【日米共同記者会見】トランプ大統領「日本は最新鋭のステルス戦闘機F35など、アメリカの兵器を大量に買う」★4at NEWSPLUS
【日米共同記者会見】トランプ大統領「日本は最新鋭のステルス戦闘機F35など、アメリカの兵器を大量に買う」★4 - 暇つぶし2ch930:名無しさん@1周年
17/11/07 16:04:12.69 K8IdImrj0.net
>>929
F-35はWorldWideで売っているので。
何機買うのかすら定かでない、ローカルユーザーの要求仕様
なんて知るかよwwww
ましてや、仕様について意見できた頃の日本は、
「F-22がほしい、F-35には興味ない」
とか言っていたから、いまさら何か言っても門前払いだし。

931:名無しさん@1周年
17/11/07 16:12:22.30 hRnKfnEr0.net
F-35売り込みに来たトランプに文句言えよw
日本のためといって記者会見で披露してるのに
売ってくれないとか脳わいてんの?

932:名無しさん@1周年
17/11/07 16:16:22.20 Lx5gEh3X0.net
>>1
これトランプはアメリカ国内向けの発言だろ
既に日本はF35を42機購入することが決まってたし
これ以上は買わんだろうに

933:名無しさん@1周年
17/11/07 16:19:31.66 AgG77QwP0.net
>>930
ワールドワイドとかじゃねえんだよ?
日本はF-4の更新、そして多分F-15Preの更新でF-35Aを導入する
で、F-3はF-2の更新用だ、それもF-35Aにするのは有り得ないんだよ?
何でか分かる?日本が、アメリカがって所よりもっと基本的なとこ
そしてF-3の要求仕様に合う機体は西側では暫くは出てこない

934:名無しさん@1周年
17/11/07 16:30:24.51 op0aBZi60.net
>>926
米軍におけるF22の立ち位置がF3なんじゃないの。
15トンエンジン2基な時点でF35は凌駕する。エンジンは出来るしステルス機体設計も問題ない。
空自が要求する性能は獲得するでしょ。F22の先を行く戦闘機になることに疑いはないね。

935:名無しさん@1周年
17/11/07 16:40:26.67 EkNJEJiY0.net
金食い虫より、介護ロボットとか新エネルギー源とか売ってくれよ
日本が貧乏になるだけじゃねーか、ミサイル1発の時代に鬼ごっこの飛行機とかムダだろ

936:名無しさん@1周年
17/11/07 16:41:37.92 mWdVs8Ls0.net
F35の復座タイプを作り、自衛対空装備とUAVキャリアーにして
目的地付近でUAVを射出し先行させる
そのUAVはコパイが操縦する
UAVでターゲット照準してミサイルキャリアーの随伴F-15が後方からミサイルを射出して
攻撃対象を破壊する
こういう運用はどうなの?
メリットは、喪失の可能性が高いUAVを低コスト&コンパクト化できる

937:名無しさん@1周年
17/11/07 16:45:52.72 hRnKfnEr0.net
単座しかないだろ、F-35。

938:名無しさん@1周年
17/11/07 16:46:55.95 URgaq2650.net
>>935
エネルギーの事も触れてたよ

939:名無しさん@1周年
17/11/07 16:51:45.32 6pmfGH0j0.net
アメリカ向けの記者意見で貿易不均衡の話したから
それに対しての火消しなんだろう
いろいろあるから板挟みにもなる
今大事なのは同盟国との結束だ
貿易については追々やっていけばいい問題

940:名無しさん@1周年
17/11/07 16:51:51.23 2317a1Rq0.net
>>20
稲田さんの頃に防衛費増額と、
ミサイル防衛強化の為にTHAAD評価したり
アショアの見学行ったりしてたよ。

941:名無しさん@1周年
17/11/07 16:53:37.58 a2FvXPOP0.net
北朝鮮「トランプさん?また必要になったら1本イッとくから」
トランプ「助かるわー」

942:名無しさん@1周年
17/11/07 17:13:15.21 HvPQbmzZ0.net
日本国内で作れれば、景気もほんのちょっとは良くなるのだろうが…。

943:名無しさん@1周年
17/11/07 17:16:58.44 BhsYzayJ0.net
>>921
イーグルの代替は日本製になるんじゃないか?

944:名無しさん@1周年
17/11/07 17:18:06.53 wu+4sSM30.net
>>825
買わねぇよそんなもん
自分で運転できん車なんか必要ないわ

945:名無しさん@1周年
17/11/07 17:31:34.71 sDBvnBaY0.net
自家用のが欲しい

946:名無しさん@1周年
17/11/07 17:48:43.16 5sCC80DR0.net
トランプ「日本は(バカだから)、アメリカの兵器を(ボッタクリ価格で)大量に買う(笑)。」
ネトウヨ「ははーっ、売っていただいて有難うございますぅ~」
↑残念だけどこれで合ってる?(´・ω・`)

947:名無しさん@1周年
17/11/07 18:29:55.00 K8IdImrj0.net
>>933
> F-3はF-2の更新用だ、それもF-35Aにするのは有り得ないんだよ?
そんなのは日本の勝手な都合。
アメリカが考慮する必要はない。
日本の動きがアメリカの利益を害しないなら折り合いもつくだろうけど、
アメリカの利益を害して、そしてアメリカが思いっきり妨害してくるのは
韓国で現在進行中。
そして、F-2の時にも同じ問題があったのじゃないの?
何自分の都合だけで夢見ているのやら┐(´∀`)┌ヤレヤレ

948:名無しさん@1周年
17/11/07 18:55:56.59 vTjG0B0f0.net
トランプは日本に核武装させたいんだよ。
自衛隊も日本国軍に押し上げたいのさ

949:名無しさん@1周年
17/11/07 18:58:44.13 6YGdKZm90.net
win-winの関係だね
F-35 200機追加発注しろ
今の契約で40機だっけ?
全部で240機体制で航空有利を完全に取り戻せ

950:名無しさん@1周年
17/11/07 19:00:05.55 DV4bX2Gi0.net
首脳会談の冒頭で、貿易問題を北朝鮮問題の先にきりだしたにを見逃さなかった

951:名無しさん@1周年
17/11/07 19:03:22.25 JKHnnZDL0.net
ぶっちゃけ核武装が一番安上がりで効果があるんだけどな

952:名無しさん@1周年
17/11/07 19:05:31.13 ptr9+qKx0.net
MD用ミサイルの国内開発を妨げられる形になっているのはちょっと痛いがまあこんなもんだろ

953:名無しさん@1周年
17/11/07 19:08:49.77 ptr9+qKx0.net
>>951 発射すると地理的に中国がこっち狙ったかと思って焦ったとか適当なこと言って撃って来る可能性が有るので止めて置いた方が好い

954:名無しさん@1周年
17/11/07 19:10:56.54 7RmvX9Aj0.net
会社のゴルフ好き先輩に
「いいクラブと玉あっぞ?wお?買わんか?w」
みたいなね

955:名無しさん@1周年
17/11/07 19:11:54.56 4kKL6Dji0.net
プレデターとかリーパーのが良くないか
おまえらが自宅で操縦とかできる時代が来るかも?

956:名無しさん@1周年
17/11/07 19:31:21.04 z8RDsRJk0.net
原潜も買わせてほしいな。

957:名無しさん@1周年
17/11/07 19:36:28.85 yLH4xABn0.net
P-1なんて調達価格200億で最終的に70機調達予定、競合はボーイングP-8でも
圧力もなんもなかったねえ

958:名無しさん@1周年
17/11/07 20:35:46.48 qSFjKnBl0.net
>>948
で、我が国の自衛隊をイラク戦争の様なインチキヤラセ戦争の前線で使い倒すと。
職業軍人、民間兵士と同等扱いでね。
アメリカでは兵士のなり手が減って来てるからね。
無償の兵隊として重宝するだろ。

959:名無しさん@1周年
17/11/07 20:43:23.41 nFFVoVB60.net
【マスコミ】「イバンカ基金に57億円は必要ない」「日本だけトランブ政権ヨイショ」「むしろ恥ずかしい」
    
  フジテレビのワイドショー番組「バイキング」で安倍外交を批判
スレリンク(seijinewsplus板)
【芸能】 フジ「バイキング」 藤本美貴、トランプ来日でハンバーガー昼食に「ちょっとないな」
  →ネット上で批判殺到 ※昼食は米国側の要求だった
スレリンク(mnewsplus板)

毎日こうやってテレビは安倍批判やってるw

フジ男アナが「イバンカ基金に約57億円支援」と書かれたフリップを出して
「イバンカさんが立ち上げたイバンカ基金に57億円支援して批判の声がある」と発言
  ↓
司会の坂上「これって私的なニュアンスもありますよね、デーブさん」
  ↓
スペクター「これは必要ない。日本だけがトランプをヨイショしてて違和感持つ人も多い」
URLリンク(i.imgur.com)
 動画の27分過ぎから
URLリンク(youtu.be)

960:名無しさん@1周年
17/11/07 20:44:28.36 nqQYA4Yt0.net
中共侵略からの第1列島防衛には必要な装備。トランプが言い出した事でスムーズな運び。勝つ装備をキチンと備える。日本が中共封じ込めするから円安もよろしくなw

961:名無しさん@1周年
17/11/07 20:45:51.88 +jEm1fbF0.net
マジかよ、トランプタワー買うわ。
10円に値引きしてちょ。

962:名無しさん@1周年
17/11/07 20:47:02.10 J9GKcIeW0.net
爆買い Welcome !
F35かっけー!
ステルスアショワーも10基は必要!

963:名無しさん@1周年
17/11/07 20:47:21.57 CANtdGww0.net
F-35は売るがF-35を上回る性能のラプターだけは絶対売らない

964:名無しさん@1周年
17/11/07 20:48:09.92 XCLC9Qwk0.net
いいカモだな

965:名無しさん@1周年
17/11/07 20:48:11.58 sIpZmXAf0.net
なんだただのセールスか

966:名無しさん@1周年
17/11/07 20:49:29.73 jH8mfYOQO.net
いいんじゃないか。
兵器買うならアメリカ一択だろ。
まさかロシアから買うわけにもいかないし。

967:名無しさん@1周年
17/11/07 20:50:36.34 0SQlxZ6j0.net
>>869
甲板強度は大丈夫なのかね?

968:名無しさん@1周年
17/11/07 20:51:04.42 ItDnB1Po0.net
日本・中国・半島で殺しあおうが知ったことではない
アメリカに被害はない                      byトランプ

URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)


死の商人トランプから大量の武器を言い値で買わされることになる売国奴安倍晋三
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

969:名無しさん@1周年
17/11/07 20:51:06.92 CANtdGww0.net
>>888
ステルス機同士だとドッグファイト性能が重要になるんだよ

970:名無しさん@1周年
17/11/07 20:52:44.03 WLdWMt3v0.net
泥棒国家の本性まるだし

971:名無しさん@1周年
17/11/07 20:55:51.81 HTkVcncW0.net
俺たちは日本最悪の総理大臣を任命してる
しかし、それ以上に野党がどうしようもない

972:名無しさん@1周年
17/11/07 21:08:14.99 TCQUkYfvO.net
>>925
つまりずっとアメリカの言いなりになってろってこと?
自分たちでやらなきゃ技術は絶対に身につかないんだから開発はやるべきだわさ
もちろんいきなり成功するなんて俺は思ってないけど

973:名無しさん@1周年
17/11/07 21:10:18.73 zyGIIDDK0.net
>>958
紛争解決も今や列記としたアウトソーシングの時代だからな。
規律を重んじ、基本的に誠実、真面目で感性豊かで有能な日本人を無償で使えるなら
貢物としては、こんないい話は無い罠w

974:名無しさん@1周年
17/11/07 21:12:48.29 MK9WIUzx0.net
でも秘密のパスワードが無いと心臓部は動かないんだろw

975:名無しさん@1周年
17/11/07 21:19:14.93 IAtUBUPT0.net
大馬鹿野郎の青木理は、「なんで米国から買う?ヨーロッパ製じゃ駄目なのか?」とまたまた阿呆なコメントしてたな。

976:名無しさん@1周年
17/11/07 21:26:08.51 5LC5NTcn0.net
F35を快く売ってくれるんだから感謝しかないだろ。
ファントムばあさんを早く引退させてくれw
ついでにF-35Bも売ってくれたら最高なんだけど・・・。

977:名無しさん@1周年
17/11/07 21:29:24.06 NycAgUX+0.net
イージスアショアって、どこに基地置くんだろうな
SPY-1レーダーを最大出力で使ったら、半径数キロの電化製品全滅するんじゃないの?

978:名無しさん@1周年
17/11/07 21:30:18.81 biF0BQ9D0.net
兵器を買う事自体はいいんですよ でもね 兵器って他の商品とは決定的に
違うんですよ それは何かというと 敵に知られたら駄目なの
そっちの国にも金で情報を垂れ流すようなヤツがいっぱいいるじゃないの
それやられたら 高い金を払う意味が無いんですよ? オタクらってサ
ベトナムから尻尾巻いて逃げ出した実績があるからイマイチ信用できないんだよね
地理的に言えば日本だってベトナムと大差無いワケじゃん

979:名無しさん@1周年
17/11/07 21:33:39.67 RsiNu0nV0.net
元々予定にあったものはもちろん買いますけどね?

980:名無しさん@1周年
17/11/07 21:47:51.87 PbJ+Wj3x0.net
F35なんてどこの誰でも買える廉価ステルスだろ。

981:名無しさん@1周年
17/11/07 21:50:04.73 PbJ+Wj3x0.net
あのデブ戦闘機をこれ以上買うな。
日の丸国産ステルスはどうした。
神戸製鋼、東芝、三菱とか作れるだろ。

982:名無しさん@1周年
17/11/07 21:50:27.74 O1Y4e9KX0.net
しかし抜け目ないなあきんどトランプ
結局は散々脅しておいてアメリカ製の兵器を日本に強引に押し付けるのが目的だったんだろ

983:名無しさん@1周年
17/11/07 22:16:31.77 ATF2nYMq0.net
とは言え兵器なんてなんぼ高価でも全体で見れば大したことない金額なんだよな。
問題は生産性がないってところだけで。

984:名無しさん@1周年
17/11/07 22:35:53.60 E0TkIj750.net
致しません。

985:名無しさん@1周年
17/11/07 22:50:35.07 f4/eXvBO0.net
>>951
いや核は使い方が違う、核は核に対して使う、相互確証破壊の抑止理論だよ
通常兵器は、通常兵器に対して使う、例え話をすると、もし飼い犬が悪さをしても
いきなり銃で撃ち殺したりしない、普通はパシッってたしなめるだけ。段階がある
その銃で撃ち殺すというのはいきなり核攻撃で、パシッとたしなめると言うのが
通常兵器の戦争

986:名無しさん@1周年
17/11/07 22:52:17.40 BVVKZq790.net
うぉ~ガンガン買うぞ アメリカ万歳モンキーモデル万歳

987:名無しさん@1周年
17/11/07 22:54:52.35 NcttP6Er0.net
>>986
F-35はF-4代替。
ファントムばあさん、早く引退させないと死人がでるよ・・・。
F-3は心神ベースの純国産で行こう♪

988:名無しさん@1周年
17/11/07 22:56:24.06 NcttP6Er0.net
途中でスパホかF-15SEでつないでも良いけど。

989:名無しさん@1周年
17/11/07 22:56:38.98 u7gbwhs30.net
日本独自の戦闘機心神を開発せよ
空母も戦艦大和も

990:名無しさん@1周年
17/11/07 22:57:32.88 f4/eXvBO0.net
F3は今度の戦争には間に合わない、F35でいいから大量発注だな、兵器はまとめ買いが
単価が下がって買いやすくなるから、F4退役を早めてF15preの分までF35でいいと思うな
できればF35Bを海上自衛隊仕様で発注すればベスト。
あと大量発注はトマホークだな、コレが今度の戦争で一番使う物だろうな
今度の戦争には負けられない まずは早急に体制を整えること

991:名無しさん@1周年
17/11/07 22:58:25.10 nAj7xa4e0.net
核兵器ください

992:名無しさん@1周年
17/11/07 23:03:25.38 NcttP6Er0.net
>>990
北を潰すだけだから負けは無い。
いかに、少ない損害で戦果を出すか、でしょ。

993:名無しさん@1周年
17/11/08 00:27:30.96 ixgtAOfA0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
加計学園「韓国で獣医師になれると強調」
韓国学生「日本は楽。日本の大学のイメージ変わった」
獣医学部長「日本で勉強してもらって、自国に帰って獣医師として活躍して頂きたい」

994:名無しさん@1周年
17/11/08 02:55:58.24 ZZekqFr50.net
大都会PARTⅡ放送時間
BS11 毎週火~日曜日
午前4時00分~4時54分
【スタッフ】
制作総指揮:石原裕次郎
企画:小林正彦、岡田晋吉、加藤教夫
プロデューサー:石野憲助、山口剛
制作:石原プロモーション
【キャスト】
宗方悟郎:石原裕次郎
黒岩頼介:渡哲也
徳吉功:松田優作
丸山米三:高品格
大内正:小野武彦
上条厳:峰竜太
神総太郎:神田正輝

第10話「刑事のいのち」
(11月8日放送)
監督:澤田幸弘 / 脚本:永原秀一 / ゲスト:三谷昇、八名信夫

995:名無しさん@1周年
17/11/08 03:47:22.29 7V4AvALJ0.net
何十兆もばら撒いた挙句さらにだからなさすがに考えるよな

996:名無しさん@1周年
17/11/08 03:53:04.21 BUZu10nP0.net
F35は対中国なの?
まあF4が骨董品らしいからしょうがないか

997:名無しさん@1周年
17/11/08 06:32:00.87 Jxs10/+50.net
>>958
日本の為に死ねるならまだしも、米国の為に死んで行く事になる訳だからな
最後に何を思って死ぬのかねえ
到底まともな神経だとは思えん

998:名無しさん@1周年
17/11/08 06:49:31.91 hZ+4lgYQ0.net
>>969
接敵したら位置データだけ送って攻撃はバックアップの僚機に任せて全速て退避するんで最高速の方が重要

999:名無しさん@1周年
17/11/08 06:49:46.56 GFjQeofC0.net
>>997
日本の防衛を米国に依存してる以上、日米安保を確実なものにする必要が日本側にあるわけ。
これは何十年も前の日本人が決めたことなんだよ。
>何を思って死ぬか
日本防衛の糧になると思うだけ。この積み重ねが確実な日米安保の礎となる。

1000:名無しさん@1周年
17/11/08 06:51:02.89 GFjQeofC0.net
>>998
退避する理由がわからん。攻撃しろ。

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 57分 5秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch