17/12/02 21:26:45.58 8P7sm11e0.net
赤旗が今後発信する電波が永遠に公式のデータとして残る事になるけど良いのか?
50:名無しさん@1周年
17/12/02 21:59:55.77 sqeUOB4E0.net
>>48
業務用のタブレット忘れてるぞ
51:名無しさん@1周年
17/12/02 22:04:42.41 Jb7c8F5O0.net
コピペされまくって粗探しし放題w
52:名無しさん@1周年
17/12/02 22:05:50.10 E2WMO7Dp0.net
物凄く頭の悪い連中がアジトに篭ってシコシコ書いてんだよねw
出自の不自由な人達w
53:名無しさん@1周年
17/12/02 22:34:49.59 DugANfqO0.net
田布施システム(プロレス電子版)
54:名無しさん@1周年
17/12/02 22:43:31.79 HmWStQBE0.net
>>7
「時給」にはならんだろう
一般紙の配達と同じくらい
55:名無しさん@1周年
17/12/02 22:56:07.68 LydVrP+c0.net
党費未納の連中は他の強制労働をさせるのか
56:名無しさん@1周年
17/12/02 22:59:40.77 xR/lffck0.net
ここで叩きまくればいいだけの事
57:名無しさん@1周年
17/12/02 23:03:15.48 kxHfEwh10.net
>>33
公務員だろ
58:名無しさん@1周年
17/12/02 23:10:52.67 C3rcu8570.net
昔は事実関係の調査能力にはそれなりの定評があった赤旗だが今はただのプロパガンダメディアでデマ製造機
劣化しまくり
59:名無しさん@1周年
17/12/03 03:06:41.84 9yXG2mhq0.net
電子書籍なんてブルジョワ的だ!許せん!
60:名無しさん@1周年
17/12/03 03:11:57.18 LMBrJbfS0.net
>>7
党費払ってでも配らせて貰ってるんだろ、あの人等は。
時給で言えばマイナスだわw
61:名無しさん@1周年
17/12/03 05:21:01.78 cDDqgJoV0.net
企業批判ガンガンやれば受けるのに・・・
62:名無しさん@1周年
17/12/03 06:54:15.87 Es7Kj/gg0.net
しんぶん赤旗電子版
朝日新聞デムパ版
63:違反スレ
17/12/03 09:55:45.09 JqqBpSRY0.net
違反スレ
在日孤高
赤旗の宣伝
【政治】「赤旗」電子版、来夏から発行=共産[12/02]
スレリンク(newsplus板)
64:名無しさん@1周年
17/12/04 00:50:17.15 WVziH/XO0.net
紙媒体にプラス1000円で電磁板なんて某財界御用新聞のようなことはないよな。
65:名無しさん@1周年
17/12/04 01:28:50.00 fP8JAPRy0.net
【注】音声データの利用の注意
パソコンに保存(ダウンロード)してから、パソコンで再生しながらカセットテープに録音したり、音楽用CDやCD-ROMに変換してご利用ください。
ダウンロードできるファイルはMP3というデータ形式で、対応する再生ソフトウェアを使って聞くことができます。
リンクを右クリック(Windowsの場合)すると、音声ファイルをパソコンに保存できます。 MacOSをご使用の場合は、controlキーを押しながらクリックすると、ファイルダウンロードメニューが出ます。
66:名無しさん@1周年
17/12/04 01:30:26.19 fP8JAPRy0.net
30分もありやんのw
67:名無しさん@1周年
17/12/04 01:31:48.01 Nr5/pi7a0.net
ネットのムダ使い
68:名無しさん@1周年
17/12/04 01:33:07.76 h7tnxTkL0.net
>>37
国全体で超ブラック企業を営んでいたのが
旧ソ連であり中国
共産主義者の気に食わなけば、
シベリアに飛ばされるという
69:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています