【高齢化】認知症患者の割合、日本1位…OECD加盟35か国で 2位イタリア、3位ドイツat NEWSPLUS
【高齢化】認知症患者の割合、日本1位…OECD加盟35か国で 2位イタリア、3位ドイツ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
17/11/10 20:10:53.66 z+WkuFRo0.net
長寿大国だからしゃーない

3:名無しさん@1周年
17/11/10 20:11:23.75 PyK4Eata0.net
お前らもあと5年もすれば…

4:名無しさん@1周年
17/11/10 20:11:30.84 KjDUcGFr0.net
他の国は認知症になる前に死んでいるから・・・

5:名無しさん@1周年
17/11/10 20:11:35.27 FhOMSiEx0.net
老々介護が現実だからな。

6:名無しさん@1周年
17/11/10 20:11:50.42 oiSLb0T70.net
ネトウヨの永遠のライバル韓国の順位は?

7:名無しさん@1周年
17/11/10 20:12:37.76 .net
>>1
<丶`Д´>・・・・・・ ←

8:名無しさん@1周年
17/11/10 20:12:56.99 KjDUcGFr0.net
認知症の割合ではなく、
70歳時点での国別認知症の割合で出してくれないと科学的に評価できない

9:名無しさん@1周年
17/11/10 20:12:57.39 bflWGnAY0.net
長寿+少子化だからな
買い物行っても7割くらい年寄りだわ

10:名無しさん@1周年
17/11/10 20:13:18.24 fydkIFjF0.net
海外では規制されている添加物も野放しの日本
外国人は血色がよく、
日本人は土気色の顔

11:名無しさん@1周年
17/11/10 20:13:23.18 E0QX8qCs0.net
高齢者限定で割合だした結果だと思ってちょっとびっくりしたわ

12:名無しさん@1周年
17/11/10 20:13:39.25 +aTZ3hjd0.net
超高齢化社会だからな
年寄りばっかりなんだから、自然と認知症患者の割合も増えるさ
お前らの親だっていつまでも元気でいるわけじゃないんだぜ
 

13:名無しさん@1周年
17/11/10 20:14:25.41 lSdRNAEO0.net
そりゃ先進国で医療すすんでりゃな。

14:名無しさん@1周年
17/11/10 20:14:30.43 JmQ6XP9R0.net
甘い物食いまくり+運動しないから痴呆になるんだろ

15:名無しさん@1周年
17/11/10 20:14:42.40 RRgGuQQF0.net
名前をちょっとわざと間違えたり
同じ話を繰返しされたり
目の前で忘れた、忘れた等と言われると
認知症になる
新興宗教がやってる犯罪だが
立証が難しく捕まえるのが難しい

16:名無しさん@1周年
17/11/10 20:15:48.60 FhomaE0x0.net
つか安楽死尊厳死が合法化され
寝たきり老人が皆無なだけだよ

17:名無しさん@1周年
17/11/10 20:16:03.08 +LiN6qAS0.net
天使降臨!ダイハツブースの清楚美女【東京モーターショー美女めぐり】
URLリンク(utzop.ryanjlowe.biz)
【TOKYOモーターショー2017美女めぐり】[ 美人揃いで話題]沸騰だったダイハツコンパニオンまとめ
URLリンク(utzop.ryanjlowe.biz) 564rfd

18:名無しさん@1周年
17/11/10 20:16:24.44 H0S4xOp90.net
労働ストレス凄そうだもんな
それとも何故か日本では規制されない添加物による弊害か

19:名無しさん@1周年
17/11/10 20:16:40.30 Fv05XnhU0.net
これから寿命100歳が普通になってくる
50歳でもまだ半分だ

20:名無しさん@1周年
17/11/10 20:16:43.29 Ye6Xwbd20.net
胃ろうとIVHと透析やめる?

21:名無しさん@1周年
17/11/10 20:16:45.67 t57jF8GH0.net
日独伊三国同盟か

22:名無しさん@1周年
17/11/10 20:16:47.38 +0cteQ3B0.net
敗戦国3トリオじゃねーか

23:名無しさん@1周年
17/11/10 20:17:00.40 lahCEGhl0.net
これは恐らく認知症の認知率が一番高いのが日本なんだと思うわ
高齢者医療に金掛け過ぎって事やね(´・ω・`)

24:名無しさん@1周年
17/11/10 20:17:09.45 b/IV4b8G0.net
どうも、第二次世界大戦のときの敗戦国が上位に来てるんだよな。
先進国で少子化が進んでいるのも、この旧-敗戦国だと。

25:名無しさん@1周年
17/11/10 20:17:12.98 7djEqDDC0.net
日独伊の三国同盟じゃねぇかよ。

26:名無しさん@1周年
17/11/10 20:18:01.28 q1pUIhdQ0.net
枢軸(´・ω・`)

27:名無しさん@1周年
17/11/10 20:18:23.09 4+il+SS20.net
米が原因だな。

28:名無しさん@1周年
17/11/10 20:18:35.92 7p1AcFTL0.net
>>6
兄弟国だろうが

29:名無しさん@1周年
17/11/10 20:19:29.85 PtOmE1Dp0.net
40代、50代、60代とか区切って数値出せよ
親はどう言う教育をしたんだ?

30:名無しさん@1周年
17/11/10 20:20:33.74 kqiSfUB40.net
無理矢理生かしてるからなんですけどね

31:名無しさん@1周年
17/11/10 20:20:59.77 0l9uxbOd0.net
牛丼チェーンで食うようになったからだろうな
安い牛にはアメリカ製プリオンが豊富

32:名無しさん@1周年
17/11/10 20:21:34.24 t57jF8GH0.net
敗戦国だから終戦後の食糧難が影響してる世代が多いからかと無理矢理こじつけてみる

33:名無しさん@1周年
17/11/10 20:21:51.22 HVEXooSN0.net
高齢での認知症は仕方ないが、老いも若きも全国民の90%が認知バイアスの国があるそうな。

34:名無しさん@1周年
17/11/10 20:22:12.54 2kYdC1ww0.net
アラフィフで独身で底辺仕事で
死ぬまで認知症になっている場合じゃありません(涙

35:名無しさん@1周年
17/11/10 20:22:37.80 FwhmfYXY0.net
安楽死や尊厳死が合法化されてる国と単純比較してもな

36:名無しさん@1周年
17/11/10 20:22:49.26 iWkkdTdp0.net
長寿の北欧各国は
どうなってるんだろうね?
体質なのか、食べ物なのか、
医療水準の差なのか?
分からない。

37:名無しさん@1周年
17/11/10 20:23:46.10 H6Zyy5qb0.net
平和で治安も良く、警戒しながら生きる必要がなければボケもするだろ。ある意味シアワセなんだよ

38:名無しさん@1周年
17/11/10 20:24:07.87 lBgqxdK60.net
無駄に長生きし過ぎなんだよ。
そうなる前に自分で判断しないと。
ボケてからじゃ遅いんだよ。

39:名無しさん@1周年
17/11/10 20:24:41.57 tux7Bw4a0.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
URLリンク(www.mreczaqwkop.shop)


40:名無しさん@1周年
17/11/10 20:24:50.82 PR7oKtY60.net
>>29
パパとママの悪口言うなオタンコナス

41:名無しさん@1周年
17/11/10 20:25:45.86 yLu7+GWy0.net
そりゃあお年寄りを何がなんでも生かす方向の国なんで当たり前の結果だね

42:名無しさん@1周年
17/11/10 20:25:53.70 9UKzEs5d0.net
>>1
睡眠薬とか色んな精神薬処方し過ぎだろ

43:名無しさん@1周年
17/11/10 20:26:05.53 jBfMimjq0.net
>>1
>>6
>>7
34位だった
ソースは、OECD本家より
URLリンク(www.oecd-ilibrary.org)

44:名無しさん@1周年
17/11/10 20:26:41.59 2kYdC1ww0.net
とはいえ子供としては親には長生きしてもらいたいし
やっぱ血は水よりも濃いわけで

45:名無しさん@1周年
17/11/10 20:26:42.54 S+k0ATqv0.net
高齢者多いんだから当たり前だろ
年齢別に出せよバカ

46:名無しさん@1周年
17/11/10 20:27:44.13 zRTXKI3V0.net
まだまだ増えるだろ、これ
どうすんの
医療のあり方を修正せんと

47:名無しさん@1周年
17/11/10 20:28:33.84 zxZ/Va2h0.net
>>1
自分たちが洗脳されていることに気がつかないアホども。
★ニューヨーク・タイムズ 
ユダヤ系ドイツ人アドルフ・オックスによって1892年に買収された。 
★ワシントンポスト 
ユダヤ人一族であるグラハム家が支配、2013年には社名を「グラハム・ホールディングス」に変更した。 
★ABC(アメリカ三大ネットワーク) 
ユダヤ人レナード・ゴールデンソンが1951年に買収し、CEOとして君臨。95年にそのABCを買収したのがディズニーだが、会長のマイケル・アイズナーもユダヤ人。 
★NBC(アメリカ三大ネットワーク) 
ユダヤ人デビット・サーノフが支配し、ロックフェラーと組んで成長を遂げた。 
★CBS(アメリカ三大ネットワーク) 
ユダヤ人ウイリアム・ペイリーが創業して長く君臨。その後、会長を務めたローレンス・ティッシュも東欧ユダヤ移民2世で「ユダヤ名誉毀損防止連盟(ADL)」の最高幹部 だった。 
★FOX(アメリカ四大ネットワーク) 
ユダヤ人を母に持ちイスラエルのシャロン首相の親友でもあるメディア王ルパート・マードックが1985年に20世紀フォックスを買収後に設立したテレビ局。 
★CNN 
ユダヤ系ポーランド人のベンジャミン・ワーナーが設立した「ワーナー・ブラザーズ」が1995年にCNNを買収した。 
★AFP 
ユダヤ系フランス人のシャルル=ルイ・アヴァスが、1835年に創業したフランスの通信社が原型。 
★ロイター 
ユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイターが設立したイギリスの報道および情報提供企業。 
↓日本のマスゴミとユダヤの関係はこちら 
URLリンク(i.imgur.com)

48:名無しさん@1周年
17/11/10 20:28:56.16 ndFIJka30.net
何なんだよ、この先行きのない国は。

49:名無しさん@1周年
17/11/10 20:29:09.72 SzgWvMZZ0.net
他国は認知できてないんじゃない?

50:名無しさん@1周年
17/11/10 20:30:30.60 lBgqxdK60.net
自分でボケてきたの分かるだろ。
どうせガンとか大病するんだから、その時に治すか治さないで死ぬか決めるんだよ。

51:総本家 子烏紋次郎
17/11/10 20:31:14.87 WjDaFIqI0.net
国丸ごと認知症の朝鮮人を忘れちゃ
いけませんぜ 各々方

52:名無しさん@1周年
17/11/10 20:32:31.36 wvo/1asb0.net
認知症の自宅介護は地獄。
子育てはどんだけ辛かろうがその子には将来がある。
介護は育ててくれた恩返しと思っても、心がやられる。
特養とか老人ホームの手当ふやさないと、どんどん心中増えると思う。

53:名無しさん@1周年
17/11/10 20:32:36.55 jBfMimjq0.net
>>1
1000人あたりの認知症の人数
      2017  2037
Japan  23.3  38.4
Korea  9.6   23.8

54:名無しさん@1周年
17/11/10 20:33:18.79 0l9uxbOd0.net
>>51
常に下を見て安心したくなるような思考って
すでに認知症みたいなもんだよね
前向きに生きる気力がゼロ

55:名無しさん@1周年
17/11/10 20:34:26.40 yLu7+GWy0.net
人間だけでなく
動物は危険を察知して回避する本能が身についている
その能力がなければ即、死に繋がるから
敵に見つからないようにしたり
落ちれば死ぬような崖や川は避けたりする
これができなければすぐに死んでしまう
痴呆症はその危機回避能力もなくなる状態
危機回避能力がない状態で徘徊すれば死にやすいのは当たり前のこと
それを周囲の人間の力で押し留めているという
なんとも不毛な状態
余談だが認知症という呼び方は認知する事自体が病気であるかのようで相応しくないと思う

56:名無しさん@1周年
17/11/10 20:35:44.26 t57jF8GH0.net
認知症のメリット(患者本人にとって)は死への恐怖が薄らぐことかな

57:名無しさん@1周年
17/11/10 20:36:27.65 RMhw/H9F0.net
要は無駄に長生きしてるってこと。死期を悟ったら俺もこの世からオサラバするわ。

58:総本家 子烏紋次郎
17/11/10 20:36:40.71 WjDaFIqI0.net
>>54
悔しいか?w

59:名無しさん@1周年
17/11/10 20:37:22.64 4rlcjlAw0.net
揃って敗戦国だな 偶然か?
それとも

60:名無しさん@1周年
17/11/10 20:38:11.72 3m2lWurp0.net
日独伊同盟の結果だな

61:名無しさん@1周年
17/11/10 20:38:29.14 OKJdEhLC0.net
ネトウヨって認知症??

62:名無しさん@1周年
17/11/10 20:38:39.61 Hy1h459E0.net
老人を甘やかし過ぎるから、ボケる。

63:名無しさん@1周年
17/11/10 20:39:47.74 xGm+/XJA0.net
年金をやめて生涯働けるようにしないと減らないだろうね認知症は
日本人は友達づきあいを苦手とする人が多いから
仕事しなくなったら誰とも喋らず家でぼーっとする人が多い
他人と喋らなくなると途端にボケるから

64:名無しさん@1周年
17/11/10 20:39:59.17 15n9OYh20.net
ぎゃああああああああああああああああああ・・・・・
1970年 1億人 平均年齢30歳 ※60歳以上は700万人
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300~3500万人で以後推移していく
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
2050年 9708万人 平均年齢58歳
2060年 8674万人 平均年齢60歳
日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1980年】14歳以下23.5% 65歳以上9.1% 総人口1億1706万人←健全な年齢構成だった時代
【2017年】14歳以下12.69% 65歳以上27.2% 総人口1億2710万人(2016年)

2018年 現在約120万人いる18歳人口が減少しはじめる
2020年 日本人女性の二人に一人以上が50歳以上になる
2021年 団塊ジュニア世代が50歳に。介護離職が増加
2022年 団塊世代が75歳になり、超高齢化社会が加速
2025年 東京都の人口が減少に転じる。全国で介護職員が37万7千人不足
2026年ごろ 認知症患者が800万人に
2031年 18歳人口が100万人を割り込む。経営が悪化する大学が続出
2035年 日本の人口の4割が60歳以上になる
2040年 自治体の半数が消滅の危機
2040年ごろ 孤独死が年間20万人発生
2053年 日本の人口が1億人を切る
2055年 75歳以上の人口が2446万人に。4人に1人が後期高齢者になる
2056年ごろ 現役世代の社会保障負担が重くなる。海外に移住する若者も
2065年 日本の人口が約8800万人に
日本中がゴーストタウンになり、若者は消え、高齢者は見捨てられる……。
人口減少で予想される悲惨な未来が、目前に迫っている。2022年に団塊世代が75歳の後期高齢者になり、日本は「限界国家」に向かう。

65:名無しさん@1周年
17/11/10 20:40:24.02 0l9uxbOd0.net
>>58
悔しいんじゃなくて、悲しいの
先進国で最下位と言われて、韓国には勝ってると返す精神性を持っているのが
あんただけじゃなくて、今の日本の若者に蔓延しているメンタリティだから

66:名無しさん@1周年
17/11/10 20:40:40.06 7s9ths4/0.net
このまま行くと10年ちょい後くらいには国民の10人に1人がボケ老人なんだけど
それって国として成り立つもんなの?

67:名無しさん@1周年
17/11/10 20:41:39.74 2kYdC1ww0.net
とはいえ老後にはバラ色の人生が待っていると遮二無二に走ってこられた先輩方ですから
敬意を以ってお送りしたい

68:名無しさん@1周年
17/11/10 20:41:56.26 wcLUdlkw0.net
2025年以降、更に凄まじくなっていきそふ w

69:名無しさん@1周年
17/11/10 20:42:00.99 fPO7hHT60.net
両親とも同時にボケて介護地獄

70:名無しさん@1周年
17/11/10 20:42:06.90 ZqU4j4RI0.net
認知症と高齢化に伴う認知機能低下は別モノ
死ぬまで働く国になっても認知症は減らないよ

71:名無しさん@1周年
17/11/10 20:42:08.62 hqyeIc/I0.net
自分の親が認知症患う確率は30%くらいかな?
だとしたらかなりの高確率だな

72:名無しさん@1周年
17/11/10 20:42:09.22 cbRAXvie0.net
>>3
ネトウヨなんてのは、そもそも認知症
都合の良い情報しか見ない韓国面に堕ちた馬鹿者

73:名無しさん@1周年
17/11/10 20:43:22.35 wcLUdlkw0.net
>66
団塊がガチでボケていくから、色々やヴぁひ w

74:名無しさん@1周年
17/11/10 20:43:38.64 zRTXKI3V0.net
>>52
子育てと違って介護はいつまで続くか
分からんのもストレスのひとつだよな
元公務員で生きてる限り
年金たんまり貰える親戚の家でさえ
家族は疲弊しきってたわ

75:名無しさん@1周年
17/11/10 20:44:27.36 lHX27Bfz0.net
>>72
いえーい俺真正のネトウヨでーす
認知症ってね何かが悪いと思いだした時点で始まりの終わりなの
何か思い当たることがない? 安倍が悪い放射能が悪い
これね被害妄想から始まる認知症で脳のエラー
後昔を異常に懐古するのも「レミニッセンス・バンプ」て言ってね
認知症の始まりだよ 学生闘争パヨクさん

76:名無しさん@1周年
17/11/10 20:44:54.87 fQkrdtaO0.net
なんだ人口比か

77:名無しさん@1周年
17/11/10 20:45:18.43 yLu7+GWy0.net
皮肉な事に
献身的な介護とやらをすればするほど長く生きる
肉体の寿命は長くなる
精神の寿命は尽きていても肉体だけは生きる

78:名無しさん@1周年
17/11/10 20:45:23.48 hOIHqqRR0.net
いやーこれは原因がありそう。枢軸国はつらいのかもな。

79:名無しさん@1周年
17/11/10 20:45:31.27 15n9OYh20.net
>>9
おれは40歳のオッサンだけど、
最近、この国に生まれてきた若者は
生まれた時から周りは老人だらけで若者が少ない環境で気の毒だ。これからはもっともっと少子高齢化が進む。
こんな日本でも30年程前は高齢者が少なくて若年者が多い年齢構成の国家だった。

80:総本家 子烏紋次郎
17/11/10 20:46:06.43 WjDaFIqI0.net
>>65
日本の若者の幾人を知ってるって云うんだよ
教育に携わってる人間かな?

81:名無しさん@1周年
17/11/10 20:46:33.28 MpOB2va+0.net
イヤイヤどう見ても1割は認知症
2%のわけがねえ

82:名無しさん@1周年
17/11/10 20:46:38.37 zRTXKI3V0.net
>>63
嘱託で元の職場で働く というんじゃダメなんだろうな
確かに自営の老人のほうが元気だわ
違うストレスはかかるだろうけど

83:名無しさん@1周年
17/11/10 20:46:43.38 gHg1mT0u0.net
気狂い社会だからな
本人も狂わないと正気を保てないんだよ

84:名無しさん@1周年
17/11/10 20:46:48.30 .net
>>8
71歳で認知症になる人もいれば50歳で認知症になって69歳で死んでしまう人もいる。

85:名無しさん@1周年
17/11/10 20:46:57.27 EAHorTel0.net
>>8
そりゃ統計の切り口が違うだろ
認知症診断の普及率だって異なる

86:名無しさん@1周年
17/11/10 20:47:14.69 wcLUdlkw0.net
>79
理論上、今年生まれた子は2100年まで生きる可能性がそこそこあるけど、
どうなるのか想像つかんなぁ・・。

87:名無しさん@1周年
17/11/10 20:47:48.30 1KAwVZ8B0.net
朝鮮人だと、生まれてすぐに認知症が悪化し始める

88:名無しさん@1周年
17/11/10 20:48:19.15 Hy1h459E0.net
自力で生活できなくなったら 氏 って世の中にすれば、認知症居なくなる。

89:名無しさん@1周年
17/11/10 20:48:46.08 akushUWm0.net
なにこの三国同盟感

90:名無しさん@1周年
17/11/10 20:48:58.02 UEQfSBPq0.net
日本特有の魚食文化が原因だな

91:名無しさん@1周年
17/11/10 20:49:02.11 EaT/oBUl0.net
長生きさせすぎ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

92:名無しさん@1周年
17/11/10 20:49:07.58 EAHorTel0.net
>>86
そういう発言がインターネット歴史資料として残るんだろうな
実際は・・・

93:名無しさん@1周年
17/11/10 20:49:09.93 Z33ZuV/t0.net
日本の政治家や官僚見てると、認知症でもしっかり稼げることが分かる。
日本は認知症天国。

94:名無しさん@1周年
17/11/10 20:49:13.53 2kYdC1ww0.net
人間誰しも生まれた瞬間から死へのカウントダウンが始まります

95:名無しさん@1周年
17/11/10 20:49:23.80 hsUt6G3v0.net
脳や細胞の老化を防ぐ研究を先に進めろ
長寿はその後でいい
ボケてまで長生きする意味はないんだよ

96:名無しさん@1周年
17/11/10 20:49:33.08 Erx3y9UW0.net
必要なのは延命でなく安楽死
寝たきりになったら安楽死でいい

97:名無しさん@1周年
17/11/10 20:51:29.66 /gy29PGK0.net
薬の出し過ぎで酷くなってんだろ
まず睡眠薬を出すのを減らせ

98:名無しさん@1周年
17/11/10 20:51:52.83 ToYyCbF10.net
もとファシズム国家スリートップじゃないですか

99:名無しさん@1周年
17/11/10 20:52:11.11 eCILFOVh0.net
老人が自分の公式にそぐわない若者を
出来損ないだから殺せとかいうのは
つくづくいやらしいねw
エレベーターエスカレーターがなかったら
階段の上がり下がりもできないくせにw

100:名無しさん@1周年
17/11/10 20:52:50.41 3sVblEeP0.net
また日本が1位になってしまったか。ネトウヨも誇らしそうだ

101:名無しさん@1周年
17/11/10 20:53:24.90 2kYdC1ww0.net
年取ってくるとどういう風に死にたいかだけですねw

102:名無しさん@1周年
17/11/10 20:53:46.64 85h+jyAs0.net
>>1
いわゆる認知症終末期という状態になっても
胃瘻やら気管切開やらで延命し続けるからそうなる

103:名無しさん@1周年
17/11/10 20:53:50.77 zRTXKI3V0.net
>>96
寝たきりから認知症発症ってケースも 
割合をあげてそうだよなあ

104:名無しさん@1周年
17/11/10 20:54:20.19 MbtT62600.net
車所有者限定で調べて認知症の割合を出してほしい

105:名無しさん@1周年
17/11/10 20:54:34.57 hOIHqqRR0.net
>>95 文化の問題だと思うんだが。
食事かなぁ、、、だとしたらずっと明るみに出ないよ。

106:名無しさん@1周年
17/11/10 20:55:11.22 zwYy//ft0.net
>>95
それより、暗記パンが欲しい

107:名無しさん@1周年
17/11/10 20:55:31.91 mx0MISuN0.net
いま認知症の人の子供の頃には認知症老人は殆どいなかった
平均寿命が延びてこうなった

108:名無しさん@1周年
17/11/10 20:56:51.87 mkN+7pTa0.net
人数じゃなくて割合で一位か
ジャップ災難だな(笑

109:名無しさん@1周年
17/11/10 20:58:58.94 oIAJuqNc0.net
日本に認知症が多いってことじゃなくて、認定されてる人が多いって話でしょ?
老人が病院に行きやすい国ってことだよ

110:名無しさん@1周年
17/11/10 20:59:52.09 hOIHqqRR0.net
分母が総人口か。焦った w
高齢化がすすめば認知症率は増えるよ。

111:名無しさん@1周年
17/11/10 21:00:32.41 6BhNTOwL0.net
途上国じゃ認知症は生きていけないんじゃね

112:名無しさん@1周年
17/11/10 21:01:16.11 SHJLy8j60.net
二位じゃダメなんですか?

113:名無しさん@1周年
17/11/10 21:01:17.28 hIdWO6iF0.net
亡くなった人皆85才以上で最高96才のうちの家系に惚けた人はいないわ

114:名無しさん@1周年
17/11/10 21:01:18.76 SNfDw/Sj0.net
>>54

定年になったらサッサト散在して貰わなければ困るだろ?
認知症でw

115:名無しさん@1周年
17/11/10 21:01:32.05 G5guLoDO0.net
そら第二次世界大戦も負けるわ

116:名無しさん@1周年
17/11/10 21:01:40.29 van8amMa0.net
>>14
そうでもないんだよ

117:名無しさん@1周年
17/11/10 21:01:46.76 Hly7/+GZ0.net
動物と農業に囲まれた10万人年を地方に作れ
好き勝手に生きれる環境なら誰もが行きたがる

118:名無しさん@1周年
17/11/10 21:01:58.67 RMhw/H9F0.net
認知症の老人は社会の無駄だから死んじゃえとなると生まれつきや事故で
養護が必要な者達はどう扱われるべきかとかその辺に迷い込んでくかな。

119:名無しさん@1周年
17/11/10 21:02:22.74 k7JxXr8z0.net
ほかの国は認知症になる前に死ぬから

120:名無しさん@1周年
17/11/10 21:03:49.32 0l9uxbOd0.net
>>109
西欧は、そもそも延命治療をしない
寝たきりの人間というのが存在しない
口から食べられなくなったら自然死する
日本人はそこから管を繋いで生かす
そりゃ認知症になって生かされている老人の数も増える

121:名無しさん@1周年
17/11/10 21:05:13.56 Hly7/+GZ0.net
自給自足の生活が認知症患者には最もいい
そこでなら引きこもりも働ける
たがいに好き勝手に生活すればいい

122:名無しさん@1周年
17/11/10 21:06:15.63 jBfMimjq0.net
病床不足とか言っててホスピス少ないのが日本
薬とかだけの緩和ケアだけでも良いと思うけど
輸血バンバンして一分一秒でも長生きさせるからな

123:名無しさん@1周年
17/11/10 21:08:48.37 61U0izod0.net
長生きしすぎなんだよ
医療利権は誰も口に出来ないタブー

124:名無しさん@1周年
17/11/10 21:09:02.02 Hly7/+GZ0.net
食事を2食にすれば、腹が過ぎすぎて認知症も改善される
脳が困惑して、しだいに動きだす
戦後、明日の生活に困っているときに認知症はなかった

125:名無しさん@1周年
17/11/10 21:09:02.87 R+W+b1o50.net
グックランドではデフォの疾患なのでカウントされないw

126:名無しさん@1周年
17/11/10 21:11:08.22 PDi1dp5P0.net
>>87
あいつらは唯の基地外だろ

127:名無しさん@1周年
17/11/10 21:13:23.20 XA5tDRml0.net
生き過ぎ病

128:名無しさん@1周年
17/11/10 21:13:41.53 zRTXKI3V0.net
>>122
「治療」じゃないと病院にはいられないんだっけ
末期がんの高齢のおばが(恐らく家族のために)
「延命拒否」したら受け入れ先がなく自宅介護になって
逆に家族がへとへとになってたわ

129:名無しさん@1周年
17/11/10 21:15:38.10 bXvChAYVO.net
働き盛りから寝不足夜更かしが身に付いてるからβアミロイド蓄積してんじゃね

130:名無しさん@1周年
17/11/10 21:16:00.85 SNfDw/Sj0.net
小林麻央さんは乳がんで闘病生活を送っていましたが、2017年6月22日にお亡くなりになられました。
小林麻央さんのプロフィールと乳がん発覚について
小林麻央さんのステージ・余命【2016年6月~8月の報道】
麻央さんの乳がんのステージは「深刻」
一般的な乳がんのステージと生存率
若年性乳がんのステージと生存率
「夏までもたない」フライデーが撮影した麻央さんの写真。腹水が溜まっている?
小林麻央さんがブログ開設【2016年9月~10月の報道】
抗がん剤で髪が抜けたことを報告
この頃の写真。死相が出ていた?
肺や骨にも転移。現役医師が指摘する5年生存率
小林麻央さんががんを一部切除手術【2016年10月~11月の報道】
QOLのための手術
ステージは4であることを公表
抗がん剤治療を休止
全身衰弱で再入院
小林麻央さんの放射線治療が終了【2016年12月の報道】
小林麻央さんがテレビ出演【2017年1月~4月の報道】
小林麻央さんのがんが顎に転移【2017年5月の報道】
小林麻央さん死去【2017年6月の報道】
小林麻央さん死去後【2017年6月以降の報道】
URLリンク(newsmatomedia.com)

抗がん剤や放射線はアメリカでは使用しなくなった。
URLリンク(youtu.be)
脳を切る 悪魔の手術ロボトミー
URLリンク(youtu.be)

131:名無しさん@1周年
17/11/10 21:16:22.50 cFSx+Uf50.net
これは国会答弁を考慮してってこと?

132:名無しさん@1周年
17/11/10 21:19:12.68 TLWvryjX0.net
平均寿命が延びた
多くのヒトがある程度最低限の医療を受けれる・・・
食べ物が食べられなくなって、経管栄養を選択してる人も多いし
食べ物が認識できなくなったヒトに対して食事介助も行ってるから、っすかね。

133:名無しさん@1周年
17/11/10 21:20:57.86 SNfDw/Sj0.net
精神医療を育てちゃ駄目だってw
全ての医療の足枷になるからw

134:名無しさん@1周年
17/11/10 21:21:06.06 zlmRRZ+d0.net
めざせ1億総認知症

135:名無しさん@1周年
17/11/10 21:22:00.98 0OjgN/AN0.net
>>1
【vCJD】牛海綿状脳症(BSE)と同じ病気“日本人発症しやすい”…厚労省研究班
スレリンク(scienceplus板)
【牛海綿状脳症?】 へたり牛を食肉処理の疑い浮上 米農務省が調査着手 米動物愛護団体がホームページで告発ビデオ公開
スレリンク(newsplus板)
【狂牛病】米農務省は牛海綿状脳症(BSE)感染牛の発生に対して徹底的な緘口令
スレリンク(scienceplus板)
【狂牛病】ジョハンズ米農務長官「調査は不可能」 牛海綿状脳症(BSE)隠し証言で
スレリンク(newsplus板)
【狂牛病】米農務省、民間の牛海綿状脳症(BSE)自主全頭検査の承認拒否 輸入解禁遠のく
スレリンク(newsplus板)
【米牛肉】「全頭検査認めないのは不当」 アメリカの輸出業者、農務省を提訴へ
スレリンク(newsplus板)
【BSE】3例目感染牛、情報不足で原因すら特定できず:システムの不備が浮き彫りに アメリカ[06/05/03]
スレリンク(newsplus板)
【狂牛病】米国牛肉の月齢違反問題 今回で6例目 日米協議に影響を与えることは必至
スレリンク(newsplus板)
【狂牛病】20か月以下「肉質で判別」…米が牛肉輸出再開案提示
スレリンク(newsplus板)
【社会】米国産牛肉に脊柱が…危険部位の混入で3例目
スレリンク(newsplus板)
【国際】狂牛病?同じレストランで牛肉食べた10人が同症状に…米★3
スレリンク(newsplus板)
【狂牛病】牛海綿状脳症(BSE)の牛を食べ13人死亡の疑い 米上院議員が調査要求
スレリンク(newsplus板)
【狂牛病】牛海綿状脳症(BSE)との関連を否定 ニュージャージー州のヤコブ病患者続出で米当局
スレリンク(newsplus板)
「アルツハイマーや若年性痴呆の中に変異型ヤコブ病患者が」・・米国牛輸入再開に京大医学部教授衝撃的指摘
スレリンク(dqnplus板)
【国際】BSE牛肉不法輸入したステーキ店責任者、常連客2名死亡で取り調べ-フランス
スレリンク(newsplus板)
【狂牛病】牛の特定危険部位以外(末梢神経と副腎)から異常プリオンを検出
スレリンク(scienceplus板)
【狂牛病】前原外相「輸入牛肉の月齢制限緩和検討」 クリントン米国務長官との会談で表明
スレリンク(newsplus板)
【社会】米国産牛肉輸入問題、3年ぶりに交渉再開へ
スレリンク(newsplus板)

136:名無しさん@1周年
17/11/10 21:22:27.37 SNfDw/Sj0.net
>>134
精神医療の教祖様が呼吸不全で逝った今
特権階級の枠に空きがある訳がないだろw

137:名無しさん@1周年
17/11/10 21:22:51.56 Q7ROEUwr0.net
陰謀論者じゃないからこれっきりにするけど
90~100で達者に影響力行使している政治家て、50頃からサプリ生活。頭脳・肉体実年齢の半分が理想だとか。
ハンバーガーだけでも大丈夫。んーDHCw

138:名無しさん@1周年
17/11/10 21:22:53.79 vwTEyN6J0.net
今長生きしている老人たちは好き嫌いなど言わせてもらえない時代に
基礎体力を作ってきたけど、今の若者たちは好き嫌いが激しくて
ファーストフードやレトルト食品まみれだから寿命が短くなって認知症の割合も下がるだろ

139:名無しさん@1周年
17/11/10 21:23:28.62 2NzHE7Yh0.net
そこで水素水ですよ、紀香さん

140:名無しさん@1周年
17/11/10 21:23:33.16 nKC0T4ti0.net
65歳以上3人に1人が認知症だからね。

141:名無しさん@1周年
17/11/10 21:26:34.23 0OjgN/AN0.net
 
人間の場合、クロイツフェルト・ヤコブ病の症状は、
まず鬱や精神疾患などから始まり、
歩行困難や身体感覚の異常、
不随意運動へと進行することが多い。
やがて患者は動くことも話すこともできなくなり、死に至る。
さらに、プリオン病を診断する簡単な検査方法もない。
同じように脳が侵されるアルツハイマー病の場合と同様、
感染を確認する方法は、
死後の脳解剖か、あるいは危険度の高い脳の生体検査に限られている。
プリオン病は発症するまで何年も、あるいは何十年も脳の中に潜んでいる。
潜伏期間は、
BSEに感染した牛を食べた人では6年から12年、
クールーの場合は40年にも及ぶ。
BSEからの感染の場合は、
感染した牛のプリオンが人間のプリオンに影響を及ぼす形に変わるまで
時間がかかるためではないかと言われている。
感染から発病までの時間が長いため、動物実験による研究も非常に難しい。

142:名無しさん@1周年
17/11/10 21:27:30.85 O932+uiL0.net
認知症でも「明日法事だからお掃除しなきゃ」って掃除はじめるおばあちゃんみたいのならまだいいけど、
暴言暴力の徘徊ジジイはどうしようもないよな

143:名無しさん@1周年
17/11/10 21:28:23.93 zlmRRZ+d0.net
ジビエブームで狂鹿病を流行らせて認知症扱いすればまだまだ増やせる

144:名無しさん@1周年
17/11/10 21:28:53.81 SNfDw/Sj0.net
>>141

精神科医とて、癌になればマスタードガスで送られるんだろw

145:名無しさん@1周年
17/11/10 21:29:53.24 fV3Ah/Ey0.net
長寿国(笑)

146:名無しさん@1周年
17/11/10 21:30:28.75 ajt7eOom0.net
>>109
実際多いだろう

147:名無しさん@1周年
17/11/10 21:31:04.48 zRTXKI3V0.net
どうでもいいけどイタリアは敗戦国ではないんじゃ

148:名無しさん@1周年
17/11/10 21:32:59.84 SNfDw/Sj0.net
米国の会社が採用時に行うドラッグテストについて。
最近、違う会社に就職した主人がドラッグテストを受けました。これまでは尿による検査はありましたが今回は、毛髪による検査もあったそうです。
州や職種で違いがあるかも知れませんが最近では、殆どの会社がこの様なドラッグテストを行うのでしょうか?
共感した 0
閲覧数:1,578 回答数:2 違反報告
ベストアンサーに選ばれた回答
プロフィール画像
matamarurururuさん 2007/9/1710:00:35
尿検査は簡単ですので、普通の企業、ホテルなどのサービス業でごく普通に、実施しているようです。
毛髪検査まで行うのは、アメリカでもまれです。私が受けたときは、その会社が、他の企業のカフェテリアの委託運営を請け負う会社であったため、従業員の身元管理に非常に気を使っていたためです。
他に、学校関係など、子供に関する仕事では、結構厳しくドラッグテストを行っています。
後、仕事中に怪我をしたら、労災の申請をするのに、ドラッグの影響下でなかったかどうかを調べるために、尿検査をするのは普通です。
毛髪検査は、お金もかかるので、あまり多くの会社がするわけではありませんが、信用が大切な大手の会社では行われることもあると思います。

149:名無しさん@1周年
17/11/10 21:33:09.99 Tq2Sy0hs0.net
団塊の世代は覚悟が重要だね

150:名無しさん@1周年
17/11/10 21:35:16.11 Qss6MqA00.net
アルツハイマーの家系じゃないし痴呆だとしても90超えないと発生しないっつーの

151:名無しさん@1周年
17/11/10 21:35:55.80 d4AeYFsw0.net
あと20年もすれば基地外南朝鮮も、今の日本並みの高齢化率になるのだから、もっと凄い物を見せてくれそうだなw
国技である放火が彼方此方で連発するのは確実だろうな。

152:名無しさん@1周年
17/11/10 21:36:58.95 gd6oP/430.net
チビ男が痴呆になる確率は、健常者の5割増らしいな。
チビ男と結婚すると大変だな。

153:名無しさん@1周年
17/11/10 21:41:22.98 qYE+MV8O0.net
安楽死しかないよ、まじで
認知症老人が国を食い潰している

154:名無しさん@1周年
17/11/10 21:43:33.94 4qor+XnS0.net
酒の飲み過ぎや寝不足は確実やな。
夜勤やってるやつお疲れ。

155:名無しさん@1周年
17/11/10 21:45:24.62 Yyy29JfJ0.net
老化治療で若返りの早期実用化が必要。
年金も廃止できるし、少子化でも問題ない。
医療費も削減できるし、将来不安による消費の落ち込みも無くなる。

156:名無しさん@1周年
17/11/10 21:47:46.51 2Fj3Va7m0.net
欅坂46・長濱ねる、1st写真集の初水着カット解禁 美しいクビレも大胆披露
URLリンク(utzop.ryanjlowe.biz)
欅坂46長濱ねる、白ビキニ解禁!美くびれショットにドキッ
URLリンク(utzop.ryanjlowe.biz) ytrydfg

157:名無しさん@1周年
17/11/10 21:49:34.57 NPmKZR8l0.net
日・独・伊の枢軸国は、先進国だから認知症患者が洩れ無く調査できるから、単位人口当たりの患者数が正確に調査出来るもんね。
日本の20倍~40倍の広大な土地の、米・露・中・加・豪とかの大国や、韓国・南米・アフリカ等の未開の野蛮国では調査自体が出来無いか、いい加減。
だから気にする事は無いよw

158:名無しさん@1周年
17/11/10 21:57:21.81 c94bU54g0.net
降圧剤で血圧下げすぎ
脳の血の廻りが悪くなってボケる
それと末梢に血が行き渡らないから
酸素と栄養不足で細胞が修復できずに
癌になる
血圧詐欺の結果。

159:名無しさん@1周年
17/11/10 22:03:09.82 sTGlwDqU0.net
だから昭和世代を一掃しろよ
日本をこんなにした最大の元凶である昭和世代の連中は在かチョンなんだ
日本はオレたち日本民族の国なんだよ
在チョンの昭和世代さえいなくなれば
サムライヤ明治維新の志士のDNAを受け継ぐとともに
生まれた時からネットやPCが当たり前で
今ではスマホを自在に使いこなすという
人類史上、突出した異次元の超人世代であるオレたち平成世代が
偉大なる安倍さんとチカラを合わせて一気に世界を支配できるんだ

160:名無しさん@13周年
17/11/10 22:11:00.50 nIoBzZCb1
生きるのに精一杯な老人は認知症になる余裕がない

毎日、生きる為に考えながら生活をしてるから

認知症になる人間は
頭使った生き方してこなかったブルジョア階級がほとんど

リア充が年取った成れの果て

161:名無しさん@1周年
17/11/10 22:06:15.77 t57jF8GH0.net
血圧降下剤の弊害は最近言われだしたね

162:名無しさん@1周年
17/11/10 22:06:24.71 F7UwkeXW0.net
>>1
そりゃあ痴呆症患者を延命治療したり介護して長生きさせるからさぁ。

163:名無しさん@1周年
17/11/10 22:11:39.00 Uy2boDtL0.net
>>1
平均寿命が長いから当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

164:名無しさん@1周年
17/11/10 22:13:26.02 7TRY241C0.net
原因は降圧剤

165:名無しさん@1周年
17/11/10 22:23:54.02 TLWvryjX0.net
ひどいと、暴力・暴言・セクハラを自分の親がしてるの
見聞きすることになるんだよ・・・

166:名無しさん@1周年
17/11/10 22:26:09.75 kF12u2tf0.net
OECDには韓国も入ってるから
韓国より高いんだな

167:名無しさん@1周年
17/11/10 22:28:04.41 iX/qUY6o0.net
他の国は認知症に成る前に死ぬだけだろw
長寿世界一をナメるな!

168:名無しさん@1周年
17/11/10 22:29:11.51 gFpt/UqH0.net
どう考えてもうちの親は認知症なんだけど、
認定などされていない。そういうのもいての2.33%。
実際にはずっと多いだろ。
年寄りが行方不明で心当たりないかというアナウンスが巨大な音量の
スピーカで街中に頻繁に響いている。

169:名無しさん@1周年
17/11/10 22:30:48.60 MUbqkJLR0.net
逆に日本は幸せな国なんだよ
日本だって信長の時代は認知症患者ゼロだった
そんな状態が幸せなワケない

170:名無しさん@1周年
17/11/10 22:31:25.14 dgcMgzbt0.net
老人だらけだから当たり前やろGDPも老人達で薄まるし

171:名無しさん@1周年
17/11/10 22:37:34.28 KIOcThYv0.net
でも日本て二人に一人は高血圧、三人に一人は高コレステロールと
誰でも病気にするシステムだから 「昨日の晩御飯何ですか?」と
聞かれて「あれ?なんだっけ」「ハイ、認知症」
じゃね

172:名無しさん@1周年
17/11/10 22:43:51.26 DpFPduEk0.net
恍惚の人というネーミングは秀逸だったな~

173:名無しさん@1周年
17/11/10 23:06:44.27 3hS2x1D00.net
>>161
うちの母もそれ飲み出してから急激に症状が悪化した

174:名無しさん@1周年
17/11/10 23:30:19.18 9QmNO9w30.net
周りに迷惑かけるくらいなら死にたい

175:名無しさん@1周年
17/11/10 23:38:11.68 n27WfJQk0.net
それでも対策費をケチって特養には行列ができる中世なんとかランド

176:名無しさん@1周年
17/11/10 23:47:09.58 2sIuTDSU0.net
>>152
そうなん?うちの祖父は二人とも背が高くて
全くボケずに他界したわ。
片方が77才、片方が83才

177:名無しさん@1周年
17/11/10 23:52:31.10 xvnvKBzB0.net
>>46
「人間には寿命がありますよ」
「穏やかに最期を迎えられるようサポートしますよ」
という医療に切り替えていくべきだよね

178:名無しさん@1周年
17/11/10 23:56:06.17 WFcB7A8p0.net
高齢化社会ってのもあるだろうが、認知症なのに認知症と判断されない国もありそう

179:名無しさん@1周年
17/11/11 00:04:38.45 yRV3hGdx0.net
>>177
ほんとこれ。
とにかく長く生きたい人はそのように生きればいいんだ。
とりあえず、自分で選べるようにしてほしい。
そうしないと、安心して年取れない。

180:名無しさん@1周年
17/11/11 00:16:25.31 pT7wIUoj0.net
日独伊か。ケムトレールでアルミ粉でも撒かれてるのかな。

181:名無しさん@1周年
17/11/11 00:19:14.49 cTSniwLx0.net
>>177
ジャップランドでそれやると、働けなくなったり、自費で生活できなくなったらもれなく安楽死のブラック化

182:名無しさん@1周年
17/11/11 00:19:41.40 0L33dOD30.net
80台だと50%、90台だと90%が認知症を発症するんじゃなかったかい?
ふた昔ぐらい前には、真面目で堅物な人はなりやすいが
社交的でおおらかな人はなりにくいとか
手足を動かす職人系の人や料理好きな主婦はなりにくいとか
言ってる「専門医」がのさばっていた
実際に超高齢者が巷にあふれる世の中になったら
性格や職業に関係なく、ほとんどの人が認知症を発症するということだった
ほんとにあいつら「専門医」、エビデンスも無く適当なこと言って一般人を惑わしていたんだなあ

183:名無しさん@1周年
17/11/11 00:22:12.91 g8FJexzu0.net
認知症対策は本人がボケる前にせな
簡単なことはせずちょっと難しいことしてキリキリ脳を動かせばええんじゃー

184:名無しさん@1周年
17/11/11 00:33:13.21 rCKsIxyh0.net
放射能の影響が来てますなあ

185:名無しさん@1周年
17/11/11 00:39:17.82 nDeidnT20.net
認知症になったら安楽死という法律を!
きれいごとばかり言ってたら、国が亡ぶぞ。

186:名無しさん@1周年
17/11/11 00:40:46.66 d8fSJfD20.net
認知症ウイルス撒かれて街中にゾンビ溢れてきてるからな
敗戦国だし仕方ないね

187:名無しさん@1周年
17/11/11 00:48:57.38 Pa3YSfYF0.net
安倍首相「高齢化は重荷ではなくボーナス」
URLリンク(www.news24.jp)

188:名無しさん@1周年
17/11/11 00:50:52.97 i6DKBPD90.net
3ヵ国は第二次世界対戦の枢軸国なんだけど、敗戦と何か関係あるのか?偶然か?

189:名無しさん@1周年
17/11/11 01:05:20.78 /4+AGEic0.net
炭水化物の好きな国が高いんだな
イタリアはスパゲティ

190:名無しさん@1周年
17/11/11 01:05:24.68 TQdfPjuA0.net
高齢化だけの問題じゃねえだろ
俺のオヤジ見てたら安易に認知症の薬剤だす医者のせいだと思うぞ
そのクスリと降圧剤飲みだしてからボケたわ

191:名無しさん@1周年
17/11/11 01:06:40.65 pATXczjh0.net
安楽死法案をお願い。
その政党を支援するわ。

192:名無しさん@1周年
17/11/11 01:08:33.75 pATXczjh0.net
モリカケよりも、こういう問題を国会でやって欲しいわ。

193:名無しさん@1周年
17/11/11 01:14:26.70 mekbKAdp0.net
国会ではモリカケを討論すべき

194:名無しさん@1周年
17/11/11 01:50:37.15 DAtDXD5A0.net
日本人は人に迷惑かけたくないって、
安楽死選ぶ人めちゃくちゃいそうだ
医療費の大幅削減と介護疲れが減って、
若い世代のメリットはでかい

195:名無しさん@1周年
17/11/11 01:51:20.35 Yh5Zjhdj0.net
そりゃ、こんな精神を汚染するような下劣な国じゃねw

196:名無しさん@1周年
17/11/11 01:53:27.33 QdHjfuVe0.net
 
安倍「一位になろうではありませんか!!」

認知症一位に

w

197:名無しさん@1周年
17/11/11 02:02:58.84 eKNkQePD0.net
欧州は寝たきり老人皆無!

尊厳死が容認され、チューブだらけの終末期医療とかやってないだけ

198:名無しさん@1周年
17/11/11 02:39:18.65 OhS+84W20.net
>>166
韓国人はそもそも認知症になる為の脳ミソが入ってないからかからないんだよ

199:名無しさん@1周年
17/11/11 02:43:14.21 37GMwnuM0.net
向こうは失行まで行くと
もう食事介助とかしなくていいんだろうな
いいなぁ
口に食べ物が入っても「?」って顔で
見上げてくる
もう食べるという行為がわからなくなって食欲もない人に
無理やり食べさせる行為が辛い

200:名無しさん@1周年
17/11/11 02:50:24.08 Fm+ElOdi0.net
ジャップwwはよ滅べやww

201:名無しさん@1周年
17/11/11 02:53:49.87 78Khf3kT0.net
高齢者が多いのと認知症診断が進んでるから。

202:名無しさん@1周年
17/11/11 03:55:56.77 YiD+vcrA0.net
>>6
おまエラ鮮人がネトウヨ。本国朝鮮人に嫉妬している。

203:名無しさん@1周年
17/11/11 04:30:26.73 VH+Q+ba20.net
よく街で徘徊する独居認知症の入院相談が来る。
うちみたいな隔絶された町で、ウヨウヨ認知症老人が徘徊してるのは…

204:名無しさん@1周年
17/11/11 07:12:45.66 r5ALLswJ0.net
ジジババに薬やり過ぎなんだよ過ぎたるは及ばざるがごとしだろ医者も考えて欲しいよな

205:名無しさん@1周年
17/11/11 07:25:37.72 nJrJE11Z0.net
しかし悪の枢軸国でわろた
スイスとかも平均寿命長いのに
日本 イタリア ドイツが凌駕してる
何故だ

206:名無しさん@1周年
17/11/11 07:26:31.91 G2K8BN7c0.net
70くらいで認知症になる前に死ぬのと認知症になって長生きするのどっちがいいの?

207:名無しさん@1周年
17/11/11 07:26:38.00 Tjtb3OYF0.net
長寿国だからな。

208:名無しさん@1周年
17/11/11 07:28:02.39 daOXhCtG0.net
他の国はほどよい所で死んでもらっているからなw
ボケて寝たきりでどこまで治療を続けるかだけのこと。

209:名無しさん@1周年
17/11/11 08:20:19.73 eXtfLBfs0.net
認知症の診断テストは結構難しいからね
 10個の物体が描かれている絵を見せられる
 100から7ずつ引いた数を言わせる(最後の2になるまで)
 絵に何が書かれていたかを当てさせる
海外でも同じテストをやっているのだろうか
やればほぼ全員認知症判定されそうな気がする

210:名無しさん@1周年
17/11/11 08:25:20.26 9lAK39qj0.net
>>146
認知症でも生きられるからな。

211:名無しさん@1周年
17/11/11 08:25:38.97 ooHrJWJ60.net
>>36
北欧でも徘徊は結構 警察案件にはなってるらしいけどね
なった後の医療をあまりしないと罹病期間が短いから日本ほどじゃないと思う

212:名無しさん@1周年
17/11/11 09:11:05.31 p/Q2SQUp0.net
>>142
そこでチャカチャカ掃除して、鍋を火にかけていたのを忘れちゃうんだよなぁ
婆ちゃんかわいいから指摘するのも辛いわ…

213:名無しさん@1周年
17/11/11 10:06:59.01 G1pFyR5T0.net
一生懸命「いい人」を「演じて」きた輩は
認知症なると化けの皮剥がれるんやw

214:名無しさん@1周年
17/11/11 10:09:53.30 kHyKyAnQ0.net
戦いを否定する文化だからだろうな
敗戦国だからそういう事を公に肯定できなくなった
そうすると人間の脳は衰えてしまう

215:名無しさん@1周年
17/11/11 10:10:17.27 G1pFyR5T0.net
オモロイでw
一生懸命八方美人やりよった奴は
認知症なったら全方向攻撃しだすんやwめっちゃ嫌われよるw
元々他人に嫌われたなくて八方美人やりよったのに
認知症なったら他人に媚びるんできなくなって
全方位破綻するんやw

216:名無しさん@1周年
17/11/11 10:12:45.46 kHyKyAnQ0.net
勝利を求める事を否定され精神的去勢された人間は生ける屍も同然
脳が生きることを拒絶し衰えるのも早まろう

217:名無しさん@1周年
17/11/11 10:14:20.24 kHyKyAnQ0.net
枢軸国日本イタリアドイツ
これらは少子化の深刻な国でもある
戦争を否定し精神を去勢された民族は滅ぶ

218:名無しさん@1周年
17/11/11 10:18:00.41 8RvvpiEl0.net
>>215
お前も性格ゆがんでるけど何があったんやw

219:名無しさん@1周年
17/11/11 10:21:59.99 G1pFyR5T0.net
>>218
なんもないわw
裏表なく正直に生きとる奴なら認知症なっても性格あんま変わらへんw
普段からええやつ装ってるんが認知症なったら地獄見るんやw
周りがw
あとレアケースやと普段めっちゃ意地悪なんが認知症なったら穏やかなええ人になるんもあるなw
人生かけたツンデレやっとったんやなw

220:名無しさん@1周年
17/11/11 11:19:59.46 GahdxPne0.net
シナチョンは戸籍がないわ

221:名無しさん@1周年
17/11/11 11:22:22.65 p//J9yuc0.net
国別で60代の認知症比率とか
そういうデーターってあるん?
人口比率だとどうしても少子高齢で正確なところがぼやけるだろ

222:名無しさん@1周年
17/11/11 11:30:04.24 GahdxPne0.net
シナは世界一としても
ネトウヨ ブサヨも認知症

223:名無しさん@1周年
17/11/11 12:06:58.96 SAXAyVNR0.net
>>209
知能指数低いヤツはすでに認知症かねw

224:名無しさん@1周年
17/11/11 12:33:50.39 va9/nvx70.net
日本が馬鹿みたいに長寿なのは
他の国より医療が進んでるわけじゃなくて
保険1割負担の層がちょっとした事で病院に行って、寝たきりになっても延命処置してもらってるせいだろ
70過ぎたら延命治療は10割負担、安楽死処置は無料にすれば痴呆症高齢者が溢れかえる日本から脱却できる

225:名無しさん@1周年
17/11/11 12:52:55.02 Qwmw8riD0.net
最近の食べ物に何か問題があるね
アルミ鍋とかコンビニの添加物とか

226:敗戦国同盟
17/11/11 12:54:25.42 0uLXVufh0.net
スレリンク(newsplus板)

227:名無しさん@1周年
17/11/11 12:56:18.16 dE6Evcd40.net
こんな奴ら生かして増税だもんなぁ

228:名無しさん@1周年
17/11/11 13:01:13.56 609Qn1t60.net
長寿過ぎるのが問題だわな

229:名無しさん@1周年
17/11/11 13:11:33.99 0uLXVufh0.net
敗戦同盟3ケ国
職人堅気
生真面目頭が固い

230:名無しさん@1周年
17/11/11 14:34:44.59 z9BRt0LO0.net
>>184
それやな
顔も髪も声も脳も放射能によって劣化しまくってるのか・・・

231:名無しさん@1周年
17/11/11 14:42:05.63 EPaTeXMC0.net
肌や髪の劣化は放射線が原因の事はある

232:名無しさん@1周年
17/11/11 14:43:41.93 BTRPHmJq0.net
延命治療をやってるのは日本だけって何かで読んだ
それ込みで寿命も認知症患者率も世界一だったらしょうもないな

233:名無しさん@1周年
17/11/11 14:45:41.75 2O7pVkA40.net
馬鹿が多いが日本は金と設備があるから多く引っかかっているだけ

234:名無しさん@1周年
17/11/11 14:45:52.28 pIfyLsDq0.net
他の国では軽い認知症はカウントしてないんじゃないの?

235:名無しさん@1周年
17/11/11 14:51:39.41 fP4spbwv0.net
日本には旨い物が多くて、糖質が豊富な食事環境だからな
そりゃ糖尿惹起して痴呆も増えるわ
糖尿は神経と血管にダメージを与える病気だからな

236:名無しさん@1周年
17/11/11 15:04:10.36 8RvvpiEl0.net
元が頭いい人は認知症だとすぐ気づかれるだろうけど
元が馬鹿だと馬鹿なだけかボケてるのかわかんねーんだけど

237:名無しさん@1周年
17/11/11 17:39:16.66 KPRiIT970.net
>>213
> 一生懸命「いい人」を「演じて」きた輩は
> 認知症なると化けの皮剥がれるんやw
確かにそれはあるな。
素の性格が出て来るからね。

238:名無しさん@1周年
17/11/11 18:21:44.23 V9/CpS/E0.net
>>224
ちょっとした事で病院に行って・・・  これ実は重要 見逃しがなくなる
欧米では気軽に病院へは行けないからな

239:名無しさん@1周年
17/11/11 18:40:34.04 yCjDsaWv0.net
>>238
しかし延命治療だけはよくない
いっそ保険外にしてしまうとよい

240:名無しさん@1周年
17/11/11 21:35:42.10 5x+F+P5v0.net
>>239
「治療」じゃないと病院にはいられないからなあ
ホスピスも介護施設も満杯
かといって家には余命少ない老人を面倒見る余裕はない
「治療」なら保険診療で安い費用で全て面倒見てくれるからな
医療制度や保険の仕組みを変えんと改善しないわ

241:名無しさん@1周年
17/11/11 23:28:53.27 /SeF2leg0.net
日本すごいよw

242:名無しさん@1周年
17/11/12 01:24:45.68 4htNTMVS0.net
医療と介護でたくさんの雇用を生み出してる
内需としては馬鹿にできない一大産業
だから年寄りの尊厳関係なく長く生かせばよいってことでしょ

243:名無しさん@1周年
17/11/12 02:36:49.74 O7dCyxP10.net
成年後見人について勉強している人っている?
需要は増えそうだけど、食っていけそう?

244:名無しさん@1周年
17/11/12 09:14:56.97 BhTbVreA0.net
アルミのやかんや鍋が原因だよ
脳にアルミが蓄積すると認知症になる

245:名無しさん@1周年
17/11/12 09:22:38.40 hao4FoSU0.net
>>244
編むウェイの方ですか?
それはあの人らが流行らせたもので後に学者に否定されてなかったですか?

246:名無しさん@1周年
17/11/12 09:30:15.71 41ab0D6g0.net
農薬野菜ガンガン食わされ、空気は放射能、
その上製薬会社のコンパニオンでしかない、
クソ医者が出す毒薬ホイホイ飲んでんだから
こうなるの当たり前だろ

247:名無しさん@1周年
17/11/12 09:31:19.31 gp+0IGkX0.net
陰湿村社会日本人のDNAは痴呆になりやすいw

248:名無しさん@1周年
17/11/12 09:33:06.07 /qYILRuZ0.net
>>1
イタリアが二位って意外だわ
ストレスなさそうな感じだけど二面性があるってことかな
オリーブの効果はないとわかった

249:名無しさん@1周年
17/11/12 09:34:30.93 /qYILRuZ0.net
あと第2次大戦の同盟国なんだな
なんだかんだ言って見えない空気で連合国側の奴隷にされてるから脳に来るのかもしれん

250:名無しさん@1周年
17/11/12 14:31:01.09 ITeF5JVW0.net
日本産は毒チャイナ+フクシマ痴呆症
イタリア産も毒チャイナ
何してるか分からない共産東ドイツがベルリンの壁で入っだから
アメリカの牛肉、穀物、飼料用も毒チャイナから輸入
フクシマチャイナ

251:名無しさん@1周年
17/11/12 14:41:12.74 TVTNKDuA0.net
ここは俺様の土地だ 通るんじゃねえ!!
これも認知症なの?

252:名無しさん@1周年
17/11/12 15:38:48.22 ITeF5JVW0.net
スレリンク(newsplus板)
毒シナ

253:名無しさん@1周年
17/11/12 17:09:45.25 6abj5NBU0.net
負荷かけたほうがよいとはいうが、これははげしい
URLリンク(twitter.com)

254:名無しさん@1周年
17/11/12 17:11:04.54 kfXz5VGB0.net
長寿だからだろう
と思ったけど認知症の予防対策は他所より遅れてるみたいだな

255:名無しさん@1周年
17/11/12 17:43:13.38 hkg/+z3q0.net
ピンクスライム肉とか接着剤肉放置されてるし、
ジャンクフード放置してたら、アルツハイマーなどの認知症より加速するだろうなw

256:名無しさん@1周年
17/11/12 18:16:52.48 ITeF5JVW0.net
平均長寿世界一
この喜ばしい世界一は、数字のトリック があって当てになりません。
乳幼児の出生死亡率が低いと平均寿命が延びる仕組みになっているからです。
平均寿命はどんどん下がっています。若者は40迄生きれない。
人生40年
イギリスも日本も老大国

257:名無しさん@1周年
17/11/12 18:17:36.04 +Pm4FikO0.net
>>3
すでに始まってるだろ

258:名無しさん@1周年
17/11/12 18:19:47.42 TaDrsxw40.net
>>10
それってメラニン色素の割合なんじゃないの?
それならなんで日本は添加物たくさん摂ってるのに長寿なの

259:名無しさん@1周年
17/11/12 18:20:00.45 +Pm4FikO0.net
大麻禁止してるからレビー小体型認知症少ないけどな

260:名無しさん@1周年
17/11/12 18:23:09.75 TaDrsxw40.net
>>251
それは身勝手な思い込みのような…

261:名無しさん@1周年
17/11/12 18:26:04.08 G2EYG/a90.net
認知症になってもジジイはスケベなのは変わらないしな

262:名無しさん@1周年
17/11/12 18:26:15.20 qSsrqWyN0.net
今後独居老人が増えるのに、どうするんだ

263:名無しさん@1周年
17/11/12 19:04:58.60 SignX59b0.net
日本メーカーが発明したサラダ油がボケの最大の原因らしい。
動物性脂が体に悪くサラダ油が体によいとは全くのウソ。

264:名無しさん@1周年
17/11/12 22:17:20.91 kqht7vOz0.net
プーチンに聞きたいんだけどね
モスクワから離れたカザフスタンやヨーロッパに近いバルト三国、東ドイツには
有名なチェルノブイリ痴呆症以外にも、生物兵器や細菌研究所、各施設の事故隠してないですよねー

265:名無しさん@1周年
17/11/12 22:38:26.12 kqht7vOz0.net
反イルミナティのプーチンに聞きたいわ
フランスの生物兵器研究所で大量紛失 イギリスやオランダ領も何するのかな?
スレリンク(newsplus板)

266:名無しさん@1周年
17/11/12 22:40:33.42 02TTxDvt0.net
枢軸国がトップ独占か
胸熱

267:名無しさん@1周年
17/11/12 22:52:32.89 +Qwv8Kos0.net
>>266
連合国の嫌がらせだな

268:名無しさん@1周年
17/11/12 22:56:50.26 nq4KN9P70.net
高齢化を交霊化と表現する輩はネット掲示板には少なからずいる

269:名無しさん@1周年
17/11/12 22:59:12.33 IYz9PJWm0.net
本当に考えないといけないよ

270:名無しさん@1周年
17/11/12 23:00:48.49 QoKnh/mA0.net
>>268
サヨクと話すことは、亡霊と話すことに近い。
職や未来は語らず、過去の積み上げたイデオロギー(中身無し)を延々と語ってくるから。

271:名無しさん@1周年
17/11/12 23:00:48.72 IYz9PJWm0.net
日本はボケても生きていける環境だからかな?

272:名無しさん@1周年
17/11/12 23:03:33.96 eFaCwEKQ0.net
ボケる人とボケない人の違いはなんなのだろうか
90歳くらいでも一人で生活してる人もいるじゃん?

273:名無しさん@1周年
17/11/13 00:58:19.43 8t0UTOGe0.net
>>271
認知症1人につき何人もの負担ありきの生きられる状態とは果たして良いものなのかどうなのか

274:名無しさん@1周年
17/11/13 01:01:32.67 5o7hriWN0.net
人生100年時代で80過ぎてボケる国と
平均寿命75歳の国と比較するのが間違ってる

275:名無しさん@1周年
17/11/13 01:04:45.07 nMkejXCyO.net
>>1
ヨーロッパは、認知症の対策が遅れているんだろ。
 

276:名無しさん@1周年
17/11/13 01:10:54.04 JHVr33Wm0.net
神言語ヘブライ語と日本語の共通点多すぎ!!
日本人のルーツは“失われたイスラエル10支族”拝金ユダヤ人なのか!?
URLリンク(xanadu.xyz)

277:名無しさん@1周年
17/11/13 01:11:39.62 nMkejXCyO.net
>>238
それも、あるだろうね。
あと日本みたいに、介護保険や認知症医療が進んでないんじゃね?
日本で介護保険が出きる前は、精神病院の老人病棟に入院する人が多かった…
世界には、認知症と精神病の区別をつけない国が、まだまだ多いのかもしれないね。

278:名無しさん@1周年
17/11/13 01:16:26.74 ldrqWfUu0.net
食品添加物のせいだろ。

279:名無しさん@1周年
17/11/13 01:19:02.93 KbgcPDQR0.net
クマまでボケてる

280:名無しさん@1周年
17/11/13 01:57:17.73 OjcxqlPN0.net
認知症と認定される人間が多いのはそれだけ医療を受けることができるからじゃね?って思った。

281:名無しさん@1周年
17/11/13 02:11:55.87 8WDd5c4a0.net
ストレス酷いからだろ。シフトも残業も多いわ。緊張しいられてアドレナリン常時でて会社じゃ部下の重箱つついて攻撃してドーパミン出してるような人間ばっかだ。
夜まで働くのがデフォって意外と多いだろうし。
そら、若くても認知症になるわ。

282:名無しさん@1周年
17/11/13 08:19:09.68 AAQUB2ws0.net
>>244
結局その説は否定されたよ
その程度では変わらないし アルミ沈着説がそもそも実感と合わなかったしなぁ
マーロックスなんて昔消化器患者に山程使ってたけど そこだけ突出して認知症になってないもん

283:名無しさん@1周年
17/11/13 08:22:02.91 AAQUB2ws0.net
>>243
食っていけない可能性が高い
弁護士が 老人を食い物にして 実際使い込みをしたケースまで出たので また変わる
通帳金庫に置いとくだけで月5万とか ふざけてんのかレベルだしな

284:名無しさん@1周年
17/11/13 08:25:39.21 AAQUB2ws0.net
>>280
それもあるし 80歳になると2割は認知症
長寿者の多い国は 多いのが当たり前

285:名無しさん@1周年
17/11/13 13:36:57.19 TjrRoTMV0.net
中国は日本より急速に進む超高齢社会 カナダにも
スレリンク(newsplus板)

286:名無しさん@1周年
17/11/13 13:43:55.48 TjrRoTMV0.net
カナダは買い取る
中国は日本より急速に進む超高齢社会
スレリンク(newsplus板)

287:名無しさん@1周年
17/11/13 13:47:27.26 y3NjvNzp0.net
日本は認知症の診断が優れているから、とこの前テレビでやってたわ。
世界の技術が日本においついたら、認知症の患者は倍増するとさ。

288:名無しさん@1周年
17/11/13 14:08:00.33 uSXKmsno0.net
悪の枢軸
日独伊三国軍事同盟がトップ3独占

289:名無しさん@1周年
17/11/13 19:23:43.47 mhBTqf870.net
チバニアン カミノイカリ
スレリンク(newsplus板)

290:名無しさん@1周年
17/11/13 19:25:27.68 UAcAdIKa0.net
日独伊痴呆同盟

291:名無しさん@1周年
17/11/13 20:10:06.95 0jr7xlZ60.net
>>279
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /

292:名無しさん@1周年
17/11/13 20:13:27.97 1W0xvUR40.net
貝殻見つかってる国土の7割スイスも沈むニャン

293:名無しさん@1周年
17/11/13 20:14:10.16 Ct4XrQSU0.net
奇しくも

294:名無しさん@1周年
17/11/13 20:23:27.94 07pVh3/Z0.net
医者による薬漬けの影響も大きそうだな
一番は運動不足だろうけど、田舎の人は200メートル先のコンビニまで車で行く生活だし

295:名無しさん@1周年
17/11/14 01:35:40.63 6DibTfUE0.net
248PM7.74飛散中2017/11/14(火) 01:31:40.81ID:4kVP2YI4
864都市が消滅していくのに医師もAiに代替え
人口減少していくのに資格マニアアンビリーバボ
スレリンク(newsplus板)

296:名無しさん@1周年
17/11/14 01:39:13.55 pskLTlc70.net
「尊厳死」が認められている国
米国全土・英国・デンマーク
フィンランド・オーストリア
オランダ・ベルギー・ハンガリー
スペイン・ドイツ・スイス
シンガポール・台湾・タイ
カナダやオーストラリアの一部

297:名無しさん@1周年
17/11/14 01:40:09.81 KFbgZ/h+0.net
毎日、阿呆なマスゴミのワイドショーばかり見ている阿呆国民ばかりだもんな、老人はwwwwwwwwwwwwwwwww

298:名無しさん@1周年
17/11/14 10:19:03.51 YF95JH3P0.net
>>274
>人生100年時代で80過ぎてボケる国と
>平均寿命75歳の国と比較するのが間違ってる

本当これ
そもそも海外はボケる前に亡くなってるから比率が低いだけだよね

299:名無しさん@1周年
17/11/14 10:39:49.72 YsOdvhM20.net
スレリンク(newsplus板)
中国とグルのドイツ ドイツもこいつもオワコン

300:名無しさん@1周年
17/11/14 10:55:30.33 X9MpZ7Rh0.net
>>105 糖質摂取割合との関連が見たいな。オーストラリアは日本の半分ぐらいだけど、認知症はどうなんだろ。

301:名無しさん@1周年
17/11/14 10:58:17.05 q5UVIVp90.net
>>298
つまり逆に言えば日本は老人を長生きさせ過ぎなわけだね
国家滅亡レベルだ

302:名無しさん@1周年
17/11/14 11:23:47.58 X9MpZ7Rh0.net
>>152 多分小さい方が長生きするからじゃないかな。

303:名無しさん@1周年
17/11/14 12:21:11.11 1vKe+i9q0.net
認知症は総処分
85超えたら処分
それくらいやらないと国歌保てないぞ
100才以上が10万人とか狂ってる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch