暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch350:名無しさん@1周年
17/11/21 20:29:55.39 Pl9TGYru0.net
>>105
安倍総理はわからないけど、財務省と黒田総裁は確信犯だろけどね。
母校の偏差値が60ある人間(つまりマーチ程度のお頭あればわかる)なら、
やる前からこうなることは予想できていた政策。
>
黒田日銀総裁はもとより、経済学者の岩田規久男副総裁でさえ、
日銀など中央銀行や銀行など金融機関や金融システムの実務や実情のことを
実はほとんど知らなかった形跡が強いんだよね。
経済学者でも理論には詳しくても、日銀や銀行など金融機関の実務などには疎い人が多いようなんだよね。
特にマクロ経済学者。リフレ派もそうだろう。
もし、彼らが日銀や銀行など金融機関の実務や実情に「精通」してたら、
『事前に撤退する基準や道筋や計画を立てないまま』、
日銀が毎年80兆円以上も大量に国債を購入させる『異次元の金融緩和』という極端で異常な政策は取れなかっただろう。
『異次元の金融緩和』によって、日銀が異次元なほど国債資産を抱えてしまい、
金利が上昇して来ると、日銀が債務超過に陥るリスクが高まっているから。
だから、これ�



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch