【株価】 日経平均2万3000円台回復・・・1992年1月10日以来、25年10か月ぶり★2at NEWSPLUS
【株価】 日経平均2万3000円台回復・・・1992年1月10日以来、25年10か月ぶり★2 - 暇つぶし2ch350:314 今までどれだけ儲けた思うてんねん



351:名無しさん@1周年
17/11/09 14:41:34.44 gjGCvxW+0.net
個人がカモになった

352:名無しさん@1周年
17/11/09 14:41:37.89 AYfC12PQ0.net
下がる時だけ
日経に連動してんじゃねーぞw
糞株がああああああああああああああああ

353:名無しさん@1周年
17/11/09 14:41:38.07 a22ziwxC0.net
日経-245とかやりすぎだろw
今日一日でどんだけ動いたんだ

354:名無しさん@1周年
17/11/09 14:41:41.71 MQnEZWZ30.net
現物さんはここで投げるの?

355:名無しさん@1周年
17/11/09 14:42:01.45 EV9D3cLV0.net
過去の例から言うと調整入り
そういう考えを食い物にするアルゴが動いてる昨今、案外まだまだ上だったり

356:名無しさん@1周年
17/11/09 14:42:03.19 iopJEvZE0.net
2万3000円回復おめでとう!

357:名無しさん@1周年
17/11/09 14:42:03.23 Ob3qlMyi0.net
わろたwこういう記事は大体フラグやな

358:名無しさん@1周年
17/11/09 14:42:18.60 23xY0YnK0.net
>>336
おまえYahooとかの株価見てんの?
あれ20分遅れやで?

359:名無しさん@1周年
17/11/09 14:42:24.51 8pJNtQsP0.net
>>326
俺、ヤフー・ファイナンス見ながらレスしてるんだけど?現在マイナス44円。

360:名無しさん@1周年
17/11/09 14:42:33.06 cd3JsDeI0.net
往復ビンタで早漏な個人どんだけ逝ったんだろう

361:名無しさん@1周年
17/11/09 14:42:45.82 06xsbYqR0.net
昼前まで騒いでたネトウヨ見てるー?

362:名無しさん@1周年
17/11/09 14:42:47.20 iopJEvZE0.net
あれ、回復してないね

363:名無しさん@1周年
17/11/09 14:42:47.51 U4ggyPZz0.net
ここで現物売るやつ馬鹿だろ

364:名無しさん@1周年
17/11/09 14:42:51.76 HaVANIMK0.net
調整終わったな

365:名無しさん@1周年
17/11/09 14:43:02.99 T/K9nUkC0.net
ここで躊躇なく買える奴が勝ち組になれるんだよねー

366:名無しさん@1周年
17/11/09 14:43:07.16 5sp/RML80.net
>>341
個人はここしばらくずっと売り越しだろ

367:名無しさん@1周年
17/11/09 14:43:13.63 TD6BvfIx0.net
日中値差800円越えか
これはCR日経復活ですわ

368:名無しさん@1周年
17/11/09 14:43:13.77 w0oL5qtX0.net
>>342
ドル円も連動してるわ
正太郎のわいニッコリ

369:名無しさん@1周年
17/11/09 14:43:16.11 ePqB9Rhz0.net
>>314
下がったって言っても、一昨日より含み益は遥かにプラスですが、なにか?

370:名無しさん@1周年
17/11/09 14:43:23.93 sppc8C700.net
>>342
だから先物にしろと、、、w

371:名無しさん@1周年
17/11/09 14:43:32.43 23xY0YnK0.net
>>349
まじヤフーかwww
知的障害者かよ。

372:名無しさん@1周年
17/11/09 14:43:36.56 HaVANIMK0.net
300リバった

373:名無しさん@1周年
17/11/09 14:43:37.87 SvL250Jv0.net
今日誰か動かしただろ。

374:名無しさん@1周年
17/11/09 14:43:45.90 9lfLp1kR0.net
上がりすぎで買う時期を逃してしまったわー
もったいなー

375:名無しさん@1周年
17/11/09 14:43:49.38 sdZkgalO0.net
>>80
アメリカみたいに1株から買えるようにしてほしいな
で、中学生に10万円配って投資させるとかな~

376:名無しさん@1周年
17/11/09 14:44:01.70 w/wYCdak0.net
>>341
個人が買い越してたソース出せや

377:名無しさん@1周年
17/11/09 14:44:28.45 EV9D3cLV0.net
証券会社のツールで先物見てると笑っちゃうよ
人間には認識できない速さ
普段よりロット落とさないと絶対に負ける

378:Fラン卒
17/11/09 14:44:29.71 vTPemN250.net
何事も無かったように上げていくw
笑えるw

379:名無しさん@1周年
17/11/09 14:44:38.46 +9ont/T60.net
>>349
キングオブコメディ獲得おめw

380:名無しさん@1周年
17/11/09 14:44:40.07 cd3JsDeI0.net
完全にAIの餌食になってそうなデイトレーダー

381:名無しさん@1周年
17/11/09 14:44:52.52 U4ggyPZz0.net
>>349
ヤフー見てる時点で株やってないな

382:名無しさん@1周年
17/11/09 14:45:02.00 a22ziwxC0.net
>>365
一株から買えるようにしてほしいよな
ユニクロ、任天堂とか高すぎて買えないわ

383:名無しさん@1周年
17/11/09 14:45:09.75 MQnEZWZ30.net
信用さんは追証大丈夫かな?
怖ー。

384:名無しさん@1周年
17/11/09 14:45:22.79 HaVANIMK0.net
トランプ相場を見てるようだ

385:名無しさん@1周年
17/11/09 14:45:26.74 5sp/RML80.net
>>35


386:5 自分、勝ち組になれなくていいや、という事で2万超えてから売買控えてるわ… 自分みたいなのが多いから日本は大金持ちが少ないんだろうなぁ、とは思う



387:名無しさん@1周年
17/11/09 14:45:35.93 Dvyq9DnB0.net
お、戻してきた。安倍ちゃんすごいなw
-130

388:名無しさん@1周年
17/11/09 14:45:40.84 T/K9nUkC0.net
平常運転に戻ったな
何だったんだろう
マジでサウジアラビアが一気に手放したのかもしれん

389:名無しさん@1周年
17/11/09 14:46:01.78 hl24BOy/0.net
>>349
やはりディレイ株価か
株やって無いのはわかった

390:名無しさん@1周年
17/11/09 14:46:18.04 BoP6EjDh0.net
後場寄り付きでGPIFが利益確定の売りをガバッと出す、それを察知した先物業者が大量の
225先物売りってところかな。
これを書いている段階で@800だから現物の空売りはやめた方がいいぞ。

391:名無しさん@1周年
17/11/09 14:46:27.42 EV9D3cLV0.net
今往復ビンタで吐きそうな奴が絶対いる

392:名無しさん@1周年
17/11/09 14:46:39.57 Uwsyx4780.net
戻ってきた

393:名無しさん@1周年
17/11/09 14:46:47.99 SXKOlo4q0.net
 (-@∀@)<だがちょっと待って欲しい。庶民は景気の回復を実感していないのではないか。

394:名無しさん@1周年
17/11/09 14:46:52.61 cd3JsDeI0.net
もうすぐプラテン

395:名無しさん@1周年
17/11/09 14:46:56.75 HaVANIMK0.net
350戻したw

396:名無しさん@1周年
17/11/09 14:46:58.08 U4ggyPZz0.net
ホット一息!明日はあげるな。ここで買う度胸がなかったわ。まだまだダメだ

397:名無しさん@1周年
17/11/09 14:47:34.42 pFM0N6v70.net
庶民はガソリン高で何の恩恵も受けてないよ
民主党時代の方が絶対に良かったな

398:名無しさん@1周年
17/11/09 14:47:43.20 sppc8C700.net
>>382
俺は株価の回復を実感出来たからOKw

399:名無しさん@1周年
17/11/09 14:47:44.36 YWv++Z6r0.net
個人投資家殺し

400:名無しさん@1周年
17/11/09 14:48:01.79 a22ziwxC0.net
今日のニュースで日経平均は小幅な値動きでしたとか報道するんだろうなw

401:名無しさん@1周年
17/11/09 14:48:07.67 TD6BvfIx0.net
>>379
GPIFの現物売りラッシュは前からでしょ
それを崩す理由にするにはちょっと
体内証券投資をみてアホ外人が「俺らしか買ってない」といまさら気づいたのかなw

402:名無しさん@1周年
17/11/09 14:48:09.00 BoP6EjDh0.net
>>377
「379」で書いたが年金だろうね。
引け後の売買動向を見て信託銀行経由の売りならば間違いがないと思う。

403:名無しさん@1周年
17/11/09 14:48:17.25 NQNN0Uh90.net
無茶苦茶だな

404:名無しさん@1周年
17/11/09 14:48:22.13 17k7tbC70.net
何なんだよこの乱高下。年金砲打ってくれてんのかな?

405:名無しさん@1周年
17/11/09 14:48:34.92 +9ont/T60.net
あれ、何この射精のあとの恍惚感みたいのは

406:名無しさん@1周年
17/11/09 14:48:55.14 AYfC12PQ0.net
戻してきた分はよ戻せや
オラ、おまえ、おまえのことだぞ
この糞株がああああああああああ

407:名無しさん@1周年
17/11/09 14:48:58.30 buHF31dC0.net
信用3階建て大成功
これで、億ションかえる
安倍ちゃん!ごっちゃんです!

408:名無しさん@1周年
17/11/09 14:49:06.64 YWv++Z6r0.net
ずるいひと、大人のやり方ね♪

409:名無しさん@1周年
17/11/09 14:49:09.44 hl24BOy/0.net
日銀きてんね

410:名無しさん@1周年
17/11/09 14:49:10.72 TD6BvfIx0.net
>>393

ずっと売ってるでしょ

411:名無しさん@1周年
17/11/09 14:49:22.82 Q6fpZBvB0.net
問題は上髭。

412:名無しさん@1周年
17/11/09 14:49:23.93 ePqB9Rhz0.net
>>372
1570なら、2万円で買える。
1357なら、1,300円でお釣りがくる。
1357を前場1,226円で買い、後場に1,324円んで売れば約+100円。
率にして、一日にして+8.15% 年率にすれば2.977%w

413:名無しさん@1周年
17/11/09 14:49:26.96 tl/VvVCL0.net
第二次の滝キタ━━(゚∀゚)━━!!

414:名無しさん@1周年
17/11/09 14:49:43.14 Dvyq9DnB0.net
age↑sage↓激しくて酔うね。

415:名無しさん@1周年
17/11/09 14:49:45.79 N7RsqcYo0.net
AIが演出する好景気風、株価上昇
いつ稲を刈り取るのか

416:名無しさん@1周年
17/11/09 14:49:53.09 sRGMY7wx0.net
ギリシャの時も数ヶ月後には
ヘのかっぱでもとどう�


417:� 心臓には悪いけど、あれが戻って来たか



418:名無しさん@1周年
17/11/09 14:49:53.55 BoP6EjDh0.net
>>390
後場寄りでギャップダウンが200円ほど出ていたからかなり大量の現物売りが出ていたと
推察される。

419:名無しさん@1周年
17/11/09 14:50:00.30 J2xL56Hw0.net
>>349
こんな馬鹿にレス付けられてたのか
お払い必要なレベルだわ

420:名無しさん@1周年
17/11/09 14:50:05.17 sZFi159M0.net
株高の恩恵受けてないのに
こういう時だけきっちり下げるのやめーや殺す気か

421:名無しさん@1周年
17/11/09 14:50:10.37 PyYDufZd0.net
久々の日銀が―――――――wwwwwwww

422:名無しさん@1周年
17/11/09 14:50:39.53 DNdDc0vh0.net
>>389
このまま下がってたら報道ステーションでトップニュースだったけど、
戻してきたから報道ステーションではニュース取扱いなしになった模様w

423:名無しさん@1周年
17/11/09 14:50:49.06 pwGZjqB9O.net
今日は随分ふり幅でかいな

424:名無しさん@1周年
17/11/09 14:51:02.69 ec8z4zkx0.net
お、買い支え来たか?w

425:名無しさん@1周年
17/11/09 14:51:09.84 SvL250Jv0.net
マイナス500逝きそう

426:名無しさん@1周年
17/11/09 14:51:14.74 WaLNN0qG0.net
なに、日銀砲撃ったの?今は黒田バズーカつーんだっけ

427:名無しさん@1周年
17/11/09 14:51:15.96 VDIX7ucL0.net
ヤフーファイナンスで株価みてるやつクソワロタwww

428:名無しさん@1周年
17/11/09 14:51:55.84 J2xL56Hw0.net
>>410
これだけ乱高下してたらそれだけでニュース性ある

429:名無しさん@1周年
17/11/09 14:52:07.99 q5ApjZ8n0.net
今日は当面の天井かな

430:名無しさん@1周年
17/11/09 14:52:16.39 GnpB4C3a0.net
にちぎん!にちぎん!

431:名無しさん@1周年
17/11/09 14:52:24.95 /obnhCAB0.net
当時と違って雇用体制が奴隷になっているので一般人には
全く
景気が良いとは感じられませんし、サラリーマンの賃金が30万円前後で当時と殆ど同じ価値観のまま
世界中でアメリカなど韓国ですら、当時より所得賃金が上がってるのに
日本では福利厚生を抑えた派遣労働が増えたので
実態は日本人の一般人の賃金は下がってる

432:名無しさん@1周年
17/11/09 14:53:00.25 EV9D3cLV0.net
アベノミクス初期のあの1000円暴落を思い出して空売ったスケベおる?
あれリアルタイムで喰らったけど本当に辛かった
呆然としながら窓の外を見たら、穏やかな晴天だったのを覚えてる

433:名無しさん@1周年
17/11/09 14:53:02.02 AYfC12PQ0.net
昼過ぎまで
明日下がるだろうから買お、とか思ってたんだけ・・・午後に動くとは
明日はどうなんだろ

434:名無しさん@1周年
17/11/09 14:53:06.30 ePqB9Rhz0.net
>>392
ブラックマンディの時は、こんなもんじゃなかったよ。
前場にほとんど商い申さずで、気配値だけストッポ値が寂しく点滅。

435:名無しさん@1周年
17/11/09 14:53:21.00 x8t1Tzv20.net
翻弄されていますな

436:名無しさん@1周年
17/11/09 14:53:23.86 aFlHlH6O0.net
今日も個人は天井で買ってそこで投げて踏み上げ食らったのでは?w
こんな相場で儲けてる奴なんてグロッキーだよw

437:名無しさん@1周年
17/11/09 14:53:25.34 sppc8C700.net
忘れてたけど、ヤフーファイナンスはタイムラグが有ったんだっけかw
今見たらマイナス370 www
買いたいww

438:名無しさん@1周年
17/11/09 14:53:36.09 sRGMY7wx0.net
CFD -56 揺れるね一

439:名無しさん@1周年
17/11/09 14:53:43.36 ePqB9Rhz0.net
>>397
禁区 乙

440:名無しさん@1周年
17/11/09 14:53:50.31 tXq+3l4N0.net
>>401 日経インバが下ヒゲ陽線なのがなんかムカつくw

441:名無しさん@1周年
17/11/09 14:54:07.27 T/K9nUkC0.net
証券会社に口座持ってない奴はこれでも観とけ
URLリンク(nikkei225jp.com)

442:名無しさん@1周年
17/11/09 14:54:11.25 3QHKLuoo0.net
さすが安部ちゃんってとこだな

443:名無しさん@1周年
17/11/09 14:54:20.78 BoP6EjDh0.net
>>417
可能性はあるけど為替も米10年債も大して反応していないから日経だけの需給上の問題

444:名無しさん@1周年
17/11/09 14:54:30.67 J2xL56Hw0.net
ヤフーファイナンスのディレイ表示の株価をリアルタイムだと思ってるようなやつが乗り遅れ買い�


445:閧ニか とんでもねー馬鹿がいたもんだな ヤフコメあたりに住み着いてる底辺ネトウヨか



446:名無しさん@1周年
17/11/09 14:54:42.14 23xY0YnK0.net
>>425
買え、チャンスだぞwww

447:名無しさん@1周年
17/11/09 14:55:13.20 2GpleCDw0.net
SQ前の調整だろ
ここで買うやつもいないだろうしな
知らんけど

448:名無しさん@1周年
17/11/09 14:55:27.47 sppc8C700.net
>>433
今売ろうとしてるのにwww

449:名無しさん@1周年
17/11/09 14:55:27.93 LQNVEfOF0.net
バブルの時と一緒やん
株価の急騰と実体との解離
中身の無い数字だけ膨らんで最期に弾ける。

450:名無しさん@1周年
17/11/09 14:55:30.01 +9ont/T60.net
新聞の朝刊の天気予報見ながら今現在の天気を語りあってる様な人がいて楽しかった

451:名無しさん@1周年
17/11/09 14:56:05.90 5sp/RML80.net
>>429
エサ与えるなよ…

452:名無しさん@1周年
17/11/09 14:56:30.70 DlOorO5X0.net
バカサヨジジイのイライラが止まらない

453:名無しさん@1周年
17/11/09 14:57:01.74 cKzsqHQb0.net
 

乱高下っちゃあ乱高下だが、別に材料でんでんじゃないよw
短期、超短期じゃ為替連動だよ、為替連動w
個人的にはPER16までは行くと思うけどね。
なんつっても、労働分配率を低下させてまで利益貯め込んでるんだからそこそこ強い。

 

 

454:名無しさん@1周年
17/11/09 14:57:04.93 ePqB9Rhz0.net
結局は、日経平均の5日移動平均線がサポートラインだったってことかw

455:名無しさん@1周年
17/11/09 14:57:11.45 BoP6EjDh0.net
>>424
個人はずーっと売り越し
空売りしていた人が20400円を付けたところで投げさせられた、ということはあるかもね。

456:名無しさん@1周年
17/11/09 14:57:28.68 IrYfdNXX0.net
アベノミクス最強すぎね?

457:名無しさん@1周年
17/11/09 14:57:30.10 3QD8UNqF0.net
今日の前場が総楽観だった模様だが、黙々と割安ディフェンシブ仕込むくらいだから
関係ない一日だった

458:名無しさん@1周年
17/11/09 14:57:36.37 w/wYCdak0.net
>>391
売買動向て前週だが今日と何か関係あんの?

459:名無しさん@1周年
17/11/09 14:57:38.19 gjGCvxW+0.net
ヤフーファイナンスw
さすがに遅いだろw

460:名無しさん@1周年
17/11/09 14:57:47.88 sRGMY7wx0.net
オモスレ一

461:名無しさん@1周年
17/11/09 14:57:50.68 Dvyq9DnB0.net
>>349
そういう弁解とか要らないってw
ここは、億単位を動かす敏腕トレーダーや
一流の経済学者さんだらけみたいだけど
実際はエアートレーダーや素人さんがほとんどだよ。
さっきからプロ風に書いてる俺がそうだしなw

462:名無しさん@1周年
17/11/09 14:58:24.12 BoP6EjDh0.net
>>424訂正
23400円だね失礼

463:名無しさん@1周年
17/11/09 14:58:45.04 gpU/vgLE0.net
この株価の動き、あとは分かるな?


開戦前夜じゃね?

464:名無しさん@1周年
17/11/09 14:58:45.68 U4ggyPZz0.net
>>425
はあ?おまえ口座もってないだろw

465:名無しさん@1周年
17/11/09 14:59:05.03 i9e/tZaT0.net
絶好の買い場だったな
でも買うの早すぎてかなり突き抜けたわ
ようやくプラテン

466:名無しさん@1周年
17/11/09 15:00:43.83 5sp/RML80.net
>>452
よく買えるなぁ
自分、怖くて手が出ないわ

467:名無しさん@1周年
17/11/09 15:00:47.71 BoP6EjDh0.net
>>445
個人が幾ら、信託銀行が幾らって具合に売った・買ったが出るからそれを見るってこと。
ある程度は想像するしかないけどね。

468:名無しさん@1周年
17/11/09 15:00:50.09 6Sr8QJbg0.net
ラージやってる奴おる?

469:名無しさん@1周年
17/11/09 15:01:00.46 TjITBk1y0.net
日経平均株価 22,850.89 -62.93 ▼0.27%

はい

470:名無しさん@1周年
17/11/09 15:01:16.87 jbPMp3PP0.net
URLリンク(i.imgur.com)

471:名無しさん@1周年
17/11/09 15:01:17.12 Pw73WCGd0.net
アボン

472:名無しさん@1周年
17/11/09 15:01:32.32 TD6BvfIx0.net
>>450
ハンセンとコスピの説明つかんよw

473:名無しさん@1周年
17/11/09 15:01:39.54 HaVANIMK0.net
ザラ場は狂乱の一日がオワタ

474:名無しさん@1周年
17/11/09 15:01:40.54 3QHKLuoo0.net
すげーな持ちこたえたぞ
さすがアベノミクス

475:名無しさん@1周年
17/11/09 15:01:43.12 nStgT8ma0.net
また明日から上がるかもしれんな。
ダイキンの空売り返済がギリギリ一つ返せなかった。

476:名無しさん@1周年
17/11/09 15:02:16.09 xbICmI7Z0.net
つか北朝鮮への口座凍結に連動してたなw
北朝鮮の利益確定?

477:名無しさん@1周年
17/11/09 15:02:18.98 RCa+sz6V0.net
日銀様々

478:名無しさん@1周年
17/11/09 15:02:36.42 P8TGyRri0.net
昨日なけなしの50マンで初めて株買っていきなり含み損2万でもかるなんて詐欺じゃねーかとおもってたけど
午前中に1万の含み益でマジかと思って今みたらまた1万の含み損
なんなのこれ?株ってそういうもんなの?
いちいち気になって仕事にならん
金持ちの皆さんどうしてるの?

479:名無しさん@1周年
17/11/09 15:03:01.94 EV9D3cLV0.net
>>455
MAXラージ1枚程度のロットでミニやってる

480:名無しさん@1周年
17/11/09 15:03:10.85 8E2wYyzu0.net
完全にバブルだな
先高感とかw
上がるから買う、買うから上がる
それ以外の理由はない

481:名無しさん@1周年
17/11/09 15:03:24.91 BoP6EjDh0.net
現物は22868円(-45円)で終了、これだけ見ると大したことないなww

482:名無しさん@1周年
17/11/09 15:03:28.02 cd3JsDeI0.net
>>465
今日みたいな日はめったにない

483:名無しさん@1周年
17/11/09 15:03:32.66 2P3fZvii0.net
ねんきんかえして

484:名無しさん@1周年
17/11/09 15:03:51.35 mbyu2Uey0.net
株の上下が気になって仕事できない人は
儲かろうが損しようが、やらんほうが
心が休まるよ

485:名無しさん@1周年
17/11/09 15:04:03.97 u1ZJuYGO0.net
表の借金1000兆円、裏の借金500兆   借金には目をつむるのかね
■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない 
  株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる■
『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ 無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが 
そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した
実は ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している
つまり 確かに株高 企業収益の増加 失業率の低下などの成果はあったが
300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ
また そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで
どの口で「野党は対案を出せ」などと ほざけるのか?という話だ。
そして この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう
なので
安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって
この事実を徹底的に隠蔽している

仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない
--------------------------------------------------------------------------------
<関連>
日銀による財政ファイナンス(十字路)
2017/10/20 11:30
 安倍晋三首相は消費税の使い道を変えて教育費の無償化を図るというが、
その税収は元は財政赤


486:字の削減に充てるべきものだった。  2020年度に国と地方を合わせたプライマリーバランスを黒字化する目標は、 ギブアップ寸前だったが、これであっさり先送りされそうだ。 財政の悪化が続く中で長期金利の低位安定を維持するには、 日銀は国債購入をむしろ増やしていかざるを得ないからだ。  日銀が始めた国債の大量購入政策にはデフレ脱却効果はなかった。 それでも引き返さず、縦穴をさらに掘り進むうちに、意図に反して財政赤字を埋める 「財政ファイナンス」に変性してしまっている。 出口とは実は入り口のことだが、もはや元には戻れまい。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22462300Z11C17A0SHH000/ -------------------------------------------------------------------------------- <関連> 政府・日銀「統合」なら大丈夫? 国債膨張に危うさ  日本国債 描けぬ出口 日銀の抱える日本国債が400兆円を突破した。発行額全体の4割以上を保有するという異常事態で、 国の財政規律は緩んでいる。http://www.nikkei.com/article/DGXMZO13676200U7A300C1000000/ <関連>短期間で、裏の借金 500兆円 = 5000000億円を突破。 https://i.imgur.com/pOk87NU.jpg



487:名無しさん@1周年
17/11/09 15:04:23.16 u1ZJuYGO0.net
ジム・ロジャーズ氏
株も60~70%上がった。しばらくはその傾向が続くだろう。
円を刷り続けてうまくいった例は1つもない。
必ずといっていいほど、最終的にハイパー・インフレに襲われるだろう。
後から振り返って、 安倍晋三は歴史上、最悪の総理大臣として語られるだろう。
「あの時がターニングポイントだった」と。それがいつかは私も答えられない。
10年後かもしれないし、20年後かもしれない。その時には私は日本株を全部手放すだろう。
スレリンク(bizplus板)
---------------------------------------------------------------
ジム・ロジャーズが安倍に成績を付けるとすれば F ( 落第 )
・安倍氏は大惨事を起こした人物として歴史に名を残すことになるでしょう
・紙幣を刷る事と通貨価値を下げることで経済を回復させることは絶対できない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

---------------------------------------------------------------
ジム・ロジャーズ氏
日本の大きな問題は3つあると私は見ています。 人口が減っていること、
債務が天井知らずに増えていること、
そして、安倍晋三首相がまだいることです。
スレリンク(newsplus板)
借金時計
URLリンク(www.takarabe-hrj.co.jp)

488:名無しさん@1周年
17/11/09 15:04:37.06 xbICmI7Z0.net
>>465
株は最初は全面安がニュースになった頃に検討初めて
上がり初めてから買うのがよい。

489:名無しさん@1周年
17/11/09 15:04:39.43 vAgPkjEi0.net
珍しく売ったら下がるになった
いつもと逆やんけ!ww

490:名無しさん@1周年
17/11/09 15:05:00.59 6Sr8QJbg0.net
>>465
ディとかスイングとかやるからだよ

491:名無しさん@1周年
17/11/09 15:05:01.38 qPy442Xj0.net
日経 450上げ 900下げ 300上げ (おおよそ)
こんなの怖くて入れんわw

492:名無しさん@1周年
17/11/09 15:05:26.29 DevZvxkv0.net
>>1
おい!速攻下がってるやんけ!!www
死にそうwww

493:名無しさん@1周年
17/11/09 15:05:34.41 +RiS87Ts0.net
株を持たなければ相場の動きに一喜一憂して心身をすり減らすことが無い
それは本当にかけがえの無いことだよ

494:名無しさん@1周年
17/11/09 15:05:42.12 HG2uCV2p0.net
なんかすごい乱高下

495:名無しさん@1周年
17/11/09 15:05:42.56 TD6BvfIx0.net
>>465
自分が冷静でいられる範囲でしか勝負しないこと。
俺だって10億超えたら無条件でカットする。

496:名無しさん@1周年
17/11/09 15:05:47.78 vLTxWN6D0.net
>>465
正直買うタイミングが悪い

497:名無しさん@1周年
17/11/09 15:06:05.36 IboeLW7s0.net
ここですか?

498:名無しさん@1周年
17/11/09 15:07:04.91 6Sr8QJbg0.net
>>466
ミニか
手堅いねw

499:名無しさん@1周年
17/11/09 15:07:28.14 gpU/vgLE0.net
羽生・藤井の国民栄誉賞ダブル受賞、これ株何買えばいいの?

500:名無しさん@1周年
17/11/09 15:07:29.37 g7BJcDDp0.net
後場はエキサイティングだったな。
往復ビンタ食らった奴居るだろ。
俺はデイで負けたが数パーセントだからましな方

501:名無しさん@1周年
17/11/09 15:08:11.12 eopLC59G0.net
日経平均大引け:前日比45.11円安の22868.71円
15時06分配信 フィスコ
日経平均は前日比45.11円安の22868.71円(同-0.2%)で大引けを迎えた。
なお、TOPIXは前日比4.49pt安の1813.11pt(同-0.25%)

502:名無しさん@1周年
17/11/09 15:08:35.12 w/wYCdak0.net
>>454
周1の売買動向は当日の動きとは全く関係ない

503:名無しさん@1周年
17/11/09 15:09:16.21 A30nNqyr0.net
後場楽しかったわ

504:三河農士
17/11/09 15:10:13.46 omtv7uQQ0.net
>>15
最も大事なことは景気の浮沈であって、物価の上下はその為の手段の一つに過ぎない。
計画通りマイルドインフレになってないのは残念だが、企業業績がよく株価が高騰してるのだから問題はない。
有効求人倍率も高いしな。

505:名無しさん@1周年
17/11/09 15:10:19.49 EV9D3cLV0.net
>>479
金持ちは失っても笑える金額が大きいから、結果的に一喜一憂せず儲かるのよな
貧乏なら身の丈に合った小さな金額だけ動かせばいいんだが、恩恵も少ないのが悲しい

506:名無しさん@1周年
17/11/09 15:11:14.80 N7RsqcYo0.net
この株価は庶民の景気とはリンクしてないな
富裕層の景気とリンクしてるだけだ

507:名無しさん@1周年
17/11/09 15:11:55.71 3mx1itML0.net
年初辺り三万を伺うか

508:名無しさん@1周年
17/11/09 15:12:14.99 i1gVRdV80.net
>>465
投資は始めるタイミングが全て
好景気の時は一所懸命働いて溜めて不景気の時に仕込め
投機は知らん

509:名無しさん@1周年
17/11/09 15:12:29.90 Q6fpZBvB0.net
ドイツはまた4月ごろのように先行指標に景気拡大期のおわりかという徴候が現れてるし、
中国は全人代がおわったので現実的な経済指標を出してくるかもしれないし、
足元の世界景気って生産過程の上流系のグローバル大企業に勤めてないとよく分からんけど、
踊り場か転換期かということころかもしれんね。

510:名無しさん@1周年
17/11/09 15:13:32.55 6Sr8QJbg0.net
>>492
ま、株価は一喜一憂しても仕方ないですよ

511:名無しさん@1周年
17/11/09 15:13:44.75 6XaMLD7r0.net
>>492 この国の悪いところは金持ちも
    庶民と同じ感覚で居る所だよ
    医者とか893くらいだろ
    外車乗る奴なんて

512:名無しさん@1周年
17/11/09 15:13:54.21 g7BJcDDp0.net
>>465
銘柄は?

513:名無しさん@1周年
17/11/09 15:13:54.88 A30nNqyr0.net
株価水準なんか関係なく良く動くんだから貧乏人も参加すりゃ良い。
今日の後場なんて一気に暴落してまた一気に半値戻してるんだから
上手い奴は往復ビンタ喰わらして儲けてるよ。

514:名無しさん@1周年
17/11/09 15:14:01.01 EV9D3cLV0.net
>>484
自分、スライムですから

515:名無しさん@1周年
17/11/09 15:14:44.84 t48qMaFb0.net
>>465
そのうち慣れる

516:名無しさん@1周年
17/11/09 15:15:10.68 UHAXvAuU0.net
やべーなんじゃこりゃ
小幅に値下がり

517:名無しさん@1周年
17/11/09 15:15:32.86 +RiS87Ts0.net
>>465
そのうち皆、�


518:gータルでは勝ってると言い出す



519:名無しさん@1周年
17/11/09 15:15:54.68 PZPodNr40.net
gdp↓
賃金↓
税金↑
日経平均↑

520:名無しさん@1周年
17/11/09 15:16:02.75 P8TGyRri0.net
>>498
ゼネコン
なんかオリンピック終わるまで上がり続けるらしいって聞いたので

521:名無しさん@1周年
17/11/09 15:16:09.68 lnIezkf90.net
>>499
下がったって言っても
下がったレベルが今週初めの水準ですからね
まだ上がると私は思います

522:名無しさん@1周年
17/11/09 15:16:31.70 AbOfnT5V0.net
安倍一派と外国人どものおもちゃ状態だな日経平均株価

523:名無しさん@1周年
17/11/09 15:16:44.19 GCAnsXrz0.net
バブルの時の最高値が38915円
その後7050円まで下落したわけじゃないっすか?
そこから半値返しだと22984円
これは今日場中に超えたんで
半値戻し→全値戻し
の法則が発動するんじゃないっす?
あと何年かかるかわからないけど
相場は中長期で38915円超えを目指してるのかもよ

524:名無しさん@1周年
17/11/09 15:16:45.34 J17JJk0I0.net
日経VIが24%も跳ね上がったw

525:三河農士
17/11/09 15:17:27.48 omtv7uQQ0.net
>>497
意外と農家にもいるよ、外車乗り。
うちは国産車ばかりだけどね。

526:名無しさん@1周年
17/11/09 15:17:29.08 tdxVnJVH0.net
年末25000円、いや3万もありうる!

527:名無しさん@1周年
17/11/09 15:17:29.53 uU3Jofmt0.net
ID:3VNy+HAX0

528:名無しさん@1周年
17/11/09 15:17:46.77 J2xL56Hw0.net
>>349
おいカスコラ
さっきまでイキリまくってた調子出せよ

529:名無しさん@1周年
17/11/09 15:17:49.30 jFRW4LUa0.net
>>465
>なけなしの50マン
投資になけなしとかアホ。

530:名無しさん@1周年
17/11/09 15:17:53.00 tJ0kVDbf0.net
メンタル弱いやつには、こういう局面は本当に辛い

531:名無しさん@1周年
17/11/09 15:18:46.60 A30nNqyr0.net
>>508
超長期で見ればバブル崩壊はタダの押し目。
まあ人間の寿命より長いスパンだから乗っかるのは難しいけど。

532:名無しさん@1周年
17/11/09 15:19:19.68 BoP6EjDh0.net
先物は22900円(-40円)で終了
現物が22868円
終値ではほとんど変動がないな。

533:名無しさん@1周年
17/11/09 15:19:38.79 uU3Jofmt0.net
この手のスレではいつも
バブルガー
日銀ガー
年金ガー
安倍ガー
トランプガー
が湧いてくる
バブルのときは逆イールド、PER80倍
今は日銀が長期金利を抑制しているにも関わらず逆イールドにならず、PER15倍

534:名無しさん@1周年
17/11/09 15:20:36.23 A30nNqyr0.net
>>518
くだらんこと考えないで乗っかればいいのに
ほんと不思議。

535:名無しさん@1周年
17/11/09 15:20:49.77 dFz7L90z0.net
ノーポジだけど後場の動きはひさびさな感じだったな

536:名無しさん@1周年
17/11/09 15:21:24.77 w/wYCdak0.net
>>518
あと実質賃金がー、コアコアがーも追加で
なんか一連のキーワードは入れろと指示受けんのかね?

537:名無しさん@1周年
17/11/09 15:21:59.85 zUFB5eei0.net
>>499
そうそうこういう時こそ貧乏人も参加すべきですよねー

538:名無しさん@1周年
17/11/09 15:22:52.51 rmfVD5ww0.net
明日はふつうに上がるだろ
といいつつ全く乗れない訳だが

539:名無しさん@1周年
17/11/09 15:23:05.76 OOAn5F8T0.net
で、いつ以来の落差だったの?

540:名無しさん@1周年
17/11/09 15:23:26.23 qQGL+hZ30.net
ほら見ろ!
買わなきゃ損!爆益だぜ!みたいな
調子に乗った書き込みが溢れただろ?
その結果がこれだよ

541:名無しさん@1周年
17/11/09 15:23:47.79 C0VxnMk40.net
バブルで損した。リーマンで損した。株を買うと必ず暴落する。

542:名無しさん@1周年
17/11/09 15:24:05.77 A30nNqyr0.net
>>524
正直大した事ない。
結局戻ったし。

543:名無しさん@1周年
17/11/09 15:24:06.72 cZ1BsrqX0.net
コスピも下がってきてる

544:名無しさん@1周年
17/11/09 15:24:35.34 GCAnsXrz0.net
>>517
まあでも
半値戻しの実績が出来たのは確かなんで
今日は記念すべき日

545:名無しさん@1周年
17/11/09 15:24:40.04 ik034xX+0.net
>>525
ほら見ろじゃないそう思うなら売って儲けろ間抜け

546:名無しさん@1周年
17/11/09 15:25:02.19 Uk40nTT20.net
レバ買って板見ないで寝てたらいいよ

547:名無しさん@1周年
17/11/09 15:25:11.75 6jxVtlWD0.net
乱高下ワロタw
もうむちゃくちゃだなw

548:名無しさん@1周年
17/11/09 15:25:16.18 +RiS87Ts0.net
サウジで大規模な粛清があって経済グループにも大きな影響があったらしいな
後場の動きはもしかしてそれが影響したのかな

549:名無しさん@1周年
17/11/09 15:25:39.18 B5vYd4lh0.net
暴騰してバブル最高値超えするのは
国家破綻してハイパーインフレ後だよ

550:名無しさん@1周年
17/11/09 15:26:07.22 g7BJcDDp0.net
>>505
長期投資ですか。それもいいですね。
因みにデイとかスイングで2、3日おきに売買繰り返すと儲け少ないですが損失も少なく抑えられます。

551:名無しさん@1周年
17/11/09 15:26:47.41 fJ6ezNJr0.net
とりあえず投機目的の株取引なんて絶対にできないと思いました
怖すぎるw

552:名無しさん@1周年
17/11/09 15:26:53.17 paIuQfNj0.net
戦争が近いんだろうな・・・

553:名無しさん@1周年
17/11/09 15:26:54.03 +RiS87Ts0.net
>>532
終値だけ見たら特に動きの無かった日に見えるけどなw

554:名無しさん@1周年
17/11/09 15:27:10.58 g7BJcDDp0.net
バブルの時と違って全体の時価総額から見ると決して高値というわけでもないんだよね

555:名無しさん@1周年
17/11/09 15:27:29.39 EV9D3cLV0.net
自分の大切なお金がかかってるのに、今日冷静に対処できた人は上手だね
今日みたいな値動きはバーチャルトレードでは勝ててもリアルでは負ける人が多いと思う

556:名無しさん@1周年
17/11/09 15:27:48.39 /AdiWIlP0.net
サウジの影響は少しはあるかもな
日本株めっちゃ持ってるとか言ってた

557:名無しさん@1周年
17/11/09 15:27:50.13 IiBBD+Fv0.net
400円上げて900円下がって400円戻すとか
あんたらさぞかし儲けたんだろうな

558:名無しさん@1周年
17/11/09 15:28:17.91 A30nNqyr0.net
長期投資は資金拘束期間が長いから金持ちじゃないと分散投資出来なくて
儲けにくいのが難点。
スライムはデイスイングしかない。

559:名無しさん@1周年
17/11/09 15:28:19.51 23xY0YnK0.net
>>536
投機目的ならできるだろ。
貯金目的だからできないってのならわかるが。

560:名無しさん@1周年
17/11/09 15:28:40.56 cd3JsDeI0.net
今日はAIの仕業かやっぱり

561:名無しさん@1周年
17/11/09 15:28:52.68 BxoOC5iB0.net
日経平均なんて右翼的な戦争誘発レイシスト指標みて喜んでる阿呆なんて
ヘイトスピーチ垂れ流してるアホ靖国ナチス天皇教信者のアベ自民信者くらいだろ
60億人の世界市民世界人民の声『戦争指標の日経平均4ね 日本4ね die Japanese!』(去年の流行語大賞なのでノットヘイトスピーチ ザマァ一億総永久戦犯猿)

562:名無しさん@1周年
17/11/09 15:28:58.14 B5vYd4lh0.net
こんな値動き日本の新興株ならよくあること

563:名無しさん@1周年
17/11/09 15:29:22.04 GCAnsXrz0.net
>>528
コスビってなんっすか?

564:名無しさん@1周年
17/11/09 15:29:57.61 /ZUiXoYm0.net
予兆でなければよいが

565:名無しさん@1周年
17/11/09 15:30:08.57 ql725yqv0.net
このまま一気に9000円とかなったらみんな自殺しちゃうん?
風俗にかわいい女の子いっぱい増える?

566:名無しさん@1周年
17/11/09 15:30:40.44 lBp4xz3F0.net
>>518
> 今は日銀が長期金利を抑制しているにも関わらず逆イールドにならず、PER15倍
そりゃ20年もGDPが成長してなければ利回り逆転など起きようがないだろ。w

567:名無しさん@1周年
17/11/09 15:31:04.42 xemCPjvu0.net
今株買わない奴ってなんなの?

568:名無しさん@1周年
17/11/09 15:31:47.46 GhSGzGqq0.net
>>552
バブルの頃も株に手を出してない人間が結局今も生き残ってるって事だよ

569:名無しさん@1周年
17/11/09 15:32:18.74 dn+drKVc0.net
野党「モリカケガー!!」

570:名無しさん@1周年
17/11/09 15:32:42.62 41AETCQY0.net
アベノミクスの真の目的は恒常的にインフレにして
借金の実質目減りを目標としているものだけど
都合よく2%程度のインフレが恒久的に続けられるかが問題
出口で素直に国債の引き受け止めれば今の逆回転
円高+株安+再度デフレ+国債価格下落(利払い上昇・国家予算圧迫)だし
上記が怖くて引き受けを止められなかったらインフレは加速する
おそらく出口を軟着陸はできない
ネトウヨ御用学者(高橋・上念)辺りが
日銀は永久国債にして全額引き取れば国の借金帳消しみたいな戯言を言っているが
それが可能なら世界各国の借金はすべて帳消し可能
出口に突入したFRBもやってるよ
逆説的に言えばネトウヨ御用学者がこんな無理筋の出口戦略を語らなければならないぐらい
無茶な事をしているのがアベノミクス
出口までは円安株高バブルだけど出口からは何が起こるか分からない
原油も上がってきたし宴はあと1年ってところだろうね
まともにオリンピックを迎える事はできそうにない

571:名無しさん@1周年
17/11/09 15:33:50.35 uU3Jofmt0.net
>>551
それが起こったのがバブル末期
見かけ上、世の中の景気は良かったけど金利は異常な状況になっていた
URLリンク(i.imgur.com)

572:名無しさん@1周年
17/11/09 15:33:56.62 A30nNqyr0.net
ぶっちゃけ経済論を語るのにウヨだのサヨだの出すやつは一切信用できない。
そんなの関係ないだろ。

573:名無しさん@1周年
17/11/09 15:34:21.59 xtcySlmw0.net
2013年に16000円超えて暴落したのと同じこと起きると思ったけど暴落せず戻したな
あのまま大暴落してくれた方がありがたかったんだが
75日と言わないがせめて25日移動平均線まで下げて欲しい

574:名無しさん@1周年
17/11/09 15:34:22.81 mIG9cwJf0.net
靴磨きやってる少年なんだけど、推奨銘柄あれば教えてください。

575:名無しさん@1周年
17/11/09 15:34:29.22 paIuQfNj0.net
景気が良くなれば大学生は左翼になるよ、マジで

576:名無しさん@1周年
17/11/09 15:35:34.46 RikCrJfU0.net
こういうときにBNFはもうけてるんだろうな。奴が得意そうな動きだろ

577:名無しさん@1周年
17/11/09 15:35:56.19 GhSGzGqq0.net
>>559
マジレスすると一般人が株なんか忘れた頃に探すのが一番利口

578:名無しさん@1周年
17/11/09 15:35:56.38 /ZUiXoYm0.net
>>555
借金は帳消しにする必要はないの
今返す必要がないだけ
借金返す為に食費削ってガリガリになって衰弱死しようとしてるのが日本

579:名無しさん@1周年
17/11/09 15:36:01.24 FSROeirT0.net
>>534
ハイパーインフレ起こしたら株価が4万程度で収まるわけねえじゃん
ハイパーインフレって毎月50%以上のペースで物価が上がっていくんだぞ?
毎年じゃないぞ毎月だぞ

580:名無しさん@1周年
17/11/09 15:36:05.02 smE6CrL20.net
これ、悲しいかな、日本の投資家の結果じゃないからなー・・・
最初のアベバブルの時と似てる。
企業業績はまあまあだけど、爆発的に上がって落ちるのも早い。

581:名無しさん@1周年
17/11/09 15:37:57.32 ql725yqv0.net
オリンピック開催前に暴落してくれると面白いんだけどな

582:名無しさん@1周年
17/11/09 15:39:34.64 ImnB+8iO0.net
天井付近での乱高下は下落相場突入のサイン

583:名無しさん@1周年
17/11/09 15:40:54.28 jtgpsYBb0.net
>>566
結局、米国の景気次第だ

584:名無しさん@1周年
17/11/09 15:41:43.12 0gPy2q3z0.net
だから、儲かった奴は使え

585:名無しさん@1周年
17/11/09 15:41:46.70 B/nItp1o0.net
>>565
日本の投資家しか買わない方が問題www
海外から資金が集まることこそ豊かさの象徴
資源大国、観光大国、輸出大国
全て海外からの資金により豊かになった結果

586:名無しさん@1周年
17/11/09 15:44:56.24 9u6fbUY70.net
>>532-533
【第三次世界大戦だ!!】米空母3隻ふくむ大機動部隊“日本海”で演習開始。
日米安保同盟、露中チョン<ユニオン>圏or<エルジア圏>に最大級の軍事圧力強化【北朝鮮核空爆】
11月9日 12時28分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
アメリカ海軍は、空母3隻を中心とする艦隊が11日から4日間にわたって西太平洋地域で演習を実施すると発表しました。
アメリカ国防総省の当局者は、
演習が実施される海域は日本海になるとしていて、北朝鮮に対する圧力をさらに強める狙いがあると見られます。
神奈川県の横須賀基地を拠点とする
アメリカ海軍第7艦隊は、
空母「ロナルド・レーガン」と
「セオドア・ルーズベルト」、
それに「ニミッツ」の3隻を中心とする艦隊が、
11日から今月14日まで、西太平洋地域で演習を実施すると発表しました。
アメリカ軍が西太平洋で空母3隻
による演習を実施するのは2007年以来、10年ぶりです。

演習が実施される海域について、アメリカ国防総省の当局者は、NHKの取材に対し「日本海になる」としていて、今回の演習には北朝鮮に対する圧力をさらに強める狙いがあると見られます。
トランプ大統領は、8日訪問先の韓国での演説で、
「われわれは最も巨大で完全装備の空母3隻と原子力潜水艦など、
世界最強の軍事力を展開している」と述べ、
北朝鮮に対するアメリカの軍事的な態勢は万全だと強調しています。

587:名無しさん@1周年
17/11/09 15:44:59.10 a22ziwxC0.net
>>559
貯金が一番だよw

588:名無しさん@1周年
17/11/09 15:46:21.03 BoP6EjDh0.net
>>567
日々では下も抜けて理論値まで戻しているから売り買いは互角だ。
@690以下で引けていたら明日から調整の可能性もあったけどね。

589:名無しさん@1周年
17/11/09 15:46:37.88 41AETCQY0.net
>>563
仮に1000年物の国債出せば実質借金帳消しって分からないですかね?
こんなことをしたらハイパーインフレ必死ですが
>>564
インフレに追随して株も上がるけど
実体経済がボロボロになってインフレ率に上昇率は追い付けないだろうね
まあ現金持っているよりは相当マシだが

590:名無しさん@1周年
17/11/09 15:46:55.54 03qC5Efw0.net
最後ある程度戻したんだな
あのまま安値引けしたら明日面白かったのにな。残念

591:名無しさん@1周年
17/11/09 15:47:02.93 gFt3NZV20.net
しかし上髭も下髭も凄いな。こんな動き過去にあったっけ?
まあそろそろ日経は調整して新興に資金を回して欲しい。

592:名無しさん@1周年
17/11/09 15:47:13.43 bbiGN1rM0.net
来年3万付近まで行くかもな

593:名無しさん@1周年
17/11/09 15:48:02.12 /ZUiXoYm0.net
>>574
お前さんは現状をきちんと把握できていない
財政再建は景気が過熱したらやればよいの

594:名無しさん@1周年
17/11/09 15:48:54.50 Hi2zrI0/0.net
>>561
あの人はもう株やってないよ

595:名無しさん@1周年
17/11/09 15:49:09.82 UoTthPln0.net
株価は動かないよりも動いたほうがいい

596:名無しさん@1周年
17/11/09 15:50:56.29 7XIRakXX0.net
この夢もいつかは覚める

597:名無しさん@1周年
17/11/09 15:51:39.67 as+GBjTR0.net
UI向上による技術的な問題により3ラインのゲーム開発を中止

598:名無しさん@1周年
17/11/09 15:52:51.25 Hmwoh1om0.net
>>581
バブル崩壊の「悪夢」が覚めつつある可能性
38915円突破でバブル崩壊の悪夢が覚める

599:名無しさん@1周年
17/11/09 15:52:53.43 YAa+po010.net
ファンキーな1日やったな
さて明日はどうなるか

600:名無しさん@1周年
17/11/09 15:53:22.89 sckVipmP0.net
>>579
大量に持ってるよ。
昔の様なやり方じゃなくて完全に金持ちのやり方になっただけだよ。株以外も色々買ってる。

601:名無しさん@1周年
17/11/09 15:55:49.39 g7BJcDDp0.net
心臓に悪いけど今日くらいのボラあった方が儲けのチャンスは広がる
首吊る可能性も高くなるがな

602:名無しさん@1周年
17/11/09 15:56:33.19 pUq2YirZ0.net
まぁ上げ相場でも負ける人多いからね

603:名無しさん@1周年
17/11/09 15:57:37.53 a22ziwxC0.net
>>579
東一のどこかの大株主に今でも名前あったぞ

604:名無しさん@1周年
17/11/09 15:57:38.02 ONW3q4MG0.net
戦争が近いと見て
軍事産業の株が上がってるんだろうなw

605:名無しさん@1周年
17/11/09 16:00:37.95 ZCkqHTn30.net
1992年って・・・
俺がまだ高校生の時やぞ・・・

606:名無しさん@1周年
17/11/09 16:02:14.27 8hw4c3TO0.net
>>574
国債は実質永久債だよ
国債償還は諸外国では予算外措置

607:名無しさん@1周年
17/11/09 16:02:17.77 PyYDufZd0.net
売りでも買いでもいいから参加しておけよ
お祭りなんだから遠くでごちゃごちゃいってるのと
体感が全然ちがう
勃起上げからの後場の急降下に日銀が―――――――――wwww
で笑いがとまらない上げても下げても笑えるwwwwww

608:名無しさん@1周年
17/11/09 16:03:24.03 Qpx8k3R60.net
指数の乱高下で行って来い。
やはり外人、機関投資家の利ざや稼ぎ?
ホントに足腰のしっかりした相場ではない?
マイナス金利、異次元緩和の出口はどうなる?

609:名無しさん@1周年
17/11/09 16:03:32.28 41AETCQY0.net
>>559
アベノミクス出口まで円安基調が続くのはほぼ確定
預金感覚で手堅くいくなら配当利回り含め1495、1555
出口以降ハイパーインフレ路線になると思うなら
海外資産が豊富で国内の収入が手堅い9984
引き渡しがドル・北朝鮮有事まで含め防衛関連7014
株が分からない人は金の現物やドル預金にしておけ
日本円での貯金は最悪の選択

610:名無しさん@1周年
17/11/09 16:03:45.17 8hw4c3TO0.net
>>574
ハイパーインフレなんて絶対起きないね

611:名無しさん@1周年
17/11/09 16:04:31.13 p/+q3rE70.net
紫ババアが発狂

612:名無しさん@1周年
17/11/09 16:05:42.16 dU3hpkir0.net
トランプの動きによっては
もう一度バブルを味わえるかも
と株新参者のオレが言ってみる

613:名無しさん@1周年
17/11/09 16:08:03.40 8hw4c3TO0.net
>>594
バカは調子乗ってレスすんなよ 日本円での預金でも儲からなくても損はしないよ

614:名無しさん@1周年
17/11/09 16:09:05.94 fJIEabwq0.net
日本株はこれだから敬遠されるんだよなあ。
株価に安心感がないから臆病な金が入ってこない。
だから博徒の鉄火場でしかない。
ダウが800ドル動いてみろよ。たいへんな騒ぎになる。

615:名無しさん@1周年
17/11/09 16:09:44.64 g7BJcDDp0.net
>>587
今回の相場で個人は全然儲かってないらしいよ

616:名無しさん@1周年
17/11/09 16:10:24.90 41AETCQY0.net
>>591
日本はクレジット多重債務者と同じ状態だよ
借り換え借り換えで増加し続けている
何時まで信用力が保てるかのチキンレース

617:名無しさん@1周年
17/11/09 16:10:36.84 g7BJcDDp0.net
>>599
日経8万円動いたら大騒ぎになるわ

618:名無しさん@1周年
17/11/09 16:10:50.05 RikCrJfU0.net
>>579
馬鹿やってるよ。二部の銘柄の大株主になってるぞ

619:名無しさん@1周年
17/11/09 16:10:52.07 rzVRGEOF0.net
>>574
確かにお前はハイパーインフレ必死だ


620:と思うよ 起きないことに必死なんだから



621:名無しさん@1周年
17/11/09 16:12:40.10 8hw4c3TO0.net
>>601全く違うね 通貨発行権がある点でまず違う 信用なんかなくなりようがないよ 日本で流通し、日本でこの生産過剰な生産力を担保にしてるんだから。バカなのかな?

622:名無しさん@1周年
17/11/09 16:12:50.71 MKMk1ZlY0.net
日銀使えねーな(´・ω・`)

623:名無しさん@1周年
17/11/09 16:12:53.48 A30nNqyr0.net
>>601
債権持ちまくってるクレカ多重債務者なんて存在するのか?

624:名無しさん@1周年
17/11/09 16:13:15.36 APItmnd90.net
>>365
小さい頃から貯金しろもいいけど投資して増やすのもあると教育しないとね
国も教育機関も金融業界もやる気は無いね

625:名無しさん@1周年
17/11/09 16:13:25.31 yUN2NcVJ0.net
もはや金融ならぬバーチャル経済の規模がでかくなりすぎて実体経済はおざなり状態
でもこんだけ金融経済でかくなりすぎたら庶民に反映する実体経済はおざなりになるのは致し方ない
だって汗水垂らして稼ぐ実体経済よりも稼ぐのは簡単なんだもん

626:名無しさん@1周年
17/11/09 16:13:57.92 9J1ejT+V0.net
バブル期は団塊とバブル世代が現役バリバリだったから奇跡が起こっただけだよ。
今の企業は儲けても全然お金を使わないじゃん。

627:名無しさん@1周年
17/11/09 16:14:31.35 XOSJPajF0.net
民主党政権7000円
自公政権23000円
おまえらは
立憲民進党共産党連立政権になりたいか?

628:名無しさん@1周年
17/11/09 16:14:40.06 8hw4c3TO0.net
>>608
国としては実体経済で稼いでもらった方がいいに決まってる

629:名無しさん@1周年
17/11/09 16:14:55.45 A30nNqyr0.net
>>589
石川だの豊和だのが盛り上がったのは随分前だよ、もう終わった。

630:名無しさん@1周年
17/11/09 16:16:23.72 g7BJcDDp0.net
>>589
2ヶ月遅い

631:名無しさん@1周年
17/11/09 16:16:56.48 nbg+juNY0.net
民主党の時の三倍だね。笑笑

632:名無しさん@1周年
17/11/09 16:16:57.40 w/wYCdak0.net
>>599
日経平均が日中値幅8万円て何?

633:名無しさん@1周年
17/11/09 16:17:29.85 C0fyBOb40.net
これは3万超えて売り豚死亡の流れだなwwwwwwwwwwwwwww
大体アメリカの株価見てればわかりそうなもんだが
こっから倍の5万超えまで普通にある
行く時は一気だぞ乗り遅れるな

634:名無しさん@1周年
17/11/09 16:18:10.68 TjITBk1y0.net
>>579
小手川くんは四季報にちょくちょく名前が乗るし、不動産投資も順調みたいよ
真似しようとするのは馬鹿だけだけど

635:名無しさん@1周年
17/11/09 16:19:00.62 41AETCQY0.net
>>598
普通はインフレ率+1%ぐらいの利息が付くから預貯金でもいいのだけど
アベノミクスのおかげで利息しか付かないから預貯金は損しつづけているんだよ
預貯金最高言ってる奴はインフレ税取られている自覚が無いのだろうな

636:名無しさん@1周年
17/11/09 16:19:25.72 Dvyq9DnB0.net
>>600
基本的に、個人投資家にはライオンがさんざん食った残りの
不味い部分の肉がほんの少ししか回ってこないからなあ。
そして今回のこれまでの上げは、株が上手い人ほどやられてるんじゃないかな。

637:名無しさん@1周年
17/11/09 16:19:29.65 HJiqnu1W0.net
>>609
日本の崩壊は金融の発展に他ならないよな
バブル期から金融市場は10倍にもなったからな
景気を反映する鏡とは言えないかもな

638:名無しさん@1周年
17/11/09 16:20:28.58 TjITBk1y0.net
>>609
>>621
株価は先行指標なんですよ

639:名無しさん@1周年
17/11/09 16:22:41.70 fJIEabwq0.net
>>616 >>602
二人とも株はやらない人のようだな。
ダウと日経平均は数字がほぼ同じなんだよ。
日経2万3000円、ダウ2万3000ドル。
今日は日経平均が高安850円動いたわ


640:けだが、 それはダウだと800ドル動くような相場だということ。 ダウが800ドル動けばなんたらショックという名前がつくぞ。



641:名無しさん@1周年
17/11/09 16:23:08.85 sse/XPy20.net
日銀のetf買いの年間枠が1兆円だったころは影響は少なかったが6兆まで増やした今は完全な安倍、日銀相場

642:名無しさん@1周年
17/11/09 16:23:55.02 8hw4c3TO0.net
>>619
普通損っていったら実質の価値が落ちることをいうけどね

643:名無しさん@1周年
17/11/09 16:24:40.01 caeYQyRf0.net
歴史的な株高なのにマスコミは何故か抑えて報道してるよね、
景気や消費は人々の気分に大きく左右されるんだからもうちょっと沸き立つ報道でもいいのにな、
そんなに日本が景気良くなるのが嫌なんだろうか。

644:名無しさん@1周年
17/11/09 16:25:11.34 NIeTOnr50.net
くやしいのう くやしいのう 今日も底辺の僻みが笑える

645:名無しさん@1周年
17/11/09 16:25:39.95 g7BJcDDp0.net
>>623
1ドル113円・・

646:名無しさん@1周年
17/11/09 16:26:09.99 yUN2NcVJ0.net
>>622
いやでもどうやろな
今日の値動き見たいに日本株遊ばれすぎやねん
現在株高か株安かの意見分かれてるけど従来の常識から外れた次のステージ入った感じやわ

647:名無しさん@1周年
17/11/09 16:27:08.60 g7BJcDDp0.net
>>620
個人投資家は売り越しらしいからね。
今回の大相場で買いに走ってるのは外国勢。
日本の個人投資家は長らく低迷していたから相場に懐疑的なんだよね

648:名無しさん@1周年
17/11/09 16:27:32.98 +EabZBiB0.net
リーマンショックの少し前今からおよそ10年前買ったある外国株がそろそろ4倍になろうとしてるのに
日本はまだバブル期の株価すら越えてないんか

649:名無しさん@1周年
17/11/09 16:27:39.96 TxMZrKza0.net
東証は明らかにおかしいから嫌。
海外株の方がずっと健全。

650:名無しさん@1周年
17/11/09 16:27:49.98 g7BJcDDp0.net
靴磨きと派遣社員が株の話始めたら相場の終わり

651:名無しさん@1周年
17/11/09 16:28:02.76 7qryWOPT0.net
ジェットコースターみたいな相場だったなw

652:名無しさん@1周年
17/11/09 16:28:15.48 A30nNqyr0.net
>>620
CISとかは普通に儲けてる感じ

653:名無しさん@1周年
17/11/09 16:28:24.35 SscFTAQU0.net
パヨチン大激怒からの大号泣www

654:名無しさん@1周年
17/11/09 16:29:25.72 oJD5sdo50.net
いやな予感がしたんだよなあ
でも、まだホールドしてる奴は安心だろ
崩壊ってのはガクッてきて一時ビヨーンと上昇して一気にドカンとくるものだ

655:名無しさん@1周年
17/11/09 16:31:18.21 qFHJUOc80.net
パヨク これどうすんお?w

656:名無しさん@1周年
17/11/09 16:33:17.05 VIHz+ulm0.net
>>622
先行指標にしても向こう10年実体経済が回復する気がしない
故に実体と金融経済相反さない事はたしか

657:名無しさん@1周年
17/11/09 16:33:40.82 a22ziwxC0.net
>>635
資産、数百億持って相場さえ動かせると言われてるトレーダーをそこいらの個人投資家と一緒にするのは無理があるわ

658:名無しさん@1周年
17/11/09 16:33:48.11 cKzsqHQb0.net
 

何だ結構戻したね、
もしかして日銀様々?
っま、どうでもいいけどw

 

659:名無しさん@1周年
17/11/09 16:33:57.55 Bdf/AX6E0.net
>>605
通貨発行権がある点でまず違う 信用なんかなくなりようがないよ
>
日本は自国通貨建て債務なので、
外貨通貨建て債務のように「ドルなど外貨が不足して破綻することは無い」
しかし、戦後直後は自国通貨建て債務だったが、
インフレによって「紙くず」のように国債の価値が下落してしまった。
インフレによって国債を「紙くず」することで、日本の政府の膨大な債務を帳消しにした形になる。
だから、自国通貨建て債務は確かに貨幣不足で破綻することは無いが、
将来、インフレや円安などで価値が大幅に下落した国債が
国民に返済されて来るリスクはある。
また日本の政府や中央銀行の信用が失墜すれば、
日本の自国通貨である『円』の信用も失墜するので円安になるリスクがある。

660:名無しさん@1周年
17/11/09 16:35:15.65 TjITBk1y0.net
>>609
>>629
なんで知らないことを知ったかしてるのかね?

661:名無しさん@1周年
17/11/09 16:35:41.17 41AETCQY0.net
>>605
半分日銀で半分が国内金融機関だから原資の預貯金が差し押さえられるか(預金封鎖)
銀行券擦りまくって円の価値を落すか(ハイパーインフレ)の2通り
>>625
利息の利回りよりインフレ率が高かったら
今の預貯金は実質損だって分からないですか?

662:名無しさん@1周年
17/11/09 16:36:30.77 TjITBk1y0.net
>>623
ならpercentageで言えばええやん

663:名無しさん@1周年
17/11/09 16:36:48.38 BoP6EjDh0.net
>>629
ヨコだが、±2%で上下動しただけの話で「単なるノイズ」だね。

664:名無しさん@1周年
17/11/09 16:38:03.40 TD6BvfIx0.net
「日銀財言論」を主張する底辺と議論しても仕方ないと思うんだがw
1000万2000万の資産しかもってない底辺には資本逃避なんて想像さえできない世界だから、
底辺に言わせればなんら問題ないとなるw
もちろん、底辺の判断などになんの価値もないが。

665:名無しさん@1周年
17/11/09 16:40:46.42 iKamjuMA0.net
>>647
ちなみにおいくらくらい資産をお持ちで?
資産分散はどうしてますか?
勉強のため教えて頂けないでしょうか、?

666:名無しさん@1周年
17/11/09 16:41:19.09 A30nNqyr0.net
>>640
上手い人っていうからCISを挙げただけ。
BNFは動向ほとんどわからんし。
まあテスタとかあのへんの中堅も儲けてるみたいよ。
ホントか嘘かはしらんが。

667:名無しさん@1周年
17/11/09 16:41:32.41 IWbXnxfL0.net
>>91
開戦前より焼け野原で何もなくなった原爆投下後のほうが上がってるのが興味深い

668:名無しさん@1周年
17/11/09 16:42:05.54 R3L1FB6s0.net
オレの確定拠出年金の運用利率が40%超えとる

669:名無しさん@1周年
17/11/09 16:42:37.23 gPyOqIpC0.net
逆指値解除しといて正解だった

670:名無しさん@1周年
17/11/09 16:44:23.99 41AETCQY0.net
>>642
よく分かってらっしゃる
この方が言っている事をもっとなだらかに
年2%のインフレを恒久的に継続させ
実質借金の目減りを目指しているのがアベノミクスの目的であり本質だよ

671:名無しさん@1周年
17/11/09 16:44:41.50 TD6BvfIx0.net
>>648
ソフトバンクの年俸○年分ぐらい
ゴールドを1000万USD相当分保有する以外に特段きまったルールはなし
こんな感じだけど。

672:名無しさん@1周年
17/11/09 16:45:49.04 kwNIJcO70.net
上げて上げてからの外資ドーンで死んだ奴いるだろ。

673:名無しさん@1周年
17/11/09 16:45:59.14 yUN2NcVJ0.net
>>643
マネーゲームをでしょ所詮株なんて
知ったか以前に株価に反映するなら何で多少のことで大暴落すんの
特に日本株はなんちゃらショックで一番過敏に動くし

674:名無しさん@1周年
17/11/09 16:46:29.15 iKamjuMA0.net
>>654
ソフトバンクの年俸○年分ってのがよく分からないですが
やっぱり金なんですかねぇ?
ありがとうございました

675:名無しさん@1周年
17/11/09 16:48:24.49 TD6BvfIx0.net
>>657
ゴールドは売買して儲けるためじゃないよ。
負けたらこの10億ぐらいで余生を細々と暮らすための最後のお金。

676:名無しさん@1周年
17/11/09 16:49:32.39 7aPXLFMN0.net
 
【立憲民主党】=【パヨク】=【ゴキブリ在日韓国人】=【朝日新聞】
 
   【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】
ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ
強く出る相手には土下座をし 優しい相手には付け上がる
 それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染�


677:ン込んだ習性 奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)    ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは   【優しさと弱さの違いが分からない】 ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)   したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は  自分より弱いと考えて とことん付け上がる  自分をいじめる相手(中国)は   自分より強いと考えて とことん土下座をする   それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義)     歴史上初めてゴキブリ韓国人に優しくした日本人に対して  ゴキブリ韓国人は、日の丸を焼いて付け上がりました    【恩を仇(あだ)で返す】のは   ゴキブリ韓国人のDNAに染み込んだ腐った習性です     中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を    奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました  だからゴキブリ韓国人は 中国人には絶対にさからわない  いくらいじめられても ひたすら土下座をします 要するに、日本人はゴキブリ韓国人をトコトン甘やかし   【泣けば日本人から、あやしてもらえる】   と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します) ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!        



678:名無しさん@1周年
17/11/09 16:49:44.68 iKamjuMA0.net
>>658
保険としてってことですよね?
安全資産と良く言われるけど暴落は無いと思って良いものなんでしょうかね?

679:名無しさん@1周年
17/11/09 16:50:08.55 LeqH853o0.net
サウジとか北朝鮮とか焦臭いから
今日みたいな動きがあると何かあったと思っちゃうよね
まぁ大方SQ絡みなんだろうけど

680:名無しさん@1周年
17/11/09 16:52:44.30 xzW6Bcgp0.net
AIのやることに一喜一憂する時代になるとはな

681:名無しさん@1周年
17/11/09 16:52:55.34 TD6BvfIx0.net
>>660
暴落しない資産なんてもちろんないけどね
採掘コストがとてつもなく安い大金脈が新たに発見されるまで半値以下になってる未来はちょっと想像できない
少なくとも日本円なんかよりはよほど信頼おけるかなと思う

682:名無しさん@1周年
17/11/09 16:53:53.30 a22ziwxC0.net
>>649
テスタとか情報商材屋でしょw

683:名無しさん@1周年
17/11/09 16:54:35.43 41AETCQY0.net
現物ならマイナンバーに引っかからないしね

684:名無しさん@1周年
17/11/09 16:55:29.34 A30nNqyr0.net
>>664
真実は知らない。
俺はメディアに出まくるトレーダーは全部信用しないけど。

685:名無しさん@1周年
17/11/09 16:55:48.44 g7BJcDDp0.net
>>665
マジで?
申告しなくて済むのか

686:名無しさん@1周年
17/11/09 16:59:31.06 5RuNp49F0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます
秋の夜長の気分転換にどうぞ
>青空文庫の〇パクではありまへん
法窓夜話私家版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
014

687:名無しさん@1周年
17/11/09 17:00:55.24 w/wYCdak0.net
>>623
15/8/24 -1089.42
10/5/6 -1010.14
15/8/25 -661.7
これらは何ショックと言われてるの?w

688:名無しさん@1周年
17/11/09 17:01:07.59 eopLC59G0.net
>>667
万引きや殺人と一緒
ばれなきゃセーフw

689:名無しさん@1周年
17/11/09 17:03:02.66 sse/XPy20.net
日銀が買ってるからものを
買ってると言って何が悪い

690:名無しさん@1周年
17/11/09 17:03:29.93 iKamjuMA0.net
>>663
なるほど参考になりました
日本円よりってところは同感です

691:名無しさん@1周年
17/11/09 17:06:24.21 i9e/tZaT0.net
>>669
一番上はチャイナショックやろ
とてつもない大相場だったから忘れもしないわ
2010年は相場やってないから詳しくないけどフラッシュクラッシュってやつ

692:名無しさん@1周年
17/11/09 17:07:15.28 kwNIJcO70.net



693:明日から荒れる。 断言したるわ。 浮動株が少な過ぎるから乱高下しまくる。 外資の仕込みが終わったからこれから草刈り場になる。



694:名無しさん@1周年
17/11/09 17:10:59.44 F+FnokLq0.net
いい調整が入りそうだ

695:名無しさん@1周年
17/11/09 17:11:51.05 HMnjZN8N0.net
>>609
そうだなあ
1日売ったり買ったりで儲けた後でも
なんとなく、今日1日工場でモノ作った職人よりも世の中への貢献度が低いように、ふと感じてしまう
勿論経済学的に見れば全くそんな事は無いんだけども
多分己の経済感とか労働感が時代遅れなのかもしれん、別にそれでも構わんけど

696:名無しさん@1周年
17/11/09 17:12:24.41 aX/ekv/p0.net
浮動株の問題じゃなくて、1日1000円単位で上下されると大口の個人が逃げるからね。
日銀とGPIFの買い分を個人に持ち替えさせられなくなる。
外人つったって円安加味して日本より割高(200ドル前後)なんだから、本気で大天井の可能性あるよ。

697:名無しさん@1周年
17/11/09 17:14:20.00 BDqY46DH0.net
おーすげー
でもボーナス下がるのなんでー?

698:名無しさん@1周年
17/11/09 17:15:34.40 OOAn5F8T0.net
>>610
奇跡じゃねーよ、まやかしだったんだよ

699:名無しさん@1周年
17/11/09 17:15:34.71 BDqY46DH0.net
とりあえず、
今のうちにみんな利確しとけばよいんじゃない?

700:名無しさん@1周年
17/11/09 17:18:15.11 TxMZrKza0.net
>>669
2010年懐かしいな。
為替もすごい変動で夜中にアラームで起こされて、500万くらいが一晩で溶けて呆然となったの覚えてる。

701:名無しさん@1周年
17/11/09 17:18:47.60 jZRxnqR40.net
当時とはだいぶ銘柄が入れ替わっているはずだが、直接の比較に意味があるのか

702:名無しさん@1周年
17/11/09 17:20:29.26 VCI6DQi60.net
こんな相場勝てるわけねえよ
公金買いや緩和が終わるのを知ってるのは安倍友だけなんだから

703:名無しさん@1周年
17/11/09 17:21:05.95 VEWIiZl80.net
次は1992年の2月ですか?(´・ω・`)

704:名無しさん@1周年
17/11/09 17:23:36.49 41AVssnp0.net
まさかこのスレにバブルの天井で買っちゃったバーコードハゲいないよな?

705:名無しさん@1周年
17/11/09 17:23:53.68 aFDYWtJr0.net
>>611
7000円は麻生政権だよ。
民主政権時は8000円すら切ったことが無い。
未だにそんなデマ流してるのかよ。

706:名無しさん@1周年
17/11/09 17:25:12.81 AQDt1Z+A0.net
今日の日経平均、仕手株みたいな動きしてたなw

707:名無しさん@1周年
17/11/09 17:27:47.71 qcrKd0W90.net
ここまで好景気好景気!って言うのなら
今のうちに
インフラ整備だけはちゃんと完成させておきなさい
この好景気で車離れしてた若者が車を買いに走り
諦めていたマイホームを買ってくれるだろうから
今のインフラじゃ追いつかなくなるだろうねぇw

708:名無しさん@1周年
17/11/09 17:27:51.99 w/wYCdak0.net
>>673
良く分からないw
その程度で蘊蓄語ってたのかww

709:名無しさん@1周年
17/11/09 17:28:59.81 aX/ekv/p0.net
リーマンショックの時は年金も大損したけど、311の時は年金は買って、安倍政権で運用額が増えたのを引いて単に割合だけだと史上最高益を叩き出してんだよな。
ディフェンス面では民主、白川時代は強かった。

710:名無しさん@1周年
17/11/09 17:30:19.57 xannuZqIO.net
>>472
ほんとこれ

711:名無しさん@1周年
17/11/09 17:30:28.95 i9e/tZaT0.net
>>689
は?なんだこいつ

712:名無しさん@1周年
17/11/09 17:30:43.78 F+FnokLq0.net
明日いきなり高値更新かもな

713:名無しさん@1周年
17/11/09 17:31:14.01 41AETCQY0.net
アベノミクス出口まで円安債券高はほぼ確実で
株に関しては日本は円安株高基調�


714:セけど 海外がぽしゃって連れ安する可能性もあるから円相場ほど強気になれない 株は上げに合わせてポジション落しつつ円安で儲かるだろう投資先に 出口後のシナリオまで考えてばらして投資するのがベストだろう いずれにしろインフレ目標2%という「期限が見えているバブル」は これが人生最初で最後だろうから 分かっている奴は徹底的に儲けて華麗に逃げきると思う



715:名無しさん@1周年
17/11/09 17:31:23.97 TzrPx/Oz0.net
民主党支持代の3倍になったよ

716:名無しさん@1周年
17/11/09 17:31:50.59 rp+eeFcq0.net
22500円で買い上げたの誰だよ
明日もCB限界までお願いします

717:名無しさん@1周年
17/11/09 17:32:22.41 iEw3TwT20.net
CFD-100 だな、2万まで落ちたりて

718:名無しさん@1周年
17/11/09 17:32:46.19 cO2C4yUA0.net
>>695
現金の流通量が3.5倍になってるからな、円の価値相当でしかない

719:名無しさん@1周年
17/11/09 17:33:38.84 9VpRSzkm0.net
今日あっというまに下がったな

720:名無しさん@1周年
17/11/09 17:34:01.81 w/wYCdak0.net
>>692
お前が馬鹿なのはいちいちこの程度の値幅(正確には率が重要だが)でショックなんて言わないて事を知らんことだw

721:名無しさん@1周年
17/11/09 17:34:45.53 d+qAcpkK0.net
民主党時代の問題は下落じゃなくて
外国がリーマンショックから立ち直って行く中
いつまでも低迷していたところにあるんじゃね

722:名無しさん@1周年
17/11/09 17:35:13.72 y0blM0qI0.net
金正恩頑張れ!ミサイル発射!!

723:名無しさん@1周年
17/11/09 17:37:05.82 wS6XZO5k0.net
>>686
民主党に責任が無いようにごまかしているのはお前
ねじれ国会で民主党が邪魔をしたからリーマン・ショックの対策を麻生が取れなかったんだろ
アメ公がシャレにならないくらいの税金をぶっこんだのに、民主党のせいで日本は遅れた

724:名無しさん@1周年
17/11/09 17:37:22.60 HN98eWHV0.net
>>699ファンドの利確だろ
明日はSQだし
今日の出来高は5兆円
さすがだよ
手口を知りたい

725:名無しさん@1周年
17/11/09 17:37:25.69 iQkev2p/0.net
すぐ落ちたじゃん
明日はどうなるん?

726:名無しさん@1周年
17/11/09 17:38:42.26 PUHRquf/0.net
長い上髭と下髭つけて終わったね
絶好のデイトレ日和
俺はやってないけど

727:名無しさん@1周年
17/11/09 17:39:13.25 i9e/tZaT0.net
>>700
何言ってんの?俺が今日をショックだなんていつ言った?
頭おかしいの?

728:名無しさん@1周年
17/11/09 17:40:52.14 4HaDE1240.net
年金と投信に買わせてサヨナラーーーー

729:名無しさん@1周年
17/11/09 17:42:32.61 tetgsYhA0.net
                     ∧_∧ 
                  m⊂(´・ω・)⊃
                ⊂c  ノ__  ノ
             /⌒ヽ  | .|  | .|                /⌒ヽ
            ( ^ω^) i i二 .ノ               _( ^ω^) il|   
          (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
         /    /:                  /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ                  ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ                /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)              /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃
   レ          しつ           レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄           
                                         /⌒Y⌒ヽ

730:名無しさん@1周年
17/11/09 17:46:32.91 w/wYCdak0.net
>>707
お前ではなかった。というかお前なに?何を絡んできてんの?池沼さん?

731:名無しさん@1周年
17/11/09 17:47:37.02 eopLC59G0.net
9日の東京株式市場で日経平均株価は�


732:ア落した。終値は前日比45円11銭(0.20%) 安の2万2868円71銭だった。相場の変動率の大きさを嫌った海外ヘッジファンドなど によるプログラム取引で売りが膨らんだとみられ、株価を押し下げた。  朝方は買いが先行して日経平均は午前中に468円高の2万3382円まで上昇した。 取引時間中としては1992年1月以来、約26年ぶりに2万3000円を上回った。だが、 午後になると売りが膨らみ、日経平均は390円安の2万2522円まで下げる場面もある など、乱高下した。日中の値幅(安値と高値の差)は859円に拡大し、米大統領選の あった16年11月9日の1315円以来の大きさとなった。  売り買いの交錯で東証1部の売買代金は概算で4兆9900億円(速報ベース)まで 膨らみ2014年11月4日の5兆4300億円以来の多さとなった。



733:名無しさん@1周年
17/11/09 17:49:22.07 i9e/tZaT0.net
>>710
2015年8月24日の暴落はチャイナショックだよと教えてやっただけだろ
それを絡んできてるとかどんな被害妄想だよ
頭に血が上りすぎててまともな判断できてないし周りも見えてないんじゃないの?

734:名無しさん@1周年
17/11/09 17:49:57.03 g6qGoSyc0.net
今日の下げは強烈だったなw
おまえら大丈夫だったか?w
そして明日は爆上げする
今日引けで買ったやつは大勝利www

735:名無しさん@1周年
17/11/09 17:51:55.02 hkpok2cm0.net
日経平均株価の200ドル台っていつ以来?
バブル絶頂でも300ドルまでは届いていないよね?

736:名無しさん@1周年
17/11/09 17:52:37.65 HN98eWHV0.net
>>713アホだなお前

737:名無しさん@1周年
17/11/09 17:54:03.26 eopLC59G0.net
9日の東京株式市場は、8日のニューヨーク市場でダウ平均株価が最高値を更新した流れを受けて買い注文が先行し、
日経平均株価は、一時、8日の終値より460円以上値上がりして2万3300円台まで上昇し、
およそ25年10か月ぶりの水準まで値上がりしました。
しかし、午後に入って当面の利益を確保しようという売り注文などが急速に広がって一転して400円近く値下がりする場面があり、
1日の値動きは850円を超え、ことしに入って最も大きくなりました。
結局、日経平均株価、9日の終値は8日より45円11銭安い、2万2868円71銭。
東証株価指数=トピックスは4.49下がって、1813.11でした。
1日の出来高は27億4775万株で、ことしで最も多くなりました。
市場関係者は「このところ比較的速いペースで株価が値上がりしてきたこともあって当面の利益を確保しようという売り注文が一気に広がった。
企業の業績もよく、世界経済の先行きに対する期待は根強いものの、投資家の間では高値に対する警戒感も出ている」と話しています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

738:名無しさん@1周年
17/11/09 17:55:52.75 YwSNTZ2+0.net
とりあえず投資のこと全く知らない俺がこれからどうすればいいのか教えてくれ
貯金は一千万弱ある

739:名無しさん@1周年
17/11/09 17:58:25.13 RdVcWRwf0.net
3本の矢の1本目が当たったに過ぎない。
あと2本残ってるからまだまだ期待できる。

740:名無しさん@1周年
17/11/09 17:58:48.20 9VpRSzkm0.net
日銀が株を買って
保管しまくってるから
株が希薄化して
乱高下
テキトーな俺の考えだけど

741:名無しさん@1周年
17/11/09 17:59:57.98 d+qAcpkK0.net
>>717
ビットコインに全額投資

742:名無しさん@1周年
17/11/09 18:00:02.33 OM11pAND0.net
>>717
自分で考えないやつは何も行動しなくていいよ

743:名無しさん@1周年
17/11/09 18:00:10.31 VfjpCNza0.net
個人はばくち打ちなら
今やってるのは外人、日銀、年金、ディーラーでしょ

744:名無しさん@1周年
17/11/09 18:00:11.38 yUN2NcVJ0.net
>>717
今の地合いならデイトレして遊んでれば勝つる

745:名無しさん@1周年
17/11/09 18:00:54.89 23xY0YnK0.net
>>717
俺に預けろ。半分にして返してやる。

746:名無しさん@1周年
17/11/09 18:00:56.89 9+2ZjXbb0.net
>>713
先物見てる?

747:名無しさん@1周年
17/11/09 18:04:03.63 TjITBk1y0.net
>>629
>>656
>>723
なんで知ったかしたがるの?

748:名無しさん@1周年
17/11/09 18:04:13.71 eYFkvcek0.net
ビットコイン一千万買ったら倍くらいになる?

749:名無しさん@1周年
17/11/09 18:05:17.44 eYFkvcek0.net
>>479
デイトレとか一喜一憂するような買い方しないで、リーマンショックみたいな
大バーゲンが起きた時にこそっと買ってこういう時にさっさと逃げるをうまくできたらなあ

750:名無しさん@1周年
17/11/09 18:05:38.25 TjITBk1y0.net
>>725
その手の人ってナイトは知らないんじゃないかね

751:名無しさん@1周年
17/11/09 18:05:53.89 iQkev2p/0.net
>>717
ディアドラの単勝に全部

752:名無しさん@1周年
17/11/09 18:05:56.37 6bGGefMR0.net
>>725
微妙なとこで止まってんなあ
五日線切ってくれば、インバース積み立て開始なんだがのお

753:名無しさん@1周年
17/11/09 18:06:19.27 G5N1ZItB0.net
>>728
お前みたいなのは一生買えないよ。

754:名無しさん@1周年
17/11/09 18:07:14.29 TjITBk1y0.net
そもそも証券口座を持ってない方々が75%

755:名無しさん@1周年
17/11/09 18:08:06.31 23xY0YnK0.net
>>728
逆に考えるんだ。
今空売りして、暴落してから買い直せば同じことだ。
さあ今すぐ売れ。

756:名無しさん@1周年
17/11/09 18:08:12.32 6bGGefMR0.net
>>717
ダブルインバースフルアタック

757:名無しさん@1周年
17/11/09 18:08:52.56 HJiqnu1W0.net
>>726
知ったかしか言えない者には返信

758:名無しさん@1周年
17/11/09 18:09:10.28 d+qAcpkK0.net
>>727
なるなる、ビットコインって前の暴落の前は一年に100倍ぐらいなったよね
今年はまだ10倍程度だから
あと10倍は余裕
さあ、急いで買わなきゃ

759:名無しさん@1周年
17/11/09 18:10:17.39 9rJbfRIA0.net
1万円あたりから乗ってるけど、ここまでくると落ち時が楽しみだな
売り豚なんで、そのときは思いっきり売らせてもらいます

760:名無しさん@1周年
17/11/09 18:10:35.26 MSJxpCg80.net
親からもらった東京エレクトロンとSMCが大暴騰してる・・・
この2株の含み益だけで6000万以上。
まだ上がるまだ上がると思っちゃって利確できない
安倍は嫌いだが40過ぎ無職の俺には恵みの雨だ

761:名無しさん@1周年
17/11/09 18:11:38.16 Bt/RgMun0.net
安倍擁護が蜘蛛の子ちらしたみたいに消えてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

762:名無しさん@1周年
17/11/09 18:11:39.83 yD77d0390.net
たった1日で
468円上げて859円下げて345円戻す
個人が手を出せる相場じゃなくなったな

763:名無しさん@1周年
17/11/09 18:12:37.91 iQkev2p/0.net
>>739
一旦利確して考えよう

764:名無しさん@1周年
17/11/09 18:13:10.82 geo9zgLg0.net
年金も黒字出して批判しようが無くて左翼大変だなぁ

765:名無しさん@1周年
17/11/09 18:14:16.00 HN98eWHV0.net
>>739自動運転になれば
半導体事業は宝の山だ
良い親を持ったな

766:名無しさん@1周年
17/11/09 18:17:48.05 yD77d0390.net
今日はジェットコースターのような値動きだったな

767:名無しさん@1周年
17/11/09 18:20:10.52 DevStCfv0.net
生きている間に3万円台再突入を見てみたい。

768:名無しさん@1周年
17/11/09 18:25:10.76 hmOobfdt0.net
為替はそんな動きないけどな

769:名無しさん@1周年
17/11/09 18:27:49.55 W8D+RZ6l0.net
このスレの浮かれようをみると売りたくなる。

770:名無しさん@1周年
17/11/09 18:28:41.11 23xY0YnK0.net
>>728
ほら早く売れよ。
今が売りどきなんだろ?何してんだよ。

771:名無しさん@1周年
17/11/09 18:29:24.87 PyQiOWQu0.net
今日の寄り値と終値だけ見て、なんだ小動きだったんだなと思えるやつが勝ち組かもな

772:名無しさん@1周年
17/11/09 18:33:37.61 HG2uCV2p0.net
民主政権がいかにカスだったかわかるな

773:名無しさん@1周年
17/11/09 18:48:11.54 AXiilOTQO.net
>>741
安く拾う為に禿鷹が先物で仕掛けたからね。
こんな展開は、滅多に無いよ。

774:名無しさん@1周年
17/11/09 18:48:30.48 MSJxpCg80.net
>>751
株が一番安かったのは麻生の時だろ
だから政権交代しちゃった。
安倍はそこで学習したんだよ
とにかく財政規律やモラルを破壊しても株価を上げるべきだとね

775:名無しさん@1周年
17/11/09 18:49:23.36 S9zLAzFp0.net
こんなランコルゲは嫌だ

776:名無しさん@1周年
17/11/09 18:50:07.30 bo3cvKEq0.net
>>4
続落しちやったな

777:名無しさん@1周年
17/11/09 18:53:34.82 c+WEe5we0.net
>>751
無知なお前に教えてやるけど、民主時代は非上場企業の株が右肩上がりで、資産合計が上場企業に迫る勢いだったんだぞ
全く知らなかっただろ?生きてることを恥じなさい

778:名無しさん@1周年
17/11/09 18:54:06.28 VEWIiZl80.net
>>754
鉄拳乙(´・ω・`)

779:名無しさん@1周年
17/11/09 18:56:21.15 ZjdiyR5/0.net
安倍ちゃん無双過ぎるw

780:名無しさん@1周年
17/11/09 18:58:09.56 g7BJcDDp0.net
>>706
往復ビンタやられたわ

781:名無しさん@1周年
17/11/09 18:59:41.15 04SIpAUY0.net
非上場だろうが何だろうが、日銀に白川を送り込んだ民主政権は擁護できない
まさに白い悪魔、あれは酷かった

782:名無しさん@1周年
17/11/09 19:00:17.29 g7BJcDDp0.net
>>739
東エレ持ってたのか。やるな親父

783:名無しさん@1周年
17/11/09 19:01:53.84 liUwrqrM0.net
バブリー復権

784:名無しさん@1周年
17/11/09 19:02:36.18 MSJxpCg80.net
俺たしかに株でぼろ儲け状態なんだが、
ハロワ行くと全然景気いいと思えんのだよな
人手不足人手不足言うから40歳無職でも大丈夫かなと思ったんだが
人手不足の「人」ってのは20代の人のことで30過ぎは「人」ではないらしいw
株持ってない奴は好景気と言っても何の実感もないだろう

785:名無しさん@1周年
17/11/09 19:02:49.35 8HLoyqFX0.net
外国人が買ってるならまた1月から大暴落くるな
パターンが一緒だな

786:名無しさん@1周年
17/11/09 19:10:26.50 8HLoyqFX0.net
>>763
その歳ならあきらめろ

787:名無しさん@1周年
17/11/09 19:11:25.62 cszV6err0.net
1992年のとき
任天堂が18000円ぐらいで
セガが12800円ぐらいあったかな

788:名無しさん@1周年
17/11/09 19:15:10.94 SBVaF0MhO.net
>>756
お前がな

789:名無しさん@1周年
17/11/09 19:18:00.39 cszV6err0.net
いい時代だな
スーパーファミコン発売
Jリーグ開幕一年前のナビスコカップ
日本代表アジアカップ優勝
アメリカワールドカップ1次予選通過
ハイレグ水着
ビールの広告ポスター
ワンレンボディコン
中森明菜フジ月9ドラマ
翌年からは阿鼻叫喚

790:名無しさん@1周年
17/11/09 19:19:29.66 AC75+uTh0.net
>>751
麻生の時はリーマンショックによる落ち込み
世界的な株安で、日本も標準的に下がった。
民主政権下の失われた三年 は、世界的に株価が回復した時期
日本だけが、株価8000円に低迷した。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(i.imgur.com)

791:名無しさん@1周年
17/11/09 19:20:04.41 cszV6err0.net
まだ
いすゞが普通車を売っていた時代
ビッグホーン
ジェミニ

792:名無しさん@1周年
17/11/09 19:20:37.95 B34WrYfT0.net
官製株高
一般の投資家が儲けてるわけじゃない

793:名無しさん@1周年
17/11/09 19:22:24.02 MSJxpCg80.net
>>769
だから、それは震災あったからだろ
おまえ民主党政権に偏見持ちすぎだわ
麻生も福田も民主党と大して政策変わらんかっただろ
安倍の緩和はいつまでも続くと思えんし
来年増税したらどうなるんだろうと不安だわ

794:名無しさん@1周年
17/11/09 19:23:41.40 cszV6err0.net
宮沢りえのヌード写真集
ヘアヌード解禁
熟女女優のヘアヌードラッシュ
年末映画は
釣りバカ日誌と男はつらいよ二本立て

795:名無しさん@1周年
17/11/09 19:23:53.28 JdgoRW6l0.net
株高の原因は半導体バブルで安倍のおかげではないんだけど、
民主政権のままだったらこのバブルの恩恵もなかっただろうな。

796:名無しさん@1周年
17/11/09 19:26:47.93 cszV6err0.net
PC9801全盛期
ニフティサーブとPC-VAN
F1グランプリ
マクラーレンホンダ
ロータス
ティレル
亜久里
電気系統

797:名無しさん@1周年
17/11/09 19:27:45.52 cszV6err0.net
FMタウンズとか言う
パソコンみたいなゲーム機

798:名無しさん@1周年
17/11/09 19:29:10.86 jZRxnqR40.net
>>766
任天堂の時価総額がセガを抜いたのは1995年だったか。
意外にもそれまではセガの方がデカい会社だった。

799:名無しさん@1周年
17/11/09 19:30:35.62 AC75+uTh0.net
>>772
震災があったのは2011年3月だぞ
株価は2009年9月以来ずっと低迷しているぞ。
アメリカもドイツも上がっているのに
民主党政権最後に急騰したのは、野田が解散を確約したからだ。
選挙になれば自民党が買って経済政策が変わる。
それを株価が先取りしたわけだ。

800:名無しさん@1周年
17/11/09 19:46:06.05 TjITBk1y0.net
>>621
>>736
あのね、株価は先行指標だって日本語すら出来ないのならテクニカル以前のお話なんだよね

801:名無しさん@1周年
17/11/09 19:48:38.81 KnbnBA9O0.net
>>1
あのな、為替は計算に入れてないだろが
1992年当時の為替はいくらだったか、再計算してから喜べバカ

802:名無しさん@1周年
17/11/09 19:49:55.91 TjITBk1y0.net
ファンダを語るくせに、なぜか来年2月は言葉の端にも上がらないスレ

803:名無しさん@1周年
17/11/09 19:50:58.42 TjITBk1y0.net
>>780
124.506134.545119.362124.739

さて理解出来るかな?

804:名無しさん@1周年
17/11/09 19:51:50.75 TjITBk1y0.net
>>780
解説しようか?

805:名無しさん@1周年
17/11/09 19:55:04.91 x2OYSba80.net
>>780
凄まじい自爆してるよ

806:名無しさん@1周年
17/11/09 19:55:33.94 9u6fbUY70.net
>1 >700-782
自公アベノミクス政権のせいで
荒涼、殺伐としたモヒカンヒャッハーオールスターズな日本まったなしwwwwwwww
1990年、自民党政権の、昭和における異次元の金融緩和、プラザ合意、ブラックマンデー後の、超低金利政策、
円安・インフレ誘発策での東証株価つりあげという、
ショウワノミクス巨大バブルのいきついたはて。
それは、当時は コンビニとファミレスしかなく、今のような、デフレ系店舗がなかったため、
湾岸危機での石油価格上昇開始、
慢性的な物価高止まり、もの不足にキレた若年層が


807:左翼の西成警察汚職反対デモに便乗した、 西成暴動で最大の第22次西成暴動発生だった。 なお1993年の、自民党から新進党への政権交代、 1995年の、オウム真理教クーデター事件も、この流れにある。 自公小渕ー森ー小泉ー福田ー安倍ー麻生政権あたり までの、第一次、平成の異次元の金融緩和、超低金利政策、 円安インフレ誘発、派遣法での労働者利益希薄化。 東証株価粉飾偽装、いざなぎこえ景気いざなみバブル風味が破たん した、元派遣奴隷・加藤の乱 秋葉原路上大量殺人。 リーマンショック後の、石油価格上昇気味も重なった、 2008年の小規模な西成暴動 日比谷派遣村大型デモ。 自公麻生政権の、衆院選大敗、平和友愛民主党への政権交代というコンボもあった。 西成暴動で最大級の、第22次西成 暴動は、>1自公アベノミクスとおなじ、ショウワノミクスのいきついたはて、 ショウワノミクスバブルでの、 キチガイ狂乱末期の、1990年発生だしなw 1990年10月、 いつもの西成警察汚職糾弾デモに、いまみたいな、 湾岸危機での石油価格上昇にくわえ、 デフレショップがないのでイラついていた、 若年層が便乗、欧 米 アジア アフリカみたいな、モヒカンヒャッハー略奪暴動に発展。私鉄の駅を焼き尽くすなどする。 この直前には、 名古屋アベック襲撃集団レイプ殺人事件 足立区女子高生コンクリ詰め集団レイプ事件 宮崎勤 首都圏 児童連続殺人事件 ここらが起きてるw あっ、最近、ここ2ー3年の、 自公アベノミクスバブル風味な日本で起きてる 岐阜、群馬、神奈川、愛知、千葉での 若年層の集団リンチ殺人、高齢者襲撃殺傷事件、 川崎市 労務者宿泊施設放火11人大量焼殺。 相模原市 自公アベノミクスサポ 植松さとし19人大量殺人。 川崎市老人ホーム3人連続殺人。 座間市ハロウイン最低9人大量殺害斬首事件。 つまり、また、日本で、巨大暴動、巨大テロがもうすぐ起きそうだなw



808:名無しさん@1周年
17/11/09 19:57:43.89 r142T0700.net
安倍さん スゲー
選挙圧勝
外交は蜜月
経済は回復

809:名無しさん@1周年
17/11/09 19:59:56.85 z94f+SHG0.net
>>780
今より円高で株価は同水準、株高の通貨高って92年より強固やん

810:名無しさん@1周年
17/11/09 20:02:03.93 ojlRnlZt0.net
皆さん3万の展望は見えますか

811:名無しさん@1周年
17/11/09 20:02:46.41 TjITBk1y0.net
1998/12/31から説明を求めてくるのかね

812:名無しさん@1周年
17/11/09 20:05:06.52 2CP9mrCo0.net
上げて落とすのは、笑いの基本やからね。

813:名無しさん@1周年
17/11/09 20:05:15.57 LmDZZf+10.net
ド庶民は飲食店で余った料理を月額1,980円で1日2回までテイクアウトできるサービスに
申し込み殺到w恥を捨てても残飯で節約したい庶民と
株でもうけたとフカしてる上級国民の格差よ・・・

814:名無しさん@1周年
17/11/09 20:05:40.45 41AETCQY0.net
真面目な話
ネトウヨ労働者はアベノミクス出口後の国難で
一気に左翼化して安部・黒田に対して暴動でも起こすんじゃないかと思ってる
分かってる資本家は出口までにぼろ儲けして逃げるけど
安部マンセーの無知な労働者は騙された感だけ残るだろう

815:名無しさん@1周年
17/11/09 20:06:08.47 ro6VjoK30.net
>>777
北米でメガドライブがヒットして一番セガが調子こいた時期だよなw
国内でゲーセン造りまくってバイト研修で
「今ソニックはミッキー抜いて一番知名度がある!」って説明されたわ。
それが今じゃもう…wwww

816:名無しさん@1周年
17/11/09 20:06:09.26 iQkev2p/0.net
>>788
1年後だね

817:名無しさん@1周年
17/11/09 20:06:10.19 gVvlQ+mu0.net
>>791
働いてないの?

818:名無しさん@1周年
17/11/09 20:06:15.64 w7iM6fZj0.net
消費が増えないと、絵に書いた餅に終わる。
だからしばき隊や枝野幸男は、円高や増税、高金利で消費を下げようと画策する。

819:名無しさん@1周年
17/11/09 20:07:34.61 TjITBk1y0.net
>>665←この手の人って株は現物資産なんだと、何度説明しても理解しないよね

820:名無しさん@1周年
17/11/09 20:09:58.44 7ZmoXMs50.net
金融緩和より景気浮揚で優れた政策を提示出来たら、そちらに有権者は飛びつくよ?
なんで否定だけして代替案を提示しないのかな?
金融引き締めて財政を緊縮しろってのならお話にならんのよ

821:名無しさん@1周年
17/11/09 20:11:06.90 7ZmoXMs50.net
あっ唯物論は論外、とりあえず現実的な代替案のことね

822:安倍ンキハンターさん
17/11/09 20:11:08.17 BZsqVGMT0.net
>>796
消費減ってるじゃん
円安で

823:名無しさん@1周年
17/11/09 20:12:36.95 9u6fbUY70.net
>>786-787
自公アベノミクス政権のせいで荒涼、殺伐としたモヒカンヒャッハーオールスターズな日本まったなしwwwwwwww
1990年、自民党政権の、昭和における異次元の金融緩和、プラザ合意、ブラックマンデー後の、超低金利政策、
円安・インフレ誘発策での東証株価、不動産つりあげという、
ショウワノミクス巨大バブルのいきついたはて。
それは、当時は コンビニとファミレスしかなく、今のような、デフレ系店舗がなかったため、湾岸危機での石油価格上昇開始、
慢性的な物価高止まり、スタグフレーション気味にキレた若年層が左翼の西成警察汚職反対デモに便乗した、
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生だった。
なお1993年の、自民党から新進党への政権交代、
1995年の、オウム真理教クーデター事件も、この流れにある。
自公小渕ー森ー小泉ー福田ー安倍ー麻生政権あたり
までの、第一次、平成の異次元の金融緩和、超低金利政策、
円安インフレ誘発、派遣法での労働者利益希薄化。
東証株価粉飾偽装、いざなぎこえ景気いざなみバブル風味が破たん
した、元派遣奴隷・加藤の乱 秋葉原路上大量殺人。
リーマンショック後の、石油価格上昇気味も重なった、スタグフレーション気味な、
2008年の小規模な西成暴動 日比谷派遣村大型デモ。
自公麻生政権の、衆院選大敗、平和友愛民主党への政権交代というコンボもあった。

西成暴動で最大級の、第22次西成
暴動は、>1自公アベノミクスとおなじ、ショウワノミクスのいきついたはて、
ショウワノミクスバブルでの、
キチガイ狂乱末期の、1990年発生だしなw
1990年10月、
いつもの西成警察汚職糾弾デモに、
湾岸危機での石油価格上昇にくわえ、
当時は、デフレショップがないので
慢性的物価高めイラついていた、
若年層が便乗、欧 米 アジア アフリカみたいな、モヒカンヒャッハー略奪暴動に発展。私鉄の駅を焼き尽くすなどする。
この直前には、
名古屋アベック襲撃集団レイプ殺人事件
足立区女子高生コンクリ詰め集団レイプ事件
宮崎勤 首都圏 児童連続殺人事件
ここらが起きてるw
あっ、最近、ここ2ー3年の、
自公アベノミクスバブル風味な日本で起きてる
岐阜、群馬、神奈川、愛知、千葉での
若年層の集団リンチ殺人、高齢者襲撃殺傷事件、
川崎市 労務者宿泊施設放火11人大量焼殺
相模原市 自公アベノミクスサポ 植松さとし19人大量殺人。
川崎市老人ホーム3人連続殺人。
座間市ハロウイン最低9人大量殺害斬首事件。
つまり、また、日本で、巨大暴動、
巨大テロがもうすぐ起きそうだなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch