【ホルモン】育児放棄に特定ホルモンが関与かat NEWSPLUS
【ホルモン】育児放棄に特定ホルモンが関与か - 暇つぶし2ch50:名無しさん@1周年
17/11/29 22:26:53.98 uDdHMPXk0.net
>>46キモッ

51:名無しさん@1周年
17/11/29 22:27:26.84 rO1l0csV0.net
アマタイヘンというのはあるのか?

52:名無しさん@1周年
17/11/29 22:27:35.04 RFsCzmzR0.net
保育所に子どもを入れている親は、
全員ネグレクトってことか。

53:名無しさん@1周年
17/11/29 22:27:59.72 Dmt3Sq8/0.net
親が胎児の時?
んじゃ祖母が悪いんじゃん

54:名無しさん@1周年
17/11/29 22:28:22.50 UY+nLIgq0.net
悪いのはあたしのせいじゃなくてホルモン不足なんですう。
病気だから仕方がないんですう。

55:名無しさん@1周年
17/11/29 22:28:23.95 gOAgYhR30.net
無理やりプロラクチンを投与されて、赤の他人の子の面倒や
クズ男、老人介護をさせられるSFホラーを想像してみた

56:名無しさん@1周年
17/11/29 22:28:49.38 uDdHMPXk0.net
>>49嫁にもよるよね
痩せてたらラード付き
ふっくらならラードが削いである部分だけこてっちゃん

57:名無しさん@1周年
17/11/29 22:29:38.14 uDdHMPXk0.net
デタッ
砂糖

58:名無しさん@1周年
17/11/29 22:30:01.71 uDdHMPXk0.net
誰だぁwwww

59:名無しさん@1周年
17/11/29 22:31:33.43 uDdHMPXk0.net
>>55何それ自殺なの?
自分を虐待?

60:名無しさん@1周年
17/11/29 22:31:34.86 VJQDktaz0.net
弱い子供を捨てる自然のメカニズムなのかもな
で、弱い動物の子をわざわざ拾って育てるホルモン過剰な人間がいて、
犬とか家畜化できたのかもしれない

61:名無しさん@1周年
17/11/29 22:33:24.29 uDdHMPXk0.net
>>60小さい生物
小人の世界

62:名無しさん@1周年
17/11/29 22:34:25.00 ME5bxZHZ0.net
>>25
確か、医者の息子と貧乏人の息子、取り違えて育ち貧乏人の息子があまりにもバカで、兄弟が怪しんで遺伝子鑑定した事件あったよな?
バカの子はバカ

63:名無しさん@1周年
17/11/29 22:35:15.65 WM6S4wBH0.net
>>25
結局全部ホルモンで説明がつくなら、
先天的に特定のホルモンが出にくい→偏った性格形成
悪い環境により特定のホルモンが出にくくなる→偏った性格形成
で、どっちも「関係がある」でFAじゃないか
環境派は遺伝などの先天性をなぜ全く認めないんだろ

64:名無しさん@1周年
17/11/29 22:37:51.02 uDdHMPXk0.net
これは女のとこに行ったな

65:名無しさん@1周年
17/11/29 22:38:48.71 uDdHMPXk0.net
どうせ時間の問題だよね

66:名無しさん@1周年
17/11/29 22:41:14.07 HwjMt3e50.net
育児放棄に限らず、今までは本人の責任とか努力の結果とか自業自得と言われて
賞賛されたり逆に悪者扱いされていたような言動や性格の良し悪しや病気などが
実は全て遺伝子や脳内物質やホルモンが原因だったということがどんどん解明されていくな
良い流れだとは思うが、「罪とは何か?」みたいな物凄く根源的哲学的なところでパラダイムシフトが起きないと
なかなか受け入れられない考え方かもな
「罪を憎んで人を憎まず」とは昔の人はよく言ったもんだと改めて感心するわ

67:名無しさん@1周年
17/11/29 22:41:33.96 uDdHMPXk0.net
意地悪福山だぁw

68:名無しさん@1周年
17/11/29 22:42:28.87 uDdHMPXk0.net
あぁあ
広末が詐欺師に

69:名無しさん@1周年
17/11/29 22:43:51.77 +p9YLP/V0.net
いつもホリエモンにみえる

70:名無しさん@1周年
17/11/29 22:44:08.98 SZYV7QMq0.net
>>63
ええ、元来俺はどっちも「関係がある」派ですよ。
イデンガーイデンガーいうから一石投じただけで書いた文章に固執はないデス。
スレ面白くする為の揉める要員登場してくれればいいのだけど、俺にはそこまで演じられる
ポテンシャルがないですわ(´・ω・`)サーセン

71:名無しさん@1周年
17/11/29 22:45:09.56 FsjcFZVg0.net
日本人は子供を他人に預けたくてしょうがない

72:名無しさん@1周年
17/11/29 22:45:48.46 IqYZJrAs0.net
一世代前の環境による次世代への対応の変化か。
それが実装されているのなら、それには意味がありそうな。
今のヒトだと世代が替わる間に世界が変わってそうだが。

73:名無しさん@1周年
17/11/29 22:46:59.10 uDdHMPXk0.net
盗撮キッショッ

74:名無しさん@1周年
17/11/29 22:49:20.40 jrgTKGWh0.net
でも高プロラクチンだと不妊になるよね

75:名無しさん@1周年
17/11/29 22:50:04.77 uDdHMPXk0.net
>>71嘘だぁ

76:名無しさん@1周年
17/11/29 22:50:58.37 uDdHMPXk0.net
>>74不妊はしらん
不妊になったことないし

77:名無しさん@1周年
17/11/29 22:51:37.11 uDdHMPXk0.net
単身赴任じゃないのか?

78:名無しさん@1周年
17/11/29 22:54:29.20 RzWBRhAF0.net
>>1-77 Weaverら(2004)が、母ラットの育児行動が、グルココルチコイド受容体エンハンサーの
メチル化パターンを通じて、娘の育児行動にも影響するって論文を既に出してるんだけど、
プロラクチンも関与しますよ、っていう部分以外、どの辺が新しいか良く分からん。

79:名無しさん@1周年
17/11/29 22:56:05.73 VtTSjA/60.net
常習的な犯罪者や変態もきっとホルモンのせいだよ
道徳とか善悪でパッシングするのではなく
サイエンスで冷静に理解してあげるべきっっ
迷惑なのは変わりないけどな( ゚д゚)、ペッ

80:名無しさん@1周年
17/11/29 22:56:15.37 RzWBRhAF0.net
Epigenetic programming by maternal behavior.
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)

81:名無しさん@1周年
17/11/29 22:56:16.67 kAaEsLXK0.net
ニワトリの餌にはプロラクチンを断つ薬?が混ぜてあると聞いた
理由は、プロラクチン=子育てホルモンが出てると卵を温めて新しい卵を産まなくなるからだと
ちなみに、プロラクチンは乳汁分泌に関わるホルモンで、授乳してる間は次の子を妊娠しにくい(=子育てに専念できる)
不妊症の女性はプロラクチンの数値が高いことがある

82:名無しさん@1周年
17/11/29 22:56:20.72 6RkdPPYi0.net
ついにホルモン終了の狼煙が上がったか...
URLリンク(www.sankei.com)

83:名無しさん@1周年
17/11/29 22:57:58.63 L/XF2RwT0.net
>>3
なぜに?

84:名無しさん@1周年
17/11/29 22:58:59.02 5EICt1aM0.net
>>3
DQNには去勢が必要

85:名無しさん@1周年
17/11/29 23:01:57.34 8sU/ysZp0.net
プロ 楽ちん

86:名無しさん@1周年
17/11/29 23:04:02.78 cmpr73o80.net
>>05
もう中年精子だから無理だよ5ch男は

87:名無しさん@1周年
17/11/29 23:10:04.39 Nc0tm/u50.net
ホルモン焼いても世話やくな

88:名無しさん@1周年
17/11/29 23:10:32.67 CPJmETw+0.net
瓜揉めホルモンって知ってる?
URLリンク(youtu.be)

89:名無しさん@1周年
17/11/29 23:10:32.73 jrgTKGWh0.net
>>76
プロラクチンが過剰に分泌されると
女の場合は排卵が抑制されるので不妊に繋がる
男でもプロラクチン値が高すぎると勃起不全や精液の異常が出る

90:名無しさん@1周年
17/11/29 23:16:39.87 ousdDPJI0.net
育児放棄が体質だから仕方ないみたいになっていくのか
幼児期の体験が原因なら可哀想とは思うけど
キチガイ無罪みたいなんはやめろや

91:名無しさん@1周年
17/11/29 23:17:34.11 VtTSjA/60.net
人間と言うのは心地の良いものに近づいて不快なものを遠ざけるように出来ている。
ただ、何を心地よく感じて何を不快に感じるのか、というのは
物心つくというか意思決定に自覚的になる頃にはほぼ決まっているのでは。
人生のムダの多くは、何を心地よく何を不快に感じるか
というのを自分で選択出来ると思っている部分にある気がする。
努力する才能というのがあるが、それは自分が心地よいものを上手く組み合わせることが出来る才能だと思う。

92:名無しさん@1周年
17/11/29 23:17:58.60 IqYZJrAs0.net
>>78
プロラクチンなら高くする安直な手段があるあたり?
何か副作用があった気がするが。

93:名無しさん@1周年
17/11/29 23:22:10.05 tN+WdEPe0.net
つまり生まれたときにすでに虐待する母親は決まってるって事か
兆候くらいはありそうだけどなペットを可愛がれないとかさ

94:名無しさん@1周年
17/11/29 23:27:06.44 Q2rzkBvy0.net
マウスの育児って

95:名無しさん@1周年
17/11/29 23:29:53.17 DghqHVXz0.net
マキシマムザってホルモンがお気に入り

96:名無しさん@1周年
17/11/29 23:35:14.61 GG4DoE950.net
>>81
ほむ、大好物のTKGはどうなんだ それはいってるのか

97:名無しさん@1周年
17/11/29 23:36:05.90 73E6AKb3O.net
>>79
衝動性とテストステロンレベルって関連あるでしょ

98:名無しさん@1周年
17/11/29 23:45:56.95 54Pcpeqy0.net
ホルモン噛み切れないんだけど

99:名無しさん@1周年
17/11/29 23:46:48.81 mOfPmfAt0.net
>>62
あれ、本物の兄は兄弟と仲良くやってるらしいけど、ニセ兄がどうなったか気になる
財産独り占めして訴えられてたよね
遺伝子は環境を超えないんだと思った

100:名無しさん@1周年
17/11/29 23:47:20.91 L6Spv1BX0.net
ここで言うホルモンとシマチョウとかマルチョウとかのホルモンは別物なの?

101:名無しさん@1周年
17/11/30 00:16:35.19 RUbmpnqR0.net
他にもテストステロンとかでもあったような…
胎内の環境によって発生に変化はあるだろうしな
プロラクチンが少ない事でどこが発達していないか、それとも過剰に発達しているのか分かるのかな
胎内環境=母体の外の環境だから何かしら外の状況に合わせた行動なのかもね

102:名無しさん@1周年
17/11/30 00:21:02.83 BwxIdnAq0.net
ここまで賢者タイムなし。
射精後の賢者タイムはプロラクチンのせいなんだが、知らんのか

103:名無しさん@1周年
17/11/30 01:07:49.16 JYcywBBh0.net
>>70
建物と同じじゃない?
地下にある基礎の部分が遺伝で、地上に出てる建物が環境
基礎がしっかりしててもそのあとが手抜き工事なら質の悪い建物になるし
地上に出てる部分にどんなにお金をかけても基礎が悪ければ傾きやすい

104:名無しさん@1周年
17/11/30 01:17:36.46 B1p2Tbm/0.net
>>102
性犯罪者にプロラクチン投与したら再犯率下がる?

105:名無しさん@1周年
17/11/30 01:20:34.75 cE8Bs2vu0.net
女を見ただけでやりたくなるんでしょう?

106:名無しさん@1周年
17/11/30 02:11:37.42 OFKq8qjf0.net
プロラクチン
>ドパミン部分作動薬アリピプラゾールを使用した者の44%が低プロラクチン血症と診断された報告がある
アリピプラゾール
>2006年1月、日本において商品名エビリファイで承認され、同年6月に薬価基準に収載された
鬱で薬飲んだことがある女は要注意だな。

107:名無しさん@1周年
17/11/30 02:13:41.23 6fZ3oyb70.net
出産した後の脳には変化が現れて少し知能が高くなるそうだ
その変化が見られない場合育児放棄する確率が高いって昔テレビで検証してた

108:名無しさん@1周年
17/11/30 03:38:15.93 MR6HYKn70.net
>>74
産婦人科女医はプロラクチンが高いから不妊になりやすいんだよね。常に赤ん坊がいる環境はプロラクチンが高まるからね。

109:名無しさん@1周年
17/11/30 03:43:41.57 MR6HYKn70.net
>>1
プロラクチンを増やすには
妊婦はキャベツを食べること。
出産したら母乳で赤ん坊を育てること。

110:名無しさん@1周年
17/11/30 05:53:39.45 h2qUg+Ka0.net
育児放棄のプロ楽チンか。

111:名無しさん@1周年
17/11/30 18:00:45.77 Vr+f/M/Z0.net
>>39
違うよ
妊娠中に環境悪い母は、子供を育てる。
無事に育った子供は、我が子をネグレクト
って研究結果

112:名無しさん@1周年
17/11/30 18:03:48.85 Vr+f/M/Z0.net
>>44
次世代の悪循環を断てるかもって話

113:名無しさん@1周年
17/11/30 18:35:14.01 9ceLm4O20.net
>>111
>育児を放棄するマウスは正常なマウスに比べて、妊娠後期に血中の
>「プロラクチン」というホルモンの濃度が低いことがわかり、このマウスから生まれた子どもは
>親になってもほとんど育児をしなかったということです。
良く読んで
>>1には3代のネズミが出てくる
育児を放棄するP=妊娠後期のプロラクチン濃度が低い
それから生まれたF1=育児放棄する
どちらも育児放棄する親ネズミ

114:名無しさん@1周年
17/11/30 19:02:43.16 5QlXj3WQ0.net
牛タンはホルモンなのか?
なんてこった。

115:名無しさん@1周年
17/11/30 19:13:01.74 P/QBJLeI0.net
>>16
そこは、ホルモンは内臓だけではないぞう、だろ

116:名無しさん@1周年
17/11/30 19:17:47.99 ljNzZIK/0.net
人間の性格の問題が
単に「脳内の成分の違い」で全部片付きそうな勢いだね

117:名無しさん@1周年
17/11/30 23:57:52.30 YSLe3zvzO.net
>>116
実際そうだろ
性格って外部からの刺激に
どういう反応をするかってことの積み重ねなんだから

118:名無しさん@1周年
17/12/01 00:07:43.88 8QYLLIwK0.net
>>74
プロラクチンて産後の授乳期に増えて母乳を出すためのホルモンだもんね
妊娠前にプロラクチン値が高くなると、授乳期と同じ状態になるから不妊になる

119:名無しさん@1周年
17/12/01 21:06:09.78 tYG7vStR0.net
賢者ホルモン


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch