17/12/15 11:33:31.17 TXEmHpIp0.net
今の20-30代が40代になった時部下は誰もいない状態w
氷河期に子供生まれてないんだから当然だよねw
運良く就職出来た氷河期も50代になってるけど同じく部下が存在せず仕事の負担は増えていく
会社で働くのは損な時代になりつつあるわ
904:名無しさん@1周年
17/12/15 11:33:31.74 kd0DmLdy0.net
>>761
自民党も野党も、日本の将来なんて何にも考えてないからな
利権でウハウハできればそれでいいんだよ
そういう能力で当選して、それを期待されているんだから、当然だ
905:名無しさん@1周年
17/12/15 11:33:32.93 VqqqGyNs0.net
>>856
単に需要が減っただけで今はオリンピックの特需なだけ。
人口が減る国なんだから縮小するのは当然の業界。
むしろITやAI、EVで日本が出遅れまくってるのがやばすぎる。
906:名無しさん@1周年
17/12/15 11:33:39.27 mXGdfdHH0.net
●氷河期世代切り捨て(日本人差別)
移民政策 今後は年間20万人受け入れ検討
●多文化共生という名の 外国人優遇制度の例
外国人生活保護・外国人留学生補助金・外国人国民保険・外国人年金(老後補助金)
外国人宗教的補助金・外国人国費実習生・高度人材外国人一年在留で永住権申請可能
日本人には仕事が来ない。
例えば沖縄で米軍へりCH53の窓落下・・整備担当は●大韓航空が整備
10月にもCH53ヘリは沖縄高江で墜落炎上・・日本人整備士にやらせてくれ~~~日本人に仕事くれ!
907:名無しさん@1周年
17/12/15 11:33:40.96 xGnEzvtr0.net
>>772
今わりと就職楽だけど、そのせいなのか本当にくだらない理由で良い条件の会社もすぐに辞めちゃう子多いしね
908:名無しさん@1周年
17/12/15 11:33:46.21 0WOnp2sM0.net
なぜか団塊に次いで反日が多い世代
909:名無しさん@1周年
17/12/15 11:33:53.65 EjXgoLnM0.net
7040世代だろ
うちの親はまだ60代だけど
子育てに介護で低所得じゃ生活できないよ
介護してる人大変そうだな
910:名無しさん@1周年
17/12/15 11:34:02.27 nZ4uv+DG0.net
>>826
そう言えば「氷河期」の名称の由来って、どこから来たんだろう…
911:名無しさん@1周年
17/12/15 11:34:02.97 6oMhxhMp0.net
>>846
>頑張ってないのに
みんなおまえよりは頑張ってたから
時代に恵まれただけのおまえが偉そうなこと言うなよ
912:名無しさん@1周年
17/12/15 11:34:10.91 E30DLqHn0.net
>>821
バカが難しいこと知った風にかくな
誰もが目先のカネと保身に走ったんだよ
1993年から06年くらいまで
913:名無しさん@1周年
17/12/15 11:34:15.99 /Ia3nPEy0.net
>>875
安倍政権が続くから覚悟しとかないとなw
914:名無しさん@1周年
17/12/15 11:34:18.33 rvfEtemF0.net
>>761
現に2010年~2013年卒は殆どがアベノミクスで救われているし
915:名無しさん@1周年
17/12/15 11:34:19.68 yngyVz7L0.net
>>843
将来的にBIブチこむとしたら
進次郎なんじゃないかなと思ってる。
本来BIは新自由主義的思想だし。
まあ絶対思ってる以上にキツイことになるが。
916:アベンキハンターさん
17/12/15 11:34:22.08 ee5pwM/F0.net
>>880
人のせいにしてたら駄目
アベンキ族を
俺ら自身で殺さないと
917:名無しさん@1周年
17/12/15 11:34:23.75 +RNq3iEw0.net
>>881
バカの文は長いな
キミが統計すら出せないウスラバカなのは理解したよ
918:名無しさん@1周年
17/12/15 11:34:27.66 1W52GJ3X0.net
クロ現は日本中に不安を撒き散らすのがお仕事
日本なんて終わった国だよ、未来なんてないよ、とささやく
919:名無しさん@1周年
17/12/15 11:34:35.04 lnriXkVU0.net
あの時代ならトンボの佐藤は親切な人だよな
920:名無しさん@1周年
17/12/15 11:34:35.04 kLPxgPmr0.net
>>435
太れるイコール金あるってことだよな
実家を離れて痩せ始めたは
921:名無しさん@1周年
17/12/15 11:34:35.46 zakSopNJ0.net
自滅とか日本らしくてい�
922:「じゃないか
923:名無しさん@1周年
17/12/15 11:34:39.34 3m1xVM7a0.net
>>869
富裕層と法人へ増税は必須だね。
そうすれば、一般国民の生活が豊かになる。
924:名無しさん@1周年
17/12/15 11:34:42.87 CUnV9l4I0.net
企業もこの年代ほしくてスカウトしまくってるが
中間管理職経験者ばかりだしなあ
925:名無しさん@1周年
17/12/15 11:34:49.54 wKW5B6GM0.net
氷河期世代にさらに追い討ちなのは、親がバブルで好景気に乗っかった世代だから
子供の時は結構豊かに苦労なく育ってんだよな
この世代にニートが多いのもそれが関係してると思う
926:名無しさん@1周年
17/12/15 11:34:57.44 mDRnYjvk0.net
>>868
207 山師さん@トレード中 New! 2006/06/23(金) 00:28:12 ID:Uw+A5bm3
オリックスの実行部隊が村上組なのは社内では有名な話
審査
208 山師さん@トレード中 New! 2006/06/23(金) 00:30:04 ID:Uw+A5bm3
前川・三重の近親者
審査
212 山師さん@トレード中 sage 2006/06/23(金) 01:38:43 ID:QRHgCCc8
>>208
前川って元日銀総裁で前川リポート出した人でしょ?
三重野ってのも元日銀総裁だよね?
その近親者がオリックスの審査にいるってこと?
他のスレでも日銀総裁経験者の身内がオリックスに入社してるって書込み
あったけど
213 山師さん@トレード中 2006/06/23(金) 01:59:52 ID:qqUsCcNw
へぇ~オリックスと日銀との関係てそんなに長かったのかい
927:名無しさん@1周年
17/12/15 11:35:04.28 66qnHFSn0.net
カルトネトサポ相手にしても、疲れるだけだろ。
自民党議員に文句いわなきゃw
928:名無しさん@1周年
17/12/15 11:35:04.80 V1fV2oNt0.net
>>844
細かい事はいい
どんどん特集すべき
はっきりと問題があるのにボンクラ政治家がしらばっくれてるから世に広めるべき
929:名無しさん@1周年
17/12/15 11:35:14.37 uSKMcm9j0.net
氷河期世代って運よく就職できてバリバリ働いてる人たちも数だけ多くて無駄に元気な団塊世代を養わないといけないからホント世代全体で不幸だよ。
930:名無しさん@1周年
17/12/15 11:35:15.12 JmMR6SRh0.net
大丈夫。
介護、カキの殻むき、キャベツの出荷
で時給400円の仕事あるさ。
中国人研修生と名乗ればオッケー
931:名無しさん@1周年
17/12/15 11:35:17.18 G2OMjxMn0.net
>>772
まず貧困層や低所得者に支援してそこに分厚くセーフティネットを敷いておくほうが良いと思う。
これからそこに今は富裕層やそこそこ所得の高い人たちもたくさん落ちて来るから。
日本の財政破綻で大量リストラ、経済や社会がボロボロになって貧しくなる。
しかも長期低迷する危険性もあるから。
これから日本は低成長時代が続き、さらに格差は拡大する。
『生産性や企業の収益は上げるが人が必要無くなる』AIやITや無人自動運転などの
テクノロジーの進化や普及によって、
今はそこそこ所得の高い人たちでも雇用を奪割れる人たちもたくさん出て来るだろうからね。
932:名無しさん@1周年
17/12/15 11:35:23.82 jiuuKF340.net
氷河期叩くやつはさ、辞表書いて今日中に上司に渡せ。できるか?できるか?そう、お前らはチッキン。氷河期みたいになりたくない、怖い((( ;゚Д゚)))そう。お前らも会社抜けたら無力。圧倒的無力wwなのに氷河期叩いて(笑)
933:名無しさん@1周年
17/12/15 11:35:31.28 UoUZBEAv0.net
就職、結婚、家、子育ても早めにやった奴の勝ちや
ありつけなかったのは
小泉安倍を長くのさばらした犠牲者や
痛みに耐えの部分になったんや!
934:名無しさん@1周年
17/12/15 11:35:35.95 mZeKAUD90.net
なんかもう
935:こういうスレ見るのも辛くなってきたな 見なけりゃいいって話だけど 今後も対策されることはないだろうし 失った時間は返ってこない 悩んでも解決しないから脳が受け入れ始めた 家族も仕事も持てないまま産めない歳になった これから先なるべく世間に迷惑かけないように細細と一人で生きることにするよ
936:名無しさん@1周年
17/12/15 11:35:38.38 3m1xVM7a0.net
>>893
自分の生活が苦しい人間は、反自民に投票しないとね。
937:名無しさん@1周年
17/12/15 11:35:42.11 z6CYeXRA0.net
独立開業系の資格だって、昔の方が難易度が低かったりなするな。
938:名無しさん@1周年
17/12/15 11:35:51.26 qfXa1fV+0.net
>>867
お前の言う通りコンプライアンス守ってたら労基法も守ってる企業だらけってことになる
実際は何それ?美味いの状態だぞ
個人情報保護法とか企業の前じゃ意味ないから痛い目見ればいいさw
939:名無しさん@1周年
17/12/15 11:35:51.91 irdQtfQ90.net
(-_-;)y-~
今日は元気なビットコちゃん、
1945突破して冷戦体制になったから、サンドイッチにした。
上がっても、下がってもええでーええでー
940:名無しさん@1周年
17/12/15 11:35:53.06 mH8huYbx0.net
お前らNHKなんて見てないから受信料はらわんとか
さんざんほざいてたくせに、めっちゃ見てるやんwwww
941:名無しさん@1周年
17/12/15 11:35:55.09 NBDMPA5N0.net
まあ結局、若者に頑張ってもらうしかないな
若者、がんばえ~w
942:名無しさん@1周年
17/12/15 11:35:55.86 eDNx/Alp0.net
>>887
負の人手不足だから入った後がマジできつい
一人当たりの仕事量が凄まじすぎる
943:名無しさん@1周年
17/12/15 11:35:56.19 +RNq3iEw0.net
ノイジーマイノリティのみんな!
せめて数字を出さないと説得力ないよ?
944:名無しさん@1周年
17/12/15 11:35:56.30 EgKI3eX20.net
40代がそっくりいなくなればいいんだがな
945:名無しさん@1周年
17/12/15 11:36:10.87 h5+m8FXG0.net
ゼネコンの若い施工管理者より、現場の職人親方のほうが高学歴なんてケースもあるって話
946:名無しさん@1周年
17/12/15 11:36:15.08 W7H9NT7w0.net
>>866
家族で助け合ってるってのはスペインとかね、まあ宗教的な側面もあるだろうけど。
947:名無しさん@1周年
17/12/15 11:36:21.80 huGh8rWS0.net
地獄へ道づれや
948:名無しさん@1周年
17/12/15 11:36:22.78 KhLUdDAL0.net
積み重ねた努力が正当に評価された世代でもあるんじゃないの
就活の時だけ死に物狂いでやったのにって主張されてもね
949:名無しさん@1周年
17/12/15 11:36:23.91 of1knRPl0.net
>>888
氷河期のアカやクソサヨクは普通の人ですよって顔して業界団体に入り込んでいたり
他人のカネで人助けするふりして金儲けしてたり
そんなん結構居るな
950:名無しさん@1周年
17/12/15 11:36:38.39 yVHuQDH8O.net
世代格差はまじ酷い
バブル就職世代なんて高卒の馬鹿でも大手の企業に入社できた
今はそんな馬鹿がふんぞり返って役職についてる時代
951:名無しさん@1周年
17/12/15 11:36:38.85 BywIgBvK0.net
>>856
橋本政権で工事中の建築が放棄されましたが。
あれは伊東正義や土光敏夫らの増税論が致命的とわからないうちに加藤紘一等が施行したから。
気づかなかった、土光敏夫の高名さに騙された、と橋本龍太郎は後で懺悔することになった。
952:名無しさん@1周年
17/12/15 11:36:40.62 orVnmVHq0.net
>>8
953:72 893の舎弟政治家? 小泉純也、池口恵観、「北朝鮮」と「鮫島」
954:名無しさん@1周年
17/12/15 11:36:47.25 mbB8MPHv0.net
損切りされた事に早く気づかないと
吠えてても誰も助けてくれんよ?
皆自分のことで精一杯だからね
955:名無しさん@1周年
17/12/15 11:36:49.32 39uBM1hT0.net
BIできたらその分給料を下げるのが日本企業。
956:名無しさん@1周年
17/12/15 11:36:52.51 nZ4uv+DG0.net
>>885
そして"日本全体で需要が激減"…
そこで真っ先に削られるのも、恐らく氷河期世代なんだろう
957:名無しさん@1周年
17/12/15 11:36:55.69 /Ia3nPEy0.net
>>877
愛媛県 松山市 1時間 暴走車 カメラにピースサイン!
URLリンク(www.youtube.com)
この人助けてあげて!
958:名無しさん@1周年
17/12/15 11:36:59.10 1/7pMV6+0.net
小泉jrキセル人生!
959:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:01.25 M7gX4kmf0.net
この世代のときに団塊世代どもがしくじったせいで日本人は世界一の人口減少で滅びることが決定してしまった
団塊世代は戦後需要とバブルでウハウハして結果的に自分たちだけいい思いして日本を滅ぼすという大挙を成し遂げたわけだ
960:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:03.44 P/9YCQQ60.net
>>902
法人あげたら日本人雇う枠減るぞ
コストカットは人件費からだからな
961:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:11.62 r+65avDR0.net
>>794
(´・ω・`)俺はリアルでもネットでもいうこと同じだけどね
どうも多くの日本人の感覚には合わない
962:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:15.81 BgAIubwx0.net
おまえら同世代間の中でも負け組じゃん
963:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:17.63 qT3lu7b00.net
終わらせよう
964:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:18.53 lQqWmY5m0.net
>>790
漫画やドラマの影響が強いんか解らんけど。
「自分に合った仕事を選ぶ」って言葉が思考を鈍らせてると思うわ。
特に選ばず会社にはいる、そこでその仕事を覚える。
覚えるとその会社で役立つ人になるので、会社での人間関係(信頼感)を築いていけて。
そして仲間になるんよね。
必要なんは「仕事の種類」やなくて、「仕事で同僚の役に立てる」なんやと思うで。
965:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:20.40 kLPxgPmr0.net
>>463
何の仕事してんの?
本当はお前も必死に働いてないだろw
966:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:23.05 LUT9fGUR0.net
>>928
日本全体の問題だよそれ
こいつらを介護する筋合いはない
967:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:23.74 V1fV2oNt0.net
>>922
40代以外がそっくりいなくなればいいんだがな
968:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:29.57 rT+IKSv50.net
中国はバブル崩壊しなかったなw
969:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:31.46 jEVN69W00.net
①履歴書から職歴欄を無くせ
②給与20万以下からの天引きを違法にしろ
③最低時給を1,500円にしろ
氷河期を見捨てるなら【死なば諸共】と言う言葉の意味を教えてやる
970:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:34.69 Upxhy1GB0.net
>>708
>>731
>>853
>氷河期党つくるか?
_[おでん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」 氷河期の人は無料サービスだよ
{ニおニ}| ∧,,∧ |
{ニでニ}|(´・ω・`)∬∬
{ニんニ}|(つ┌──┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| |
""""""""""""""""""""
派遣板
【上級国民許すまじ】氷河期代弁団体1【打倒竹中】
スレリンク(haken板)
971:>>40
972:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:40.12 PrX8hmLh0.net
'97卒だけど
当時かんぽ養老保険が美味しかった
住宅ローン組むころにリーマン・ショックで金利下ったのも自分には丁度良かった
973:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:40.32 +RNq3iEw0.net
>>934
輝いてるぞ!
974:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:42.11 8BStr58DO.net
絶望しかないね \(^o^)/
975:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:49.27 uXs6qFyV0.net
>>928
今の新卒もそんな感じだな
976:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:50.16 LTmuggfy0.net
この世代は社会的に抹殺されているが生物的には生きてる社会的ゾンビが多いからこれからどうなるかわからん
977:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:50.89 XRb7DMoD0.net
だから、氷河期作ったのは、高卒のノンキャリだから
公務員は選挙関係ないしね
自民がこれからも与党でいられるかは、これからの政策しだいだよね
978:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:52.00 G2OMjxMn0.net
>>902
法人税や所得税の増税したら、今はグローバル化しているので、
海外へ資産や富裕層や企業が逃げる。
法人税は下げて消費税を増税すべきだよ。
979:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:52.24 DMoh26cV0.net
>>916
まあお前が>>547みたいな境遇に置かれてる理由はなんとなくわかったよ
980:名無しさん@1周年
17/12/15 11:37:54.83 BywIgBvK0.net
>>930
ウソがバレ
陰謀論に
すがるサヨ
981:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:04.38 7XCx/PQf0.net
また氷河期世代の不幸自慢かよ
982:Fラン卒
17/12/15 11:38:05.14 I7f12PoF0.net
安倍はこの世代には優しいのは分かる。
再チャレンジから始まって何かと言及してる。
ただ、小手先だわな。抜本的な改革は出来ないんだわな。
983:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:08.67 qyrDRn4x0.net
>>762
埼玉出身だけど、俺の1つ上くらいまでは良かったんだよな。
高3の就職希望者のとこにはハイヤーで色んな会社の人事の人が迎えにきてさ。飯喰わせてもらいつつ職場見学なんてザラだったよ。
984:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:09.11 5v4e+Mkw0.net
>>897
水掛け論だね。
またデータ貼ってたら指摘させてもらうよ。
985:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:09.28 JexUIeZs0.net
>>43
土人の発想
自分が働けなくなったときの想像ができないブラック社員だな
986:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:09.65 EjXgoLnM0.net
氷河期は職人も少ない
いったい皆んな何やってんの?
987:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:11.34 xe67mwaB0.net
まあ勝手にイケイケゴーゴー
してればいいんじゃないの
金使ってるオマヌケ野郎は(笑)
俺は日本の更なる沈没を予想する
この国上はないが
下はあるからな
それに対処するのみ(笑)
988:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:12.74 /Ia3nPEy0.net
進次郎「フフフ・・・俺の時代には大東亜移民で終わらせる」
989:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:13.38 mXGdfdHH0.net
●氷河期世代切り捨て(日本人差別)
移民政策 今後は年間20万人受け入れ検討
●多文化共生という名の 外国人優遇制度の例
外国人生活保護・外国人留学生補助金・外国人国民保険・外国人年金(老後補助金)
外国人宗教的補助金・外国人国費実習生・高度人材外国人一年在留で永住権申請可能
日本人には仕事が来ない。
例えば沖縄で米軍へりCH53の窓落下・・整備担当は●大韓航空が整備
10月にもCH53ヘリは沖縄高江で墜落炎上・・日本人整備士にやらせてくれ~~~●日本人に仕事くれ!
990:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:17.15 0y/Ie79H0.net
サイレントテロで地獄に道連れにしてやる
991:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:19.17 uZOk3r/q0.net
>>729
例えば知り合いにも出来たお年寄りとかは氷河期世代の孫のために自分の年金を孫の年金の支払いに当ててたような人もいた
だがこういう例はわずかで適切な助け舟を出せてた全世代の人はほんとんどいなかったよ
まあエゴのなせる業なんだけど
戦時中から本質がかわってないってところが本当におもしろい
992:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:25.43 DABgojKz0.net
どうしてもあべちゃん嫌い連呼マンは立憲が好きなの?
993:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:34.38 orVnmVHq0.net
>>956
何が嘘なの?
994:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:35.07 xa7++EYZ0.net
あと二十年くらいで国保も年金も破綻して日本人は自殺するしかなくなるんだから、
今のアラフォーだけが悲惨なわけでもないだろ
995:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:41.20 W7H9NT7w0.net
>>923
そういうのがあって当然だよな。高学歴が職人になっちゃダメって理屈はないからな、向いてる人もいるだろうし。
996:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:41.35 bAmvq4Fy0.net
修復は不能
できないこともないが、社会は認めないだろうな
それは男女雇用均等法を破棄し、男女同権思想から脱却すること
男性正社員、女性は非正規という流れに戻すこと
これによって少子化も解消に向かう 世帯収入も増え、結婚を契機に回避できるリスクが増える
ひとつは年金にともなうさまざまな保障、次に生命保険などの加入
親族の助け合いも、少しは期待できるだろう
困る人が激減するのはいうまでもない
997:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:49.53 XRb7DMoD0.net
政治家は予算つくようなことには熱心だけど、
氷河期切りなんて、別に金にならないから、官僚の言うがままだっただけ
今から、氷河期に肩入れしてくれるなら、連続当選は間違いない
998:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:50.50 alpnjPml0.net
仮想通貨の草コイン仕込んで、ムーンしたら海外移住しかないやろね
999:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:51.94 0y/Ie79H0.net
>>957
刺し殺すぞ
1000:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:56.27 PQtGF0XV0.net
いくら条件が良さそうでもそれが定年まで続く保証は無い
他所で生きていけないような経験しか詰めないなら飼い殺しだぞ
中高年になってから梯子外される未来は馬鹿でもなければ想像つくだろう
ようは会社をそこまで信用するだけの理由が無いのさ
1001:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:56.32 GDuMt11P0.net
まぁ自民が氷河期世代切捨て、自己責任と投げ捨てた結果。
10代~20代の人口が減り高齢社会を加速させたんだけどな。
昔のサラリーマン生涯収入3億といわれてた時代がなつかしいよw
1002:名無しさん@1周年
17/12/15 11:38:58.99 hdrfOmS60.net
ポロシャツ・チノパンで出演するコメンテーター・・・
1003:名無しさん@1周年
17/12/15 11:39:04.98 4a80wSAE0.net
>>962
高齢ニート
1004:名無しさん@1周年
17/12/15 11:39:18.89 kLPxgPmr0.net
>>476
言うほど好景気じゃない
1005:名無しさん@1周年
17/12/15 11:39:19.98 qyrDRn4x0.net
>>865
うん。金はかかったけど取っておいてよかったよ。年収100万増えたもん。
1006:ばーど ★
17/12/15 11:39:22.23 CAP_USER9.net
次スレ
【話題】NHKクロ現+の就職氷河期世代「アラフォー・クライシス」特集に「辛すぎる」の声 「年寄りよりこっちだろ…」★4
スレリンク(newsplus板)
1007:名無しさん@1周年
17/12/15 11:39:22.87 eDEmHQlV0.net
氷河期世代の責任転嫁はどうしようもないな
1008:名無しさん@1周年
17/12/15 11:39:23.67 z6CYeXRA0.net
>>903
中小に入ったから、自分より若い人いなくていつになっても下っ端だわ
だれよりもおれのほうが働いてるから、大卒のくせにみたいなことはいわれないけど年功序列が生きてて成り上がれない
1009:名無しさん@1周年
17/12/15 11:39:29.31 WsLSSK4p0.net
>>608
身分証に使える物全てが顔写真付きなら問題ないと思う そうじゃないと本人以外が面接にきてもわからんもんね
1010:名無しさん@1周年
17/12/15 11:39:29.61 +RNq3iEw0.net
>>960
IQが10以上差があると会話にならんと言うしな
数字すら出せないアホウじゃ相手にならん
ばいばい負け組くん
1011:名無しさん@1周年
17/12/15 11:39:29.90 6cKWxBii
1012:0.net
1013:名無しさん@1周年
17/12/15 11:39:33.44 V1fV2oNt0.net
>>970
他の世代は就職良かったから自殺しないと思うよ
1014:名無しさん@1周年
17/12/15 11:39:34.69 tTnz5Umu0.net
生き地獄だな。尊厳死はよ。
公認自殺制度はよ。
1015:名無しさん@1周年
17/12/15 11:39:35.85 rRiSAuch0.net
>>904
バブル好景気に乗っかれた人も一部だよ。
バブルで激儲けた人もいれば破綻したのもいるだろう。
一般家庭やそれ以下になるとあまり縁のない話だ。
1016:名無しさん@1周年
17/12/15 11:39:40.59 mbB8MPHv0.net
>>962
マニュアル世代だからな
レール外れた時にどうすればいいのか考える力が無い人間が淘汰されただけ
1017:名無しさん@1周年
17/12/15 11:39:44.49 xGnEzvtr0.net
>>920
今はどこ行ってもそうじゃない?
高給のとこだってみんなアホみたいに働いてるよ
1018:名無しさん@1周年
17/12/15 11:39:46.88 IedEwPe70.net
ネットの淀みは氷河期世代が作っている
1019:名無しさん@1周年
17/12/15 11:39:51.11 EDV7gn3M0.net
バブル世代 あら50
氷河期世代 あら40
ゆとり世代 あら30
アベノ大不況戦争世代 あら20
戦後世紀末放射能世代 あら10
風の谷世代 あら0
1020:名無しさん@1周年
17/12/15 11:39:56.71 ZGRPiaWB0.net
>>838
そんなバカなことばかり考えているから、お前の人生は失敗続きなんだよwwww
1021:名無しさん@1周年
17/12/15 11:39:59.34 QW1MGlZJ0.net
>>941
氷河期はな、必要なのはコネ。
そういう状況やったん
1022:名無しさん@1周年
17/12/15 11:39:59.91 orVnmVHq0.net
>>956
民主党(たった3年)連呼してるけど
何が嘘なの?
1023:名無しさん@1周年
17/12/15 11:40:01.78 XRb7DMoD0.net
高卒のバブルノンキャリ官僚が、
氷河期を切ったんだよ
1024:名無しさん@1周年
17/12/15 11:40:05.14 xxCwMnr90.net
>>981
URLリンク(youtu.be)
1025:名無しさん@1周年
17/12/15 11:40:06.07 qfXa1fV+0.net
>>955
俺も経歴誤魔化しまくってバレてクビになった経験者だから折角老婆心でチュウコクしてやってるのに(´・ω・`)
1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56分 31秒
1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています