【データ改竄】郷原信郎弁護士「改竄は多くの企業で行ってるはず。安全性や品質に影響なければ公表の必要ない。誤解、不安、混乱を招く」at NEWSPLUS
【データ改竄】郷原信郎弁護士「改竄は多くの企業で行ってるはず。安全性や品質に影響なければ公表の必要ない。誤解、不安、混乱を招く」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
17/12/06 12:02:42.60 mJuSNL620.net
みんなでやればこわくない

3:名無しさん@1周年
17/12/06 12:03:23.20 tZR40n+j0.net
>>1
データ改竄
かいねずみ?

4:名無しさん@1周年
17/12/06 12:03:39.36 XMcZLo6X0.net
いや、遊びを明確にすればいいだけで改竄はダメだろうw

5:名無しさん@1周年
17/12/06 12:03:59.92 KFSH+vAE0.net
通名みたいな名前の弁護士だね

6:名無しさん@1周年
17/12/06 12:04:47.70 kVyn1Joe0.net
弁護士、大丈夫か?www

7:名無しさん@1周年
17/12/06 12:05:13.91 ZCxHCm8n0.net
そもそも品質に問題ないならデータ改ざんの必要がないだろ

8:名無しさん@1周年
17/12/06 12:05:23.21 3vb0gFdW0.net
コンプライアンスw
何なのこいつ

9:名無しさん@1周年
17/12/06 12:05:29.45 vFj0dh+e0.net
実にジャップランドらしい心和むお話ですね
良いっすか?
ジャアアアアアッップ

10:名無しさん@1周年
17/12/06 12:06:05.05 2ehTGNp40.net
世界よw
これが日本だw

11:名無しさん@1周年
17/12/06 12:06:14.88 5sRz07bd0.net
はずってなんだよ

12:名無しさん@1周年
17/12/06 12:07:01.39 8pJHYiWx0.net
>安全性や実質的な品質に影響がなければ改竄する必要はない

13:名無しさん@1周年
17/12/06 12:07:06.72 NK+A+/gQ0.net
この左翼弁護士はすげえこと言ってるなw

14:名無しさん@1周年
17/12/06 12:07:14.80 69KqQYAz0.net
大分県民が上京したときに福岡出身だと嘘をつく、みたいなことか

15:名無しさん@1周年
17/12/06 12:07:22.85 pMtN8ZdC0.net
つまり、もっと出てくる事がわかったので、経団連から火消しを頼まれたわけですね。
油注いでるようにしか見えませんがw

16:名無しさん@1周年
17/12/06 12:08:29.16 d3Qv9Dxi0.net
国家ぐるみの捏造改竄国家ジャパン
そら慰安婦も南京も日本の主張かわ通るわけないわwww

17:名無しさん@1周年
17/12/06 12:08:36.04 7cg7gCYl0.net
>>1
頭わいてんのか?
品質を満たしてないからデータ改ざんしてるんじゃねえか

18:名無しさん@1周年
17/12/06 12:09:04.04 gpH82yLh0.net
>>1
バレなければ犯罪でないって論理か?

19:名無しさん@1周年
17/12/06 12:09:06.90 6K0yNN4g0.net
少なくとも他国で公表してないならやる必要ないけどな

20:名無しさん@1周年
17/12/06 12:09:18.61 KDJslHo00.net
>>13
共産党かなんかが呼んであげて国会に参考人で立ったこともあるが
かなり笑った覚えがあるぞ

21:名無しさん@1周年
17/12/06 12:09:46.40 Ehfswp4G0.net
懲戒請求するぞ

22:名無しさん@1周年
17/12/06 12:09:47.41 n7v3zjpk0.net
無能郷原w

23:名無しさん@1周年
17/12/06 12:10:19.76 DHXbnfsk0.net
>>13
郷原は左翼ではないぞ。

24:名無しさん@1周年
17/12/06 12:10:20.72 BmtGp9rQ0.net
>日本のものづくりへの信頼をどう回復するのか、企業だけでなく国の姿勢も問われる。
とりあえず、遵法精神の欠片もないこの弁護士を弁護士会から追放かな。

25:名無しさん@1周年
17/12/06 12:10:25.31 edGN3IXe0.net
ワロタ

すげえこと言ってんな
でも多くの企業で行われてるのは事実かも?
北米は勿論、基準厳しいEU企業とかもありそう
てかあったしな。ベンツ、BM、フォルクスワーゲンなど
他にもありそう
告発合戦、訴訟合戦の始まりか

26:名無しさん@1周年
17/12/06 12:10:30.62 lyOkww0Z0.net
反社会系弁護士www

27:名無しさん@1周年
17/12/06 12:10:31.28 2ehTGNp40.net
つかさ
悪いこともみんなでやれば怖くない
ここまではいい、少なくとも日本ではね
しかしバレても居直るのは日本の文化にはない
バレたらみんなやってたとしてもバレた本人だけの問題として責を追うというのが通例だよね
最近おかしい

28:名無しさん@1周年
17/12/06 12:10:40.86 n7v3zjpk0.net
>>23 郷原はただの無能だよな

29:名無しさん@1周年
17/12/06 12:10:50.65 zsrW9Rsa0.net
正義は一つ?あれ?

30:名無しさん@1周年
17/12/06 12:12:17.41 f/7zFQgW0.net
すごいこと言うな、この弁護士wwwww

31:名無しさん@1周年
17/12/06 12:12:25.30 j7MfU5tS0.net
小沢の犬のおっさんだよな
元検事なのに妄想ばっかのおっさん

32:名無しさん@1周年
17/12/06 12:12:39.50 7g2/sOuh0.net
アホだな
問題が起こったら全責任がそこになすられて死ぬのに

33:名無しさん@1周年
17/12/06 12:12:50.13 PnPKJnJ10.net
弁護士が超理論展開しててワロエナイ

34:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:17.29 6tApeCln0.net
マジかよ、駄目だなこの国w

35:名無しさん@1周年
17/12/06 12:13:29.61 HX9Vrto/0.net
かいきゅう……なぜか変換できないw

36:名無しさん@1周年
17/12/06 12:14:32.00 9ljyPeom0.net
改竄国家ニッポン
この国はもうだめかもわからんね

37:名無しさん@1周年
17/12/06 12:15:08.83 pBkA+y1p0.net
これが日本の正体
民度が良いのは外面だけ

38:名無しさん@1周年
17/12/06 12:15:20.85 n7v3zjpk0.net
ニセ維新騒動で同じ弁護士の土俵対決でハシゲにコテンパンにやられ完敗、最近では菅野完を擁護してコテンパンにやられた無能郷原

39:名無しさん@1周年
17/12/06 12:15:24.73 6/wF697l0.net
郷原といえば高畑裕太の事件の際に
推定無罪推定無罪連呼してただけの無能

40:名無しさん@1周年
17/12/06 12:15:30.05 zlz/Kaoz0.net
残念だが多くの会社がこの考え方してるんだろうな

41:名無しさん@1周年
17/12/06 12:15:36.11 6cQ58dku0.net
郷原は理系出身
データーとか統計はとりかたによっては捏造や改竄し放題なのを分かっている
極端な値を排除したり、作為的にサンプルをとったり、回帰式や指数・対数で数値をごまかすことはどの世界でもやっている
いやJISやISOの審査員も知っていて黙認している

42:名無しさん@1周年
17/12/06 12:17:57.74 PZiXBwan0.net
経団連にはろくなのがいないな
身内に甘くして成り上がった人間ばかり

43:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:11.64 3dOXJjsV0.net
そんな🐭投鼠なんかやらないってw
🎰パチンコ業界ぐらいじゃね?

44:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:17.46 CF9OpXIq0.net
バレたら致命的なダメージ受けるんだから 
どこでもはやらねえよ 

45:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:29.28 aqbPhbgV0.net
韓国大好き東レ

46:名無しさん@1周年
17/12/06 12:18:50.72 WwGBfy7s0.net
品質なのデータ改ざんなんですが、それは

47:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:16.91 WMDGg57O0.net
> データ改ざんは多くの企業で行われていたはずで
どこの企業だよw

48:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:17.95 wwhmJrf80.net
下手すりゃ俺らの習ってきた日本史もどこまで本当かわからんしな
だいたいインチキ大好きのジャップ野郎なら、当時の文献そのものが捏造かもわからんし
相当怪しいぞ、この国

49:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:24.85 00A3QS540.net
ルールやモラルを軽視する弁護士って価値ある?

50:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:26.82 px8bANgP0.net
残り火にガソリンw

51:名無しさん@1周年
17/12/06 12:19:33.11 +bAyUsAn0.net
やってねーよ、馬鹿。弁護士が憶測で物言うな、ハゲ。

52:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:10.60 6/wF697l0.net
郷原は長谷川豊と似たところがある

53:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:16.55 Cz79hCOl0.net
なんか皆でやれば怖くない状態だな

54:名無しさん@1周年
17/12/06 12:20:37.83 QOKqWllG0.net
証拠も何もないのに「行ってるはず」で批判すんなよ。

55:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:09.14 MnYoYA1I0.net
ヒント:アベ政権

56:名無しさん@1周年
17/12/06 12:21:16.67 6CmaWTXX0.net
日産の不正とやらも、国内だけでやってる検査の基準の話で、海外では
その検査すらしていないんだから、場か場かしい話よ
基準を上げすぎて自分たちで首しめてるだけだよ

57:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:00.24 m2x4AL5h0.net
「バレなきゃあイカサマじゃあ ねえんだぜ」ってやつか

58:名無しさん@1周年
17/12/06 12:22:55.83 YbSySmPO0.net
先ず基準下げてくれって言えよ

59:名無しさん@1周年
17/12/06 12:23:07.80 LdqMrUaq0.net
安全性の判断ってユーザーしかできないと思うんだが。まあ、全出荷先に個別に連絡するんなら公表はしなくてもいいと思うが、その方が面倒くさくない?

60:名無しさん@1周年
17/12/06 12:23:36.18 4sD23rGK0.net
>>1
偽物のブランドで
こりゃすげえ品質だ!とか言っちゃう人なの?

61:名無しさん@1周年
17/12/06 12:25:25.07 IRty2bbW0.net
大人は汚いってことだな

62:名無しさん@1周年
17/12/06 12:26:09.14 Cz79hCOl0.net
>>54
そう言われても仕方がないくらいメチャクチャだろ

63:名無しさん@1周年
17/12/06 12:26:16.38 +t5798ll0.net
もう日本製より中国製のが信頼性上だよね

64:名無しさん@1周年
17/12/06 12:26:42.10 XGCrtTQS0.net
>>57
違う
「不安にさせるからお前らの為を思って隠した」

65:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:26.26 ak7DVbR/0.net
安全性や品質に問題が無いなら改ざんする必要もないと思うんですが

66:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:42.10 JZQfnnov0.net
世界中、核持ってるから、日本も良いよな

67:名無しさん@1周年
17/12/06 12:27:51.04 Cz79hCOl0.net
何でこーなったかと言えばさ
昔からやってたんだが派遣を増やしまくったせいで内部告発が続出してるんだよね

68:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:05.92 +rwxaxM10.net
どんなに詭弁を弄しても詐欺だから賠償責任は免れ得ない

69:名無しさん@1周年
17/12/06 12:28:20.87 3Juq79uM0.net
多分記者が都合良く脳内変換して記事にしてるんだろうなぁ

70:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:29.89 PpvArBXr0.net
日本企業の信頼を大きく損ねたから、不祥事の無かった日本の全企業でこの弁護士とそのバックにいる奴に損害賠償を請求しようぜ。

71:名無しさん@1周年
17/12/06 12:29:35.46 uOmobZ/60.net
>>41
本当に理系ならデータを改竄することが、
いかに行ってはいけない行為か理解してるからしない。
一カ所でも改竄あると全ての数式が意味をなくす。

72:名無しさん@1周年
17/12/06 12:30:09.66 Cr73AsI+0.net
おいおい

73:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:08.81 uOmobZ/60.net
この人が関わる企業は、
改竄をする企業なのね。

74:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:26.91 3PYMAggy0.net
過去に大本営とかいう嘘吐き機関も同じ様なことやってたな。
最終的にバレて大変なことになるかと思ったけど結局誰も責任取らなくて済んだんだから別にいいんじゃね。

75:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:28.24 icbSjaQ20.net
>>1
ネット憎しで、バレなきゃ関係ないって開き直ったかw
内部告発者保護は無視すんの?www

76:名無しさん@1周年
17/12/06 12:31:52.23 WB/bq8sk0.net
>>41
実態はそんなもんだよな。企業は学術研究機関とは違うから。

77:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:04.65 aFV0E7io0.net
>>1
>安全性や実質的な品質に影響がなければ
科学的なデータに基づかなくても、
一企業の「影響がない」発表で、何でもありかよw

78:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:15.08 N5VkAPNX0.net
反日ミンス御用達糞弁護士

79:名無しさん@1周年
17/12/06 12:32:24.21 lyOkww0Z0.net
>>57
バレたヤツが「みんなやってんだからノーカン!ノーカン!!」って喚いてる
カッコ悪い

80:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:02.68 tRVeeGwx0.net
大丈夫だ、動けば問題ない
が中国様のやり方だ

81:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:06.98 hFWqfW2V0.net
>>1
キチガイ弁護士

82:名無しさん@1周年
17/12/06 12:33:31.04 aFV0E7io0.net
白鵬のセルフ物言いみたいなものかw

83:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:17.57 WB/bq8sk0.net
>>65
安全性に問題なくても捻じ曲がった野菜とか汚れた果物は食わんだろ?

84:名無しさん@1周年
17/12/06 12:34:36.78 OZfpLTpb0.net
コンプライアンスとかコーポレートガバナンスって何だっけ何だっけ~♪

85:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:09.81 IL9gDtDg0.net
正論じゃん。
公表しろと言う奴は反日パヨクだから無視無視。

86:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:12.36 hbqnfSmp0.net
左翼と民団が散々工作して在日の榊原こと崔定征を経団連会長に据えたのに、
東レのデータ改竄が崔の経団連会長と東レ最高顧問の辞任に繋がると、
奴等の反日工作への影響が大きいから、反日日弁連から擁護する様に指示がでている。

87:名無しさん@1周年
17/12/06 12:35:57.26 eFBHeo6S0.net
>>16
不正は、大韓帝国のシンボルやで
企業が募り団体を結成するのは、不正を正当化する為のプロセス
歴代経団連会長が、隣国関係者たち

88:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:03.92 ejOH8rv40.net
世界から日本企業との契約敬遠が増えるだけ

89:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:25.10 mxrsjosv0.net
実際問題、企業間取引上の基準はクリアしている
JISなどの基準を満たしていないという話
なので取引相手企業から訴訟などはこれからも起こらない
ここをきちんと報道しないから株が下がり企業価値が毀損している
どこかの国の指令でなければいいのだが

90:名無しさん@1周年
17/12/06 12:36:49.26 zGY/i3cO0.net
こうやってサヨクが不正の隠蔽を推奨するからサヨクは支持を失ったんだがな
てか、こいつ、これでコンプライアンスとか、ヤバすぎるだろ

91:名無しさん@1周年
17/12/06 12:37:02.96 9VyqTMDx0.net
>郷原信郎弁護士
コイツ何言ってんだと思ったらミンスの弁護士だった

92:名無しさん@1周年
17/12/06 12:37:09.61 6Y74Gq+w0.net
東レ社員の約半分は韓国人なんだろ
不正ぐらい平気だろ

93:名無しさん@1周年
17/12/06 12:37:31.48 aFV0E7io0.net
一般国民バカにしてられるうちはいいけど、
じきに外国企業からの高額賠償請求続いたら
郷原氏も企業支えられないだろう

94:名無しさん@1周年
17/12/06 12:37:34.20 uOmobZ/60.net
残留農薬の安全性に問題あっても、
サラダを食べるのか?

95:名無しさん@1周年
17/12/06 12:38:33.71 IL9gDtDg0.net
必要以上に不正を暴きたてものづくり大国日本を崩壊させようとする反日パヨクを断固許すな。

96:名無しさん@1周年
17/12/06 12:39:26.64 q8C5y1OV0.net
顧客に提出したデータが改ざんされたというのに
影響なければ公表しなくていいっておかしいだろ
影響あるかどうかは受け取った顧客が判断すべきものなのに
どういう理屈なんだよ

97:名無しさん@1周年
17/12/06 12:39:28.81 y4fKOcCoO.net
>>1
普段から事実を改竄して弁護しているってことですね

98:名無しさん@1周年
17/12/06 12:40:00.52 .net
ちょwwwww 弁護士倫理wwwww

99:名無しさん@1周年
17/12/06 12:40:27.33 N5VkAPNX0.net
糞コラ画像を拡散する反日糞弁護士
郷原
URLリンク(i.imgur.com)

100:名無しさん@1周年
17/12/06 12:40:59.29 OukdNyPz0.net
社長になった時から始まったのかよ!

101:名無しさん@1周年
17/12/06 12:41:10.75 .net
>>97
これ、懲戒不可避w 草不可避wwww

102:名無しさん@1周年
17/12/06 12:41:31.94 HmNzu6EU0.net
民主党が不祥事で第三者委員会立ち上げましたっつって郷原が座長だったかのとき
全然第三者じゃねえよwって突っ込んだ記憶が蘇った

103:名無しさん@1周年
17/12/06 12:41:42.33 mxrsjosv0.net
二重基準であることを理解できない奴がこのスレにも多いようだな

104:名無しさん@1周年
17/12/06 12:41:48.40 ak7DVbR/0.net
>>83
その例じゃ安全性に問題がなくても商品品質に問題がある訳だが

105:名無しさん@1周年
17/12/06 12:42:14.01 hFWqfW2V0.net
>>56
育成して認定するだけのことができなてなかったんだろ

106:名無しさん@1周年
17/12/06 12:42:35.39 UXQywqX+0.net
朝鮮人みたいな理屈だな

107:名無しさん@1周年
17/12/06 12:43:27.73 nCkzth8g0.net
コンプライアンスとか知らないの?レベル

108:名無しさん@1周年
17/12/06 12:43:28.47 FFHpLWca0.net
安全性の問題ではない。規格どおりの商品でないことの問題。規格どおりの商品であることを前提で使っている部品なんだから、規格を満たせよということ。
使っている部品が規格を満たしていないことが出来上がった商品のどこのどんな部分に歪みを来すかは事が起こらないとわからない。
郷原の思考は朝鮮人のケンチャナヨ思考。

109:名無しさん@1周年
17/12/06 12:43:35.45 x8u77nBi0.net
>>1
虚偽の品質をであることを知っていながらの販売
景品法違反ですわ
そく郷原を逮捕すべき案件

110:名無しさん@1周年
17/12/06 12:44:16.03 w7U/NIpH0.net
問題発覚から大した期間調査せず各社安全性に問題ないと強弁してるね
何の為に定められてる基準なのか分からん
毒洲も環境基準値超えのベンゼンやらシアン化合物検出されても問題ないで移転強行しやがったし
上級国民死ね

111:名無しさん@1周年
17/12/06 12:44:18.63 mxrsjosv0.net
>>56
検査�


112:相iも官僚などの利権だからな



113:名無しさん@1周年
17/12/06 12:44:25.03 SjnTM3RX0.net
凄い理屈だな…

114:名無しさん@1周年
17/12/06 12:45:29.56 FgVBfR0d0.net
本音ですな、杓子定規にやってたら仕事が終わらない

115:名無しさん@1周年
17/12/06 12:45:48.78 yBthqVDp0.net
ISOだか色々な監査が入る時だけキチンとしてそれ以外はだらしない所沢山有るんだろうな。

116:名無しさん@1周年
17/12/06 12:45:57.42 x8u77nBi0.net
>>1
産地偽装や製品偽装を推奨する弁護士!
コイツは懲戒相当ですわ
東京弁護士会に懲戒請求すべし

117:名無しさん@1周年
17/12/06 12:46:51.57 FZgYNGlr0.net
もうめちゃくちゃ。神戸製鋼でマスコミが騒いで
2ちゃん発が出ると告発は良くないだと。
しかも使ってんのが郷原w

118:名無しさん@1周年
17/12/06 12:47:51.96 2iPDrhEr0.net
火消しなのか燃料投下なのか
判断に苦しむ

119:名無しさん@1周年
17/12/06 12:48:44.62 Z4xVNdGz0.net
という事は弁護士資格無くても弁護士業務やっても大丈夫って事か
頭おかしいわコイツw

120:名無しさん@1周年
17/12/06 12:48:58.16 FrIKyMgR0.net
日本でニュースになっているデータ改竄と、中国などでのデータ改竄は、全く次元が違うからな。同じなのは法律を破っているってことで、実質的には、日本の方は元々高い安全基準の設定にとどかないので帳尻を合わせている程度。
中国などのデータ改竄は白を黒にするくらいのもの。

121:名無しさん@1周年
17/12/06 12:49:00.88 nPEeoUJx0.net
「不安を煽るな!」
まさに土人まるだしw
文明人は不安の原因を分析し取り除く努力をする

122:名無しさん@1周年
17/12/06 12:49:12.10 WB/bq8sk0.net
>>104
切ったもの売って食うんなら品質も同じだろ
カットきゅうりの元が曲がったきゅうりだったことを
改竄だと騒いでいちいち公表する必要はないということ

123:名無しさん@1周年
17/12/06 12:49:30.70 al6EiuUt0.net
日本の家電が使わない機能をゴテゴテつけるように、日本企業の中に不要なルールやら基準がありすぎるんだよ。
その不要なルールやら基準で当社は素晴らしいです宣伝するためだけのものだんだよな。
かつて日本企業が特許出願世界一だったことがあるけど、アップルみたいな革新的な商品は出てこなかったし。

124:名無しさん@1周年
17/12/06 12:50:31.66 XqvJ46Ah0.net
中国人みてーなこと言ってんじゃねーよ、バーーカ 

125:名無しさん@1周年
17/12/06 12:50:43.44 UqgF8zTp0.net
>>4>>7で終わってた

126:名無しさん@1周年
17/12/06 12:51:08.51 N5VkAPNX0.net
反日ミンス弁護士
本当に、「こんな首相」を信任して良いのか
郷原信郎 2017年10月19日
URLリンク(lite.blogos.com)

“憲政史上最低・最悪の解散”を行おうとする「愚」
郷原信郎2017年09月18日
URLリンク(lite.blogos.com)

社長が代わっても「隠す文化」から抜け出せない東芝
郷原信郎2016年12月28日 17:29
URLリンク(lite.blogos.com)

127:名無しさん@1周年
17/12/06 12:51:19.37 2Ax8BLfY0.net
なら神戸製鋼や日産があんなに叩かれるのはおかしいだろ、
その時こいつらはただ指を咥えて見ていただけじゃないか

128:名無しさん@1周年
17/12/06 12:51:40.92 oqgWt2Kh0.net
何開き直っているの?
馬鹿なの?基地外なの?

129:名無しさん@1周年
17/12/06 12:52:54.40 Rj24zVYG0.net
コンプライアンスのコの字もないなw

130:名無しさん@1周年
17/12/06 12:52:55.93 yzm0KTgg0.net
アメリカ人が日本車は160万㎞走行可能と言っている。
経産省のJIS規格が適正なのか、
必要なのかについての検討もこの際やるべきではないか?

131:名無しさん@1周年
17/12/06 12:53:06.88 hFWqfW2V0.net
>>121
書類上シュッとしたきゅうりって判子押して出荷したら改竄だろ

132:名無しさん@1周年
17/12/06 12:53:37.25 mJuSNL620.net
>>89
JIS基準くらい満たそうぜwww

133:名無しさん@1周年
17/12/06 12:54:15.64 3O23GOlk0.net
嘘大げさ紛らわしいを正当化するわけだ

134:名無しさん@1周年
17/12/06 12:54:52.50 w+mPJFuF0.net
>>107
割とマジで
過去の著書から言っても
実態論とかけ離れた「法令遵守」運用は弊害が大きく社会的に危険だと
以前から主張してるからねこの人
「法令遵守が」日本を滅ぼす
思考停止社会~「遵守」に蝕まれる日本

135:名無しさん@1周年
17/12/06 12:54:53.59 vAv2Ocj10.net
>>5
郷原知らんのか、おまえの方がやばいだろ

136:名無しさん@1周年
17/12/06 12:55:14.19 hFWqfW2V0.net
>>129
そうよ
基準自体に無理はなかったかも考えなきゃいけないけどな
今んとこはメクラチェックや改竄で品質を装ってたのが問題だな

137:名無しさん@1周年
17/12/06 12:55:26.73 cDrgLjnJ0.net
まじ かっこいいこと言うな

138:名無しさん@1周年
17/12/06 12:55:31.43 A57y8wBI0.net
役人が天下り先の組織をつくって資格化。
車つくったこともない役人が昭和の大昔に机上の空論でつくったアホみたいな
決まりマイルールを現場に強要。
そんなことしなくても低品質な車だすようなメーカーは市場で淘汰されてるから。
海外メーカーもやってない日本の役人様だけのためにやってるアホな
検査するために使う人件費がかかって競争力がなくなるだけ。
もっと建設な事に金使わせるか実際に社会問題になってることを取り締まれよ。
燃費改竄とかあそこまでやるのはアウトだけな。

139:名無しさん@1周年
17/12/06 12:56:06.11 mJuSNL620.net
まあオレもこれからは平気で嘘つくことにするわ
みんなやってるはず

140:名無しさん@1周年
17/12/06 12:56:09.32 dxZq7aSM0.net
仕様書による見積もりが意味を成さなくなるな。

141:名無しさん@1周年
17/12/06 12:56:37.14 KUcLKeVk0.net
東レもはまった「特採」のワナデータ改ざん底なし
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
東レは経団連、榊原会長の出身企業で
不正が行われた当時、東レの社長・会長を務めていた
>>1

142:名無しさん@1周年
17/12/06 12:56:39.01 IAUxk+zeO.net
ここまでクズな言い訳も珍しい
いやチョン関連ならよくあることか

143:名無しさん@1周年
17/12/06 12:56:45.76 pAG2inY/0.net
>>121
今回の場合、そのカットきゅうりを売ってた連中が「我々は曲がったキュウリは一切使ってません」って宣伝していた訳なんだが?
つまり、結果的には嘘でも、実害は無いから黙ってろ、って事かね?

144:名無しさん@1周年
17/12/06 12:57:30.51 hFWqfW2V0.net
>>133
法令遵守すりゃいいじゃん
簡単なことだよ
それやらずに法令遵守なんか馬鹿らしいと言っても

145:名無しさん@1周年
17/12/06 12:58:08.17 rO5PXt9o0.net
中国がこれよりひどい基準で粗悪品世界中ばらまいてんだから
それに比べれば効率化として正しいだろ
日本再生の鍵はこの多少の改ざん不正を見逃す優しさだよ

146:名無しさん@1周年
17/12/06 12:58:13.89 yM8FfGg/0.net
は?資格剥奪しろよ
詐欺を容認する弁護士なんか不要だろ

147:名無しさん@1周年
17/12/06 12:59:09.73 /sfzwEmR0.net
日本も中国並になってきたなwwwwwwwwwwwwwwwwww

148:名無しさん@1周年
17/12/06 12:59:19.32 zGse+DFE0.net
つまり、郷原は朝鮮人or帰化人なのか?

149:名無しさん@1周年
17/12/06 12:59:23.11 ak7DVbR/0.net
>>121
野菜を切って売るかそのまま売るかは卸された方が決める事だろ

150:名無しさん@1周年
17/12/06 12:59:33.98 SeT+OMX20.net
この開き直りw
真面目・正直も嘘っぱちだったのか

151:名無しさん@1周年
17/12/06 12:59:48.79 aS1hGm8D0.net
従軍慰安婦も、やっぱ政府がやってたんかもな

152:名無しさん@1周年
17/12/06 12:59:57.29 z5I0DT4+0.net
>「書き込みが相次ぎ、そのたびに経営トップが謝罪会見に追い込まれる事態になりかねない。データ改ざんは多くの企業で行われていたはずで、
>安全性や実質的な品質に影響がなければ公表する必要はない。公表によって誤解が生じ、かえって社会に不安と混乱を引き起こす恐れがある。
>企業が不必要なダメージを受けないためにも、国の主導で集中アンケートなどの対策を検討すべきだ」
言わんとしていることは分からなくはないが、改竄はいけない。正しいデータを正しく公表することが信頼に繋がり信用に繋がる。
また、多くの企業でおこなわれていた【はず】などという曖昧で根拠の薄い想像で言うべき話でもない。

153:名無しさん@1周年
17/12/06 12:59:59.02 pPN1OyZu0.net
それならそれで
法律でいまある倫理を廃止してからじゃないとこの主張は通らないね

154:名無しさん@1周年
17/12/06 13:00:39.98 25T797s10.net
な、コイツゴミやろ

155:名無しさん@1周年
17/12/06 13:00:46.15 mJuSNL620.net
みんなもズルしても黙ってようぜ
弁護士のおすみつきだよ?
子供たちも真似しな

156:名無しさん@1周年
17/12/06 13:00:48.13 hFWqfW2V0.net
>>151
ハナからやっときゃ告発されることもなきゃ謝罪することもないのにな

157:名無しさん@1周年
17/12/06 13:01:09.27 Mv/lCW3l0.net
弁護士ってこんなアホな事言うんだ

158:名無しさん@1周年
17/12/06 13:01:27.32 OmDq9kk90.net
>>139
その仕様書に書いてある規格を変更するのも大変なんだぞ

159:名無しさん@1周年
17/12/06 13:01:29.06 00S2JGti0.net
ちょっと前までは海外でも日本製品は品質がいいという評判があったけど
もうほんと駄目だなこの国
アメリカとかだともっとひどい訴訟になるんじゃね?

160:名無しさん@1周年
17/12/06 13:01:38.75 /8/p1Ntq0.net
よくもまあこんなコメントを堂々と公表できたもんだな
恐ろしい

161:名無しさん@1周年
17/12/06 13:01:39.83 QKo8tFZc0.net
>>1
この弁護士、不正を推奨してるの?頭おかしいわ

162:名無しさん@1周年
17/12/06 13:02:08.96 al6EiuUt0.net
>>148
野菜の仕入れ担当が意味もなく曲がったきゅうりは仕入れないとかいうルールを作っちまうんだろ。
現場は品質やコストを考えれば曲がったきゅうりでも仕入れて製品化。
辻褄を合わせるために改竄でしょ。

163:名無しさん@1周年
17/12/06 13:02:32.39 zL1s2BZk0.net
ただちに影響はないで済ませた結果のフクイチ

164:名無しさん@1周年
17/12/06 13:03:17.93 70f1O4Pe0.net
「アベ政権への忖度が多数行われていても社会に悪影響はないので公表の必要はない」ってことかな

165:名無しさん@1周年
17/12/06 13:03:18.60 hFWqfW2V0.net
>>161
だめじゃん

166:名無しさん@1周年
17/12/06 13:03:57.19 zGY/i3cO0.net
>>161
改竄民族ジャップはそういうのがスタンダードなん?

167:名無しさん@1周年
17/12/06 13:04:28.98 w7U/NIpH0.net
中国モーを連呼してる奴多いが
中国製品は安かろう悪かろうの薄利多売路線
日本は高品質を謳いその分価格設定上げてるから質悪いだろ

168:名無しさん@1周年
17/12/06 13:04:49.10 KUcLKeVk0.net
>>1
三菱マテリアル
三菱電線工業など子会社で起きた製品でのデータ改竄問題で会見をひらいた
竹内章社長が陳謝
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
日産、神戸製鋼、スバルにつづき三菱の子会社も
URLリンク(imgur.com)
アメリカの報道

169:名無しさん@1周年
17/12/06 13:05:00.76 vIqiusDu0.net
うわ完全に頭おかしいわ
郷原は法律家の資格なし

170:名無しさん@1周年
17/12/06 13:05:37.21 0BxxSmaI0.net
こういうクズい言い訳聞くと、弁護士法1条1項に定めてある
「社会正義」って何なのかなって気分になる

171:名無しさん@1周年
17/12/06 13:05:38.46 4MU52s4w0.net
>郷原信郎弁護士
財界に忖度すんなよ 

172:名無しさん@1周年
17/12/06 13:06:27.40 4sD23rGK0.net
>>158
昔は100%保証、今は10%保証。
分かりやすく言うとこんな感じ

173:名無しさん@1周年
17/12/06 13:06:35.68 86nfXH+z0.net
お前らが妄想してた技術立国の正体だぞ

174:名無しさん@1周年
17/12/06 13:06:41.48 YjHtmZ6j0.net
ジャップの虚言癖は異常

175:名無しさん@1周年
17/12/06 13:07:05.95 V3K9nK4o0.net
データ改ざんを肯定する弁護士か。
ヤバイのではないのか。
犯罪ほう助、犯罪教唆になる可能性もあるぞ。

176:名無しさん@1周年
17/12/06 13:07:51.49 HAcdLHjg0.net
嘘ついたら失望されます
これを嘘ついた側の上から目線で書くとこうなる

177:名無しさん@1周年
17/12/06 13:08:01.25 4MU52s4w0.net
安倍晋三はモリカケで 利益供与に関わってるって厳しく追及してたのに
財界には甘いんですね

178:名無しさん@1周年
17/12/06 13:08:26.74 IeV8rsi40.net
ほおー
内部告発による信頼性の低下にたいする備えとしては稚拙だよな。

179:名無しさん@1周年
17/12/06 13:08:39.06 CFxEV0Oo0.net
よろしい。
ならば就職転職時の履歴書も経歴改竄だ。

180:名無しさん@1周年
17/12/06 13:08:57.24 pAG2inY/0.net
>>158
j実際、昔は歩留まりは利益率を改善する意味もあって品質管理を徹底してたから。
一代で会社をデカくしたような人ほど煩い人が多かったよ。「お客様の信頼に関わる」ってさ。
ま、人間そのものが劣化してるって事なんだろ。

181:名無しさん@1周年
17/12/06 13:09:18.40 /IYpRDd40.net
すごいこと言ってるな、この弁護士。w
仕事なくならんのか?

182:名無しさん@1周年
17/12/06 13:10:18.73 OZvJqygL0.net
あくまで内部基準だからな
違法なら別だが

183:名無しさん@1周年
17/12/06 13:11:12.77 mJuSNL620.net
はず、ってある程度の断定で言う以上は根拠あるんだよね?
企業への信頼毀損だよこれ

184:名無しさん@1周年
17/12/06 13:11:14.73 OLhxuyDw0.net
100gのクッキーが95gしか入ってなくても品質に問題ないからいいのか?

185:名無しさん@1周年
17/12/06 13:11:15.53 yjTJ/nUS0.net
裁判の結果に問題無ければ虚偽も許されるという驚きの思考と弁護士

186:名無しさん@1周年
17/12/06 13:11:21.50 6pmwuNS50.net
こいつ、神保哲夫と宮台真司とつるんでるやつだろ?
結局さ、日本人は日本人だよ。右派も左派も保守も革新もリベラルも関係ない
みんな仲良くなあなあ。身内には激アマ。集団で寄ってたかってを悪事を隠蔽・秘匿
上っ面、外面、形だけ拘って中で糞みたいなことしてても誰も気にしない
ねえ?品質に問題無いならそれを示せよ、改竄企業は。大企業なんだから頭いいやつ
いっぱいいるだろうしできるだろ
でもそんなこと言い出したら規格とか基準の意味をなさなくなるし、そもそも規格とかって
一定の品質であることを証明す・・・ああ・・・

187:名無しさん@1周年
17/12/06 13:11:26.21 V3K9nK4o0.net
>>180
経団連子飼いなんだろうな。
恥ずかしくないのかな。こんな曲げたこと言って。

188:名無しさん@1周年
17/12/06 13:11:45.61 r0ya3QUR0.net
バカでどうしょうもない、弁護士といえども物作りド素人
既定の品質を確保できないからダメにきまっている
要求以上に規格が厳しすぎるなら顧客承認を得て規格を見直すか、材料や工程を改善するかしかない

189:名無しさん@1周年
17/12/06 13:12:47.54 1pZfXbpt0.net
まぁ過剰な品質ということなのかw
しかし郷原さんはよくわからんねwww

190:名無しさん@1周年
17/12/06 13:13:18.73 KUcLKeVk0.net
>>1
URLリンク(imgur.com)

191:名無しさん@1周年
17/12/06 13:14:20.21 86nfXH+z0.net
>>180
経団連の意向受けての発言だろうから逆にたんまり見返りもらえるよ

192:名無しさん@1周年
17/12/06 13:14:20.45 oqgWt2Kh0.net
JIS規格が、過剰包装なら変えればいいだけ。
それを無視して不正を推奨するなどは、混乱を招くための極悪人でしかない。
これは飲酒取締りにも言えるかもしれんがな。
取締り基準が厳し過ぎると思うのだが・・・。w
深酒していないのに、朝起きて出勤途中で逮捕はなぁ・・・。


193:



194:名無しさん@1周年
17/12/06 13:14:49.38 HuVbb0gP0.net
郷原って誰の傀儡なのですかね?

195:名無しさん@1周年
17/12/06 13:15:01.53 zGY/i3cO0.net
>>180
いや、むしろ仕事が欲しくて経団連経営者達に忖度しているんだよ

196:名無しさん@1周年
17/12/06 13:16:30.69 dnsk0VMl0.net
はい懲戒請求

197:名無しさん@1周年
17/12/06 13:17:41.56 w7U/NIpH0.net
厳しい基準を設ける事で製品に付加価値を付けるというブランド戦略のくせに
安全性に問題ないから公表の必要なしで押し通せると思ってるのか詐欺だぞ

198:名無しさん@1周年
17/12/06 13:18:27.59 oqgWt2Kh0.net
パチンコ玉の精度こそ無駄だよな。
あれは、技術向上目的もあるのかな?

199:名無しさん@1周年
17/12/06 13:18:58.66 4MU52s4w0.net
こんな ポジショントークする人間ってほんと信用ならんよね

200:名無しさん@1周年
17/12/06 13:19:43.87 OmDq9kk90.net
郷原は言ってるのはデータの改竄と言うより特別採用の事じゃないかな

201:名無しさん@1周年
17/12/06 13:21:41.02 tqFfCrhE0.net
>改竄は多くの企業で行ってるはず
なにこれ?

202:名無しさん@1周年
17/12/06 13:22:02.75 W86oWGSO0.net
日馬富士暴行傷害事件の相撲協会と当初のマスコミの取り扱いのベクトルと同じだな
モリカケ財務省国交省とも同じ
法治国家というにはあまりにもおそ松な対応

203:名無しさん@1周年
17/12/06 13:22:50.69 pAG2inY/0.net
>>198
特採は、相手方の了承の下に納品する事。
納品書の数字を勝手に弄って納品する事じゃないよ。

204:名無しさん@1周年
17/12/06 13:22:51.80 L5+aOWul0.net
>>195
それ、企業間の単なる取り決めらしいよ
規格としては完全にクリアしているけど、相手企業に了解を求める事を適当にして
なおざりにしていたってことらしい
いつもの事だからって感じで
だから神戸製鋼も意外と会社がどうこうなる程ダメージがない

205:名無しさん@1周年
17/12/06 13:22:59.49 oqgWt2Kh0.net
特別採用って?

206:名無しさん@1周年
17/12/06 13:23:21.85 PUEjWXCo0.net
郷原も寿命が短くなると、何を言ってるのかわからなくなるんだな

207:名無しさん@1周年
17/12/06 13:23:37.30 pdgjPIvQ0.net
こんなの世界の常識
暗黙のナンタラだろ
最近生意気なジャップはお仕置きされたんだよ

208:名無しさん@1周年
17/12/06 13:23:45.92 bp3qTb3K0.net
理系が真面目にやってるとかデマだからな
ガチでやれてるのは2割もないだろ

209:名無しさん@1周年
17/12/06 13:23:59.02 tngeIsRE0.net
>>1
じゃあ俺粗悪な鉄やるから金と交換してよ

210:名無しさん@1周年
17/12/06 13:24:20.32 B6CJDtOb0.net
>>1
ということは、今後の改竄も事実上
弁護士が許可したってことだな。

211:名無しさん@1周年
17/12/06 13:24:39.31 zGse+DFE0.net
>>193
郷原はこういう無理やり擁護で営業活動してるつもりかもしれないけど、
これによって、郷原が顧問弁護士になった企業は不正を行ってる可能性が高いと見て
その企業との取引を避けたり、思いっきり値引きを要求する企業が出てくるだろうな。

212:名無しさん@1周年
17/12/06 13:24:43.59 UKJeyeSc0.net
ルールなんて守るほうがバカ

213:名無しさん@1周年
17/12/06 13:25:04.92 isVG5VqzO.net
この人が顧問やってる会社は不正してる可能性が高い訳か
調べて問い合わせや通報した方が良いんじゃないの

214:名無しさん@1周年
17/12/06 13:25:52.92 PUEjWXCo0.net
執行役員「郷原さん、実は、うちにも不正が・・・」
郷原「そんなこと、言わんでいい。見て見ぬふりもビジネスマンのたしなみだ」

215:名無しさん@1周年
17/12/06 13:25:56.48 myAedrcG0.net
郷原いろんなとこに顔出してくるな

216:名無しさん@1周年
17/12/06 13:26:35.93 XIqM4CnH0.net
> データ改ざんは多くの企業で行われていたはずで、
> 安全性や実質的な品質に影響がなければ公表する必要はない。
> 公表によって誤解が生じ、
えーっと、
こんな人だったっけ?

217:名無しさん@1周年
17/12/06 13:28:22.01 Oxrn7nAb0.net
世間に公表する必要はないんだけど、取引先には伝える義務はあるよね

218:名無しさん@1周年
17/12/06 13:28:53.54 0j3T1OK


219:+0.net



220:名無しさん@1周年
17/12/06 13:30:04.25 PUEjWXCo0.net
こいつ、裁判所でも検事や判事と、こういう取引してるんだろうな
けっこう、使えるじゃん

221:名無しさん@1周年
17/12/06 13:30:07.69 zGY/i3cO0.net
>>209
>>211
多くの企業がデータ改竄しているっていうのは郷原の顧問先企業の秘密の暴露ということか
じゃあ郷原は守秘義務違反だなw

222:名無しさん@1周年
17/12/06 13:30:13.15 pPN1OyZu0.net
低品質と同等の報酬ならいいけど
そうじゃないから問題なのに

223:名無しさん@1周年
17/12/06 13:31:27.48 PUEjWXCo0.net
契約書や仕様書って、何の意味もないんだな
ようは、「これで、たのんまっさ」「よっしゃ」の世界なんだな

224:名無しさん@1周年
17/12/06 13:31:49.17 XIqM4CnH0.net
>>220
やっばいよね

225:名無しさん@1周年
17/12/06 13:32:32.70 BmtGp9rQ0.net
>データ改ざんは多くの企業で行われていたはずで
こいつ、これまで携わった企業がデータ改竄という不法行為を行っている事実を
知りながら、企業の隠蔽に協力してきたのか?

226:名無しさん@1周年
17/12/06 13:33:04.62 cy4o1jfi0.net
千代丸健二; 警察をまともにするということを市民の権利として考えてください   
千代丸健二; 警察官侮辱罪はない、、 挑発されたらいくら言葉で侮辱してもいい
仙波敏郎; 警察は犯罪組織で、警察幹部は全員犯罪者だ!
仙波敏郎; 警察という組織は全員、100%、裏金に汚染されている。
仙波敏郎; 警察が狂ってしまった原因は全て裏金です   
竹原信一; アメリカも日本も、警察・検察は犯罪組織である
竹原信一; 警察の事情を知れば、病んだ組織であるのが分かります。
竹原信一; 私達は、警察が組織ぐるみの泥棒になっている事実、現実を直視しなければなりません。
寺沢有; 警察の本質は強き者に弱く、弱き者に強い集団であり、正義の味方づらをしている悪徳集団
寺沢有; 毎度のことですが、「警察を取り締まる警察」の創設が必要です。現状、警察は犯罪やりたい放題
の国営暴力団ですから。
大河原宗平; 警察による集団ストーカー被害者の皆様。逆に警察を完全監視する民間監視団体を結成しましょう
大河原宗平; コメントを するまでもない 「犯罪組織 = それは警察」
リチャードコシミズ; 警察は、闇権力と一心同体である
リチャードコシミズ; 検察だろうが警察だろうがクズはクズなんです。
原田宏二; 警察組織には治安維持のためなら多少の法律違反は許されるという思い上がり、甘えがある。
原田宏二; 警察は正義の味方でも何でもない
飛松五男; ほとんどの警察署長は制服を着た盗っ人です。
飛松五男; 腰抜けなんです。警察官というのは、弱きをくじき、強きにへつらう奴。
故黒木昭雄; 私は自殺しない。死んだら、警察に殺されたと思ってください
俺; 警察組織のトップが腐っているから末端警察官のなり手がいなくなり、結果的に警察組織が社会のゴミ捨て場になっている。

227:名無しさん@1周年
17/12/06 13:33:23.40 PUEjWXCo0.net
>>222
郷原的には、内部の人間でも見て見ぬふりは、協力とは違うんだろう

228:名無しさん@1周年
17/12/06 13:34:40.93 O9BV4WB10.net
弁護士は法律をねじ曲げるのも仕事の内か?

229:名無しさん@1周年
17/12/06 13:35:03.43 B5Dv/ojN0.net
郷原ってほんとアホだな
改ざんは公表して当然

230:名無しさん@1周年
17/12/06 13:35:11.40 iTbjstLV0.net
弁護士だけに、守秘義務があるから言えないけど、実際に自分が担当している会社でこういう不正は日常茶飯事だから放っておけ、
と言いたいんだなこの人は。

231:名無しさん@1周年
17/12/06 13:35:26.17 IeV8rsi40.net
企業の理屈としてないことはないが、やはりリークしたときのリスクは考慮しときたいもんだが。

232:名無しさん@1周年
17/12/06 13:36:02.26 IeV8rsi40.net
リスク管理としては零点

233:名無しさん@1周年
17/12/06 13:36:23.64 3xZc9J2/0.net
>>データ改ざんは多くの企業で行われていたはずで、
>>安全性や実質的な品質に影響がなければ公表する必要はない。
いや,ダメでしょそれは

234:名無しさん@1周年
17/12/06 13:36:34.14 kVyn1Joe0.net
「記事を書いた人間が誤解していて、弁護士はこんなことは言ってない」
って可能性もあるけれども、どうなんだろうな。

235:名無しさん@1周年
17/12/06 13:37:25.82 4MU52s4w0.net
>>227
そんな遵法精神のないことを 表に向かって言う郷原弁護士って馬鹿なの?

236:名無しさん@1周年
17/12/06 13:37:35.32 PUEjWXCo0.net
低品質でも仕様通りだったら、いいんだけど、
白いものを黒いもので納品してどうするの。
で、おまけに黒いものに「これ白です」ってタグつけてね。

237:名無しさん@1周年
17/12/06 13:37:35.93 cV6jPtGm0.net
不安・混乱撒いてるのはお前だろうが

238:名無しさん@1周年
17/12/06 13:38:36.66 x8u77nBi0.net
>>133
痴漢万引き推奨の弁護士か!¥

239:名無しさん@1周年
17/12/06 13:38:52.98 o6IQIg9j0.net
 
安全性、貧汁に影響ないのであれば、態々手間かけて改竄する必要ないと思うけどな。

240:名無しさん@1周年
17/12/06 13:39:16.62 0j3T1OK+0.net
>233
二級品を一級品として売るみたいなアレか
しかも値段は一級品と同じ

241:名無しさん@1周年
17/12/06 13:39:37.60 o6IQIg9j0.net
>>236
貧汁wwww
品質です。

242:名無しさん@1周年
17/12/06 13:40:22.92 H2a48Cq60.net
だったら最初から盛って書くなよ
それを付加価値として並べているくせに

243:名無しさん@1周年
17/12/06 13:40:45.14 PUEjWXCo0.net
中国産のうなぎやあさりを国産って売って捕まったやつ、かわいそうだな。
別に販売店が了解してたらいいじゃん、って話

244:名無しさん@1周年
17/12/06 13:40:47.50 x8u77nBi0.net
>>218
郷原の顧問先企業の製品は信用できないって事だな

245:名無しさん@1周年
17/12/06 13:43:06.81 PUEjWXCo0.net
鋼なら、安全性に問題なければいい、牢屋行かないって話なら、
おいしいなら、産地偽装してもOKってのかわりないじゃん。

246:名無しさん@1周年
17/12/06 13:43:32.59 3xZc9J2/0.net
小保方的(どちらかというとベル研の超伝導の件に近いが)な話で
ありもしないデータをあるとして出しちゃ駄目だし、ばれたらいろいろ終わるんですよ
ごめんなさいでは済まないし、実際には支障がないとかそんな言い訳をしたら
すべてのデータの信用性が吹っ飛ぶからしてはいけない(某企業はしちゃったけどさ)

247:名無しさん@1周年
17/12/06 13:44:01.30 2mBUDtKB0.net
>>14
それは安全性に問題ない
逆は安全性に問題ある

248:名無しさん@1周年
17/12/06 13:44:34.61 JYcswnx30.net
品質表示に誤差何%以内と表示するとか、最大と最小を表示するとかすれば改竄の必要なくなるよ?
その範囲をブッチしてトクサイしたらただの犯罪だ。

249:名無しさん@1周年
17/12/06 13:45:38.52 tRnv02ZA0.net
もう日本製ってだけで何かヤバイんじゃないかと思うようになった

250:名無しさん@1周年
17/12/06 13:46:31.87 4MU52s4w0.net
日本のものづくりへの信頼破壊工作

251:名無しさん@1周年
17/12/06 13:47:14.81 VmlEbW3X0.net
外面を良くするために、必要もないのに国際基準よりも基準を厳しくした挙句、自分たちの首を締めているだけ。
けどそうやって、海外のものと差異化を図って付加価値をつけようというスケベ心からしたことなのだから、自業自得。

252:名無しさん@1周年
17/12/06 13:47:26.52 UcfZgbCV0.net
頭のネジはずれてるな、おっさん

253:名無しさん@1周年
17/12/06 13:49:50.71 BL3YTFIS0.net
>>246
そう思うだろ?
ところがこんだけキチガイ行為が横行しても他国を遥かに凌駕する品質は保ってんだよ
昔の日本の技術屋がガチ過ぎただけ

254:名無しさん@1周年
17/12/06 13:50:22.95 DLC1l2jQ0.net
郷原さんって本当馬鹿だよね、不倫したこと世間は知らないんかね

255:名無しさん@1周年
17/12/06 13:52:23.15 KUcLKeVk0.net
ジェイオーレッド 打倒韓国
URLリンク(imgur.com)
スパコン打倒中国
URLリンク(imgur.com)

256:名無しさん@1周年
17/12/06 13:53:49.75 KUcLKeVk0.net
ホンダジェットは初の世界一、MRJはまたトラブル。なぜこうも違う?
ホンダの米子会社が製造・販売する「ホンダジェット」の2017年上期(1―6月)の出荷が24機になり、小型ジェット機市場で初めて世界一に立った。同機は最大7人乗りのビジネス機。15年末に納入を始めて以降、北米や欧州の企業トップら向けに順調に販売を伸ばしている。
URLリンク(imgur.com)

257:名無しさん@1周年
17/12/06 13:54:16.31 4MU52s4w0.net
>>251
その噂は確証が出てないんじゃない?

258:名無しさん@1周年
17/12/06 13:54:20.99 yGavOGV40.net
>>250
昔の方がもっとデタラメ

259:名無しさん@1周年
17/12/06 13:54:46.36 JZpDYrck0.net
企業に厳しいことを言うと企業から仕事が来なくなってしまうね
だから甘いことを言います
検査をせずに出荷をしていた大企業の従業員もこの弁護士さんも生活が大事ですからw

260:名無しさん@1周年
17/12/06 13:56:48.52 Vr72JNPL0.net
コイツを雇ってる企業ってどこなん?信用できんから利用したくないけど・・・
事務所のHP見たけど書いてないんだよね

261:名無しさん@1周年
17/12/06 13:57:58.93 kzG/qrkM0.net
無駄に上げたハードルを超えていますという嘘を付いた訳だが、
実用レベルの品質、安全性のハードルは超えているという話だ
ここを理解してない人が多そうだな

262:名無しさん@1周年
17/12/06 14:00:07.07 oqgWt2Kh0.net
もう相手にする香具師は居ないだろうな。w
普通の判断、論理展開、類推が出来ていない。
金の為のポジショントークでしかない。

263:名無しさん@1周年
17/12/06 14:02:05.76 VbxNGtEd0.net
というか測定項目が品質に結びついてない物が多い

264:名無しさん@1周年
17/12/06 14:02:59.73 wpMEv8DH0.net
偽りの数値で科学が進歩するのか?
偽りの数値のおかげで止まる科学・研究・開発のことを少しでも考えたことがあるのか
偽りの数値を公表すること自体が科学の進歩を遅らせる大罪であるということを知れ

265:名無しさん@1周年
17/12/06 14:03:58.73 oqgWt2Kh0.net
>>260
だったらそう言わなきゃ。
テレビの無駄な機能と同じだな。w
テレビ業界は底に逃げ込んで自滅したようだからな。

266:名無しさん@1周年
17/12/06 14:04:01.16 MAr0WNK50.net
データ改竄をしているはずの多くの企業名とやらを挙げろよキチガイ弁護士

267:名無しさん@1周年
17/12/06 14:06:33.29 hFWqfW2V0.net
>>261
できないなら、白旗を上げるか技術力を上げるか
装っていたら進歩はないな

268:名無しさん@1周年
17/12/06 14:07:45.77 j1QSYacR0.net
データ改竄は一回すると必ず大きくなって行く。
だから研究では初っ端に不正の重大性を学ぶ。
公表が必要ないというなら初めから改竄をするな。

269:名無しさん@1周年
17/12/06 14:08:47.89 oqgWt2Kh0.net
大手メーカーが、自分たちの都合で基準を無駄に上げて高性能をうたい、
派遣労働を雇って生産したら、基準を下回る製品しか出てこない。
そこで、今までの基準は無駄だったと騒いでいるのかな?(実際は故障多発)

270:名無しさん@1周年
17/12/06 14:12:09.19 PhehsKRT0.net
必要以上のスペックを設定して、そのこと自体を見直すことが出来ないジャップ病

271:名無しさん@1周年
17/12/06 14:15:56.42 oqgWt2Kh0.net
まぁ、法的に基準を上げると、追い上げる中堅メーカーにとっては負担になるよな。w

272:名無しさん@1周年
17/12/06 14:16:32.26 UcfZgbCV0.net
むしろこの際、膿を出したほうがいいと思うね。
日本のメーカーがフランスの原子炉に納入した蒸気発生器の底蓋が品質証明を満たしてないと数年


273:前に 問題になったときに、フランス政府の担当者がわざわざ日本にやってきて、他の日本メーカーの部品も 含めて洗いざらい調べたほうがいいと提案したんだが、 日本政府の担当者は部品を調べずに、たんに国内メーカーにアンケートした結果を示して、日本は大丈夫 ですと回答してフランス人を追い返した。フランス人は信用してないと思う。



274:名無しさん@1周年
17/12/06 14:19:41.99 yzm0KTgg0.net
どこかの誰かが組織的に暴露作戦を開始した可能性も考えられる。

275:名無しさん@1周年
17/12/06 14:23:10.02 zWqUK+iQ0.net
能力に問題なければ弁護士じゃなくても代理人になれるんか

276:名無しさん@1周年
17/12/06 14:24:30.08 VOWRiyjo0.net
お山の大将の開き直りというより逆ギレかよw
5chの書き込みでバレそうになったから公表したとかアホ過ぎ

277:名無しさん@1周年
17/12/06 14:26:09.01 1BSludVC0.net
みんなやってるんだ
日本完全に終わったなorz

278:名無しさん@1周年
17/12/06 14:27:49.98 oqgWt2Kh0.net
その日本側の担当者って、どこの誰よ・・・。
「担当者」と言う名前の人間は存在しない。

279:名無しさん@1周年
17/12/06 14:28:06.70 f+MVUk5z0.net
儲けのために法律はうまく抜け道を探すのがよい経営者だからな

280:名無しさん@1周年
17/12/06 14:29:45.80 uOmobZ/60.net
>>119
求められる物が高すぎるのは理解するけどね。
コンプライアンスとか倫理を無視して、
改竄なんて当たり前とかなると、すぐ中国以下になる。
改善に一年かかっても、悪くするのは一日で十分。

281:名無しさん@1周年
17/12/06 14:30:55.57 pMlK0TWS0.net
>>1
この発言、ちょっとひどくない?

282:名無しさん@1周年
17/12/06 14:31:17.92 Jv8X0wUM0.net
こんな論を吐く弁護士は資格を剥奪されてしかるべき。

283:名無しさん@1周年
17/12/06 14:32:14.60 gAPt/zfF0.net
犯罪を正当化する簡単なお仕事です

284:名無しさん@1周年
17/12/06 14:32:36.69 1BSludVC0.net
企業の不祥事ヶ発覚して経営者が謝罪するのはその企業にはマイナスではあるが日本の産業全体にはダメージは少ない
しかし隠し始めたと思われると不信が一人歩きを初めてまともな企業まで疑われるようになる
不信より疑心暗鬼の方がはるかに恐ろしいことを知らない
お子さまの意見ですよ

285:名無しさん@1周年
17/12/06 14:33:13.39 eNA9PCQK0.net
>安全性や品質に影響なければ

これを誰がどのようにして判断するのかって

286:名無しさん@1周年
17/12/06 14:33:39.91 fOrkcZQP0.net
集中アンケートってなんだ?

287:名無しさん@1周年
17/12/06 14:33:49.72 QY00pEHa0.net
これが法の番人の言葉です、法に無ければなにをしてもいい、何という不謹慎でしょう

288:名無しさん@1周年
17/12/06 14:34:11.77 uOmobZ/60.net
>>275
ある意味正解なんだけど、
法律を利用して儲けられる状態を
放置しているのが現状だと思う。
日本は法が更新されがたいから。

289:名無しさん@1周年
17/12/06 14:34:20.96 fOrkcZQP0.net
>郷原信郎弁護士は、こうしたネットを通じた内部告発が広がる可能性を指摘する。
何か不都合なことでも?

290:名無しさん@1周年
17/12/06 14:34:52.96 JZpDYrck0.net
>>259
金のためのポジショントーク!
それだ!

291:名無しさん@1周年
17/12/06 14:35:32.20 3CQEnr350.net
>>1
発表前に掲示板に書き込むような地位の人まで知っているってことは、
インサイダー取引の疑いが出てくるだろ。

292:名無しさん@1周年
17/12/06 14:36:08.54 JHCcPc8i0.net
>>281
安全性や品質を担保するために規格があってそれを満たしていることを証明するための検査結果なのに
品質満たしてたら改竄してもいいとか本末転倒だよ

293:名無しさん@1周年
17/12/06 14:36:09.72 vIKjtBrY0.net
もう住み分け済んでしまってるから
騒ぎになるだけで無駄なんだろな

294:名無しさん@1周年
17/12/06 14:36:24.93 8Pa3vrF30.net
法律か商ルールか知らんが決まりがある以上守れ
そのルール�


295:ェ合ってないというのならそっちを公明正大に変更すればいいだけだろ アホか



296:名無しさん@1周年
17/12/06 14:38:22.44 VOWRiyjo0.net
「重く受け止めている」→「みんな不正をやっているから問題ない」
謝罪を前言撤回して自己弁護とかアホ丸出しだな

297:名無しさん@1周年
17/12/06 14:38:46.17 JZ5+frOu0.net
データの意味が分かってないとしか言いようがない
それは「与えられた」ものとしての正確な数値等のことで
問題なければ改ざんしてもいいとかそういうものではないんだよ

298:名無しさん@1周年
17/12/06 14:38:53.92 NeYb7wKT0.net
政治も嘘、企業も嘘か
まあ上が嘘付きだから、下も嘘つきでいいと思うのだろうよ

299:名無しさん@1周年
17/12/06 14:39:38.65 oqgWt2Kh0.net
この香具師って、子鼠・白豚コンビに引き立てられたんだっけか?
アメリカの意向でもあるだろうが・・・。w

300:名無しさん@1周年
17/12/06 14:39:46.58 GVUf/DXBO.net
安全品質に問題ないなら
なぜ改竄すんの?

301:名無しさん@1周年
17/12/06 14:39:54.80 UcfZgbCV0.net
>>274
原子力規制委員会だったと思う。
いま改めて調べたらこんな記事があった。
原子炉の強度不足問題:JIS規格任せ+調査対象の絞り込みで幕引きか?、2016/11/18(金) 6:00
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

302:名無しさん@1周年
17/12/06 14:40:04.51 fhIzZBEn0.net
日本の大メーカーだけが不誠実で、まるで中国や韓国のメーカーは
全く不正をやってないような印象を世界に与えるよな。
こんなのありえないわ。
こいつらは日本の100倍、1000倍は不正をやってるだろ。
内部告発さえ出来ないレベルというだけのことだよな。

303:名無しさん@1周年
17/12/06 14:40:04.30 ukEnwxu30.net
つまり、郷原弁護士が関係している企業はデータ改ざんやってるって事ですねわかります

304:名無しさん@1周年
17/12/06 14:43:18.69 oqgWt2Kh0.net
弁護士風情が、すべてを理解しているような話をするのが笑える。
きちんと調べてから発言しているのかな?

305:名無しさん@1周年
17/12/06 14:44:54.22 oqgWt2Kh0.net
だいたい「はず」って・・・。
個人的な断定じゃん。
馬鹿みたい。具体的にメーカー名を出さなきゃ。
>「改竄は多くの企業で行ってるはず。

306:名無しさん@1周年
17/12/06 14:49:21.64 TRuhp5vz0.net
>>1
海外産の品質チェックしろ

307:名無しさん@1周年
17/12/06 14:49:24.12 JQTUr5R70.net
この弁護士企業寄り過ぎるだろうか

308:名無しさん@1周年
17/12/06 14:51:01.64 DAzL51Tp0.net
消費期限過ぎても食えるから、だいたいの記載で良い。
意図して長めに変えても良い
とか顧問弁護士が言うてる感じよね

309:名無しさん@1周年
17/12/06 14:51:27.67 VOWRiyjo0.net
>>302
そりゃ自分の古巣だからでしょ

310:名無しさん@1周年
17/12/06 14:52:18.86 1pZfXbpt0.net
一定以上の過剰品質ということだろう。

311:名無しさん@1周年
17/12/06 14:54:11.72 fE0uNaAW0.net
は?

312:名無しさん@1周年
17/12/06 14:54:40.16 DAzL51Tp0.net
過剰な品質じゃなくてもいいや
は買う側が判断するわけで判断する数字を弄っても問題ないってのは企業の代理人の位置かな。
そういうアピール?

313:名無しさん@1周年
17/12/06 14:55:53.82 oXS2OZAB0.net
郷原さんて前は検事じゃなかったか
弁護士になったとたん、モラル軽視、改ざん当たり前ってかw

314:名無しさん@1周年
17/12/06 14:56:04.50 Ma6xT/Kt0.net
国内メーカーにオーバースペク要求されるのは
不正・改ざんが当たり前だからです

315:名無しさん@1周年
17/12/06 14:57:27.43 k7e/qynD0.net
日本でも戦後まもなくまでは三百代言って言われてて詭弁を弄するクズ野郎って扱いだったし
アメリカなんてセールスマンなみに営業かけてくるウザい奴って扱いなんだよね弁護士って
ジジババ世代が正義の弁護士風のドラマに影響されすぎちゃったんだろうねぇ
ただのパヨ屁理屈野郎�


316:ネのに



317:名無しさん@1周年
17/12/06 14:57:31.48 WPNQoa/60.net
馬鹿だな
最初から品質に問題がない範囲をスペックにしとけばいいだけ。
できもしないスペックを掲げて外れても問題ないとかアホかと

318:名無しさん@1周年
17/12/06 15:09:44.84 O9BV4WB10.net
ヤメ検弁護士郷原。
検察の正体なのか?
白を黒に、黒を白に出来てしまう経験から強弁を一般社会にもやってしまう。
もちろん、そういう世論を作りたい願望もあるのだろう。
検察はそれが容易く出来たのだろう。
貴ノ岩への傷害事件でも検察官の独立性という表現で飾り、どうにでも出来てしまえる。
理屈は適当に決めるか、公表しない選択も検察官にはあるらしい。
出世のために起訴、不起訴、何を選ぼうが社会から叩かれることがあってもそれ以上はない。

319:名無しさん@1周年
17/12/06 15:14:35.17 cJXBrXmW0.net
>>41
極端な値を排除するのは正攻法だけど
そのほかはNGだろw

320:名無しさん@1周年
17/12/06 15:14:38.82 d3Qv9Dxi0.net
>>311
それやると日本産は高いのにクソ品質ってなって全く売れなくなる
焼畑レベルで下請けが死に絶えるか自死するまで改竄し続けるしかないのがこの国の現実

321:名無しさん@1周年
17/12/06 15:16:24.15 3m3R6G/O0.net
よかった!

322:名無しさん@1周年
17/12/06 15:18:38.50 rXtexPs30.net
弁護士が言って良い事ではない。

323:名無しさん@1周年
17/12/06 15:20:42.66 oqgWt2Kh0.net
スマホもそうだが、テレビもホームセンターで扱うような商品。
以前のような先端商品ではない。
シナで適当に部品を買って、シナで組み立てて高値で売るって、詐欺に近いよな。w
その程度の商品なのさ、今では・・・。

324:名無しさん@1周年
17/12/06 15:20:43.19 +AO8NyGD0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます
法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
分冊版でもなか見検索できます(2-4) 3811
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

325:名無しさん@1周年
17/12/06 15:25:19.21 oqgWt2Kh0.net
鴻海の狙いは、シャープのブランド名で東南アジアなどの世界で売りまくいる事だろう?
何処で作っているのかは知らないが・・・。

326:名無しさん@1周年
17/12/06 15:27:23.26 kFiDVkEy0.net
あれあれ?
TOYOTAは?

327:名無しさん@1周年
17/12/06 15:28:09.87 TDMDNZpa0.net
>>1
>データ改ざんは多くの企業で行われていたはずで、安全性や実質的な品質に影響がなければ公表する必要はない。
弁護士がここまでぶっちゃけたこと言っていいのかね

328:名無しさん@1周年
17/12/06 15:30:35.35 oqgWt2Kh0.net
日本ではパチンコで回収したように、
東南アジアには巨大カジノをたくさん作っている。
東南アジアの連中をこき使って商品を買って、
支払った金をカジノなどで回収する。
ある意味アヘン貿易だな。w

329:名無しさん@1周年
17/12/06 15:32:03.47 8SxjX6iD0.net
みんなやってるから改竄OKってwwwww技術大国日本(笑)

330:名無しさん@1周年
17/12/06 15:33:36.12 DLC1l2jQ0.net
>>254
遅レスだけど同じ公務員住宅に住んでたから本当の話、出世コースからはずれて今じゃこんなks弁護士よ

331:名無しさん@1周年
17/12/06 15:34:25.08 7bbl4+ym0.net
>データ改ざんは多くの企業で行われていたはずで、安全性や実質的な品質に影響がなけ>れば公表する必要はない。
原子力発電所の資材となる鉄鋼その他についても
こんなこと言えるとしたら
正気を疑うわ
強度がデータ通りでも大津波とかには耐えられるか疑わしいのに

332:名無しさん@1周年
17/12/06 15:36:35.36 t5YVcS2+O.net
不正企業から、金貰ってなければ言えない様な衝撃的な発言だな。

333:名無しさん@1周年
17/12/06 15:49:22.53 XrlkIT5j0.net
東レから買って製品作った企業が「当社の製品は安全性に問題あります」と言えないじゃん
言ったら回収で大損害なんだから
分かってて言ってやがる

334:名無しさん@1周年
17/12/06 15:51:46.30 bPho2kJBO.net
問題が無いのなら
改ざんではなく、データを改正して公表すれば良いだけ
実際と異なるデータを何の為に公表してるんだ?
人物なら、どんだけ能力に問題無くとも
年齢や経歴詐取の詐欺行為にも成りかねない問題だろ

335:安倍ンキハンターさん
17/12/06 15:52:16.05 VriXY5Ev0.net
語るに落ちたw

336:安倍ンキハンターさん
17/12/06 15:54:07.62 VriXY5Ev0.net
本当に問題ないなら
きっちり全部高評すべきだろw

337:名無しさん@1周年
17/12/06 15:54:29.41 4StrFJbP0.net
具体例と証拠を揃えてから聞こうか?

338:名無しさん@1周年
17/12/06 15:55:03.55 q+Fdo8q00.net
赤信号、みんn(以下略

339:名無しさん@1周年
17/12/06 15:55:40.53 rNcn688e0.net
小池都知事が「安全だが安心ではない」と仰ったように
安全性には問題がなくても数値がちょっとアレだと客が安心しないんだろ
小池都知事みたいな理屈や心理状態になる客が多いんだよ

340:安倍ンキハンターさん
17/12/06 16:03:49.23 VriXY5Ev0.net
データ
全部
嘘でもいいのか?
日本の規格はw

341:名無しさん@1周年
17/12/06 16:08:31.14 92J8jEtt0.net
>>38
朝ズバの不二家騒動の時だけちょっと有能かもだった

342:名無しさん@1周年
17/12/06 16:08:53.07 m8EgDDhD0.net
仕事してればどんな業界でもデタラメだと分かるはずなのにな

343:名無しさん@1周年
17/12/06 16:12:45.29 O9BV4WB10.net
ヤメ検だから言えるんだろうな。
技術者がこれを言ったらお仕舞い。

344:名無しさん@1周年
17/12/06 16:17:10.07 VYIr5hCR0.net
むしろその姿勢が続いた結果が今じゃないのかい?

345:名無しさん@1周年
17/12/06 16:17:48.74 zH09zfKT0.net
信号のあるところでは特に強い危機意識を持つ必要があるのよ
青で皆が渡っているからと言って安全に浸かりきっているのは危険

346:名無しさん@1周年
17/12/06 16:18:17.70 EywAMTp10.net
他社との差別化が必要だから高い安全基準を設けてるのに何言ってのよw

347:名無しさん@1周年
17/12/06 16:19:32.18 N3wuPApj0.net
無理な契約を取ってくるのが文系の営業で、それを褒め称えるのも文系の経営者。
で真面目な理系がごまかしをやらざるを得ない世界が日本の企業。

348:名無しさん@1周年
17/12/06 16:19:39.99 DhN/+dGZ0.net
データーの改ざんは多くの企業で行われていたはずで、安全性や実質的な品質に影響がなければ公表する必要がないって
つまり日本企業の製品についてるデーターはそれぐらいいい加減で適当な数値を書いてるってことなのか
そして別にそれは法律に違反してないということなのか・・こんなインチキが日本の全企業でまかり通ってたということなのかそんな日本の企業すべてが詐欺師集団みたいな国だったのか日本って・・これはダメだろいい加減な製品データーなんて法律違反にしろよ今更だけど

349:名無しさん@1周年
17/12/06 16:19:51.81 O9BV4WB10.net
理系が言ったら許されない。
ケンチャナヨ国家にするつもりかよ!

350:名無しさん@1周年
17/12/06 16:21:46.67 tQ8nEsT/0.net
左翼が機密文書流してるからか

351:名無しさん@1周年
17/12/06 16:23:59.33 gGx9R+ma0.net
>>1
>郷原信郎
なんだ?このヴァカは

352:名無しさん@1周年
17/12/06 16:24:02.22 f7LGvXbg0.net
つか役所の規制が、キツ過ぎる現実離れしたものでなかったかとは誰も疑わんのだな。

353:名無しさん@1周年
17/12/06 16:25:36.51 gGx9R+ma0.net
>>1
誰かさ、この郷原のコメントが海外の通信社から世界に配信されるように英語で送ってやれ
日本の信頼は韓国並に失墜するから

354:名無しさん@1周年
17/12/06 16:26:54.16 XrXpguSy0.net
国民の安全や製品の信頼性を最低限で保障する制度なんだろうが、この弁護士には全部否定なんだ
何のための規定なんだ?意味の無いものをなぜ国が規定している?

355:名無しさん@1周年
17/12/06 16:29:35.72 Sx/GQCfv0.net
まあ、こんな感覚が弁護士にいるから
日本てダメになったんだろうなあてのは
分かった

356:名無しさん@1周年
17/12/06 16:30:11.97 c64RDpTg0.net
何気にすげえ事言ってて草
しかもこいつ弁護士w
問題ないならデータ改ざんしていいのかよw

357:名無しさん@1周年
17/12/06 16:30:46.97 8SxjX6iD0.net
バレなきゃいいっしょ笑
数値誤魔化せばいいっしょ笑
皆やってるからいいっしょ笑
これが日本の技術だ!

358:名無しさん@1周年
17/12/06 16:38:22.32 7bbl4+ym0.net
薬とかで
データ通りではないけれどたぶん安全だから売りに出すわ、
とか言い出す製薬会社がもしあれば
速攻でつぶれるだろうな

359:名無しさん@1周年
17/12/06 16:38:45.84 bmTd1XhA0.net
弁護士の正義は何か分からない

360:名無しさん@1周年
17/12/06 16:41:18.34 toPk8GEF0.net
ほんとに日本だけなのか?って疑問があるな
こういうことをやっているのが日本だけではないなら日本が駄目という結論にもならないし

361:名無しさん@1周年
17/12/06 16:42:10.48 oqgWt2Kh0.net
あえて弁護すれば、
田舎町の見通しの良い交差点の信号が赤であっても、
左右どちらからも車が来ないのが明らかならば、「渡れや、馬鹿野郎!」(怒)ということだろうな。

信号は交通整理の為にあるのだからな。w

362:名無しさん@1周年
17/12/06 16:42:40.84 bmTd1XhA0.net
ばれなきゃ、嘘ついてもいいのかよ

363:名無しさん@1周年
17/12/06 16:44:17.74 BmtGp9rQ0.net
こいつ、訴訟事件の証拠も改竄してるんじゃねえの?

364:名無しさん@1周年
17/12/06 16:48:05.57 a9TBCfyi0.net
>>357
だよな
こいつを調査した方がいいよな
>データ改ざんは多くの企業で行われていたはずで、安全性や実質的な品質に影響がなければ公表する必要はない。
いやいや、だったら、改竄しないでデータ通りを公表したらいいだけなんよな
安全性や品質に問題がないのなら、データを改竄する必要がないことを意味するし
そのデータを満たしていないってことは、安全性や品質に影響があるって
考えるのが普通だからな
そのデータ通りの安全、品質はありませんよってのがデータが示してるわけで
こいつら徹底的に調査した方がいいだろうね

365:野尻明良
17/12/06 16:50:10.40 ab5TmLjM0.net
日本は世界の国々を騙したことに謝罪と賠償をすべき

366:名無しさん@1周年
17/12/06 16:50:36.61 a9TBCfyi0.net
>>357
さらにはこいつが関わってるところを調査したらいいんじゃない?
>多くの企業がそうしてる
こう断言してるからね
だったら、その多くの企業も問題であるってなるのが
普通なのだが
こいつの思考だと、多くの企業がやってるから、問題がないことになるらしいで
多くの企業がやっており、全部問題とみなされるのが普通だからね

367:名無しさん@1周年
17/12/06 16:51:12.15 7bbl4+ym0.net
安全性に問題ないならデータ書き換えてもいいとなれば
世の中ガラッと変わるから

368:名無しさん@1周年
17/12/06 16:56:52.68 6cQ58dku0.net
>>308
検察自体が捏造をしている

369:名無しさん@1周年
17/12/06 16:58:17.81 7bbl4+ym0.net
「ジェット機のエンジン?安全性に問題ないからデータ書き換えとけ」
「エレベーターのワイヤー?安全性に問題ないからデータ書き換えとけ」
「原発の防護壁?安全性に問題ないからデータ書き換えとけ」
「陸橋の支柱?安全性に問題ないからデータ書き換えとけ」

370:名無しさん@1周年
17/12/06 17:00:25.71 Fwlki84K0.net
>安全性や実質的な品質に影響がなければ公表する必要はない
それを誰が判断するのかって事だ
改竄してる会社が安全と判断してもその判断自身がごまかしでは無いという保証がどこにある
また最終製品に求められる強度は単一の素材などを使っていてもばらつきがある
同じ部材を使っていても自動車ではOKでも航空機では致命的になるかも知れない
強度や剛性などは勘違いしてる人もいるが「品質過剰」でもダメで「適正」でないと
問題が起きるようなものもの多いのだが
なにを言ってるのこの弁護士

371:名無しさん@1周年
17/12/06 17:04:57.58 OqKDl2MU0.net
日本じゃ犯罪者でも金があれば無罪どころか初めから訴訟にすらならない

372:名無しさん@1周年
17/12/06 17:07:42.34 17YK9Awz0.net
捏造まではしなくても、都合の良いデータだけ使いたくなる気持ちは技術者ならみんな理解できるだろうな。
俺は下っ端だからデータはそのまま報告するだけだが、それを上がどう扱うかはしらん。

373:名無しさん@1周年
17/12/06 17:17:00.73 BAuoqxS20.net
>>4
だよね

374:名無しさん@1周年
17/12/06 17:18:03.58 TF+cmC+p0.net
何だこの開き直りw
忖度ジャップの劣化が止まらない

375:名無しさん@1周年
17/12/06 17:18:37.58 achAcfcB0.net
郷原は、美濃加茂市長が有罪になった場合どう責任を取るのだろう
出直し選に税金まで突き込んだ責任も伸し掛かる

376:名無しさん@1周年
17/12/06 17:24:36.09 DoEYRjhsO.net
検査資格有る無しは日本独自の制度で国際的には問題ない (苦笑) 極左労組の反日工作

377:名無しさん@1周年
17/12/06 17:32:26.82 Otk6YTtV0.net
だkらw
マスゴミにコマーシャル出さなくていいってのアホだろ企業は
逆に出していると不買対象になるのが昨今だよ
団塊のアホジジイがいなくなったら、TVコマーシャルなんてさっさとヤメロ

378:名無しさん@1周年
17/12/06 17:35:22.37 WyedosN00.net
郷原信郎
民主党政権の時に
小沢一郎から重用された弁護士だったなあ

379:名無しさん@1周年
17/12/06 17:50:20.73 achAcfcB0.net
都議選辺りのころ、狂ったように安倍批判しててドン引きした

380:名無しさん@1周年
17/12/06 17:52:29.72 flTRfwqx0.net
安全性や品質に影響が無かったとしても、だから何なんだって話だ
データを改竄するってことは、そのデータを見る事になる特定の人物を騙す気満々なんだよね
そもそもデータをわざわざ改竄するってことは、それだけ後ろめたいところがあるのも間違いない
糞弁護士は日常的にデータを改竄しまくってる真っ黒な企業しか知らないってことなのかな

381:名無しさん@1周年
17/12/06 17:58:34.39 APc/oJhI0.net
改竄するなアホ

382:名無しさん@1周年
17/12/06 18:01:14.93 w+mPJFuF0.net
>>308
そもそも検察には「起訴便宜主義」があるからな
実害の無い違法行為を処罰しないと言う事自体は
むしろ検察だからこそ実務上元々やってる
特に日本の場合は官庁の規制のための規制が多すぎるから
実務実態とかけ離れた形式違反に拘り過ぎるのは
むしろ社会的に危険な事になると
雑な要約だけど、この郷原弁護士は>>133の所で
品質偽装ニュースが相次いだ頃から
「法令遵守」社会を疑問視するこれに近い事を元々主張してる

383:名無しさん@1周年
17/12/06 18:02:53.05 vQuLVRbC0.net
こいつ頭だいじょうぶか?
って,マトモなら弁護士なんてやってないか

384:名無しさん@1周年
17/12/06 18:04:00.50 PyWDJW0k0.net
>>3
かいちゅうって読むんだよ
殺竄剤さっちゅうざいって読んでいるだろ
ネズミはチューって鳴くからだ

385:名無しさん@1周年
17/12/06 18:04:34.29 wmvJIF+c0.net
素材の材質を信頼して加工してるんだから影響ないはずがない

386:名無しさん@1周年
17/12/06 18:09:08.22 aARkbBUH0.net
>>1
何言ってんだこいつ

387:名無しさん@1周年
17/12/06 18:09:49.69 ZDtZjJLn0.net
郷原「長い物に巻かれて何が悪い 最後は金目でしょww」

388:名無しさん@1周年
17/12/06 18:11:16.79 q5iirebH0.net
外国のメーカーからは門前払いだな!
いつまで内輪で甘えているんだ社畜どもは!

389:名無しさん@1周年
17/12/06 18:11:29.43 2f1C95RX0.net
最近 弁護士もクズだらけになったな
裁判長もキチガイが多いし

390:名無しさん@1周年
17/12/06 18:12:09.0


391:6 ID:PS5iQL4J0.net



392:名無しさん@1周年
17/12/06 18:13:11.23 BL3YTFIS0.net
>>255
昔の方が出鱈目と言うなら現代技術より昔の出鱈目の方が品質が高いってこったな

393:名無しさん@1周年
17/12/06 18:13:36.92 X/QiZvgP0.net
上級は何やってもよくて下級は些細なことでも倒産させるってはっきり言えばいいのに

394:名無しさん@1周年
17/12/06 18:16:48.81 nTkplqa30.net
んじゃデータ示すぴったりないやん。
意味ないことやめたら残業も減ってめでたしめでたしw

395:名無しさん@1周年
17/12/06 18:17:09.94 IiFznwRY0.net
これを弁護士が言ってるのは明らかにおかしいが
企業の中の人はほとんどこの通りのことを思ってるぞ

396:名無しさん@1周年
17/12/06 18:18:50.33 35kB59h80.net
安全性や品質を保証するための検査・試験なのではないでしょうか。

397:名無しさん@1周年
17/12/06 18:19:56.10 BL3YTFIS0.net
>>384
安倍政権どころか1900年代から横行してなきゃ罪悪感無しに偽装しないんだよなあ
誰かさんが昔の方が出鱈目と仰っているしなあ

398:名無しさん@1周年
17/12/06 18:20:03.20 BotgTFj50.net
つまり左翼は信じられない

399:名無しさん@1周年
17/12/06 18:33:58.08 eciHF6mG0.net
郷原と付き合いのある企業は、ふざけるなと怒った方が良いぞ
データを改竄してるお墨付きを郷原から貰ったようなものだからな

400:名無しさん@1周年
17/12/06 18:38:12.78 dZHVsoTl0.net
郷原って、不二家の不正の時に不二家庇ったやつだな
不正、改竄対策は郷原か

401:名無しさん@1周年
17/12/06 18:38:50.56 LsN0zU+40.net
>>392
というかこいつを顧問にしてる企業が分かるならリスト化するべき
公然と不正を宣言してんだからな
納入されてくる物品の再検査を命じて許否するなら業者変えなきゃ
神戸製鋼みたいなゴミクズのとばっちり食って倒産したくない

402:名無しさん@1周年
17/12/06 18:41:39.54 LsN0zU+40.net
>>388
企業というのは金が儲かれば誰を欺こうが、誰が死のうが、別に知ったことではないから。
金のためなら全世界が滅んでも構わないという貪欲で純粋な金欲と、そのためになんでも実行する冷酷さを持つところが栄えていく。
だれもこの悲しい事実を責めてはいないだろ。

403:名無しさん@1周年
17/12/06 18:43:00.97 xx7KCzYP0.net
>>1
納入前に取引相手先の了承をもらえば「改ざん」とは言われないはずだが

404:名無しさん@1周年
17/12/06 18:49:31.38 aFV0E7io0.net
こういうタイプの顧問弁護士が企業の経営者に取り入っているとすれば
いい悪いは別にして、タカタみたいな企業また出てきそうだな。

405:名無しさん@1周年
17/12/06 18:49:59.07 t9kTMFIk0.net
意味がわからない

406:名無しさん@1周年
17/12/06 18:50:13.02 9q+bOWlV0.net
>>395
金儲けしたかったら、世界滅ぼしちゃだめだろw
いやまあ、君のは喩えなんだろうけどさ、
マジでそう信じてる馬鹿が企業に一杯居そうでなんか最近アレなんだよな。

407:名無しさん@1周年
17/12/06 18:50:57.24 /pslpbJ/0.net
>>392
大企業の顧問弁護士なんだから会社を守るのが仕事やん

408:名無しさん@1周年
17/12/06 18:51:28.90 /CDoeoX50.net
>>388
端的に言って、これは「詐欺します」宣言だぜ?
企業人ってそこまで劣化してんの?

409:名無しさん@1周年
17/12/06 18:52:15.70 F0f5vcfN0.net
>>400
名前出してこんな発言してる時点で
顧問先を危機に晒してるわけだが?

410:名無しさん@1周年
17/12/06 18:53:55.23 G4m2vrQT0.net
なんか倫理的な視点は置いといて、
企業が自社の製品の品質を偽りますって宣言するのって、
純粋にビジネス観点で、どーなのよ?
オレには信じられない馬鹿にしか思えないんだが。

411:名無しさん@1周年
17/12/06 18:55:46.81 dl3UpG


412:pJ0.net



413:名無しさん@1周年
17/12/06 18:57:21.98 dl3UpGpJ0.net
こいつ懲戒請求したほうがいいな
どこの会の所属だ?

414:名無しさん@1周年
17/12/06 18:57:29.17 bMEMHAkT0.net
一見ラジカルで本質を突いてるように見える「企業は金儲けの為なら世界を滅ぼしてもいいと思ってる。」
金に意味があるのは社会が存在するからなんだが。
そういう当たり前の事を
あえて指摘しないとわからない馬鹿が大量発生して、はしゃいでる悪寒がする。

415:名無しさん@1周年
17/12/06 18:58:37.94 /OiPzBov0.net
法律家が法を守らなくて良いとw

416:名無しさん@1周年
17/12/06 18:59:40.82 LsN0zU+40.net
>>399
もちろんその背景には
「いくら俺たちが他人を踏みにじってやりたい放題しても、世界は生きるために必死にその傷を修復するから実際に滅んだりはしない。
 だからそれを計算に入れるなら、俺たちが他人に与える傷の大きさを手加減する必要はない。殺す気でガンガンいくぜ。手加減したらその分ライバルに食われるだけだから。」
っていうのがある。
日本の経団連とかそうだろ。
庶民をどれだけいたぶっても、どうせどん底で必死に生きようともがくから日本は沈没しないと思ってる。
だから安倍や竹中とツルんで、自民から票が逃げないようにうまく政局の変化を読みながら確実に日本を殺すつもりで絞り上げてきてる。

417:名無しさん@1周年
17/12/06 19:00:26.21 1jLf3l590.net
正論w 契約上問題なければね

418:名無しさん@1周年
17/12/06 19:00:46.30 K6yWUHT30.net
>>408
知ってるよ。
でも、それってただの思い込みかもしれないんだぜ?
やっぱ、馬鹿だよね。

419:名無しさん@1周年
17/12/06 19:01:22.52 dl3UpGpJ0.net
老害丸出しにするなよ

420:名無しさん@1周年
17/12/06 19:01:52.03 hAH6S0NJ0.net
は?頭おかしいのか?

421:名無しさん@1周年
17/12/06 19:02:47.73 KNcTDsxn0.net
>>408
要するに思い込みに依存して企業運営してるってわけで、
世の中そーいうもんだ、で流していい話なのか、どうか。

422:名無しさん@1周年
17/12/06 19:03:59.86 7X32a7Gd0.net
この男は弁護士でなく、弁誤死。
日本の生産業を貶める国賊だ。

423:名無しさん@1周年
17/12/06 19:04:37.24 PCcT6Kzh0.net
>>1
つまり、顧問弁護士やってる企業から、
「ウチもやってたみたいです、どうしたらいいでしょう?」
と、相談されたから先手を打ちました、ってことか?w

424:名無しさん@1周年
17/12/06 19:05:42.15 dl3UpGpJ0.net
こいつ元検察官じゃねーか
この国腐ってるな

425:名無しさん@1周年
17/12/06 19:06:48.97 /nYCLxg80.net
行政書士がこっそり代理業務やっても結果が問題無ければおk、と?

426:名無しさん@1周年
17/12/06 19:07:38.45 5F3m/jog0.net
この野生動物並みの知能レベルの企業人が、
政治家、官僚と一つの運命共同体を形成して
国家運営してんだぜ、今現在。
草食い荒らして、ウンコして、移動するようなレベルのアホに世界が動かされてるんだぜ?
笑えんだろ。

427:名無しさん@1周年
17/12/06 19:09:33.87 IiFznwRY0.net
>>401
劣化ではなく元々そんなもん
もちろん表だって宣言なんかしない
人が死んだり大きな事故がない限り何もしないし問題視もしない

428:名無しさん@1周年
17/12/06 19:11:57.30 Ry0bXxm60.net
詐欺で金儲け出来るようになるまでに、
先人が如何に命を削って、「品質」という信頼を獲得するべく努力して来たか。
彼らが蓄積してきた信頼があるからこそ、詐欺が成り立つわけで。
浅はかなんて言葉じゃ、表現できない知能レベルだろ、これ。

429:名無しさん@1周年
17/12/06 19:13:43.53 76RcH5v90.net
>>419
いや君はわかってないよ。「信頼」ってのは
純粋にビジネス的観点で、企業の、業界の生命線なんだよ。
社会道徳の話じゃないよ、これ。金儲けの話。

430:名無しさん@1周年
17/12/06 19:14:25.83 urOyvRAQ0.net
日本の企業の大半は、実際の性能以上に見せかけた品物を顧客に売りつけてるの?
それって詐欺じゃないの?
バカなの?
しぬの?

431:名無しさん@1周年
17/12/06 19:17:01.64 orhbRNtS0.net
お前らなんかカン違いしてね?
これは当然の発言。
弁護士は正義の味方でもなんでもない。
金貰って弁護してナンボ。
金くれそうな大企業よりの発言をするのは当然。
弁護士は金の味方。

432:名無しさん@1周年
17/12/06 19:17:49.12 U3sd+ybq0.net
他者のモラルや、共同体意識を前提として
それに依存してるって時点で、これは「寄生虫」の行動指針なんだが
寄生虫が大量発生して、寄生先をコントロールするようになったら、どうなるか。
寄生虫の諸君は、ちょっと考えてみた方がいいね。
死ぬよw

433:名無しさん@1周年
17/12/06 19:18:49.23 sBjhxz8b0.net
>>423
おまえ馬鹿だろ。
企業よりの発言になってないって指摘だろう。

434:名無しさん@1周年
17/12/06 19:22:40.22 RL+DNjWa0.net
>安全性や実質的な品質に影響がなければ公表する必要はない。公表によって誤解が生じ、かえって社会に不安と混乱を引き起こす恐れがある。
>企業が不必要なダメージを受けないためにも、国の主導で集中アンケートなどの対策を検討すべきだ」
大企業寄りで物を言う弁護士はイカンな
国の法律や国民を馬鹿にしている

435:名無しさん@1周年
17/12/06 19:24:29.72 xIAu2eQW0.net
この発言が大企業擁護の発言に見えるような
企業経営者が居る企業の株主は
ちょっと考えた方がいいぞ。
ヤバイぞw
そいつ、凄い馬鹿だぞwww

436:名無しさん@1周年
17/12/06 19:25:55.46 8VBx771N0.net
郷原信郎弁護士が関わってる企業は何かしらの偽装をしてるということだな。

437:名無しさん@1周年
17/12/06 19:29:06.72 4bAyG6Br0.net
「金儲けの為なら、世界を滅ぼす」→
「世界を滅ぼすような行為が金儲けの近道」→
「世界を滅ぼせば、金が儲かる」
信じられないかもしれないが、
人間って、こん位馬鹿だったりもする。

438:名無しさん@1周年
17/12/06 19:29:11.80 zOVSUhlG0.net
>>1
>安全性や品質に影響なければ公表の必要ない。
影響ないなら改ざんしないだろ。
こんなアホが本当に司法試験合格したのか?

439:名無しさん@1周年
17/12/06 19:30:09.66 IiFznwRY0.net
>>421
信頼を得ることとその企業がデータを偽っているかは
別の話
データを偽ってても納期を守れている所のほうが信頼を得られる
もちろんバレてもいないし実際上の問題がおきていない前提で
そういう企業のほうが大多数なのが現実

440:名無しさん@1周年
17/12/06 19:33:17.95 4bAyG6Br0.net
>>431
何が別の話だよw頭大丈夫か?
データを広報すんのはなんの為なんだっての。
君は具がダンボール製かもしれない肉まんに金払うような、
そんな素敵な人なんだろうねw

441:名無しさん@1周年
17/12/06 19:37:17.73 RTFwFGsk0.net
>>431
「偽る」と「信頼」を辞書で調べてみたら?
同時に成り立ちそうか、どうかねw
納期に間に合いさえすれば、中身どうでもいいとか
「何を」納期内に収めるのわけ?w
どこの国の人ですか?

442:名無しさん@1周年
17/12/06 19:41:05.54 IiFznwRY0.net
>>432
データを広報の意味がよく分からないが
納品するためにクリアしなければいけない基準をクリアできていないが
大きな問題になりそうにないからそれを黙って納めている企業なんか
いくらでもあるし、それを全て根絶するなんて無理だっていう話
中国の道端の屋台で肉まんは買わないよ

443:名無しさん@1周年
17/12/06 19:47:28.10 qq06DFxi0.net
>>434
ばれなきゃいい、ばれると問題、って


444:判断は 信頼が必要って前提の思考なんだけどねw わかんないすか? 日本のコンビニが品質を偽らない馬鹿だといいねw



445:名無しさん@1周年
17/12/06 19:50:06.30 x+j7jAM90.net
「安全性や品質に影響なければ公表の必要ない。誤解、不安、混乱を招く」
俺もそう思う。

446:名無しさん@1周年
17/12/06 19:50:27.75 XhVPIaeb0.net
こらこら郷原
お前コンプライアンスでメシ食ってるだろ!
法令順守はもちろんのこと
社会的信頼を裏切ったらコンプライアンス違反だろ!

447:名無しさん@1周年
17/12/06 19:51:40.18 8yJk2CSm0.net
多くの企業とは?
具体的に

448:名無しさん@1周年
17/12/06 19:52:17.42 21Hi0m2D0.net
>>4
明確にした瞬間に遊びじゃなくなるだろ
アリの下から10%の怠け者を排除したら、残ったアリの10%が怠け出すようなもの

449:名無しさん@1周年
17/12/06 19:54:38.43 hhawK8eE0.net
>>436
お前はそうだろうさw

450:名無しさん@1周年
17/12/06 19:54:52.84 XhVPIaeb0.net
郷原のいう「フルセット・コンプライアンス」って
記録改竄はいいんだ、へー
郷原氏が提唱するのが「フルセット・コンプライアンス」だ。
「これは社会の要請に応えるため、当然必要となる要素を挙げたものです」。
 要素は以下の五つである。
1. 方針の明確化
2. 組織の構築
3. 予防的コンプライアンス
4. 治療的コンプライアンス
5. 環境整備コンプライアンス
郷原氏によれば、まず第1に、何が社会の要請なのか明確に認識して、
多くの要請に対してどのように応えていくのか方針を明確化すること。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

451:名無しさん@1周年
17/12/06 19:57:49.20 YG1RPz850.net
2ちゃんでも、世間の役に立ってるんだなあ。

452:名無しさん@1周年
17/12/06 19:58:24.88 yzU51Tvy0.net
>>1 正論だな。

453:名無しさん@1周年
17/12/06 19:58:49.39 zCvj5R8O0.net
>>1
昔、マンション建設でスリーブ入れずにコンクリート打って
配管出来ないってんで、コア抜きまくり、鉄筋切断しまくり
構造計算に必要な主筋バキバキ切断したゼネコンがいました
そして、なに食わぬ顔で売り出して、黙って引き渡しをしようとしました
めでたしめでたし

まあ、良心的な内部告白の書き込みで2chが騒いでバレたんですけどね
もちろん、役に立たないマンションは解体されたけどね
三菱地所、鹿島建設は問題ないと判断したんだよね?
なんで当事者が勝手に問題ないって決めるの?
バカなの?>>1

454:名無しさん@1周年
17/12/06 19:58:59.04 eUKV5Suk0.net
田布施システム(データ改竄)

455:名無しさん@1周年
17/12/06 20:00:40.70 XhVPIaeb0.net
企業はウソをついてはいけない
これが社会的要請だ
これまで郷原の本読んでコンプライアンス教育してきたのに
それを根底から覆すこと言わないでほしいわ

456:名無しさん@1周年
17/12/06 20:01:51.79 yzU51Tvy0.net
>>446 ネトウヨは死ねよ

457:名無しさん@1周年
17/12/06 20:04:38.93 ixkC+AsQ0.net
>>445
田布施システムって、ウソがばれて失敗したデマだよ

458:名無しさん@1周年
17/12/06 20:08:44.83 CKx7/hR10.net
こうしたリーガルオピニオンが出れば、明日はあそこらの株価が戻るだろう。
買わねば!

459:名無しさん@1周年
17/12/06 20:09:02.34 Ag4npFwk0.net
デタラメが問題ない???
ふざけてんのかよこのアホゴミ御用弁護士

460:名無しさん@1周年
17/12/06 20:12:07.39 IiFznwRY0.net
>>435
ばれなきゃいい、ばれると問題、って判断は
信頼が必要って前提の思考
ちょっと何言ってるか分からないです

461:名無しさん@1周年
17/12/06 20:12:33.48 vW7JtoJi0.net
この人はどちらかというと反体制側の弁護士でしょ
なんかみんな狂ってるんだな

462:名無しさん@1周年
17/12/06 20:13:07.81 UpZWDv+60.net
事故が起こるまでは安全か


463:w



464:名無しさん@1周年
17/12/06 20:13:54.63 XhVPIaeb0.net
>>452
典型的なヤメ検じゃなかったっけ
先生やってたロースクールはまだあるのかな?

465:名無しさん@1周年
17/12/06 20:17:32.72 67SSGNczO.net
データは品質でしょ?

466:名無しさん@1周年
17/12/06 20:18:50.39 XhVPIaeb0.net
品質を守ればいい、というものではない
企業はウソをついたり検査データを改ざんしてはならない、
というのが社会的要請だ

467:名無しさん@1周年
17/12/06 20:19:19.65 XhVPIaeb0.net
ウソツキの企業にコンプライアンスもCSRもあったもんじゃないよw

468:名無しさん@1周年
17/12/06 20:22:55.25 K+vvcafc0.net
郷原さん、美濃加茂市長のことお願いしますよ。

469:名無しさん@1周年
17/12/06 20:40:37.20 IiFznwRY0.net
仮の話だけど
全ての企業が偽りなく、あらゆる法令上の基準を完璧に満たして企業活動をすることとすると、
どのような世界になるのか
要求されるスペックを満たすために、原材料のコストは一律50%アップ、
加工も品質管理も流通も絶対に基準内に収めないといけないので、世の中に出せない商品の廃棄も必要で、
トータルするとコストは今までの2倍になりました
もちろん全業種の経済活動に限らず、国や自治体の事業のコストも全部2倍です
超インフレ、国民貧困、経済低迷、社会荒廃、治安崩壊で日本終了
国が成り立たなくなりましたなんてことになったりして
もちろん仮のお話ですよ

470:名無しさん@1周年
17/12/06 20:41:20.85 XhVPIaeb0.net
>>459
仮の話だけど
どんな企業もウソついていい、ということになったら
そっちの方が国が成り立たなくなるよw

471:名無しさん@1周年
17/12/06 20:42:18.15 OOuUPnK+0.net
腐れ弁護士の理論やねw

472:名無しさん@1周年
17/12/06 20:43:08.66 XhVPIaeb0.net
たとえば食料品の産地偽装も品質には問題ないよね?
でも法律で禁止されてる 何でだろうね?
ウソをつくような企業はロクなもんじゃないから
そういう企業はなくなった方がいいんだよ

473:名無しさん@1周年
17/12/06 20:46:21.73 mHLf4ae00.net
>>459
君は不倫の後始末にヤクザ頼る位、賢い人だねw

474:名無しさん@1周年
17/12/06 20:50:25.66 5LKr4OQM0.net
>>451
あーそう、なるほどね。
まあびっくりだけど、意外でもないw

475:名無しさん@1周年
17/12/06 20:55:49.80 aFV0E7io0.net
>安全性や品質に影響なければ
廃棄カツでも食ってろよw

476:名無しさん@1周年
17/12/06 21:15:50.27 DWgYedyh0.net
> 企業不祥事やコンプライアンスに詳しい郷原信郎弁護士
真っ当な企業を導く顧問弁護士?
それとも不祥事起こした企業の弁護経験が豊富?

477:名無しさん@1周年
17/12/06 21:21:59.12 IiFznwRY0.net
>>459
続き
ルールや国際常識など度外視の国々が大陸の方からやって来て列島占領
このスレで正義を主張していたねらーの皆さんはみんな奴隷になり果てました

478:名無しさん@1周年
17/12/06 21:26:55.75 qi3pGhIE0.net
改竄する事の何が悪いんですか?
皆さんで改竄しましょうよ。

479:名無しさん@1周年
17/12/06 21:47:08.32 7bbl4+ym0.net
警官「はい、20キロオーバーね。免許見せて」
ドライバー「見通しの良い直線で人影もありません。安全性に問題ないから見逃してください」
警官「アホかよ」

480:名無しさん@1周年
17/12/06 21:51:29.50 FAndXnph0.net
弁護士資格あるのかな?
経歴詐称のような発言ですね。

481:名無しさん@1周年
17/12/06 21:52:51.52 FAndXnph0.net
コンプライアンス、ガバナンスって知っていますか?

482:名無しさん@1周年
17/12/06 22:02:30.85 wpJR319C0.net
>>466
こういう人です。
郷原信郎 安倍首相の司法介入を許すな
URLリンク(gekkan-nippon.com)
なぜ加計学園の獣医学部新設は認可されたのか
URLリンク(gekkan-nippon.com)

483:名無しさん@1周年
17/12/06 22:06:32.74 ZDtZjJLn0.net
郷原「イカサマしたっていいんだよ」

484:名無しさん@1周年
17/12/06 22:10:43.14 SGpBUcy00.net
コンクリートポンプ車の人や

485:名無しさん@1周年
17/12/06 22:13:11.65 2F7HJQN60.net
立憲民主党だか民進党の周辺者だろ?ご都合主義の雑な弁護士なんだな

486:名無しさん@1周年
17/12/06 22:30:39.73 aFV0E7io0.net
こういう考え方でVWの排ガス不正も続けられていたんだろうな

487:名無しさん@1周年
17/12/06 22:37:25.01 QXGOuJCJ0.net
>>472
あーあ、正体バレたな
こうなると国籍も疑わしいな

488:名無しさん@1周年
17/12/06 22:45:09.95 ZZejOzfB0.net
これが元検事の言うことなんだから終わってるわな
犯罪を犯してる奴が、犯罪者当人の尺度で、影響が大してないと判断していれば
その後も、法律を無視したまま犯罪していてもいいと言ってるようなもんだ
皆がやっているとは限らないのに、皆がやってることにしてな
基準なんて、あってないようなものになる
律儀に基準を守ってまじめにやってる奴ほど、馬鹿を見るわな

489:名無しさん@1周年
17/12/06 22:54:17.66 BHEV1FQG0.net
>>464
ピュアっピュアだなお前
大学生か何か?

490:名無しさん@1周年
17/12/06 22:54:48.09 BHEV1FQG0.net
>>478
検事なんて上級国民を全力で守る立派な国士じゃん

491:名無しさん@1周年
17/12/06 22:55:19.33 veTSFO7u0.net
昔より品質は悪くなってる。

492:名無しさん@1周年
17/12/06 23:07:39.34 Lt36Ogsj0.net
誇大広告してる商品を避けるだけで被害減りそう

493:名無しさん@1周年
17/12/06 23:10:20.24 VnGIidGX0.net
__________,    ,,________   _______          ________         _______      _______       ,______
 ^lllll´       ゙|l|’   ,」「~~^^゙゙゙''lllll     _lllll~~^^^゙゙゙゙'0」_    .;」~~^^^^'|l1   ,」「゙゙  ゙゙'(」_   _;」「"  ゙゙〈」_
  |lllll        |〕  |ll〕      ゙1   ,;lllll゛       ゙゙|l| 、  |ll|,     |lllll  ;lllll’    |lllll  ;lll「     |lll'、
  |lllll        |〕   ゙lllll」」_____     〈lllll         |lllll   ゙lllll」_____」「'´ 〈ll〕     〈lllll |lllll      |lllll
  |lllll        |〕     ^゙゙゙''「lllll0 、  |lllll          |lllll   _--゙゙゙'lllll」 、  lllll      |lllll 〈ll〕      |lllll
  |lllll        ||   _       ゙'lllll  〈lllll        _|lllll   .;|l「     ゙lllll, |llllll     |lllll  |lllll     |lllll
  'lll'、      _|「   |l1_      _ll「  ゙゙lllll_      _;0「´   |ll'、    _|ll〉  'lllll    ,|ll「   '|l|_    ;|l「
   ゙ー-------~~    ゙「ー-------'´     ゙`ー------~~’     ゙ー------~~   ゙゙ー----~~    `ー----「'´
★  このハンドブックに忠実に従ってる会社、いったいどのくらいあるんだ?
●JISハンドブック(鉄鋼)
1巻 + 2巻
\44,000
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
■JISハンドブック(自動車)
1巻 + 2巻
\40,000
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

494:名無しさん@1周年
17/12/06 23:20:41.75 dU1KcSDn0.net
>>459
アベノミクスの最中なら全てを閣議決定でなかった事になる。
原発を新規に作ろうなんて企んでる連中にとってはそんな事なんてことない

495:名無しさん@1周年
17/12/06 23:22:38.93 tf1/R+kC0.net
この郷原ってやつはバカなのか?
社会のシステムとか人間の行動習性とか
まったく何も考えてない驚きの発言だよ

496:名無しさん@1周年
17/12/06 23:47:01.49 y8u2V+IT0.net
>>8
小沢の犬でコンプライアンスなんとかって胡散臭い会社やってた記憶がある

497:名無しさん@1周年
17/12/07 00:57:31.12 SNY/wW6y0.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
バカにしてた国がどんどん栄えていく

498:名無しさん@1周年
17/12/07 00:57:47.50 SNY/wW6y0.net
URLリンク(imgur.com)

499:名無しさん@1周年
17/12/07 00:58:54.98 SNY/wW6y0.net
>>1
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

500:名無しさん@1周年
17/12/07 01:26:18.48 pQkEG9e/0.net
どこでもやってる、わけがねーだろ

501:名無しさん@1周年
17/12/07 01:35:11.69 LHFaqYtF0.net
影響ないならなんで改竄する必要があるのか
この人本当に弁護士か?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch