【株価】 日経平均2万3000円台回復・・・1992年1月10日以来、25年10か月ぶり★2at NEWSPLUS
【株価】 日経平均2万3000円台回復・・・1992年1月10日以来、25年10か月ぶり★2 - 暇つぶし2ch1000:名無しさん@1周年
17/11/09 21:01:03.25 VfjpCNza0.net
ベテランやセミプロはやられててずぶの素人が儲かってるそうだよ

1001:名無しさん@1周年
17/11/09 21:01:03.75 41AETCQY0.net
>>955
さっさと辞書で調べて自分の非を認めろよ
プロの俺に説教など100年早いわ

1002:名無しさん@1周年
17/11/09 21:01:22.70 uBfmr2qg0.net
>>973
>>972
鶏ではダメかw

1003:名無しさん@1周年
17/11/09 21:01:33.12 9OH016mh0.net
>>970
そもそも、先進国より途上国の資産が主に流入してる投機の場でインカムも無いし安定的な資産にはなってないよ

キャピタル狙いやバスケットやドルペックの国に移住する予定が有るのなら長期的な資産だけど

1004:名無しさん@1周年
17/11/09 21:01:51.77 uBfmr2qg0.net
>>973
で、ローマ帝国の初代皇帝は誰?

1005:名無しさん@1周年
17/11/09 21:02:15.60 w7iM6fZj0.net
>>971,972
福田康夫内閣のリーマンショックによる減少から、麻生内閣で改善に向かっているね。
それが一転不調ですよね。

1006:名無しさん@1周年
17/11/09 21:02:49.23 TjITBk1y0.net
>>975
おまえさん知らなかったことを認めないのは理解した
現物ETFをついさっきまで知らなかったことすら認めないのな

1007:名無しさん@1周年
17/11/09 21:03:01.75 gzytfa1m0.net
(-_-;)y-~
信用通貨の経費の掛かり方って、
団塊バカ世代に年金やったり、公務員の給料アップと変わらんぐらいの無駄やで。

1008:名無しさん@1周年
17/11/09 21:03:24.93 4GMzgAZO0.net
安倍さんは凄いわ。
やっぱり政治的な安定が経済には一番効果があるぜ。

1009:名無しさん@1周年
17/11/09 21:03:36.09 ewNxXuYE0.net
米朝開戦で一気に円高になって株価暴落、その前に上げとくだけ上げとけばよい。

1010:名無しさん@1周年
17/11/09 21:03:37.86 B6TGmHZ10.net
>>975
金だけが現物
ダイアモンドも現物資産とか言い出しそうな

1011:名無しさん@1周年
17/11/09 21:04:19.86 w7iM6fZj0.net
>>978
カエサルで間違いはない。
論理上の初代なのだから。
ミンスは嘘をついては円高、増税、高金利を薦めるからダメなんだよ。

1012:名無しさん@1周年
17/11/09 21:04:32.98


1013:41AETCQY0.net



1014:名無しさん@1周年
17/11/09 21:04:33.44 9cIcK8W70.net
金持ちには優しいな

1015:名無しさん@1周年
17/11/09 21:04:36.16 JkKpu7S40.net
ID:41AETCQY0って原油は現物では無いと思ってる臭いな

1016:名無しさん@1周年
17/11/09 21:05:09.83 4dP+U5Cd0.net
ここのところ
今までの感覚と違う動きするので
投入方法が凄い難しい。

1017:名無しさん@1周年
17/11/09 21:05:16.89 TjITBk1y0.net
>>986
現物だって教えてあげてるのに、おまえさ現物ETFをなんだと勘違いしてるの

1018:名無しさん@1周年
17/11/09 21:05:17.82 uBfmr2qg0.net
>>985
wikiにはそう書かれていないぞ。産経新聞はローマ史の文脈では資料として意味があるのか?w

1019:復讐の鬼 ★
17/11/09 21:05:49.56 CAP_USER9.net
スレリンク(newsplus板)

1020:名無しさん@1周年
17/11/09 21:05:56.98 Q6fpZBvB0.net
>>964
いや、労働力調査によると、「労働者派遣事業所の派遣社員」を四半期でみると、
2008年に140万人台に達したあと、民主党政権下の2009年には110万弱、2010年には100万弱、
2011年には90万台、2012年の第2・第3四半期には80万台まで減った。
その後自民党政権になると、2013年第1四半期にふたたび120万人台まで増えて、2013年は
110万人台、2014年には130万人台まで増加した。現在は130万人台。

1021:名無しさん@1周年
17/11/09 21:06:02.95 uBfmr2qg0.net
>>985
「何だ?この馬鹿」

1022:名無しさん@1周年
17/11/09 21:06:04.22 v1/Fhd3/0.net
>>979
全然そんな風には見えないが

1023:名無しさん@1周年
17/11/09 21:06:27.31 B6TGmHZ10.net
>>986
金融商品だと思ってるらしいな、現物ETFは金融資産じゃないぞ

1024:名無しさん@1周年
17/11/09 21:06:30.39 w7iM6fZj0.net
現物って有るのか?
食糧すら人が居なければ無価値だ。
万物は、単に他人と共有する価値観で価格が決まっているだけだ。

1025:名無しさん@1周年
17/11/09 21:07:01.80 B6TGmHZ10.net
金融商品金融工学だと思ってる臭いな

1026:名無しさん@1周年
17/11/09 21:07:11.10 Nc45TzRM0.net
ジッカンガー
ジッカンガー

1027:名無しさん@1周年
17/11/09 21:07:42.25 iQkev2p/0.net
明日も下げるね

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 51分 54秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch