17/12/14 18:03:25.79 9vnQaLmo0.net
80年代生まれ大阪市内。道徳の時間に読んでた。何も言わなきゃ差別のしようがないのに、�
400:墲エわざ学ぶ意味がわからん。「しばてん」ていう怪力の子供の話は切なかった。
401:名無しさん@1周年
17/12/14 18:03:29.20 UbfSE+v20.net
内容は三年寝太郎とかあったww
402:名無しさん@1周年
17/12/14 18:03:34.12 XUtidP/V0.net
先週大阪にいたけど、人権週間やった。
大阪以外だとピンとこない話やから。
403:名無しさん@1周年
17/12/14 18:03:35.81 gyH4086u0.net
大阪は部落と在日利権の巣窟だからな
大阪の部落在日利権の権化が辻元清美ってわけよ
404:名無しさん@1周年
17/12/14 18:03:40.65 3ZFcfuvA0.net
あーキモいキモい
405:名無しさん@1周年
17/12/14 18:03:41.20 z3q3bWf90.net
山梨生まれだけど
実生活で童話的な話を聞いたことが一切なく
会社入ったときの教育でビデオ見させられて
心底驚いた
406:名無しさん@1周年
17/12/14 18:03:42.50 5AO6sLvM0.net
おれの学校は宗教の時間というのがあって
毎回年配の坊さんが創価批判をする授業だった
407:名無しさん@1周年
17/12/14 18:03:53.86 QLoyVWhB0.net
遺伝子汚染地区はやはり違うな。
408:名無しさん@1周年
17/12/14 18:04:00.46 PB/C/LSS0.net
道徳がにんげんって名前だったと聞いたけど、違うのかー
隣の兵庫の西の方だけど、普通に道徳だったわ
409:名無しさん@1周年
17/12/14 18:04:03.86 jmM59SIC0.net
>>331
その教師は正しいことをしてるな
オオサカジンが君が代なんて汚らわしい
410:名無しさん@1周年
17/12/14 18:04:14.94 S+IsNP4A0.net
現実に、京都の老人とか
今でも、河原者の地区から来た奴とか
玄関から入ると、お前は何様だと、大声で言うし
玄関口のドアすら触れてもいけない
ドアの前から、傘とかさしてもいけない
要件は、でかい声で何度も言う、それが河原者だけど
他の文化のない、土民地域には、そういう事はわからないだろな
411:名無しさん@1周年
17/12/14 18:04:19.20 /h5vldgk0.net
(-_-;)y-~
30年ぐらい前までは酷かったよな。
バブル崩壊で、だいぶ勢力を削がれたんよ。
412:名無しさん@1周年
17/12/14 18:04:19.35 BcDUKWBc0.net
>>381
人権啓発映画ではアニメも結構あるぞ。あまり一流とは言えないプロダクションが制作してて
絵柄が恐ろしく古かったり、作画が露骨な手抜きだったり。
413:名無しさん@1周年
17/12/14 18:04:28.56 0Ow6vChP0.net
高槻市立第六中学校卒だけど授業で使ったかは覚えていないなぁ。
『にんげん』って言う教科書か冊子みたいなのが有ったのは覚えているけど。
414:名無しさん@1周年
17/12/14 18:04:33.85 6tO1nccR0.net
なによりかにより、まず「にんげん」になる事が必要だったのだろう
415:名無しさん@1周年
17/12/14 18:04:35.67 ABIhOBax0.net
>>362
大阪の堺市出身だけどその通りだよ
今思えば何が道徳の授業だったのかさっぱり分からん
そのにんげんの授業でエタヒニンを教えて貰って小学生なんで何も分からなかったから
家で面白がってエタヒニンって言ってたけど
当時オカンは何でこんな事をいちいち学校で教えてるんだと思ってたって後になって聞いたよ
416:名無しさん@1周年
17/12/14 18:04:50.34 EuGl2J560.net
俺が一番びっくりしたのは岡山っつーか山陽本線?の普通電車の車内
天井からの吊り広告とドア上の広告が全部「人権なんちゃら」だった
つい9年くらい前の話だけどほんと衝撃だった
417:名無しさん@1周年
17/12/14 18:04:54.94 1QIQTAZ40.net
>>24
なかったけど
と思ったがこの絵柄は見覚えがある
道徳の時間にどさくさ紛れでやっとんたんか
418:名無しさん@1周年
17/12/14 18:04:56.34 2glIQZ/T0.net
道徳の時間に使う教本が「にんげん」って本だった
朝鮮人居住区やB地区が有ったから熱心に読まされてた
そんな嘘ばかりの教育の反動で在日や部落に厳しい人間になった
419:名無しさん@1周年
17/12/14 18:05:03.45 datXzxp/0.net
チョウセンヒトモドキのためかwwwwwwwww
420:名無しさん@1周年
17/12/14 18:05:07.67 WfWuRVKK0.net
大阪の八尾にある桂中学は酷かった
部落出身が半分いてやりたい放題
1人につき年間2万の学用品補助が出て、使いきれないと来年から無くなるから
購買部で消しゴム箱買いして刻んで気に入らない奴(見事に部落じゃない人ばかりに)投げつけたりしてた
教師も日教組バリバリで君が代は歌うな!って感じ
授業も部落子が暴れて中断とかしょっちゅうだったわ
421:名無しさん@1周年
17/12/14 18:05:08.63 HNuZaXqp0.net
>>4
議会に生肉が投げ込まれる土地柄ですから
422:名無しさん@1周年
17/12/14 18:05:12.79 LiNLKVzZ0.net
大阪の中学だが「にんげん」という本読まされる授業あったよ。
生徒の2割が部落だったが、校内治安と試験の平均点は市内最悪だった。
暴力、器物破損、窃盗、未成年の喫煙、バイクの無免許運転が日常茶飯事。
高級住宅地の中学校は問題行動が少なく、試験の平均点も市内最高。
何の理由もないのに差別など起きない。
ガラの悪い人間があまりに多いから差別する者も出てくる。
423:名無しさん@1周年
17/12/14 18:05:30.05 5GigXXuw0.net
講師は吉田拓郎?
424:名無しさん@1周年
17/12/14 18:05:37.51 rBwicBRk0.net
本質的には
弱い者たちが夕暮れ、さらに弱い者を叩く
連鎖は止まらない
425:名無しさん@1周年
17/12/14 18:05:45.92 d/+Y4Guo0.net
教科書には含まれていたが一度も使われることなく道徳のみ習った35歳
426:名無しさん@1周年
17/12/14 18:05:59.24 DuuwUolt0.net
小3まで大阪にいたけど、にんげんの授業は確かにあった
ただ、そこに出てくる人達の背景を一切説明しないから
この人達は何で醤油すらろくに買えないのか、クレヨン一つ買うために
親が腰を傷めるくらい仕事しないといけないのか
朝っぱらから漬け物の行商をしてるのに給食費が出せないのか
身近にそんな人がいないので全くわからなかった
また、そういう人がいたとしてこちらは何をしたらいいのかも教わらず
いるのかいないのかわからない不気味な異世界の住人の話を読んでるだけだった
427:名無しさん@1周年
17/12/14 18:06:00.47 BzUfb6QN0.net
未知の生物ニンゲンも信じてもらえないよな
428:名無しさん@1周年
17/12/14 18:06:18.86 gyH4086u0.net
そもそも建設業界で
自民支持層なはずの生コン組合は
大阪の生コン組合は左翼の強力な支援組織
これも大阪ならでは
429:名無しさん@1周年
17/12/14 18:06:30.72 HcbUpZkR0.net
成果ないじゃん
430:名無しさん@1周年
17/12/14 18:06:33.34 C/FwnjU70.net
黙ってれば無くなる差別じゃないの?
少なくとも俺は大学で大阪出身の友人が出来て
その話を聞くまで全く知らなかったけどね
431:名無しさん@1周年
17/12/14 18:06:44.94 1QIQTAZ40.net
>>31
あーなる
強制連行された朝鮮人の話とかだったわ
恐ろしい
432:名無しさん@1周年
17/12/14 18:06:46.82 zo0C1CCF0.net
ハヤクニンゲンニナリタイ
433:名無しさん@1周年
17/12/14 18:07:07.91 dwdyH8310.net
ああ、まず(お前ら修羅じゃない。人間な)って言われたわ。
434:名無しさん@1周年
17/12/14 18:07:08.21 jTdjnbwd0.net
ヒトモドキなので人間に化ける学習が必要
435:名無しさん@1周年
17/12/14 18:08:11.93 gyH4086u0.net
大阪人はヒトモドキ
436:名無しさん@1周年
17/12/14 18:08:17.73 hZ9279o30.net
>>331
それ、埼玉でもあったよw
歌の本の表紙裏に校歌をプリントした小さい紙
を貼らされた。
その歌の本じたいないから確実とは言わないが
あれは今考えると君が代の上にwww
としか思えない。
そのくせ、卒業式のときは別紙で君が代の歌詞
を配り、日の丸あげて君が代斉唱だったので
学校としても揺れていたのかもしれないw
437:名無しさん@1周年
17/12/14 18:08:19.40 +x7Gdq3N0.net
だから大阪人っておもろいんだ
438:名無しさん@1周年
17/12/14 18:08:26.86 hJB8baAn0.net
家
439:が貧乏な小学生の女の子が、 お母さんが掃除婦か何かの仕事で 必死になって稼いだお金でクレヨンを買ってもらった。 誕生日のプレゼントなど、ねだったこともない子供が、懸命にお母さんにねだった。 それを学校に持って行った日に、 クラスの意地悪な男児らが「おまえ貧乏なのに新品のクレヨン持ってるのはヘンだ」などと からかい、クレヨンを取り上げた。 「必死に返して」と叫ぶ女児。 男児たちはクレヨンを投げ合いながら嘲笑った。 「あ!」 なんとクレヨンが落ちて割れた。 男児らは「おれ知らない」と逃げ出した。 その日の図工の時間はクレヨンを使う絵画だった。 折れたクレヨンで、 女児は泣きながらお母さんの顔を描いた。 このような話が「にんげん」に載っていた。
440:名無しさん@1周年
17/12/14 18:08:28.25 bBpQtZzKO.net
まともな先生は組合員が監視に来る時以外はやんなかった
だからみんな分けわかってなかったがどんなものかは察してた
今はにんげんが無くなっただけで実際は在日『様』を
道徳や社会科なんかで教えないと○新の会から睨まれる
441:名無しさん@1周年
17/12/14 18:08:39.24 XVp+I8dx0.net
>>368
俺は記憶にないけど何中?年度にもよるんじゃないの?
ただ卒業前の最終授業でしかやらなかった記憶はある
442:名無しさん@1周年
17/12/14 18:08:41.83 vH9CBsuD0.net
70年代後半小学生で堺にいたが
授業名は「道徳」で、教科書名が「にんげん」やったで
443:名無しさん@1周年
17/12/14 18:08:49.56 VwSiJufb0.net
チョンについては?
444:名無しさん@1周年
17/12/14 18:09:02.50 TranG3Za0.net
>>421
生コンの原料である砂利は
長年北朝鮮から輸入してたからね
だから、左翼と結びつきがつよい
445:名無しさん@1周年
17/12/14 18:09:14.87 cFWteEhJ0.net
1年の中で1日だけ学校に子供が行かない日がある
石川さんを返せってデモさせられる
当の子供達は「石川さんって誰やねん」って思ってた
446:名無しさん@1周年
17/12/14 18:09:28.73 hlLxrMKH0.net
にんげんは道徳授業で使う副読本。
ペラい冊子
解放同盟系の出版社から、小学校が生徒数分購入。
解放同盟の資金源になっていたけど、橋下市長が廃止した
447:名無しさん@1周年
17/12/14 18:09:30.39 y1ipT27+0.net
日本Bて、昔の権力者に陥れられた 本当は良いもんの人たちだからねえ
古式な人らや 武具 日用品、食料関係など 色々いるんだよ
448:名無しさん@1周年
17/12/14 18:09:32.27 gyH4086u0.net
大阪人見てると
全く意味のない授業だとわかるわ
449:名無しさん@1周年
17/12/14 18:09:50.52 C+FGwKAK0.net
しかし、小学生にあんな授業やったところでどうしようもないけどな。
クラスにアホみたいな貧乏な奴が1人いたので、みんなから
あいつって部落なんじゃねって、面白がって言われてたけどな
450:名無しさん@1周年
17/12/14 18:09:58.11 enFzmjtS0.net
差別の問題というのは差別する側の問題であって
差別される方に何か問題があるわけではないだろ。
被差別者の方ばかりクローズアップしてそちらの救済をするから
差別の対象が温存されていくような形になる。
被差別者の救済は自己申告で個別的で良いのでは。
それより差別の意識を一旦被差別対象と切り離して
その病理を分析、自覚させて矯正する、その方向性が必要な気がするな。
451:名無しさん@1周年
17/12/14 18:10:22.40 r185QLpe0.net
>>24
怖すぎワロタ。
452:名無しさん@1周年
17/12/14 18:10:25.46 gyH4086u0.net
>>436
それ大阪だけな
453:名無しさん@1周年
17/12/14 18:10:36.69 8HHcpdBTO.net
>>109
今は肌色のことなんて呼ぶのか誰か教えて!
454:名無しさん@1周年
17/12/14 18:10:44.78 p6eRT32O0.net
>>331
国歌が見えなくなるから別の所に貼ってもいいですかって聞いたマジメな私。
そして叱られました。
今思い出すとめちゃくちゃ腹立つわ。
455:名無しさん@1周年
17/12/14 18:10:52.47 MRmhkhle0.net
>>123
義務を行わずに権利を叫んでるから
あと決め事を守ろうとする意識がハナっから皆無だから
そんな奴が隣に越してきて今日から仲良くしてくださいって言われても嫌でしょ?
あたり前の話ですよ
456:名無しさん@1周年
17/12/14 18:10:55.42 uo+QIvsN0.net
これ+でやるネタ?
457:名無しさん@1周年
17/12/14 18:11:00.34 Yj0KkDw60.net
>>413
そこらへんてモロだよね
リアルだなぁ…
458:名無しさん@1周年
17/12/14 18:11:05.11 renVuV+30.net
DNAがおかしくて「にんげん」ではない朝鮮人は日本から出ていけ
459:名無しさん@1周年
17/12/14 18:11:28.63 /h5vldgk0.net
(-_-;)y-~
人口ピラミッドが壊れたから、同和利権が大きくなることはないよ。
460:名無しさん@1周年
17/12/14 18:11:32.21 S+IsNP4A0.net
差別は今でもすごいだろ
同じように、同和で成功した社長とか
小学校に呼ばれたら、日教組の先生以外と会話すらしないし
校長とかもどうでもいい、全ては生活指導の先生
今日、ここに来たのも、生活指導と共産党員のH先生だからと
小学生に10分は語る
461:名無しさん@1周年
17/12/14 18:11:35.80 uo+QIvsN0.net
>>444
砂利利権は自民の亀井がやってたろアホw
コメ支援もせっせとやってたぞ
462:名無しさん@1周年
17/12/14 18:11:37.34 e29qppWK0.net
韓国が平昌五輪後に日韓合意で再要求してくる可能性 武藤正敏元駐韓大使と山本一太議員が指摘
スレリンク(seijinewsplus板)
463:名無しさん@1周年
17/12/14 18:11:42.95 0WLT5my60.net
同和の話な
いかにひどい差別があったかと
これでもかと書いてある
464:名無しさん@1周年
17/12/14 18:11:44.09 HcbUpZkR0.net
ムチで叩かないと分からないか
465:名無しさん@1周年
17/12/14 18:11:44.70 DuuwUolt0.net
>>431
同級生達が主人公が持ってきたクレヨンは盗んできた物だとはやしたてて
その子のクレヨンで画用紙に落書きしまくるんだよ
そのせいでクレヨンは全部ボキボキに折られる
主人公は泣きながら画用紙を裏返して、おれたクレヨンで母親の顔を描くの
タイトルは『クレヨンはぬすんだんじゃねえ』
466:名無しさん@1周年
17/12/14 18:11:55.22 ABIhOBax0.net
>>423
そうなんだよ
こんなのいちいち小学生の時から教えなかったら何も知らずに風化して行くのにな
それに住んでるとこだって役所側が建て替えるって言ってるのにあーだこーだ言って汚い市営住宅のままにしてるんだよ
差別なくそうって言いながら痕跡ずっと残す道理の無さがほんと意味不明
467:名無しさん@1周年
17/12/14 18:12:01.65 PbTbwLQ30.net
人間じゃないから人間について学習する必要があるわけだな
468:名無しさん@1周年
17/12/14 18:12:22.86 DuuwUolt0.net
>>445
ペールオレンジ
469:名無しさん@1周年
17/12/14 18:12:35.98 Wi31obnD0.net
>>438
「解同を何とかしろ」、という意見を言う人はコメンテーターはいたが具体的に着手して
実行した政治家は橋下だけだね。
470:名無しさん@1周年
17/12/14 18:12:45.94 cIHUiTd4O.net
かなんことは、かなんと言おう。
471:名無しさん@1周年
17/12/14 18:12:56.16 CBxYePlm0.net
なるほど
だから大阪は伸びているんだね
472:名無しさん@1周年
17/12/14 18:12:59.16 2glIQZ/T0.net
大阪市南部の小中学校だったけど半分近くが在日かB地区だったからな
ガキ帝国って映画で「339(ササキュー)」って言葉が出て来て笑った記憶がある
473:名無しさん@1周年
17/12/14 18:13:05.36 y1ipT27+0.net
大阪弁で、だいたいカモフラージュされてるし
強制リセット弁かもしれん
474:名無しさん@1周年
17/12/14 18:13:06.65 0WLT5my60.net
>>442
おはなばたけー
475:名無しさん@1周年
17/12/14 18:13:33
476:.64 ID:v9cVeXd90.net
477:名無しさん@1周年
17/12/14 18:13:45.93 KtuadTrh0.net
大阪は道徳教育に熱心だからな
公平性への教育は凄い
しかし、他の勉強が疎かになって本末転倒w
478:名無しさん@1周年
17/12/14 18:13:46.69 MtpWMfhs0.net
【政府・電通による沖縄へのデマや中傷について】
沖縄の保育園・小学校に米軍ヘリ部品落下であわや大惨事も、百田尚樹とネトウヨが「自作自演」「捏造」と攻撃!|LITERA/リテラ
URLリンク(ift.tt)
「自作自演だろ」「暇だな」 保育園を苦しめる心ない声 電話やメールで十数件 | 沖縄タイムス
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
TOKYO MX「ニュース女子」が垂れ流した沖縄ヘイトデマ!「基地反対派」は日当をもらって救急車も停めるテロリスト!?デマで市民らをテロリスト扱いする悪質な番組内容を検証(第1弾)! | IWJ
URLリンク(iwj.co.jp)
小林 直@koba_sij
「『日当を出している疑いのある組織』として指摘する人権団体およびその共同代表に対して取材を行った形跡はまったく見受けられない」「取材するのが当然であろう」(16~17P)
BPO:ニュース女子に「重大な放送倫理違反」意見書 - 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
米軍落下事故、火消し急ぐ=辺野古への影響懸念―政府・自民(時事通信) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
> 政府内では「だから早く(辺野古に)移設しないといけない」(高官)と、事故を工事加速の口実にするかのような声も上がる。
(5ch掲示板の書き込み例)
スレリンク(newsplus板:28番)
> 28 名無しさん@1周年2017/12/14(木) 17:13:55.83ID:3pXZ/W+I0
> こいつらは当然辺野古移設に賛成なんだよね?
> 危険性が減るのになぜ反対なの?
o
479:名無しさん@1周年
17/12/14 18:14:15.50 /h5vldgk0.net
(-_-;)y-~
役所に出勤しない解同職員の解雇が決定した翌日、
役場の近くに動物の死骸だらけ・・・
バイクで踏みそうで嫌やったわ。
480:名無しさん@1周年
17/12/14 18:14:17.41 8HHcpdBTO.net
>>136
あの雉も鳴かずば~って同和関係のお話だったの?
単に親の言うこと聞かないで余計なことしゃべると
下手すると死ぬぞって話しかと
481:名無しさん@1周年
17/12/14 18:14:22.51 YNCyXrJu0.net
>>1
道徳受けてにんげん受けた割には粗挽きなヤツ多いな。
482:名無しさん@1周年
17/12/14 18:14:35.04 d5r7IKw90.net
にんげんって、タイトルの小雑誌があって、そのうちためになるときが来るからよんどきなさいっていわれたな。
483:名無しさん@1周年
17/12/14 18:14:57.64 iJhmmYE30.net
にんげんは恐ろしいから近づいちゃダメって教わったよ
484:名無しさん@1周年
17/12/14 18:15:02.48 Cx/8iA580.net
「にんげん」って冊子は配られるけど読まんかったぞ
道徳しか無かった
by 東大阪の小中学校
485:名無しさん@1周年
17/12/14 18:15:05.24 TranG3Za0.net
>>423
差別が解消したら
差別利権がなくなってしまうからね
だから、実際は差別を助長してるって
声もある
486:名無しさん@1周年
17/12/14 18:15:14.97 9hfA1O/40.net
にんげんって名前じゃなかったけど
兵庫も似たような部落とか在日の授業あったぞ
487:名無しさん@1周年
17/12/14 18:15:16.70 Vy0qLxnL0.net
こういうのって風化させるのが一番だと思うけど何でそうしないの?
488:名無しさん@1周年
17/12/14 18:15:21.78 zKq03ln40.net
えー、あれ大阪だけだったのか!何か「おいちゃん、すも(相撲)とろ」の話しか覚えてないw
489:名無しさん@1周年
17/12/14 18:15:23.10 5SmCBSpP0.net
>>1
あったよ
表紙が怖かった…
んで、転校したらにんげんの教材を一切使わなくなった
490:名無しさん@1周年
17/12/14 18:15:27.03 gyH4086u0.net
>>453
知るかよ
生コン組合が朝鮮左翼なのは大阪だけな
491:名無しさん@1周年
17/12/14 18:15:27.71 RJ46PVkE0.net
大阪だけなの!?
でもうちの地域は部落なかったから緩い授業だった
部落があると濃いーって聞いたよ
石川さんに励ましのお手紙書いたりしたって
492:名無しさん@1周年
17/12/14 18:15:33.28 +007e8v00.net
最初は部落の話だけやったが
そのうち在日朝鮮人の話やら
身障者が登場してきた印象しかないわ
493:名無しさん@1周年
17/12/14 18:15:39.63 sbLkNDjV0.net
道徳の授業で『にんげん』という名前の副読本を使うのであって『にんげん』という授業があったわけじゃない
494:名無しさん@1周年
17/12/14 18:15:43.70 nkLYCudZ0.net
>>389
それはそれで偉いな
自分のときは起立とも言われなかったから立つものだなんて知らなかった
門真かどっかの学校で、生徒さん一人だけ起立したらしいじゃん。すごいと思うわ。
495:名無しさん@1周年
17/12/14 18:15:44.86 Qc+lNR/c0.net
大阪府警機動隊員がひとこと ↓
496:名無しさん@1周年
17/12/14 18:15:47.09 m8thfNc30.net
いや、大阪で差別利権の洗脳教育してるって話なら、めっちゃ納得しますが。
497:名無しさん@1周年
17/12/14 18:15:49.50 fk1dPNfc0.net
そんな授業有る訳無い
498:名無しさん@1周年
17/12/14 18:15:50.58 cFWteEhJ0.net
大阪に住むなら場所を選ばないとダメだよ
大阪は細かい地域ごとに全然違う 複雑すぎる
ヨルダン川西岸地区みたいな感じ
499:名無しさん@1周年
17/12/14 18:15:51.55 BhfqCuZI0.net
にんげん、というのは覚えてないが同和の教育はけっこうあった
休み時間にさっそく穢多非人ごっこやってたら担任に職員室に呼ばれてめちゃくちゃ怒られた
500:名無しさん@1周年
17/12/14 18:15:55.29 RJ46PVkE0.net
>>478
利権のため
501:名無しさん@1周年
17/12/14 18:16:05.23 YNCyXrJu0.net
同和教育の時間なの?じゃ「にんげん」じゃなくて「やくざ」じゃないの?
502:名無しさん@1周年
17/12/14 18:16:19.43 m0j3vt8d0.net
スレ違かもしれんが関東圏在住の俺は小学校で道徳の時間は奉仕っていうことでずっと学校全体のそうじやらされてた
本読むだけじゃいい人間なれない言ってな
あの時はめんどくさかったが今教師の思惑を読み取れてすっきりしてるし、またうれしくもあるよ
503:名無しさん@1周年
17/12/14 18:16:21.24 zs7vwqE50.net
タブーは半端に扱わずにきちんと説明すればいい
利権もなくなるし在日を潰すこともできる
504:名無しさん@1周年
17/12/14 18:16:27.08 bBpQtZzKO.net
>>461
解放同盟の重鎮でティグレの谷畑くんが幹部の維新の会に何を言ってるんだ?
しかも約束した補助金の廃止は途中でなかった事にして
同和問題は終わってないとか戦後最悪クラスの失言すらかまして下さった
505:名無しさん@1周年
17/12/14 18:16:27.53 LiNLKVzZ0.net
小学校6年生に「部落がいる公立中学校か、部落がいない私立中学校かどっちに進学するのがいいですか?」と聞かれたら、
間違いなく部落がいない私立中学校を勧める。
部落中学校だと授業の進度が遅く、中3になっても中2の教科書で授業したりしているので高校受験に不利になる。
人間関係トラブルに巻き込まれる危険性も高い。
私立中学に行く財力と学力があるなら絶対私立を勧める。
差別は良くない。しかし差別される理由もしっかり存在する。
506:名無しさん@1周年
17/12/14 18:16:33.48 oLtePGJi0.net
70年生まれの大阪府民。道徳の時間に にんげん という教科書を使った記憶あり。
あれで、朝鮮人と部落の人は不可触の存在だと刷り込まれたもんだ。ああいう授業がなければ、結婚差別とかする側が異常だと判断したと思う。
507:名無しさん@1周年
17/12/14 18:16:34.46 yn2pPYjA0.net
南極のニンゲン?
508:名無しさん@1周年
17/12/14 18:16:43.30 yymOUers0.net
表紙が下痢便と赤土を混ぜて塗ったようなきったねー絵で、
毎年にんげんが配られる度に、
きしょいきしょい呪われる見たないとクラスが大騒ぎだった
509:名無しさん@1周年
17/12/14 18:16:48.83 CBxYePlm0.net
中国地方でもわりと、あるよ同和教育
510:名無しさん@1周年
17/12/14 18:17:02.34 KtuadTrh0.net
大阪でも戦後の大規模ニュータウン、例えば千里ニュータウンや、南部の泉北ニュータウンでは部落とかなかっただろ
511:名無しさん@1周年
17/12/14 18:17:17.27 ZtI1gWD60.net
そんな妙な冊子が配られたような気もする
ただ授業で使った記憶はない
512:名無しさん@1周年
17/12/14 18:17:18.71 YNCyXrJu0.net
>>492
あ、もしかしたら「たかり」の方が合ってるかも。失礼。
513:名無しさん@1周年
17/12/14 18:17:19.89 MRmhkhle0.net
>>481
今まさに組合がスト起こして毎日港湾警察来て
キャッキャウフフして楽しそうやけどな
514:名無しさん@1周年
17/12/14 18:17:46.64 BcDUKWBc0.net
>>490
解同が乗り込んでこなかっただけありがたいと思え。長野では担任が児童を解同に密告して
"売った"ケースがあるんだぞ。
515:名無しさん@1周年
17/12/14 18:17:56.86 yqnjM1Vu0.net
糾弾集会で人権蹂躙をしている団体があるとききましたが
516:名無しさん@1周年
17/12/14 18:18:02.88 hlLxrMKH0.net
>>461
そうだね
大阪市の中学校では同和地区のところしか
給食がなかった。
給食が同和利権になっていたけど、橋下市長が他の学校でも給食を進めた。
大阪以外ではわからないと思うけど、利権つぶし
517:名無しさん@1周年
17/12/14 18:18:02.93 l2veeJ6S0.net
うちはまさに羽曳野なんだが、配られただけで使った記憶はなかったなあ。
後から知ったけど共産党シンパの教員が多かったみたいで、そのせいだろうな。
Bが強いところはBのアンチとして共産党が大活躍だからなw
518:名無しさん@1周年
17/12/14 18:18:06.55 S+IsNP4A0.net
関東に無い訳がない
名作、ベロ出しチョンマ、何回朗読と感想文書かされたか
関東も部落をもっと、全面に出した方がいい
部落こそ日本だろ、部落が無い日本とか、考えられない
519:名無しさん@1周年
17/12/14 18:18:12.61 avFd+jpB0.net
にんげん教育のおかげで市民団体とかパヨクが出来上がり
520:名無しさん@1周年
17/12/14 18:18:14.77 C/eFsIGn0.net
確かタチソの話で韓国人を弾よけに使うって言葉が出てきて
小学生ながら弾よけってなんだろうってずっと考えてたことだけ覚えてる
521:名無しさん@1周年
17/12/14 18:18:19.79 28JSbfnK0.net
なんでどうぶつは無いの差別だろ
522:名無しさん@1周年
17/12/14 18:18:22.33 ABIhOBax0.net
>>476
大阪の同和向けの別枠奨学金もそうだよな
これ橋下時代に外部監査かなんかが議会を通さずこんな特例はおかしいって指摘して特例無しになったんだっけかな
523:名無しさん@1周年
17/12/14 18:18:23.42 T8cdjRgM0.net
>>44
同じ
524:名無しさん@1周年
17/12/14 18:18:24.88 zs7vwqE50.net
士族に利権がないのに士族の下で従事していた公僕や河原乞食が利権や専売を騙るのはあきらかにおかしいからな
525:名無しさん@1周年
17/12/14 18:18:25.14 J2qEtKz+0.net
マジかよw
大阪だけなんかあの気持ち悪い本
スゲー嫌いだったわ
526:名無しさん@1周年
17/12/14 18:18:25.18 KtuadTrh0.net
>>490
関西あるあるやんww
527:名無しさん@1周年
17/12/14 18:18:30.56 +2k7n49a0.net
刑務所の人新聞みたいなもんか
528:名無しさん@1周年
17/12/14 18:18:47.21 MRmhkhle0.net
>>488
外野は黙ってろ
529:名無しさん@1周年
17/12/14 18:18:51.28 nkLYCudZ0.net
>>501
ニュータウンやもんな
おおくは朝鮮総督府からの仕事の斡旋や密入してきたんだろうけどな
東京は大阪以上に壊滅してたから、こっちに多く集まってきた
530:名無しさん@1周年
17/12/14 18:18:58.55 sbLkNDjV0.net
>>481
土砂や生コンは神戸の山口組のシノギな
ポートアイランドの埋立工事の利権争いでドンパチあったんだよ
531:名無しさん@1周年
17/12/14 18:19:02.28 2D3udWWl0.net
>>24
あった!!
532:名無しさん@1周年
17/12/14 18:19:09.59 aiUk99C80.net
つまり朝鮮人はまず、人間という道徳性を学べってことか
533:名無しさん@1周年
17/12/14 18:19:51.31 2D3udWWl0.net
>>522
ちなみに東大阪市ね
534:名無しさん@1周年
17/12/14 18:19:51.50 5AO6sLvM0.net
にんげんだものってみんなで音読するんだろうな
535:名無しさん@1周年
17/12/14 18:19:52.46 eZHls2th0.net
チョンに人間性を教える授業だな
無駄な事をする
536:名無しさん@1周年
17/12/14 18:19:53.41 fk1dPNfc0.net
似非童話って言葉を聴いたんだけど、何の事だかさっぱり解らない
537:名無しさん@1周年
17/12/14 18:19:55.76 KeZypxod0.net
はやく人間になりたーい
538:名無しさん@1周年
17/12/14 18:19:57.51 /h5vldgk0.net
(-_-;)y-~
同和でない、地方出身者(高卒団塊)なんかも、
自分の低スペックを誤魔化すのに都合良く差別を使って言い立ててた。
パソコンとネットが発達したから、無力化してもうたね。
539:名無しさん@1周年
17/12/14 18:19:58.04 J2qEtKz+0.net
>>513
橋下は逆差別だっていってそのへん手をいれまくったからな
ほんま惜しい人間を亡くしたわ
まあマストだった都構想が拒絶されたんだから本人としちゃもう好きにやってくれやって感じなんやろが
540:名無しさん@1周年
17/12/14 18:20:27.83 QLoyVWhB0.net
差別の本場はやっぱり西日本なんだな。
541:名無しさん@1周年
17/12/14 18:20:28.60 YNCyXrJu0.net
>>24
この少年がクラスにいたら、差別する以前に近寄れなくない?
542:名無しさん@1周年
17/12/14 18:20:33.11 uXBphni00.net
>>123
教育で可哀そう可哀そうと刷り込まれるけど、実際は優遇されてベンツ乗り回している。
その端で部落じゃない人が貧乏長屋で息子を大学に入れる為に母親が歯を食いしばって働いているのを見るとね。
543:名無しさん@1周年
17/12/14 18:20:46.24 0tiVP27a0.net
道徳の授業は廃止しろ、でも人間のぎゅぎょうは続けろってマスゴミが言ってた
544:名無しさん@1周年
17/12/14 18:20:46.91 sDhJWbLy0.net
>>504
仕事がなくなるとそうやって法律のお勉強会をしてたのが昔の強み。
ただ、役立つ方向に使う人は
皆、死んだ。
545:名無しさん@1周年
17/12/14 18:20:47.18 8rNnEqsE0.net
道徳の時間に持っていった記憶がある
表紙の絵が怖いから、私は落書きしまくってた
546:名無しさん@1周年
17/12/14 18:20:52.33 eZHls2th0.net
>>527
似非アイヌの先輩だよ
547:名無しさん@1周年
17/12/14 18:20:54.22 LiNLKVzZ0.net
>>413
高槻市立第四中学校ではガタイのでかい部落生徒が、
小さいやせた一般生徒に暴力振るいまくっていた。
差別されて鬱憤たまってるのはわかるが、これだと仲良くなりようがない。
548:名無しさん@1周年
17/12/14 18:21:03.95 HcbUpZkR0.net
だから関東に来ないで欲しい
それだけ
549:名無しさん@1周年
17/12/14 18:21:04.30 y1ipT27+0.net
そうゆう利権から、ちゃんと離れてるBも居るからね
ちょっと 一匹狼みたいな
550:名無しさん@1周年
17/12/14 18:21:06.95 ce/zBkC+0.net
ぶっちゃけネットに部落差別とか朝鮮人差別持ち込んだのも関西の連中だよな
551:名無しさん@1周年
17/12/14 18:21:14.22 8HHcpdBTO.net
茨城県西部だが同和部落関係の授業は一回だけ、
小学校の社会の時間にやった気がする
同和なんて言葉は初めて聞いたし
部落って言葉は学校内で行政区分に使われてたから
552:意味不明だった そもそもそんなんで差別があった、とかいう話しをするから差別されるんじゃないの? って小学生ながら同級生達と話してた その時この辺りにも昔非差別部落があった、という話しになり どこ!?どこ!?と皆で騒いだが先生は最後まで言わなかった
553:名無しさん@1周年
17/12/14 18:21:14.35 fk1dPNfc0.net
>>490
どうやるの?そのごっこ
554:名無しさん@1周年
17/12/14 18:21:14.70 9D8x5Nee0.net
あったあった!懐かし~にんげんという授業じゃなくて
道徳の時間に読んでたよ。内容覚えてないけどな
555:名無しさん@1周年
17/12/14 18:21:44.87 BwJ7Uqtj0.net
住吉区南部の小学校に通ってたけど、不思議と同和教育は受けなかった
引越し先の四国の学校で初めて知ったけど、住吉区内でも地域で温度差があるのかな?
あとこの教科書はマジで怖かったわ
556:名無しさん@1周年
17/12/14 18:21:57.63 KtuadTrh0.net
>>531
何言ってんねんw
士農工商エタヒニンの部落差別を作ったのは関東人だろ
西日本になすりつけるなクズが
557:名無しさん@1周年
17/12/14 18:22:13.63 W/dVlC0j0.net
妖怪大阪人が人間を学ぶ授業か?
558:名無しさん@1周年
17/12/14 18:22:27.25 hlLxrMKH0.net
>>513
それ、返済しなくても追求されなくて事実上、無償の奨学金だろ
559:名無しさん@1周年
17/12/14 18:22:31.26 UkWPpaHi0.net
さすが大阪にんげんとかキモい授業だな
560:名無しさん@1周年
17/12/14 18:22:36.76 YNCyXrJu0.net
さいぼしとかアブラカスとかおでんラーメンの世界の話ですか。
561:名無しさん@1周年
17/12/14 18:22:48.65 HhT7zz110.net
>>24
懐かしい
562:名無しさん@1周年
17/12/14 18:22:56.70 5kpl2cuo0.net
前に大阪府警警察官が沖縄で土人発言して問題になったけど
大阪では薄いチョン面のブサイク渡来系が縄文系をいじめてると思うと複雑なものがあるな
沖縄人多い大正区は今はともかくひと昔前まで差別凄かったってね
563:名無しさん@1周年
17/12/14 18:23:10.33 ce/zBkC+0.net
>>546
士農工商非人はともかく穢多は京だろ
564:名無しさん@1周年
17/12/14 18:23:25.11 S+IsNP4A0.net
寝た子を起こすな運動も確かにあった
バブル時代に、しかし、その中でバカな若者が部落だ
エタだと騒いだ事件があった、そして騒いだ奴が
エタだった、そして自殺、日本中で、すごい話題になった事件
寝た子を起こすなでは、全く解決しない、証明された
565:名無しさん@1周年
17/12/14 18:23:28.76 Aej2dG+p0.net
大阪だけやったんか
566:名無しさん@1周年
17/12/14 18:23:44.78 UAekK6BS0.net
これを取り扱う先生によるやろだろうな
俺の担任は真剣に授業してたから
同窓会に行きたくても行けなかったわ
567:名無しさん@1周年
17/12/14 18:23:49.12 c0i2rGvx0.net
朝鮮半島
568:名無しさん@1周年
17/12/14 18:23:49.40 UkWPpaHi0.net
だから離婚率が高いのか
569:名無しさん@1周年
17/12/14 18:23:50.79 fgA80RJn0.net
ヒトモドキが大量に住み着いているからな。
区別を付ける為の授業は必須科目だな。
570:名無しさん@1周年
17/12/14 18:23:51.77 qXZaUSwW0.net
やりすぎんなよ?
571:名無しさん@1周年
17/12/14 18:23:53.14 HcbUpZkR0.net
西日本と東日本の間に
壁を作って欲しい
572:名無しさん@1周年
17/12/14 18:23:53.25 jwei2ncS0.net
>>1
重い重い固い固いあしになったんや
573:名無しさん@1周年
17/12/14 18:23:53.89 wndiwj8s0.net
キムチ悪い授業だな
574:名無しさん@1周年
17/12/14 18:23:57.43 fk1dPNfc0.net
>>24
指が変じゃない?
気のせいかな
575:名無しさん@1周年
17/12/14 18:23:57.61 nkLYCudZ0.net
>>552
沖縄の人の暴動とかあったみたいだね
576:名無しさん@1周年
17/12/14 18:24:00.25 u7J+0KvM0.net
子供を差別するのはだめだわ
深く傷ついて大人になった頃には恐ろしい思想になる
577:名無しさん@1周年
17/12/14 18:24:09.60 3uvYml1s0.net
反日のチョンとメルヘンを賛美する左翼授業か
あれ苦痛だったわ
唯一、担任が休んだときにあれを全否定の教頭先生がやってくれた道徳の授業だけがまともだった
578:名無しさん@1周年
17/12/14 18:24:20.24 BcDUKWBc0.net
>>527
エセ同和で大成功して両手にロレックスを巻いてるようなも御仁いた。何者かに射殺されたけど。
579:名無しさん@1周年
17/12/14 18:24:20.60 ZtI1gWD60.net
そもそもうちの学校じゃ道徳は
その変な本も教科書も使わず
先生のさじ加減でテキトーなことに使われる時間だったな
580:名無しさん@1周年
17/12/14 18:24:43.10 9hfA1O/40.net
兵庫の副読本は
ともだちとかなかよしとかなんかそんな名前だった気がする
581:名無しさん@1周年
17/12/14 18:24:58.69 6UvKiZVp0.net
>>332
俺 その映画の続編をまだ待ってるんだよーーーーー
映画の最後に3年後にまた来るって言ってたんだよーーーー
でも全然来ないし、ありゃ完全にエビ人間になってしまったな
582:名無しさん@1周年
17/12/14 18:25:05.58 LiNLKVzZ0.net
>>413
>授業も部落子が暴れて中断とかしょっちゅうだったわ
高槻市立第四中学校でも同じことがしょっちゅうあった。
部落が全員悪いとは思わないが、仲良くなれそうもないやつが多すぎた。
常識や協調性のないやつが明らかに多い。
583:名無しさん@1周年
17/12/14 18:25:13.54 PcSoFW5u0.net
神社襲撃日本刀女がBって話はどうなった
584:名無しさん@1周年
17/12/14 18:25:14.00 mHaJTyqr0.net
老若男女で信号無視
自転車逆走当たり前
借りた金は俺のモノ
でんがなまんがな🎵
にんげんの授業内容
これぞ大阪民国やで
585:名無しさん@1周年
17/12/14 18:25:36.65 H24OhNE80.net
別に信じるで
うちにもよく分からへん道徳みたいな授業名の教科あったし
586:名無しさん@1周年
17/12/14 18:25:39.66 fk1dPNfc0.net
公務員の事?
587:名無しさん@1周年
17/12/14 18:25:47.05 ABIhOBax0.net
>>546
まぁ江戸時代でも同和は治外の者って事で税金も無いし
大名武家公家相手に商売して成功した人達も少なからずいたけどな
588:名無しさん@1周年
17/12/14 18:26:01.08 oRtAHHb+0.net
お前らネットがあってよかったな
589:名無しさん@1周年
17/12/14 18:26:03.31 v9cVeXd90.net
相田みつをの授業だな
590:名無しさん@1周年
17/12/14 18:26:20.55 cYND1q9b0.net
転勤で大阪離れてから子供ができて初めて知ったよ
道徳枠はあるんだけど、他府県だとどうすればみんながいい気分で過ごせるのかなど、本当に道徳的なことをする。
対して大阪では部落差別のビデオを見せられたり部落差別についてどう思うかなど作文書かされたりするw
591:名無しさん@1周年
17/12/14 18:26:27.56 KdbgOFhv0.net
授業は「道徳」で教科書の名前が「にんげん」だったように記憶してるけど
差別を無くしましょー人に優しくしましょー的な普通の内容で一部部落教育みたいな
592:名無しさん@1周年
17/12/14 18:26:44.21 ce/zBkC+0.net
アメリカで黒人氏ねとかヨーロッパでムスリム死ねとか言い出したら何の関係もないお前らが共振したの同様、関西の連中が部落差別や朝鮮人差別をネットに植え付けてしまった
593:名無しさん@1周年
17/12/14 18:27:00.06 KtuadTrh0.net
でも、お前らは部落民とか可哀想だと思わないんか?
オレは単純に可哀想だと思うぞ
594:名無しさん@1周年
17/12/14 18:27:02.48 gPZWY9mf0.net
>>24
こいう画風の漫画あったな。 検視官かなんかの
595:名無しさん@1周年
17/12/14 18:27:04.46 MMoKkGKK0.net
若い母親とか電チャリでカッ飛ばすわ
一時停止無視で飛び出して来るわで危険極まりない。
まんこは自転車禁止にしろよ。
596:名無しさん@1周年
17/12/14 18:27:13.16 E3+gYQjZ0.net
障害者や人種差別に関してやってたわ
みんな話半分にしか聞いてなかったから意味は無いかも
597:名無しさん@1周年
17/12/14 18:27:22.40 cFWteEhJ0.net
「にんげん」という題の意味わかってる人全然おらんやん…
水平社宣言から来てるんやぞ
誰も覚えてないってこの教育意味ないやん
598:名無しさん@1周年
17/12/14 18:27:33.78 qXZaUSwW0.net
>>556
立場上、建前で授業する先生はわかるが、
本
599:気なら頭の中、障害だろ
600:名無しさん@1周年
17/12/14 18:27:38.78 2glIQZ/T0.net
町内会で野球とかしてたけどB地区だけ町名じゃなく水平運動スローガンみたいな名称だったな
601:名無しさん@13周年
17/12/14 18:31:05.23 l/CPAe/nO
小学校の時「にんげん」の教育を受けたが
本当に馬鹿馬鹿しくアホらしくなるような授業だった
602:名無しさん@1周年
17/12/14 18:27:51.29 96O6aErF0.net
東京に出ても平気で関西弁しゃべるのも「にんげん」の影響なの?
603:名無しさん@1周年
17/12/14 18:27:51.64 3DMNpEjM0.net
ヒトモドキ用の授業かよ
604:名無しさん@1周年
17/12/14 18:27:57.74 +Ex7jfY10.net
クレヨンは盗んだのじゃねぇ〜!
605:名無しさん@1周年
17/12/14 18:28:00.22 52T0olWv0.net
こんな本あったな
小学生のときみんな差別なんて知らなくて過ごしてたけど
この授業のあとから、あついが部落であいつが朝鮮で…とか色々差別が始まったな
子供に差別を教える良い本でした
606:名無しさん@1周年
17/12/14 18:28:02.36 HmAc0VDv0.net
でんでんでんぐり返ってばいばいばいっ♪ して下校かな。
607:名無しさん@1周年
17/12/14 18:28:16.44 TranG3Za0.net
大阪府下でも
時代や地域で違うみたいだね
608:名無しさん@1周年
17/12/14 18:28:25.84 KtuadTrh0.net
>>580
で、お前はどちらが良いと思うわけ?
609:名無しさん@1周年
17/12/14 18:28:28.91 Yj0KkDw60.net
>>501
小中でベッドタウンの地区だったから
あんな授業されてもガキには理解が及ばんよ
友人兄弟や家族にも身に覚えがないんだからな
610:名無しさん@1周年
17/12/14 18:28:29.40 oRtAHHb+0.net
障害者が授業に来て講義したことあるけど
障害者に優しくしなくていいって言ってたゾ
611:名無しさん@1周年
17/12/14 18:29:04.70 /h5vldgk0.net
(-_-;)y-~
在日似非同和地区とか、府営住宅とか、雇用促進住宅とか、
なんであんな狭いとこに、ぎっちり高級車が止まってるねんな。
めちゃくちゃやねん大阪は。
朝鮮ミサイルで焼き払ったほうがええで。
612:名無しさん@1周年
17/12/14 18:29:14.21 ABIhOBax0.net
>>572
大阪の堺市出身だけど高槻って呪われた土地なんかあそこ
俺的には守口門真寝屋川が黒い三連星で高槻は赤い彗星なんだがw
613:名無しさん@1周年
17/12/14 18:29:33.69 HcbUpZkR0.net
まじかー
結果的に差別を助長させただけか
614:名無しさん@1周年
17/12/14 18:29:34.14 dm7IWpB70.net
>>554
あなたのレス読んだだけで俺らには分からん深い根が
有るのは分かるわ、慣れてるからだろうけど気を
使うだろね
615:名無しさん@1周年
17/12/14 18:29:58.62 cFWteEhJ0.net
>>501
そうでもない
ニュータウンの公営住宅に移住してきた人もいるし
ニュータウンの場所自体がもともとそういう地区を開発したもの
616:名無しさん@1周年
17/12/14 18:30:12.63 cYND1q9b0.net
>>583
思うわけねーだろ
差別があった時代からどれだけ経ってるんだよ
今はあの手この手でB地区と別れを告げて普通にやっていけるのに、地区にしがみついてるのは逆差別以外の何物でもない
617:名無しさん@1周年
17/12/14 18:30:33.15 umtmzItR0.net
ん?これ安倍さんがやってる道徳強化とどこが違うの?
618:名無しさん@1周年
17/12/14 18:30:33.55 KrwTgBCG0.net
簡潔に言うと部落は優遇しなさいみたいな糞授業なんだろ?
619:名無しさん@1周年
17/12/14 18:30:33.59 /h5vldgk0.net
(-_-;)y-~
タンスの角に頭ぶつけておかしくなった=水平社
独特の言い回しやろ、これが大阪。
620:名無しさん@1周年
17/12/14 18:30:34.95 M3B/NcK50.net
「クレヨンはぬすんだのじゃねえ」
懐かしい。
621:名無しさん@1周年
17/12/14 18:30:55.89 S+IsNP4A0.net
でも、実際は、部落の授業とか建前全開でできるので
なんかすごい解放感があったのも事実だけど
共産と日教組の軍団て、見てるだけですごいし
もう、機動隊レベル、下手すると知事が戒厳令で自衛隊が校庭だし
なんかすごいのは、子供でも分かる、市長はもちろん、知事の祝辞
首相や大臣代理が来るんだぞ、一種異様な時間なのは間違いない
622:名無しさん@1周年
17/12/14 18:30:56.47 i6N8amgv0.net
そんな授業してるから全国学力テスト最下位常連なんだろ
623:名無しさん@1周年
17/12/14 18:31:31.33 LXUCQCDb0.net
>>24
右手の小指の中に折り込まれてる指は何だ!
624:名無しさん@1周年
17/12/14 18:31:37.92 d/+Y4Guo0.net
部落だの同和だの朝鮮とか一切聞いたことすら無かったな
今思えば逆に配慮された地域だったのか…
625:名無しさん@1周年
17/12/14 18:31:52.75 /h5vldgk0.net
(-_-;)y-~
タンス、こんなんわからんやろ、大阪府民でないと。
626:名無しさん@1周年
17/12/14 18:32:08.02 nkLYCudZ0.net
>>605
差別自体は今でもあるけど、彼ら自身で聖域化して行政が手を出せなくして利益を得てる。
被差別者の中で階級を作ってる
627:名無しさん@1周年
17/12/14 18:32:09.48 KtuadTrh0.net
>>604
ニュータウンは山を切り開いた土地がほとんどだろ?
人の住んでいない雑木林に部落はないだろw
628:名無しさん@1周年
17/12/14 18:32:10.99 6LLhRRUB0.net
>>606
えっ?違いわからんか?
629:名無しさん@1周年
17/12/14 18:32:23.88 fk1dPNfc0.net
何か解らないけど大阪に生まれなくて良かった
630:名無しさん@1周年
17/12/14 18:32:41.17 qxfxR3tk0.net
大阪人の3割は、やはり人間じゃないんだなw
チョウセンヒトモドキのための授業w
そりゃ大阪人しか知らんわな
631:名無しさん@1周年
17/12/14 18:32:57.20 cYND1q9b0.net
>>597
そうだな、大阪では今でも必要だろw
今住んでるとこみたいに被差別部落自体がない県では不要
632:名無しさん@1周年
17/12/14 18:33:11.93 y1ipT27+0.net
でも なんでか知らないけど、外国〇〇への注意しろ!とか、学生時代で耳に入ってきたり
いつも、あれ誰なんだろうか?
?わからないんだけどね
外国人から 時たまに難儀な宿題を受け取るんだよね 不思議と
633:名無しさん@1周年
17/12/14 18:33:22.10 unpkHI+60.net
裸体鑑賞?
634:名無しさん@1周年
17/12/14 18:33:28.47 Gp5QW9Ud0.net
差別教育はやったほうがいい
受けてない連中が、こんな↓ことする
東京マスゴミ
「大阪は差別が酷い」
↓
東京の週刊誌 文春 新潮 朝日
「橋下は部落出身! 繰り返す、部落出身!」
東京生まれ東京育ちの東京のノンフィクション作家 佐野眞一
「橋下は部落出身だから人格がゆがんでる」
↓
大阪の有権者
「それがどうしたw」
「どっちが差別してるんだかw」
635:名無しさん@1周年
17/12/14 18:33:28.84 YTQtQtl20.net
生まれた瞬間から公務員に内定
勤務は週に1~3日程度、それも午前中のみ
住宅地も支給される
中世ならこういうの「貴族」って言うんだよな
636:名無しさん@1周年
17/12/14 18:33:30.36 BhfqCuZI0.net
>>543
鬼ごっこが穢多非人ごっこになるだけだよ
士農工商穢多非人!って騒いでやると盛り上がったわ
637:名無しさん@1周年
17/12/14 18:33:46.84 EmXAk4Al0.net
道徳の授業ってのが意味不明だったな
教師だって何すれば良いのかわかってなかったんじゃ無いか?
638:名無しさん@1周年
17/12/14 18:33:47.88 By9Saf5N0.net
>>24
やっぱりもう教育の段階から我々とは違うんだよなw
639:名無しさん@1周年
17/12/14 18:34:09.61 zs7vwqE50.net
>>531
瀬戸内海を囲った辺りと河内辺りかな
640:名無しさん@1周年
17/12/14 18:34:29.94 TranG3Za0.net
>>601
高槻は隠れキリシタンが多い地域
昔からある神社仏閣が高山右近によって
こわされたので、伝統が一旦途切れてる
守口門真寝屋川は大阪と京都の鬼門の地
鬼門と昔から言われたから、ロクな人間しか
住まなかった。
京阪が成田山の不動産をもってきたのは鬼門対策
松下幸之助が鬼門なんか関係ないといったけどね
641:名無しさん@1周年
17/12/14 18:34:30.26 aTDWZyKz0.net
寄生獣「人間を学ぼう�
642:v
643:名無しさん@1周年
17/12/14 18:34:35.35 iKVckfVU0.net
正確には、「にんげん」という名の教科書があった。
授業の名前は道徳
644:名無しさん@1周年
17/12/14 18:34:35.38 bBpQtZzKO.net
>>501
無くても強制だし北摂の方はニュータウン系多いから色々ヤバいぞ
豊中とか森友、辻元、橋下、朝鮮同和組合とろくでもないのが揃いまくり
645:名無しさん@1周年
17/12/14 18:34:44.25 renVuV+30.net
反日活動と犯罪ばかりしている朝鮮人を嫌って追い出したいと
思ってもいいじゃないか、「にんげん」だもの
646:名無しさん@1周年
17/12/14 18:34:45.55 K5hWOuOc0.net
大阪のどこででもあったというのがウソならツッコムべき
647:名無しさん@1周年
17/12/14 18:34:58.20 LiNLKVzZ0.net
警察官と会話すると話が通じないことが多い。やたらと不親切だし。
警察官にも部落出身者が多いんじゃないか?
部落は常識や良識に欠けたやつが多すぎるから仲良くなれない。
648:名無しさん@1周年
17/12/14 18:35:01.29 uXBphni00.net
>>413
給食のケーキの余りで殴り合い。部落の子が勝ち。床に倒れたままの相手。
皆、目を伏せた。普段は温和な子なのに。奈良南部の話。
649:名無しさん@1周年
17/12/14 18:35:09.90 ISn8XM2n0.net
そんなんなかったけど地域によるのか?
650:名無しさん@1周年
17/12/14 18:35:20.58 hxrpDcwf0.net
大阪府 ごみ収集員=公務員になろうと思ったけど
部落の人の紹介がない一般人は合格できないと議員の息子に言われた
651:名無しさん@1周年
17/12/14 18:35:27.73 NelJPt4g0.net
兵庫県だけど、「道徳・同和」でまとめられてた
652:名無しさん@1周年
17/12/14 18:35:31.03 OIVBqvjQ0.net
あれで部落というもの知ったわ。
小学生6年くらいだったか。
あれでなんかあったら差別というのがクラスではやった。
653:名無しさん@1周年
17/12/14 18:35:47.86 t/34tYrQ0.net
授業もあったし校外授業もあったわ
なんちゃら解放会館でビデオ見させられたりBが集団で住まわされた団地?とか連れ回される
最後に感想文かけって言うから、こんなん子供に教えなければ割と早くに差別なんて減るんじゃないかと書いたらバツつけられて呼び出された
後に利権があると知って納得
差別してもらわないと困るんだな
654:名無しさん@1周年
17/12/14 18:35:49.14 fp9C3MiG0.net
にんげんって本はあったけど、普通に教科としては
道徳だった
それで道徳の時間は5時間目とかだったから、
普通になんにもせずに早く帰れる日になってた
655:名無しさん@1周年
17/12/14 18:35:59.43 dTGx+2Xs0.net
あったねぇ
あのおどろおどろしい表紙絵が忘れられない。。
656:名無しさん@1周年
17/12/14 18:36:04.78 hlLxrMKH0.net
部落はいまでは奈良県のほうが多いと思う。集落が固まっているし
657:名無しさん@1周年
17/12/14 18:36:20.47 KtuadTrh0.net
>>605
すぐそうやって利権とかいうけど、一番利権を独占してる東京を嫌えばいいだろw
部落利権とかゴミ収集とか市役所の枠とか、しょっぱい利権を目の敵にしてどうすんの?
あんたの敵意がおかしいんよ
658:名無しさん@1周年
17/12/14 18:36:28.64 d/+Y4Guo0.net
道徳の時間は実質的に自習になってた
にんげん以外の教科書を読むことすらなかった
659:名無しさん@1周年
17/12/14 18:36:50.82 BRUVI1Ug0.net
たしかに教科書があった
道徳の時間に使うものだと思いこんでいたが
授業があった記憶はない
いまおもえば同和団体のゴリ押しだったんだな
ヤクザとかわらん
660:名無しさん@1周年
17/12/14 18:36:54.11 MGOf+vGp0.net
昭和36年生まれの大阪人だが小学校で授業があったぜ ただ同和問題をオブラート
でくるみ過ぎた授業なんで何を言ってるのか全く解らなかった
661:名無しさん@1周年
17/12/14 18:37:14.40 ABIhOBax0.net
>>629
なるほどそういう土地なんだな
662:名無しさん@1周年
17/12/14 18:37:34.21 52T0olWv0.net
大人がそう教えるみたいけど
真っ白な子供は普通でええやんという一般的な考えだから
逆に「なんで優遇しなあかんねん?
という素朴な疑問から始まり
結局、差別につながる考えを教え込むことになってるんだよ
子供は高度な情報戦の被害者になってる
663:名無しさん@1周年
17/12/14 18:38:10.98 8HHcpdBTO.net
>>277
ジーチャンが上機嫌ウケるw
664:名無しさん@1周年
17/12/14 18:38:35.17 px9yc4Jq0.net
>>331
>>364
こんなことやってるから、子供が成長して右に振れるんだと思うわ。アホなやり方だわ。
665:名無しさん@1周年
17/12/14 18:38:45.71 enFzmjtS0.net
>>466
そうかなぁ、差別の問題は被差別側ではなく差別をする側にあると思うけどな。
だから被差別側を保護するのではなく差別側を無くす努力が必要。
そのためには「差別側」に「被差別対象」があるから差別をするのではなく
「差別する心」が「被差別対象」に向かっていると自覚させることが大切。
今の差別教育は被差別者に向かい過ぎて自己撞着を起こしていると思わないかい。
666:名無しさん@1周年
17/12/14 18:38:58.93 HcbUpZkR0.net
教育の仕方間違えてんじゃん
667:名無しさん@1周年
17/12/14 18:39:03.46 Xfke/dma0.net
大阪ディープだな
668:名無しさん@1周年
17/12/14 18:39:05.70 BRUVI1Ug0.net
「にんげん」なんて意味がないよ
スカートめくりがものすごく流行ってた
669:名無しさん@1周年
17/12/14 18:39:14.20 S+IsNP4A0.net
同和教育は、成人してからは大切だと思う
江戸幕府や、その他、隣組を始めとする
組織差別は、日本人として、間違いなくあったし
謝罪と賠償は、義務だと思うし、それが常識だと
教育受けた人は、全員思う、教育受けない方が異常
670:名無しさん@1周年
17/12/14 18:39:24.17 IyqRV5z30.net
玄田牛一に改名しますと言って、畜生やないかって、殴られる話好き。
671:名無しさん@1周年
17/12/14 18:39:45.99 UAekK6BS0.net
教科書買わされるだけの人はきっと覚えてないと思う
これで学ぶのは教師も飯食うためには大変なんだなという事だw
672:名無しさん@1周年
17/12/14 18:40:06.55 lqPXrz8x0.net
いんげん大好きなの?
673:名無しさん@1周年
17/12/14 18:40:38.19 enFzmjtS0.net
にげんけだもの よつお
674:名無しさん@1周年
17/12/14 18:40:41.95 nkLYCudZ0.net
>>653
最近はことさら差別されています!って主張することで壁作ってるし、なんとも言えんな
675:名無しさん@1周年
17/12/14 18:40:48.01 cYND1q9b0.net
授業があった俺は元東大阪市民だ
市内にでっかい地区が2つもあるんだから当然。チョン校もどどーんとあるしな
むしろ無かったのがどの地域だったのか知りたい。もしかして私立?
676:名無しさん@1周年
17/12/14 18:40:48.27 PNJNIzvT0.net
しかし、このにんげんって本、けっこうガッツリと被差別部落の地名や地図がでてきて、
「住所や出身地で差別しないようにと書いてあんのに、地名書いてあんのはヘンやんなぁ?」と、
子供心に思ったもんだった。
それを教室でわいわい話してたら、その日の午後、長い長~い学級会になりましてしてねぇw
結局、先生の説明(言い訳)を聞いても、地名が明記されている理由がさっぱりわからなかった思い出w
あの頃は、今と比べ物にならないほど強烈左巻きの日教組教師ばっかりだったなー。
677:名無しさん@1周年
17/12/14 18:40:57.62 K6zD+sPT0.net
愛知県だけど小学生の時に体育館で部落差別の映画見たよ
隣町にあるなんて週刊朝日の橋下差別記事を読むまで知らなかった
記事を読んでネットで調べた
678:名無しさん@1周年
17/12/14 18:41:13.86 ZPIX7+A+0.net
ヒトモドキが住まう土地だからなぁ
679:名無しさん@1周年
17/12/14 18:41:18.90 y1ipT27+0.net
高槻 赤い彗星ワロタw
枚方は 舞い方w
八幡は ハタのイタズラ
680:名無しさん@1周年
17/12/14 18:41:28.06 hJpJWHlT0.net
>>1
なに?
チョウセンヒトモドキは人間とは別の種に属します。とかそんな感じ?
681:名無しさん@1周年
17/12/14 18:41:41.04 Z7+GaPyi0.net
大阪人のワイ「にんげん」が普通だと思ってて戦慄する
たしかに大人になって「住むには避けるべき土地がこんなにもあるのか」と思ったぐらいだから、今考えたらそういうことなのね。
682:名無しさん@1周年
17/12/14 18:41:56.39 lUBfPJXt0.net
早く人間になって欲しい>艦載人
何でもかんでもノリと勢いで
どうにかなると思ってる。
朝鮮人以下だわまじで。
683:名無しさん@1周年
17/12/14 18:42:02.61 /h5vldgk0.net
(-_-;)y-~
解同も、今後、どうするつもりなんやろな。
こんだけ不況で少子化やと、子分養えんし、増えんし、勢力減退やろ。
684:名無しさん@1周年
17/12/14 18:42:09.99 +fKQU/J90.net
富山県住みだったけど、そんなの無かったぞ。
先生が何かの研修会で他県に行った時「『富山県もこういう教育をしなければいけない』と言う他の県の先生がいたけど、
差別を助長するものだ。アホかあいつら。」って言ってた。40年前だけど。
685:名無しさん@1周年
17/12/14 18:42:20.45 lnPj02tq0.net
元来、小さい子供は差別をしない。
子供が差別をするのは大人の影響。
よって子供ではなく大人を教育すべき。
686:名無しさん@1周年
17/12/14 18:42:30.09 ABIhOBax0.net
でも先生としてはこんな授業やりたくない先生もいたんだろうな多分
俺が先生だったら何で小学生にエタヒニンとか棟方志功的な版画絵が載った本使って
教えないといけないんだとか思う
687:名無しさん@1周年
17/12/14 18:42:40.62 f6pvytvd0.net
三重にもあったぞ。
授業じゃなくて、人権教育の教科書(副読本)の名前だった。
なんか、おどろおどろしい絵の表紙だった。
688:名無しさん@1周年
17/12/14 18:42:46.24 lzirMSG00.net
人間以下のナニかがいたと言う事か
689:名無しさん@1周年
17/12/14 18:42:47.91 52T0olWv0.net
>>331
マジかよw
河内ど真ん中だけどうちは流石にそれは無かった
卒業式の練習の時、1人先生立たなくて
子供ら「なんであの先生立たないの?立てよー!
と子供同士でガヤガヤ言ってたら他の先生に立たされたな
子供が先生に勝った瞬間は今でも覚えてる
690:名無しさん@1周年
17/12/14 18:42:54.06 Xq2MsQ110.net
トラウマだわ
あれが無かったら、何とも思わなかったと思うけど
bやzの人とは関わったらあかんと思った
691:名無しさん@1周年
17/12/14 18:43:10.61 xc8vM4Z50.net
にんげんw
692:名無しさん@1周年
17/12/14 18:43:16.01 TranG3Za0.net
>>501
千里ニュータウンは自作自演が多かったな
差別落書きがニュータウンで見つかったってことで
学校の生徒全員で反省文書かされたわ
誰が書いたかわからないのに、なんで生徒が
犯人ってわかるんだろうね
それも4つって差別用語なんか
小中学生にわかるかいな
あとになって、街道が自作自演してた
ってバレてたけどな
693:名無しさん@1周年
17/12/14 18:43:16.68 px9yc4Jq0.net
>>413
わかる。金銭的なことじゃないけど、うちの地域は在日が多かった。多いって言っても日本人の方が多いんだけどね。
クラスでいじめの標的になる子は日本人。在日が虐められてたケースは記憶に無い。
在日が万が一虐められてたら人権問題になるから学校が全力で対処するからイジメは無くなるし
イジメ側が在日だと学校は対処できないから、自然と日本人がイジメられる観客になる。
694:名無しさん@1周年
17/12/14 18:43:41.15 KPlheHgS0.net
バカチョン教育
695:名無しさん@1周年
17/12/14 18:43:48.34 KnDdgOXm0.net
あった。表紙が怖く気持ち悪かったので使う時は手に表紙が触れないよう端っこを持って本を開いてた。
また同じ大阪なのに転校した先の小学校では、音楽で朝鮮の童謡を歌わされたわ。しかも日本語訳ではなく朝鮮語で。小学生一年当時の話。
熱心に同和教育をするわりに、担任が「幸い私達の�
696:Nラスには同和は一人もいません」って話してたのが記憶に残っている。
697:名無しさん@1周年
17/12/14 18:43:52.93 LiNLKVzZ0.net
>>431にあるように「にんげん」という本は
「何の落ち度もない部落民や朝鮮人が差別の被害にあっているので、差別はやめましょう」という内容。
しかし現実は部落民や朝鮮人はガラの悪いやつが多いので、一歩引いて距離置くぐらいのほうがいい。
差別する必要はないが、深く関わらないほうがいい。
あるジャーナリストが一般地区と部落地区を住み比べると、
一般地区では何も起きなかったが、部落地区では1年に2回も窃盗の被害にあったそうだ。
698:名無しさん@1周年
17/12/14 18:44:00.96 NFKskz4e0.net
人間の世界で暮らすためのノウハウを教えてたのか
699:名無しさん@1周年
17/12/14 18:44:04.70 bBpQtZzKO.net
>>629
鬼門って、もりかどは元々一面が蓮根畑だったとこだぞ?
三洋が死んで松下が逃げてから崩れかけの汚い朝鮮長屋だらけの地域になったが
しかも実際に鬼門の位置なのって北河内の枚方市辺りじゃ?
700:名無しさん@1周年
17/12/14 18:44:06.44 oE1T05Yw0.net
あったな、気持ち悪い「にんげん」。学年終わった時、すぐにバラバラに破いて捨てたわ。
701:名無しさん@1周年
17/12/14 18:44:11.90 MGOf+vGp0.net
大阪では年頃になると必ず両親や祖父母が教えるぞ
俺は母親から習ったよ だから彼女が出来たら直ぐに出身地と親の職業を聞かれてた
702:名無しさん@1周年
17/12/14 18:44:21.62 /CPw9PAI0.net
>>460
もしかしていまの小学生に肌色っつったら通用せんのか?
703:名無しさん@1周年
17/12/14 18:44:25.89 2glIQZ/T0.net
>>638
環境局と建設局と交通局はハシゲが手を突っ込んで解消しようとしたけど大阪自民党に邪魔された
704:名無しさん@1周年
17/12/14 18:44:26.18 px9yc4Jq0.net
>>681
× 観客になる
○ 環境になる
705:名無しさん@1周年
17/12/14 18:44:27.26 j47DGLx80.net
ID:S+IsNP4A0
文の書き方が何か怖いんだけど
706:名無しさん@1周年
17/12/14 18:44:32.80 c+hqqMGe0.net
関西人はズル賢いからなあ
こういう利権を手放さない
707:名無しさん@1周年
17/12/14 18:44:35.08 oRtAHHb+0.net
>>680
そういうの積み重なってまともなやつはもう誰も信じてないな
708:名無しさん@1周年
17/12/14 18:44:41.22 3jhK7WAH0.net
自称にんげんの
エタヒニンちゃんたちの授業っすか。
妖怪って授業やれよ。
709:名無しさん@1周年
17/12/14 18:45:24.41 RJ46PVkE0.net
>>501
そこらはニュータウンだもん当たり前
吹田や豊中は結構あったしな
710:名無しさん@1周年
17/12/14 18:45:25.79 TranG3Za0.net
>>629
訂正
×不動産
○不動明王
711:名無しさん@1周年
17/12/14 18:45:42.53 RfEa7UXL0.net
そか!だから大阪の人って地域云々詳しいのか!
712:名無しさん@1周年
17/12/14 18:45:48.51 hlLxrMKH0.net
>>667
部落も高齢化しているけど
在日朝鮮人がかなり入り込んでいる。
だけど不思議と彼らは団結力行動力がない。
713:名無しさん@1周年
17/12/14 18:45:53.59 HcbUpZkR0.net
しかしいつの時代の話だよ
って書き込み多数
同じ日本とは思えないわ
714:名無しさん@1周年
17/12/14 18:45:58.90 Xfke/dma0.net
自分のクラスに朝鮮人の子供が1人いて特に差別も
してなかった
小学校の高学年になった頃に1人の子供がやたらと
その在日の子供を囃し立て周りの僕らにも差別を
植え付けようとした、俺は単純にその在日の子供が
可哀想だと思った、後から知ったのだがその差別
を広めた子供が部落の子供だった…
一度だけ家を見たけど凄いボロ屋で土間?だった
昭和50年代前半の話しだが
715:名無しさん@1周年
17/12/14 18:46:12.88 3jhK7WAH0.net
ようかい
という授業はやらなくて良いですか?
そうですか。時代が違うんですね。
716:名無しさん@1周年
17/12/14 18:46:23.16 HrvTRNvc0.net
差別が激しい場所でやってたってことね
717:名無しさん@1周年
17/12/14 18:46:25.74 KtuadTrh0.net
>>693
しょぼいゴミ収集とか、市役所の採用枠が利権ねぇ…
差別する言い訳にしてはしょぼすぎるやろw
718:名無しさん@1周年
17/12/14 18:46:26.42 VXpQAVru0.net
同和に関する授業なら1回はあったよ
鳥取県だけど
719:名無しさん@1周年
17/12/14 18:46:40.22 8HHcpdBTO.net
>>325
少子化もいいことあるな
720:名無しさん@1周年
17/12/14 18:47:05.16 nkLYCudZ0.net
>>701
いじめられそうな子が先手を打っていじめようとする感じに似てるな
721:名無しさん@1周年
17/12/14 18:47:11.65 DuuwUolt0.net
>>683
小3までいた学校でも、音楽の時間にアリラン歌わされたり
日本地図の前に朝鮮半島の地図を教えられたり
単なる公立小学校なのに色々変だったわ
両親が北朝鮮出身の子がいて、担任がその子をめちゃくちゃチヤホヤしてた
722:名無しさん@1周年
17/12/14 18:47:19.86 Yj0KkDw60.net
最近チョーパンが朝鮮パンチの略だと知ったわ
723:名無しさん@1周年
17/12/14 18:47:21.04 px9yc4Jq0.net
>>703
差別が無くなると困る場所なんだと思う。
724:名無しさん@1周年
17/12/14 18:47:27.59 JKY4DvSz0.net
人は豆から進化したのです
725:名無しさん@1周年
17/12/14 18:47:36.37 MGOf+vGp0.net
>>698
そうだ 下手したら親戚が居なくなってしまう
726:名無しさん@1周年
17/12/14 18:47:41.28 bBpQtZzKO.net
>>672
北の方って北海道以外はわりとまともなとこ多いな
大阪にも、もうちょっとまともな人が残ってくれてたら
今みたいなどん詰まりにならんで済んだんだが…
727:名無しさん@1周年
17/12/14 18:47:51.88 LHqESmDO0.net
福岡も取り入れろよ
728:名無しさん@1周年
17/12/14 18:47:54.79 oRtAHHb+0.net
>>704
強欲すぎだろwww人間学んでんのか?
729:名無しさん@1周年
17/12/14 18:48:07.15 Mr5rgSb/0.net
おれの叔父さん高校の校長やってたけど利権団体が学校に
押し寄せてきて囲まれて恐怖したとか言ってたな
730:名無しさん@1周年
17/12/14 18:48:22.17 fk1dPNfc0.net
>>708
物凄く嫌な土地ですね
731:名無しさん@1周年
17/12/14 18:48:25.84 PIfvYklZ0.net
そんな授業あった
だけど広島に転校したらそっちのほうがヤバかった
今にして思えばだけど
732:名無しさん@1周年
17/12/14 18:49:02.96 ydkEEYdA0.net
南河内やけどそんなん無かったぞ
733:名無しさん@1周年
17/12/14 18:49:08.56 Xq2MsQ110.net
>>704
手当とか色々ついて午前中ごみ収集するだけで
一千万超えの年収やってんで
734:名無しさん@1周年
17/12/14 18:49:16.16 ABIhOBax0.net
>>667
奇遇なのか今は京都の八幡住みなんだがハタのイタズラって何だ
確かにここに越してきた時は明らかに北と南で変だから調べてみたら乗っ取られてるけども
735:名無しさん@1周年
17/12/14 18:49:27.62 d/+Y4Guo0.net
南河内だが通学路に団地の建ち並ぶ場所はあった
今は取り壊されてるが文化に住んでるのは変な人が多かったな
まあ側から見りゃ大阪以外の地域(中国地方と北関東)から来たウチの親の方が異端だったと思う
全く近所付き合いは無かったし親からしても関わるなって感じではあった
736:名無しさん@1周年
17/12/14 18:49:34.23 rgUK9OE60.net
>>24
懐かしいな~当時は差別あかんみんな同じや思ってたけど
大人なったら利権わかってあーwてかんじ
737:名無しさん@1周年
17/12/14 18:49:38.26 TAptiG+ZO.net
にんげんで、松原市の某地区が部落であることを知った
738:名無しさん@1周年
17/12/14 18:49:57.09 jXwSciHk0.net
早く人間になりたい!
739:名無しさん@1周年
17/12/14 18:49:58.29 y1ipT27+0.net
>>671
う~ん どうするんやろね。でも 一般の日本人のリーマンとかも、このままいけば増税に次ぐ増税だよ 人口的に。
Bとか、祖父母世代は、10人とか普通だったから、もう血的にヤバいんだよ。 日本は部落にも もう頼れないよ?
740:名無しさん@1周年
17/12/14 18:50:02.75 eai+G96Q0.net
自分は
高槻市出身だけど
中学の頃
同和教育があったよ
ある日、
道徳の授業(だったけな?�
741:jか何かで 同和の映画作品を見せられて その後に、同和地区の生徒が壇上に上がって 涙ながらに「自分は同和地区出身です、今まで言えませんでした」 って訴えてたわ 同時の自分は、ただただ驚愕してたけど なんか先生が無理矢理に、その生徒に告白するように説得したんだろうなぁ って思った。
742:名無しさん@1周年
17/12/14 18:50:06.28 CRiS+Yiw0.net
はやく にんげんに なりたい
743:名無しさん@1周年
17/12/14 18:50:21.84 KtuadTrh0.net
>>715
いやいやw
お前はゴミ収集とかしたい??
オレはそんなモン利権とも思わないし
市役所の枠もそういう枠以外は学力だって聞いたよ
結局、差別する側の理論なんだよね
だからオレは可哀想だと思う
744:名無しさん@1周年
17/12/14 18:50:27.00 akUOwNrV0.net
何だよ「にんげん」って
部落なんて大人になってから知ったわ
745:名無しさん@1周年
17/12/14 18:50:45.44 howaVXeX0.net
『差別』がなくなると
高級車乗れなくなるし~
豪邸に住めなくなるし~
うまい焼肉食えなくなるし~
海外旅行行けなくなるし~
まぁ、当面現状維持でよろしこ
746:名無しさん@1周年
17/12/14 18:50:45.76 uXBphni00.net
>>623
大阪の有権者もその教育受けた結果、毒を毒で制するみたいな姑息な方法を選択した。
自分の身が可愛い。
747:名無しさん@1周年
17/12/14 18:50:53.27 qRIP3+j10.net
関西は焼き払った方がいい
748:名無しさん@1周年
17/12/14 18:51:05.82 piY4WW2G0.net
橋下が潰してくれたんだろ
キモい授業だった
749:名無しさん@1周年
17/12/14 18:51:20.74 /h5vldgk0.net
(-_-;)y-~
ゴミ、水道、給食、火葬、あとなんかあるか?
同和まみれやぞ。
750:名無しさん@1周年
17/12/14 18:51:36.06 iBMoymik0.net
うちの学校では配られただけでこの本を使ったことはなかったな
国立だったのに配られてたの今から考えると不思議だなあ
751:名無しさん@1周年
17/12/14 18:51:39.93 eai+G96Q0.net
>>368
自分も高槻だけど
あったね
752:名無しさん@1周年
17/12/14 18:51:46.87 IRcteazd0.net
大阪や広島の公立の学校は大変なんだな
753:名無しさん@1周年
17/12/14 18:51:47.33 oRtAHHb+0.net
>>729
差別してるのお前で笑えるw
754:名無しさん@1周年
17/12/14 18:51:55.12 KtuadTrh0.net
>>720
オレは一千万オーバーの午前中のみの勤務でも、ゴミ収集なんて絶対嫌だけど
お前は羨ましいのか?w
755:名無しさん@1周年
17/12/14 18:52:28.56 I/4Ae/QU0.net
部落民がコマを設けるようねじ込んできて
発行物買い取らせるの
利権ヤクザのやり口
756:名無しさん@1周年
17/12/14 18:52:32.06 MGOf+vGp0.net
今でも公営団地の有る所は怪しいな(大阪)
東大阪N瀬とかA本とかねwwww
757:名無しさん@1周年
17/12/14 18:52:39.79 nkLYCudZ0.net
>>740
そんなのめちゃうらやましいわw
758:名無しさん@13周年
17/12/14 18:58:18.85 RJQkO3QJ1
俺は豆には、他にはない「いんげん」があるのを知ってる。
甲斐には他にない、「しんげん」がいたのも知ってるわ。
759:名無しさん@1周年
17/12/14 18:52:43.78 ABIhOBax0.net
>>704
同和出身の男性が自分の事を素直に書いた本とかあるから読んでみると良いよ
もう今は公的には差別されてないし利権ってあるんだなって思うから
760:名無しさん@1周年
17/12/14 18:53:18.76 /h5vldgk0.net
(-_-;)y-~
市バス、地下鉄か。
761:名無しさん@1周年
17/12/14 18:54:00.21 KtuadTrh0.net
一千万貰ってゴミ回収するぐらいなら、500万でリーマンの方がええわw
762:名無しさん@1周年
17/12/14 18:54:02.43 PIfvYklZ0.net
ゼネコンの親父の話だと同和というよりエセ同和が面倒とは言ってた
あと岡山のような新興宗教が固まってる地域
763:名無しさん@1周年
17/12/14 18:54:26.33 yqnjM1Vu0.net
>>731
それも差別を受けてる人間じゃなく、それを食い物にしている連中(団体幹部)な
あいつらは飯のタネがなくなると困るから、差別がなくなった地域でも
「差別を意識しないことが差別につながる」と同和教育と称して
人々の差別意識をいたずらに喚起している。
それで被害を受けるのは末端の人たちで、幹部連中はマッチポンプをたきつけるだけ。
疑問を持つと糾弾だの脅迫だので、一般人を思考停止に陥らせる。
差別を本当に解消するには、差別で食っている連中を絶滅させるしかない。
764:名無しさん@1周年
17/12/14 18:54:44.61 ngEH7+wQ0.net
人間ってやだな
人が大嫌いさ
765:名無しさん@1周年
17/12/14 18:54:52.21 Xq2MsQ110.net
>>740
申し訳ないが
十分な収入があるからそんな仕事することを考えたことは無いけど
納税者としては、そんなクズを税金で養うのは許せないな
766:名無しさん@1周年
17/12/14 18:54:58.08 8HHcpdBTO.net
>>399
批判なら、いいかw
767:名無しさん@1周年
17/12/14 18:55:02.51 TranG3Za0.net
>>735
学校の用務員
だから
燃えるお兄さん事件で
ジャンプ回収騒ぎがおきた
768:名無しさん@1周年
17/12/14 18:55:13.56 enFzmjtS0.net
>>701
それ、差別の本質だね。
被差別者が差別のヒエラルキーに囚われる
どころか自分たちの価値観として容認している。
その中でジタバタするので差別から抜け出すことが出来ない みたいなw
769:名無しさん@1周年
17/12/14 18:55:20.20 rMfkjnsl0.net
>>24
転校生にガン飛ばす不良じゃん
なんでこんなおどろおどろしくするかね
770:名無しさん@1周年
17/12/14 18:55:33.56 wNvP9ad40.net
大阪育ちだけどそんな授業無かったぞ
部落が多い地域だけじゃないのか?
771:名無しさん@1周年
17/12/14 18:55:44.92 GDJwyM8p0.net
そらヒトモドキばかりの所だし、あって当然の授業だな
これほど納得いくことが過去にあっただろうか・・・
772:名無しさん@1周年
17/12/14 18:55:52.47 nkLYCudZ0.net
>>747
現実は超多忙で300万円台だよ
773:名無しさん@1周年
17/12/14 18:56:00.92 aL1zkLRw0.net
ま、差別の関西や
774:名無しさん@1周年
17/12/14 18:56:03.19 KtuadTrh0.net
>>745
本は耳目を集める様な極端な内容でないと売れないんだよ
だから商業本で本質を探るなんて愚の骨頂やでw
じゃあ、反対につらい思いをした人の本をあんたは読んだのか?読んでないだろ?
そういうこったw
775:名無しさん@1周年
17/12/14 18:56:03.31 2mJLsilL0.net
部落が学区に入ってる学校はなかった
776:名無しさん@1周年
17/12/14 18:56:08.73 I/4Ae/QU0.net
ちなみに企業や業界団体の社団法人にも人権の時間作れと
圧力かけまくり
777:名無しさん@1周年
17/12/14 18:56:10.63 LCJwGkcm0.net
ワイ枚方市民…土曜日の道徳授業で「にんげん」という教科書?を机に置いてたよ
表紙は病んだ感じの気持ち悪いイラストばかりで、中の挿絵や写真も暗い・病んだのばっかり
何故か授業で開くことは一度も無かった(新品同様のまま残ってるw)
大人になって部屋を整理してたら「にんげん」が出てきたんで読んでみたら
朝日新聞の社説みたいな、自称弱者の不平不満・部落/在日コリアンの話題ばかり
で、後半は部落開放連盟の声明文で、先生が授業で使わなかった意味を理解した
やたらと「歴史的事実を見ても明らかである」が並んでて草も生えん…
778:名無しさん@1周年
17/12/14 18:56:15.43 8HHcpdBTO.net
>>403
誰がどこの玄関に入ると誰がどなるのか、さっぱりわからない
もう一回頼む
779:名無しさん@1周年
17/12/14 18:56:22.53 PNJNIzvT0.net
>>629
本来は大阪の鬼門じゃなくて、京都から見て裏鬼門なんですがね。
鬼門封じが比叡山、裏鬼門封じが石清水八幡宮。
>>686
だよな。
守口・門真・寝屋川は、元々が河内湖の水の底、
江戸時代あたりに干拓してからは蓮畑と水田と果樹園地帯だった。
だから北河内のブラックなところは、平野部にはなくて生駒山沿いの丘陵部
(河内湖の縁)に集中してるわけで。
780:名無しさん@1周年
17/12/14 18:56:35.45 xWqPJNN30.net
奈良県には年に数回、石川さんをかえせー!と叫びながら集団登校、集団下校する地域があった。
781:名無しさん@1周年
17/12/14 18:56:36.39 9tN4BfFD0.net
大阪人は人間ちゃうさかい、人間の一挙手一投足を叩き込まな、生きていかれへんのやでえ
782:名無しさん@1周年
17/12/14 18:56:38.34 2mJLsilL0.net
>>758
大阪市は公務員様が管理してるんやで
783:名無しさん@1周年
17/12/14 18:56:49.40 lMJ0r1nv0.net
部落やな
784:名無しさん@1周年
17/12/14 18:56:54.31 C2OEHYd60.net
ああ、教えてやらないと人間らしく振る舞えないものなw
785:名無しさん@1周年
17/12/14 18:56:54.79 d1TpTXUU0.net
ストパン零
786:名無しさん@1周年
17/12/14 18:57:21.18 Xq2MsQ110.net
>>756
部落ど真ん中だったんじゃないか
787:名無しさん@1周年
17/12/14 18:57:39.83 SAXeYDx30.net
>>24
消しゴムで強く擦るとその部分だけ白くなるから
顔を消して、落書きしてる奴がいたなw
788:名無しさん@1周年
17/12/14 18:57:55.82 eai+G96Q0.net
自分は
高槻市出身だけど
中学の頃
同和教育があったよ
ある日、
道徳の授業(だったけな?)かHRか何かで
同和の映画作品
(差別された同和家族の父親がダンボールとか廃品回収で歯を食いしばりながら頑張ってる内容)
を見せられて
その後に、同和地区の生徒が壇上に上がって
涙ながらに「自分は実は同和地区出身です、今まで怖くて言えませんでした」
って訴えてたわ
同時の自分は、ポカーン状態で、ただただ驚愕してたけど
なんか先生が無理矢理に、その生徒に告白するように説得したんだろうなぁ
そういう指導方針だったんだろうなぁ
って思った。
789:名無しさん@1周年
17/12/14 18:58:08.72 nkLYCudZ0.net
>>768
せやな。知ってる。
民間業者にやらせると3分の1がいいとこだろうな
790:名無しさん@1周年
17/12/14 18:58:13.20 XDnxS3EK0.net
部落の授業受けていない子の方が差別しないとおもうんだけどな。
791:名無しさん@1周年
17/12/14 18:58:13.84 oRtAHHb+0.net
>>773
きれい好きだなw
792:名無しさん@1周年
17/12/14 18:58:16.17 B+fO3WRz0.net
部落まとめてー
793:名無しさん@1周年
17/12/14 18:58:34.01 KtuadTrh0.net
表紙が差別
表紙をピカチューとかにしろやw
794:名無しさん@1周年
17/12/14 18:58:35.88 Xq2MsQ110.net
>>763
あれって、あの教科書自体が利権だったんだろう
795:名無しさん@1周年
17/12/14 18:59:30.77 HdGFESs90.net
「にんげん」って表紙が油絵っぽい気持ち悪い子供の本があったな
796:名無しさん@1周年
17/12/14 18:59:53.00 kCB1w2sy0.net
この授業嫌だったな
つり橋の向こう側に住んでいる人たちとは付き合ってはいけない
クレヨンの話覚えている人いるかな
797:名無しさん@1周年
17/12/14 19:00:02.29 BVLjPNJW0.net
にんげんって言う気持ち悪い表紙の本があったわ
道徳の授業で使ったな
798:名無しさん@1周年
17/12/14 19:00:02.72 /h5vldgk0.net
(-_-;)y-~
川崎競馬見よー
799:名無しさん@1周年
17/12/14 19:00:13.29 KtuadTrh0.net
市内ではそんなデカイ部落なんてあんのか?
ウチの市にも一箇所あるらしいが、数百人規模の小さい区画だけらしいぞ
800:名無しさん@1周年
17/12/14 19:00:15.43 pBvK2i+60.net
科目名は「道徳」で、使ってた教材が「にんげん」。
801:名無しさん@1周年
17/12/14 19:00:20.66 hDEmiLGw0.net
>1
昭和天皇はすごい方だったけど唯一の失敗は部落を解放したことだわ
こいつらを解放したのは日本の歴史で最大の失敗
差別は必要だったんだ どいつもこいつもクズだらけ
802:名無しさん@1周年
17/12/14 19:00:39.93 zwRuSHsX0.net
>>24
「にんげん4」とかハリウッド映画みたいだなw
803:名無しさん@1周年
17/12/14 19:00:54.60 IdRmvrS20.net
文字の読めないおばあちゃんに届く手紙を、配達する郵便局員が読んであげるという物語があった
途中までは、なんかいい話だなあと思ってたけど、最後に
おばあちゃんは文字を読めない理由は、差別されて学校にも行けなかったからって補足があって
そこ読んだ途端に、なんか違うって子供心に思った
あと、差別系じゃないけど、光化学スモッグの話を覚えてる人いない?
めっちゃ晴れてキレイな青空の中、街中でおっさんが倒れるって内容
おっさんの生死が気になるから、覚えてる人いたら結末教えてくれ
804:名無しさん@1周年
17/12/14 19:00:55.37 MGOf+vGp0.net
昭和40年代の大東市では有ったぞ
805:名無しさん@1周年
17/12/14 19:01:13.90 3i8mjDLc0.net
他県にはなかったんだな
806:名無しさん@1周年
17/12/14 19:01:18.82 kTWOFx7u0.net
えた、ひにんが出てくる。
表紙がキモかった。
807:名無しさん@1周年
17/12/14 19:01:52.15 3i8mjDLc0.net
おらぬすんだんじゃねぇが切なかった
母親に学の無い母子家庭は舐められるんだなと思った
808:名無しさん@1周年
17/12/14 19:02:02.15 HoUhbUxV0.net
似たような内容でうちの地元じゃ「とうげ」って本だったな。道徳の時間にやってたけど。
809:名無しさん@1周年
17/12/14 19:02:12.21 KtuadTrh0.net
表紙をプリキュアにすれば、女の子はみんな部落民になりたいって言うと思うんやで
810:名無しさん@1周年
17/12/14 19:02:48.88 3i8mjDLc0.net
えたひにんの差別なんて今となっては明治政府が作った嘘の差別だってわかってんだよな
811:名無しさん@1周年
17/12/14 19:03:24.95 TcS7Hz590.net
東北は当たり前のように部落単位の自治があって
部落対抗運動会とかそりゃ楽しいもんだった。
いつしか行政側から部落という言い方が自粛された。
社会的に発しちゃいけない言葉なのかよ部落って。
まあ東北全体が蝦夷地で差別されてた歴史もあるから
幕府が置かれたところからみたらそうなのかもな(笑)
812:名無しさん@1周年
17/12/14 19:03:30.02 5cQK5fKL0.net
>>24
そうそう
これこれwww
当時小学生で怖かったわ
今思えば反日教育だったの??
813:名無しさん@1周年
17/12/14 19:03:45.10 0htPh+KeO.net
だからあんな人格が形成されるのかw
814:名無しさん@1周年
17/12/14 19:03:46.32 Xq2MsQ110.net
>>795
「韓流」に憧れて売春婦みたいな化粧と格好してる
みたいなんやね
815:名無しさん@1周年
17/12/14 19:03:53.88 xooU56Kc0.net
京都はタチ悪い。
学生マンション、そういうところから斡旋していくからな。
他府県の何も知らない学生は騙される。
816:名無しさん@1周年
17/12/14 19:03:54.34 kCB1w2sy0.net
大阪でも強烈な地域は中学になっても格差社会をなくそうとかすごかったよ
俺のところは地元集中運動とかで行きたい高校にも行けなかった
ここの中学はみんな同じ高校に行きましょうってやつ
で別の高校を受験することになったら、体育館にその数人だけ並ばされて
「彼らは別の高校に行くつもりです」て見せしめにされたよ
817:名無しさん@1周年
17/12/14 19:04:05.38 ABIhOBax0.net
>>760
いやいや耳目を集めるも何も何のベストセラーでもなく平積みでもなく何の紹介も帯もない
平凡な本だよ
ちなみにジュンク堂で見たw
ただ自分の生活や日々の思いを書いただけの本
そこには解放運動をしたくて団体の支部の門を叩いたが向こうの幹部から言われてたのは
金が欲しいのか仕事が欲しいのかとだけで
解放運動がしたいと言ったら解放運動なんかもう真面目にしてないでwと返されて
やるせない気持ちで帰宅したんだと
こういう幹部達を掃除しないと何も変わらない
まぁここまでになったら民主的に掃除する事はもう不可能じゃないかな
818:名無しさん@1周年
17/12/14 19:04:19.08 +2dpTess0.net
あったあった、人間
けど道徳の時間で道徳を学んだことはなかった、
クラスの席替えの時間だったり、修学旅行やキャンプの前は、班を決めたりバス席決めたり
宿舎
819:の部屋割り決めたり 文化祭前は歌や楽器の練習したり劇の練習したりしていた 2月から3月にかけては、なぜかクラス対抗球技大会 @20年前の大阪枚方
820:名無しさん@1周年
17/12/14 19:04:21.19 Xq2MsQ110.net
>>797
東北の部落とは意味が違うんやで
821:名無しさん@1周年
17/12/14 19:04:36.24 TranG3Za0.net
>>785
どこの市内かしらんけど
大阪だと旧飛鳥地区
京都市内だと崇仁地区が有名
822:名無しさん@1周年
17/12/14 19:05:02.35 Xq2MsQ110.net
>>802
どこ?凄いな
823:名無しさん@1周年
17/12/14 19:05:21.27 sj6BDhov0.net
「にんげん」なんて配られるだけで、ほとんど使ってなかったけどな。
824:名無しさん@1周年
17/12/14 19:05:29.94 zTfuWDce0.net
ただの解同系の利権だったぞ
825:名無しさん@1周年
17/12/14 19:05:36.66 CuI2fKRi0.net
ワロタ(笑)
密入国で大阪を拠点にして、その後10年以上に渡りわんさかと本国のチョンを誘致してきた、
アホの朝鮮人どもは、こんな事にも触手を伸ばしていたのか(笑)
つまり、己らアホチョンは人間じゃないと自ら認めている証でもあるぞ
当に、ブーメランだな(笑)
826:名無しさん@1周年
17/12/14 19:06:04.63 TranG3Za0.net
>>802
地元集中運動すごかったよな
自分も違う学校に進学したいっていったら
HRで糾弾会まがいなことされたよ
ちな豊中
827:名無しさん@1周年
17/12/14 19:06:15.09 eCi3wtju0.net
s45生まれ。あったなぁ
部落がどこにあるのかは教えてもらえなかったが
828:名無しさん@1周年
17/12/14 19:06:16.60 kCB1w2sy0.net
>>807
門真市
地元集中運動でググれば出てくるよ
829:名無しさん@1周年
17/12/14 19:06:20.59 /h5vldgk0.net
(-_-;)y-~
地元集中って、子供会からして差別しよるやろ。
行事いっぱい入れて、勉強できん奴を引き上げて、勉強できる奴のあら捜しするシステム。
830:名無しさん@1周年
17/12/14 19:06:30.95 oE1T05Yw0.net
大阪市では、昭和40年代に、部落のある中学だけ空調機が入ってた。
831:名無しさん@1周年
17/12/14 19:07:10.12 3i8mjDLc0.net
昭和初期はまだ部落の差別会ったみたいだけど今の子供なんて道徳であえて教えなきゃわからんだろ
Twitterのクソガキも中国韓国の差別に忙しいし
832:名無しさん@1周年
17/12/14 19:07:22.25 aL1zkLRw0.net
>>805
いや元々の意味は同じだよ。明治の行政単位だからな
ただ特に関西地方では別の意味になった
833:名無しさん@1周年
17/12/14 19:07:24.11 enFzmjtS0.net
〇〇差別という土俵を用意すること自体が差別だと思うの。
差別に成長する以前の心理を摘み取り、被差別対象と結びつかないようにする。
そのためには○○差別という被差別側に原因があるような設定は止めた方がいい。
834:名無しさん@1周年
17/12/14 19:07:24.87 uXBphni00.net
>>683
坊主でヘラヘラした変わり者の同級生に先生が「部落の子かと思った」と発言したのは今でも覚えている。
聞こえていたのは自分と彼だけ。
835:名無しさん@1周年
17/12/14 19:07:52.15 mOEgLaan0.net
にんげんという授業はなかった
道徳の時間に、にんげんという教科書で勉強
836:名無しさん@1周年
17/12/14 19:08:01.28 VR5K39690.net
豊中市の北部だったけど、道徳でにんげん読まされてたわ。
同和地区が近くに無いところだったので、皆その趣旨を分かってなかったけど。
837:名無しさん@1周年
17/12/14 19:08:17.50 qn3oqFxr0.net
神奈川だけど「そうじ」とか言う授業があったような。「掃除」じゃないんだよ
ひらがなで「そうじ」だった気がする。思い出せない。けど確かに謎の授業があった
838:名無しさん@1周年
17/12/14 19:08:23.11 P0p7TKLJ0.net
教科書にはらら らららら ら ら って書いてあった
839:名無しさん@1周年
17/12/14 19:08:23.47 8HHcpdBTO.net
>>460
ありがとう
なんだそれ
840:名無しさん@1周年
17/12/14 19:08:24.82 lS7+TKrH0.net
>>804
牛乳パックでだんじりを
30年前の大阪泉大津
841:名無しさん@1周年
17/12/14 19:08:52.12 lnRLV/x40.net
>>471
どうだったんだろ
単に身分制度の話として出てきてたのか
日本昔ばなしにもなってたような
842:名無しさん@1周年
17/12/14 19:08:58.77 Z2LIlfkd0.net
闇に隠れて生きる
843:名無しさん@1周年
17/12/14 19:09:13.05 sj6BDhov0.net
>>811
そういうことやったんか。
何のための地元集中か、知らんかった。
でも、豊中って昔の第一やろ?
北野受ける奴は裏切りもん扱いか?
844:名無しさん@1周年
17/12/14 19:09:23.95 3i8mjDLc0.net
同和より団地差別のほうが露骨だったな
良いけどな別に一軒家に何思われてもどうでもいいし
845:同和怖いよ
17/12/14 19:09:30.48 Q0MxyESx0.net
解放同盟は、地域の企業に無理やり同和問題に対応する団体に入れと恫喝し、
企業から金をむしり取っている。
拒否すると同和ヤクザが乗り込んできて、『こら!おんどりゃ!差別するのか!』
脅す。
846:名無しさん@1周年
17/12/14 19:10:11.84 pGIA4gAW0.net
>>24
まんま、チョンコやん
847:名無しさん@1周年
17/12/14 19:10:14.68 AR1qV6Uu0.net
道徳の授業で使う教科書が
にんげん
848:名無しさん@1周年
17/12/14 19:10:18.92 Lbegc4Dj0.net
>>36
豚オヤジ
849:名無しさん@1周年
17/12/14 19:10:21.39 sj6BDhov0.net
>>445
うすだいだい
850:名無しさん@1周年
17/12/14 19:10:27.67 enFzmjtS0.net
>>822
たぶん、素手で便器を拭くんだよ、そんな気がするw
851:名無しさん@1周年
17/12/14 19:10:40.62 Ka/pBXUKO.net
にんげん=道徳の教科書
教科書の表題が『にんげん』
852:名無しさん@1周年
17/12/14 19:10:44.24 g5moP+Oz0.net
東京の貧乏人のが大変と思うけどwww
853:名無しさん@1周年
17/12/14 19:10:54.77 AmCDW6mXO.net
>>735
花関係
854:名無しさん@1周年
17/12/14 19:11:06.24 zp4WdKeY0.net
朝鮮人は「にんげん」じゃないからな
そんな授業あるわけない
855:名無しさん@1周年
17/12/14 19:11:43.78 k/4kKF3i0.net
コレ→逆差別
→特権利権を与えて優遇してるのに「差別されてる」と被害妄想して子供達に教育して洗脳
イスラム国や北朝鮮と同じ、韓国の反日教育と同じ小さい時から子供達に洗脳
856:名無しさん@1周年
17/12/14 19:11:57.12 XdW+MgNy0.net
>>24
あったなあ。
「にんげん」の教科書の絵は凄く怖かった。
857:名無しさん@1周年
17/12/14 19:12:21.56 l6/7rr2p0.net
ララーラーラララ ラーラ
858:名無しさん@1周年
17/12/14 19:12:22.30 3i8mjDLc0.net
>>735
そうやっておいしい仕事もらってんだよむかしっから
そういう仕事のグループなだけなのに徳川幕府に身分差別があった事にしたかった明治政府がえたひにんとして差別対象にしたんだよな
859:名無しさん@1周年
17/12/14 19:12:44.44 I/4Ae/QU0.net
>>818
差別される側が差別を食い物にしてる限りなくならない
そして差別がなくなったら困る人がいる
860:名無しさん@1周年
17/12/14 19:12:45.16 mOEgLaan0.net
>>825
休み時間は机で太鼓の練習
掃除の時間は机をうしろにさげるのに、やりまわしな
30年前の大阪岸和田市
861:名無しさん@1周年
17/12/14 19:12:50.13 Qj6YbDKF0.net
堺市出身だが、小学生の頃、確かに道徳の授業で「にんげん」と言う本を読んでいた
ところが、なぜ、彼らの家族がひどい目にあうのかの説明がなく、担任の教師も曖昧にぼかすだけ
生まれた場所によって身分を区別するのは良くない、という理屈はわかるが、朝鮮漬けと言ってはダメの理由がわからない
仕舞にはサッコとバンゼッティでユダヤ人差別まで取り上げられ、小学生にはちんぷんかんぷんの異世界
担任も「世界では差別されている人がいて・・」みたいな説明だけ
あのまま「にんげん」の副読本が進化したら、
中東のクルド人迫害とか中国のチベット&ウイグル弾圧とか「メリークリスマス」とアメリカで言えないキリスト教徒とか、
世界中の見えざる差別による迫害を広辞苑並みの分厚さで小学生に学習していただろうと思うと少し残念です
862:名無しさん@1周年
17/12/14 19:12:55.34 2dBuvBnS0.net
なんとなく、わいは虎やタイガーの血が流れてるんやーの声がした
863:名無しさん@1周年
17/12/14 19:13:00.41 /Ey81aWzO.net
なんとも言えん暗い表紙が異様な雰囲気やった。
内容は忘れてもうたわ。
864:名無しさん@1周年
17/12/14 19:13:36.32 yAe2j++H0.net
大阪にはヒトモドキが居るからなww
865:名無しさん@1周年
17/12/14 19:13:40.96 Bo0SiO8d0.net
どこが差別されてるか教育されるからな。
どこの小学校の子供にカツアゲされても、
あの子らはむかしからさべつされてたからええねん。もんくゆうたらあかんねん。とかを
具体的な地域込みで教えられてたからな。
866:名無しさん@1周年
17/12/14 19:13:42.44 N4yZi1/h0.net
関東だけど働き初めてから同和問題のビデオとか見せられて困惑したわ
学生の時だってさらっとやったくらいだし
正直「どこの国の話ですか?」って感じ
867:名無しさん@1周年
17/12/14 19:13:54.69 a9rsF1hD0.net
なんだっけ、海の未確認生物だっけか。
868:名無しさん@1周年
17/12/14 19:14:40.39 Ar7qeoZm0.net
なんじゃにんげんってw
にんげんって教科書の名前やろ
またマスコミによる嘘か?
869:名無しさん@1周年
17/12/14 19:14:43.66 zOolIDdc0.net
人(にん)権(げん)ってこと?作り話だろ?
by 新宿区立小学校卒
870:名無しさん@1周年
17/12/14 19:14:44.74 kCB1w2sy0.net
「にんげん」に載ってる話って最後無茶苦茶怖いんだよ
貧乏な家の子供がクレヨンを親にねだる
↓
親は金ないけどひもじい思いして金貯めて買ってあげる
↓
学校であいつがクレヨンなんか持ってるのはおかしい
↓
生徒らにクレヨンを折られる
正義は勝つや正直者が得をする話では終わらないんだよ
871:名無しさん@1周年
17/12/14 19:15:12.84 Xq2MsQ110.net
>>829
それ、今の西宮にあるわw
マンションなんかに住んでるどこから来たか分からないお家の子は
気をつけなさいみたいな
まあ、大人になると色々お互い違うのが分かってくるけど
872:名無しさん@1周年
17/12/14 19:15:20.69 AmCDW6mXO.net
>>790
寝屋川に向かう外環沿いなんてヨセヤだらけで全然発展してなかったからね
873:名無しさん@1周年
17/12/14 19:15:35.18 9qyLA38k0.net
大阪やけどなかったわ。
874:名無しさん@1周年
17/12/14 19:15:40.78 d/GVb0bo0.net
僕の担任の先生は右翼だったのか、にんげんの本は一切使わず、解同が同和教育しない教師を集めて半殺しにした話とか、同和映画を差別映画とレッテル貼って上映阻止した話とかしてたな 。今考えるといい先生に当たったよ。
875:名無しさん@1周年
17/12/14 19:16:50.83 qPk/j8VX0.net
うちの出身県だと「部落」って単なる村の集落のことだったなあ
寄合する小屋には「〇〇部落集会所」って墨で黒々書いた立て看板下げてたし
876:名無しさん@1周年
17/12/14 19:17:14.90 TranG3Za0.net
>>828
自分は北野じゃなかったけど
北野を志望した子もクラスの裏切り者扱いされてたよ
努力して北野目指しるのに
北野行くなって言われて泣いてたよ
結局そいつは東豊中っていう
ランクが下の高校に進学し
一学期で中退した
877:名無しさん@1周年
17/12/14 19:17:14.95 PNJNIzvT0.net
>>802
あったなー。
どうしても地元校が嫌な生徒は必死に実力をつけて私立進学校か、工業高か
府立の別格高に入ろうとした(ウチの地区では、寝屋高・枚高・市立が別格扱いだった)。
それでも、お前の実力じゃそんな学校には入れん、内�
878:\書がどうなっても知らんぞと脅されたもんだった。 で、実は高校側は地元集中運動に我関せず、むしろいい成績の生徒が欲しいだったんで、 俺の場合は、たまたま母親の恩師が別格高の現役教師だったこともあって、 高校から中学へゴルァしてもらいましたとさw(中学教頭と担任が半泣きで謝りに来たwww)
879:名無しさん@1周年
17/12/14 19:17:15.63 nkLYCudZ0.net
>>859
それも何かおかしいぞ
880:名無しさん@1周年
17/12/14 19:17:59.34 enFzmjtS0.net
>>850
よくネットの話題や実話漫画のネタで
客が万引きを目撃して店員に報告しても
店員が対応しない、というのがあるのだが
何か関係しているのかなぁ
881:名無しさん@1周年
17/12/14 19:18:03.43 I/4Ae/QU0.net
>>859
実際残ってるのは差別ではなく
人権ヤクザと関わりたくない区別なんだよな
882:名無しさん@1周年
17/12/14 19:18:16.58 hT+1X5/z0.net
>>822
神奈川のどこ?俺横浜だけど道徳の授業は自習で塾の宿題やるやつとか読書とかで部落なんて知ったの30過ぎだ
883:名無しさん@1周年
17/12/14 19:18:36.54 NlGcxncX0.net
>>802
今にして振り返れば教師が一番差別主義者だったよなぁ。人権無視しまくり。
884:名無しさん@1周年
17/12/14 19:18:38.15 mPgIR1e00.net
童話といえば京都、大阪、福岡