以外は最初から知っていた話。
世界中でやってるのに何きれいごとで目隠しするか

583:名無しさん@1周年
17/12/16 15:12:37.81 YZG0JIoo0.net
>>574
フランスは大事故おこしてないし。
大事故おこした旧ソ連地域では信用を取り戻して理解を得られてるの?
日本は事故前に絶対安全を主張して
安全を疑う人は変人扱いして笑い飛ばしてたから
事故後に何を言っても信用を得るのは難しいだろうね。

584:名無しさん@1周年
17/12/16 15:13:58.15 lE1H+8T/0.net
電気自動車1台お買い上げにもれなく1リットル進呈します
オール電化住宅のご家庭にも特典があります

585:名無しさん@1周年
17/12/16 15:15:21.85 W+A0HK5v0.net
世界の基準より薄いので問題なし

586:名無しさん@1周年
17/12/16 15:15:52.48 KBbZ56nW0.net
>>580
共産党議員と聞いただけでアレルギー反応出すアホいるから
第一次安倍内閣時、京都大学工学部原子核工学科卒の原発・エネルギー問題委員長の
福一原発事故を予言したかのような指摘に対して、万全の態勢を整えていると大嘘を連呼し、
聞く耳持たずで、全く対策しようとしなかったアベチョンの責任
と俺なら書くねwww

587:名無しさん@1周年
17/12/16 15:16:56.90 pM9HTRcW0.net
はよ原発推進派なんとかしろ、
魚が食えなくなるじゃないか。

588:名無しさん@1周年
17/12/16 15:20:54.00 S/ulYvfFO.net
東電の社員家族が飲めばいい

589:名無しさん@1周年
17/12/16 15:21:29.02 JHiPp/Po0.net
>>521
前に田中前規制委員会委員長殿が東電の社長会長相手に曰く
「福島のタンク群の中に存在するトリチウムが水としてどのくらい有るか判ってますか?
コップ半分くらいですよ!!!東電が海洋放出するって意志を示して地元を説得しない
限り、タンクは増え続けていずれ破たんするでしょ!」

590:名無しさん@1周年
17/12/16 15:22:14.80 ddVgZASH0.net
日本の財力と科学力では無理。

591:名無しさん@1周年
17/12/16 15:23:33.69 PdlZR2780.net
>>518
安全だからこそ飲み干せと言っている

592:名無しさん@1周年
17/12/16 15:24:11.02 Gshr7Lab0.net
自然の海水中に含まれるトリチウムと同じ濃度まで薄めて排出したらいいんじゃね

593:名無しさん@1周年
17/12/16 15:25:43.63 ldT1PQJT0.net
今までだって流れてたやん
タンクから流れてる写真あったぞw

594:名無しさん@1周年
17/12/16 15:25:49.37 JHiPp/Po0.net
>>583
チェルノブイリでは大事故起こした4号基の隣の3号基はつい最近まで普通に稼働させて発電してましたが?www

595:名無しさん@1周年
17/12/16 15:26:09.83 JgCldPDb0.net
福島の美味しい原発水で海外に売ればいんでないの。
日本の海産物汚染するよりよっぽどいい

原発推進の自民党ががんばって売ってくれるよ(笑

596:名無しさん@1周年
17/12/16 15:26:45.36 JHiPp/Po0.net
>>591
だから人間の身体からは尿や汗となって水分は排出されるんだってのバカw

597:名無しさん@1周年
17/12/16 15:27:01.33 vLnRaPHh0.net
東電全社員に処理水配るコストなら税金で賄ってもええわな
安全とか関係ない
自分達が作り出したものは自分達で処理しろという事
安全と言うなら尚更
社員の家族全員で飲み干せ

598:名無しさん@1周年
17/12/16 15:28:03.04 sSiD2iW90.net
海に流してアメリカの西海岸に到達させるのが一番いい。

599:名無しさん@1周年
17/12/16 15:30:07.24 DhbxC4OI0.net
南極にもってって永久凍土の上らへんに散布してこいや

600:名無しさん@1周年
17/12/16 15:32:15.40 QWV/JEZJ0.net
大丈夫だってんなら今すぐ福島行って要請してこいよハゲ!
口だけのナードが!外に出てよく考えてみろ!!

601:名無しさん@1周年
17/12/16 15:32:18.96 OdDM4w/eO.net
>>593
×流れてた
○流してる
「雨が降ると助かる」
現地談

602:名無しさん@1周年
17/12/16 15:40:37.59 bcYCxZvG0.net
>>600
風評被害程度で全く問題は無いだろう

603:名無しさん@1周年
17/12/16 15:43:03.08 OuMU9iYc0.net
>>583
フランス人は事業者が信用できる出来ないだけで判断しているのですか?
農産物から自分の口に入るし原発の危険性を訴える情報も聞くでしょうからもっと身に迫った問題と捉えると思うのですが

604:名無しさん@1周年
17/12/16 15:44:09.94 ODlFTW1N0.net
>>572
信用出来ないから厳しくしないと! というのは同意だけど、科学的な話は原発関係者が言い出した事でなく教科書の話だからね。

605:名無しさん@1周年
17/12/16 15:49:37.03 ZDccFcCK0.net
希釈すれば問題ないんでしょ。なら希釈して東電構内の上下水道で使えばいいじゃない。問題は「問題ない」の説得力を高めることなんだから。海に捨てるというから問題あるんだろうと怪しまれる。
頭を使えよ。

606:名無しさん@1周年
17/12/16 16:08:02.78 JEq+91Yi0.net
風評被害つーかガチ被害やん

607:名無しさん@1周年
17/12/16 16:12:18.59 JEq+91Yi0.net
放射性トリチウムを含む処理水の処分
安全厨に飲ませてみ

608:雲黒斎
17/12/16 16:18:32.26 yAw+KNDx0.net
当たり前だ。それが世界的標準の処分方法なんだから。

609:雲黒斎
17/12/16 16:23:09.49 yAw+KNDx0.net
飲んでみとか言ってるあほう、自動車の排ガスやら工場の排気やら排水をどうぞお召し上がりください。 
希釈後廃棄は普通の処分方法だ。

610:名無しさん@1周年
17/12/16 16:23:12.18 /jBXUcKx0.net
塩田みたいに砂漠にぶっかけて、後でその何とかの結晶だけ回収とかできんのか?

611:名無しさん@1周年
17/12/16 16:24:51.38 5Npe6+ry0.net
これで風評被害とか言われてもなw
汚染水が黒潮に乗って福島から宮城岩手青森と海岸を汚染するんだぜ
三陸のわかめなんて放射性廃棄物
三陸で採れた回遊魚も汚染水まみれ
食いたくねぇ

612:名無しさん@1周年
17/12/16 16:28:57.21 YZG0JIoo0.net
>>604
事故前も科学的に安全!
と言ってたから。

613:名無しさん@1周年
17/12/16 16:31:25.37 +wI6WWnU0.net
危険の殆どないトリチウムを出し渋ってタンクを林立させて、挙句に管理の
キャパオーバーで処理前の水を漏洩させでもしたら目も当てられん。
事故の責任は東電にあっても、無理難題押し付けて破綻したら結局国民が割を食う。

614:名無しさん@1周年
17/12/16 16:33:03.20 9iR4JZ5r0.net
未だに東京電力と契約している阿呆ども!
放射能魚を食って、いってまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(gazou.gundari.info)


615:名無しさん@1周年
17/12/16 16:36:08.48 9iR4JZ5r0.net
>>612
未だに東京大学の教授らしいなwwwwwwwwwwwwwwww
このプルトニウムについて、「飲んでも平気」と放言した学者がいる。東京大学大学院工学系研究科教授の、大橋弘忠氏(現職)だ。
大橋氏は2005年12月25日の佐賀県「プルサーマル公開討論会」で、「格納容器が壊れるなんて思えない」「水蒸気爆発が起こるわけがない」
「プルトニウムはなんにも怖いことはありません(略)仮に体内に水として飲んで入ってもすぐに排出されてしまいます」などと発言して物議を醸した。
その発言は 議事録にしっかり残っている。動画でも確認できる。
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)

616:名無しさん@1周年
17/12/16 16:36:15.86 9iR4JZ5r0.net
>>612
未だに東京大学の教授らしいなwwwwwwwwwwwwwwww
このプルトニウムについて、「飲んでも平気」と放言した学者がいる。東京大学大学院工学系研究科教授の、大橋弘忠氏(現職)だ。
大橋氏は2005年12月25日の佐賀県「プルサーマル公開討論会」で、「格納容器が壊れるなんて思えない」「水蒸気爆発が起こるわけがない」
「プルトニウムはなんにも怖いことはありません(略)仮に体内に水として飲んで入ってもすぐに排出されてしまいます」などと発言して物議を醸した。
その発言は 議事録にしっかり残っている。動画でも確認できる。
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
・。。

617:名無しさん@1周年
17/12/16 16:36:57.85 9iR4JZ5r0.net
>>612
未だに東京大学の教授らしいなwwwwwwwwwwwww
このプルトニウムについて、「飲んでも平気」と放言した学者がいる。東京大学大学院工学系研究科教授の、大橋弘忠氏(現職)だ。
大橋氏は2005年12月25日の佐賀県「プルサーマル公開討論会」で、「格納容器が壊れるなんて思えない」「水蒸気爆発が起こるわけがない」
「プルトニウムはなんにも怖いことはありません(略)仮に体内に水として飲んで入ってもすぐに排出されてしまいます」などと発言して物議を醸した。
その発言は 議事録にしっかり残っている。動画でも確認できる。


618:名無しさん@1周年
17/12/16 16:38:08.45 YWHlMdh50.net
>>17
チョクト死ねよ

619:名無しさん@1周年
17/12/16 16:38:58.19 KYr7dl8l0.net
水に流すと言う言葉があるが、この地球上で水は循環している
つまり、いつかは必ず還ってくる

620:名無しさん@1周年
17/12/16 16:42:17.55 0frxrJrR0.net
汚染水巡航ミサイルを作って大陸に向けて整備しろ。
武器ならば管理する金を出せるんだろう?

621:名無しさん@1周年
17/12/16 16:43:42.70 0frxrJrR0.net
>>617
プルトニウム水でダイエットとか言ったら
瞬く間に売り切れるんだろう?

622:名無しさん@1周年
17/12/16 16:44:02.65 5Npe6+ry0.net
>>613
あのー
トリチウムを微量使った方位磁石や時計は回収対象になってるんですが?
危険がほとんどないと言い張るのなら君が普段の生活水全部この汚染水にすればいいと思うよw

623:名無しさん@1周年
17/12/16 16:59:28.61 L2Nr5Pp80.net
まあ、この問題は>>1のような解決策を取るしかないんだけど、「東電が」それを行うのはまだ許されない状況というお話。
いつの間にか給料を元に戻してボーナス満額払っていい会社ではないというのが最大公約数の意見だと思う。
そんな会社が福一の落とし前つける前に柏崎・刈谷動かしたいと言うのはまだしも、トリチウム放出したいとは言いだせないから
規制委員会の会長が変わったのをきっかけに代弁しているってこと。

624:名無しさん@1周年
17/12/16 17:07:59.82 dPDAMxSY0.net
別のこの問題のスレで放出賛成のレスしてる奴が
このスレだと反対するレスしてるのは不可解w

625:名無しさん@1周年
17/12/16 17:10:51.71 5Npe6+ry0.net
地下水は凍土壁でシャットダウン
汚染水を循環させて原子炉冷却
で海洋放出しないと言ってた奴腹切れよ

626:名無しさん@1周年
17/12/16 17:11:23.56 wa/soLm90.net
え~と、実際問題原子力空母や原潜から排出される...
ゴメン、自分の健康が大事なのでこれ以上言えない...

627:名無しさん@1周年
17/12/16 17:13:18.28 SIpB08bi0.net
>>622
夜光塗料として使われた時計の文字盤の事?
あれはトリチウムじゃなくてラジウムじゃないの?
ラジウムは危険だよ。

628:名無しさん@1周年
17/12/16 17:13:44.11 zsgbuvXV0.net
漏れるのは仕方ないだろう
コソッと漏らせ
いちいち発表するなよ

629:名無しさん@1周年
17/12/16 17:16:27.59 5Npe6+ry0.net
>>627
トリチウムだよw
息を吐くように嘘をつく奴ばっかだな安倍自民ネトサポって

630:名無しさん@1周年
17/12/16 17:16:28.23 rVNHMlmlO.net
>>611
本当w海に汚染水出したら世界の恥さらしだ

631:名無しさん@1周年
17/12/16 17:17:19.55 GkHkay5P0.net
>>6
事実だろwwwww

632:名無しさん@1周年
17/12/16 17:17:57.31 SIpB08bi0.net
>>612
それは関係者が原発は安全って言っていた話しでしょ?
私はトリチウムは害が無い、科学の常識って言ってるの。

633:名無しさん@1周年
17/12/16 17:18:02.75 4hdgosvR0.net
世界中から批判されるのがわかった上で言ってるんか、こいつ?

634: ドМ三人組
17/12/16 17:18:24.00 nYbNhtcf0.net
服部直史はМのアル中毒、麻薬中毒、ウンコ中毒
藤井恒次は殴られ中毒、アナル中毒、ウンコ中毒
森伸介は殴られ中毒、アナル通読、ウンコ中毒
ドМの三匹だで  ローンウルフの犯罪者だで個人的にやるため発覚が遅れてるでえ
服部直史は苦情電話に喜ぶМ男、歯にチップを埋め込む変態自称歯科医
藤井恒次は大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺しだで
森伸介は神戸バイオ教育センターで女講師に女装してなりすます変態オカマだで

635:名無しさん@1周年
17/12/16 17:20:03.18 NMd5ANmx0.net
>>633
だから、こそっと流せや。

636:名無しさん@1周年
17/12/16 17:24:44.01 ndyLkCGB0.net
>>570
だから全世界津々浦々の原発その他核施設から常に垂れ流しだと

637:名無しさん@1周年
17/12/16 17:29:25.28 N0hYe7of0.net
管直人と枝野に全部飲ませろ

638:名無しさん@1周年
17/12/16 17:30:44.28 SIpB08bi0.net
>>629
なんかググったら、発光バイアル部分だけ売ってた業者が逮捕って記事があったけど。
これは文科大臣への無届け販売が問題って話だし、この話しかな?
今でもアマゾンとかでトリチウム腕時計って売ってるけど、何を問題にしてるの?

639:名無しさん@1周年
17/12/16 17:31:52.98 I86ZoBub0.net
こんなん世界基準からしたら恥さらしだな

640:名無しさん@1周年
17/12/16 17:34:38.13 fT5x10ks0.net
知ってた
つかあれだけ雨が降ってるんだから
流す以外にどうやって解決するん?

641:名無しさん@1周年
17/12/16 17:34:49.36 5Npe6+ry0.net
東北産の海産物はもちろん夏の海水浴も壊滅だなこりゃ

642:名無しさん@1周年
17/12/16 17:38:00.76 ldT1PQJT0.net
>>615
そいつに飲ませてやれよw

643:名無しさん@1周年
17/12/16 17:40:34.39 5Npe6+ry0.net
石原慎太郎が水道の水だと言ってテレビの前で飲んだ水って
実はミネラルウォーターらしいねw
裕次郎もびっくりの役者だねw

644:名無しさん@1周年
17/12/16 17:41:18.04 H0W8gi3i0.net
>>632
●汚染水のトリチウムって人体に危険なのですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
トリチウムが水や水蒸気の形で人体に入ると99%吸収されます。
皮膚からも吸収され、しかも摂取量の2%はDNAに取り込まれます。
そして「動物実験で特に造血組織を中心に障害(白血病等)が生じることが明らかにされ、
人が長期間摂取した重大事故も発生している」という人体の影響は極めて大きいとの報告

カナダ/ピッカリング重水原子炉周辺ではトリチウムを年間2,500兆bq(ベクレル)放出していますが、
周辺の都市では80%増ものダウン症候群の赤ん坊の出産がはやっています。
また中枢神経系統に異状のある赤ん坊の出産も明らかにされています。
(カナダ原子力委員会報告)

イギリス/セラフィールド再処理工場で原子力量労働者が受けた外部被曝線量と、
その子供たちの小児白血病との関連を見出しました。
小児白血病は増加しており、被曝をもたらす可能性の核種としてトリチウムとプルトニウムがあげられました。
(ガードナー報告)

645:名無しさん@1周年
17/12/16 17:41:57.10 xi4ITVQl0.net
なら死ねや

646:名無しさん@1周年
17/12/16 17:42:35.86 Mdt5BQ/z0.net
アンダーコントロール

647:名無しさん@1周年
17/12/16 17:42:36.20 H7c3xmFq0.net
政治家や東電幹部が実際に飲んで安全性アピールすりゃいいのに

648:名無しさん@1周年
17/12/16 17:42:56.00 SIpB08bi0.net
>>629
文科省のホームページにあったわ
URLリンク(www.mext.go.jp)
1ギガベクトル以上だと規制がかかると確かに書いてある。が、それ以下なら規制対象外。これは量に対して規制をかけてるね。危険物などと同じ考えかな。

649:名無しさん@1周年
17/12/16 17:43:23.55 5Npe6+ry0.net
本人に飲ませるよりそいつの子供や孫に飲ませようぜ
安全なんだから何の問題もねーだろw

650:名無しさん@1周年
17/12/16 17:46:18.44 WXs2PmJI0.net
何かあるだろ。

651:名無しさん@1周年
17/12/16 17:47:22.76 VUQfpJb40.net
じゃあ最初からそうしとけや
これまでのタンク貯蔵代金全額国庫に返せや

652:名無しさん@1周年
17/12/16 17:53:00.09 WXs2PmJI0.net
トリチウムは核融合発電に関して極めて重要な燃料だから、
取り出す技術を考えろ。

653:名無しさん@1周年
17/12/16 17:55:11.26 4pynN8dI0.net
で、無駄だ出来ないって分かってるのに凍土壁にかけた費用は誰が負担するの?
まさか税金じゃないよね?

654:名無しさん@1周年
17/12/16 17:56:26.34 SIpB08bi0.net
>>644
ソース元がヤフー何チャラですかwしかも、回答者の主観だらけ。
まあ、一時ソースの記事はチョット興味あるけど、私はお医者さんじゃないので医学的な話は分かりません。

655:名無しさん@1周年
17/12/16 18:03:18.52 cg+k3TQZ0.net
>>5
いやもうすでに・・・

656:名無しさん@1周年
17/12/16 18:04:40.32 cg+k3TQZ0.net
>>654
わからないなら首突っ込むなよ
ヤフー池沼袋レベルだぞ

657:名無しさん@1周年
17/12/16 18:05:38.12 RxQhQw5W0.net
東京の水道につないで流し込めばよい

658:名無しさん@1周年
17/12/16 18:06:15.10 4uLmqOwF0.net
民主党政権の負の遺産だな

659:名無しさん@1周年
17/12/16 18:07:30.33 lCoCm92F0.net
あの膨大なタンク群は必要なかったってこと?

660:名無しさん@1周年
17/12/16 18:08:07.30 nU0RucFoO.net
現在進行形でやってる事を今さら何言ってんだ
日本をめちゃくちゃにしやがって外道が

661:名無しさん@1周年
17/12/16 18:12:41.16 KUMBI03S0.net
サラッと今、凄いひどいこと言ってるよね
日本死ね、ってことだよね

662:名無しさん@1周年
17/12/16 18:13:40.39 Azc6s1dH0.net
日本人なら仕方ないで済むけど海洋汚染は世界に広がるから、日本に風当たりが強くなる。
放射能被害は近隣に強いから一番近い韓国は厄介な事に成る。
人形にクレーム付けたアホウヨ如何する。

663:名無しさん@1周年
17/12/16 18:13:50.37 LSRH4H2Q0.net
 

ネトウヨのデマ 「泉放送制作のせいで民放が偏向報道」  
 
 

664:名無しさん@1周年
17/12/16 18:14:56.74 dgRBgMxG0.net
ペナルティーとして、復興税は廃止で

665:名無しさん@1周年
17/12/16 18:16:18.96 mtbyQ2r60.net
沖ノ鳥島で捨てればいいじゃん
風評ないよ

666:名無しさん@1周年
17/12/16 18:18:48.76 gXpjCrha0.net
大洗のあんこうが無事ならいいです

667:名無しさん@1周年
17/12/16 18:21:07.60 LSRH4H2Q0.net
韓国やロシアや中国に迷惑かけてばっかだね

 

 

ジャップ

668:名無しさん@1周年
17/12/16 18:23:55.75 KOnHZgHH0.net
魚がどんどん放射能汚染されていく
福島県沖でとれた魚は絶対に食べれなくなるぞ。
海流は北上するから東北沖から北海道までどんどん
汚染水が流れ着く。凄いね

669:名無しさん@1周年
17/12/16 18:30:28.72 0CS4MNqF0.net
>>667
ロシア中国なんて核実験で地球丸ごと汚染三昧じゃん
こいつら責任取れるの?
福一なんて釜にはいってた極少量のペレット分のだぜぶっちゃけ

670:名無しさん@1周年
17/12/16 18:35:00.33 JUqqM0AO0.net
原子力潜水艦がロシアだけで過去に6隻くらい沈む事故があったくらいだから平気平気。

671:名無しさん@1周年
17/12/16 18:36:07.60 4Kjplp4Y0.net
レベル4の災害をレベル7の人災にしてしまった缶直人くん

672:名無しさん@1周年
17/12/16 18:39:12.87 TmTi/6mG0.net
普通の原発では希釈して海に捨てているトリチウムだろ。
事故ったから風評どうので自粛していたけ。
もういいだろ、どんどん捨てるべき。
原発周りでは当たり前のことだ。

673:名無しさん@1周年
17/12/16 18:42:08.13 75uWxbxD0.net
外に流さずに循環させて冷却水にしたらアカンの?

674:名無しさん@1周年
17/12/16 18:49:14.60 9BlXyAhs0.net
だから、事故が起きたら原発ごと海に捨てるシステムにしておくのが合理的

675:名無しさん@1周年
17/12/16 18:55:55.89 WXs2PmJI0.net
天才のオレが完璧な解決方法を考え付いた。
その処理水の中で、更なるトリチュウムを発生させて、
高濃度のトリチュウム水を作りだし、
核融合炉の燃料とし、エネルギーを取り出して、
ヘリウムと水を放出する。
よし決まった。

676:名無しさん@1周年
17/12/16 18:57:20.93 AbeQKlCm0.net
豊洲と同じ
安全だけど安心出来ないってヤツ
科学的理性的に判断出来ないのは日本の欠点

677:名無しさん@1周年
17/12/16 19:03:34.12 TmTi/6mG0.net
>>673
高濃度トリチウム冷却水なんて邪魔なだけじゃね?
それこそ、高濃度のまま配管から漏れたりしたら…
どこでも原発施設では運転中に出たトリチウムを
薄めて海に垂れ流しているんだから、そのとおりに
すればいい。

678:名無しさん@1周年
17/12/16 19:09:17.55 ++hXDbeJ0.net
原子力規制委員会の更田が全部飲むべき

679:名無しさん@1周年
17/12/16 19:17:10.53 837vEM1o0.net
工作員みたいなの多くてむしろ怪しいな
魚食わないからいいけど

680:名無しさん@1周年
17/12/16 19:18:45.70 +DBLJGzc0.net
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
結果

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(nagomi-web.com)

URLリンク(i.gzn.jp)

URLリンク(i.imgur.com)

681:名無しさん@1周年
17/12/16 19:19:41.12 rlJJkTkt0.net
最初から分かってたやろが
今頃しれっと言うなクソが

682:名無しさん@1周年
17/12/16 19:21:59.34 uz3Rj9pc0.net
でも汚染水処理は一つの産業として確立されちゃってるだろ
利権もあるだろうしたとえ海洋放出でなくキレイに解決できたとしても解決するわけがない
基地と同じで利権だよ

683:名無しさん@1周年
17/12/16 19:23:32.30 +DBLJGzc0.net
東大教授「プルトニウムは飲んでも安全」(キリツ

684:名無しさん@1周年
17/12/16 19:23:57.46 Yy0e74f60.net
アンダーコントロール!!!

685:名無しさん@1周年
17/12/16 19:24:04.33 NMd5ANmx0.net
>>597
東芝のプールでいいわ。

686:名無しさん@1周年
17/12/16 19:24:07.38 oN+RVnDG0.net
>>682
自民が手放すわけないわな

687:名無しさん@1周年
17/12/16 19:28:00.55 F2/KhtO80.net
アンダーコントロールできなくなったってこと?
東京オリンピック中止?

688:名無しさん@1周年
17/12/16 19:35:42.90 y1Eof30z0.net
逆に言えばこのトリチウムとかいう水を使った飲料を販売しても法的に問題ないってこと?

689:名無しさん@1周年
17/12/16 19:39:19.53 qgjRxHVD0.net
これさ、事故があった原発が何個あるか知らんけどさ、
原発を冷やすのに使った水を
また冷やすときの水に使えば良いんじゃないの?
毎回、新しい海水使って( -_・)?の

690:名無しさん@1周年
17/12/16 19:42:17.21 VUQfpJb40.net
>>668
アホか
沿岸流は南下してんだよ
茨城と千葉が一番やばいの

691:名無しさん@1周年
17/12/16 19:55:14.13 9y2u25Ts0.net
誰かが放射脳に「バカは黙れ」と言うしかないな

692:名無しさん@1周年
17/12/16 20:14:01.02 Yv6e8c0j0.net
>>1
逃電の社員で分担して飲めや

693:名無しさん@1周年
17/12/16 20:14:56.84 F2/KhtO80.net
「福島のおいしい水」として輸出しよう
何かごちゃごちゃ言われてもアベサポが論破してくれる

694:名無しさん@1周年
17/12/16 20:16:21.33 q4qyYtB40.net
原子力関連団体って高い税金もらい続けてたくせに全く役に立たないな

695:名無しさん@1周年
17/12/16 20:17:55.96 rEqvmKWMO.net
工作員が沸いてるねW

696:名無しさん@1周年
17/12/16 20:19:04.30 TyxZkNW90.net
陸も海も汚染されまくり

697:名無しさん@1周年
17/12/16 20:22:18.24 6MRIM1BF0.net
>>672
ホントにトリチウムだけになってるのか?ってとこが
問題だろ。大本営発表を信用していいのかどうか。

698:名無しさん@1周年
17/12/16 20:25:53.17 6IFbrrD/0.net
事故起こしてぶっ壊れてる原発だからトリチウムだけ流すわけないだろwww

正常性バイアスかよwwwおめでてーなwww

699:名無しさん@1周年
17/12/16 20:28:35.26 Azc6s1dH0.net
世界は日本の為に汚染されたいや
され続ける
今後果てしなく。
地球のガン日本
いやこれは自民の所為で俺らは反自民だし
かんべんや

700:名無しさん@1周年
17/12/16 20:41:20.05 LjR0rF8X0.net
.>>658
アホなの?
民主党政権下での事案だが、根本は自民党。
しかも当時の責任者はアベだわ。
自民党が絶対安全だと放置を決め込んだんだ。

701:名無しさん@1周年
17/12/16 20:45:15.10 pCr2vYgo0.net
日本人放射毒汚染怖くないの?

702:名無しさん@1周年
17/12/16 20:45:36.64 bPIZTL8G0.net
>>697
ソレを言い出したら 各国の原発全部が性善説
科学的に立証されたなら それを信用するしか無い。
ゴミ焼却場の排煙だって 大本営発表なんだぞ?
それも科学的知見から成り立ってる。

703:名無しさん@1周年
17/12/16 20:49:23.76 djFcK5DL0.net
>>701
韓国の排出量の方が凄まじいけど、おたくの原子炉大丈夫なのか?
ヒビ入ってね?

704:名無しさん@1周年
17/12/16 21:00:26.88 jKT22nq40.net
そもそも安倍という人間が信用できないんだよな
あいつ嘘をつく事にまるで罪悪感を持たないじゃん
絶対にストロンチウムとかセシウムとか諸々はいってるぞ。

705:名無しさん@1周年
17/12/16 21:05:41.29 +wI6WWnU0.net
>>697
コントロールされた放出なら、放出前に抜き取り検査が可能。
放出ロットごとの一部保存を義務付けることもできる。
漏洩だと、内容物については東電の言葉を信じる以外なくなる。

706:名無しさん@1周年
17/12/16 21:44:15.25 xzi64p+E0.net
トンキンの飲み水にしろ
海になんか流すな馬鹿か

707:名無しさん@1周年
17/12/16 22:55:08.06 AuVX9mixO.net
安全だって言うのなら
天皇陛下や皇族以下東京電力エリア内住民の飲料水にすればいい

708:名無しさん@1周年
17/12/16 22:59:49.62 alyFg8ud0.net
田んぼでゴミ焼くのは大目に見ろよ

709:名無しさん@1周年
17/12/16 23:07:45.13 Yn8sz+4+0.net
イカレタ時代へようこそヒャッハー

710:名無しさん@1周年
17/12/16 23:10:49.50 ReeAbpkW0.net
田布施システム(太平洋ジェノサイド)

711:名無しさん@1周年
17/12/16 23:13:31.73 TqSnaV3z0.net
もうほとんど何もしてないようなもんだな

712:名無しさん@1周年
17/12/16 23:15:18.75 P55aoEv/0.net
ペットボトルに詰めて売れ
魔法の福一水

713:名無しさん@1周年
17/12/16 23:49:48.55 Y/52YNF+0.net
飲んで応援

714:名無しさん@1周年
17/12/16 23:53:36.41 pM4PTw/h0.net
いやいや、東電役員連中の飲み水、生活用水にすればいいだろ

715:名無しさん@1周年
17/12/16 23:53:50.28 tUWSvzdY0.net
東電社員の生活用水で解決でしょ

716:名無しさん@1周年
17/12/16 23:54:19.23 GA7FqM6B0.net
吸いましょう!

717:名無しさん@1周年
17/12/16 23:58:19.92 Oztuectk0.net
韓国の原発も流してる?

718:名無しさん@1周年
17/12/17 00:16:00.51 zy71ZlEH0.net
「神立の水」として売ろう
URLリンク(c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)

719:名無しさん@1周年
17/12/17 00:18:51.17 XEbWlC3N0.net
原電も一緒に海洋放出な。それ以外の選択肢はない。

720:名無しさん@1周年
17/12/17 00:19:45.93 XEbWlC3N0.net
海洋放出は甘え

721:名無しさん@1周年
17/12/17 00:20:49.32 XEbWlC3N0.net
>>11
世界中で原発事故が起きてるんですか!?そりゃ大変だ。

722:名無しさん@1周年
17/12/17 00:26:21.47 i6vqMUc+0.net
今日スーパーで宮城の牡蠣売ってたわ
買わなくてよかった

723:名無しさん@1周年
17/12/17 00:31:00.82 hX5MCYbc0.net
>>707
まったくだ。
出来ないということは危険っていうことだよな

724:名無しさん@1周年
17/12/17 00:32:24.48 8zWxa+qZ0.net
>>1
トリチウムはいちいち大声で言わなくていいから!

725:名無しさん@1周年
17/12/17 00:37:29.44 jA2zc8iX0.net
温暖化は大嘘だし、石炭火力発電所を増やして欲しいよ
事故が起きても放射能は出ないし、一番安い発電方法だし
日本の何十倍も中国が石炭使ってるのにさ

726:名無しさん@1周年
17/12/17 00:39:21.49 Dj1E7+lQ0.net
除染で出た大量の土、木戸川の河口堤防に袋詰めして埋めたよな。

727:名無しさん@1周年
17/12/17 00:40:51.21 IIigofE60.net
ただの三重水素だよ
だまって流せばいい

728:名無しさん@1周年
17/12/17 00:42:16.53 3/cbnzRT0.net
社員さんが飲み水として使ったらいいんじゃないっすかね

729:名無しさん@1周年
17/12/17 00:47:28.39 MN2tMkby0.net
通常言われてる半減期って実験室内で外からの刺激を断ったときの数値だろ
水に溶かしたり日光に当てたりしたら触媒として働いてもっと早くなると思うよ^^

730:名無しさん@13周年
17/12/17 01:03:26.65 +dwNb6STv
俺は日本をフケタ

731:名無しさん@1周年
17/12/17 01:11:46.86 8mogRfW20.net
なんか安倍が適当なこといってなかたか

732:名無しさん@1周年
17/12/17 01:13:22.25 mF/1hcrE0.net
>>731
万全の体制だろ

733:名無しさん@1周年
17/12/17 01:21:59.77 B9zI1Fug0.net
そんなものは、東電の給電域に溜め込んでおけ。

734:名無しさん@1周年
17/12/17 01:33:45.23 ytXpdlZx0.net
東電社員に飲ませて応援www

735:名無しさん@13周年
17/12/17 01:46:11.63 LRBdR6nh9
汚染度も非汚染土と混ぜて全国にばら撒けえばいいよ

736:名無しさん@13周年
17/12/17 01:47:45.96 u3z7qKUwN
原子力規制委員会って、結局は放射能公害普及委員会

もとはと言えば、あのブタが作った組織だから。

737:名無しさん@1周年
17/12/17 01:52:49.30 z/Tlnx2H0.net
ロケットに積んで朝鮮半島に撃ち込んでいけば良い

738:名無しさん@1周年
17/12/17 01:55:06.96 +1oaZzuX0.net
世界の原発が流してると言うけれど、
今まで日本ではどうやってたの?

739:名無しさん@1周年
17/12/17 02:48:09.49 LypBipOk0.net
盗電社員で分け合って全部飲み干してほしい

740:名無しさん@1周年
17/12/17 02:55:07.78 8zWxa+qZ0.net
何回出す出す言ってんだよ?
どこの原発も大量に出してるから黙ってだせよ。

741:名無しさん@1周年
17/12/17 02:56:57.63 bjuL6dSC0.net
>>728
だからそれは放流してるのと一緒だと何度言えば

742:名無しさん@1周年
17/12/17 03:00:56.30 RcHubOIr0.net
別に魚に寄生虫がいようが
放射能が混じってようが
刺身は月2,3は食う今の生活は継続するよ
離婚して数年たつし子どももいないし
刺身大好きだから死ぬまで食いまくる
鯨なんて食べて絶滅させりゃいいんだよ

743:名無しさん@1周年
17/12/17 03:06:52.51 sRe392aJ0.net
なんでもかんでも海なら大丈夫とかいう発想

744:名無しさん@1周年
17/12/17 03:09:54.08 YPnVqxFQ0.net
福島は万全だと言い切ってメルトさせたアベチョンは朝鮮人の鏡

745:名無しさん@1周年
17/12/17 03:31:57.41 ctnhdxsR0.net
トリチウム水の処理をフランスに委託すれば解決。
タンカーに詰めてフランスに運搬し、フランスの技術基準で処分。
とりあえず目の前から無くなれば放射脳の連中も静かになるだろう。
あとは知らん顔して居れば良い。
そしてフランスの技術基準でトリチウムは希釈し海洋放出される。
一件落着だw

746:名無しさん@1周年
17/12/17 03:33:38.45 vb8QIk6O0.net
>>722
武田邦彦先生が危険と言ってたよ
よかったね

747:名無しさん@1周年
17/12/17 03:36:57.05 YXO9RDja0.net
まだそんなことをやっていたのか

748:名無しさん@1周年
17/12/17 03:40:41.92 Gm5dxs/w0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
URLリンク(damedia1.blog.jp)
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ―平壌支局運営費として多額の送金
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
URLリンク(diamond.jp)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
URLリンク(www.youtube.com)
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
URLリンク(netgeek.biz)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
・63642

749:名無しさん@1周年
17/12/17 03:40:55.10 Gm5dxs/w0.net
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
URLリンク(twitter.com)
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
URLリンク(netgeek.biz)
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
URLリンク(twitter.com)
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
500円
URLリンク(twitter.com)
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる
CatNA
URLリンク(twitter.com)
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
URLリンク(twitter.com)
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
URLリンク(anonymous-post.com)
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道~ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!63+64

750:名無しさん@1周年
17/12/17 03:49:27.62 ENd87WUd0.net
東電社員を殺せおら!

751:名無しさん@1周年
17/12/17 03:54:53.05 tvHX5WHF0.net
あーあ
とうとうやっちゃいますか

752:名無しさん@1周年
17/12/17 04:22:43.75 FECv9+d30.net
海に撒いても問題ないと言うのなら東電の水源として使え

753:名無しさん@13周年
17/12/17 04:47:06.13 diNDbZCOT
トリチュウム水は
三重水素水だkら飲んでもオーケー牧場

 心配スンナ

754:名無しさん@13周年
17/12/17 04:54:50.74 diNDbZCOT
>>746
 牡蠣なんざあ
  たまにフグ毒のテロドトキシンを
 集積してることもあるので
   普通に危ないな

  

755:名無しさん@1周年
17/12/17 05:05:42.24 4LVYgZlq0.net
クソ下痢安倍の生活用水にしろ

756:名無しさん@1周年
17/12/17 07:19:31.92 SmJQCTvw0.net
ロシアが使用済み核燃料を日本海に捨ててるのに
なにをいまさら

757:名無しさん@1周年
17/12/17 07:25:58.38 ZkoS/nWy0.net
なんという放射脳

758:名無しさん@1周年
17/12/17 07:46:21.38 3175IXFF0.net
選択肢がないなら、黙ってさっさと放出しろよ。
いちいちやるよ?やっちゃうよ?て確認するから、ダメだ!て言うやつがでるんだよ
これって何事でもそうなんだよ。何するにしても必ず反対派が世の中にはいるんだよ

759:名無しさん@1周年
17/12/17 07:50:50.33 FFAe2m5F0.net
ロシアや南朝鮮は日本海に核燃料とか汚染物質捨てまくってるけどねw
何を今更って感じw

760:名無しさん@1周年
17/12/17 07:54:17.40 3175IXFF0.net
密室で
屁こいていい?w →絶対ダメに決まってんだろ!屁こいたら殺す
ごめw屁こいたわwww →まじかよwwwくっせーw
こういうことだよ。いちいち確認するからダメって言われるだけの話

761:名無しさん@1周年
17/12/17 07:55:09.60 +/CqMDaO0.net
海洋投棄が解禁になれば、他の原発もやりだすだろうな

762:名無しさん@1周年
17/12/17 08:00:25.56 JX+MOaaH0.net
漁業はどうすんだよ東電が食べて応援してくれ
アンダーコントロールだからオリンピック招致したんだろ
IOCから食材や海洋競技場が使えないから中止にされるんじゃないの

763:名無しさん@13周年
17/12/17 08:08:42.40 dpmaarzf+
ピカ水は、チョンコロ漁船に放水しろよ

764:名無しさん@1周年
17/12/17 08:07:37.37 3175IXFF0.net
というかもうすでにかなりの量が漏れ出てるんだろ?
基準以下でも少しでも混ざっちゃ駄目だと漁民がいうのなら、それこそもう魚も取引禁止にしなきゃだめだよね

765:名無しさん@1周年
17/12/17 08:12:52.60 PSPrwDUz0.net
東電職員の生活用水に使えばいいじゃん
っつーか東電本社も早く福島に移転しろよ

766:名無しさん@1周年
17/12/17 08:20:34.27 DEfptmBv0.net
いやいやいや、東電が全力で処理しろよ。
他所に責任を押し付けるな。

767:名無しさん@1周年
17/12/17 08:22:20.43 FFAe2m5F0.net
>>764
ぶっちゃけ、今福島第一の敷地内に存在するタンク群の中に含有されてるトリチウムの総量の数千数万倍くらいは
セシウムとか海洋に流出してるだろw
と言うかさっきも書いたけど、ロシアは旧ソ連時代から、南朝鮮も原発稼働させてから今現在まで、ずーっと黙って
日本海に原子炉ごと原潜投棄したり、原発から出る高濃度廃棄物とか捨てまくってるけどねw
おまけにトリチウムに関しては世界中の原発や核燃料施設から年間、福島第一のタンク群の数十倍の規模で
海洋放出されまくってるw
なぜここまで福島第一だけは、トリチウムの海洋放出が問題視されるのか、科学的・論理的見地からは到底理解不能w
結論としては、放射脳=バカ・キチガイ って事でw

768:名無しさん@1周年
17/12/17 08:36:16.60 3sBki7Mf0.net
>>1
トリチウムは水素の放射性同位体で、ごく微量の放射線を出すが、
化学的には水と同じなので生物には蓄積されない。
世界的には規制対象になっておらず、日本でも他の原発では放出されているが、
福島第一だけ放出が事実上禁止されている。

キチガイ放射脳は死んでください。

769:名無しさん@1周年
17/12/17 08:53:15.92 kLtdQ1On0.net
事故2年前、原子力安全・保安院が東電に津波対策を要求 東電「お前らに原発をとめる権利はあるのか」
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
政府は、東京電力福島第一原発事故で、政府事故調査・検証委員会が関係者に聴取した記録(調書)五人分を新たに公表した。
事故当時の規制機関だった経済産業省原子力安全・保安院(廃止)の名倉繁樹安全審査官の調書では、事故前に津波対策を求めた際、
東電の担当者が「(対策のために)原子炉を止めることができるのか」と渋ったことを明かした。
前・原子力規制委員長代理の島崎邦彦氏の調書も公表された。 
調書では、東北地方太平洋岸で大被害を出した貞観(じょうがん)地震津波(八六九年)について、名倉氏は二〇〇九年、東電から
福島第一の場所での試算結果を示された。
津波の高さは八メートル台とされ、名倉氏は具体的な対応を検討した方がいいと求めた。
だが、東電は「土木学会の検討を待つ」と回答。
重要施設を建屋内に入れることを提案すると、東電の担当者は「土木学会の結果を踏まえないことには、会社として判断できない」「原子炉を
止めることができるのか」と対応を渋った。
名倉氏は「腹が立った」と振り返ったが、具体的な対策は求めなかった。

770:名無しさん@1周年
17/12/17 09:18:28.87 Kmsl7jK50.net
>>639
恥ずかしいとかは意識の問題。
人の見る目は気にしないことや。

771:名無しさん@1周年
17/12/17 09:19:47.32 Fdgj+pjr0.net
千葉から青森の水産業は補助金出して、全部やめてもらえ

772:名無しさん@1周年
17/12/17 09:20:43.11 Kmsl7jK50.net
>>658
あいつら与党にしたのも民意やからみんなの責任や。荒川ぐらいに放流したらみんなで責任負えるかと。

773:名無しさん@1周年
17/12/17 09:22:40.09 Kmsl7jK50.net
>>662
海流ってあって沖縄までもっていって流さな公平性がないんやで、そのまま流しても太平洋一周してから韓国やら沖縄や。

774:名無しさん@1周年
17/12/17 09:25:32.59 DyGHG8HV0.net
最近ようやく気仙沼のメカブとかスーパーで買って喰ってたのに、もう買わねーよw
被災地支援なんか、もー知るかw

775:名無しさん@1周年
17/12/17 09:25:41.13 Kmsl7jK50.net
>>725
菅がなんか約束してきてたと記憶。
原始時代にもどるか、原発に頼るかの二択や。

776:名無しさん@1周年
17/12/17 09:27:35.11 AwG7g3QN0.net
「実はもうやってる」

非常識者「ほらやっぱり!データは出てた!」

「ごめんウソ」

非常識者「・・・」

777:名無しさん@1周年
17/12/17 09:27:54.71 DiS/bIb+0.net
こんな状態でよくオリンピックを開催できるもんだな

778:名無しさん@1周年
17/12/17 09:30:58.06 Y8zswI8t0.net
タンクに入れた水を船で太平洋沖まで運んで流したほうがいい

779:名無しさん@1周年
17/12/17 09:46:11.88 spEOn6K00.net
食べて応援w

780:名無しさん@1周年
17/12/17 09:53:30.43 bEnkfofs0.net
一番現実的なのは海洋投棄できる状態で放っておいて限界まできて海に漏れちゃうこと

781:名無しさん@1周年
17/12/17 10:00:15.88 Kmsl7jK50.net
>>780
福島でお漏らしだと関西人や九州人には行き渡らず公平感がないんだよ。

782:名無しさん@1周年
17/12/17 10:00:20.90 bXFi+YS00.net
希釈じゃなく蒸留とかで濃縮して分ける方法は無いのかねえ

783:名無しさん@1周年
17/12/17 10:04:13.47 0Vdzx1Ga0.net
じゃあゴミの海洋投棄も認めないと

784:名無しさん@1周年
17/12/17 10:19:43.94 kyKTlVKl0.net
>>782
エネルギージャバジャバ使えば分離は出来るよ

785:名無しさん@1周年
17/12/17 10:21:25.25 /gHJoWTQ0.net
ロンドン条約で海洋投棄は禁止されてるんじゃないの?

786:名無しさん@1周年
17/12/17 10:32:24.16 jfuBbS7Z0.net
>>767
とりあえず汚染した海元に戻してから言えよボケナス

787:名無しさん@1周年
17/12/17 10:33:26.81 jfuBbS7Z0.net
>>767
殺すぞ腐れ原発脳

788:名無しさん@1周年
17/12/17 10:41:22.06 8mogRfW20.net
完全にコントロール下にあるとか安倍言ってなかったか?

789:名無しさん@1周年
17/12/17 10:45:54.48 Kmsl7jK50.net
>>788
というおはなし。って、理解してたやろ。脳味噌ある人は。

790:名無しさん@1周年
17/12/17 10:49:27.10 qQyiGEDB0.net
そもそも処理水を何故貯めておこうと思ったんだろ?
貯めておくんなら処理する必要ないじゃないかw

791:名無しさん@1周年
17/12/17 10:55:56.45 3sBki7Mf0.net
北朝鮮の核ミサイルで100万人くらい死んだら
放射脳の日本人も目が覚めるかな?

792:名無しさん@1周年
17/12/17 11:01:59.85 9If3LhBR0.net
風評被害とか言っているのがおかしい
安全なら希釈後
ペットボトルに入りにして
オリンピックで選手村で飲ませてやれ

793:名無しさん@1周年
17/12/17 11:03:00.89 6m/n/b0K0.net
原発は安全って言ってる奴に飲ませればいい

794:名無しさん@1周年
17/12/17 11:05:14.86 7MDGlbCZ0.net
繰り返し冷却に使って純度を高めていけばいい

795:名無しさん@1周年
17/12/17 11:07:51.91 l3cGVEjv0.net
もったいないなー
トリチウムって高いんだぜ
濃縮して水爆作ろうよ

796:名無しさん@1周年
17/12/17 11:08:04.78 kyKTlVKl0.net
>>790
放射性セシウム等、他の放射性元素は取り除いている。これらは生物濃縮されるので、除去しないと危険
トリチウムは生物濃縮されないし、希釈用の水は大量にある
放出しないのは、あくまで政治的なもの

797:名無しさん@1周年
17/12/17 11:10:52.29 dY7yIXgC0.net
>>795
ブサヨに伝えよう
福島でたっぷりとタンクにため込んでいるのは実は水爆を作るためのトリチウムを確保
しているんだと

798:名無しさん@1周年
17/12/17 11:15:46.52 TbGbsriQ0.net
韓国産のめかぶより三陸沖の方がウマい

799:名無しさん@13周年
17/12/17 11:47:58.37 1J7hCQGDB
文系脳は数字で議論することできないからすぐ感情的になる

800:名無しさん@1周年
17/12/17 11:47:08.69 16U3pape0.net
貨物機で韓国上空へ運んで放水すればいいんじゃないかな。

801:名無しさん@1周年
17/12/17 11:53:55.26 8YC+es3r0.net
なおトリチウムに限らずバリエーション豊かな核種が含まれる模様
絶対核燃料も混じってる

802:名無しさん@1周年
17/12/17 12:02:51.70 nlW3LxII0.net
>>796
屁理屈言わず飲めや カス

803:名無しさん@1周年
17/12/17 12:05:50.80 a1DXMDS20.net
薄める必要あるの?
海に流せば自然に薄まるじゃん

804:名無しさん@1周年
17/12/17 12:09:53.15 BB9A1QB00.net
こういう時こそお偉いさん得意のパフォーマンスの出番なのに誰もやらない不思議

805:名無しさん@1周年
17/12/17 12:29:05.46 kyKTlVKl0.net
>>803
それが理屈を理解できない低脳のせいでできないって話

806:名無しさん@1周年
17/12/17 12:43:10.60 sVOJqe7H0.net
>>795
重水と同じ方法で作れるんだろうけど、濃縮するには薄過ぎてねぇ・・・

807:名無しさん@1周年
17/12/17 13:03:49.26 cKdkpNrq0.net
>>806
そんな予算があったら廃炉に回したいよね。

808:名無しさん@1周年
17/12/17 14:03:08.10 bNyCNUHR0.net
>>793
本当にそう思う。
政府と東電は汚染水を絶対に海洋へ放出するな!

809:名無しさん@1周年
17/12/17 14:11:49.39 LcqzLm/R0.net
>>808
中国や韓国、北朝鮮がもっとやばい汚染物質垂れ流してるぞ

810:名無しさん@1周年
17/12/17 15:02:18.56 Kmsl7jK50.net
環八とかの下に水タンクつくってるみたいやし、有効活用な。せっかく税金使って掘ったんやからな。

811:名無しさん@1周年
17/12/17 15:04:33.05 V1jTqxxE0.net
>>803
風評被害対策

812:名無しさん@1周年
17/12/17 15:34:42.88 ronCdXf4O.net
>>790
その内止まるだろ?と、なめてただけ。
実際には止まらないし増えるし、手の打ちようがないから、取りあえずタンクに貯めて後から処理しよう作戦が失敗したから騒ぎ出してるだけ。
そりゃそうだよ。
現地入りしてるのが肩書きだけ立派だが全く使えない、
「なんちゃって専門家」なんだから…
政府の人間?
金儲けしか頭に無い馬鹿連中が原発の事なんか分かるはず無い。
よく貼られてる電源云々コピペ、あれ本気で言ってる奴等だぞ…

813:名無しさん@1周年
17/12/17 15:39:31.04 1gCRysk50.net
昔、化学の世界で大量希釈法(無限希釈法)ってのが当たり前のように実行されてた時代があった。
このご時世でも実行しようという考えがあるのには驚かされる。太平洋周辺国からの相当なバッシングを覚悟してるのかね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch