【神奈川】2006年に横須賀で起きた米兵による強盗殺人、賠償額4割で示談 差額は日本政府が遺族へ支払いat NEWSPLUS【神奈川】2006年に横須賀で起きた米兵による強盗殺人、賠償額4割で示談 差額は日本政府が遺族へ支払い - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:紅あずま ★ 17/11/18 00:00:22.86 CAP_USER9.net 米兵による強盗殺人、賠償額4割で示談 差額は日本政府 朝日新聞:2017年11月17日22時31分 http://www.asahi.com/articles/ASKCK4Q44KCKULOB00P.html http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171117004818_comm.jpg 遺族の山崎正則さん(左)が見守るなか、代理人弁護士が米側との示談書に署名した=横浜市中区. 2006年に神奈川県横須賀市で起きた米兵の男による強盗殺人事件で、被害者の遺族が17日、「見舞金」として米政府が約2800万円を支払う内容の示談を受け入れた。 民事裁判では約6500万円の賠償を元米兵に命じていたが、その4割ほどにとどまる。 日米間の合意で、差額は日本政府が支払う形になる。 米側は、元米兵を「永久に免責する」ことも示談の条件として求めていた。 遺族の山崎正則さん(69)はこの条件を削除するよう強く求めて交渉を続けてきたが、横浜市でこの日、示談書に署名した。 「1円も弁済しない米兵を免責するのは納得できないが、米側に今日まで引き延ばされた。苦渋の選択だ」と話した。 事件は06年1月に発生。パート社員の女性(当時56)が出勤途中、道を尋ねるふりをして近づいてきた公務外の米空母乗組員の男に殺害され、現金1万5千円が奪われた。 内縁の夫の山崎さんらは損害賠償を求めて提訴。元米兵に約6500万円の賠償を命じた09年の一審判決が確定した。 元米兵は現在も、無期懲役刑で… 残り:403文字/全文:828文字 ※公開部分はここまで ※無料登録して全文を読むことが出来ます 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch