【超ソロ社会】2035年、日本人の半分が独身に 「独身社会」をどう生きる★12at NEWSPLUS
【超ソロ社会】2035年、日本人の半分が独身に 「独身社会」をどう生きる★12 - 暇つぶし2ch1:ばーど ★
17/11/05 21:04:12.97 CAP_USER9.net
テクノロジーはソロ社会を変えるのか。「超ソロ社会を救う『つながるぼっち』」をテーマに2035年に訪れる「超ソロ社会」などについて博報堂ソロ活動系男子研究プロジェクトリーダー 荒川和久氏と慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネージメント研究科教授 前野隆司氏に聞く。(聞き手:佐々木紀彦NewsPicks編集長)
■日本は「独身社会」
佐々木:
2035年に訪れる「超ソロ社会」を一言でいうと?
荒川:
18年後には人口の半分が独身者、ということです。
佐々木:
このグラフを見ると衝撃的です。
URLリンク(hdk-prod-static-contents.s3.amazonaws.com)
荒川:
ここの独身者は未婚者だけではなく、1回結婚して離婚された方も含まれています。あとは、高齢者の方でパートナーが死別された方も独身になり、そういった方も含めてだいたい5対5。配偶者有がこれだけ下がるのもすごいことです。
URLリンク(hdk-prod-static-contents.s3.amazonaws.com)
佐々木:
高齢者の男性が亡くなり、女性が残る可能性が多いということですよね。独身者の中の内訳は…高齢の女性(ソロ婆)の方がすごい数。
荒川:
ソロ男・ソロ女は未婚の方です。
佐々木:
これを見るとわかるように、独身は人口の半分。高齢者がいかに多いかというのもわかります。
荒川:
日本は高齢化社会と言われていますが、高齢者の人口よりも独身の人口の方が多い。2035年は、独身の方は4800万人ですが、高齢者は4000万人に達していません。
佐々木:
ここまで独身が多いなんで意識していないですよね。
荒川:
「高齢化社会日本」ではなくて、「独身社会日本」なんです。
佐々木:
若い人たちも婚姻率が低くなっている状況はありますよね
荒川:
2035年には男は3割、女性も2割が生涯未婚。なぜ、男女差があるのかというと、男性が余るんです。都道府県別に出すと男性が余ってしまうのは、主に赤い部分(男性が余る)の茨城・栃木・福島です。
URLリンク(hdk-prod-static-contents.s3.amazonaws.com)
>>2以降に続く
配信Nov 03, 2017
ホウドウキョク
URLリンク(www.houdoukyoku.jp)
★1が立った時間 2017/11/04(土) 09:30:22.20
前スレ
スレリンク(newsplus板)

2:ばーど ★
17/11/05 21:04:49.32 CAP_USER9.net
>>1 、、、、
■ぼっちに誰かとつながるきっかけを
佐々木:
つながりを増やすための「つながるぼっちプロジェクト」とは?
荒川:
つながることとぼっちは相反することですが、ソロだからこそ、人とつながることが本当の意味での自立ではないかと思います。「ぼっちはぼっちだからいい、ずっと一人ぼっちでいい」という開き直りだと幸せじゃなくなるような気がしてます。
しかし、ぼっちの人が誰かとつながりたいと思った時に、なかなかきっかけがないんです。誰かと知り合うきっかけもなかったりするので、きっかけを何らかの形でできたらいいかなと思って考えました。
佐々木:
具体的にはどんなことをするんですか?
荒川:
男女関係で話した方が分かりやすいですかね(笑)
昔の日本はほぼ100%結婚していたんです。その理由はお見合いです。お見合いがあったのでほぼ100%が結婚できた。徐々にお見合いが下がってきましたが、その後、職場結婚が出てきましたが、職場結婚も実は社会的お見合いシステムなんです。
URLリンク(hdk-prod-static-contents.s3.amazonaws.com)

荒川:
割合の推移を見ると、いまお見合いは5%くらいで、恋愛結婚が9割。恋愛結婚がお見合いを抜いたのが1965年~69年で、バブル世代の方が生まれた年です。その人たちが成人したあたりから生涯未婚の数は上がっているんです。恋愛結婚をし始めると、結婚しなくなるんです。
佐々木:
なぜですか?
荒川:
もう1つ面白いのは、お見合い結婚が下がってくると恋愛結婚が上がってくるんですが、恋愛結婚が上がれば上がるほど、離婚率が上がるんです。
佐々木:
離婚は、お見合いの方がむしろ低いんですよね。
前野:
昔は離婚が恥ずかしいものといった規範がありましたが、徐々に変わってきたというのがあると思います。おじいちゃん世代は、好きじゃないけど結婚するなんてことは普通にあって、好きじゃないから離婚といった自由度が増えていくと離婚する人も増えていくんです。
佐々木:
好きじゃなくても、一緒に暮らしていくうちに良いところを見つけたりしますよね。
荒川:
結婚式当日に顔を見るとか、あったわけじゃないですか。お見合い結婚は、ほぼゼロからのスタートなんです。相手の良いこともこんな良い人だったんだといった発見など、プラスになっていきますが、恋愛結婚は結婚した時がMAX。嫌なところ、悪いところを発見してマイナスになってくる。
佐々木:
お見合い結婚が減り、恋愛結婚が増えていく中で、そこを埋めたのが職場結婚。それは、恋愛結婚といってもいいもの?
荒川:
今は使わなくなりましたが、「腰掛OL」という言葉がありました。企業も短大卒の女性を誰かのお嫁さん候補として採用するのが普通だった時代があり、男性は企業が用意してくれたお膳立てにのって、お嫁さんを探すことができた。
いま50代、60代の男性が「俺は熱烈な恋愛をして結婚した」と言うかもしれないけれど、本人は気付いていないかもしれませんが、だいたいはお膳立てです。
佐々木:
今はなくなってきましたが、社会システムが背中を押してくれたということですね。
荒川:
そもそも男性の2~3割しか能動的にアプローチできなんです。昔も今も。あとの7割は受け身。女性も3(能動的)対 7(受け身)くらい。7割の男性と7割の女性が受け身ということになり、受け身同士でにらめっこしてもマッチングされないんです。女性は女性、男性は男性で待っていますから。
職場結婚みたいなお膳立てがなくなると婚姻率は下がる、当然の帰結ですよね。
※続く

3:ねなね
17/11/05 21:04:49.81 shJf2ju30.net
氷河期、ゆとり、さとり、消滅世代
ってさぁ
一度年金、NHK.消費税にいくら払うか
数えてみ?
立派な家庭築ける金額になってるから
氷河期なんて40年生きてきてこれなのかぁ
という奴らばっかだやね
ゆとり、さとりはもっと酷い可哀想だよ、、
自己責任、、ねだるな勝ち取れ、、
と言われても。くじけず頑張れば良くなるって
必死に生きて来たの知ってるよ、、
でもさ、、税金、、足りないんだと
国の税金に人生を消耗させられてるんだよね
税金さえ安ければ、、、
夢のマイホーム子供3人、、
家族で5人で、、あったかい布団で、、
眠れてたんだろうな、、
消費税ってさ、、派遣は稼いだお金からも
引かれてるんだよ、、10パーセントだと
2億稼いだとすると
2000万だとおもうだろ、、違うよ
3800万なんだよ、、日本が
消費税安いなんてのは
あまりに酷い嘘だからな、、
派遣はさらに、、電車賃、、交通費として
計算しないんだぜ、、
財務省によるジェノサイドだよ、、
もっと早く気がつくべきだった、、
でももう無理だろ、、
VRヘッドギアを
薄くなった頭にはめて、、
シコって、、
ねなね、、、
何が君の幸せ、、
何をして喜ぶ、、
わからないまま終わる、、
そんな人生だった、、
ゆとり、さとり、消滅世代よ、、
目覚めておくれ、、

4:ばーど ★
17/11/05 21:05:13.63 CAP_USER9.net
>>2 、、、、
■AIが結婚相手を探す?
佐々木:
そこで出てくる切り札がAIマッチングですね。
前野:
昔の結婚を勧めるお節介おばさんのような、そういう人の代わりの役目を将来のAIが担うかもしれないです。AIが発達する前だとしても、性格調査や幸せ度の調査ができるので、そういったビッグデータをうまく解析していけば、どういった人が合うのか、などこれからわかってくると思います。
荒川:
マッチングの土台となる性格分析は400万人もやっています。105個の質問に答えていくんですが、結構当たるんです。
URLリンク(hdk-prod-static-contents.s3.amazonaws.com)
佐々木:
相性の良い組み合わせも見えてきている?
荒川:
これから研究していきます。本来似た者同士が合う仮説もありますが、逆に真反対が合うかもしれないという仮説もある。そこを前野先生と一緒に研究していきたい。
視聴者からの質問:
結婚に向き不向きということも性格分析で研究はしていますか?
荒川:
根本的に誰かと一緒に住むことはできない、結婚に不向きな人はいます。そういう人は、30代まではそういった傾向かもしれないですが、50代になると丸くなって誰かと住めるかもしれない。
前野:
トレーニングはできると思います。結婚は相手のことを思いやる気持ちがないといけないですが、昔は結婚が無理矢理でしたが、いまは自由になり利他的な人の方が幸せなんです。利他的になるトレーニングをすれば、結婚できな人ができる人になる確率が上がると思うんです。
荒川:
いきなり婚活や結婚に行かない方がよくて、友達など誰かとつながることから始めた方がいいんです。
おわり

5:名無しさん@1周年
17/11/05 21:05:16.16 wtH5y3YI0.net
俺は普通だから、相手も普通でいい。
私は普通だから、相手も普通でいい。
何でおまえら付き合わないのw

6:名無しさん@1周年
17/11/05 21:05:43.15 0fBW+pgk0.net
半分が独身てことはもう半分も独身だろが

7:名無しさん@1周年
17/11/05 21:05:59.75 ZTpzlUlE0.net
みんなで船に乗って旅をしようよ
ソロ・シップに

8:名無しさん@1周年
17/11/05 21:06:10.17 iWl3tEQU0.net
>>1 規制かけんなクズw

9:名無しさん@1周年
17/11/05 21:06:20.93 9FaIGXMW0.net
生活保護の水準と大して変わらないのによく子供作ってられるよな

10:名無しさん@1周年
17/11/05 21:06:21.98 Y96UKCvU0.net
ソロ大国

11:名無しさん@1周年
17/11/05 21:06:31.41 cAXq1bGr0.net
東京モーターショー2017 美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオンまとめ
URLリンク(ghznews.link)
【美女200人超え】東京モーターショー2017|コンパニオン&キャンギャル画像まとめ
URLリンク(ghznews.link) 444sd4324

12:名無しさん@1周年
17/11/05 21:07:11.38 +uH/6X5F0.net
俺は来世も嫁と結婚したいと思ってる。
けど来世も子供を作りたいかといえばちょっと微妙。

13:名無しさん@1周年
17/11/05 21:07:14.83 hUe3Z7yJ0.net
前スレのキチガイまた来るのかな

14:名無しさん@1周年
17/11/05 21:07:29.37 9FaIGXMW0.net
焼肉はまずい

15:名無しさん@1周年
17/11/05 21:07:32.79 B+1jvyHQ0.net
>>9
終戦直後、貧乏な中で子供を産み育てたすべての親に謝れ

16:名無しさん@1周年
17/11/05 21:07:49.09 4b+tREPm0.net
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
っhっjっっくうういいい

17:名無しさん@1周年
17/11/05 21:07:54.77 9FaIGXMW0.net
関西弁の女の人、俺と話すか?

18:名無しさん@1周年
17/11/05 21:08:04.25 17Xx9/Go0.net
チョンガー片輪

19:名無しさん@1周年
17/11/05 21:08:32.04 5wBdtFuo0.net
>>15
労働力として育てただけだろ

20:名無しさん@1周年
17/11/05 21:08:44.51 cZm9QVxY0.net
ぶっちゃっけ女の1人や2人養えるが 養う気にならん

21:名無しさん@1周年
17/11/05 21:08:58.26 JGdfOnED0.net
今更独身がー言い出しても氷河期以前の世代はもう手遅れ
無理矢理くっつけても腐った精子か腐った卵子かあるいは両方からなるガイジ量産する結果にしかなりません
危惧するのが遅いよ20年前に本腰入れて対策しなければならなかった

22:名無しさん@1周年
17/11/05 21:09:14.05 9MitaVCv0.net
>>15
あの時代は「希望」があったからな
「もうこれ以上落ちることはない、這い上がるだけ」という希望が。

23:名無しさん@1周年
17/11/05 21:09:20.42 AxjKP9YZ0.net
>>1


人類初!自分が作ったロボットに暴行を受けた男
URLリンク(youtu.be)

24:名無しさん@1周年
17/11/05 21:09:30.19 e5IYLGya0.net
政治の痛みを伴う改革とかもそうだけど日本人は日本人のことが嫌いなんじゃね?

25:名無しさん@1周年
17/11/05 21:09:30.51 eaaExgkR0.net
なんか最近自分に自信がなくなってきた
相手にしてみれば今の俺と付き合うメリットがないだろうってね
学生時代はそんなこと考えなかったけど就職するとやっぱり年収とかリアルな部分考えちまうよな

26:名無しさん@1周年
17/11/05 21:10:36.95 HCN1zPrj0.net
子どもや爺婆入れた日本全体でみたら、人口の半分はすでに独身じゃないのか!?

27:名無しさん@1周年
17/11/05 21:10:59.80 zhGmoV9D0.net
やっと追いついた。ここにきて流れ速いぞ。

28:名無しさん@1周年
17/11/05 21:11:12.64 dCq9DYXt0.net
PUBGをやってきて
またココへ戻ってきてしまった
5chは、落ち着く

29:名無しさん@1周年
17/11/05 21:11:26.37 Uq5dNJnw0.net
うーん、どうだろうなあ
一概にどちらが良いと決めつけれられる問題じゃない
ただ個人的な見解を述べると悪いが独身だけはないなあ
行きつけのオシャレなカフェに行くと美人店員がいるんだが
既婚者の俺に対しては笑顔100%で接客してくれる
ところが独身者の男に対しては(うわ、何この人…)って警戒した真顔の対応
これ見て本当に独身じゃなくて良かったと思えたもんなあ…

30:名無しさん@1周年
17/11/05 21:11:34.33 ed6k62rX0.net
>>22
金正恩に核ミサイル落としてもらって這い上がるしかない絶望を作ってもらうか?

31:名無しさん@1周年
17/11/05 21:12:10.32 V3ME7qtM0.net
国策に従ってるだけだろ

32:名無しさん@1周年
17/11/05 21:12:18.74 dN1Cbe5s0.net
この国は本当にタイタニックみたいだな、破滅しかない

33:名無しさん@1周年
17/11/05 21:12:28.95 Q9C2G5OL0.net
独身を政治のせいにしてる奴は、
何やっても人のせい、会社のせいにしてるんだろうと思う。

34:名無しさん@1周年
17/11/05 21:12:43.58 B+1jvyHQ0.net
>>24
いつの間にか自己評価の低い国民になってしまったな
世界3位のGDPなんて何の意味もない
もっと個人の幸福感に注目する政策を取って欲しい

35:名無しさん@1周年
17/11/05 21:12:50.47 9FaIGXMW0.net
DQNってパスポートもってねえだろwはずかしw

36:名無しさん@1周年
17/11/05 21:13:11.39 CzaLpB8g0.net
>>30
今ならそのまま核の廃墟ツアーで生きる国になるだろうな

37:名無しさん@1周年
17/11/05 21:13:43.66 5wBdtFuo0.net
>>29
何で店員は客が独身だと分かるんだ?
エスパーなのか?

38:名無しさん@1周年
17/11/05 21:13:44.97 zhGmoV9D0.net
>>33
少子高齢化を「今の独身」のせいにしようとしてる人達も大差ないよ。

39:名無しさん@1周年
17/11/05 21:14:11.95 3daS3bgl0.net
>>22
今も這い上がるしかないんだけど、昔より難しいのは何故だ

40:名無しさん@1周年
17/11/05 21:14:15.12 ybRxyAsy0.net
ほんと今の若いこっていうか40歳くらいまでの男女は
繊細だよ
核家族で、専業主婦志向のバカチュプが幼少期にべったりそばについて
ワンツーマンで育てたらそうなるわな
だいたい考えてみ?
子供産む年齢の、若い女性が、ママ友とPTAと親戚としか接しない白痴閉鎖社会に
閉じこもってて平気ってのが異常なんだよ
異常に無能だし、社会も異常だし(会社にいてもいじめられるから専業主婦のがましなど)
精神も異常だよ(好奇心が失せる、外に出たくない、同じような人としか接したくない)
そういう異常でキモい女性を、あたかも正常みたいに扱ってきた世の中も異常だしね
そういう異常な母親に育てられたら
弱って、繊細になるわな 、動物でいうとうさぎとかハムだよね
弱いからいつも怯えて5巻を研ぎ澄ませている
つまり種として弱ってるから繊細なんだよ
キモい母親が弱らせたの❗
キモい社会が弱らせたの‼
で、なんでこんなキモい母親ばかりなのかって話だけど
こういうキモい母親が多いのは圧倒的にアジア圏 だよね
欧米圏なら黒人かヒスパニックと決まっている
一つは遺伝的要因(子供に対する愛情がヒステリックであればあるほど未開人に近い)
もう一つは
有痛分娩の後遺症と分析できるわな (欧米はもう20年以上前から100%無痛分娩)
考えてみ?
歯医者の治療を、麻酔なしでやったら、後遺症で頭おかしくなるわな
頭悪くて、メンタルやられた、頭おかしい母親が、自身の劣等感を子育てにぶつけてるから
お前らが弱いんだよ

41:名無しさん@1周年
17/11/05 21:14:15.81 qk47zL2T0.net
だって、給料安いわサビ残しろでは愛を育む時間も余裕もない。
会社から帰れば晩御飯食ってバタンキュー。
休日はいつ呼び出しのtel(個人)かかってくるかとビクビク  
精神的之余裕がございません。

42:名無しさん@1周年
17/11/05 21:14:35.61 dkFOAXSd0.net
>>12凄いな~俺は来世があるとしたなら違うタイプの嫁と結婚してみたい!今は今の嫁で十分だけどね

43:名無しさん@1周年
17/11/05 21:14:47.06 dN1Cbe5s0.net
>>34
世界3位なんて今だけだぜ…これからどんどん落ちていく
特に科学技術分野での失速ぶりも洒落にならない

44:名無しさん@1周年
17/11/05 21:15:13.50 n/NxOW/t0.net
>>7
それイデフラグ

45:名無しさん@1周年
17/11/05 21:15:14.13 vDqqn6lC0.net
過半数が独身ならそれが民意やからな
独身優遇政策はよ

46:名無しさん@1周年
17/11/05 21:15:16.21 +SYEHGqN0.net
まだ続けとる。
悪意あるものが立ててるだろ。

47:名無しさん@1周年
17/11/05 21:15:16.44 dCq9DYXt0.net
幸せな既婚者>独身貴族>>>>>底辺独身>>>>>日曜日にこのスレに来てる既婚者w

48:名無しさん@1周年
17/11/05 21:15:31.98 q6EYP0VE0.net
若者だけど、給料と安定した雇用さえ確実なら、結婚するよ
今の情勢じゃ不安すぎて結婚など考えられない
これが俺たち若者の現状な

49:名無しさん@1周年
17/11/05 21:15:54.31 mqR4n7+m0.net
>>24
安倍さんは日本人を憎んでるよ

50:名無しさん@1周年
17/11/05 21:16:05.65 n/NxOW/t0.net
>>15
あの頃はほっといても労力になったからな
それを偉そうに…

51:名無しさん@1周年
17/11/05 21:16:41.89 n/NxOW/t0.net
>>39
上に既得権益があるからじゃね

52:名無しさん@1周年
17/11/05 21:16:46.51 7NLzRlUz0.net
住居にしても食事にしても趣味にしても、独身者向けのサービスが
始まらないかと期待してるんだが、中々無いな
要望が多いようなら俺が始めてみようか

53:名無しさん@1周年
17/11/05 21:16:47.29 B+1jvyHQ0.net
>>47
これは同意
三連休中に2ちゃんで既婚者自慢するのって何なん?
家族サービスしてやれよ

54:名無しさん@1周年
17/11/05 21:16:55.27 NzVJefXv0.net
>>29
それあんたの勝手な感想でしょw

55:名無しさん@1周年
17/11/05 21:17:12.48 E79hFOrH0.net
>>19
労働力は国力につながるでしょーが

56:名無しさん@1周年
17/11/05 21:17:14.27 9FaIGXMW0.net
2005年当たりが一番よかったな

57:
17/11/05 21:17:16.40 jYdU+f9z0.net
幸せな既婚>普通の既婚>幸せな独身>普通の独身>不幸な独身>不幸な既婚
だな。ざっくりと既婚のが良いが、不幸な既婚の破壊力のせいでってのも有ると思う。

58:名無しさん@1周年
17/11/05 21:17:23.73 zhGmoV9D0.net
>>34
自己評価が低いってのは外面で、
実は内心「自己評価だけは高い」ってのもある。
互いが牽制しあって、ジリ貧。

59:名無しさん@1周年
17/11/05 21:17:31.01 Q9h8q+Gk0.net
発展途上の方が生きる上で色々と充実してる現実

60:名無しさん@1周年
17/11/05 21:17:42.59 KAWB0cJz0.net
完璧な理想の既婚者で死ぬまで過ごせないなら
独身の方が良い、だから半数が独身選択

61:名無しさん@1周年
17/11/05 21:17:54.60 B+1jvyHQ0.net
>>50
子供を産み育ててないお前より遙かにマシ

62:名無しさん@1周年
17/11/05 21:17:59.63 xLB5f89N0.net
結婚してもしなくても遊んでんだから別にええやん
獣みたいな人種になればいいよ日本
だんだんビッチ化してるし

63:名無しさん@1周年
17/11/05 21:18:00.71 cn1TDKvJ0.net
>>15
終戦後に子供時代を過ごした祖父は8人兄弟の貧乏育ちだったが
兄弟全員働きながら大学に行って安定職に就いた
あの世代は努力で成り上がることができた世代だったんだよ
実際政界や芸能事務所の実力者にもそういうたたき上げの爺さんがいる

64:名無しさん@1周年
17/11/05 21:18:13.41 qxiEq8Zn0.net
高齢未婚独身者の悲鳴が笑える

65:名無しさん@1周年
17/11/05 21:18:16.90 hsIsnees0.net
>>39
上りエスカレーターと下りエスカレーターの違い、しかもどんどん加速する下りエスカレーターがこれからの日本。

66:名無しさん@1周年
17/11/05 21:18:32.45 CzaLpB8g0.net
もはや後進国。そのうちサミットにも呼ばれなくなるんじゃね

67:名無しさん@1周年
17/11/05 21:18:59.65 pSgmHbZA0.net
民は国力だからなあ
国民が減れば国としての力も魅力も落ちちゃうんだよ
日本のような資源のない国では子供を増やすしか豊かになる方法は無い

68:名無しさん@1周年
17/11/05 21:19:05.90 Uq5dNJnw0.net
でも同窓会行くと面白いぞ
学生時代の仲が良い昔のグループで会話するんじゃないんだ
一度シャッフルして二時間ぐらいすぎると既婚組と独身組で別れる
ヒエラルキーは既婚者が圧勝で子供の話題で盛り上がってワイワイ
独身組はテーブルの端でスマホをいじってる
なんつーか勝ち組と負け組の構図を見た気がしたね

69:名無しさん@1周年
17/11/05 21:19:09.66 s9sP9Fth0.net
丁度同僚が育休取って来年から居なくなる
引継ぎ()がたくさんある
こっちの給与は上がらない
正直気狂いそうだし独身税とか来るならもう辞める
いい加減価値観変えないと国に殺される

70:名無しさん@1周年
17/11/05 21:19:25.15 D2v+mmtb0.net
>>64
既婚者の怨嗟もすごいんだよな
結婚しようがしまいが人は不幸になるしかないのかもな

71:名無しさん@1周年
17/11/05 21:19:27.93 q6EYP0VE0.net
空腹に飢えたタコが自分の足を食って飢えを凌いでいるようなもんだよな今の日本って

72:名無しさん@1周年
17/11/05 21:19:32.75 n/NxOW/t0.net
>>61
育てりゃいいってもんじゃねえよ
理想に従えなければ暴力、そんなんですっかり精神病んだわ

73:名無しさん@1周年
17/11/05 21:19:35.51 V9BMRHr/0.net
>>4
A.I.でマッチングなんて空論。
 男の希望=若くて美しい処女
 女の希望=稼ぎを全部使わせてくれるイケメン
これが昔から変わらぬ心理。
アンケート150問答えたところで、「これがA.I.の選んだお相手です」と出されたのが、
年収200万円を全額追っ掛けに使うジャニヲタ非正規事務40代女とか、デブスのシンママ、
ウチの親と同居で共働き必須だが俺の給料は家族の為には一切使わないぞと豪語する40代
エロゲヲタ非正規工員とかだとしたら、喜んでその相手と結婚できるか?
結婚に夢見る男女から見たら想定外の異性を、「この人も良いところがあるのよ」と、
身分相応の相手として押し込んで行くのが、お見合いおばさんや結婚相談所の仕事。
この部分は、決してA.I.化することはできない。

74:名無しさん@1周年
17/11/05 21:19:48.64 ICh3rkk70.net
ヘタレ化したオヤジとバカ化した女の末路って感じ

75:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)2
17/11/05 21:19:48.97 2bV0IE3U0.net
(; ゚Д゚)CODもソロプレイ

76:名無しさん@1周年
17/11/05 21:19:57.05 YC0kZsd/0.net
>>43
将来的にはメキシコやインドネシアにも
GDPは抜かれると言われてるね。

77:名無しさん@1周年
17/11/05 21:20:31.97 E79hFOrH0.net
>>50
過保護過ぎたんかもな今の独身オッサンは
天から理想の女性が降りてくるとでも思ってる
ママみたいにわがままきいてくれる女性が
ドラクエの世界でもねーは

78:名無しさん@1周年
17/11/05 21:20:37.00 B+1jvyHQ0.net
>>72
それでもお前は何とか生きてるんだから、あとは自分で何とかしろよ
いい大人だろ

79:名無しさん@1周年
17/11/05 21:20:44.89 q6EYP0VE0.net
>>68
俺らの世代は、もうそういう付き合いなんて面倒だからしない世代なんよ
同窓会なんてやんないよ

80:名無しさん@1周年
17/11/05 21:20:47.05 Gayb96KG0.net
>>68
なんでも勝ち負けが判断基準ってどういう貧しい人生を送ってるのかと気の毒になるわ

81:名無しさん@1周年
17/11/05 21:20:53.82 +SYEHGqN0.net
マウンティングで勝ち誇る人間が多いってことは
それだけ下級国民が貧しいってことだな

82:名無しさん@1周年
17/11/05 21:20:59.32 9FaIGXMW0.net
2005年や2010年と比べて25~34歳の未婚率が急激に落ちたらしいけど、2005~2010に比べて平均年収も下がって社会保障費や物価が上がっているのに未婚率が下がっている
これは日本人が貧乏が常態化したことの表れだな

83:名無しさん@1周年
17/11/05 21:21:08.99 n/NxOW/t0.net
>>77
過干渉過ぎたんだよ

84:名無しさん@1周年
17/11/05 21:21:28.24 5wBdtFuo0.net
>>68
お前の妄想話はもうええわ

85:名無しさん@1周年
17/11/05 21:21:29.26 n/NxOW/t0.net
>>78
もう逃げたよ、そんな家からは

86:名無しさん@1周年
17/11/05 21:21:31.80 3daS3bgl0.net
>>59
周りのみんなが貧乏だから疎外感や孤独感を感じないもんな
もしくは感じる余裕がない
今は中途半端な時代だから、無意識に周りと比較するから辛くなんだね

87:名無しさん@1周年
17/11/05 21:21:36.97 I+bQoTEF0.net
>>37
わかるわからないではなく、決め付け。

88:名無しさん@1周年
17/11/05 21:21:47.43 iWl3tEQU0.net
その判断基準でさえ雑魚レベルだけどなw

89:名無しさん@1周年
17/11/05 21:22:04.11 E79hFOrH0.net
>>70
不幸になるしかない ←wikiとか攻略本()とかに載ってたん?
まあ不幸という決めつけしか出来ん事が不幸やわな
人生にも攻略本があればよかったのにね

90:名無しさん@1周年
17/11/05 21:22:06.37 AtqumDg/0.net
>>77
ドラクエの世界では
地道にこつこつとレベルを上げていけば必ず報われる
ああいう世界に生まれたかったな

91:名無しさん@恐縮です
17/11/05 21:22:16.20 6ZeaGAvm0.net
昨日は地元の大学の大学祭に行ってきた。
ニットキャップかぶってたから禿げ頭も見えずに
自分はガリガリで、いい年してスタジャン着て行ったものだから
お目当てのイベントの場所が分からずにウロウロしていたら
地元の女子大生が勘違いして同世代的なノリで『どこかお探しですかあ~?』『ココ自分の大学でも結構分かりにくいんですよ~』って声をかけてきてくれて優しく案内して頂いた。
 
店員さんや事務的な会話は別として20代のお嬢さんと言葉を交わしたのは、ほぼ10年ぶりだった。なんか嬉しかったな。

後は、社会的なシンポジウムをやっていたので約3時間じっくりと聞き入った。
帰りにチアリーダーの女の子達が元気にイベントをやっていたのを見かけたが素通りした。
昔の自分なら先頭でガブリつきで見たところだが、今は体が反応しなかった。
これがいわゆる『老い』というものなんだな。と思った。
 

92:名無しさん@1周年
17/11/05 21:22:16.27 9FaIGXMW0.net
>>77
独身はマザコンってことか
あながち嘘ともいえない

93:名無しさん@1周年
17/11/05 21:22:17.27 cn1TDKvJ0.net
日本下げで東南アジアを急成長の国として持ち上げる奴いるが
タイやシンガポールも成長が鈍化してるんだよ
向こうでも少子高齢化が問題になってる
女性の高学歴化が進んで未婚小梨が増えた
いづれの先進国も陥る罠だね

94:名無しさん@1周年
17/11/05 21:22:20.95 vDqqn6lC0.net
>>68
昔は独身者は同窓会なんか行かんのよ
変わり者扱いされるの分かってるからね
そういう場でそういうユニットができるだけでも時代が変わったのよ

95:名無しさん@1周年
17/11/05 21:22:35.71 kvs5YFO00.net
>>82
晩婚してるのもいるだろ
>>79
氷河期世代の同窓会とか怖過ぎw
自殺者とかヤバいっしょ

96:名無しさん@1周年
17/11/05 21:22:36.03 xoPSKv/e0.net
自民党と経団連の夢見た世界が実現されてんだよな
1 若者が大量に自民党を支持
2 若者を長時間労働で過労自殺させ
3 若者同士で殺し合いさせ、中でも若い女を大量殺害 (今ココ)
4 日本の人口を根絶やしにし
5 日本を消滅させる
和製アドルフヒットラー白石
殺人工場で日本の若い女性達を皆殺し
遺体はヒットラーがしたように首、骨を残し、所持品や金をお宝として掠奪
着実に実行されていて恐ろしいわ
0195 名無しさん@1周年 2017/11/05 19:45:18
婚活ビジネスが日本人を勘違いさせ 
結婚を遠のかせている
女子小中高大生が可哀想すぎな性暴力大国hentaiニッポン!
従軍慰安婦の伝統ある日本男性はチョン
日本は女性が成人までに全員襲われる国
1 道端で知らない親父にぶっかけられる
2 道端で知らない親父にパンツ取られる
3 電車で痴漢される
4 駅階段でスカートの中を盗撮される
5 教師に居残りレイプされる
6 サークル新歓コンパレイプされる
7 ロッカーから制服盗まれる
8 ロッカーからスク水着盗まれる
9 風呂窓から入浴覗かれる
10 コインランドリーからパンツ盗まれる
11 ベランダ物干しのブラジャー盗まれる
12 通学路を付け回され拉致監禁され乳マンコくり抜かれバラバラ殺害される
女性は成人するまで生きられない日本
既婚男性達の未婚女に対するセクハラは深刻
「おまえなんか愛人になるしか価値ない女
俺の愛人になり男心を仕込んで貰い俺様の使用済みお古として
独身男性に廃棄処分して貰いなさい
だが俺様の愛人にならないならお前は一生誰も貰ってもらえないウンコ決定!死ね独身女!」

97:名無しさん@1周年
17/11/05 21:22:43.77 ZTpzlUlE0.net
>>44
無限の力で守られるよ

98:名無しさん@1周年
17/11/05 21:22:55.52 zHJAAWfM0.net
  
定年間際の60歳のソロ。
給料は悪くないし、貯金もそこそこ。
年金も満額でる。
結婚なんてもん、しょいこまなくて本当によかった。
周りは「進学だ」「就職だ」「親戚付き合いだ」と
随分と苦労してるしね。

99:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)2
17/11/05 21:23:01.65 2bV0IE3U0.net
(; ゚Д゚)2ちゃんもソロで書き込んでる

100:名無しさん@1周年
17/11/05 21:23:04.38 7EtcxIhu0.net
技術が進歩して本当にみんな幸せになったのかな
昔だったら俺でも結婚できたと思うと、昔のほうが羨ましく思える
結婚したくてひたすら婚活してるけど、
拒否されるばかりだからただただ辛い毎日だよ
自尊心なんて全くなくなってしまった

101:名無しさん@1周年
17/11/05 21:23:06.49 4P584u/G0.net
厳しい…… 世界最大のヘッジファンド創業者が共有する、アメリカ経済(アメポチ日本)の行方
・世界最大のヘッジファンド、ブリッジウォーターの創業者レイ・ダリオ(Ray Dalio)氏は、最近公表したメモの中で、アメリカ経済の現状について語った。
・ダリオ氏は、アメリカ経済の下層60%は困窮していると言い、さまざまな統計データを用いてそれを説明した。
・同氏は、もし自分が連邦公開市場委員会(FOMC)の政策を動かしていたなら、その下層60%に注視するだろうと述べた。
                      
URLリンク(www.businessinsider.jp)

102:名無しさん@1周年
17/11/05 21:23:15.16 KzuQccju0.net
>>89
このスレのレスを読むかぎり不幸しかないと思うしかないわな
幸せそうな人が見事なまでに1人もいない

103:名無しさん@1周年
17/11/05 21:23:21.00 YC0kZsd/0.net
>>80 >>68
自慢する対象する変化するんだろ。
学生時代は綺麗な彼女、カッコイイ彼氏が居る事が一番のステータス。
社会人に成るとどれだけ良い会社に入ったか、どれだけ収入があるかがステータス。
子供で出来ると、子供をどれだけ良い学校に入れたかがステータス。

104:名無しさん@1周年
17/11/05 21:23:27.16 c9dkIKLT0.net
>>1は婚姻歴なしの男の話よりも
伴侶と死別した高齢者、それも女の話がメインなのになんだこのスレ

105:名無しさん@1周年
17/11/05 21:23:31.02 YYDWg+z30.net
>>29
医者行ったほうがええで

106:名無しさん@1周年
17/11/05 21:23:32.10 eb+ddw+T0.net
これは政治の責任ですわ

107:名無しさん@1周年
17/11/05 21:23:32.47 q6EYP0VE0.net
GDPこそ世界3位だけど、『経済成長率』でいうと、先進国ダントツワースト。かつて“後進国”と馬鹿にしていた多くの国にまで抜かれてるんだよな日本って

108:名無しさん@1周年
17/11/05 21:23:40.71 V9BMRHr/0.net
>>63
高度成長期は椅子が増えていく時代だから、成り上がりのチャンスはあったわなあ。
今は凋落期で、椅子は減っているし、既得権益層の子がその椅子に近い所からスタートできるから
庶民の子はハンデ戦を強いられて、勝ち上がるチャンスが無い。

109:名無しさん@1周年
17/11/05 21:24:05.55 TXh50MpJ0.net
自民党(安倍?)の政策って
「今現在金持ちの人、高学歴で有名企業勤務の人、肩書きがある人」の社会的地位や
財産や肩書きを「できる限りそのままの状態で守る」という事を重視してる
貧しく学歴や肩書きがない家庭に生まれた人は国が「既得権益はそのまま」を重視するから
一発逆転のチャンスもなく元気がなくなる
そして今は金持ち、有名企業が徐々に没落しているから、沈んでいくタイタニック号みたいな感じ
今貧乏で学歴もない家庭に生まれた人も、頑張れば一発逆転あるよ!という
夢を持たせるのが大事

110:名無しさん@1周年
17/11/05 21:24:10.79 E79hFOrH0.net
>>82
なんか差が極端になってるやんな
自動車すら持てないの独身がゴロゴロおるんが「あれれ」ってなるわ最近
スマホいじってりゃ現実頭皮できるんやろーけどほんと貧乏になってるわ

111:名無しさん@1周年
17/11/05 21:24:22.19 TLLlqkTq0.net
>>76
食料を輸入している相手国より経済が下がったらどうするんだろうな
年金暮らしとかできないだろうに、全くビジョンがない

112:名無しさん@1周年
17/11/05 21:24:26.59 P/TVNUKp0.net
完全に衰退途上国
バブルの調子に乗りようから没落は世界も失笑するレベルだわな

113:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)2
17/11/05 21:24:34.10 2bV0IE3U0.net
(; ゚Д゚)アキバもソロで散策

114:名無しさん@1周年
17/11/05 21:24:39.52 n/NxOW/t0.net
>>33
って人のせいにしています

115:名無しさん@1周年
17/11/05 21:24:53.06 NCqXllFn0.net
日本民族は繁殖力に弱かったというだけ
トキと同じ
大陸から繁殖力の強い移民を入れれば人口問題は解決する

116:名無しさん@1周年
17/11/05 21:24:53.33 7NLzRlUz0.net
独身でも友達がいれば楽しい
       ↓
友達も減って会わなくなったけど意外と楽しい ←いまここ
健康にさえ気をつけていれば一人でも何とかなるもんだな

117:名無しさん@1周年
17/11/05 21:24:56.97 YC0kZsd/0.net
>>93
シンガポールはそれでも伸び続けるだろ。
現在で人口500万のシンガポールを移民に寄って800万人にまで
拡大する計画をリー・シェンロンは語ってる。

118:名無しさん@1周年
17/11/05 21:25:14.24 ybRxyAsy0.net
だいたいね母性なんつーもんは「自分の子供しか愛せない」というエゴで成り立ってるのに
アジアは母性を神格化しすぎてんだよ
アマテラスは、子供だけじゃなく夫も甘やかした
父性(キリストの慈愛)を神格化している欧米の男は強くて巧みだ
こういった思想の問題も大きく影響している

119:名無しさん@1周年
17/11/05 21:25:22.32 bxDfXwnD0.net
もう結婚制度なくせば?
フランス式の事実婚でいいだろ
マンコは好きだろフランス

120:名無しさん@1周年
17/11/05 21:25:50.34 zhGmoV9D0.net
>>110
自動車どころか免許持ってないのが30前後にわんさかいる。

121:
17/11/05 21:25:55.49 jYdU+f9z0.net
後、勝ち組負け組っていうならその通りで、この20年は既婚者は勝ちで
未婚のままだと負けで、未婚ほっといてヘイト集め先になってもらって
勝組にお子様をつくってもらおうって流れだったのよ。しかし子どもが
いて正解、勝ち、本当の人生をおくれるっ夫婦が「子供一人で良いじゃんw」
ってなったわけだな。子供いるいないが絶対で、子供一人かそれ以上かは
問題じゃないわけだし。だから上は焦ったわけよ。よってヘイト集める先に
なるはずの未婚に媚びだしたんだな。難しい問題だ。

122:名無しさん@1周年
17/11/05 21:26:04.34 hy52T7lo0.net
>>103
つまり学生時代から全く進歩してないってことかw

123:名無しさん@1周年
17/11/05 21:26:23.40 NCqXllFn0.net
>>93
基本的に、少子化はアジア(特に東アジア)の特徴だわな
フィリピンやインドネシアみたいにすげー増えてる国もあるから、考え方の問題なんだろう

124:名無しさん@1周年
17/11/05 21:26:23.62 hbzo215s0.net
>>57
幸せな既婚>幸せな独身>普通の既婚=普通の独身>不幸な独身>不幸な既婚
だと思う。
結婚は失敗した時がめちゃくちゃに悲惨なんだよな。

125:名無しさん@1周年
17/11/05 21:26:27.91 q6EYP0VE0.net
日本 2050年
人口 9800万人
65歳以上人口 6000万人
年間出生数 60万人
年間死亡者数 500万人
どうすんのこれ

126:名無しさん@1周年
17/11/05 21:26:36.23 E79hFOrH0.net
>>100
やるしかない
逃げてると周辺の敵が強くなるシステムやぞ現実は
独身ゾンビはそんなお前の足を引っ張ろうとしてる
まけんな

127:名無しさん@1周年
17/11/05 21:26:46.26 dCq9DYXt0.net
オレは氷河期だけど、同窓会なんて無かった
あってもいかないけどな
それに聞いたところでは、もう2人死んでる

128:名無しさん@1周年
17/11/05 21:26:59.72 6s7x6ve90.net
マイコン、アニメ、ネコ、AKB、そしてボッチ。時代はお前らを完全に追いかけているな。

129:ねなね
17/11/05 21:27:06.85 shJf2ju30.net
結婚できなかったのを自己責任、、
負け組ということでもよいけど、、
結婚資金を散々捧げてるのに、、
まだ税金が足りない、、
借金1000兆が責められないのは
なぜなのだろうか、、

130:名無しさん@1周年
17/11/05 21:27:19.56 y2FA6UU20.net
>>121
今の政府がそこまで考えてるとはとても思えん

131:名無しさん@1周年
17/11/05 21:27:34.90 +P9fsX4Y0.net
>>82
曾野綾子
URLリンク(static.blogos.com)
「子供というのは貧乏でなければ増えません。 はっきり申し上げて。
貧困な状態でないと増えないです、子供というのは。
だから、子が育てられるようないい環境にしないで、もっと食べるものもなく、
もっと家も狭く、貧乏になっていたら、子供が増えます。
でも、政府はそんなことは言いません」

安倍さんの元ブレーン 中西輝政 国際政治学者 京都大学名誉教授
URLリンク(www.sankei.com)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
『WiLL』2006年4月号。

132:名無しさん@1周年
17/11/05 21:27:36.24 NCqXllFn0.net
だから、人を増やすのは、制度とかの問題じゃなくて考え方だよ
フランスはキリスト教とイスラム移民の国だからそれなりに増える

133:名無しさん@1周年
17/11/05 21:27:41.51 n/NxOW/t0.net
>>117
あっちの移民は働かなくなったら強制送還やぞ

134:名無しさん@1周年
17/11/05 21:27:41.83 wlbbczQw0.net
独身が住みやすい世の中になりそうで、ならない
結局、ファミリーが正

135:名無しさん@1周年
17/11/05 21:27:42.05 cn1TDKvJ0.net
>>103
大学4年になったら一流企業から内定もらったやつがもててた
全くもてなかった友人が東京ガスと味の素から内定もらって
突然モテだしたからな
でもそいつは姉の後輩の女医と結婚した

136:名無しさん@1周年
17/11/05 21:27:44.33 kvs5YFO00.net
>>125
フクイチの放射能や若者のエイズとかあるから
もっと悲惨な結果になると予想w
人口減は正しい事

137:名無しさん@1周年
17/11/05 21:27:53.88 YC0kZsd/0.net
>>111
まぁインドネシアもメキシコも人口が多いで一人当たりのGDPでは日本がまだ高いと思うけど。
高齢化するって事は働く人の割合が減るって事だし。
相対的に日本は順位を落とすだろうな。

138:名無しさん@1周年
17/11/05 21:27:59.61 YPC+yPWs0.net
やはり同窓会はイケメンに人が集まったなあ
既婚の不細工と独身の不細工は隅でしめやかに飲んでた
独身のイケメンは連絡先交換して二次会に、不細工はいつの間にかいなくなってた

139:名無しさん@1周年
17/11/05 21:28:06.47 qEt4Bc28O.net
>>1
>ここの独身者は未婚者だけではなく、1回結婚して離婚された方も含まれています。
あとは、高齢者の方でパートナーが死別された方も独身になり、そういった方も含めてだいたい5対5。
出生率の話じゃなくて離婚したり死別したりした人も含んでの話かよ
大して意味ない話じゃん

140:名無しさん@1周年
17/11/05 21:28:21.47 lNaAQRcf0.net
貧乏人の娯楽が増えてしまったからな

141:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)2
17/11/05 21:28:29.99 2bV0IE3U0.net
>>128
(; ゚Д゚)俺たちの先見性は宇宙開闢レベル!!

142:名無しさん@1周年
17/11/05 21:28:32.20 ybRxyAsy0.net
>>118
社会で活躍している勝ち組男は
こういった思想によって作られた劣等遺伝子に逆らって逆らって逆らい続けて、
勝気な美人と結婚し
父性(キリストの慈愛を)発揮してると言えるわけ
下に行けば行くほど母性信仰なの

143:名無しさん@1周年
17/11/05 21:28:37.74 n/NxOW/t0.net
>>120
免許も30万は必要だしな

144:名無しさん@1周年
17/11/05 21:28:38.18 8mm9qSiE0.net
>>98 人としては欠陥、薄っぺらい人生に思えるけどな
俺も同じ方向だけど、異常だとは認識はしている
孤独死だけは周囲が面倒だからするなよ
自分は兄弟甥姪抱き込むようには腐心している

145:名無しさん@1周年
17/11/05 21:28:44.36 9FaIGXMW0.net
DQNやアニオタも女いること多い
一番女がいないのは俺みたいに政治に興味があるNEETだよw

146:名無しさん@1周年
17/11/05 21:28:51.71 c9dkIKLT0.net
60越えたら気軽に入れるシェアハウスに入りたい
現行法だと脱法とか違法老人ホーム扱いになってるが
より集まって暮らして何が悪いのか

147:名無しさん@1周年
17/11/05 21:28:52.76 YYDWg+z30.net
嫁子ありて将来どうするんや?
独身より老後は5000万ぐらい蓄え少ないやろ?
さらに子供が自分の家の近くに住んでくれなかったらどうすんの?まじで
コレ話すと既婚の友達、みんな口ごもって目が泳ぎだすんよな
モゴモゴ言い出して将来のことはわからんしーとか言い出すw

148:名無しさん@1周年
17/11/05 21:28:57.27 UFvX7ZYt0.net
アシモフが予想していた通りの世界になるな
なあにみんな独りなら怖くない

149:名無しさん@1周年
17/11/05 21:29:03.53 YVZqajHj0.net
「世間体なんて気にしない。他人は他人、自分は自分」
「子供はいらない。嫌いだし」
「今でも孤独なんだし、老後も孤独でいい。孤独氏おk」
「自分が食えるだけ稼げればいい。世帯年収なんて興味なし」
こういう独身を説得できるくらいの結婚のメリットを提示できなきゃ状況変わらんぞ

150:名無しさん@1周年
17/11/05 21:29:10.08 rPjKqWE10.net
徹底検証「森友・加計事件」―朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
URLリンク(goo.gl)
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
URLリンク(twitter.com)
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。
URLリンク(netgeek.biz)
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
URLリンク(twitter.com)
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
500円
URLリンク(twitter.com)
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる
CatNA
URLリンク(twitter.com)
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
URLリンク(twitter.com)
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。67+957

151:名無しさん@1周年
17/11/05 21:29:22.18 dQvSgEEE0.net
お前らが一緒だから平気だ 
ともに見届けようじゃないか

152:名無しさん@1周年
17/11/05 21:29:30.47 fzRK3h700.net
>>1
別に結婚しなくても良いけど結婚未経験の奴は年老いて寂しくて周囲に当たり散らすようになるからなぁ
いずれ迷惑をかける存在なんだよな

153:名無しさん@1周年
17/11/05 21:29:43.53 3pWYrher0.net
>>116
そりゃ健康で飯が手に入りゃ
無人島でも生きていけるだろ
馬鹿じゃなかろうか

154:名無しさん@1周年
17/11/05 21:29:50.83 5wBdtFuo0.net
>>100
婚活サイトならどんな男でも結婚できるぞ
ウチの職場の魔神ブウみたいな奴も
婚活サイトで結婚できた。

155:名無しさん@1周年
17/11/05 21:29:54.60 6nA+VyKk0.net
>>151
そのうちスレが過疎って来るんだぜ
一人、また一人死んでな
耐えられるか?w

156:名無しさん@1周年
17/11/05 21:30:03.46 NCqXllFn0.net
どうしても、東アジアというのは、社会的地位に拘るんだわな
でもそれじゃ人は増えない
なぜなら、誰もが社会的地位を得るなんて無理だからね
日本人でも、もっと違う価値観で物を考えるようなグループは増えるでしょ

157:名無しさん@1周年
17/11/05 21:30:04.79 roWFfR5/0.net
>>131
京大の名誉教授がこんなアホな発言をするとはw

158:名無しさん@1周年
17/11/05 21:30:08.57 H9+CgArD0.net
もう貯金がうん千マンとかどうでもいいよ。
貯金なしが30%の時代に。

159:名無しさん@1周年
17/11/05 21:30:13.89 rPjKqWE10.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
URLリンク(damedia1.blog.jp)
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ―平壌支局運営費として多額の送金
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
URLリンク(diamond.jp)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
URLリンク(www.youtube.com)
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
URLリンク(netgeek.biz)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
・6+2+049+57

160:名無しさん@1周年
17/11/05 21:30:14.63 TLLlqkTq0.net
>>137
若年層が多いほど経済成長しやすいとされているからね
国内は農業の担い手がいないだろうし、
現役時代は耐えられても老後はどうなるか、と考えると…

161:名無しさん@1周年
17/11/05 21:30:20.25 YYDWg+z30.net
>>68
ねーよw
独身は既婚いじりで盛り上がるで
既婚は相方の不満ぶちまけで盛り上がるw

162:
17/11/05 21:30:28.95 jYdU+f9z0.net
>>130
政府は考えてないよ。官僚だな。

163:名無しさん@1周年
17/11/05 21:30:44.49 o1KweGtl0.net
最近、会社の中でもシングルマザーが多くなって会話が女一人で住宅購入だったり
財形の作り方だったりとお金の話をいろいろアドバイスしてるよ
男が真面目に働いても嫁がもらえない時代だから逆もしかりで今は真面目に女が家庭の
仕事してても家とお金の保証は無くなったということでしょうか 

164:名無しさん@1周年
17/11/05 21:30:50.43 r058RNUoQ.net
離婚したら終わり

165:名無しさん@1周年
17/11/05 21:30:59.07 Gen7NdEE0.net
自分も結婚して五年、まだ子供出来ない
セックスも徐々に減ってきた
子供出来たらいいな程度だったけど段々居なくてもいいかみたいな空気になってきた
そのお陰で旅行も年に2回行けてるし
昔は、後先考えないで本能的に子供作るDQNを軽蔑してたけど人間の本能的にはDQNの方が優れているのかもしれないとたまに思う
子孫を残すのが本来、生物のあるべき姿だしな

166:名無しさん@1周年
17/11/05 21:31:03.83 7EtcxIhu0.net
>>126
いくらネット上で結婚なんてデメリットだらけだと騒がれても、
俺の結婚したい気持ちは変わらないけどね
でも現代の婚活システムって結婚できない人たちを搾取するためにある部分が強いのは感じるよ
昔のお見合いみたいな誰もがちょうどいい人とマッチングされるような仕組みってないのかな

167:名無しさん@1周年
17/11/05 21:31:04.39 qEt4Bc28O.net
つまり離婚したり死別しても再婚しろって話か?
そうすれば、この数字は上がる

168:名無しさん@1周年
17/11/05 21:31:10.08 c9dkIKLT0.net
>>142
そらそうだろ
父親なんかなりたくない
一生ママのおっぱいちゅぱちゅぱして
身の回りの世話してもらって
表情で何やって欲しいか察してほしいんだよ
赤ちゃん扱いされたいんだよ!

169:名無しさん@1周年
17/11/05 21:31:20.44 q6EYP0VE0.net
大山のぶ代夫妻なんて、悲惨な晩年だもんな
妻は酷い認知症で要介護、自分自身も末期ガンで苦しみながら死亡
残された妻は相変わらず糞尿ヨダレ垂れ流しで生き続けてる

170:名無しさん@1周年
17/11/05 21:31:28.26 dCq9DYXt0.net
免許なんかあったところで
やらせてもらえる仕事なんて
一日に100件以上くばる配送とかだぞ
誰がやるかってのw

171:名無しさん@1周年
17/11/05 21:31:31.72 EImDf6REO.net
俺だって親に孫の顔見せてやりたかったけど、もういいや、諦めるよ。努力が足りないんだろうし、他にも色々なものが足りないんだろう

172:名無しさん@1周年
17/11/05 21:31:35.15 KhH1Fimr0.net
ついにお前らが日の目を見る日が来るのか・・・胸熱

173:名無しさん@1周年
17/11/05 21:31:39.13 KAWB0cJz0.net
完璧主義の独身が半数はすばらしい
安易に妥協した既婚者多いよりは社会が良くなる

174:名無しさん@1周年
17/11/05 21:31:50.71 wlbbczQw0.net
>>154
若ければな

175:名無しさん@1周年
17/11/05 21:31:53.64 5wBdtFuo0.net
>>152
ならねえよ
お前の勝手な推測だろ

176:名無しさん@1周年
17/11/05 21:32:05.57 n/NxOW/t0.net
>>131
今の社会システ厶ではお荷物になる子供ばかり増やしてもな…
肉体労働が大半を占める国ならその理論で正しいが

177:名無しさん@1周年
17/11/05 21:32:07.52 euWL7Bna0.net
>>134
政府が推奨してる生活モデルは夫婦+子供二人の4人世帯
だいたいこれを基準に税制やら控除やらが決められる

178:名無しさん@1周年
17/11/05 21:32:09.81 6ytYomqy0.net
>>100
どうしてそんなに結婚がしたいのかわからない。
女の体が欲しいなら風俗行けばいいし、
淋しいなら友人や親族に会えば良い。
いつも誰かにそばにいてほしいなら猫でも飼えばいい。

179:名無しさん@1周年
17/11/05 21:32:09.82 UFvX7ZYt0.net
>>146
気の合わないやつがいるシェアハウスなんて最悪だぞ
マンションみたいにワンルームで鍵がかかって
風呂トイレキッチン完備のシェアハウスならいいが

180:名無しさん@1周年
17/11/05 21:32:10.51 ybRxyAsy0.net
>>168
だからそれが劣等遺伝子むき出し状態って話
だからお前は雑魚なんだ

181:名無しさん@1周年
17/11/05 21:32:16.77 7EtcxIhu0.net
>>154
俺は何が悪いんだろう
もう何年も婚活してるけどさっぱりだよ
利用してるところが悪いのかな?
その人はどんな婚活してたの?

182:名無しさん@1周年
17/11/05 21:32:24.92 kvs5YFO00.net
>>165
不妊妻が不妊治療したい!とかいうのも少ないないぞ
数百万使った夫婦知ってるし

183:名無しさん@1周年
17/11/05 21:32:29.90 uHWprUDv0.net
日本人は絶滅するだろうけど仕方ないね

184:ねなね
17/11/05 21:32:37.71 shJf2ju30.net
マイホーム子供三人の同僚がどんどん
人間性をあげていき、、
周りの信頼を勝ち取って、、
コツコツ頑張りながら
娘とぷりきゅあしょーにいったり
映画を観にいったりする。
一方僕はVRみて
シコってねむるだけ、、
あと何年いきるのかな、、
心なしか親も小さくなってきた、、

185:名無しさん@1周年
17/11/05 21:32:39.88 8IrWpCpf0.net
・次世代の世代がいない
・人気の職業は公務員
日本の終了も近いな・・・

186:名無しさん@1周年
17/11/05 21:32:50.16 yEUOmE2t0.net
人といると比べてばかりで疲れるんだ。
一人でそういう世の中から離れて自由に生きたいんだ。
学生時代から運動部に所属してないだけでクラスの序列が下がってたしクラスなんか自分の立場を保つのにいっぱいいっぱいで楽しくなかった。人が集まれば比べられて下の人をバカにするのが人の性。
結婚すれば会社収入子供の成績等々でまた比べられる。永遠に比べられるなんてもうまっぴらだ。
世の中なんかくそくらえだ。だから結婚なんかしたくねえ

187:名無しさん@1周年
17/11/05 21:33:00.55 n/NxOW/t0.net
>>146
シェアハウスはそこまで気軽ではない
盗難などには細心の注意がいる

188:名無しさん@1周年
17/11/05 21:33:11.67 RstZpsXx0.net
>>1
皮肉だが、いま、増税傾向と円安インフレ誘導
という、アベノ スタグフレーション風味が
起きてる、自公アベノミクス日本。
そんな日本で、2008年の、西成暴動以来、日本で、
大型都市暴動が起きないのは、こういうわけw
今は、皮肉だが、石油価格が安定し低め、また、
やはり、デフレ風味のお陰だよなw

やーい、やーい、自公アベノミクス政権は、
口先ウヨマッチョなふりの、ホラッチョ政権w
安保法制、国際平和治安維持武力行使、
集団的自衛権武力行使の恒常化で、
自衛隊に多数の戦死者が出るのが怖いので、
そそくさ、武力行使せずに、
南スーダンから自衛隊員を撤退させる。
口先ウヨマッチョホラッチョな、自公アベノミクス政権ww
テロ等準備罪、特定秘密保護法で、
いますぐ、スパイの武力制圧、スパイ厳罰をしない
やーい、口先ウヨマッチョなふりのホラッチョな、
自公アベノミクス政権ww
やーい、やーい、日本内外で、銃撃戦や爆弾テロの恒常化で、
危険国扱いで大増税になる、国債金利がテラ上昇、
今度は、
ホンモノのテラ円安、ガチインフレ誘発がこわい、
自公アベノミクス ウヨマッチョなふりの、ホラッチョ政権w

189:名無しさん@1周年
17/11/05 21:33:21.25 fzRK3h700.net
>>4
50代になって丸くなってから結婚したくなっても誰も相手にしないんだよな
そして相手にされない寂しさから暴れたり嫌がらせしたりして嫌がられながらでも相手にしてもらいたがるんだよな
こういうのは独身税を強めに取って防がないと今後の日本が困ることになる

190:名無しさん@1周年
17/11/05 21:33:32.71 NCqXllFn0.net
>>183
日本に住んでる人間はみんな日本人だよ
日本が無人島になるなんてことはないだろう

191:名無しさん@1周年
17/11/05 21:33:35.56 UAtUXRPC0.net
>>166
それ昔のお見合いを過大評価してないか?
誰でも丁度いい人と結婚できる素晴らしいシステムなら今でも残ってるよ
実際は好きでもない相手と強制的に結婚させられた不幸な人もいるから
自然に廃れたんだよ

192:名無しさん@1周年
17/11/05 21:33:37.74 dfTazMnx0.net
少子化がヒドすぎる。
この国は終わった。

193:名無しさん@1周年
17/11/05 21:33:45.86 b/C09TV10.net
>>179
共通スペースで間違いなく問題起きるよな

194:名無しさん@1周年
17/11/05 21:33:59.62 54s8Vw2j0.net
40代単身者が日本を滅ぼすとAIも言ってたな
氷河期貧困独身者は老後国から安楽死推奨されるだろう

195:名無しさん@1周年
17/11/05 21:34:00.59 h3WD4trJ0.net
>>162
官僚もそんな遠大な構想なんて考えてないと思う
省益だけを考えて場当たり的にやってるだけだと思う

196:名無しさん@1周年
17/11/05 21:34:03.58 uHWprUDv0.net
>>190
確かに

197:名無しさん@1周年
17/11/05 21:34:03.74 n/NxOW/t0.net
>>160
村社会廃止したらみんな来るよ

198:名無しさん@1周年
17/11/05 21:34:03.74 YcoH0jZn0.net
ソロ大国ニッポン

199:名無しさん@1周年
17/11/05 21:34:13.84 V9BMRHr/0.net
>>176
でも実際、底辺職で働いてくれる若者がいなくて困ってるんだよなあ。

200:名無しさん@1周年
17/11/05 21:34:15.75 mVB+Fpn20.net
>>165
理性がある人間ほど本能とか欲を抑えられる
経済力も知恵もないのに子供ポコポコ産んでも不幸になるだけよ

201:名無しさん@1周年
17/11/05 21:34:19.90 wTeWIx/P0.net
ソロギルド作ったらお前ら入ってね
よろしくたのんます

202:名無しさん@1周年
17/11/05 21:34:28.82 3daS3bgl0.net
>>120
30代で免許と家と妻子持ってるのは勝ち組なのかね?
ただし田舎だし、親と同居してないけど
まったく勝ち組と思えないのは何故だ?

203:名無しさん@1周年
17/11/05 21:34:36.57 c9dkIKLT0.net
>>181
同じ年の専業主婦希望とか子持ち離婚歴あり含めて成婚出来ないの?

204:名無しさん@1周年
17/11/05 21:34:37.75 NCqXllFn0.net
>>186
真面目に宗教やれとしかいいようがない

205:名無しさん@1周年
17/11/05 21:34:41.06 lNaAQRcf0.net
嫁や娘に臭いとか汚いって言われるの大切なんだぞ。
自分じゃ気づかないから

206:名無しさん@1周年
17/11/05 21:35:13.77 kvs5YFO00.net
>>200
子だくさんナマポ貴族とかもおられますがねw

207:名無しさん@1周年
17/11/05 21:35:19.14 RvhxE5sQ0.net
日本は一億総中流の時代が長すぎて、正社員で終身雇用、年功序列を享受できることがあたりまえの感覚になっちゃってることが弊害になってる。
欧米みたいに中流層と労働者階層とでコミュニティをはっきりと分けて、非正規労働者でもみじめに感じないコミュニティで自然に結婚できる仕組みをつくるべき。

208:
17/11/05 21:35:23.12 jYdU+f9z0.net
>>181
悪いとは思わんが、自分の身内だの近しい人だのを利用した方が良いと思う。
しているなら悪いが。人は平均で三人結婚に向く異性が現われるらしいので
それを引き寄せる様に行動してほしい。無論したくないならしなくて良いんだ
けど。

209:名無しさん@1周年
17/11/05 21:35:28.20 zhGmoV9D0.net
>>170
再配がなんとかなれば都市部なら200はいけるだろ。
一個100円でも頑張れば月@50いくんじゃね。
昔、お歳暮配達のバイトしたときは一日200位だったな、
22時とかに配達に行って怒鳴られた記憶があるわ。

210:名無しさん@1周年
17/11/05 21:35:38.83 nMHlF9TD0.net
>>205ワロタ

211:名無しさん@1周年
17/11/05 21:35:40.70 qEt4Bc28O.net
結婚しても相手が亡くなれば独身者じゃん
離婚してもそうなるが
それの何が問題だと言いたいんだ?
結婚しても何らかの理由で独身になってしまえばどうする?
再婚するのか?

212:名無しさん@1周年
17/11/05 21:35:45.44 dQvSgEEE0.net
ええじゃないか♪ええじゃないか♪

213:名無しさん@1周年
17/11/05 21:35:54.37 u9j7CeA20.net
>>171
俺みたいに毎週ソープ行こうぜ
立たなくなったら後悔するぞ
金が尽きたらナマポで

214:名無しさん@1周年
17/11/05 21:35:58.42 54s8Vw2j0.net
独身は老後
兄弟や甥姪を後見などで頼りだすから要注意

215:名無しさん@1周年
17/11/05 21:35:58.73 q6EYP0VE0.net
>>199
もう、配送なんかは限界に来てるよな
70歳現役ドライバーなんてのばっかり
破綻する
お気楽な奴は、「自動運転化されるから問題ない」と馬鹿抜かしてるけどw
大型車の自動運転化がどんだけ課題山積みなのか勉強しろよと

216:名無しさん@1周年
17/11/05 21:36:02.21 wlbbczQw0.net
>>177
そんなモデル、崩壊するわな

217:名無しさん@1周年
17/11/05 21:36:32.48 n/NxOW/t0.net
>>206
創価とか共産系だろう
普通なら途中で指導に従わないとかで打ち切りになる

218:名無しさん@1周年
17/11/05 21:36:36.22 h3WD4trJ0.net
>>199
いくら子供を増やしたところで
彼らが成長して底辺職で働いてくれるかといったら望みは薄いと思う

219:名無しさん@1周年
17/11/05 21:36:40.35 54s8Vw2j0.net
離婚男性のうち7割くらいは再婚する

220:名無しさん@1周年
17/11/05 21:36:43.73 uHWprUDv0.net
数だけは多い団塊Jr.世代が退職したあたりが地獄の本番らしいな
現役世代一人で年より一人の面倒を見るとか終わってる

221:名無しさん@1周年
17/11/05 21:36:48.63 nMHlF9TD0.net
>>211やめて

222:名無しさん@1周年
17/11/05 21:36:53.90 YYDWg+z30.net
>>144
そうか?
独身の方が分厚くおもしろく生きていけるぞ?

223:名無しさん@1周年
17/11/05 21:36:58.73 E79hFOrH0.net
>>202
勝ち
責任を背負ってるだけでもえらいわ

224:名無しさん@1周年
17/11/05 21:37:02.81 eCphxNEo0.net
もうね子供の教育無償化とか保育園増設とかそんなので少子化はストップ出来ない
この国の男と女の仲が決定的に悪いからどうしようもない
先の見通しも男がこの国を好きでないし女はそもそも国の概念すら無いのでこのまま衰退していくのは確実
子供に貧しい暮らしをさせたく無い自己防衛が幅広く広がっているから少子化は止められない

225:名無しさん@1周年
17/11/05 21:37:14.12 YC0kZsd/0.net
>>211
最後は一人で死ぬ物だが、最後に至るまでに一人では困難な事があるって事だろうよ。

226:名無しさん@1周年
17/11/05 21:37:27.23 c9dkIKLT0.net
>>199
底辺職でも喜んで働くやつにはそれなりの動機が要る
養ってくれる親がいなくて
なんなら親を養わなきゃいけなくて
妹弟も養わなきゃいけないとかな
成宮寛貴とかが中卒で水商売に飛び込んだ現代例

227:名無しさん@1周年
17/11/05 21:37:34.83 7NLzRlUz0.net
既婚者が勝ちだ、いや独身が気楽で良いとか比較する前に
今の自分の生活が楽しくなるように考えないとな
俺は倒れた時の緊急対応のサービスさえあれば今の世に
満足なんだが

228:名無しさん@1周年
17/11/05 21:37:37.37 ShH0Wjb30.net
上級日本人は一般日本人を憎んでるからな。これは自覚しておいた方がいいぞ。最悪なのが一般日本人の癖に日本が好きになってしまって頑張ってしまう奴らな。これはまずいぞ。悲劇しか生まない。だって上級日本人からすれば日本人じゃないんだから。

229:名無しさん@1周年
17/11/05 21:37:39.43 NCqXllFn0.net
結局、日本人の女は男の職業と結婚するんだわな
大企業と役所の正社員を崇めたてて、そこに就くこと、その男と結婚することが全てと
そういう価値観(これも一種の宗教)を作り出したのが日本民族消滅の原因だったな
こんなんで人が増えるはずがない

230:名無しさん@1周年
17/11/05 21:37:45.81 q6EYP0VE0.net
少子化対策のラストチャンスは、2010年と言われてたよね
もうリミットを7年も過ぎてる

231:名無しさん@1周年
17/11/05 21:37:50.00 P7NPxn8E0.net
>>224
生まれたときから莫大な借金負ってるなんてかわいそうだよな

232:名無しさん@1周年
17/11/05 21:37:51.59 6OYq2Vmg0.net
奥さんいたら週末は5回くらいセックスするわ

233:名無しさん@1周年
17/11/05 21:37:53.72 54s8Vw2j0.net
これから底辺で働くのは氷河期貧困中高年だろう
年金支給年齢引き上げ
福祉サービスカット

234:名無しさん@1周年
17/11/05 21:38:01.22 YfrpIo/c0.net
相談員「まず確認ですが、年収300万円で」
ババア「すいません年収300万円はちょっと」
相談員「派遣のお仕事をされていて勤続年数が1年とのことですね」
ババア「ですからきちんと働いていない人は無理です」
相談員「今はあなたのプロフィールの確認をしているのですが」
ババア「・・・」

235:名無しさん@1周年
17/11/05 21:38:03.39 nMHlF9TD0.net
>>213アリエール3Dボールで洗ってろよ

236:名無しさん@1周年
17/11/05 21:38:14.47 qEt4Bc28O.net
結婚してても独身になるんだよ
相手が先に死ねば
その時にどうするんだ?って話
再婚するの?

237:名無しさん@1周年
17/11/05 21:38:16.43 cn1TDKvJ0.net
東大京大早慶
「地方公務員になりたい、激務薄給の官僚はヤダ、民間は不安定」
マジでこんな風潮だからな
慶應で公務員志望とかありえんとじいちゃんは言ってたが
安定志向が強まっている
京都市役所は京大卒、都庁は東大卒だらけ
早稲田はどこにでもいる

238:名無しさん@1周年
17/11/05 21:38:22.87 7EtcxIhu0.net
>>178
家庭を持ちたい
子供がほしい
誰かのために尽くしたいし頼りにされたい
逆にこれからの数十年、一人で生きて何をして過ごすの?

239:名無しさん@1周年
17/11/05 21:38:31.94 kDT49erN0.net
こんな国で中途半端に自由主義気取って生きるくらいならアメリカで永住権とって死ぬわ

240:名無しさん@1周年
17/11/05 21:38:37.27 UFvX7ZYt0.net
>>205
そんの自分でわからんのはおかしいし
自分の給料で暮らしてる嫁や子供に
生ゴミみたいな扱いされるくらいなら
全然一人でいいなあ

241:名無しさん@1周年
17/11/05 21:38:50.65 54s8Vw2j0.net
>>222
統計では独身は不幸な人が多いよ

242:名無しさん@1周年
17/11/05 21:38:53.86 bGhbaiA20.net
勝ち組、負け組の枠にとらわれている時点で負けだと思うけどな。
ちなみに平均寿命は 既婚組>独身組>離婚組 と統計上、割と明確に差が出ているけど

243:名無しさん@1周年
17/11/05 21:38:56.45 PDHbNPZA0.net
セーフティネットじゃないけど高校の時の友達とラインで消息確認してるわ

244:名無しさん@1周年
17/11/05 21:39:02.26 NwV2zkDP0.net
景気というものは波があるもの
また1万以下になるのはあるわけで
いつまでもお花畑が続くと
思ってんじゃねぇよオラーン(笑)
さあその時どう対処するのか
更なる加速が始まるのか
腐敗国家日本はどこにいくのか

245:名無しさん@1周年
17/11/05 21:39:08.44 kvs5YFO00.net
>>217
自治体にもよる
都心は就労指導厳しくないし

246:名無しさん@1周年
17/11/05 21:39:09.89 8IrWpCpf0.net
経済縮小スパイラル突入。会社の生き残りも難しい
破綻しなかった国はあるのか?w

247:名無しさん@1周年
17/11/05 21:39:16.67 nMHlF9TD0.net
>>222どこがやねん

248:名無しさん@1周年
17/11/05 21:39:28.73 qnqXHXAU0.net
独身社会を目指して、独身であることが当然である世の中になれば
多少は生きやすくなるから頑張ろう

249:名無しさん@1周年
17/11/05 21:39:44.87 c9dkIKLT0.net
>>219
そりゃ40代以降は男性の価値は
バツイチ子なし>バツイチ子あり>婚姻歴なし
だぞ
結婚できず40過ぎって相当なハンディ

250:名無しさん@1周年
17/11/05 21:39:46.07 7EtcxIhu0.net
>>203
出来ない
俺は相手に希望なんて書いてないけどそれでも出来ない
本当に厳しい状況だよ

251:名無しさん@1周年
17/11/05 21:39:56.44 Tdw3cM9o0.net
>>181
あんた負のオーラがすごい。
結婚にこだわりすぎ。
一度そこから離れるべし。

252:名無しさん@1周年
17/11/05 21:40:03.79 54s8Vw2j0.net
>>220
安楽死だろうね
氷河期の老後
安楽死制度ならもう欧米で始まっているし

253:名無しさん@1周年
17/11/05 21:40:04.35 qEt4Bc28O.net
>>219
今の相手とは違う人と結婚するわけだな
もし離婚すれば

254:名無しさん@1周年
17/11/05 21:40:04.92 IOszdJCp0.net
生まれもソリスト死ぬときもソリスト

255:
17/11/05 21:40:05.99 jYdU+f9z0.net
あと、お見合いは無理やり結婚させられるシステムじゃねーぞ。無理やりってのは
許嫁を親などが決めてるシステムだな。ただしお見合いで場合によっては上司が斡旋するもんで
嫌々これと結婚するかってのも実際にあったので、そういう人が「オレは無理やり
お見合いで、私は無理やりお見合いで、この相手と結婚した」って夫婦がいて
そういうカップルがアナウンスしたのでそういう印象持たれたってのもあるんだわな。

256:名無しさん@1周年
17/11/05 21:40:09.12 6M1HihDd0.net
なんでこんなに伸びてるの?

257:名無しさん@1周年
17/11/05 21:40:17.97 NCqXllFn0.net
その自称勝ち組に入っても、
子供も勝ち組に入るために、小さい時からお勉強
可哀そうだわな
日本民族なんて幸せとは何かを考える暇もなく死んでいく
移民が変えてくれると信じているよ

258:名無しさん@1周年
17/11/05 21:40:18.00 nMHlF9TD0.net
>>231ブスと借金は可哀想だよね

259:ねなね
17/11/05 21:40:20.65 shJf2ju30.net
既婚と独身の大きな違いって、、
やっぱり子供だとおもう
のび太が過去にもどって
祝福された日々をみたら
がんばれた
あれって現実だと
子供産んだ時に
わかるんだろうね
世の中不倫とか不幸な離婚を
ニュースにするけど
クレヨンしんちゃんのパパみたいに
臭い足で家族の為に頑張ってる
家族のが沢山いるよ
そして、、
結婚できなかった氷河期も
沢山いる、、

260:名無しさん@1周年
17/11/05 21:40:25.93 V9BMRHr/0.net
>>215
自動運転できるのはターミナル間の輸送だけで、民家までは自動化しにくいんだよなあ。
>>218
非行少年が先輩の手伝いから建設業とかに入っていくのは、一つのキャリアパターンではあるな。

261:名無しさん@1周年
17/11/05 21:40:30.10 nJL7bDvs0.net
一人でも生きていける社会に進化したんだ

262:名無しさん@1周年
17/11/05 21:40:32.85 lHYRewDxO.net
【社会】悲惨! 妻による「夫いじめ」の実態とは? ★2
スレリンク(newsplus板)

263:名無しさん@1周年
17/11/05 21:40:37.41 bAToTuyF0.net
>>1みると分かるんだけど
1940もほぼ同数なんだよね
戦後の強制見合い結婚社会がおかしかっただけ

264:名無しさん@1周年
17/11/05 21:40:40.41 /cUMf2T80.net
自殺者のほうが増えるから
安楽死業が儲かりまっか?

265:名無しさん@1周年
17/11/05 21:40:40.46 j6nUVr/G0.net
>>237
民間の上位なんて公務員以上の年功序列なのになぁ

266:名無しさん@1周年
17/11/05 21:40:41.39 n/NxOW/t0.net
>>238
腐った家庭しか見てないから欲しいとも思わない
子供だってそんな家庭で育った俺が育てれば苦労する
どうしろと

267:名無しさん@1周年
17/11/05 21:40:42.86 dCq9DYXt0.net
結婚したいと思った時期もありました
そんな時は、高級風俗に行って
どぴゅどぴゅどぴゅっと中田氏してきたら
そんな気持ちもなくなりました

268:名無しさん@1周年
17/11/05 21:40:52.28 9aoluyMO0.net
>>249
男性に限ったことじゃないと思うけど。
女性だって悲惨

269:名無しさん@1周年
17/11/05 21:40:55.37 y1iqh1AB0.net
次世代育てなかったら年金支給しません
これは効果的だろう。国家がDINKs否定すりゃいい
中国だったらやるだろうな

270:名無しさん@1周年
17/11/05 21:40:56.28 uHWprUDv0.net
>>242
意外と独身者長生きなんだな
ストレスかかんないし当然と言えば当然か

271:名無しさん@1周年
17/11/05 21:41:02.68 o150BKmQ0.net
>>241
独身は同調圧力に圧されて不幸になってるんだろう

272:名無しさん@1周年
17/11/05 21:41:04.21 s7WlcwK90.net
>>256
>>1の統計が博報堂のついてるウソだからだよ

273:名無しさん@1周年
17/11/05 21:41:06.12 zhGmoV9D0.net
>>248
卑屈になんなきゃ、守るもの無いから生きやすいよ。

274:名無しさん@1周年
17/11/05 21:41:20.74 lHYRewDxO.net
誰がなんとほざこうが俺の周りは金の有無関係なく独身ばっかりだな

275:名無しさん@1周年
17/11/05 21:41:27.70 lA7a4por0.net
社会学には「主体性」の概念がある。
人間の「意識」は3000年ほど前に「文字」の普及によって生まれた。それ以前も「言葉」はあったが、歌や踊りとともにあり、ダイレクトに感染を引き起こす道具だった。
文字が普及すると、ダイレクトな反応に代わって、自分の反応に対する自分の反応に対する自分の……といった反応の再帰性(折り返し)が生じるようになる。
これが「意識」だ。
たんに怒ったり悲しんだりするのではなく、怒っている自分を見て悲しんだり、悲しんでいる自分を見て怒ったり。
そのぶん具体的反応を相手に返すまでに遅れが生じ、再帰性の高次化に伴う個性が「主体性」を与え、抽象的思考が可能になる。
絵文字やスタンプを使った即時のやりとりは、「主体性」を抹消した「自動機械」を生む。個性はなく入れ替え可能だ。
むしろコミュニケーションに遅れが生じると「意識」や「主体性」の働きを目ざとく見つけられて叩かれる。それを恐れるから「意識」を禁圧、「自動機械」に埋没したがる。
その結果、昨今の若い世代は、文脈を分析して「他者に対して想像力を働かせる」ことができなくなった。

276:名無しさん@1周年
17/11/05 21:41:30.69 sgQVstac0.net
公務員からの事故で
労災と障害者年金で生きてるから
結婚とか無理ゲー
金には困らない状態だけど相手に絶対迷惑かかるしな

277:名無しさん@1周年
17/11/05 21:41:30.80 54s8Vw2j0.net
高齢独身の兄弟がいる人と結婚しない方がいいよ
老後、擦り寄ってこられる

278:名無しさん@1周年
17/11/05 21:41:33.33 YYDWg+z30.net
>>222
いつでも死ねるし、自由恋愛OK
怖いもんなしやで
なんかまわりの所帯持ちはええやつやけど、内向きでみんな小粒やねん

279:名無しさん@1周年
17/11/05 21:41:40.12 TgjYDvRv0.net
>>224
ぶっちゃけ低賃金で働かせ過ぎなんだよ
残業禁止にして給料上げるだけで婚姻率も上がるし少子化も解決するぞ
会社が潰れるとか言う奴いるけど企業の内部留保世界一だったと思うし大して変わらんと思うぞ

280:名無しさん@1周年
17/11/05 21:41:52.62 q6EYP0VE0.net
かつて、30歳で年収500万しか無い、負け組・・・・

30歳で年収400万しか無い、負け組・・・・

30歳で年収300万しか無い、負け組・・・・  ←今、「300万ありゃいいだろ。どこが負け組なんだよ。自慢すんな」と叩かれる世の中になってるのはヤバすぎる

281:名無しさん@1周年
17/11/05 21:41:56.70 c9dkIKLT0.net
>>250
東京か大阪福岡名古屋仙台住みでそれなら
相当ヤバいやつに見えるんだと思う
祖父母同居してて母親専業主婦で介護してますとかもなくて?

282:名無しさん@1周年
17/11/05 21:42:01.66 +mfLptwI0.net
ガキの頃は大人になったら勝手に結婚するもんだと思ってたもんだ。
大人になったらお見合い文化とかなくなってて、結婚がめっちゃ遠くにいった。
でも何か頑張ってまでするもんでもねーかな、って思っちゃう。

283:名無しさん@1周年
17/11/05 21:42:16.37 ybRxyAsy0.net
ほんと今の若いこっていうか40歳くらいまでの男女は
繊細だよ
核家族で、専業主婦志向のバカチュプが幼少期にべったりそばについて
ワンツーマンで育てたらそうなるわな
だいたい考えてみ?
子供産む年齢の、若い女性が、ママ友とPTAと親戚としか接しない白痴閉鎖社会に
閉じこもってて平気ってのが異常なんだよ
異常に無能だし、社会も異常だし(会社にいてもいじめられるから専業主婦のがましなど)
精神も異常だよ(好奇心が失せる、外に出たくない、同じような人としか接したくない)
そういう異常でキモい女性を、あたかも正常みたいに扱ってきた世の中も異常だしね
そういう異常な母親に育てられたら
弱って、繊細になるわな 、動物でいうとうさぎとかハムだよね
弱いからいつも怯えて5巻を研ぎ澄ませている
つまり種として弱ってるから繊細なんだよ
キモい母親が弱らせたの ‼ キモい社会が弱らせたの‼
で、なんでこんなキモい母親ばかりなのかって話だけど
こういうキモい母親が多いのは圧倒的にアジア圏 だよね
欧米圏なら黒人かヒスパニックと決まっている
一つは遺伝的要因(子供に対する愛情がヒステリックであればあるほど未開人に近い)
もう一つは
有痛分娩の後遺症と分析できるわな (欧米はもう20年以上前から100%無痛分娩)
考えてみ?
歯医者の治療を、麻酔なしでやったら、後遺症で頭おかしくなるわな
頭悪くて、メンタルやられた、頭おかしい母親が、「ヒステリックに」自身の劣等感を子育てにぶつけてるから
お前らが弱いんだよ
100歩譲って、繊細ガール、繊細ボーイでも魅力的に映るのは若くてルックスが比較的いいという
条件が揃ってないとね
30過ぎた中年の男女が繊細ガール繊細ボーイだと気持ち悪いよ
ただ弱くて神経質ってだけ
いい加減悟れ
強くなれ

284:名無しさん@1周年
17/11/05 21:42:23.95 BUL5Wuy/0.net
一度しかない人生なんだから好きなことやって生きるのが一番だろ
なんで生き地獄のような道を選ぶ必要があるんだよ

285:名無しさん@1周年
17/11/05 21:42:37.01 dQvSgEEE0.net
>>267
大賢人

286:名無しさん@1周年
17/11/05 21:42:51.19 qEt4Bc28O.net
出生率の話じゃなくて
いつか誰でもなる独身者の話

287:名無しさん@1周年
17/11/05 21:42:51.54 8mm9qSiE0.net
>>222 どういう分厚さかなぁ・・・
まぁ少なくとも自分は人としては異端だと認識してるわ
所帯もって、しっかり稼いで、しっかり子育てしている男は立派だと思う

288:名無しさん@1周年
17/11/05 21:42:55.81 Tdw3cM9o0.net
>>189
そうやって迫害するとますます凶暴になると思うよ。
無理に押さえつけようとするほど逆効果www
まあ好きにしろよ、馬鹿だなとしか思わんw

289:名無しさん@1周年
17/11/05 21:42:59.09 Uq5dNJnw0.net
既婚者と独身じゃ楽しみのレベルも変わるんだよな
温泉に行く場合
・妻と浴衣姿で温泉町を歩く
・妻と旅館のロビーで談笑
・妻と夜景を眺める
・妻と貸切露天風呂
一人で温泉宿泊まっても何も面白くないだろ
異論あるなら聞くが?

290:名無しさん@1周年
17/11/05 21:43:00.80 hoW39XRt0.net
>>230
20年前だろ

291:名無しさん@1周年
17/11/05 21:43:01.41 0IPXW4ks0.net
婚活でうまく行ってない人が結構いるけど
そういうとこで相手見つけるより
身近なとこで見つけたほうが可能性高くない?
相手がどういう人かわかるし間違いも少ないと思うんだが

292:名無しさん@1周年
17/11/05 21:43:08.89 s7WlcwK90.net
>>265
また否定するがそうでもない
最近は大学卒の選別が本当に激しい
それだけ学歴と優秀さの相関関係がなくなってきた
ひ弱なエリートは絶対出世しない

293:名無しさん@1周年
17/11/05 21:43:10.74 7EtcxIhu0.net
>>208
婚活だとその向いてる人と出会えないってこと?
俺はそういうネットワーク持ってないし、だからこそ婚活に手を出すしかなかった

294:名無しさん@1周年
17/11/05 21:43:13.01 V9BMRHr/0.net
>>226
沖縄の社会学調査なんかを読むと、狭い地域社会では不良仲間の先輩に逆らえないというのが、
非行少年から建設業に入る動機になっているみたい。

295:名無しさん@1周年
17/11/05 21:43:42.96 DTZubwSJ0.net
>>281
なんで仙台なんだ?
東京大阪名古屋福岡ときらら普通札幌だろ
さてはお主仙台人だな?

296:名無しさん@1周年
17/11/05 21:44:09.82 /QrfWq1O0.net
婚姻届とかいう、男が一方的に不利な契約書にサインしなきゃならん理由って何?

297:名無しさん@1周年
17/11/05 21:44:23.34 wlbbczQw0.net
>>289
まあ、独身で温泉旅行行くやつはいないわな
逆に独身にしか行けないところも、無いわけじゃない

298:名無しさん@1周年
17/11/05 21:44:31.42 zhGmoV9D0.net
>>289
温泉に行く場合
・彼女と浴衣姿で温泉町を歩く
・彼女と旅館のロビーで談笑
・彼女と夜景を眺める
・彼女と貸切露天風呂
これでいいじゃん。
俺は彼女いないけど。

299:名無しさん@1周年
17/11/05 21:44:33.37 c9dkIKLT0.net
>>295
北海道忘れてた
ただの本州の人です
アイヌの血は混ざってる

300:名無しさん@1周年
17/11/05 21:44:34.51 lHYRewDxO.net
>>280
最近嫉妬深い奴が増えた
誰かが独身だとムカつく
まいもん食ったらムカつく
いい腕時計持ってたらムカつく
海外旅行してたらムカつく
2000年代くらいまではこんなやつらいなかった

301:名無しさん@1周年
17/11/05 21:44:35.22 u9j7CeA20.net
>>52
モーニングコールは既にあったっけ?
孤独死発見に役立ちそう

302:名無しさん@1周年
17/11/05 21:44:35.34 NCqXllFn0.net
移民でも韓国人とか中国人はあんまし入れてほしくないなぁ
考え方が似てるもんな
どうせ入れるなら、人が増えてるところの国から入れないと意味ないわ
バングラディシュ、パキスタン、インドネシア、フィリピン
彼らは子供を増やすノウハウを知ってるよ

303:名無しさん@1周年
17/11/05 21:44:40.78 YPC+yPWs0.net
女は周りにイケメンを自慢したいんだよ
不細工じゃ恥ずかしいから結婚しない
これが独身増加の真の理由
女が金で男を判断すると思ったら大間違い
幼少期に貧乏で苦労した女は除いて

304:名無しさん@1周年
17/11/05 21:44:41.22 TXh50MpJ0.net
>>220団塊Jr.はもう40代半ばになってる
あとたった15年で退職だぞ
この世代はまだお堅い真面目な人が多かった世代だが
その下のチャラいゆとり・さとり世代が社会の中心になるとか、考えただけで恐ろしいな
データ改ざんや粉飾が当たり前の社会になるだろ
中国レベルだ

305:名無しさん@1周年
17/11/05 21:44:47.27 UFvX7ZYt0.net
>>238
お前がそれならそれでいいのに
なんで他人に価値観押し付けるの?
家庭みたいにちょっした事で崩れるし
ガキなんて最悪の凶悪犯になって親殺しするかもしれない
そんなものの何がいいの?
他人に頼りにされてると思ってるだけで
都合よく使われてるだけじゃないの?
他人に尽くす事でしか自分の存在肯定できないの?
そんな人生楽しいの?
て言われたら嫌だろ?

306:名無しさん@1周年
17/11/05 21:44:47.54 s7WlcwK90.net
ちなみに「(合計特殊)出生率」というのが厚生労働省の詐欺だからね
一番大事なのは「出生数」
これが昨年100万切った
ということは人生80年として日本の人口は80年後に8000万人になるわけ

307:名無しさん@1周年
17/11/05 21:44:47.80 tJFbqCMxO.net
手遅れで、にっちもさっちもブルドックなんだけどぉ~ 

308:名無しさん@1周年
17/11/05 21:44:48.31 QJ6YM+0N0.net
だから、独身者の税を作るのではなく、
妻帯者の扶養控除額を300万にすればいいんだよ。
以前は子供も控除対象だったのに子ども手当の誤魔化しで実質増税なんだから、そのぶんを妻帯者の控除額をあげれば減税になる。
財務省主導で対策するからおかしくなる

309:名無しさん@1周年
17/11/05 21:44:58.20 WbQDheWt0.net
結婚はオワコン

310:名無しさん@1周年
17/11/05 21:45:04.75 ShH0Wjb30.net
日本は上級国民国家になったんだよ。わざと給料下がる政策してんだよ。だけど上級枠職業は下がってないんだよね。お前ら一般国民なんだからもう守ってくれねえぞ?立場分かってんの?自覚しないと死ぬよ。

311:名無しさん@1周年
17/11/05 21:45:06.47 sRVX5wvG0.net
>>208
結婚に向く異性をどうやって見分ければええの?

312:名無しさん@1周年
17/11/05 21:45:11.39 kvs5YFO00.net
>>252
電車への飛び込みや犯罪が増えると思うが

313:名無しさん@1周年
17/11/05 21:45:20.01 54s8Vw2j0.net
これから年金も福祉も削られていく
貧困層こそ家族が最も手っ取り早い福祉だから持っておいた方がいいのに
貧困層を結婚させない日本
なかなか冷たい国や

314:名無しさん@1周年
17/11/05 21:45:33.78 Ee/0t4m+0.net
>>289
野郎友達と温泉旅行楽しかったです

315:名無しさん@1周年
17/11/05 21:45:36.05 wlbbczQw0.net
>>291
もう、周りに残っていない

316:名無しさん@1周年
17/11/05 21:45:47.10 c9dkIKLT0.net
>>302
どこも児童労働大国じゃねーか
子どもには勉強させず家事育児単純労働させる国は子ども産むよ

317:名無しさん@1周年
17/11/05 21:45:50.88 7EtcxIhu0.net
>>281
東京だよ
婚活の婚姻率って数%くらいしかないみたいだけど、
そんなにまわりは結婚出来てるのかな?
うーん、年収は500万くらいで都内では低い方だし見た目もよくないのはあるけど、そこまで底辺のつもりなかった
でも客観的に見たら底辺なのかな

318:名無しさん@1周年
17/11/05 21:46:06.48 uHWprUDv0.net
お前らみたいに独身であることにイチイチ理由つけなきゃいけない奴らは大変だな
特に理由もないぞ

319:名無しさん@1周年
17/11/05 21:46:07.81 E79hFOrH0.net
>>289
ええこと言う

320:名無しさん@1周年
17/11/05 21:46:08.48 s7WlcwK90.net
>>300
むしろ他人に興味のない人が増えたけど?
いいもの食ってもいい車乗っててもいい腕時計持ってても
「ふーん」で終わりだから
お前は注目浴びなくて悔しいんだろうとは思う

321:名無しさん@1周年
17/11/05 21:46:16.80 qEt4Bc28O.net
自分が先に死んでも、相手は再婚しない傾向にあるって話なんじゃないか
死別しても相手は再婚しないんだってさ

322:名無しさん@1周年
17/11/05 21:46:20.09 u9j7CeA20.net
>>289
伊豆の穂のかに一人でスーパーコンパニオンを
二人抱えてるひとなら見たよ

323:名無しさん@1周年
17/11/05 21:46:25.02 V9BMRHr/0.net
>>289
いやー、温泉宿でこたつに入って一人でビール飲みながら文庫本読むとか楽しいよ。

324:名無しさん@1周年
17/11/05 21:46:27.19 3m8Cg1Yc0.net
>>303
周りがどう思おうと自分が幸せならそれでいいんじゃないのか?

325:名無しさん@1周年
17/11/05 21:46:33.46 Ql3YxmCA0.net
>>289
1人で行って
コンパニオンよべばいいじゃん

326:名無しさん@1周年
17/11/05 21:46:37.54 n/NxOW/t0.net
>>291
近いとこは彼氏持ちばかりだろ

327:名無しさん@1周年
17/11/05 21:46:40.51 8mm9qSiE0.net
>>289 自分は一人大好き過ぎるからそういうの無理だけど、その価値観は認めるよ

328:名無しさん@1周年
17/11/05 21:46:49.26 lA7a4por0.net
学問の基本は武道や演奏と同じだ。
基本動作を反復訓練して「自動機械」のように動けるようにする。そこに意識を使わなくなる分、意識に新しい役割が与えられる。
「自動機械」化した自分から幽体離脱し、自分に寄り添って観察する。これを「意識の抽象度の上昇」という。
昨今の若者は「何の意味があるのか」と合理性を問い、合理性がないことをしない。
確かに企業内には不合理にみえることが多数ある。だが企業人の初心者が逐一合理性の有無を問うても無駄。
合理性を問う前に、先行世代のマナーやルールを自動機械のように振る舞えるくらい身につけたほうがいい。思考する価値のある問題に注力するのはそれからだ。
自分はできもしないのにマナーやルールの合理性を問う者は、思考レベルが低い。
抽象度を上げた意識から見れば、「合理的なものが非合理で、非合理なものが合理的だ」という逆説はザラだ。
若者が合理性を問うてきたら、そうした世の摂理を開陳すればいい。先行世代自身も自分を見直す機会になる。合理性は高い抽象度で判断するべきものだ。

329:名無しさん@1周年
17/11/05 21:46:49.99 o1KweGtl0.net
>>280
しかも円の貨幣価値が下がってだからダブルパンチ
その300マンの仕事も簡単にクビにできるようにする流れだしね

330:名無しさん@1周年
17/11/05 21:46:53.07 4GlOKbrg0.net
国としては問題だが、なぜ個人の勝ち負け良い悪いの話になるんかね?
既婚だろうと独身だろうと幸不幸はついて回るだろうに

331:名無しさん@1周年
17/11/05 21:46:56.98 YVZqajHj0.net
え、温泉旅行くらい一人でも行けるだろ
俺、去年の冬に草津行ったぞ
1泊2日で5回入った
仕事から解放されて超癒されたわ

332:名無しさん@1周年
17/11/05 21:47:10.60 qnqXHXAU0.net
自分が楽しければいいじゃん
他人と比べるなよ

333:名無しさん@1周年
17/11/05 21:47:12.37 kvs5YFO00.net
>>296
世間体・体裁とか親が孫見たいとかいうワガママ
ただそれだけw

334:名無しさん@1周年
17/11/05 21:47:13.18 jYdU+f9z0.net
>>293
5ちゃんだから好き勝手書くが、友人知人、親、親戚、今まで頼れない
感じだとしても結婚したいなら頼れって事よ。異性の運命の出会いって
のは又書くが平均三人現れると言われてるのよ。それは本縁って言われもする。
一緒にいて当然の相手て事ね。だから異性と会う機会を増やすしかない。

335:名無しさん@1周年
17/11/05 21:47:20.39 E79hFOrH0.net
わかったわ
ここの独どもは わかちあう っていう経験がないんやわ
だからコスパだのメリットデメリットの話しか出来ないんだわ

336:名無しさん@1周年
17/11/05 21:47:28.38 UFvX7ZYt0.net
>>256
既婚組が
自分の選択を正解だと肯定したくて
独身でもいいじゃん組みにマウントかけてるから
実はしまったなあと心の底で思ってるんじゃないの

337:名無しさん@1周年
17/11/05 21:47:30.16 nMHlF9TD0.net
>>286信頼できる友は作っとけよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch