【速報】米トランプ政権 エルサレムをイスラエルの首都と認定、大使館も同地に移転へ★2at NEWSPLUS
【速報】米トランプ政権 エルサレムをイスラエルの首都と認定、大使館も同地に移転へ★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
17/12/06 12:08:12.10 0yDtWi+20.net
安倍さんも追認なんだろうなw

3:名無しさん@1周年
17/12/06 12:08:35.71 ZLFvBWWc0.net
松本明子のアラファト議長がカラオケするしかねえな

4:名無しさん@1周年
17/12/06 12:09:02.11 tZR40n+j0.net
>>1
>国際社会はエルサレムをイスラエルの首都とは認めておらず
国際社会はイスラエルの首都はどこだと言っているの?

5:名無しさん@1周年
17/12/06 12:09:19.34 HbU/YP9z0.net
誰かサッカーで例えてくれ

6:名無しさん@1周年
17/12/06 12:09:31.41 hYO8SAL/O.net
特定の国の立場を容認するなら、日本の尖閣諸島や竹島に関しても具体的に支持表明してくれよ
(´・ω・`)

7:名無しさん@1周年
17/12/06 12:09:37.59 LyA6FIL70.net
元々アメリカは散々イスラエル支援してんのに
何を今さら

8:名無しさん@1周年
17/12/06 12:09:56.66 Qz05jO+20.net
>>1
北が不甲斐ないから、第三次世界大戦の勃発地を当初予定の中東にしただけ。

9:名無しさん@1周年
17/12/06 12:10:08.28 /BVPuntP0.net
>>4
テルアビブ

10:名無しさん@1周年
17/12/06 12:10:18.45 .net
>>2
ネトウヨ「安倍総理が支持するなら、それは正しいこと」

11:名無しさん@1周年
17/12/06 12:10:19.52 FT9zLh2U0.net
って言うか、いままで首都じゃなかったのか?それこそ知らなかったわw

12:名無しさん@1周年
17/12/06 12:10:39.49 dwiczFsM0.net
日本政府のコメントは?

13:名無しさん@1周年
17/12/06 12:10:48.72 cciEszue0.net
手を出したら駄目な所に手を出しちゃったか
これ最悪ケネディみたいに殺されるまであるぞ

14:名無しさん@1周年
17/12/06 12:10:50.24 fIHBtUvi0.net
面白くなって来たな

15:名無しさん@1周年
17/12/06 12:10:56.21 plVAaLjU0.net
>>4
テルアビブ

16:名無しさん@1周年
17/12/06 12:11:11.66 Aky9amty0.net
表、聴衆を前に勇ましい指導者の姿
URLリンク(blog-imgs-102.fc2.com)
裏、ユダヤの使い3人は余裕の笑顔だが1人だけ直立不動で表情は固い
URLリンク(i2.wp.com)

17:名無しさん@1周年
17/12/06 12:11:16.17 6hAWxwYf0.net
娘夫婦に肩入れしすぎだ

18:名無しさん@1周年
17/12/06 12:11:30.98 N19zP


19:xFH0.net



20:名無しさん@1周年
17/12/06 12:11:34.29 zDPIRGwY0.net
>>4
テルアビブじゃないの?
大使館もそこにあったし

21:名無しさん@1周年
17/12/06 12:11:34.63 aC1pSIl80.net
北朝鮮よりヤバい。即中東戦争真っしぐらじゃん。

22:名無しさん@1周年
17/12/06 12:11:35.53 Jmlk53s90.net
あーまじか

23:名無しさん@1周年
17/12/06 12:11:38.13 UP0pn5do0.net
最悪の場合、インド以西が軒並み反米親中政権になるわ

24:名無しさん@1周年
17/12/06 12:11:40.50 hhvt/T7L0.net
で、ノストラダムスはどう言ってたの?w

25:名無しさん@1周年
17/12/06 12:11:42.96 N8s3FfRk0.net
いよいよエゼキエルの預言が成就するのか

26:名無しさん@1周年
17/12/06 12:11:48.68 HbU/YP9z0.net
URLリンク(i.imgur.com)

27:名無しさん@1周年
17/12/06 12:11:56.86 hpX6RR4X0.net
公約通りだな、トランプ。

28:名無しさん@1周年
17/12/06 12:11:59.78 jy36LFw90.net
宗教的な事には関わらないのが無難

29:名無しさん@1周年
17/12/06 12:12:02.12 nyIyH8+50.net
わからないやつにわかりやすくいうと、
朝鮮・・・イスラエル
日本・・・パレスチナ
とすると
1.朝鮮人が大量に日本に移民してきた
2.朝鮮人が過半数に膨れ上がったところで独立宣言
3.日本人がふざけんなと朝鮮独立国と戦争
4.国際世論が「朝鮮人頭おかしい」と批判しているところに中国が「朝鮮独立国の首都は東京、皇居を潰して中国大使館を置く」と宣言
みたいな感じ

30:名無しさん@1周年
17/12/06 12:12:10.62 iIAB5HWP0.net
イスラエル人ってどっから来たのよ? アラブ人じゃないのか?

31:名無しさん@1周年
17/12/06 12:12:10.66 qVP6msMN0.net
例えると皇室と皇居は韓国人で韓国領だって
アメリカが認定したようなもんだ
コレはいろいろやばい

32:名無しさん@1周年
17/12/06 12:12:11.75 tYSKijaX0.net
>>15
国際社会が他国の首都を決めるって面白いよな

33:名無しさん@1周年
17/12/06 12:12:33.62 hhvt/T7L0.net
>>24
その人、北朝鮮について予言してないかな?w

34:名無しさん@1周年
17/12/06 12:12:34.11 +FVhNj4I0.net
マジでアメリカとは距離置けわ
宗教戦争に巻き込まれたくねぇよ

35:名無しさん@1周年
17/12/06 12:12:35.05 uoQL/CRC0.net
                      ,ィ, (fー--─‐- 、、
.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ
        彡        N! l                   `、
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                     l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |      `ヽ‐‐-- 、
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }    `‐、
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l、_ ,、-‐、  |
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ   l     ヽ |
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ _,,ェヒ‐ l,-、
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノl 、fモチ lヾ;|
  ヾl   `'  `''´lヽ  ─   /l\l        l、,


36:      l_ノ 〈 _     l!ノ l、,    lソ    }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ─‐    丿   ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、  `  / ,|、 -‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ    ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ -‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l               _,,-‐''    ヽ   \      /    / l  ''‐-、,/       `‐-、_           _,,-‐''´        ヽ    /V<´     / l      `‐- 、,,_



37:名無しさん@1周年
17/12/06 12:12:36.84 czVlcjx10.net
千葉県の舞浜だけ東京都じゃなくディズニーランド県になったようなもんだろ

38:名無しさん@1周年
17/12/06 12:12:37.30 U6CDDhnc0.net
刈り上げデブちゃんとじゃれあってる暇は無くなるんかね

39:名無しさん@1周年
17/12/06 12:12:44.15 UjddwhV50.net
>>20
いまさら?
とうの昔にエルサレムが占領されていてイスラエルは首都としていたのに?

40:名無しさん@1周年
17/12/06 12:12:48.67 QLE/cBvr0.net
カルト宗教の教信者どもが醜く憎みあってる醜態は滑稽で見ていて笑えるな
この愚か者どもが勝手に殺し合いをして滅びるのはとても良い
未来にこいつらは必要ない

41:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:01.18 u2soG4VH0.net
>>14
              ┏━┓
              ┃    ┃
              ┻━┻    ひと儲けする ユダ~♪w
              J`┏J┓´し
            /  ヽ _ ノ ヽ
            |  _r'゚lニニニl ]_ ____/l
      fニニニニllニニ|  \ [ l===ニニl] }||||||||ll]}コl|=====iニコ
      |l_,,=-'''~  } \... ヽ'''ニ「_ _,l⌒l。__。_]三i三iF
             ! 〈,,/ヽ _) |ll [`ー'

42:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:06.74 tYSKijaX0.net
>>28
ブリカスの存在も忘れないであげてください

43:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:08.74 Peznbhd10.net
しっかし、ユダヤ人強すぎだよなぁ
世界最強国家を下僕として使うとか

44:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:09.88 lnlz1+cO0.net
黄色人種>>白人 wwwwwwwwwwwww

45:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:10.26 JxLGpb+k0.net
北なんか最初からどうでもいいんだよ
問題はずっと中東。特にこの1年の動きは興味深かった

46:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:12.51 Zd6ziQVo0.net
ガソリン価格はどれくらい上がる?

47:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:14.77 OMR3VoFh0.net
>>25
アホの遠藤

48:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:16.09 FD+/E4ek0.net
何で今のタイミングなんだろ?
絶対に何か理由があるはず

49:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:17.70 fcI4vSR30.net
アメリカにこれを認定する権利があるの?

50:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:25.78 73XTSo+L0.net
株価は?

51:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:39.21 ukYiGPC10.net
昔のようなロジックで考えるなかれ
今や最大の産油国は米国だよ

52:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:41.55 St8A9ds00.net
>>28
分かりやすい!

53:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:41.78 UP0pn5do0.net
>>36
中東諸国にミサイル輸出でカリアゲ大勝利だよ

54:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:43.93 ZYsAiw1TO.net
これが何かの発火点になるなら、俺たちにできることは
「トランプを大統領に選んだ米国」を罵ること、位だな…

55:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:49.74 X6plXOeA0.net
イスラム教…無茶苦茶厳しい。戒律違反即死
ユダヤ教…少し厳しい。特にキリスト教徒、イスラム教徒には歴史的に弾圧しまくってきた
キリスト教…寛容と慈悲が本質

本来、長兄のユダヤ教が丁度中間なんだから両極端な弟二人の仲介をすべきなのに
弾圧しまくった挙句、長兄は弟にホロコーストされてしまったことで更に複雑化してしまった
イスラム教徒って聖戦が宗教的義務みたいなところがあるから今後どうなるやら

56:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:52.56 Pk1ygX/j0.net
工事員がどれだけ殺されるやら

57:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:53.05 81g7XDR40.net
今年の年末年始は豪華な花火が上がりそうだな

58:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:53.54 MkgITZPn0.net
頭悪いからなんでこれが戦争につながるのかわからない人
私でふ(´・ω・`)

59:名無しさん@1周年
17/12/06 12:14:05.42 UXQywqX+0.net
武器割高で押し付けといてあとは放置か
本当に日本はどうでもよかったんだな

60:名無しさん@1周年
17/12/06 12:14:06.20 hhvt/T7L0.net
>>28
実に分かりやすい

61:名無しさん@1周年
17/12/06 12:14:11.60 /u+WS0QQ0.net
>>46
ハルマゲドンは予定通り行われるのさ

62:名無しさん@1周年
17/12/06 12:14:20.70 zcldIIVt0.net
イギリスが責任取れよ

63:名無しさん@1周年
17/12/06 12:14:26.23 4nMXDCEo0.net
安倍ちゃん雨ポチ
トランプユダポチ

64:名無しさん@1周年
17/12/06 12:14:27.50 r7xzCLRl0.net
>>1
サウジの皇太子がむちゃくちゃやりだしてから、中東がどんどんきな臭くなってくな
>>34
www

65:名無しさん@1周年
17/12/06 12:14:29.04 Q8h7GTZm0.net
「1回目はロシアを倒すために、2回目はドイツを倒すために。3回目はシオニストとイスラム教徒がお互いに滅し合い、いずれ世界の国々もこの戦争に巻き込まれ、それが最終戦争に結びつくだろう」
アルバート パイク

66:名無しさん@1周年
17/12/06 12:14:34.98 73XTSo+L0.net
オリンピックどうなる?

67:名無しさん@1周年
17/12/06 12:14:37.99 iIAB5HWP0.net
>>28 これだと異民族が来たんだからわかりやすいけど イスラエル人はどっから来たのよ

68:名無しさん@1周年
17/12/06 12:14:42.47 MKe/BuZO0.net
ドナルド 「え、石油とか買ってるの? 出るじゃん!\(°∀°)/」
シンゾウ 「...」

69:名無しさん@1周年
17/12/06 12:14:44.57 /BVPuntP0.net
>>37
それは自称で
国際社会は一部を除き
エルサレムの首都を認めてなった

70:名無しさん@1周年
17/12/06 12:14:44.88 0zIYSPa20.net
トランプ大統領、エルサレムをイスラエルの首都認定へ 大使館移転、産経

71:名無しさん@1周年
17/12/06 12:14:46.51 jy36LFw90.net
>>47
アメリカは首都をパレスチナとする方を支持するって事じゃないのか?

72:名無しさん@1周年
17/12/06 12:14:46.67 7VKsX7vh0.net
ヤハウェなる父である神と
イエス・キリストの御名を賛美しよう、
ハレルヤ🇯🇵
米大統領がエルサレムをイスラエルの首都に認めました!!!!!

73:名無しさん@1周年
17/12/06 12:14:48.65 jLgORdXD0.net
>>19
イスラエルの法律上はエルサレム
ただ、上記の周辺諸国の問題や自国民も含むイスラム教徒の反対やテロ等の活動を恐れて、イスラエル以外はエルサレムをイスラエルの首都とは認めて無かった

74:名無しさん@1周年
17/12/06 12:14:51.37 ZLFvBWWc0.net
>>29
世界中にバラバラに散ってたのが集まった

75:名無しさん@1周年
17/12/06 12:14:52.19 U5deVQhi0.net
あーこりゃすぐ始まるぞ

76:名無しさん@1周年
17/12/06 12:14:57.54 6tApeCln0.net
今まで首都はエルサレムと思ってたわw

77:貴乃花親方支持者
17/12/06 12:14:57.87 RmEDIcwE0.net
石油でアラブの世話になることはなく


78:なったと思ったのかねえ。



79:名無しさん@1周年
17/12/06 12:15:01.15 rmy8fksM0.net
>>29
自分でもう少し勉強しろ

80:名無しさん@1周年
17/12/06 12:15:07.33 8Nl8mq+Q0.net
事勿れ主義を改めるときが来ちゃったな
まあ避けて通れる道でもないし、世界的ババ抜きだな

81:名無しさん@1周年
17/12/06 12:15:07.80 6VObXvWt0.net
公約を守るのはいいけどこれで支持率上がるの?
国内で評価されるとは思えないけど
国内テロのリスクが増えるだけだしアメリカにとって何もいい事がない

82:名無しさん@1周年
17/12/06 12:15:11.63 PUxaZunt0.net
週末戦争は火星移住計画が完成してからじゃなかったのかよ

83:名無しさん@1周年
17/12/06 12:15:15.89 dwiczFsM0.net
安倍は何かコメントしないの?

84:名無しさん@1周年
17/12/06 12:15:16.17 Az/fAZ8H0.net
直近の北朝鮮問題より、はるかにやばい問題に手出したように思えるが

85:名無しさん@1周年
17/12/06 12:15:21.98 H0EsDb1x0.net
で、なにがはじまるんです?

86:名無しさん@1周年
17/12/06 12:15:23.61 FHFEFVn70.net
宗教色の強い人材が政治にからむとろくなことがない。
そしてこれは日本も注意しないといけないことだ。与党は権力志向の宗教とは距離を保つべき

87:名無しさん@1周年
17/12/06 12:15:25.26 St8A9ds00.net
自民党のままだと
アメリカと一緒にこの馬鹿げた戦乱に巻き込まれます!

88:名無しさん@1周年
17/12/06 12:15:34.72 toicxB2z0.net
アメリカが北朝鮮を潰す気なら、今中東を揉めさせるのは得策ではない筈だが・・・
まさか北朝鮮には口だけで終わるのか?

89:名無しさん@1周年
17/12/06 12:15:44.85 tYSKijaX0.net
トランプはロシアゲートじゃなくてユダヤゲートって事じゃんww
CNNとかはそこをバッシングしないのかね?

90:名無しさん@1周年
17/12/06 12:15:51.03 jy36LFw90.net
>>69
間違えたw
エルサレムだ

91:名無しさん@1周年
17/12/06 12:15:53.50 dphuo5Sm0.net
>>63
一回目がロシア?
んん?

92:名無しさん@1周年
17/12/06 12:15:55.02 QM23GPIi0.net
外務大臣時代のシャロンが上手いことやったわな
まぁ常識的に考えて、核を持ってないパレスチナみたいな貧乏国家を相手にする必要ないわな
世の中、金がすべてだしね

93:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:01.51 ALCATyHc0.net
>>5
レアル・マドリードがカンプ・ノウを本拠地にするようなもんだ

94:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:05.88 LyA6FIL70.net
ユネスコ脱退とも関連してんのかね

95:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:06.68 iRCDIJKn0.net
これ支持しないとトランプは北朝鮮から守ってくれないよ
米軍依存体質だから仕方ないね

96:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:06.80 htO3T+sm0.net
海外主要メディア全てトップニュース
まぁ当然か

97:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:16.53 s884PIwF0.net
そりゃまあ、米国内のユダヤロビーの力をフル活用してロシアゲートを終わらせたいが為の行動だろうけどやりすぎ ロシアゲート乗り切ってもその後、どうすんだよ

98:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:19.97 /BVPuntP0.net
>>53
キリスト教はプロテスタントと
カトリックにわけないと
特にカトリックは十字軍で異教徒を
虐殺しまくってるからね

99:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:20.01 Zd6ziQVo0.net
もし戦争になったら無職ニートには赤紙が届くよ

100:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:26.79 2LG5ylCE0.net
>>64
ヒラマサ以降全ての五輪がなくなる
来年のワールドカップも不透明
そもそもそれを実行する選手も関係者も地球からいなくなるから

101:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:27.03 Pk1ygX/j0.net
>>65
世界中から。
ヨーロッパやアメリカにいたユダヤ人、
つまりユダヤ教徒が聖地を慕って移民した

102:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:30.75 UjddwhV50.net
>>28
ちょっと違うな
わからないやつにわかりやすくいうと、
朝鮮・・・イスラエル
日本・・・パレスチナ
とすると
1.朝鮮人が大量に日本に移民してきた
2.朝鮮人が過半数に膨れ上がったところで独立宣言
3.日本人がふざけんなと朝鮮独立国と戦争
4.日本人敗北、実質的に首都が乗っ取られ、数十年にわたり実効支配
5.国際世論の一部が「朝鮮人頭おかしい」と批判しているところに中国が「朝鮮独立国の首都は東京、皇居を潰して中国大使館を置く」と宣言
みたいな感じ

103:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:31.51 ZLFvBWWc0.net
世界一周とかしててパスポートにイスラエルのスタンプあると他のアラブ諸国の入管で追っ払われるから
イスラエルの入管に別紙にスタンプしてくれとかスタンプ押さねえでくれと頼む

104:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:38.11 cFHlQy0u0.net
>>29
元々はサウジアラビア辺りに住んでいたセム族からの分岐だと思った

105:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:43.83 xTrDGmhu0.net
朝鮮半島を火の海にした後にやれよな。

106:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:50.15 dZ+YtMYR0.net
>>28
サンクス

107:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:52.58 D/1nyzzW0.net
日本はどうせ追認するんだろ
日本にとってイスラエルとの関係性を守るのと、中東アラブの国と関係性を守るのと、どっちが大事か考えて欲しいが、、、
アメリカと違って、日本はどっからエネルギー調達してるんだって意味でもさ
アメポチの安倍にはそんな脳みそないんだろうな

108:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:54.94 hhvt/T7L0.net
>>85
北朝鮮がアラブ人に核を売ってるってことになる(する)w

109:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:55.27 E9GnKWZU0.net
>>1
一方の日本ではモンゴル相撲の話題で持ちきりです

110:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:56.55 cciEszue0.net
安倍よ、ここは本気で日本国民の生命に関わる事だから
いつもみたいに簡単にアメリカの命令に従うなよ
「日本も認定する!」とか宣言したら、アメリカより警戒が薄い日本でテロ多発するぞ

111:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:57.25 +f7J+5B50.net
カリアゲ核実験やりそうだな 2正面作戦は無理だからね

112:名無しさん@1周年
17/12/06 12:16:59.08 P84Qg0+C0.net
よくもまあ
どこぞの者かわからない大昔の
汚らしい糞ニートのおっさんが
考えた教えを信仰する気になるな
ロリコン神父や金集め
こいつらがおかしいとは感じないのか
信者のアホどもは

113:名無しさん@1周年
17/12/06 12:17:08.55 pBshHsp90.net
北が終わってからにしてくれればよかったのに
これは完全に中東戦争の引きがねだな

114:名無しさん@1周年
17/12/06 12:17:08.56 9rxRR21o0.net
パレスチナ人(ペリシテ人)を滅ぼせというのは
ヤハウェの命令だしまさか
誰も背かないよねー
ローマ法王とか
ローマ法王とか
ローマ法王とか

115:名無しさん@1周年
17/12/06 12:17:10.09 Cybd4RJy0.net
>>1
何がはじまるんです?

116:名無しさん@1周年
17/12/06 12:17:15.10 b257sZBs0.net
>>92
馬鹿じゃねーの?
どんだけあほなの?
これがネットウヨってやつなの?
それともロシアの工作員なの?

117:名無しさん@1周年
17/12/06 12:17:21.36 ALCATyHc0.net
>>70
アラーは何と?

118:名無しさん@1周年
17/12/06 12:17:24.19 xx7KCzYP0.net
>>94
選挙中にも言ってた公約のひとつだよ。

119:名無しさん@1周年
17/12/06 12:17:24.25 E3rI5lCl0.net
NHKが言ってる「国際社会」ってなんなんだよ。NHKの意見じゃないのか?

120:名無しさん@1周年
17/12/06 12:17:31.46 FCCiZbY10.net
こりゃ、、、ダメリカ終わったな、、、

121:名無しさん@1周年
17/12/06 12:17:32.16 St8A9ds00.net
>>44
やべー関連株の暴騰暴落阿鼻叫喚クルーーーー

122:名無しさん@1周年
17/12/06 12:17:36.83 D0Iwm+4b0.net
ユダヤ教にとっても、キリスト教にとっても、エルサレムは唯一無比の聖地
イスラムに聖地がありすぎなんじゃね?
メッカとメディナだけでいいじゃん
イスラムが引けば収まる問題

123:名無しさん@1周年
17/12/06 12:17:39.03 Aky9amty0.net
>>88
ボリシェビキはニューヨークのユダヤ人の資金援助だよ
党員もユダヤ人が占めた

124:名無しさん@1周年
17/12/06 12:17:39.62 8oyFMuR50.net
反トランプを含めた全米メディアこぞって反論無し
挙句、ドラマや映画で噓八百並べてイスラエル擁護のアラブは世界の敵って構図をバラまく
盗人が被害者ぶるこのユダヤ商法
日本人なら知ってるよね、そうです、奴らはユダヤの下位互換であり手法をパクっているわけで
日本を強くするなら、メディア金融不動産を独自に運用し取り戻すしかないわけ

125:名無しさん@1周年
17/12/06 12:17:43.32 EnwtlWnR0.net
今日、もしくは明日、第5次中東戦争始まるかも
イスラエル建国宣言した次の日に、第1次中東戦争始まったみたいに

126:名無しさん@1周年
17/12/06 12:17:46.57 qVP6msMN0.net
>>100
すげぇリアルな実体験

127:名無しさん@1周年
17/12/06 12:17:47.00 ukYiGPC10.net
>>84
巻き込まれない
むしろ日本の半島情勢でのプレゼンス拡大が見込める
日本にとってはチャンス

128:名無しさん@1周年
17/12/06 12:17:47.75 cveWmWsM0.net
アメリカはなんでイギリスの盾をやってるの(´・ω・`)

129:名無しさん@1周年
17/12/06 12:17:49.25 NiH7nHxe0.net
親米のサウジも怒りそうだなぁこれ

130:名無しさん@1周年
17/12/06 12:17:55.66 PNRN4blf0.net
歴史にまったく興味ないんだな
こわいわこの人

131:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:01.04 ceeMprE00.net
対イランみたいに日本はぼかせよ

132:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:02.09 N19zPxFH0.net
嫁はんの乳首より敏感でデリケートな場所は触っちゃイカン 因みに嫁は50過ぎな

133:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:03.45 qHV/lHDb0.net
血を血であらう大戦になるぞ

134:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:03.90 AcUF4T2P0.net
アラブ社会もクンニ派とフェラ派でいがみ合ってる真っ最中で忙しくて中東戦争なんてやってる暇ないんじゃないか

135:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:06.53 toicxB2z0.net
マジで第三次大戦のかほりが

136:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:25.38 XAkQFcRr0.net
中東、朝鮮、中華、ロシア、アメリカ……
世界は愚図どもが蔓延っているな
それに比べ我が誇り高き祖國日本を見よ。
愚図どもに金を配っている。

137:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:29.33 7gPBN6xz0.net
北朝鮮の盟友で超反日国家イランざまあwwww

138:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:32.70 U6CDDhnc0.net
>>99
でもさー
朝鮮人は日本に来る理由ないじゃん?強制連行されたニダーとかってくらいでさ
朝鮮をイスラエルに例えるのは根本からして違うよね

139:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:33.94 OJzi6Gor0.net
世界大戦フラグ

140:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:34.33 D2gxRQbY0.net
首都認定の発言だけだとトランプの言うことだからと流せる余地はなんとかあるけど
大使館移転までやってしまうとダメ
って感じの記事内容になっているものが多いから
国際的にもこの線で行って様子みるんだろう
海外の記事も読んでみるべし
「大使館移転の予定等の計画は決まっていない」みたいなことがわざわざ書いてある

141:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:35.50 7VKsX7vh0.net
何が始まるってアラブ側が文句たれるだけだよw

142:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:39.40 7vwvFwkA0.net
集団的自衛権で自衛隊もお出かけや
良かったなw

143:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:42.48 rwtbghr/0.net
毎日のように大使館にロケット弾打ち込まれそうw

144:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:44.61 ds3rmHcM0.net
トランプ:「集団的自衛権ってのを見せてもらうときが来たな」
アベ:「おっ おう」

145:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:48.23 gHu81vGP0.net
ロシアの件で娘婿に圧力掛かったとたん
ってタイミングだよな
ヒラリーも関わってるとかなんか
アメリカも外圧に弱いね

146:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:49.60 MnYoYA1I0.net



147:Cスラエルに水爆落とせ



148:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:53.02 Aky9amty0.net
>>125
国家で見るからわからなくなる
金の動きで見ればいい

149:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:57.26 /BVPuntP0.net
>>116
国連だろうね
国連でエルサレムの首都は認めてないから

150:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:57.37 UPmgzq0j0.net
>>120
トロツキーとかユダヤ人だしね

151:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:57.80 5SWGYMpH0.net
トランプはユダヤ混じってるんだっけ?

152:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:05.30 bzymYdcN0.net
>>28
わかりやすいけど、パレスチナは元々国そのものがなかったんじゃね

153:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:07.36 vggiRJNa0.net
安倍ちゃん賛同するなよ
日本は中東問題に足突っ込まなくていい

154:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:12.07 zcldIIVt0.net
これから寒くなるのに灯油値上げ来たら困る

155:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:14.88 77uwG9av0.net
ガソリンいくらになるの?

156:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:19.18 q5+YZytV0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

157:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:22.42 9XRw6Ysp0.net
>>90
違う

158:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:28.62 EQqbNXnt0.net
ヨルダン国王が警告
Jordan's king warns Trump over moving U.S. embassy to Jerusalem: palace
URLリンク(www.reuters.com)
サウジアラビアが非難
Saudi Arabia denounce possible US nod on Jerusalem
URLリンク(economictimes.indiatimes.com)
エジプトが警告
Egypt warns of Jerusalem 'repercussions'
URLリンク(www.news24.com)
トルコも警告
Turkey warns Trump over plan to make Jerusalem capital of Israel
URLリンク(www.express.co.uk)

159:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:34.05 GVAL3s/v0.net
ヤハウェ(アッラー)「俺の信徒どもバカばっか。やってられんわ」

160:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:36.47 owAfITLZ0.net
戦争よりテロがこえーわ

161:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:39.56 xAWJ8+kS0.net
これガチでやばいやつじゃんリアルガチ

162:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:46.53 PUxaZunt0.net
カリアゲ「戦略兵器いかがっすかーw」

163:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:48.29 b257sZBs0.net
>>126
怒ってるよ
サウジだけじゃないエジプトもトルコもヨルダンも全部激怒

164:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:49.02 eWitcPXF0.net
>>46
アメリカ要人がロシアと繋がってたっていうニュースあったろ?
あれで、アメリカはもう存続不可能になっちゃった。
だから、宗主国のイスラエル様に土下座外交。

165:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:51.26 /u+WS0QQ0.net
次は岩のドームを破壊して第三神殿を建てるんやで
その後に戦争

166:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:51.55 3o2J2Ri30.net
もう、ハマスなども抵抗できなくなって
あとはユネスコなどのハラスメント的な
嫌がらせしかできなくなってるのに
反発もくそもないわ

167:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:56.67 MKe/BuZO0.net
で、イスラエルにどこが攻めるの?
シリア? ないない内戦中
レバノン? 弱体化して無理
エジプト? ガザさえどうにもならない
ヨルダン? 西岸地区があるのにどうする
アラブに強硬国なし。

168:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:56.73 UjddwhV50.net
>>13


169:5 俺たちは被害者だから日本人にたかるべき!って思ってるからなぁ



170:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:01.22 JxLGpb+k0.net
あかん、敵の敵は味方理論でイスラムが皆仲直りしてしまうwww

171:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:03.73 Aky9amty0.net
>>146
援助受けてたしね

172:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:04.28 St8A9ds00.net
>>52
アメリカと距離を置くためにすべき事は、
自民党不支持しないと
日本国巻き込まれる!

173:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:04.35 tpnGOC1F0.net
トランプというよりは共和党政権らしいな

174:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:07.59 TwbYXgf40.net
よくわかってなくてなくてやばいやばいってるアホどもがこのスレには沢山いるわw
つまり、中東問題にはこれで決着をつけた上で国交を明らかにする狙いがある
宗教部分に切り込むのは素人でもハイリスクとわかる
しかし、利益があるのだよ

175:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:07.89 YO8gM6n70.net
イスラエルが黙っていれば中東戦争にはならんだろ。アメリカが勝手に首都認定しただけなんだから。調子に乗ってユダヤがちょっかいかけたら戦闘開始だわ。

176:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:13.06 9rxRR21o0.net
ペリシテ人(パレスチナ人)との戦いと言えば
ダン族の士師サムソンの自爆攻撃
サムスンの自爆と言えば
そうギャラクシーだ!
イスラエルの兵士
総員ギャラクシーを装備!

177:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:14.03 K40REQEP0.net
呪われた土地だな

178:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:21.55 ld6wnOPq0.net
第三次世界大戦とか言ってるやつ多いけど
なんで?
無能なイスラムにできるのは卑怯なテロが関の山

179:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:24.25 BJyk129j0.net
>>56
中東は複雑すぎて分かりにくい

180:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:26.69 N19zPxFH0.net
トランプカリアゲの相手は飽きてきたか

181:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:30.11 cJyZyClv0.net
カタールワールドカップとかどうなるんだろ

182:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:37.33 9V6SQxg10.net
>>5
川崎ベルディが東京ベルディになった。

183:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:40.79 ALCATyHc0.net
>>126
ムハンマド皇太子がトランプを拉致するしかないな

184:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:41.64 SDlPZZfiO.net
すべての国家から切り離して
国連の本部設置し国連が直接統治するしかないんでなかろうか

185:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:42.64 UjddwhV50.net
>>163
これを見越しての認定だよね
もう敵はいない

186:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:45.58 L+K7Xr930.net
北の核を潰せないとどうせ、イスラエルは燃える。

187:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:45.77 UPmgzq0j0.net
日本は無関係や♪( ´θ`)ノ
悪いのは白人や٩( ᐛ )و

188:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:47.77 jfQiynSy0.net
C○Nによると、トランプにエルサレムを
イスラエルの首都と認定させたのはやっぱりイバンカさんの指示だったらしいね

189:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:48.02 D0Iwm+4b0.net
>>144
イギリスのピューリタン(プロテスタント)が、新天地を求めて渡ったのがアメリカだから、
関係性が高いのは当たり前
アメリカはプロテスタントとユダヤの国

190:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:52.45 IV2Y3u5I0.net
日本は追従しなくていいからね。

191:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:57.15 VBe2eQc40.net
>>140
お返しにヘルファイヤミサイルを撃ち込まれるだけ
今は無人機が24時間上空で哨戒している

192:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:58.53 6iSZ6R9K0.net
>>143
それが一番良い選択
消してしまえば争いも起こらない

193:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:01.68 tYSKijaX0.net
チャイナがしゃしゃり出て来て、EUが追従
日米vs支那EUで世界大戦
ロシアが漁夫の利
まで読んだ

194:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:02.73 4nMXDCEo0.net
>>65
ハザール王国の国教がユダヤ教、ロシアに併合されて権力闘争、
ユダヤの共産党できたけどジェーコフ元帥が追放、イスラエルに行くて感じ?
エリツィンのオルガリヒをプーチンが追放、ロシアの歴史はユダヤとスラブの戦い

195:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:10.70 b257sZBs0.net
>>163
それ以外のトルコイランイラクサウジの存在を知らんのか?

196:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:11.14 9Y4Lxnj80.net
イスラムはマジで黙ってないぞ
実力行使だぞ
ユダヤも実力行使だから戦争不可避
韓国日本のようなヘタレとは違う

197:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:13.29 Q8h7GTZm0.net
>>104
中東アラブって言っても一括りにできないよ。
スンニとシーアじゃ水と油。

198:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:13.42 8enMxHyV0.net
トランプ<侵略完了!!

199:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:17.46 E+0tIE/R0.net
トランプはロシアと取引してるようにしか思えないが、北朝鮮もこれも原油の釣り上げだろ

200:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:18.72 Zd6ziQVo0.net
戦争になれば日本は特需で儲かるから悪くない話

201:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:27.64 BWDMY/PD0.net
軍需産業の株が上がるな。

202:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:28.87 5SWGYMpH0.net
アベのアホがトランプに従って
日本がテロ攻撃受けそうだな

203:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:29.23 cyT+t5C50.net
これイスラム諸国の怒りの矛先はイスラエルとアメリカ どっちに向くの…?

204:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:31.25 iu8GGLtu0.net
>>135
この例だ「日本は元々ウリ達の国で聖地ニダ!だからウリ達が建国して聖地を首都にするのは当然ニダ!」って背景だからな
ユダヤのうち、強硬なシオニスト(シオン主義者)は、パレスチナ奪還こそが至上目的なんだし

205:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:34.24 WFzQKztD0.net
アメリカの右翼「天皇は殺せ!」
右翼のための国際エチケット入門
URLリンク(i.imgur.com)

206:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:34.52 tpnGOC1F0.net
>>185
するわけがない。いくらアメポチの安部でも

207:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:41.02 4O8fX1xy0.net
トランプは無神経な奴だな
地獄の扉を開く気か
日本は大使館がテルアビブにないのなら、テルアビブに移してはいけない

208:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:44.62 b257sZBs0.net
>>180
馬鹿すぎ
それ以外のトルコイランイラクサウジの存在を知らんのか?

209:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:44.89 TMdykNJ30.net
イスラエルの存在しない地球には興味は無いと言い切るイスラエルだし
イスラム過激派支持のアラブ諸国やイスラム国辺りに躊躇なく
核兵器を使うだろうから
戦後は地球が少しは平和になるかもしれない
今の世界中の紛争の殆どがイスラム教絡み
ウンザリだぜ

210:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:45.05 3o2J2Ri30.net
>>148
パレスチナはイスラエルの消滅の目的
韓国は日本を消滅させるのが目的とすれば
合致する

211:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:45.24 9rxRR21o0.net
女性兵士がインスタにいやらしいセルフィーを投稿してくれる
方に味方すると主は言っている

212:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:45.39 PUxaZunt0.net
>>163
テロじゃね

213:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:49.88 sIZBvNnR0.net
全部プーチンの思惑通りなんじゃないか

214:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:50.26 iIAB5HWP0.net
鳩山由紀夫ってユダヤ人?

215:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:53.86 2BAip2Fp0.net
安倍がどうするかが心配
ついて行くのかな?

216:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:56.75 8TDhlbUi0.net
>>198
アメリカだろ。

217:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:59.55 ZqLKNJkAO.net
第三者が認定てなあ
まあた戦争か
でも今テロって言ってるのもアメリカと忠犬だけで実質戦争なんだけどな

218:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:00.38 G0PVpzwG0.net
北よりよっぽどこっちのほうが戦争危機だな

219:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:02.46 /u+WS0QQ0.net
シリアは内戦なんかやってる場合じゃなくなった
政府側と反政府側が協力してイスラエルに攻めこむでw

220:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:06.73 5/GuNz9F0.net
2017年12月5


221:日火曜日 トランプ 「エルサレム首都といふウンコを投げつけるぞ、ゴルア!」(爆wwwww やっぱ交換条件は「ヒラリー逮捕」+「北朝鮮核放棄」辺りでしょうか? 今更中東大戦争になったところでシェール・ガスで米国は安泰ですからねえ・・・ 2016年4月19日火曜日 イスラエルとパレスチナの聖地としての価値なんて無くなる  2014年11月16日日曜日  Ragnarok has Begun だからイスラエルやらパレスチナなんてGOD派にとっては聖地としての価値なんて無いんですよ。(爆wwwwwwwww 旧バチカン(ドイツ・フランス)≒ユダメリカ(ヒラリー) VS ネオアメリカ(トランプ)   ↓ 皇室      ←カリアゲ君裏切る  ↓ 鳩山小沢亀井 南朝鮮   ↓ 東芝 東電 東北電力 旧バチカン(ドイツ・フランス)≒ユダメリカ(ヒラリー) ※イエズス会+ユダヤ ユダヤ関係はいつも省いてきた。陰謀論にされてしまうからね。 皇室もアメリカがクビにしたから書き始めた。



222:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:08.11 AZPuC9sk0.net
トランプよ、あんまり手を伸ばしすぎるとヤバイぞ
取り敢えず、半島を潰す事だけにしとけよ
中東にも手を伸ばして、戦場、戦局を増やすと、
漁夫の利を得ようと虎視眈々とひっそりと狙ってる、しょーもないゴミ国家がしゃしゃり出て来るぞ
下手すると、ほんとにWW3になってしまう

223:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:16.16 9yrq8C/90.net
>>210
スルーしそうな気がする

224:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:17.23 D0Iwm+4b0.net
>>161
エルサレムにイスラムの岩のドームが建ってるのはおかしいわな
全世界のキリスト教、ユダヤ教信者が思ってること

225:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:27.96 xDypV3OY0.net
日本は支持するわけねえよ
目立たないように反対の立場わとる
支持なんかしたら中東から石油買えなくなるわ
アメリカは自国で賄えるが日本はそうはいかないエネルギーまでアメリカに依存したらお終い

226:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:31.24 hhvt/T7L0.net
>>183
へぇ~
でもまぁフェイクニュースかもわからんし

227:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:33.53 cJyZyClv0.net
原油がまた高くなるのか

228:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:40.18 ukYiGPC10.net
日本にとっては最大のチャンス

229:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:42.69 Q8h7GTZm0.net
>>190
サウジは怒らない。特に今脚光を浴びてる皇太子は宗教をそこまで重く考えてない。

230:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:48.54 8TDhlbUi0.net
>>210
日本は石油事情があるから首突っ込めないんじゃない?

231:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:50.16 ALCATyHc0.net
>>131
ISもクンニ派だよな

232:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:51.27 e9EJfUgA0.net
>>200
パヨ臭え絵だな

233:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:53.91 +fQraer50.net
あべちゃんどうすんの???

234:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:54.09 ld6wnOPq0.net
>>190
ものの数じゃないな

235:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:55.11 7vwvFwkA0.net
追随したくなくてもせざるを得ない状況だろうがw
憲法改正も待ってるし後戻りはできんぞネトウヨ
自衛隊員が沢山死ぬのを実況しようずw

236:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:55.46 ENSq9J2C0.net
聖地問題に言及するのはやばいだろ・・・

237:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:58.78 0n4ehtYB0.net

いつから

238:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:58.92 dwiczFsM0.net
勝手に認定させておけばいいんじゃない

239:名無しさん@1周年
17/12/06 12:23:03.59 jy36LFw90.net
>>167
神道や仏教徒は口出しすべきではない
ユダヤとキリスト教徒とイスラムの問題だから

240:名無しさん@1周年
17/12/06 12:23:03.79 D/1nyzzW0.net
>>192
対イスラエルって点でいえばスンニもシーアも関係ないよ
宗教の争いだけはクビ突っ込むな、立場を表明するな�


241:チて話だよ



242:名無しさん@1周年
17/12/06 12:23:04.96 QRSES+c/0.net
コンビニ行っていい?

243:名無しさん@1周年
17/12/06 12:23:09.84 TwbYXgf40.net
北製核を望むイスラムの図式が出来上がったな

244:名無しさん@1周年
17/12/06 12:23:10.67 +rwxaxM10.net
イスラムと漢族を根絶やしにすれば諸問題が解決します
国際社会は必ずそういうかじ取りをします

245:名無しさん@1周年
17/12/06 12:23:11.28 UPmgzq0j0.net
>>192
イランはペルシャ人だしね
アラブ扱いしたらあいつら怒る

246:名無しさん@1周年
17/12/06 12:23:11.56 MKe/BuZO0.net
トランプはトランプなりにいろいろケリを付けたいだけだな。
○ 中東 → アラブ諸国を弱体化させてイスラエル中心に安定化
○ 東アジア → 非核化して日韓中中心の統治で撤退
世界の警察官を辞めるにはケリを付ける必要がある。

247:名無しさん@1周年
17/12/06 12:23:12.46 iaBIu0iL0.net
>>1
イスラム教徒に宣戦布告かぁ

248:名無しさん@1周年
17/12/06 12:23:16.75 uT40M0zb0.net
一番悪いのはマクマホン条約とバルフォア宣言したイギリスなんだろ?

249:名無しさん@1周年
17/12/06 12:23:22.57 3la3CtFM0.net
風が吹けば武器屋が儲かる

250:名無しさん@1周年
17/12/06 12:23:24.59 kAe1OXmo0.net
こういう時に中露はアラブを全面支援すればアメリカへの牽制になるのに何もしない
出来レース

251:名無しさん@1周年
17/12/06 12:23:27.94 Aky9amty0.net
アルワリードらの逮捕で中東における流れも変わった

252:名無しさん@1周年
17/12/06 12:23:30.73 iu8GGLtu0.net
>>204
核までは使わなくても、既にサーモバリックだのを使いまくってるからなぁ
マジキチ

253:名無しさん@1周年
17/12/06 12:23:48.25 b257sZBs0.net
>>228
それにロシアも乗っかってくるだろうな
強力な兵器を売るぐらいは普通にするだろ

254:名無しさん@1周年
17/12/06 12:23:50.53 /+EJTyGt0.net
多分文句言って終わり
何が変わるわけでもないし
ある意味書類上のこと

255:名無しさん@1周年
17/12/06 12:23:58.99 MxWf+XGq0.net
>>53
イスラム教えは、戒律違反即死じゃくなく、重いものから軽いものまで普通に決まってるだろ
それが中世価値感のままだから、極めて時代錯誤なだけで
本来ヤバイのはユダヤ教だろ。ユダヤ教とキリスト教は現代にあうように変化しているだけで

256:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:00.25 NyVvlRoA0.net
ガル・ガドットの喜びのコメントまだぁ?

257:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:02.79 D0Iwm+4b0.net
エルサレムがイスラムの聖地だというのなら、
なぜ、メッカの方向にお祈りをしているのか

258:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:03.02 E9GnKWZU0.net
>>210
さっきのガースー会見だと日本政府は国連安保理決議を支持する立場であり
今後の動きを注視するってコメントだった

259:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:04.72 SMl5QfSN0.net
テロされたくて仕方ないようだな

260:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:07.66 hhvt/T7L0.net
>>221
原発やめれんし
これからは電気自動車かなだし

261:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:07.73 UjddwhV50.net
>>203
認定よりもそもそも占領されているほうが重大なのに、なぜ今まで戦争しないで放置なんですかね?
こいつら頭悪すぎて連携もしないし兵力もザコ
まったく問題なね

262:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:08.01 jy36LFw90.net
>>235
バイトだとしても区切りのいい1230まで仕事すべし

263:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:08.21 rWK6E/f/0.net
これでますますガソリン値上がりやな(´・ω・`)

264:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:13.13 9rxRR21o0.net
北朝鮮=北イスラエル→ダゴン神→ペリシテ→パレスチナ
で繋がってるううううう

265:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:22.54 o+6myXr70.net
米国内のユダヤ勢力も真っ二つに分れてるんだろうな

266:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:23.77 UXQywqX+0.net
ところでこれアメリカの国益の上でなんか良いことあんの?

267:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:30.08 iu8GGLtu0.net
>>243
前回までの中東戦争では支援してたんだよ
主に兵器を売るのと、実戦データを取るために

268:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:31.88 Q8h7GTZm0.net
>>211
トランプの宣言を支持した国全て。
安倍がなんて言うかね

269:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:35.37 j0LWsUyZ0.net
アメリカ人ということでテロ対象になる

270:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:36.14 vIKjtBrY0.net
国の首都なんてどこでもいいんじゃ
そこに国があるんだから

271:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:48.97 AfMMWbN50.net
>>216
もう半島はしばらく何もねーよ
北朝鮮が国連呼ぶんだからさ

272:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:49.03 WfX5KfW30.net
その聖地巡礼は命がけになりそうだな

273:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:54.97 iu8GGLtu0.net
>>259
トランプの商売をユダヤが支援してくれる

274:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:55.11 V15klacg0.net
アメリカ宗教戦争に巻き込まれたらアジアなんて構ってられん

275:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:55.65 3o2J2Ri30.net
>>190
トルコ 遠い
イラン 遠いだから核ミサイル
イラク 遠いしかも壊滅状態
サウジ 遠いうえ王国の維持で他に興味なし

276:名無しさん@1周年
17/12/06 12:24:59.11 s884PIwF0.net
>>104
これに追従は無いってさすがに米国しか認定してない事案を追従するほど馬鹿じゃないだろ
というか、ここまで来るとトランプのパフォーマンスで最終的には議会、民主党の所為にして取り下げる気がしてきた

277:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:00.24 UPmgzq0j0.net
>>251
日本は中東問題に関わってもメリット何もないからね
無関心が一番

278:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:01.45 bzymYdcN0.net
>>210
トルコ、サウジ、ヨルダンその他との友好だの利権だのあるから、あやふやな態度でごまかすんじゃね

279:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:07.61 UjddwhV50.net
>>246
ならなぜ今まで仕掛けなかったんですかねぇ
ずっと占領されてるのにw

280:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:11.62 /u+WS0QQ0.net
これで獣の数字666はトランプで決まりか
感慨深いものがある・・・

281:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:15.70 tZR40n+j0.net
>>5
ライオンズが「俺らの本拠地は埼玉だ」と言ってるけど、他の球団は「いやいや福岡でしょ?w」って言ってるような感じ?

282:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:20.20 j0LWsUyZ0.net
マティスは何処にいる

283:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:23.99 8rBtDdNx0.net
もう戦争したくてたまらないんだなトランプは
武器も売れるしシェールガスの投資も増えるしいいことだらけだもんね

284:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:26.09 H/w8Gcej0.net
>>1
これはあかん

285:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:27.35 Aky9amty0.net
これで
また偽旗作戦が起きる
例えば大使館が被害にあうとか
要人がやられるとか飛行機が墜落するとか
で、またアメリカ人がUSA連呼して空爆開始

286:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:28.22 AfMMWbN50.net
>>208
プーチンはオリンピック問題で失脚

287:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:33.16 D0Iwm+4b0.net
日本人にわかりやすくいうならば、
伊勢神宮が異民族によって荒らされ、モスクが建ってるような状態がエルサレム

288:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:36.83 D/1nyzzW0.net
>>263
でも大阪が日本の首都になるとか言ったら絶対嫌だよね

289:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:37.65 St8A9ds00.net
世界がエルサレムによって二分される
宗教の名の下に両者一歩も譲らず、
この事によって今世紀の文明が歴史から消えます。

290:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:38.24 hsmxQSzV0.net
戦争ビジネスか
そっ閉じ

291:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:41.95 b257sZBs0.net
>>254
>なぜ今まで戦争しないで放置
馬鹿すぎて話にならんなおまえ
さすが自称ネット軍師様
でかいのは口だけでリアルで軍師になれるわけもない

292:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:48.68 EQqbNXnt0.net
ウンコ�


293:Hってる統一教会が必至だなw



294:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:49.90 vMBUJ9o20.net
これってユダヤは関係してるの?

295:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:51.89 mIdDZJlk0.net
トランプの掃除はダイナミックですね。

296:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:52.65 aN4uwDi20.net
シナイ半島にイスラム国が拠点つくりだしてんだろ?イスラエルを全然攻撃しない胡散臭い組織w

297:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:57.23 SXbRxcVB0.net
メルカバさんが嬉しそうにこちらを見ている
URLリンク(i.ytimg.com)
仲間にしますか?

298:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:59.39 /+EJTyGt0.net
そもそもアメリカは北朝鮮を国として認めてるのか
その首都を平壌と認めているのか
そんなことは所詮建前上のこと

299:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:59.89 HDu9WRPA0.net
チョンってツマンネ奴らだな
世界の置物だわなw

300:名無しさん@1周年
17/12/06 12:26:02.26 cveWmWsM0.net
>>238
ペルシャ猫は猫の王様(´・ω・`)

301:名無しさん@1周年
17/12/06 12:26:04.59 TpuRKAzL0.net
そろそろ安倍ちゃんの完全一致砲くるー

302:名無しさん@1周年
17/12/06 12:26:05.81 9/wes/9r0.net
>>56
パレスチナ問題を作ったのはイギリスってことだけ知ってる

303:名無しさん@1周年
17/12/06 12:26:11.00 9rxRR21o0.net
>>273
サタンは左にいるヤギ
トランプは右(右翼)にいるからキリストの子羊

304:名無しさん@1周年
17/12/06 12:26:16.90 b257sZBs0.net
>>272
>なぜ今まで戦争しないで放置
馬鹿すぎて話にならんなおまえ
さすが自称ネット軍師様
でかいのは口だけでリアルで軍師になれるわけもない

305:名無しさん@1周年
17/12/06 12:26:19.26 m+se355z0.net
アメリカが認定しても何も変わらないという見通しだぞ

306:名無しさん@1周年
17/12/06 12:26:19.50 QsoYboxk0.net
>>1
エルサレムもテルアビブも防衛しづらそうだけどな

307:名無しさん@1周年
17/12/06 12:26:21.01 UjddwhV50.net
>>284
そもそもどの国も遠いのにどうやって戦争すんの?w

308:名無しさん@1周年
17/12/06 12:26:28.25 Q8h7GTZm0.net
>>254
スンニとシーアって知ってる?
サウジアラビアの国営の石油会社を作ったのはアメリカって知ってる?

309:名無しさん@1周年
17/12/06 12:26:29.22 BMGZY0+O0.net
トランプはロシア疑惑でイライラして暴走してそう

310:名無しさん@1周年
17/12/06 12:26:38.34 iIAB5HWP0.net
まあ実際は死にたくないし、中東もどうでもいいんだろ 命かける話か?

311:名無しさん@1周年
17/12/06 12:26:38.67 4O8fX1xy0.net
日本は西アジアの平和を願うとだけ言っておけばいい

312:名無しさん@1周年
17/12/06 12:26:40.92 l0fBE2jH0.net
安倍総理が夏から言ってた有事って北朝鮮のことだと半分なめてかかってたけど
二方面作戦ww3NWOだたのか!!!オリンピックソングせかいのおわりだしな了解した!

313:名無しさん@1周年
17/12/06 12:26:57.13 edEPh5CT0.net
安倍詰んだなw

314:名無しさん@1周年
17/12/06 12:26:57.22 b257sZBs0.net
>>299
今まで中東戦争をどうやってやってたと思う?

315:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:00.42 s884PIwF0.net
>>115
ブッシュもクリントンも大使館移転を公約にしてたんだよ
だが見送り続けてきたからトランプも見送るだろうと思われていた

316:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:01.05 tqJ99A5b0.net
腹へって死にそう

317:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:02.65 TwbYXgf40.net
ユダヤの立ち位置確定のトランプ
確実にジョンウンを殺してくれるだろう

318:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:04.26 xuAD/H3q0.net
ゲリゾーの対応次第では日本もユダヤとイスラムの宗教戦争に巻き込まれる。
カリアゲ退治で戦争万歳とは根本的に違う話。これは絶対関わってはいけない話だが
アメポチのゲリがどこまで踏み込むか・・・

319:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:07.06 E377ktoK0.net
ユダヤを差別とか言いながら、結局アメリカもユダヤの言いなりだからな。やっぱり勉強と執念と新しい発見を追い求めるのは、大事だなって思う。権力と銭稼いで大国でさえ操れる。

320:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:07.14 9rxRR21o0.net
創造主のエロサムネ(エルサレム)がそんなに欲しいのか

321:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:10.56 LSG6+WNW0.net
東京都民が群馬は高崎を県庁所在地にしろとか
愛知県民が三重は四日市を県庁所在地にしろと言えば
認められるような感じか

322:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:12.55 VTY8sGze0.net
やりやがったw
アラブ諸国の反米煽ってどうすんだよw

323:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:16.68 4nMXDCEo0.net
天台宗は色んな派閥できたのに平和だな

324:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:17.57 nrxXw2dZ0.net
中東問題ってややこしすぎて良く分からんけどこれがヤバいってのは分かる

325:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:20.25 bx+9bYmD0.net
京都を首都とする感覚でよろしいか?

326:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:21.19 bwDTwum+0.net
>>1
これ、わざと中東に火種をばらまいて、テロ攻撃させて、戦争に持ち込んで、支持率回復する作戦だろ
アメリカの外交官たちは大迷惑だよ

327:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:24.62 UjddwhV50.net
>>300
だからなに?
団結出来ないという理由があるというだけじゃん
だからイスラエルを攻めることなどできない

328:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:25.80 /dh8QAV7O.net
>>1
これはガチでヤバい
トランプちゃんやり過ぎ(笑)
第5次中東戦争来るわ(笑)
これでもう北チョンなんかに構ってられなくなるから、
アメポチ安倍ちゃん涙目だな(笑)

329:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:28.61 htO3T+sm0.net
とりあえず安倍なにかコメントしろ

330:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:29.23 hFYwoNbu0.net
なんだかな。やっちまった感ハンパない。
やっぱり第三次が始まるのかね。

331:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:29.70 K7TxalFf0.net
イスラエルになんとかギリギリ一発入れられそうなのってイランぐらいだし戦争なんてないやろ
アメちゃんがもっと弱体化した頃に一斉蜂起やな、いつか分からんけど

332:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:29.73 6RBUM0QP0.net
>>5
死ねば

333:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:30.89 DfaZ2aGi0.net
こりゃー米国内でテロの理由にされるな。
とばっちりは米国の一般国民(笑)

334:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:35.73 hhvt/T7L0.net
>>259
北朝鮮は住居侵入等で、日本の中枢の弱みを握り日本人を実質支配して来た
トランプ、なんか弱み握られました?
イスラエルの方に。

335:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:37.90 KWxekyj00.net
サウジがよく許したなコレ

336:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:48.75 7VKsX7vh0.net
「エルサレムの帰属はイスラエルとパレスチナの和平交渉で決定する」
という米政権が方針大転換

和平交渉\(^o^)/

337:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:50.10 UjddwhV50.net
>>306
何十年前の話をしてるんだw
いまもう出来てないのにw

338:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:52.26 cU9dBw/o0.net
>>210
9条3項として自衛隊を認める追加は、
そういうことだ

339:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:52.64 OEIJ89Wg0.net
>>2
しないと思うぞ
って言うか、安部政権においては結構アメリカの意向を汲まずにやってること多いだろ

340:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:54.58 3IsOHODo0.net
頭おかしいだろ
アホ犬も追随して承認しそうで怖い

341:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:09.62 FwjfTNf90.net
俺は無敵の言葉を知っている
みんあで唱えろ!!!
この世に神などいない!アーメン!

342:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:11.21 MKe/BuZO0.net
戦争したくても、イランのミサイルぐらいしか周辺国にはない。
まあ、周りつぶしておいて、イスラエルが安泰ってことだ。
非難はすれど実害はない。

343:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:20.28 8TDhlbUi0.net
>>261
これに関してはさすがに支持しないんじゃない?
イランともアメリカの許容範囲内で関わってるぐらいだし。

344:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:21.54 4+OJx1jC0.net
>>1
これで多分日米安保がさらに鉄壁になる訳でしょ?だって在日米軍基地が無いとイスラエルは絶対


345:守れないんしょ?



346:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:21.84 t/3kelPF0.net
Q.イスラエルの首都は元々エルサレムでしょ?
A.そうです。建国当時は紀元前30世紀頃、脱エジプトした古代セム系民族が集落を築いたのが起源で
紀元前1000年頃にヘブライ王国が成立して2代目のダビデ王によって都と定められた。
エジプト記録、アマルナ文書より
Q.何でモメてるの?
A.政治的、宗教的介入が多い土地だから政権争いが絶えないのです
元々はエルサレムだから先住民にとってはただの外国人の言い掛かりになります
ここでいう先住民とは建国した古代ヘブライ人の事です
Q.古代ヘブライ人は今どこにいるの?
A.民族混成後に訳あってパレスチナに避難してます。

347:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:25.34 6hAWxwYf0.net
>>10
安倍さんってウヨが嫌がる事ばかりしてない?

348:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:30.94 kb0+Ht630.net
トランプは狂人だ、これでまたアメリカでテロが増える、

349:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:33.09 b257sZBs0.net
>>329
なんで今できないんだwww
あほ過ぎwww
ものすごい馬鹿の話相手をさせられてるわwww

350:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:35.56 0Omer2W+0.net
よくわからん…
チベットを中国として認めるような感じ?

351:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:41.79 81g7XDR40.net
トランプは商売人だから利益のない事はしないらしいが、今回の件は何の利益があるの?

352:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:47.80 DX3eD1Ii0.net
>>327
メッカをイスラムの唯一の聖地にすることはサウジの国益に適ってる

353:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:49.57 ALCATyHc0.net
>>311
イスラエルの軍事技術は凄いぞ

354:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:50.98 St8A9ds00.net
東京オリンピック終了のお知らせ

355:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:51.19 J2nzk/pd0.net
>>67
まあ国際社会なんて関係ないだろ日本も台湾国として認めてないが台湾人は台湾人やろ
占領してる時点で勝ちみたいなもんやし竹島と一緒だよ

356:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:52.29 D2gxRQbY0.net
周辺国も文句を言って終わりの線を探っている様子は既に十分にうかがえるな
認定すること自体は前から言っていったこともあって
内容の割にインパクトはそこまでない
それでもやっぱりかなり物騒けど

357:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:52.34 tp7L8W1b0.net
火種起こしてどうするんだよ(笑)
アホぅか、トランプ(笑

358:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:55.91 E+0tIE/R0.net
アベノミクスは原油安でなんとか持ってるだけなのに
円安で原油高になるととんでもないぞ、方策がないと

359:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:58.31 MxWf+XGq0.net
>>315
天台宗が日蓮宗と浄土真宗うんでない?

360:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:58.44 3Z+aI6vA0.net
>>317
朝鮮人の首都が、だけどなw

361:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:01.62 uDdryYKc0.net
一箇所に聖地集中し過ぎじゃね?

362:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:06.33 3833TDaO0.net
北朝鮮問題とリンクさせてたか・・・
やるなトランプ
これはWW3の予感
ロシアもオリンピック出れないしな・・・

363:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:07.00 Cr73AsI+0.net
わざわざ紛争起こすトランプw

364:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:07.05 YJFWsf4l0.net
この際、中東の王族を一掃した方が世界が平和になるんじゃない?

365:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:07.84 /u+WS0QQ0.net
もうスンニー派とかシーア派とか言ってる場合じゃない
一致団結してイスラエルと戦争だ

366:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:09.73 EGerhHX80.net
>>327
許してないだろ

367:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:10.08 pZ/265d70.net
ユダヤの悲願
イスラエル王国とユダ王国の領地の取戻し。
ハザールユダヤ王国の領地の取戻し。

368:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:10.64 nC7u4u650.net
>>334 サウジ投資庁


369:がアメリカから資金引き上げたらNYSE大暴落ですが?



370:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:16.71 Yka2VX5g0.net
大使館移転保留にしときゃ良いのに。

371:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:18.50 hvhWnps/0.net
これもう高橋邦子だろ

372:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:19.07 ntdrMvN00.net
>>25
これ拡散されたらライザップやべー?

373:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:22.16 UPmgzq0j0.net
>>294
ブリカスがあんまり恨まれない不思議

374:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:25.19 QUIRJc/b0.net
お次は朝鮮半島で南北統一後の首都をどっちにするかだ?

375:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:29.96 UjddwhV50.net
>>340
何十年放置してると思ってんの?
思考が中東戦争で止まってるんだなw

376:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:32.24 D0Iwm+4b0.net
キリストはエルサレムで昇天したが、
また、エルサレムのオリーブの山の上に再臨する
岩のドームなんてあっちゃ失礼だろう

377:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:40.78 jy36LFw90.net
>>294
ロヒンギャといい悪い事全てに絡んでそうだなぁ

378:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:42.01 ld6wnOPq0.net
しばりあげられてガンガン突かれまくってるのに
キスだけはイヤっていう女みたい

379:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:43.27 DV77McSj0.net
>>327
サウジも王族の汚職でゴタゴタしてるからね
下手に反米派が力つけても、今のサウジの首長にとってメリットないから
アメリカに対して遺憾の意くらいに留めておくだろ

380:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:43.63 tpnGOC1F0.net
>>327
サウジの承認なんか得てないだろ
サウジの駐米大使が「中東和平プロセスに有害な影響を与える」と警告してる

381:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:43.76 htO3T+sm0.net
>>353
あっ…(察し
そういえばロシアはオリンピック出れないんだったな

382:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:43.86 bhKnTaF+0.net
あーあ、これでチョンマゲドンまっしぐらやw

383:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:46.35 iIAB5HWP0.net
中国人にアキバを乗っ取られたアニオタの気分なのかな アニオタもどうでもいいと思ってるだろ

384:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:47.74 4O8fX1xy0.net
トランプは西アジアに手を突っ込んでぐちゃぐちゃにするな
また紛争、またテロ、また難民。うんざりだ

385:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:52.81 j0LWsUyZ0.net
>>288
シリアから敗走したのを受け入れてるとアピってるから
いわせんな、だろうね

386:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:58.96 8oyFMuR50.net
パレスチナ人も殺されまくって牙抜かれまくって何故か世界から叩かれまくってボロボロだし
石油はユダヤ資本に握られ反発するとフセインみたいに世界の敵にされ首を晒され裕福でいるにはアメの犬になるしかなく
まあ、周辺事情やタイムスケジュール的にこんな暴挙が許されちゃう
中東が混乱しようが世界は許容できちゃうし、ウイグル人の住むすぐ隣で核実験や民族浄化を起こしても
世界は無視しちゃうしね
札刷って、資源を抑え、不動産まで手広くもってるユダヤ最強とかさ、地球がダサいよね

387:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:59.17 jZ1EcQpX0.net
エルサレムの件jは、トランプの公約なんだから当然だわな

388:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:01.88 /+EJTyGt0.net
まあエルサレム自身は三つの宗教と民族が適当に折り合ってやってるみたいだけどな
特に問題はない

389:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:03.76 RNqcIUrf0.net
>>232
ほんとその通り。
アメリカがどう考えようがアメリカの勝手、他


390:国にどうしようもない。 >>1 >>国際社会はエルサレムをイスラエルの首都とは認めておらず 1国の首都って他国の賛成がないと置けないもんなのか? エルサレムにもイスラエルの管理部分ってのがあるんだろうから、そこに置けばいいじゃんか。



391:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:07.61 bx+9bYmD0.net
イスラエルとパレスチナ双方とも首都をエルサレムとすればいいではないか。

392:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:09.94 SXbRxcVB0.net
「第三次」 なのか 「大惨事」 なのか そこが問題だ(。-`ω´-)

393:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:11.35 9rxRR21o0.net
エロサムネ王国復活なり

394:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:11.48 ds3rmHcM0.net
俺は大体どうなるか読めてる
イスラエルにケンカ売れるアラブ諸国はないので国同士の戦争はおきない

イランがシーア派とクルドを煽ってテロ頻発

勢いにに乗ったクルドが独立宣言ラッシュ

トルコ・ロシアによる大規模掃討作戦開始

395:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:12.71 Q8h7GTZm0.net
>>319
イスラエルは核も持ってるしね。
しかも攻めたら国際社会の後ろ盾なくすでしょ

396:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:13.91 BHiuDIBu0.net
いつもユダヤの極右団体にチクったり泣きついてるシバキ隊とかパヨパヨチンとか有田のクズ野郎はどーすんの?

397:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:17.28 D2mVD8s/0.net
なんで今更火種を撒くかねえ

398:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:31.46 KWxekyj00.net
>>343
そうなのか
じゃあ戦争だな

399:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:37.24 ZLvITx860.net
エジプトからやってきたユダヤ人に侵略されるまではカナン人の土地なんだよな
カナン人の他にも様々な民族が住んでたらしいがイスラムやアラブって民族が何種類なのかよくわからん
ユダヤ人ってのがアラブ人なのか黄色人種なのか黒人なのか西洋人なのかなんなのかわからん

400:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:41.55 reyofNOa0.net
トランプやばいな
こっちも戦争になりそうじゃん

401:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:42.29 G2Qv/W9i0.net
>>281
東京以外はみんな喜ぶだろ
何考えてるか分からなくてキモいトンキンより明るくて気さくな大阪人のほうが世界的に人気

402:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:43.91 EQqbNXnt0.net
皮肉にも、一番困ってるのがネタニヤフ
Opinion // The Biggest Loser in Trump's High-stakes Jerusalem Embassy Decision: Netanyahu
URLリンク(www.haaretz.com)

403:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:47.92 t/3kelPF0.net
>>341
逆だな
今までチベットを中国の領土だと賊が言い張っていたが
トランプが「チベットだろう、アホか。歴史を勉強しろ」と言った形

404:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:49.03 SUHM/F8G0.net
前スレでキッシンジャーが中国を叩くのソースをくれっていってたひといたけど
それはキッシンジャーが言ってる
まずロシアを叩くために中国を手を組む
次に中国を叩くためにロシアと手を組むって
ずっと前からそういう戦略
いまは中国を叩くターンになった
だからトランプキッシンジャー政権がロシアと手を組んでるのは自然の流れ

405:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:50.18 eciHF6mG0.net
クシューナーも逮捕されそう

406:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:50.89 bwDTwum+0.net
ロシアゲートから目をそらすために、中東で紛争を拡大させようとしてるんだろ
ほんといい迷惑だろ
ビル・クリントンもモニカルインスキー爆撃とかやってたけど

407:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:51.55 LKeKohrT0.net
万策尽きたー

408:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:52.83 TwbYXgf40.net
ここ頭パー多いな
世界史学んでないの丸わかりw

409:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:56.63 b257sZBs0.net
>>365
まだ言ってんのか?
なんでだと思う?
なんでだと思う?
指摘されなきゃわからんのか?
「パレスティナ」「二か国共存」という単語使って、なぜ戦争が起きなかった時期があったのか説明してみろ

410:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:56.80 DZNvmInU0.net
関わるなと言ってもこんだけ他国より率先してトランプとの蜜月アピールしてるのに今更無理な話だろ

411:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:03.40 qAWhUv4C0.net
現イスラエルって建国の過程がイスラム国とほとんど同じだよな

412:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:08.37 hhvt/T7L0.net
>>350
そうなんか?
日蓮宗はわかるけど、浄土真宗は関係あるの?

413:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:13.18 reyofNOa0.net
>>390
さすがに関東は嫌がるよw

414:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:15.19 GBKxfZAM0.net
アラブ人がテロしたり白人がイスラム国に共鳴するのがわかる

415:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:16.61 PjqN9JLh0.net
パレスチナ人が白人でなかったのが悪いんだよ

416:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:18.82 Ra8kHe230.net
トランプ「北朝鮮を滅ぼすからアラブ人に土地やるからそれでガマンしろw」

417:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:18.99 UjddwhV50.net
>>384
結局核の存在は大きいね

418:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:22.59 V9AucBGo0.net
>>317
歴史的に見て正しいからな
トンキンなんて慰安婦並みに捏造された首都や
あんな火山灰土でできた平野が首都なわけあらへん

419:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:24.28 gOJQGBP30.net
ユダヤ教の聖地→嘆きの壁
キリスト教の聖地→ゴルゴダの丘(聖墳墓教会)
イスラム教の聖地→岩のドーム
この3つはどれもエルサレムにあり、
至近距離にある
URLリンク(www.meijigakuin.ac.jp)

420:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:27.74 OEIJ89Wg0.net
>>47
権利はあるよ あくまでアメリカとしてだから
台湾を日本が国家として認定するのと同じ
諸国が認めようと認めまいと日本としては承認します みたいな事

421:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:29.48 9rxRR21o0.net
ペリシテ(パレスチナ)を滅ぼせって旧約聖書に書いてあるのに
うだうだ言って滅ぼさないやつみんなサタンの犬だから

422:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:39.90 VEVKiiCn0.net
トランプもネトウヨも、自分たちが戦場に出る訳では無いから、お気楽。
「挑発するけど、対応は、しないよ。」
トランプ、ネトウヨ、日本のネトウヨたち

423:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:40.79 xuAD/H3q0.net
ゲリゾーがアメポチしたあとでトランプ解任、新大統領が手のひら返したら日本ゲームオーバー。
くれぐれも慎重に対応してほしいものだが・・・

424:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:41.93 ld6wnOPq0.net
>>363
いいことは悪いことの100倍してるから
お前がのほほんと暮らすこの国の政治システムは100%イギリスのパクリ

425:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:46.12 SmoO2IRD0.net
アメポチの反応↓

426:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:46.32 FHFEFVn70.net
これでアラブ人が噛みついてきたらクルド人独立国家の承認と援助しそうで怖いわw

427:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:54.08 lYU2zeKf0.net
>>28
その例えだと、途中「長野だけ日本と認めてやるわwww」みたいなのあったよね。制空権もなし。海にも出られない。道路封鎖で囲い込み。

428:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:54.68 u2soG4VH0.net
>>354
       中東を  煽って叩く  伝統芸
                            (虎)

429:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:01.39 5/GuNz9F0.net
ナチスとバチカン
URLリンク(inri.client.jp)
2014年2月25日火曜日
ユダヤ陰謀論の目的はYUDAYAKUZAことシオニスト系ユダヤの陰謀の隠ぺい
シオニスト的にはイスラエル建国に相応しい
生贄は神に選ばれた民族たるユダヤ人しかありえなかったわけです。(爆wwwww
要するにシオニスト、即ちカルト脳なユダヤ人が隠れユダヤ人DEイエズス会のヒットラー率いるナチスを利用して
同胞たる主に非シオニストなユダヤ人をサクリファイスしたわけですよ。
神聖ユダヤ国家たるイスラエルを建国するために。
要するにナチスは利用されたわけです。シオニストに。(爆wwwww

430:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:02.25 UjddwhV50.net
>>398
まあ核の報復が怖くないなら同盟でも何でもして攻めてくればいいんじゃねw

431:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:02.19 DX3eD1Ii0.net
エルサレムをイスラエルの首都に認めず、日本を敵国に指定し続けて差別している、国際連合そのものを第三次世界大戦で終わらせるからね。

432:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:02.54 sCzEgRU40.net
>>28
その例えの場合、数千年前は朝鮮人は日本列島に住んでた事になる。
肝心の数千年前に故郷から追い出され、再び故郷に戻ろう
というユダヤ人の気概が抜けてるから例として不適切過ぎる。
朝鮮人は、日本の方が豊かで生活保護貰えるからという「都合のいい理由」
で故郷を離れて日本に移民してきてる。
朝鮮人とユダヤ人は根本的に違う。頭脳も。
シオニズム運動を今更やってパレスチナ人を不幸にしてるからダメやが、
朝鮮人と根本的に動機の崇高さが違うし
民族の知的レベルが違う。

433:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:07.06 Q8h7GTZm0.net
>>379
安倍がなんて言うかね。
1、トランプ大統領の宣言を支持します
2、アメリカの外交政策に関して我が国としてのコメントは控えたいと思います

434:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:07.97 HbU/YP9z0.net
例えると
相撲は日本の国技として君臨していたのにモンゴル人が大挙して押し寄せてモンゴル人と日本人が両国国技館で互いにに競いあっていたところ、両国国技館をモンゴルに移転すると日本相撲協会が発表したようなもの

435:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:08.02 cFHlQy0u0.net
北朝鮮問題を抱えてるのに中東にも手を突っ込むとか
ありえないだろ

436:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:08.45 /dh8QAV7O.net
>>341上手い例え
アメリカが侵略者(ユダヤやシナチク)に一方的に肩入れして、
弱者(パレスチナアラブやチベット)の弾圧を支援する感じだな(笑)

437:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:08.98 pLpoDmT70.net
そう言えばトランプとティラーソンが揉めてるとか馬鹿と言ったとか
その話は北朝鮮問題でじゃなくこの件だったんじゃないの?
まあ政治や国際問題は後になってみないと本当の状況は分からない
ものだから即断するのは危険だよね・・・
このエルサレム問題がトランプの単独暴走なのか背後にもっと大きな
動きが有るのかは今後の展開を見ていくしかないでしょうよ?

438:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:20.72 4nMXDCEo0.net
シリア問題で米ロの手打ちをユダヤに首都認定の恩を売って国内マスコミのトランプ叩き押さえ込み狙ってるとか。
シリアもロシアもトランプもイスラエルもウィンウィンちゃう

439:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:23.60 jJyOmWwj0.net
曖昧なままにしておけば良かったのになにしてんだ

440:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:32.87 3w8MXB7B0.net
アラブの金が北に流入、半島有事長引きそうだなw

441:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:42.76 CSwosp1u0.net
ハマスが暴れるぞー
中東の争いに巻き込まれたくない

442:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:43.91 b257sZBs0.net
>>419
はい。これな。>イラン-北朝鮮ミサイル共同開発

443:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:46.18 mCyGZe6L0.net
アメリカの首都は?

444:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:48.10 aN4uwDi20.net
こういう枠組みで世界が支配できるとか金儲けが出来るとかそんなことばっか考えてるんだろうな支配層って
世界を支配してるのは道徳観念が一切ない悪魔的なやつらだと思うぞ。信仰心あるひとらってある意味家畜w

445:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:51.53 HzZv8aFK0.net
ユダヤに貸し作って、金と圧力で身辺の疑惑隠しか

446:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:58.83 jZ1EcQpX0.net
貴乃花が八百長告発するようなものだろ、年季が違うだけで

447:
17/12/06 12:33:01.19 GZG8Qbyc0.net
トランプが何をしたいのかが良くわからんが、やはり婿殿関係なのかね。

448:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:01.78 lL67PD+00.net
>>2
まぁ、アメポチだからな。

449:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:03.05 eHSij/+h0.net
>>414
トランプ良くやった!

450:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:03.56 xOF4NyxF0.net
テロ待ったなしだな、俺がアメリカ人ならもう国外出ないわw

451:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:09.67 aRGT+gmI0.net
宗教って本当にバカだよね

452:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:11.68 Ib7aW61s0.net
安倍も認定するのかな、日本もヤバくなりそうだ

453:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:11.87 SXbRxcVB0.net
ガソリン価格が‥ \( ;∀;)/

454:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:17.39 Q8h7GTZm0.net
>>425
というより、日本が台湾を国家として認証する感じ

455:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:18.63 BHiuDIBu0.net
はい、有田とかシバキ隊の仲良しのイスラエルの極右組織が圧力書けた結果です。パレスチナの皆さん
パヨクを憎んでね
URLリンク(jewsandjapan.com)

456:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:22.43 jy36LFw90.net
>>390
大阪はないなw

457:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:24.41 cU9dBw/o0.net
北朝鮮とイスラムの二正面衝突なんてどうする気かもうわかるだろう?
どちらかは、完全に日本が当事国になる
あるいは両方に日本が関与か
どっちも無関係なんて考えるのはお花畑だわ

458:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:27.00 cFHlQy0u0.net
>>422
さすがに2だろうな

459:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:27.76 DX3eD1Ii0.net
大統領選挙時のトランプ応援動画で既に表現しているでしょ
URLリンク(www.youtube.com)
第三次世界大戦で国際連合による世界秩序そのものを破壊し、日本はアメリカと共に戦勝国になる

460:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:27.80 MxWf+XGq0.net
>>355
イランもイラクも戦後、親米君主国があったのに、
倒されてイスラム原理主義化したりフセイン出てきたりしてるじゃん
イスラム王国は媚米多くね

461:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:27.88 6SffGNAa0.net
ユダヤに勝てる国はないんだな

462:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:35.96 hhvt/T7L0.net
>>405
アラブ人「寒いし、石油も出ないからイヤ」

463:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:36.23 4+OJx1jC0.net
>>408
近距離でも違う場所にあるなら、それぞれがそれぞれの聖地だよね、エルサレムは単なる都市だよね、では済ませられないのか。

464:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:37.72 Le9HK6+i0.net
>>4
>>1にははっきりと書いてないが、今の大使館所在地から何となく分からないか?
もう少し読解力をつけた方が良いと思うぞ。

465:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:42.58 E+0tIE/R0.net
>>393
中国とロシアで内戦はいまの北朝鮮だろ
まるでキッシンジャーって北朝鮮とほんとよく似てるな

466:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:45.58 4O8fX1xy0.net
エルサレムを非武装中立の宗教都市にするじゃだめなのか?

467:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:47.11 UjddwhV50.net
>>431
まだ持ってないじゃん

468:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:47.31 TwbYXgf40.net
>>391
Biggest Loserワロタ
顔真っ赤で火が出てるなw

469:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:56.72 VyzSZMkZ0.net
宗教の役目はもう終わっただろと言えるのは
やっぱり自分が恵まれた環境にいるからなんだろうか

470:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:56.96 bwDTwum+0.net
昔からこの話題になると幕屋がわらわら沸いてくるんだよなー

471:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:03.76 ijSRvWHG0.net
ISが落ち着いたところでまた火種ぶっ込む軍政アメリカ
こりゃ極東有事はないな

472:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:09.24 UPmgzq0j0.net
>>413
いいこと100倍してるのは大日本帝国じゃないかw

473:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:14.85 r0ya3QUR0.net
聖書にあるキリスト教徒と反キリストの最終戦争をハルマゲドンで繰り広げるが、
「レフトビハインド」という小説は、これを現在に置き換えて、キリスト・ユダヤ連合が反キリストに立ち向かう物語
そこに反キリストのトップに、ニコライという大統領が登場する、容姿は金髪でトランプによく似ている
トランプはユダヤの側に立っているようだが、世界を混乱に陥れようとしていることには変わりはない

474:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:15.07 Lh/X+KxT0.net
>>294 >>367
マレー系と中華系の対立による暴動もイギリスが煽った

475:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:15.64 e8rA+l2f0.net
メイ首相 警察が暗殺計画を阻止だってさ
こわ・・・

476:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:17.58 iu8GGLtu0.net
>>341
ユダヤ人のご先祖様が、エルサレム(の場所)に昔住んでた
けど、周辺民族に征服されて世界に散っていった
それでも昔を忘れられず、宗教上の聖地でもあるので、シオンの地(エルサレム)に帰ろう!というシオン主義がユダヤ人には根強く残った
時代は流れ、世界各地で富を蓄えたユダヤ人が、シオン運動を起こし、イスラエルに植民。最終的に独立運動を起こしてパレスチナ人を叩き出した
アメリカにはユダヤ人とその財界勢力が強いため、アメリカは常にイスラエルを支援してきた(原油利権もあるけど)
そしていま、トランプがエルサレムをイスラエルのモノだと宣言した

477:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:18.92 D/1nyzzW0.net
トランプと仲良くすると友達減るよな
中国、ロシア、アラブ諸国、トルコとはすっかり関係悪化だわ
北朝鮮は元からだしどうでもいいけど

478:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:19.52 AZPuC9sk0.net
>>264
北朝鮮が国連呼んだの?
国連が北朝鮮に説得に行っているとばかり思ってたけど…
しかも、国連の派遣大使は、トランプ政権の意向とは全く関係ないとか、、
さっきラジオで言ってた
これ如何に

479:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:22.36 zUmMKFbu0.net
中東問題は詳しく知らないけどこれは暴挙に思える

480:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:22.54 81g7XDR40.net
イスラエルの戦車部隊は凄く優秀らしいね
ドズル司令官がいたら、戦いは数じゃなく性能だよ兄貴 って言うぐらいに

481:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:24.20 /u+WS0QQ0.net
>>431
それね
北朝鮮の核ミサイルがイランに渡って戦争だ

482:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:26.38 vq96F8mX0.net
こんな森友隠しに引っかかるやついないだろ

483:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:31.59 reyofNOa0.net
大体北の標的はアメリカなのに安倍は首を突っ込みすぎなんだよ

484:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:38.84 ds3rmHcM0.net
東・南・西とポンしてタンキ待ちしてるやつに北捨てるトランプ

485:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:39.91 tpnGOC1F0.net
>>378
おまえエルサレム問題の本質がわかってないだろ
エルサレムをイスラエムの首都と認めるということは
東エルサレムを首都とすると決めているパレスチナ側の主張をまったく無視することになる

486:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:44.10 2BAip2Fp0.net
>>422
2であってほしいな

487:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:45.13 b257sZBs0.net
>>456
で?
ずっとこのままでイラン北朝鮮が核持つことはないと言い切るわけか?
おまえ馬鹿すぎるから以後無視するわ

488:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:46.59 Q8h7GTZm0.net
>>431
でイランは核持ってるの?

489:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:47.56 NSw9Ix260.net
中東戦争の開幕だな
アメリカという三百年程の新しい国が
ユダヤ人に牛耳られて数千年の戦争に加担したのが間違いだったと後世で語られるであろう

490:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:50.17 uMJZ9FuO0.net
わざわざそっちに火をつけるなんて何かあるな

491:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:53.35 SYGr9JfY0.net
戦争で白黒つけようとしても、宗教問題は難しいのよね…。

492:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:01.44 hhvt/T7L0.net
>>455
それが出来たら今までにやってるだろ

493:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:05.06 D0Iwm+4b0.net
>>458
日本は特別だからな
世界ではまだ宗教が第一という人が多数派だ

494:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:09.07 4Ze7E4le0.net
トランプ外交面白すぎるわ
次の4年もやってほしい

495:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:13.95 /dh8QAV7O.net
>>422
CIAやCSISのポチなんだから、当然満面の笑みを浮かべて1をドヤッって発表(笑)
そしてアメリカ様に梯子外されるまでがテンプレだな(笑)

496:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:16.21 cciEszue0.net
もし安倍も認定したらネトウヨは責任取れよ
お前らのせいで全然日本に関係ないことで日本国民が大量殺戮されるんだからな

497:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:22.55 V9AucBGo0.net
テロ反対!

498:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:28.54 UjddwhV50.net
>>476
今持ってないだろ?
持ってない時点でこれだけ批判されているのに
しかも北朝鮮ってw

499:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:29.97 Bzb2w8js0.net
さて、お前ら何で儲けるよ

500:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:35.47 3w8MXB7B0.net
>>446
北は日本に任せるんじゃねーの?
丸腰だけどw

501:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:39.80 ob+JF8Dz0.net
北の核の技術が中東にわたったら ある意味北発の核戦争の始まりだ

502:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:42.19 2UnLiwNf0.net
北朝鮮どころの話じゃないな
即 戦争

503:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:45.09 Q8h7GTZm0.net
>>476
横からだけど、あんたの負け

504:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:47.30 b257sZBs0.net
>>477
放っておけば持つだろうな。以上

505:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:48.30 pBshHsp90.net
サウジはメッカがあるし今は文句言わないだろこれは明らかにイランに喧嘩売ってる

506:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:51.07 xhBPW3Pc0.net
火に油というより
トランプが愉快放火犯のようなもんだな

507:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:52.49 t/3kelPF0.net
元々エルサレムなのに違うと言い張るほうが明らかにおかしいからな
慰安婦や南京大虐殺のように声大きくして既成事実かのように
振る舞ってもこうしてウソがばれるのにな

508:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:53.40 bzymYdcN0.net
>>434
そういうことだろな。これでニュース自体、ロシアゲートは後方に追いやられるし。

509:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:54.75 9YAugUyi0.net
>>2
さすがにこれは別問題だろうな
TPP11(CPTTP)にもアメリカは入ってないわけだし

510:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:55.87 UXQywqX+0.net
アメリカファーストも口だけだったか

511:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:59.37 EQqbNXnt0.net
ウンコ食ってる統一教会が、必死にイスラエル上げ

512:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:00.50 cG7O3LKB0.net
これって例えるなら埼玉が首都を名乗って大阪が怒ってる感じ?

513:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:02.66 awUenQhq0.net
トランプガンガン攻めるなぁ

514:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:14.27 uoQL/CRC0.net
>>315
武闘派は燃やされたからな

515:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:14.95 eHSij/+h0.net
>>472
日本も標的だぞw無知だな~

516:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:17.82 reyofNOa0.net
中東なんてはじめたらあっという間に開戦しそう

517:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:19.77 b257sZBs0.net
>>492
勝利宣言は敗北宣言だ
おまえらの負けだ

518:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:24.96 /+EJTyGt0.net
これでいいと思うぞ
アラブ側だって占領の過程を問題にしてるんだろうし
そもそも納得できる解決策なんて軍事占領しかないんだから

519:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:26.61 KSf8EDpH0.net
やべーぞ
戦乱のかほりがする

520:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:31.15 KrCU2tmU0.net
安倍ちゃん、中東戦争参戦へ

521:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:33.84 iu8GGLtu0.net
>>352
ユダヤ、キリスト、イスラム教は元々が同じ
あくまで宗派が分派したようなもんだから
聖地が同じなのも当然

522:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:36.67 HGGCHeHC0.net
集団的自衛権行使してもこんなはずじゃなかったとか言い出すなよバカウヨども

523:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:37.46 Ib7aW61s0.net
サウジのようにアメリカから武器・兵器を購入してズブズブの国は
アメリカに文句言っても逆らえないからな、いかに自国で兵器を作る大切がわかる。
ブラックボックスのF35もこれからどうなるかわからんよ

524:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:45.90 BMGZY0+O0.net
ちょっと真・女神転生IVFのラスボス倒しに行ってくる

525:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:48.51 e8rA+l2f0.net
爆殺計画だったらしい
Plot to kill British premier May foiled: Sky News
URLリンク(www.reuters.com)

526:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:51.26 wd/7mE0c0.net
一昔前なら、イスラム諸国が一丸となって猛反発したんだろうけど、ここ数年のIS討伐とシリア内戦のゴタゴタのお陰で宗派・派閥の利害対立が修復不可能なほど尖鋭化してるから、もう一枚岩にはなれないんだよな。
そういう意味では、狙い済ましたタイミングで厄介な案件をぶつけてきたなと思う。

527:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:54.22 UjddwhV50.net
>>506
だって核持ってないじゃん
しかも北朝鮮()に協力してもらうとかいうファンタジーw

528:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:55.17 i7Ef7FO30.net
もう少ししたら日本の隣の土地が開くから、
そこにネオイスラエルとネオエルサレムを作って
国ごとお引っ越ししにきてもいいのに

529:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:56.00 Dm9Bv7AU0.net
これの何がいけないのかガンダムで例えてほしい

530:名無しさん@1周年
17/12/06 12:37:02.23 xMTfrSsG0.net
戦争って言うけどイスラエルとアラブ諸国との間で戦争になるってこと?
また日本が昔のオイルショックみたいな状況になるわけ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch