17/12/05 14:34:39.37 V6de9PBXO.net
バターうらやましい
バタークリームのケーキを作りたいわ
184:名無しさん@1周年
17/12/05 14:51:37.14 fOZaJgID0.net
>>181
こないだ2キロ買ったら13枚きた
185:名無しさん@1周年
17/12/05 14:53:31.03 S97T5TSY0.net
むき身でok
186:名無しさん@1周年
17/12/05 14:54:18.06 CbMkw/bs0.net
リーリーリー…
リーリーリー…
187:名無しさん@1周年
17/12/05 14:57:49.41 87GcS3J90.net
>>181
普通サイズだと200gくらいらしい 天然の大きな物だと350gくらいだと・・・・
天然帆立の産地だと釣れる可能性が高いし
188:名無しさん@1周年
17/12/05 15:05:28.57 HCnwyIXo0.net
>>1
何が「うらやましい」だ。
ホント、卑しく浅ましい奴だな、糞トンキン畜は。
そんなにホタテが食べたければ、額に汗して働け。
働いて得たカネで好きなだけホタテとバターを買って食え!
189:名無しさん@1周年
17/12/05 15:17:08.33 E7QxX4Mo0.net
ホタテは羨ましいが国産バターは特に嬉しくないな
エシレバター無料プレゼントだったら本気で移住考える
190:名無しさん@1周年
17/12/05 15:18:51.95 Xf8myjaZ0.net
>>167
着けたければかまわんが
191:名無しさん@1周年
17/12/05 15:36:16.87 7t5nRqYb0.net
>>159
どれも笑顔のいい写真だな
192:名無しさん@1周年
17/12/05 15:41:15.10 cSI3oyMz0.net
バターはよつば
193:名無しさん@1周年
17/12/05 16:20:08.79 /OcUdyDc0.net
>>14
既に言われてるが受信機(NHKを見れる機器)
194:が設置されてない限り契約の義務は発生しない 『契約してないから支払いの義務も発生しない』←ここ超重要 TVが置いてありNHKを見ようと思えば見れる状態だが契約していない(若しくは過去5年NHK受信料を1円も払ったことがない)場合だが 放送法64条違反となるが罰則は無い そして放送法には受信機を設置したら契約しろとは書いてあるが「受信機を設置したら受信料を払えとは書かれていない」 つまり「NHK見てるのに契約せず受信料を払ってなくてもNHKに支払う義務は発生しない(契約していないので)」 その裁判が今最高裁で行われてるのでこちらのスレへ行くと良いだろう 【高知地裁】NHK受信契約、承諾なしで成立 NHKの申し込みから2週間で成立★7 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512170305/
195:名無しさん@1周年
17/12/05 16:22:16.28 /OcUdyDc0.net
>>45
北海道・群馬・京都・島根・鳥取か…
196:名無しさん@1周年
17/12/05 17:19:49.23 YSaqjmES0.net
>>193
魔境ばかりだな
197:名無しさん@1周年
17/12/05 21:42:21.50 Bk1iE8nbO.net
>>178
いきなり火病起こして草
198:名無しさん@1周年
17/12/05 21:56:03.36 Bk1iE8nbO.net
>>194
京都が魔境w土人すぎるぞ、チョン
最大の魔境はお前の故郷の済州島だろ。島一つまるごとが朝鮮から追放された
罪人の流刑地で非差別民の居住地でもあるって、呪われた小島だよな。本国で犯罪を
犯して逃げ出した奴や食いつめた貧民もあの小島に逃げ込んでるんだったっけ
お前らは自分たちの身元を隠すために故郷の歴史を北海道の話みたいに
すり替えて最近ネットによく書き込んでるよな
199:名無しさん@1周年
17/12/05 23:20:18.01 T4A9YXjF0.net
>>22
親父が養殖の手伝いに行って、報酬として毎週毎週新鮮なホタテを大量に持ち帰ってきた。
喜ぶのは3回まで。
後は殺意だ。
今はホタテなんて見たくもない。
親父が夕張メロン農家の手伝いに行っていた。
後は殺意だ。
親父がイクラの加工工場に。
後は殺意だ。
キノコ、秋刀魚、林檎、さくらんぼ、鮭、筍。
後は殺意だ。
どんなに新鮮でも、毎日毎日出されたら見るのも嫌になるぞ。
200:名無しさん@1周年
17/12/05 23:29:40.00 T4A9YXjF0.net
>>33
今は東京だけど、そんなに苦でも無かったけどな。
アパート暮らしになっても、隣の女子高生と女子中学生の姉妹と話しながら雪かきしてたり、
近所のお婆ちゃんの雪掻きしてあげて、煎餅食べながらお茶飲んだり。
何事も楽しみ方が有る。
何より雪景色の綺麗さは東京では味わえない。
パウダースノーが風で舞い上がってキラキラしてたり、ダイヤモンドダストを見ながら散歩したり。
201:名無しさん@1周年
17/12/05 23:30:05.31 DV18XrNh0.net
>>197
お前のレスは2行で嫌になったけどな
202:名無しさん@1周年
17/12/05 23:34:36.59 T4A9YXjF0.net
>>199
読まなきゃ良いのに
203:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています