17/12/13 22:28:58.52 kbdMfy660.net
1TWh当たりの死亡者数
化石燃料:21人
水力:1.4人
ソーラー:0.44人
風力:0.15人
原子力:0.03人
同じ電力量なら必要な命が少ないほうが得
原発は超安全
847:名無しさん@1周年
17/12/13 22:28:59.79 oLm8HNXG0.net
/\
/:::::::::::\
/:::<◎>:::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー
/⌒ヽ ,. -―- 、
|/⌒ヽ\/ /⌒ヽ i
|/⌒ヽ ヽ //⌒ヽ/
|ヽ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .′
:l / | _ l l _ l {_ ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というGとそうでないGの戦いだ」
ノ/ l '´ヾ '´ヾ |ニ `7
`) 〈` ´’| |´’ ´〉 厶 ○「これは、LNG利権で懐が暖まるGとそうでないGの戦いだ」
< (_j ヽ_ノ| |ヽ_ノ _) く rー―、
/ `)| / 丶 !ニ ノ r 「-‐ }
(´ ノ/ | (___) | ヽ. ヽ|-‐ |
::\ ,ゝ { / l||||l } ,ゝ `7 |
 ̄¨\ ,.===、 /  ̄ `┐│
\  ̄ / r┴┤
〕 ー'〔 「  ̄|
,.イ >‐< l\ |__」
<LNG利権で懐が暖まるグループ>
/ ̄ ̄\__
/ ) \
/ / ヽ
. / / \ ∧
| /// ヽ |
| /⌒ ⌒ V |
Y / ノ●> <●ヽ | ノ
( |  ̄  ̄ | )
人 ノ(__ ヽ ノ
∧ )----( / × 「脱原発じゃなくて超原発よ」
レ\  ̄ /
____)`ーイ__ ○ 「ただのLNG利権でなくて超LNG利権よ」
ひひj
848:名無しさん@1周年
17/12/13 22:29:18.27 3E/q13rT0.net
>>1
原発は、コストも高いし、危険だし、稼働率も低いし、核廃棄物処理の目途はたたないし、テロの標的にもなる。
建物の屋上にソーラーパネル設置を義務付けるだけで原発以上の電力が確保できる。
もう核兵器を何発も作れるプルトニウムがあるんだから原発は稼働させなくていいでしょ。
849:名無しさん@1周年
17/12/13 22:29:25.01 84GM3JF90.net
破局噴火の場合日本の死者約1億人と言われてる
850:名無しさん@1周年
17/12/13 22:29:44.30 GR7+F2Hw0.net
まあ、俺が反原発じゃないけど言ってることは至極まっとうだと思う。
津波まで想定できなくて東海の事故も起きたわけだろ?
火山も同じだろうし、予想できないなら最大規模を基準にするしかないんじゃね。
原発推進だけど、今現在立地がふさわしくない原発は廃炉するしかねえだろう。
851:名無しさん@1周年
17/12/13 22:29:59.42 GVvtZary0.net
三葉虫や恐竜が絶滅するような話している裁判官てどうなんだよ
852:名無しさん@1周年
17/12/13 22:30:05.06 yzaAh4Rz0.net
愛媛県まで影響する阿蘇山の巨大噴火が起きる可能性って
九州全滅を想定する事例を出すなよ
853:名無しさん@1周年
17/12/13 22:30:12.63 FAvZRqZo0.net
いわゆる満足的仮処分
こりゃ原発は苦しいな
854:名無しさん@1周年
17/12/13 22:30:16.57 k+oRXjtEO.net
>>812
ふざけすぎてる。昔から真面目に真剣に原発の危険性や問題を考えてきた人達を冒涜してるのと同じだよ。
855:名無しさん@1周年
17/12/13 22:30:29.66 /CAtTo+U0.net
数メートルの灰で放射能が漏れないぐらい埋もれてしまう原発って、高さ50cmぐらいなん?
856:名無しさん@1周年
17/12/13 22:30:32.11 oLm8HNXG0.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、
民主党政権の東日本大震災、原発爆発
これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして
日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの
言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし
中国と核戦争させようとするもの
裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている
次の選挙で自民、公明、維新、小池新党、民進右派(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野)ほか改憲派に2/3取らせたら
憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる
★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
URLリンク(www.youtube.com)
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
URLリンク(blog.livedoor.jp)
★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
URLリンク(blog.livedoor.jp)
★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」
URLリンク(fwfgg.katsu-yori.com)
sdv
857:名無しさん@1周年
17/12/13 22:30:38.39 CUGdsKg30.net
>>824
とりあえず裁判官に様なんてつける必要はない
858:名無しさん@1周年
17/12/13 22:30:58.01 M1e4OnH/0.net
火山灰の想定が低すぎたんならしょうがないじゃないか
想定外じゃすまないんだぞ。
こういういいかげんな安全審査をしてるかぎり
原発は一切稼働させなくていいよ。
正義は実行されたな。
859:名無しさん@1周年
17/12/13 22:30:59.40 OlbjuTan0.net
>>813
だからイメージとか言う前に、自分の頭でほんの少し想像してみなよ
20mの津波って現実あったよね
原発の上に数十センチの火山灰が積もって交通が麻痺、ヘリコプターも視界不良で飛べない
そんな状況の中、原発の給水や廃熱に異常が起きてメンテナンスができなくなって
人間の生命維持も困難ななか、原発が安全である根拠って何?
860:名無しさん@1周年
17/12/13 22:31:06.88 84GM3JF90.net
>>831
間違った想定ではないが
そもそも原発事故どころじゃない死者が出る
861:名無しさん@1周年
17/12/13 22:31:14.77 +pRZ3trb0.net
>>830
そうだから地下にシェルターが要る
地球がやばいなら地球外に避難所が要る
人類が生き残る術を必死に考えるべきだ
862:名無しさん@1周年
17/12/13 22:31:15.42 T0SU8mK00.net
柏は規制委すら納得してないから論外でしょ。
規制委が納得しても司法に否定されるのに。
863:名無しさん@1周年
17/12/13 22:31:20.58 XGmm0lqk0.net
>>831
世界中のどこに建てても反原発屋は相応しくないって言うから無意味
864:名無しさん@1周年
17/12/13 22:31:25.55 BkV95D0z0.net
確かに裁判官の言うことは間違ってないけど
これを言い出したらきりがないやん。
865:名無しさん@1周年
17/12/13 22:31:32.09 kbdMfy660.net
原発は超低コストでもある
福島第一原発の事故がおきるまえは
原発依存度が日本一高い関電が
日本一安い電力を供給してたからな
放射脳が原発止めてるせいで
関係ない住民は大迷惑なワケ
866:名無しさん@1周年
17/12/13 22:31:40.55 qSHmI6nbO.net
>>793
太陽活動一つで氷河期にもなるのに騙されてる人の多いこと
867:名無しさん@1周年
17/12/13 22:32:08.18 OlbjuTan0.net
>>820
あのさ、原発って「爆発」したよね
風にのってそれ以東に影響を与えるって考えられない?
868:名無しさん@1周年
17/12/13 22:32:17.15 BjEF2O1P0.net
安倍晋三みたいな奴は、責任取らずに逃げる
869:名無しさん@1周年
17/12/13 22:32:20.00 EjkS3Fvg0.net
>>829
お前の部屋の電気回路だけソーラーパネル直結で二週間生活してみてから主張しろや
870:名無しさん@1周年
17/12/13 22:32:20.21 M1e4OnH/0.net
>>841
だからどうしたんだよ
大災害が起こったらどうせ死者がでるんだからそんときゃ人を殺してもいいとか思ってんのか?
871:名無しさん@1周年
17/12/13 22:32:23.96 oLm8HNXG0.net
この判決は明らかにおかしい。
原発への北のミサイル攻撃を見越したものかもしれない。
/\
/:::::::::::\
/:::<◎>:::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ユダハ シホンシュギ ジャナイト イキテ イケナイ ユダ
シャカイシュギ キョウサンシュギ ハ ツブス ユダ!
サヨク ノ シンヨウ ヲ ツブス ユダ!
村山内閣・・・阪神大震災、サリン事件
菅内閣・・・東日本大震災、原発爆発
伊豆大島共産党町長・・・数百年に一度の土砂災害
仏社会党オランド大統領・・・過去に例をみない大規模テロ
メキシコの左派
872:制度的革命党の人間が大統領の時・・・1981年、2017年の大地震 左派の三田園鹿児島県知事・・・桜島大噴火? 川内原発への北のミサイル攻撃? 韓国の左派「共に民主党」の文在寅大統領(韓国の菅直人的存在)・・・朝鮮動乱?
873:名無しさん@1周年
17/12/13 22:32:31.96 a/ugdZ100.net
>>815
トータルリコールの主題が何だったのか理解できていないだろ
874:名無しさん@1周年
17/12/13 22:32:32.35 k+oRXjtEO.net
>>821
そのとおり。だから>>1の理由や前提で原発を止めろってのは話が成り立たない。裁判官の頭がおかしいとしか思えない。
875:名無しさん@1周年
17/12/13 22:32:37.42 gcpr1gOl0.net
>>825
え?え?え?国歌の話でいきなり1万年単位って?病院行け
876:名無しさん@1周年
17/12/13 22:32:43.14 /CAtTo+U0.net
>>832
生物の大量絶滅は数億年に一度
大量の火山灰は数千年から1万年に一度
頻度が1万倍違う
877:名無しさん@1周年
17/12/13 22:33:07.86 wqHWvpsw0.net
>>797
佐田岬半島
878:名無しさん@1周年
17/12/13 22:33:28.93 yaeTvXGeO.net
阿蘇さんの本気を想定したら、国内に立地できる原発無くなるな
879:名無しさん@1周年
17/12/13 22:33:51.24 8QdOzJyg0.net
福島の事故処理が完了するまでは、原発再稼動は認めるべきではないでしょ。
880:名無しさん@1周年
17/12/13 22:33:52.42 /CAtTo+U0.net
滅亡レベルの災害に備える脳みそないの?
そら日本人滅亡しますわw
881:名無しさん@1周年
17/12/13 22:33:52.68 kbdMfy660.net
まず国内に住めない
882:名無しさん@1周年
17/12/13 22:33:58.66 M1e4OnH/0.net
>>855
お前国歌の歌詞の意味しらねーのかよ
さざれ石が巌になるんだよ。何十億年ってスケールだろ日本の国歌は。
883:名無しさん@1周年
17/12/13 22:34:08.58 4Iq0wJuF0.net
>>835
まあガチで考えてる人にはこの上ない迷惑だろうな
自然災害についてどこから線引きすりゃいいのか
コレじゃ解んねえからな
884:名無しさん@1周年
17/12/13 22:34:19.06 84GM3JF90.net
>>851
そもそも原発で被害を受ける想定の人が死に絶えるから
原発による被害が出ないってだけだよ
885:名無しさん@1周年
17/12/13 22:34:21.87 OlbjuTan0.net
>>853
主題とかどうでもいいよ、俺が言ってるのは娼婦の乳が3つあるのが普通な世界で
人間が力強く生きてますね、っていうのがまともだと思うなら
お前に「お、おう」って言ってやるって言ってるだけ
886:名無しさん@1周年
17/12/13 22:34:39.73 qV+eVN8gO.net
>>835
お上に逆らわず、原発は停める
見事な大岡裁きである
887:名無しさん@1周年
17/12/13 22:35:00.34 GVvtZary0.net
北からのミサイル攻撃があるから原発は危険と言ったほうが
まだ現実味があるな、この裁判官は辞めた貰いたい
888:名無しさん@1周年
17/12/13 22:35:09.77 CUGdsKg30.net
>>840
そのレベルの噴火でも九州はとっくに全滅してる
889:名無しさん@1周年
17/12/13 22:35:25.17 qSHmI6nbO.net
>>844
広大な国土があるのと島国(しかも地震大国)ではわけが違う
アメリカショアハム原発の「避難計画で原発やめました」を見たらいい
890:名無しさん@1周年
17/12/13 22:35:38.45 M1e4OnH/0.net
>>864
放射能たっぷりの火山灰を世界中にまき散らすつもりか?
頭大丈夫かよ
891:名無しさん@1周年
17/12/13 22:35:43.26 GR7+F2Hw0.net
>>858
でも、安全って前提で建ててきたんだろ?
それが今回の事故で基準が引き上げられるのは不可避でしょ。
でもそういう議論もしないで、こんなの1000年に一度なんて言ってても説得力ないよ。
正直、電力会社も何をするつもりもなさそうじゃないか。
だから反原発屋も司直に頼るんだろう?当てにならねえから。
892:名無しさん@1周年
17/12/13 22:35:43.69 FOoTtt3R0.net
>>19
これは正しいぞ!
893:名無しさん@1周年
17/12/13 22:36:07.16 k+oRXjtEO.net
>>848
あのね>>1のような噴火なら、放射能が0でも皆死ぬの。誰も生き残れないし、土地も何十年から百年以上使えないの。
だから原発がどうとか全く意味がないわけ。
894:名無しさん@1周年
17/12/13 22:36:14.43 84GM3JF90.net
>>867
北からのミサイル攻撃が原発直撃するより
破局噴火の方が可能性高いと思うよ
895:名無しさん@1周年
17/12/13 22:36:19.77 /CAtTo+U0.net
>>868
九州が滅亡すれば核物質を世界中にまき散らしていい理屈はない
むしろ日本人が全滅する時でも世界には迷惑かけないのが日本人
896:777
17/12/13 22:36:24.34 WaUGRcX+0.net
>>785
>>>>777
>アーミッシュにでもなってから言ってくれwwww
白血病や甲状腺がんで死ぬくらいなら、むしろそんなエコロジーな生活のほうを望むよ。
そのほうが賢いと思うし。
でも最低限ネット環境やテレビは欲しいな。
897:名無しさん@1周年
17/12/13 22:36:52.58 OlbjuTan0.net
>>868
うん、だから九州全滅関係ないって言ってるんだけど
九州が全滅したら原発は爆発していいの?
898:名無しさん@1周年
17/12/13 22:36:57.86 zxYWrbSl0.net
そんな噴火なら原発以前に人類が滅びる…って言うか
すでにスレあるか。
普通に考えれば、どうせ全滅するならそれまで原発の恩恵受けたほうが得だろうが!
899:名無しさん@1周年
17/12/13 22:36:59.06 RuEakrML0.net
原発無くなれば自治体に入ってきた補助金め無くなり行政サービスが低下するし、原発で働いていた人とその家族も転出する。
それらの経済的損失を受けても原発無くしたいってのが住民の総意なら原発無くせば良いんじゃね?
900:名無しさん@1周年
17/12/13 22:37:02.46 TB/0AKUr0.net
俺愛媛済みなんだけど>>1の判例根拠に火山噴火したら死ぬから生存権侵害されてる国訴えたらワンチャンあるのかこれwww
901:名無しさん@1周年
17/12/13 22:37:05.56 M1e4OnH/0.net
>>873
あきらかに人間より原発のほうが火山灰に弱いと思うが
902:名無しさん@1周年
17/12/13 22:37:16.90 LJiXs4NH0.net
まともな裁判結果
未だに原発支持してるお前らは基地外
903:名無しさん@1周年
17/12/13 22:37:18.03 k+oRXjtEO.net
>>851
噴火と原発で1億死にます。土地も使えません。
噴火だけでも1億死にます。土地も使えません。
全く同じです。
904:名無しさん@1周年
17/12/13 22:37:20.72 I9/T7ida0.net
火災現場から家財持ち去るジャップの消防士さんたち
スレリンク(poverty板)
905:名無しさん@1周年
17/12/13 22:37:33.99 CUGdsKg30.net
>>875
川内原発は?玄海原発は?
そこらへんがすでに死んでるのに
906:名無しさん@1周年
17/12/13 22:37:41.57 oynVonAt0.net
原発の再稼動には慎重に判断すべきだとは思うけど
その理由にこれは無いわ・・・
近くの中央構造線が想定以上に大きく動いてM8近くの
巨大地震が起こる方が可能性高いでしょうに・・・
こっちを理由にした方がよっぽどマシじゃんかw
907:名無しさん@1周年
17/12/13 22:37:52.14 qV+eVN8gO.net
>>845
原発は安全だって言ってるのは推進派なんだから
安全を証明する義理は推進派の側にある
自分で安全だって言いきっちゃったツケだよね
危険だけどみんなで頑張ろうってスタンスならよかったのに
908:名無しさん@1周年
17/12/13 22:38:03.11 TDiVV0l40.net
>>771
逆でしょ。この裁判官は殺されるかもな
909:名無しさん@1周年
17/12/13 22:38:05.56 /CAtTo+U0.net
>>885
当然撤去するんじゃないの?
910:名無しさん@1周年
17/12/13 22:38:12.52 OlbjuTan0.net
>>873
だから、なんで0か100なのかと言ってるんだけど
原発が止まる程度の火山灰が降る「比較的小規模な」噴火をなんで考えないの?
別に日本が全滅する必要の無い規模の火山噴火で日本が壊滅する可能性を何で考えないの?
911:名無しさん@1周年
17/12/13 22:38:13.41 DSvGdudh0.net
> 「過去に阿蘇山で実際に起きた火砕流とは異なる前提で行われており、
の過去�
912:チて>>179の9万年前のことなの? 9万年に一度とかも想定せんとあかんのか
913:名無しさん@1周年
17/12/13 22:38:55.24 kbdMfy660.net
化石燃料燃やして発電する土人
資源大量浪費してゴミパネル作って将来の大量産廃を生産する土人
まともな文明国がやることじゃない
914:名無しさん@1周年
17/12/13 22:38:57.00 qV+eVN8gO.net
義理じゃなかった、義務
915:名無しさん@1周年
17/12/13 22:39:22.56 M1e4OnH/0.net
>>891
ようするに都合のよいうそんこデータでシミュレーションしてたインチキってことでしょ
916:名無しさん@1周年
17/12/13 22:39:23.94 CUGdsKg30.net
>>889
プロ市民@九州「火力発電も危険だ!」
917:名無しさん@1周年
17/12/13 22:39:48.51 gcpr1gOl0.net
>>862
あのね。広島県人が国歌を決めるって話をしてたよね。
さざれ石が巌になる歌詞を採用するなら、広島県人はどんな歌詞を作ろうとしてるんだよ。
君が代の歌詞が気に食わないんじゃなかったのかよ
918:名無しさん@1周年
17/12/13 22:39:52.64 qV+eVN8gO.net
>>886
政府は伊方原発は中央構造線から十分離れてるって立場
だからこの裁判官は中央構造線を理由にできない
919:名無しさん@1周年
17/12/13 22:40:14.23 kbdMfy660.net
原発ほ少ない燃料で
莫大なエネルギーを手に入れることができる
いまのところコレ以上のもんはない
920:名無しさん@1周年
17/12/13 22:40:24.10 M1e4OnH/0.net
>>892
原発爆発させた土人国が偉そうに批判かww
921:名無しさん@1周年
17/12/13 22:40:31.81 k+oRXjtEO.net
>>890
だから>>1の前提が1億死にますってレベルの破局噴火を前提にした話になってるから。
922:名無しさん@1周年
17/12/13 22:40:36.99 GVvtZary0.net
定年間近の裁判官に裁判させるのは禁止したほうがいいなNHKといい
とんでも判決ばかりだよ、辞めるからって判決に責任を取れよ
923:名無しさん@1周年
17/12/13 22:40:45.47 RRoMqGAW0.net
それだけ中の人間が信用出来ないと判断してるんだよな
裁判長「ヤベエこいつら第2のメルトダウンおこすわ!」
924:名無しさん@1周年
17/12/13 22:40:47.93 M1e4OnH/0.net
>>898
どうにもならんゴミが出るんだよなあ
925:名無しさん@1周年
17/12/13 22:40:48.67 4xsckP2I0.net
この手の心配するなら日本列島に人間は住むべきでは無いって結論になるぞ
926:名無しさん@1周年
17/12/13 22:40:52.67 aEwueidL0.net
イエローストーンもあることだし、みんなでギャートルズの時代に戻るかw
927:名無しさん@1周年
17/12/13 22:40:55.93 FAvZRqZo0.net
どっかの地裁で止められて抗告してるのがあったよな?福井だったか?
その抗告でも止められたら笑える
1年とまったら相当な赤字だろ
928:名無しさん@1周年
17/12/13 22:41:06.53 T0SU8mK00.net
この裁判官は、規制委の火山影響評価ガイドに基づいた場合
おかしいぞって言ってる訳だから、そもそもとして、
規制委のこのガイドがおかしいんじゃないの?
929:名無しさん@1周年
17/12/13 22:41:14.76 s0O6kzgM0.net
>>890
いやこのスレはそういうことはなすスレじゃなくて数万年に一度クラスの天変地異を根拠に判決出したキチガイ判事を笑いものにするスレだからじゃない?
930:名無しさん@1周年
17/12/13 22:41:26.94 OlbjuTan0.net
>>900
火山灰についても言及してるけど
阿蘇山の地下にはマグマだまりが存在し、原発の運用期間中に、巨大噴火が起きて原発に
影響を及ぼす可能性が小さいとはいえない。巨大噴火が起きた場合、四国電力が想定した火山灰などの量は少なすぎる
931:名無しさん@1周年
17/12/13 22:41:30.52 Ss50XiZa0.net
別記事で数万年前の大噴火で160kmまで火砕流が到達してるから130km先の原発にもくる可能性があるって裁判所判断ってことだけど
その噴火って阿蘇山が吹っ飛んで九州が火砕流で覆われた時の話じゃねーですか?
また起きたら日本壊滅してませんかね?
932:名無しさん@1周年
17/12/13 22:41:33.30 M1e4OnH/0.net
>>900
そんな前提の話はしてないんじゃねえの
規制委の審査基準になんか文句でもあるわけ?
933:名無しさん@1周年
17/12/13 22:41:41.89 w+MvtGKG0.net
今日も福島から汚染水が流れ出てる
934:名無しさん@1周年
17/12/13 22:41:41.98 KwzkxjJo0.net
↓︎フィクション↓︎
カツ カザンガー
信じる馬鹿いるの
935:名無しさん@1周年
17/12/13 22:41:53.11 FOoTtt3R0.net
>>1
原発には良識無いし、非常識しかないからな!((( ̄へ ̄井)
こんなもんに人とカネと悪知恵注ぎ込むな!
核融合に人とカネと知恵を注ぎ込め!
936:名無しさん@1周年
17/12/13 22:42:03.13 fgOYbxZq0.net
電気代上がっても文句言わない?
937:名無しさん@1周年
17/12/13 22:42:27.25 c/Y655kJ0.net
>>876
生活水準を下げるのは覚悟さえあれば
いつでも出来るから是非実践してくれ!
938:名無しさん@1周年
17/12/13 22:42:54.92 TDiVV0l40.net
>>915
もう税金をいっぱい投入してるでしょ
939:名無しさん@1周年
17/12/13 22:42:59.60 aSg8m7RG0.net
まずは家の暖房を切ろうか
940:名無しさん@1周年
17/12/13 22:43:00.40 qV+eVN8gO.net
>>885
気になるなら自分で訴えれば?
941:名無しさん@1周年
17/12/13 22:43:08.43 Ui/Ay9jI0.net
>>879
原発から15km圏内に住んでるけど、はよ事故でも起きてくれないかと期待してるわ。
賠償金で一生働かずに生きてきたいw
942:名無しさん@1周年
17/12/13 22:43:09.69 GVvtZary0.net
まあ四国に新幹線は永久に無理ってことで影響は大きいよ
943:名無しさん@1周年
17/12/13 22:43:11.88 gcpr1gOl0.net
>>915
広島の裁判官がその分を全額負担してくれるなら文句ないよ。
944:名無しさん@1周年
17/12/13 22:43:16.70 HQ1QVByc0.net
速報
URLリンク(i.imgur.com)
945:名無しさん@1周年
17/12/13 22:43:41.62 OlbjuTan0.net
>>915
今日本全国の原発ほぼ全部止まってんだけど
むしろ今の電気コストを高くしてるのが原発だって分かってて言ってる?
946:名無しさん@1周年
17/12/13 22:44:01.90 qV+eVN8gO.net
>>906
福島の赤字に比べたら雀の涙だろ
947:名無しさん@1周年
17/12/13 22:44:10.80 qSHmI6nbO.net
>>898
「原子力 明るい未来のエネルギー」ってすりこまれてるんだろうな
双葉町の寂れた原発看板が悲しかった
948:名無しさん@1周年
17/12/13 22:44:14.08 FRfIJZYN0.net
高松高裁でやる裁判だと思ったが、広島で裁判出来るんだな。
949:名無しさん@1周年
17/12/13 22:44:24.37 aSg8m7RG0.net
愛媛県まで火砕流が届くくらい阿蘇山がぼっこんぼっこんしてたら、
当然火山活動は阿蘇山だけに留まらず世界中でぼっこんしてるからw
950:名無しさん@1周年
17/12/13 22:44:33.62 wqHWvpsw0.net
>>891
新規制基準は160km以内の火山の過去最大規模の噴火を想定しろとしていると報捨てでいうてた
951:名無しさん@1周年
17/12/13 22:44:34.99 +pRZ3trb0.net
>>922
いくらなの?
952:名無しさん@1周年
17/12/13 22:44:36.88 L0UvxtaW0.net
この決定で一番面白いのは
「即時抗告なので証拠調べも完全にしたわけじゃないから止めるのは9月30日までね」てとこなんだよ
何それ?
953:名無しさん@1周年
17/12/13 22:44:52.29 Xf86yFV+0.net
これ叩いてるやつ低学歴だろ?
まともに学歴のあるやつは批判しないわ
税金でくってる電力会社のクズを除いて
954:名無しさん@1周年
17/12/13 22:45:05.82 TDiVV0l40.net
>>918
誰に言ってんの?再稼働しなくても足りてるんちゃうのか
955:名無しさん@1周年
17/12/13 22:45:13.68 ibjuak/+0.net
>>809
交通が止まるレベルに降灰しない限り交換すりゃいいだけなので、
原発に影響が出る事はない、
交通が完全に止まるレベルとなると数日でメートル単位は積もらないと止まる事はない。
そのレベルで降灰するなら、どっちにしろほとんどの住民は避難できずに死ぬから、
そこで原発がどうなろうが誰も心配などしない
956:名無しさん@1周年
17/12/13 22:45:22.44 qV+eVN8gO.net
>>908
火山を安全基準に入れてるのは原発作ってるほうだぞ
裁判官はまったく関係ない
957:名無しさん@1周年
17/12/13 22:45:27.91 DSvGdudh0.net
火山灰が積もると原発止まるの?
冷却装置の電源が稼働しなくなるのか?
958:名無しさん@1周年
17/12/13 22:45:36.07 QQaMAX8V0.net
もう隕石が落ちる可能性があるから原発停止しますとか言われかれないな
959:名無しさん@1周年
17/12/13 22:45:53.22 lgMuxfBn0.net
高裁が日本は危険と認定。
阿蘇山の破局噴火が確定。
原発どころじゃない、数百万人が瞬時に焼け死に
日本列島は火山灰に覆われて壊滅する。
ヤバい判決だわ
960:名無しさん@1周年
17/12/13 22:45:55.36 M1e4OnH/0.net
むしろ擁護派が原発が動くまで電気無しの生活して抗議したらどうだ?
火力発電の電気なんか使いたくないんだろ?ww
961:名無しさん@1周年
17/12/13 22:45:56.20 gcpr1gOl0.net
>>930
全住人の再生可能エネルギー買い取り料金全額
962:名無しさん@1周年
17/12/13 22:45:57.67 mYzoUU3B0.net
電力社員とOBの財産没収で十分埋められるだろ
963:名無しさん@1周年
17/12/13 22:46:03.87 WqKZhtI10.net
トリノスケール10の巨大隕石が日本に衝突した場合全ての原子力発電所が制御不能に陥る可能性が高いしな
964:名無しさん@1周年
17/12/13 22:46:11.06 qV+eVN8gO.net
>>934
フィルターの供給って無限じゃないよね
965:名無しさん@1周年
17/12/13 22:46:15.28 FOoTtt3R0.net
>>914
超高効率極薄極小太陽電池とか超高効率超極小風力とか開発しないと駄目だろ( ・`д・´)
966:名無しさん@1周年
17/12/13 22:46:38.00 DSvGdudh0.net
>>929
でも原子力規制委はGoサイン出したわけでしょ?
967:名無しさん@1周年
17/12/13 22:46:45.87 +i3g1jsG0.net
阿蘇山「カルデラ噴火」が、日本を壊滅させる
火砕流に覆われる領域で700万人が「瞬殺」
URLリンク(toyokeizai.net)
968:名無しさん@1周年
17/12/13 22:46:49.02 Xf86yFV+0.net
>>927
裁判管轄は相手企業の所在地だけじゃないんじゃないよ
969:名無しさん@1周年
17/12/13 22:46:55.20 k+oRXjtEO.net
>>898
今の科学技術レベルで原発推進するのは間違ってるよ。
970:名無しさん@1周年
17/12/13 22:46:55.34 +pRZ3trb0.net
>>940
だからいくら?
971:名無しさん@1周年
17/12/13 22:46:59.87 c/Y655kJ0.net
>>939
火力の大気汚染はセーフらしいな
972:名無しさん@1周年
17/12/13 22:47:00.09 kbdMfy660.net
原発の火がともって50年
その中でも事故らしい事故は福島第一原発ぐらいしかない
しかも想定外の大天災
しかもだれ一人死んでない
どんだけ安全やねんと
973:名無しさん@1周年
17/12/13 22:47:14.59 Xf86yFV+0.net
>>937
小学生みたいな反論だな
974:名無しさん@1周年
17/12/13 22:47:17.69 Ss50XiZa0.net
>>929
マジで?
それなら裁判所は独自判断する訳にもいかないから、9万年前の破局的噴火?を考慮して判断するしかないわなw
975:名無しさん@1周年
17/12/13 22:47:55.49 gcpr1gOl0.net
>>949
つかそちらは幾らまで出せるの?
976:名無しさん@1周年
17/12/13 22:47:56.38 ibjuak/+0.net
>>943
日本が存在する限りほぼ無限といっていい、
日本が存在できないほどの大噴火ならどっちにしろ日本は終わりだから原発が爆発しようがどうでもいい
977:名無しさん@1周年
17/12/13 22:48:05.83 R9IN/dzy0.net
>>924
止まっているから高くなる
動いていれば安くなる事分かってる?
978:名無しさん@1周年
17/12/13 22:48:12.76 jVIF99x40.net
まだ津波が理由の方が納得できるな
979:名無しさん@1周年
17/12/13 22:48:21.69 teu1mddT0.net
原発動かさいなら火力バリバリたけよ。どっかの島が沈もうがしゃーないよ(`Δ´)
980:名無しさん@1周年
17/12/13 22:48:22.90 23z1u9Af0.net
>>953
そうは言ったけど何事にも例外ってのがあるでしょ
とか思ってるだろうな
981:名無しさん@1周年
17/12/13 22:48:24.33 OlbjuTan0.net
>>934
火山灰なめてない?数メートルも必要なわけないでしょ
お前30cmの火山灰の上を自動車が走れるとでも思ってんの?
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
10cmで通行不能だってよ
982:名無しさん@1周年
17/12/13 22:48:27.44 CUGdsKg30.net
>>909
ピナトゥボ山レベルの噴火(VEI6)なら現在の対応マニュアルでも対処可能かと
サントリーニ党レベル(VEI7)になると日本消滅待ったなしだけど
983:名無しさん@1周年
17/12/13 22:48:37.26 M1e4OnH/0.net
>>956
動かせば動かすほど処分不能な核ゴミが増えて赤字になる
984:名無しさん@1周年
17/12/13 22:48:40.60 hH8B/Bxy0.net
ウヨちんどーすんのこれwww
985:名無しさん@1周年
17/12/13 22:48:58.59 T0SU8mK00.net
この裁判官が無茶苦茶言ってる訳じゃないでしょ。
規制委の内規がそもそも無茶苦茶で、それと矛盾して
再稼働を認めたら、その矛盾を指摘してるだけでは?
986:名無しさん@1周年
17/12/13 22:49:00.47 TDiVV0l40.net
火力発電で大きい事故は? 何人死んだの?
987:名無しさん@1周年
17/12/13 22:49:05.40 iMWiLh4Z0.net
高裁でこれとは退化してんな日本人
988:名無しさん@1周年
17/12/13 22:49:54.05 OlbjuTan0.net
>>956
だから今の電気はほぼ石油ガスでできてんだけど
それに上乗せして止まってる原発のコストかかってんだよな?
原発が全部無くなったらもっと安くなるって分かってるのかと聞いてるんだよ
本当は「今より安かった」ってのが分かってるのかを聞いてるの
989:名無しさん@1周年
17/12/13 22:50:00.90 UmPP/+LK0.net
>>937
それは、ネットやブログでは良くあった(^ω^)
良いんじゃね?
隕石で人類滅亡級の災害が起きても、原発は無傷が当たり前とかとも言ってたし
どこにも、話が通じる余地は無い。
990:名無しさん@1周年
17/12/13 22:50:23.74 WaUGRcX+0.net
>>898
地盤が強固なヨーロッパならいいんでないの。それでも運用上、人的操作ミスによる事故の
可能性はあるけれども。チェルノブイリみたいな。
日本はまずいよ。プレートがぶつかるところで地震も多いし。
991:名無しさん@1周年
17/12/13 22:51:41.05 L0UvxtaW0.net
>>964
ほとんど揚げ足取りというかヤクザの因縁に近いよ
火山ガイドに160kmと書いてあるだろ、
それを変えるのは許されん!って言い方
992:名無しさん@1周年
17/12/13 22:51:47.30 M1e4OnH/0.net
まあ伊方は特にヤバい立地だからな
止まってくれてよかったよ
四国民は感謝した方がいい
993:名無しさん@1周年
17/12/13 22:52:12.48 L0UvxtaW0.net
というか地震は問題ない、って言ってんだよ、この裁判官
994:名無しさん@1周年
17/12/13 22:52:17.93 Hj4E9eJv0.net
>>969
将来的には、テロリストの突撃だけじゃなく、その先には、サイバーテロによる誤作動でメルトダウンってのも、気をつけろよw
995:名無しさん@1周年
17/12/13 22:52:33.95 jstpvEjhO.net
岡山高裁広島支部がなんで四国に口出しを?
996:名無しさん@1周年
17/12/13 22:52:34.83 k+oRXjtEO.net
>>909
だからそれが破局噴火なの。その規模だと本州も全滅・壊滅で死者1億超だからね。原発止めても同じなんだよ。
997:名無しさん@1周年
17/12/13 22:52:49.99 L0UvxtaW0.net
ちなみに航空機の落下もテロも問題ないと言ってる
998:名無しさん@1周年
17/12/13 22:52:52.14 qV+eVN8gO.net
>>945
パチンコやラブホの規制みたいなもんで
まず阿蘇山から有明海に降りて、
ぐるっと海上を回るルートで距離を測ったんじゃないかな?
999:名無しさん@1周年
17/12/13 22:53:18.48 +pRZ3trb0.net
>>954
命より金
命のランクは
金より命?
欲しいものは何か
何も見えてこない君からは
1000:名無しさん@1周年
17/12/13 22:53:18.51 T0SU8mK00.net
>>970
いや、けどそれは、司法の観点からは仕方ないんじゃね?
実現不可能な内規を敷いてる規制委が問題でしょ。
1001:名無しさん@1周年
17/12/13 22:53:58.60 oynVonAt0.net
熊本地震も想定外の双子地震だったし直ぐに連鎖しなかったけど
東に連鎖するリスクは今での十分有るんだからさあ・・・
まだ断層地震に対する想定と対策が甘すぎるのを理由にしなよ!
流石にこれを想定するのは無茶苦茶だよ・・・
1002:名無しさん@1周年
17/12/13 22:53:59.06 gcpr1gOl0.net
高裁ごときじゃ話しにならん。最高裁で決着付けるしか無い
1003:名無しさん@1周年
17/12/13 22:54:04.58 TDiVV0l40.net
東電の社員�
1004:ェいっぱい湧いてんな。フクイチ事故は想定内だったんだから東電社員が賠償しろ
1005:名無しさん@1周年
17/12/13 22:54:51.09 OlbjuTan0.net
>>975
だからね、九州は壊滅しても伊方に数十センチの火山灰が降る程度で済むこともあるよね?
原発がなければ東日本に退避すればいいだけの話が、未来永劫住めなくなる可能性について
何で考えないの?
1006:名無しさん@1周年
17/12/13 22:55:20.13 TOCE/I5t0.net
原発とかどうでもいいくらい甚大な被害出そうだな
伊方に火砕流って
1007:名無しさん@1周年
17/12/13 22:55:21.35 M1e4OnH/0.net
規制委ほんとにメチャクチャだからなあ
新安全基準では免震重要棟が必要!と言っときながら、建てる計画あればいま無くても稼働してもよい。とか認可するんだからな。
ポルナレフもびっくりだよこんなの
1008:名無しさん@1周年
17/12/13 22:55:37.17 aSg8m7RG0.net
ところで、阿蘇が噴火してどういうルートで火砕流が豊後水道まで流れるわけ?
まじで聞きたいんだが。
1009:名無しさん@1周年
17/12/13 22:55:43.98 E73apbA60.net
>>983
そんなことはないんだよ残念ながら
1010:名無しさん@1周年
17/12/13 22:55:56.19 DSvGdudh0.net
>>975
人住むなって話だわなそんな想定してたら
やっぱ無茶苦茶じゃないの
1011:名無しさん@1周年
17/12/13 22:56:32.77 qV+eVN8gO.net
>>970
自分で作った基準を自分で破っちゃだめでしょー
1012:名無しさん@1周年
17/12/13 22:56:34.50 UmPP/+LK0.net
>>985
まあ、この判決が通るなら
日本でのエネルギープラントは全廃で良いだろ(^ω^)
1013:名無しさん@1周年
17/12/13 22:57:00.27 +pRZ3trb0.net
>>982
書類上の手続きが面倒で
いざというときには存在ごとデリートできる機能が欲しい
だが避難所が地球上にあってはこんなんだ
1014:名無しさん@1周年
17/12/13 22:57:03.02 OlbjuTan0.net
>>987
根拠は?
1015:名無しさん@1周年
17/12/13 22:57:03.04 NoBDCuH40.net
>>990
新幹線や飛行機も止めないと
1016:名無しさん@1周年
17/12/13 22:57:47.11 ibjuak/+0.net
>>960
除雪車でも使えばいいだけだろ
鹿児島では灰が多ければ除雪車走らせて灰退けて運行してる
1017:名無しさん@1周年
17/12/13 22:58:10.71 gcpr1gOl0.net
最高裁までの判決は全部AIに任せればいい。意味ねぇ
1018:名無しさん@1周年
17/12/13 22:58:22.00 OlbjuTan0.net
>>990
安全に放置できずに放射性物質をばら撒く可能性のあるエネルギープラントがあるならその通りだけど
1019:名無しさん@1周年
17/12/13 22:58:26.14 M1e4OnH/0.net
>>994
なんで鹿児島に除雪車あるんだよwww
1020:名無しさん@1周年
17/12/13 22:58:50.83 IXDOljRq0.net
伊方、野々上裁判長は今月で退官 民事畑、広島勤務通算16年 - 共同通信
URLリンク(this.kiji.is)
1021:名無しさん@1周年
17/12/13 22:58:59.14 +pRZ3trb0.net
>>995
審判もそのうちAiに頼りだすよ
1022:名無しさん@1周年
17/12/13 22:59:00.76 VI2cAxil0.net
ギャグみたいな判決だなw
1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 48分 42秒
1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています