【最高裁大法廷】NHK受信料訴訟、12月6日に上告審判決 at NEWSPLUS
【最高裁大法廷】NHK受信料訴訟、12月6日に上告審判決 - 暇つぶし2ch29:名無しさん@1周年
17/11/01 17:40:02.40 iDshamJv0.net
NHKが勝ったら、マジでデモするわ

30:名無しさん@1周年
17/11/01 17:40:37.95 hG3Y9kDD0.net
フツーに考えれば、放送法は合憲だろうし、契約成立は契約を命じる裁判の確定日だろうけどな

31:名無しさん@1周年
17/11/01 17:41:21.09 hG3Y9kDD0.net
>>27
原判決取り消しになんてなってないじゃん
なんでそう思うんだよ

32:名無しさん@1周年
17/11/01 17:41:24.54 Rv+v2voY0.net
公共料金の水道、ガス、電気は支払をしないと止められるんだが。

33:名無しさん@1周年
17/11/01 17:42:09.19 ETFdZbZJ0.net
結果次第で史上初の裁判官否認出るなこれ

34:名無しさん@1周年
17/11/01 17:42:27.86 hG3Y9kDD0.net
>>18
そもそも違憲判決でないって

35:名無しさん@1周年
17/11/01 17:43:14.62 j6PNxVOM0.net
>>28
それより不払い裁判受けて立って、敗訴後に踏み倒しが一番ダメージでかいよ

36:名無しさん@1周年
17/11/01 17:43:21.63 taYZm07c0.net
いよいよ最後の審判か

37:名無しさん@1周年
17/11/01 17:43:56.84 MVXfuQhn0.net
12月6日に上告審判決
  テレビが終わる日

                                 始まりも終わりも N H K だった

38:名無しさん@1周年
17/11/01 17:44:01.41 VX/Zsyyw0.net
>>29
合憲はどう構成するのが妥当と考える?

39:名無しさん@1周年
17/11/01 17:44:07.49 hG3Y9kDD0.net
>>22
最初の憲法判断は大法廷でやるのが決まりだし、
大法廷では口頭弁論を開くのが通例なんだよ
小法廷で口頭弁論を開く場合は原審変更
覚えておくといいよ

40:名無しさん@1周年
17/11/01 17:44:58.17 x42yP0FS0.net
どうせ形だけでNHK勝つのが決まってるんだろ

41:名無しさん@1周年
17/11/01 17:45:58.71 2O1C+Vzq0.net
「協会の放送を受信する目的で設置したものではないので、契約の義務は発生しません」
って言いたいんだろうな。

42:名無しさん@1周年
17/11/01 17:46:07.89 x4MWtXQ60.net
>>37
合憲判断とする場合だと
「公共の福祉がどうのこうの」って屁理屈こねるかもな

43:名無しさん@1周年
17/11/01 17:47:13.28 5KhQP9TC0.net
まあ合憲判断だろうね
どのような形で契約をするのかが問題
NHK側はNHKが未契約者に対して契約を申し込んでから2週間で契約が成立するという、
契約の自由の憲法を無視した、とんでもない主張をしてる。
これが通ったらほんとめんどくさい。

44:名無しさん@1周年
17/11/01 17:48:01.96 j6PNxVOM0.net
合憲だとしたら、もう司法には何も期待できないので地下に潜ってゲリラ戦だなw

45:名無しさん@1周年
17/11/01 17:48:13.27 a7+JLwDh0.net
これはテレビだけどゲームモニターとしてだけ使っています
(これ通用するかな?)

46:名無しさん@1周年
17/11/01 17:48:28.68 hG3Y9kDD0.net
>>37
何条の問題かにもよるけど、29条なら、公共放送の性質と受信料による維持の
必要があるといえれば、合理的な範囲にとどまってるで終わるでしょ
財産権制限だしそんなに厳しい基


47:準で判定するとは考えられない



48:名無しさん@1周年
17/11/01 17:48:31.47 F18Wis0m0.net
NHKの業務内容の定義が必要。

49:名無しさん@1周年
17/11/01 17:48:46.40 PXzbYX0YO.net
>>27 そういう事だろうね。なんかごちゃごちゃうるさいのが居るけど、スルーしておくのが良さそう。

50:名無しさん@1周年
17/11/01 17:48:47.73 qom/XwbJ0.net
それよりも「テレビが無いのに契約させられた」ケースの有効性についての判断が待たれる

51:名無しさん@1周年
17/11/01 17:49:42.83 YUN5/EPS0.net
>>40
いや違う

52:名無しさん@1周年
17/11/01 17:50:00.80 hG3Y9kDD0.net
>>42
NHKのその主張には理由は全くないと思うわ
2週間がどこから出てきたのかという話だよな
そんな踏み込んだ判断する意味が分からん
まああの高裁判決が過去のものとなるだけでも意味はあるね

53:名無しさん@1周年
17/11/01 17:50:24.06 hG3Y9kDD0.net
>>47
何もわかってないんだなw

54:名無しさん@1周年
17/11/01 17:50:33.86 a6LN/tL30.net
契約してない世帯はスクランブル掛けろよ
それが一番公平だろ

55:名無しさん@1周年
17/11/01 17:51:42.77 CY97NH2c0.net
野党は、放送法の改正を争点として選挙運動を行えば、
次回は議席を増やせるだろう

56:名無しさん@1周年
17/11/01 17:52:21.24 31ZNeDua0.net
契約してない期間の視聴料を請求するのは無理があるんじゃね?

57:名無しさん@1周年
17/11/01 17:52:35.46 LEeYfMVC0.net
放送法にただし書きがあることを敢えて記載しなかった大法廷
ただし書きを要約すると、
TVを視聴するためでは無くモニター画面としての使用等の場合はその限りではない。
ここら辺も微妙な問題。そもそも大昔の環境の下できた放送法は時代にそぐわない。
NHKから国民を守る党が詳細を説明

58:名無しさん@1周年
17/11/01 17:54:11.57 7svTXn+40.net
1 テレビ受信機があり、B-CASカードが開封されていない場合
2 テレビ受信機があり、B-CASカードを返納した場合
3 ケータイのワンセグで、ソフトウェア使用許諾してない場合
受信料発生する?

59:名無しさん@1周年
17/11/01 17:54:24.77 N2HitnrB0.net
>>8
とある企業で、通販で頼んだら、
督促状と電話が来た。
コンビニ払い。向こうの確認ミスだが
「3月15日に払いましたよ」と言っても信用せずに再度の督促。
皆さんきちんと証拠はとっておきましょう。

60:名無しさん@1周年
17/11/01 17:55:05.34 gICFsrer0.net
大法廷でやる場合は前例とは異なる判決が多いらしいけど、期待してて良いの?

61:名無しさん@1周年
17/11/01 17:57:33.01 KoTcMFxz0.net
「これから判決文を決定したいと思うが、ところで君たち、NHK

62:名無しさん@1周年
17/11/01 17:57:57.78 QNK1bzyi0.net
>>16
超絶ドヤ顔でインターホンですよ(´・ω・`)

63:名無しさん@1周年
17/11/01 17:58:28.36 hG3Y9kDD0.net
>>54
受信料支払い義務の発生時期は議論があり得るね
そもそも規約4条1項という意味不明な規定があるけど、
契約構成をとる限り契約時期は民事執行法174条に
よるほかない
ただ規約5条1項を考えると、設置日基準となるのは
法律上はおかしいとはいいにくい

64:名無しさん@1周年
17/11/01 17:59:15.01 LEeYfMVC0.net
大法廷判決・・・妄想は膨らむ
スクランブル化にすると資産一兆円のNHKは潰れる?
スクランブル化にするとNHK職員の平均年収1785万円は、いくらになりますかね?
スクランブル化にすると、スポンサー企業を電通に世話してもらう?

65:名無しさん@1周年
17/11/01 18:00:50.90 u/Mm6yQq0.net
NHK勝たせたらこの裁判長、弾劾対象な

66:名無しさん@1周年
17/11/01 18:00:53.83 N2HitnrB0.net
>>38
よく分からない。
原告は憲法判断を求めているが、最高裁は職権で差し戻したり、破棄自判もできる。
つまり憲法判断をするかしないかは、最高裁が自分で決められる。
いままでこの件で最高裁の憲法判断が出たわけではない。
それにもかかわらず大法廷に回付した。
何を考えているのだろう?
学者や元裁判官や弁護士が納得できる線は何だろう?

67:名無しさん@1周年
17/11/01 18:01:11.49 GrmB1VrzO.net
NHKから人民を守る党の立花って、どういう奴だ。信用できそうか

68:名無しさん@1周年
17/11/01 18:01:38.75 82pYe1UY0.net
主文を後回しに…………
wktk

69:名無しさん@1周年
17/11/01 18:01:53.83 hG3Y9kDD0.net
>>58
それは誤解なんだよ
大法廷で審理すべき事件は裁判所法で決まっていて、10条1号にあるように
憲法適合性を判断する場合には大法廷でする
ただ、括弧書きで前に大法廷でした判断による場合には小法廷でも良い
違憲判断なら10条2号で大法廷
今回は1号だから、最初の判断として大法廷でやるだけ
もちろんそもそも前例はないんだけど、違憲判断の可能性が高いと見るべき
根拠はないわけ

70:名無しさん@1周年
17/11/01 18:02:00.62 hHTFE2uG0.net
スクランブルかけろ
電気ガス水道でさえ公共性たてに強制などしない。
日本の悪はマスゴミだ。政治家よりも権力あるだろ

71:名無しさん@1周年
17/11/01 18:02:31.36 hG3Y9kDD0.net
>>64
裁判所法10条を100回くらい音読してから考えた方がいいよ

72:名無しさん@1周年
17/11/01 18:04:12.70 Kj6i6eDw0.net
こ れ こ そ 裁 判 員 裁 判 で や る べ き 案 件

73:名無しさん@1周年
17/11/01 18:04:53.73 rTXymuY70.net
>>3
昔はTV=NHKしかなかったからこの文言で問題なかったんだけどね
いまやTV買うからNHK見るとは限らないわけで

74:名無しさん@1周年
17/11/01 18:06:08.32 N2HitnrB0.net
>>63
裁判長=最高裁判所長官=寺田 逸郎(この判決で退官)
最高裁判所判事の合議制。長官が判決に反対することも(理論上は)あり得る
岡部 喜代子
小貫 芳信
鬼丸 かおる
木内 道祥
山本 庸幸
山﨑 敏充
池上 政幸
大谷 直人
小池 裕
木澤 克之
菅野 博之
山口 厚
戸倉 三郎
林 景一
次の長官は誰なんだろう?
おれはよく知らないが、小池さんかな?都知事と同じ名前だし、三権の長にふさわしい

75:名無しさん@1周年
17/11/01 18:06:12.01 WvaQbm/70.net
NHK問題はもはや遅きに失してる感がある
行政の不作為も問題化しないと

76:名無しさん@1周年
17/11/01 18:06:34.29 wY0b9JrS0.net
【総務相】NHK記者過労死 会長から直接聞き取りへ
スレリンク(newsplus板)l50
【NHK】2018~20年度の次期経営計画案 放送に加え、
インターネットも活用した「公共メディアへの進化」を最重点方針
スレリンク(newsplus板)l50

スレリンク(mnewsplus板)
70名無しさん@恐縮です2017/11/01(水) 12:20:25.27ID:XsgzfC4D0
>>62
・abemaTVで企画を発表
・abemaTVの創業者は青学大OB
83名無しさん@恐縮です2017/11/01(水) 12:39:14.41ID:ypFqSerz0
政界進出のためでも番組利用してコネつかったんじゃ意味がない
【陸上】福


77:岡国際マラソン 川内優輝、大迫傑、神野大地ら豪華メンバーが出場へ  瀬古リーダー「主催の朝日新聞が頑張った」 ttp://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509371449/l50 >主催の朝日新聞 【紙面比較】衆院選挙、森友・加計問題で朝日は執念の断トツ1172行…投票で重視は有権者8% ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509274636/l50 【北朝鮮】「安倍政権が核脅威論を騒ぎ立て」と批判  「世論をミスリードし権力を持ちこたえるのは日本の常套手段」 ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509228881/l50 【メディアは何を伝えたか】憲法改正 朝日・毎日は1000行超え  現実味おびる改憲に危機感?北朝鮮問題の浮上で議論は低調 ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509158736/l50 【表現の自由】米図書館で「ソードアート・オンライン」が禁書に…「表現の自由」を守るNPOが懸念 ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509447412/l50



78:名無しさん@1周年
17/11/01 18:06:42.09 D96rKdMF0.net
>>15
バツつけたら無効票だろ

79:名無しさん@1周年
17/11/01 18:06:59.34 u/Mm6yQq0.net
>>64
あれじゃね、合憲の憲法判断下したうえで、徴収の徹底を強制する腹積もりなんじゃね。
弾劾だ、弾劾!!

80:名無しさん@1周年
17/11/01 18:07:06.69 PXzbYX0YO.net
>>63 今回の裁判長は最高裁長官なので、任免出来るのは総理大臣のみ

81:名無しさん@1周年
17/11/01 18:07:20.07 hG3Y9kDD0.net
>>75
×は有効
○が無効

82:名無しさん@1周年
17/11/01 18:07:55.19 LEeYfMVC0.net
NHKから国民を守る党・・立花孝志氏
元NHK職員
NHKに約20年在籍しNHKの内部告白、四面楚歌状態となりうつ病に・・・退社

83:名無しさん@1周年
17/11/01 18:08:59.33 lUKS1YC40.net
>>72
この判決で退官ってマジ?
合憲確定ですやん。

84:名無しさん@1周年
17/11/01 18:10:07.25 8lEfnUb+0.net
>>71
しかも、デジタル配信が普及したのもな

85:名無しさん@1周年
17/11/01 18:10:39.13 N2HitnrB0.net
>>69
10回は読んだ。
大昔に100回読んだ。
わからない。
第十条(大法廷及び小法廷の審判) 
事件を大法廷又は小法廷のいずれで取り扱うかについては、最高裁判所の定めるところによる。
但し、左の場合においては、小法廷では裁判をすることができない。
一 当事者の主張に基いて、法律、命令、規則又は処分が憲法に適合するかしないかを判断するとき。
(意見が前に大法廷でした、その法律、命令、規則又は処分が憲法に適合するとの裁判と同じであるときを除く。)
二 前号の場合を除いて、法律、命令、規則又は処分が憲法に適合しないと認めるとき。
三 憲法その他の法令の解釈適用について、意見が前に最高裁判所のした裁判に反するとき。

86:名無しさん@1周年
17/11/01 18:10:41.26 .net
>>63
同意

強引に契約を強いる

サラ金NHK

勝ったら

日本の司法が死んだ日🇯🇵



日本史に記録される

そして

史上初めて

弾劾される裁判官が

誕生する💀

87:名無しさん@1周年
17/11/01 18:12:07.71 w5ya1VOW0.net
そもそも娯楽放送が大半のNHKは、放送法に違反してないの?
公共放送への契約義務はこれまで通り福祉の観点で合憲となりそうな希ガス

88:名無しさん@1周年
17/11/01 18:12:08.27 N2HitnrB0.net
>>77
最高裁長官の任免権は内閣にある。
しかし、裁判官の身分についての弾劾はできるはず。

89:名無しさん@1周年
17/11/01 18:12:18.50 SQa0WXbI0.net
国民審査・・・

90:名無しさん@1周年
17/11/01 18:14:14.82 wY0b9JrS0.net
【社会】梅毒患者 現行統計で年間過去最多の4568人

現在の統計を取り始めた平成11年以来、年間の患者数として最も多くなりました。

都道府県別にみると、東京都が1423人と最も多く、次いで大阪府が624人、
愛知県が277人、神奈川県が258人などとなっています。
去年の同じ時期と比べて患者数が大幅に増えた都道府県もあり、
岡山県では去年より4.3倍の135人、広島県では2.9倍の109人などとなっています。

「風俗産業に関わる人で増加し、最近では一般の若い女性や主婦でも増えている。梅毒は感染の初期は症状に気付きにくい特徴があり、不特定多数との性交渉を避けるとともに、
不安に思ったら医療機関を受診してほしい」と話しています。

91:名無しさん@1周年
17/11/01 18:14:25.32 w5ya1VOW0.net
あ、そうか。こういうことでやっぱり違憲判断だな
違憲「受信設備を設置した者は、NHKと受信についての契約をしなければならない」
合憲「受信設備を設置した者は、公共放送のみを行う放送団体と受信についての契約をしなければならない」

92:名無しさん@1周年
17/11/01 18:14:53.27 dlOb3wRu0.net
公共放送だから公共の福祉なんだよ(わけわかんね)
お前らに契約の自由なんてねえから
だろどうせ
ぜってえ払わねえ

93:名無しさん@1周年
17/11/01 18:15:04.83 4wcE6nFc0.net
>>65
半分は信用できる
しかし彼はあくまで国家や大企業を叩くための真の意味の公共放送(公的権力)は必要であるというスタンスだったと思う
NHK見なきゃ払わんでいいは前言ってたからそこは支持してる

94:名無しさん@1周年
17/11/01 18:15:27.10 hG3Y9kDD0.net
>>82
え、どこがわからない?
基本的に最高裁は憲法違反の主張があっても、それが実質的にはただの法
令違反や事実認定に対する批判である場合には合憲性を判断しない
だけど、当事者の主張に基づいて合憲性を判断しなければいけない場合には、
それを判断しないと判断遺脱になる
憲法判断をする場合、原則として10条1号により小法廷では行えない
ただ、前にあった合憲判断と同じである場合には1号の括弧書きにより小法廷で
行える
で、いままで放送法64条1項について合憲判断はされていないから、大法廷に
回付するしかない

95:名無しさん@1周年
17/11/01 18:15:58.11 3FUlVWkd0.net
>>3
放送法は放送局を縛る法律なので
その条文の意味は
「NHKはテレビ設置者と契約を結べる体制をとれ」
NHKは知ってて歪曲してる

96:名無しさん@1周年
17/11/01 18:18:28.11 g+uPyWqy0.net
>>41
間違いなくその線だろうが大震災あっても別にNHKいらねぇってのがバレたから公共の福祉を主張するって難しいの思うんだよな
それどころかNHKの不偏不党すら守られていない現状に腹をたててテレビそのものから離れる人まで出ている
これはもはや公共の福祉どころか公共の害悪ですらあるわけで
公共の福祉を唱えるなら公共の福祉の正当性を証明させるところまでやればNHKはかなりあせるだろうな
もしNHKを公共の福祉を理由として特例的に契約の強制を認め保護する必要があるかどうかという国民審査なんて行われようもんなら間違いなく過半数を割ることになるし

97:名無しさん@1周年
17/11/01 18:18:46.35 wY0b9JrS0.net
【悲報】神奈川県、NYタイムズに「凶悪犯罪の少ない日本において
凄惨な殺人事件が近年頻発しているエリア」と紹介される
スレリンク(poverty板)l50
【神戸】開票作業員スマホOK? 衆院選、票確定前に操作…持ち込みを禁じる自治体も
スレリンク(newsplus板)l50
【防人の島・対馬(�


98:�)】対馬で増える韓国人観光客、不動産買収も「有事の避難用か」家も土地も …「もはや韓国領」対馬の現状を報告する ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509259147/ 容疑者、歌舞伎町のスカウト会社勤務も 9人遺体事件:朝日新聞デジタル ttp://www.asahi.com/articles/ASKB05GJJKB0UTIL03F.html 【国税庁】富裕層の申告漏れ441億円=目立つ海外取引利用 業種別では風俗業がトップ、プログラマーは3位 ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509487896/l50 【旅館業法違反】無許可民泊で斡旋・代行業者書類送検 京都府警、異例の摘発 ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509383311/l50 【速報】福岡3億8000万円強奪事件 強盗傷害容疑で7人逮捕 警察(11:14) ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509416140/l50 【暴力団】組員の身分隠しホテル宿泊、詐欺容疑で任侠系組員逮捕 兵庫県警 ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509363276/l50 【社会】風俗店の寮「すぐ逃げて!」 売春などを強制させられる「人身取引」、日本人も被害増加 ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509252622/l50 【スポンサー】東芝 「サザエさん」降板へ CM提供48年 来年3月にも★2 ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509496560/l50



99:名無しさん@1周年
17/11/01 18:19:01.48 4f0qo8Jz0.net
>>30
法律くわしくないからぐぐったのさ。
最高裁で弁論が行われる場合は~、大法廷では~というところに 取り消される場合、憲法判断と書いてあったのさぁ。

100:名無しさん@1周年
17/11/01 18:19:44.34 N2HitnrB0.net
>>80
しがらみを振り捨てて、一人で違憲(合憲)意見を書ける立場。
(昭和23年生まれ、69歳。振り捨てるには若いか)
裁判所採用だが、昭和56年から平成19年まで法務省勤務。
その後は超スピード出世。
父親も最高裁長官の超エリート。

101:名無しさん@1周年
17/11/01 18:20:12.70 wY0b9JrS0.net
【社会】女子生徒とホテルに宿泊しキスをした男性教諭を懲戒免職。神奈川の県立高
スレリンク(newsplus板)l50
【五輪】「東京五輪買収」疑惑新証拠 パパマッサタ氏が送ったメール
スレリンク(mnewsplus板)l50
【東京】慶大生を不起訴処分 東京・港区 東京地検
スレリンク(newsplus板)l50
【都教委】わいせつ行為、現金窃盗 東京都教委が2人を懲戒免
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】声優志望の女性に性的暴行の芸能事務所社長、別の女性にも性的暴行で4度目の逮捕
スレリンク(newsplus板)l50

102:名無しさん@1周年
17/11/01 18:20:54.93 hG3Y9kDD0.net
>>95
今回の場合ははじめての憲法判断になるんだよ
普通のケースとは違うんで、あんまり参考にならない

103:名無しさん@1周年
17/11/01 18:21:35.09 DUKhWYgc0.net
これで契約自由の原則よりも放送法を優先する判決を出したら、最高裁には「契約」って言葉をサイテイギしてもらう必要があるな。

104:名無しさん@1周年
17/11/01 18:22:18.12 uJcKLgAW0.net
>>63
その裁判長の年齢見てみな。今回で最後の裁判になると思うよ

105:名無しさん@1周年
17/11/01 18:22:33.08 p0Piq0Jb0.net
ゲーム専用機なんですぅ  テレビは見てませんっ

106:名無しさん@1周年
17/11/01 18:23:11.83 g+uPyWqy0.net
しかしこういった裁判が行われるのにNHKはそれをまったく報じないよな
自分達の不利益になるのが分かってるから
これって意図した情報操作だよなぁ
こういったことをする団体を法で守る必要はあるのかね

107:名無しさん@1周年
17/11/01 18:24:26.17 saUVQ42a0.net
はじめて国民審査に影響するかもしれない裁判

108:名無しさん@1周年
17/11/01 18:24:37.04 gXPH+4IP0.net
裁判官のジジババどもは、テレビでNHKしか見てなさそう。

109:名無しさん@1周年
17/11/01 18:24:55.78 jAiNg1zI0.net
受信機だからね
チューナーなし ならいいのよ
て言うより痴情波見てるやつはバカ民

110:名無しさん@1周年
17/11/01 18:25:00.79 hG3Y9kDD0.net
そもそも契約自由って財産権保障の一つのあらわれだから、
絶対的保障の及ぶ人権じゃないんだけどね
契約意思が必要だから内心の自由に近いという印象でもあるのかな
強制契約はほかにもあるし、意思表示を命じる裁判ってのも日常的に
たくさん行われてるんだけどね

111:名無しさん@1周年
17/11/01 18:25:18.31 SO+6hEcx0.net
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
URLリンク(www.koztyvdttp.shop)


112:名無しさん@1周年
17/11/01 18:26:17.80 w5ya1VOW0.net
この判決がダメならNHKが放送法に違反している、という論理で裁判してみては?
娯楽放送を大量にしていたり、子会社・孫会社で利益を生み出してるだろ
放送法のどっかに違反してるところないかな?

113:名無しさん@1周年
17/11/01 18:27:03.80 hG3Y9kDD0.net
受信料問題はさ、結局国会に動いてもらわないと解決しないんだよ
総務省がいまはNHKに割と厳しいから、当面はそれで我慢しなきゃいけない
面がある
もちろん総務大臣を応援してもっと厳しく介入してくれというのはありかと思うが

114:名無しさん@1周年
17/11/01 18:27:53.92 N2HitnrB0.net
>>91
山ほど法律がある中で、初めての合憲性判断を大法廷に回していたらきりがない。
小法廷でさえ「働き方改革」が必要なほど「とにかく上告」が来ている。
おまけ:
最高裁判所の建物は耐震診断不合格のまま何年か経つらしい。
地震が来て、業務ができず、判決延期になるかも。
今度の国会で予算をつけてあげてください。

115:名無しさん@1周年
17/11/01 18:29:16.16 PXzbYX0YO.net
>>85 国民審査と勘違いした。ごめんなさいね。寺田長官がこの裁判後に退官予定だから、判決に影響が有るかは気になる。

116:名無しさん@1周年
17/11/01 18:29:31.80 fvVb9flE0.net
>>63
裁判長「首になったら犬HKの顧問弁護士やるわw」

117:名無しさん@1周年
17/11/01 18:29:46.31 yM0gxCNQ0.net
>>92
それだと契約義務があるのはNHKであって受信者にはないということになって、契約自由の原則には反しないが…
それじゃNHKは困っちまうわな

118:名無しさん@1周年
17/11/01 18:30:12.68 jAiNg1zI0.net
Nort H Korea放送局というより
痴情波見てるやつ自体がバカだろ

119:名無しさん@1周年
17/11/01 18:30:28.19 hG3Y9kDD0.net
>>110
そんなこたわかってるよ
ほとんどの上告は実際には単なる法令違反とかに憲法違反という
衣を付けただけなの
ただ、契約義務ってのはやはり特殊な法律だから、正面切って合憲性が
問われたら判断せざるを得ないでしょ
どうせいつかは憲法判断しなきゃならん論点だよ

120:名無しさん@1周年
17/11/01 18:31:02.92 mvt/ZX4H0.net
NHKの在り方がまずいだろ
国際社会に対して恥ずかしいわ

121:名無しさん@1周年
17/11/01 18:31:35.04 jAiNg1zI0.net
ちょっと前まで 
読め売拡販団
今はNHK契約団
が暴力契約取り

122:名無しさん@1周年
17/11/01 18:31:48.24 +17ZZ6Hp0.net
争ってる男性には敏腕弁護士ついてるの?

123:名無しさん@1周年
17/11/01 18:33:58.75 j4Yg/+LD0.net
>>75
逆 裁判官審査は要らんと思うのに×
それ以外の○とか書くと無効

124:名無しさん@1周年
17/11/01 18:34:35.76 N2HitnrB0.net
>>102
少なくともネットにはある。
NHK受信契約訴訟 来月6日に初めての最高裁判断
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

125:名無しさん@1周年
17/11/01 18:34:42.97 o4FTfySY0.net
>>103
再審査受けた人なんざいないけど

126:名無しさん@1周年
17/11/01 18:35:00.89 w5ya1VOW0.net
あと、放送法には契約の内容、料金等については触れていないよな?
契約の義務はあるが、その内容は双方合意の上である、という合憲判断でもいいよね
料金欄空欄で契約書持ってこさせて、月100円に変更してやる

127:名無しさん@1周年
17/11/01 18:35:46.10 Xc4NgNv40.net
もう面倒だから、NHKも裁判所も焼き討ちでいいよ
国民の敵 ないほうが国民は幸せになる

128:名無しさん@1周年
17/11/01 18:36:24.43 jAiNg1zI0.net
クロ現婆にしても
あれで良質で公平な番組とはいいがたい
一生懸命勉強するのはいいよ
だけど 全部一夜漬けの薄皮知識の羅列で
そんなのGoogleさんに聞けば誰でも知ることができる。
薄皮さはヤマザキの酒蒸し饅頭より劣る
異常な馬鹿どもだ

129:名無しさん@1周年
17/11/01 18:38:07.81 jAiNg1zI0.net
5個で100円のヤマザキの饅頭より劣るといってるのだ

130:名無しさん@1周年
17/11/01 18:39:39.40 g+uPyWqy0.net
>>120
ネット配信が日本放送協会の主な活動として認められればワンチャンくらいの可能性やな

131:名無しさん@1周年
17/11/01 18:39:52.21 V8UN3dt40.net
憲法の保証する契約自由の原則が不祥事NHKのために歪曲される日が決まったのか?
それとも、NHKのやってきた多くの矛盾点が最高裁で明るみになり契約自由の原則が確認されるのか?
公共の福祉は葵の紋じゃないんだが?実態としてNHKが公共の福祉だとは全く思えない
日本がどんどん中共化している気がする

132:名無しさん@1周年
17/11/01 18:41:18.67 jAiNg1zI0.net
あるいは4個100円の ソフト・ドーナツよりはるかに劣る
あれは売れすぎで
東京ドーナツ社も 同じ価格帯のものを出して対抗しとる
NortH Korea放送局は 金豚中央放送局並みの劣悪さで光っている

133:名無しさん@1周年
17/11/01 18:43:00.49 jAiNg1zI0.net
年末の朝鮮関係者のど自慢大会も止めて欲しい
薄汚さすぎる

134:名無しさん@1周年
17/11/01 18:44:16.47 jAiNg1zI0.net
DMMの50インチ4Kモニタが品薄になってるんだって
あれはモニターだから通報されない。

135:名無しさん@1周年
17/11/01 18:44:37.76 V8UN3dt40.net
あと、今回の裁判の被告がどうして契約を求められているか?
意図的に隠していると思うのだが、テロップ消しじゃないのか?
テロップを消す為に連絡したのなら、協会の放送を受信できる受信設備を設置し
その放送の受信(テロップを消した)について契約しなければならないという判決でもわかる
このような具体的一事例の判決文ならわかる
一律に義務だ強制契約だという方向に恣意的にもっていくのは
憲法の契約自由の原則が、公共の福祉にそぐわない実態の不祥事NHKに例外措置とされるのは日本のモラルを崩壊させると思う

136:名無しさん@1周年
17/11/01 18:44:43.70 hG3Y9kDD0.net
>>122
受信契約の内容は受信規約によって制限されるし(64条3項)、受信規約は総務大臣の認可を
受けているから、契約内容についても放送法が限定していると考えてほぼ差し支えないと思ってる
ただここはちょっと判断が難しいな
受信規約の法規範性は正直よくわからない

137:名無しさん@1周年
17/11/01 18:46:06.41 hG3Y9kDD0.net
>>131
契約義務があると認められるためには受信設備の設置という事実関係が必要なんで、
その事実を証明しない限りNHKも訴訟を起こせない
そういう意味では、合憲判決が出てもこれまでと状況がものすごく変わるってことではない

138:名無しさん@1周年
17/11/01 18:47:17.51 jAiNg1zI0.net
価格COMの書きこによると
K's電器で5日
コジマで7日後
にNHKの取り調べが来たって

139:名無しさん@1周年
17/11/01 18:49:56.68 Rp2WiP6b0.net
犬HKは解体で!

140:名無しさん@1周年
17/11/01 18:53:35.09 jAiNg1zI0.net
間違うな
払わないんじゃない
俺の会社は4K屋さん
日本のは国際基準の4Kじゃないからね
相手にしません

141:名無しさん@1周年
17/11/01 18:56:37.34 jAiNg1zI0.net
田舎者太地町民とか捕鯨と同じようなもの
日本の恥

142:名無しさん@1周年
17/11/01 18:57:10.79 Qb0IcJ+L0.net
これ争点は受信契約の効果
NHKの存在意義とかとカン違いしてる人大杉

143:名無しさん@1周年
17/11/01 19:01:17.21 3Kj2v55l0.net
さすがに時代錯誤な法律だわ、ぜひ違憲判決下してくれ
受信料収入を気にするなら税金使ってくれてもいいから

144:名無しさん@1周年
17/11/01 19:01:48.04 Xuy4IT1E0.net
極端な話その辺の電気コードでも受信はしてるわけじゃん。
チューナーが一部を取り出すわけでさ。
全国民が受信してるじゃん。

145:名無しさん@1周年
17/11/01 19:02:16.49 jAiNg1zI0.net
NHKが困る?
倒産したりリストラされた人はどうなんだ?
昭和25年から 長年 甘い汁摺ってきたんだから路頭に迷うのは当然だ
何なら刑務所入れ
デムパ監理法みたいに戦争中の特高警察に人たちに戦後の職場を与えるような不良利権法だろ

146:名無しさん@1周年
17/11/01 19:02:36.70 j3rz7kFuO.net
NHK勝訴だろうな
この15人の判事どもはもう国民審査終了済みだからクビにならない

147:名無しさん@1周年
17/11/01 19:03:17.67 e6M5rs030.net
別に合憲だとしても放送法は時代に合わせて改正させれば良いじゃん。
たかが法改正に違憲のお墨付きは要らんだろ。

148:名無しさん@1周年
17/11/01 19:08:55.84 6dU5zafE0.net
最高裁が誰のために存在してるのかが判明する裁判になるよ
NHK勝ちなら上級国民のため
男性が勝ちなら国民のため

149:名無しさん@1周年
17/11/01 19:09:41.48 I+9F9KiT0.net
NHKとの契約を結ばない自由が奪われている
どうして弁護士団体は意見だと訴えないの?

150:名無しさん@1周年
17/11/01 19:10:12.16 fV6Q0HaC0.net
NHK勝利は間違いないと思った方がよさそうだ。

151:名無しさん@1周年
17/11/01 19:10:17.06 w5ya1VOW0.net
>>143
違憲判断がでない限り国会は動かないだろ
官僚も議員もハートを鷲掴みにされてるしな

152:名無しさん@1周年
17/11/01 19:10:22.48 qG0eFEic0.net
どうせ合憲だろ
裏で話ついてるに決まってるわ

153:名無しさん@1周年
17/11/01 19:12:38.12 jAiNg1zI0.net
>ID:Xuy4IT1E0
変調ってのかけないとデーターはデムパに乗らないのよん
EMCて言って家庭内配線や送電線なんかも強力にデムパだしてるけど
デムパからデーターを取り出す役割してんのが ちゅーなー で
これがなければただのエネルギー波よん
で、結構生物に影響があって
突然変異の原因の一つ
NHKは特権で日本で伝わりやすい比較的低周波帯を独占してるから
けっこう強いデムパを出すことができて
やっぱ公害なの
オウムやパナ教団の言ってることはあながち嘘ではないのよ
特に1/3波長が人体の大きさに近いと影響が強いといわれている
それは関東ではNHK第一ラジオ

154:名無しさん@1周年
17/11/01 19:12:39.57 6dU5zafE0.net
日本はガッチガチの資本主義風社会主義国家だしな

155:名無しさん@1周年
17/11/01 19:14:45.85 ksZMRLpb0.net
民間か国営か試されるから興味ある

156:名無しさん@1周年
17/11/01 19:15:09.86 jAiNg1zI0.net
NHKがつぶれてラジオ放送が止まると
日本国が大発展すると思う

157:名無しさん@1周年
17/11/01 19:16:41.46 jAiNg1zI0.net
やっぱNortH Korea放送局は
真の目的は日本破壊工作団だね

158:名無しさん@1周年
17/11/01 19:16:54.58 3Kj2v55l0.net
どうせ合憲で1人2人反対意見出すだけだろ
保守主義すぎ

159:名無しさん@1周年
17/11/01 19:18:27.47 AbOnUvsc0.net
スクランブルを義務付ければそれでいいよ

160:名無しさん@1周年
17/11/01 19:21:23.65 MMESQE560.net
NHKが映らない受像機の製造・販売を総務省がメーカーや販売店に圧力をかけて
事実上禁止している状況下で、スクランブルをかけないNHKとの契約強制は違憲。
言い換えると、総務省がNHKが映らない受像機の製造販売を許可するか、NHKが
スクランブルをかけて受益者負担を明確にすれば、合憲といえなくもない。

161:名無しさん@1周年
17/11/01 19:22:17.19 Kj6i6eDw0.net
「公共」放送なんて言ってるNHKの合憲性について
国の機関である最高裁が判断するのは利益相反に該当すると思う。
国が、国の息がかかった機関を切り捨てるはずがない。
だから茶番に対して国民がいかに怒るかにかかっているのだと思うね。
韓国の事を持ち上げたくはないが、チェ・スンシル事件での抗議デモはまさにそういうものだった。
国の機関が、一企業を優遇するならそれは司法判断ではなくてもはやスキャンダルと言ってよい。

162:名無しさん@1周年
17/11/01 19:22:26.68 jAiNg1zI0.net
ラジオばっかし聞いてる床屋さんとかタクシー運転手がバカなのはこのせいではないの
デムパからデーター取り出して音声に変えた後だからね。
デムパと音声は周波数が全然違うのよ。
わかった?アホなXuy4IT1E0

163:名無しさん@1周年
17/11/01 19:23:44.13 jAiNg1zI0.net
X=公共
○=皇居   なんたって朝鮮

164:名無しさん@1周年
17/11/01 19:24:29.78 joyg2QVS0.net
日本の全国民で集団訴訟起こそうぜ

165:名無しさん@1周年
17/11/01 19:26:46.35 jAiNg1zI0.net
馬鹿安倍政府みたいに
元朝鮮貴族の日本支配の一環と思えば理解しやすい

166:名無しさん@1周年
17/11/01 19:27:33.49 hC182Fe60.net
>>45
民放テレビ放送を、見れなくなるため、表現の自由に内包される知る権利に対する制限と考える。

167:名無しさん@1周年
17/11/01 19:28:26.55 FTGrb36W0.net
拒否権がない時点で憲法違反なのよね?

168:名無しさん@1周年
17/11/01 19:30:05.39 jAiNg1zI0.net
太平洋の島々を伝ってきた人は漁民とか農民だったから
似非偽物中華文化でシステム化された密入国朝鮮人集団に
日本征服されてから
ずっと
今まで日本支配されてきてる
今でもバカ安倍だし

169:名無しさん@1周年
17/11/01 19:31:44.36 jAiNg1zI0.net
NHKなんてそれ以外の何物でもない
なんか日本人に意味あることやってるか?

170:名無しさん@1周年
17/11/01 19:31:45.80 wdCLgXIq0.net
カルト宗教企業ドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェは、やっかみで最低の
接客だ
10月5日 城内 悪魔の娘 誕生日
流石、ドトールクオリティ
トイレだけ借りに来た客を店を
利用しないとダメだと断り
そのあと、店員同士で勝手に使う客が
いたら警察呼ぶの大盛りあがり
ドトールコーヒーショップ本所吾妻橋店
ghっjんkっっっjんjんっっじっっj

171:名無しさん@1周年
17/11/01 19:32:32.43 j5XCn6Oi0.net
>>1
これ合憲になったらスマホ持ってるやつ徴収来るだろ
NHK確変じゃん

172:名無しさん@1周年
17/11/01 19:32:37.58 3Kj2v55l0.net
めんどくせーからもう国営放送にしろ

173:名無しさん@1周年
17/11/01 19:33:21.59 WeSRU2910.net
8対7でNHKが負ける気がする

174:名無しさん@1周年
17/11/01 19:34:00.30 jAiNg1zI0.net
北朝鮮の非核化と
朝鮮貴族系人の排斥は
ぜひともやらなければならない

175:名無しさん@1周年
17/11/01 19:34:12.91 md7eC+mo0.net
これ合憲なら何でもあり
国民から財産いくら�


176:ナも吸い上げられる 財務省あたりがやりたい放題



177:名無しさん@1周年
17/11/01 19:35:08.79 Xuy4IT1E0.net
これは自民党の真価が問われる判決になるね。

178:名無しさん@1周年
17/11/01 19:35:22.91 zv4873Ea0.net
大法廷か
憲法判断でるんじゃねーの

179:名無しさん@1周年
17/11/01 19:37:06.01 A0zYjqjN0.net
>>3
別におかしくはないだろ
NHKが提示する契約内容で契約しろなんて書いてない
NHKが契約を結ぶかどうかはともかく受信料0円での契約を突きつけることも可能ということだ

180:名無しさん@1周年
17/11/01 19:38:40.12 Kj6i6eDw0.net
>>171
そう、だから合憲判断じたいがスキャンダルになる。
チェ・スンシルを国を挙げて優遇していた事に対して南朝鮮人が大挙デモしたスキャンダルに。

181:名無しさん@1周年
17/11/01 19:39:23.59 jAiNg1zI0.net
別にアンテナ折ればいいんだよ
アンテナ伸ばさないと受信できないだろ
蓋ごと瞬接でつけてもいい。
内部に回路ったってほとんどとNHK受信するための回路じゃないから常識問題
MediaTekの奴は始めっからワンセグが入ってないから。(日本独自規格は国際的に相手にされてない見本)

182:名無しさん@1周年
17/11/01 19:41:28.48 jAiNg1zI0.net
今主流のKirinにもワンセグ機能なんて入ってない
日本ブランド携帯を買うのはiPhone-X買うよりバカすぎる
持ってるだけで無知蒙昧な奴というレッテルだ

183:名無しさん@1周年
17/11/01 19:43:10.06 2HlOsQpK0.net
>>5
本当にアホ国会、アホ国会議員、
官僚と対峙して負けてしまう。
一票の格差で最高裁は糞だからな、
油断は出来んわ、

184:名無しさん@1周年
17/11/01 19:45:21.32 jAiNg1zI0.net
SAMSUNGの奴だったらDOCOMOという字を消しておけばいい
外国でもワンセグなしの同じもの売ってるから

185:名無しさん@1周年
17/11/01 19:46:13.74 MMESQE560.net
ワンセグについては、受信が補償されず、実際には映らない状態の方が多いのに。
受像機の設置に該当する、てな判決を出した裁判所も、かなりウンコだからなあ。

186:名無しさん@1周年
17/11/01 19:46:32.00 jAiNg1zI0.net
面倒なことしたくなければ最近のスマホ買えば
ほとんどワンセグついてないよ

187:名無しさん@1周年
17/11/01 19:48:23.12 2HlOsQpK0.net
>>9
NHKは公共から選ばれてもいないし、公共から審査もされていない。
NHKの審査は国会が受け持つが、それは代議士の思惑が入る。
言わば代理様の公共放送と云う事だ。
BBCと同じように国民審査をすれば公共の担保ができるが、
天文学的な受信料と給料を考えると多くの国民はNoを突きつけるだろう。
NHK会長職の給料が3300万円って、安倍総理大臣よりも高い。

188:名無しさん@1周年
17/11/01 19:49:28.54 g+oOPA2U0.net
最高裁の裁判官がサヨだから サヨ仲間のNHKの既得権守ろうとするんじゃね

189:名無しさん@1周年
17/11/01 19:52:40.49 pWdDGA8G0.net
>>113
だから捻じ曲げて解釈してんだろうね。

190:名無しさん@1周年
17/11/01 19:53:28.45 5KhQP9TC0.net
URLリンク(www.youtube.com)
この裁判の概要だ
お前らよく見とけ

191:名無しさん@1周年
17/11/01 19:56:24.27 1WqlNrjf0.net
何より問題は、バカ高い給料水準だろ 強制契約・強制徴収で実質的な税金で運営され
ているにも拘わらず、国家公務員の倍くらいの給料をもらって、反日広報を繰り替えし
ている 給料を公務員並みにすれば受信料もずっと安くできる

192:名無しさん@1周年
17/11/01 19:58:23.67 1Dox/Jd80.net
>>183
石田長官のブルーパージ知らんのか?
法学部出なんだろ。

193:名無しさん@1周年
17/11/01 19:58:25.36 eoEmXzdY0.net
【判決予測】
「契約義務は無い。」
理由
NHKを受信できないTVが販売されてないので、
TVを買う際に選択権がないから…
NHKを見ることのできないTVが販売されていた場合で、
あえて、被告の男性がNHKを見ることのできるTVを買っている場合は、
契約義務があるとされるよ。

194:名無しさん@1周年
17/11/01 19:59:01.44 jAiNg1zI0.net
B19問題って知ってるか?
馬鹿なDocomoが大投資して日本中にアナログ900MHzのアンテナ張り巡らせた
でLTCE化するとき
それを流用して
900MHzのアナログLTEをでっちあげた
しかも周波数が低いのでデムパが回り込みやすく受信が有利とか
バカなマスゴミに触れ回らせて。
だから日本独自というか変態に近く
海外でスマホ買っても日本では使えない
B19受信化と書いてあっても それは普通B19タイムスライス(B19-TDD)で
DocomoのアナログB19(B19-FDD)ではない。
受信してるけどデコードできない。
DOCOMO独自規格という苦し紛れの大嘘だ。
もちろんほかの周波数帯でも本物のLTEやってるから 外人が持ってきた携帯でも使える
しかしアンテナの数が圧倒的に違うから
アンテナがない田舎では無理、都会ではアンテナ容量があるから混雑してるとこではソフトバンクみたいに接続してもすぐ切れちゃう。

195:名無しさん@1周年
17/11/01 20:01:26.07 eRiaWOOZ0.net
最高裁は従来のシステムを維持する判決が原則だから合憲判決を出すだろうな。
国会でNHK法を変えさせるしかない。

196:名無しさん@1周年
17/11/01 20:02:26.24 R4vu+7YY0.net
受信料が税金にあたらない以上、
放送法が国民に契約の強制を課す憲法上の根拠はなく、
放送の普及並びに受信料の徴収において過渡的に容認されていたにすぎない。
また契約自由の原則は憲法上の要請であるから、
上記の容認よりも重要な法的要素であることは明白であり、
すでに放送の普及並びに受信料の徴収において契約の強制に
よるものでなければならないという特段の事情が認められない以上、
合憲であると言うことはできない。

197:名無しさん@1周年
17/11/01 20:02:28.91 Kj6i6eDw0.net
NHKの公共性というのはもう裏を返せば「放送法」にしかその根拠を見いだせない訳だ。
「放送法に書いてある」ということだけが頼りで、そのほかに説明できる理由などなくなってしまった。
悪い意味での制定法主義、文言を盾に取った開き直りであるが、これは大いに問題がある。
法に書いてさえあれば、政府が誰をもどの企業でも優遇できるということになれば
おなじように「俺も優遇してくれ」という人が出てくるだろう。
私だって優遇してほしい。
そして韓国のチェ・スンシルのような人が実際に現れて、与党や総務省に働きかけて法律を書いてもらえば
晴れて合法に優遇され、優遇された営業ができ、営業なしに強制で契約を取ることも可能になる。
これって法の崩壊ではないか?

198:名無しさん@1周年
17/11/01 20:03:23.55 jAiNg1zI0.net
日本独自規格って朝鮮の偽ブランド品みたいなものが多い

199:名無しさん@1周年
17/11/01 20:07:17.80 VkXTOC2T0.net
>>1
自由か強制か
裁判官の資質が問われるね

200:名無しさん@1周年
17/11/01 20:07:53.66 3Kj2v55l0.net
合憲限定解釈も悪い
こんなん三権分立の意味ないじゃん

201:名無しさん@1周年
17/11/01 20:11:23.27 R4vu+7YY0.net
結局そこに雇用があるから
という大局的判断の名の下に
無駄が止められないならソ連まっしぐら
まずやるべきは
金銭解雇法整備なんだよな

202:名無しさん@1周年
17/11/01 20:13:59.38 FUzI3pYt0.net
>>167 ますますiPhoneの天下ですね
アメリカ本国ですらこんなにはiPhoneのシェア高くないのにw

203:名無しさん@1周年
17/11/01 20:19:27.78 uASFaLug0.net
BBCみたいな良い番組作れば良いんだがね高い衛生契約でAKBみたいな番組止めろ
たまにこれ良い番組だと思うとBBCから買い込んだ番組だし


204:それと偏向報道はやめろ 戦前の朝日新聞みたいに国民操作するような報道 此れが公共放送なんてとても思われない



205:名無しさん@1周年
17/11/01 20:21:38.00 hxptbA9v0.net
判決の後で国民審査したかったな

206:名無しさん@1周年
17/11/01 20:30:13.44 kjEAU68A0.net
>>199
そう仕組まれているんだよw

207:名無しさん@1周年
17/11/01 20:34:21.24 fXcUX7j00.net
これが合憲なったら第二第三のNHKのようなものが、なんとか法っての作って
作り放題になって毎月強制徴収できるようなるな

208:名無しさん@1周年
17/11/01 20:36:59.06 xwL/K1zC0.net
受信料払うぐらいなら宝くじ買うわw
掛け捨ての保険もいいし
その分貯めてiPhone買うのもありだな

209:名無しさん@1周年
17/11/01 20:42:47.72 0RVDJ93J0.net
大法廷ということは、もしや。
という期待が膨らむ。

210:名無しさん@1周年
17/11/01 20:45:12.62 5A2EUty40.net
この国の裁判所は狂ってるから期待するだけ無駄

211:
17/11/01 20:54:48.32 4KChePa40.net
おまいらあきらメロン
1、2審とも、犬HKが勝訴しているんだから、最高裁で覆るワケがない
最高裁大法廷と言ったら、政府の意向を忖度する最高組織なんだからな

212:名無しさん@1周年
17/11/01 20:55:00.57 56HDzWDu0.net
>>1
【放送法vs契約の自由】NHK受信料、大法廷で弁論、結審 年内にも憲法判断-最高裁★4
スレリンク(newsplus板)

213:名無しさん@1周年
17/11/01 20:57:12.93 oTNJMerS0.net
ま、時代背景を考えてほしいよな

214:名無しさん@1周年
17/11/01 21:02:59.52 8mhTb/400.net
>>1
どうせ裁判官なんて国家の犬だから合憲の判決を出すんだろ?
アホらし

215:名無しさん@1周年
17/11/01 21:03:55.61 J8DafIzB0.net
今さっき、受信機無いのにまた来たぞ
どうしたらわかってくれるのか
勿論携帯もテレビ観れません
嫌がらせとしか思えなくなってきた
精神的に参ってきたよ
奈良市在住

216:名無しさん@1周年
17/11/01 21:05:04.22 uDPFmK0w0.net
庶民がNHKに勝てるような判決が出るわけないやろ。NHK、政府、裁判所
みんな裏で繋がっている。

217:名無しさん@1周年
17/11/01 21:05:12.45 9QiU6wsH0.net
>>138
あ、そうなの?
契約したんなら払えってのが普通だよね

218:名無しさん@1周年
17/11/01 21:05:39.10 1uJ720C/0.net
犬HKが勝訴しても、今度はいつから受信設備が存在したかを証明する責任がある。
しかも警察組織じゃないから、家宅捜索だってできない。製造年月日が古くても中古
を買ったと言えば良い。

219:名無しさん@1周年
17/11/01 21:05:46.46 iaf6qteh0.net
>>198
あのね根本的に間違って居るんだよ番組内容の良し悪しじゃない
NHKの番組は有料放送で見たい人がお金を払ってみるこれが大原則だ
アナログ時代は難しかった地上波のスクランブル放送がデジタル化されて
簡単に行える様になった、で
どうしてスクランブル放送しないの?とNHKに聞くといくつかの理由の一つに
スクランブルを導入した場合、どうしても「よく見られる」番組に偏り、内容が画一化していく懸念があり、結果として、視聴者にとって、番組視聴の選択肢が狭まって、放送法がうたう「健全な民主主義の発達」の上でも問題があると考えます。
とのNHKの回答があるけどスクランブル放送を導入した事すら無いのに
何を寝言を言ってるんだと笑ってしまう
NHKの放送を見ない人は健全な人に成らないかの様な上から目線w

220:名無しさん@1周年
17/11/01 21:07:52.99 MWdiKBIP0.net
犬HKニュース9の立憲押しウザいんですけど…
こんな番組のために受信料払ってるわけじゃない

221:名無しさん@1周年
17/11/01 21:08:25.29 1tSGmzp40.net
日本は官僚主権国家だからね
立法行政司法の上に主権者たる官僚がいる
下民は家畜、経済動物

222:名無しさん@1周年
17/11/01 21:08:50.01 J8DafIzB0.net
もしNHKが受信できないテレビが販売されても俺はテレビ買う金ない!
ピンポイントでうちに来るな!
テレビないのが近所に知れて恥ずかしくて精神的に参ってきたよ
奈良市在住

223:名無しさん@1周年
17/11/01 21:09:25.84 ewn2LHje0.net
国家最高法規である憲法が法律より優先するよ
つまり契約の自由が認められ拒否することが可能
そうでなければ国内法の上位法である憲法の意味が無い

224:名無しさん@1周年
17/11/01 21:09:54.73 Ja1vLJun0.net
>>216
NHKのチンピラが大声で怒鳴るからか。
可哀想に。

225:名無しさん@1周年
17/11/01 21:11:59.84 lHJOS+Q30.net
契約の自由は、公共性に優先するものではない。
公共放送として公益を目的とするNHKとの契約が強制されたとしても憲法の定める契約の自由を侵害したとは言えない。

226:名無しさん@1周年
17/11/01 21:12:15.56 eyca5Gqq0.net
最高裁判事 「NHKは契約過程に必要なスクランブル化と言う当然の義務を怠った。よって契約関係にあったと認められず支払いの義務は無いと判断せざるを得ない。」

227:名無しさん@1周年
17/11/01 21:14:29.10 6Y/+42js0.net
NHK雇用の条件。無論一流大出を優秀な成績で卒業すれば雇用の可能性はある
だが、そんなことより親の職業が大事なのは公然の秘密である。
法曹、官僚、有力政治家の子息なら理想的だ。高額の給料は従業員に、というより
こうした子息への配分として行われている。子息の安泰を思う親はNHKの人質である。

228:名無しさん@1周年
17/11/01 21:16:26.58 V94cZPSf0.net
LINEニュースに合憲性を判断を示すと書いてるが憲法とは

229:名無しさん@1周年
17/11/01 21:19:11.31 N2HitnrB0.net
>>187
ブルーパージ(青法協狩り)
最高裁勤務経験の人が本を書いているけど
最高裁判事たちが「ブルーパージの資料やばいよね」と笑いながら話していたそうだ。
単なる改革派なのか、獅子身中の虫なのかよく知らないが、最高裁が「左翼」はあり得ない。
寺田長官は法務省勤務期間の方が長い。

230:名無しさん@1周年
17/11/01 21:19:53.60 1uJ720C/0.net
>>219
何かこれになりそうな気がする。そして5ちゃんのスレ番が50位までいく悪寒。

231:名無しさん@1周年
17/11/01 21:20:39.79 N2HitnrB0.net
>>217
「契約の自由」は憲法のどこにあるの?

232:名無しさん@1周年
17/11/01 21:21:07.80 HfFAepLR0.net
JRやJT、日本郵便のように犬HKにも順番が廻ってきたってことだよ
犬HKが民営化されれば、受信料が即可処分所得になり、減税と同じ効果が生まれる
それ以上に、犬HKは膨大で優良なコンテンツを持っており、これを海外に売れば莫大な外貨を稼ぐ事ができるだろう。

233:名無しさん@1周年
17/11/01 21:21:08.80 LE9Qim9s0.net
日本の司法は権力側寄りだから
公正な判決は期待できないだろう

234:名無しさん@1周年
17/11/01 21:28:44.04 HEpHAWdT0.net
>>226
犬TTと道路公団も入れてやれ~
これで大方片付いた?

235:名無しさん@1周年
17/11/01 21:30:10.35 oTNJMerS0.net
まず現在のNHKという組織を丸裸にしろよ
コイツラ公共放送と名乗ってなにをどれだけやってんだよ?

236:名無しさん@1周年
17/11/01 21:31:44.91 AbOnUvsc0.net
>>188
NHKがスクランブルをかける事で、NHKを受信できないテレビになるんだけど。
受信料を払えばスクランブルを掛けて困る人はいなくなるよね。

237:名無しさん@1周年
17/11/01 21:33:05.01 IrmURNS/0.net
昭和37年に最初のTV買ってるから、違憲判決出て、今まで国民からぶったくった受信料の全額返還判決出たらウッハウハだな
PC新品に変えてやるw

238:名無しさん@1周年
17/11/01 21:33:22.77 8aqRtU650.net
まぁNHKが勝つだろ
違憲判決出たら混乱するし

239:名無しさん@1周年
17/11/01 21:34:45.50 v9lqx42x0.net
>>232
グレーゾーン金利もそう言われて負けたよな。
今回もNHKの負けだろ

240:名無しさん@1周年
17/11/01 21:35:25.87 1Dox/Jd80.net
>>223
石田長官は武道の達人だったから
だれも逆らえなかった。
以降、最高裁から赤はいなくなったけど、
マスコミからは最悪の扱いされてて
アホは今も信じてる。

241:名無しさん@1周年
17/11/01 21:35:26.57 HU1DEVrO0.net
こんなに早く判決出すって事は差し戻し?

242:名無しさん@1周年
17/11/01 21:35:55.62 UGBGAaY/0.net
TV無いなら契約しなくていいんやでw

243:名無しさん@1周年
17/11/01 21:35:56.24 lHJOS+Q30.net
>>232
NTTの電話加入権の金も返還義務は無しだったんだろ。

244:名無しさん@1周年
17/11/01 21:39:46.52 UFwnvVAl0.net
>>225
憲法13条に違反します
そもそも契約というのは両者の合意があって成立するもの
共産党に寄付する契約を結ばなくてはならないとか、何でもありになるよ

245:名無しさん@1周年
17/11/01 21:42:20.76 HEpHAWdT0.net
それにまあTPPもしくはそれに準ずる自由貿易協定をやるなら
独占的企業でどっちにしろ放送法は改定だしな
司法に花持たせてやれよ、たまには

246:名無しさん@1周年
17/11/01 21:44:37.09 9AnDNWZV0.net
NHKが勝訴したら次の選挙で裁判官全員に×を付けよう。

247:名無しさん@1周年
17/11/01 21:47:13.41 rqgn9kAe0.net
日本は共産主義国だから、契約自由の原則がない
日本は共産主義国だから、独占禁止法がない (NHKの民業圧迫は当たり前)(その他の利権も野放し)

248:名無しさん@1周年
17/11/01 21:50:30.61 LIR7XWBU0.net
まずは合憲でNHK勝利だろう。
反対派はそこで腹を括って放送法改正の集団運動を始めるんじゃないか。

249:名無しさん@1周年
17/11/01 21:51:08.49 J8DafIzB0.net
時間が経つにつれてさらに気が滅入ってきた
本音年越しどうなるかわからないくらい貧乏なのに
若い訪問員に見せしめの様に周りに聞こえる声でテレビないの?なんて
NHKの訪問で完璧両隣にうちはテレビないの知れた
テレビないて聞いたらどう思う?
そんな事ないテレビくらいあるだろうと思うだろ
本当にテレビないて知ったらどう思う?
テレビもなくてよく生活できてるなて思われるだろ
貧乏ほど近所に恥ずかしい事はない
どこに訴えたらいいんだ
訴える金もないよ
記事にしてくれる雑誌でもいい
ぶっ倒れる時は手紙書いて今の心境を訴えたい
本当に気が滅入った
奈良市在住

250:名無しさん@1周年
17/11/01 21:57:47.80 bvQKmPUD0.net
放送法如きが、憲法の契約の自由に勝てるわけねーだろ。
馬鹿HKがw

251:名無しさん@1周年
17/11/01 21:59:33.75 IBMirAV70.net
ずっと叩かれてるのに
絶対に「給料下げます」って言わないんだよね
この外道組織

252:名無しさん@1周年
17/11/01 22:04:14.27 9AnDNWZV0.net
>>245
放送法で守られてるから
給料下げる必要性は皆無

253:名無しさん@1周年
17/11/01 22:08:12.72 9XhWI0Sf0.net
災害報道だけ税金で運用すればいいだろ
あとのドラマやら映画やら紅白やらは受信料払った世帯だけ
スクランブル解除してあとはスクランブル放送しろよw

254:名無しさん@1周年
17/11/01 22:13:47.70 J8DafIzB0.net
携帯の機種番まで控えて帰ったけど
どうせ疑ってるんだろな
携帯料金も節約する為に自らワンセグ機能ない携帯にしたのに
NHK料金まで上乗せしたら携帯料金でさえカツカツになるくらい貧乏なのに
外では恥ずかしくて携帯もだせないのに
訪問員はどうせ疑ってるんだろな
本当にテレビ買えない受信料払えないくらい貧乏なのに
テレビもワンセグ機能もないのに
絶対疑ってるんだろな
また来るんだろな
また近所に恥かくんだろな
奈良市在住

255:名無しさん@1周年
17/11/01 22:26:11.97 7VA61vWH0.net
ウチはそもそもアンテナが無いんだがな...
新築建てたけどどーせテレビなんて見ないし、休日は家に居ないし、スマホはiPhoneだし
なんて言ってくるかなぁ

256:名無しさん@1周年
17/11/01 22:27:59.97 sCbMSP2C0.net
>>16
対抗措置として、日本全国で一斉に支払い義務のない旨訴訟を起こすしかない。
今回の判決を踏襲され最終的に全部敗訴するとしても、その件数が数千、数万件単位だと
到底NHK側で処理しきれるものではない。
どこかの時点で向こうが音を上げたら不戦勝になるのではないか。

257:名無しさん@1周年
17/11/01 22:28:33.70 RDKamrkF0.net
契約してないんだから電波停めてもらってかまわないんだよ それこそ電気ガス水道のように

258:名無しさん@1周年
17/11/01 22:30:13.69 t4xcJT4N0.net
裁判官の名前を覚えておこう
判決によっては国民審査で罷免出来るように・・・

259:名無しさん@1周年
17/11/01 22:33:08.29 2wuMG7mo0.net
>>252
大法廷だから全員×でいいよ
強い反対意見出してたら考える余地はあるけど

260:名無しさん@1周年
17/11/01 22:37:54.59 EYJgwTKF0.net
NHKが増長するか消滅に向かうかの分岐点なのに
お仲間のカスゴミ勢も興味無い様子だな
って事はもうほぼ強制契約で確定みたいな流れなんだろう
マジで糞みたいな国だ

261:名無しさん@1周年
17/11/01 22:38:46.85 lI0XY2GM0.net
裁判官がデジタル技術に言及するかどうかが最大の焦点
放送法はデジタル技術のもとでは明らかに憲法違反

262:名無しさん@1周年
17/11/01 22:45:45.13 95o1PBSb0.net
だーかーらー遅ぇーだーろー
最高裁裁判官の国民審査前に判決出しとけっての
犬に迎合したら即不信任なんだからよ
 
 

263:名無しさん@1周年
17/11/01 22:48:02.71 kxRWeGX40.net
NHKが嫌い だから NHKが見れないようにしてもらいたい
NHKが見れるようになっていることが苦痛
料金以前に係りたくない 嫌NHK。 夢、かないますように。

264:名無しさん@1周年
17/11/01 22:48:16.78 KmRAsj9s0.net
放送法に守られて、電波使用料金もまともに払わないNHKが請求てふざけすぎ
そもそも、受信者の金で製作した番組なら受信者には無料で見れるようにしろって
なんだ?あのDVD販売価格なめすぎ

265:名無しさん@1周年
17/11/01 22:48:20.78 sCbMSP2C0.net
>>252
今いる現職の最高裁判事、全員次の国民審査を待たずして定年退官予定だよ。
何しろ任官直後に1度やったら次は10年後だ。
悔しいが奴らに取って国民審査は何のペナルティにもならない。
惜しむらくは今回の解散総選挙がせめて来年念頭だったら相当抑止力になったものを。

266:名無しさん@1周年
17/11/01 22:49:02.77 Zi2Sqbqm0.net
ウチには
アンテナない
テレビない
スマフォない
もちろんBSアンテナもガラケーもない
ガラPHSとポケWi-Fiで頑張ってる
これで督促とか勧誘強制きたら
架空請求で訴えてやろうと手ぐすね引いて待ってるが
いまだ来ないなぁ

267:名無しさん@1周年
17/11/01 22:49:59.66 PXzbYX0YO.net
>>250 そのやり方で元NHKの立花がNHK相手に訴訟を連発して、逆にNHKから営業妨害で損害賠償訴訟を起こされて、立花全面敗訴(賠償命令)になったから、そのやり方�


268:ヘもう通用しないな。



269:名無しさん@1周年
17/11/01 22:54:29.68 D0MvCXdg0.net
でも8割の人が払ってるんだよなあ。
それだけ国民に支持されてるんだから、NHKが勝つんじゃないかと思う。

270:名無しさん@1周年
17/11/01 22:57:33.36 gpiQ9Qou0.net
>>1
目も悪くなるから
見ないよガチで
医者にとめられてる人もいるし

271:名無しさん@1周年
17/11/01 22:59:46.31 yNwMPWyA0.net
合憲判決が出るとしたらNHKが公共の福祉に適合しているってことでしょうか。
国民が必要としていない公共の福祉が契約の自由を侵害する判決がでるなら
国家権力は何でもありですね。

272:名無しさん@1周年
17/11/01 23:02:22.23 KDyuZXV10.net
NHKは裁判官を買収してるだろうから、契約の自由は反故にされる

273:名無しさん@1周年
17/11/01 23:03:32.59 sCbMSP2C0.net
>>261
そりゃ1人が連発したから、その1人を訴えただけだろ。
日本中の不特定多数が1人1件-自分の分の契約義務がない旨-訴訟を起こしたとして、
まさかそれをNHKが全部営業妨害で訴える訳にも行くまい。
それこそ日本国民1人1人の訴訟を起こす権利そのものの全否定だ。さすがに裁判所がそんな暴挙を認める訳がない。
それ以前にその何千何万の原告全部を相手に一々営業妨害で反訴するか?
到底向こうの弁護士費用がもつまい。
今回の訴訟だって相手を狙い撃ちしているから最高裁までもつれ込んだのであって、
日本中の不払い者全員を訴える企業体力はさすがにNHKにはない。
第一そんな事をすれば払っている連中だってNHK何様と反感を抱く。そうなればやぶ蛇だ。
言い換えれば騒ぎを大きくすればするほど、訴訟件数を増やせば増やすほど我々に有利になる。

274:名無しさん@1周年
17/11/01 23:07:55.06 rM4Xawlq0.net
国民の9割がスクランブルに賛成したことの意味は、
「国民にとってNHKは必要な組織ではなくなった」ということだ。
今まで長い間おつかれさまでしたって肩を叩かれてるのに
なんと血相変えて受信料取り立てとか、真逆の方向へ全力疾走開始w
今や完全な反社会勢力と化したNHK。

275:名無しさん@1周年
17/11/01 23:08:03.69 PXzbYX0YO.net
>>266 立花は原告団団長として訴訟をやっていたから、賠償命令は立花以外にも出ている

276:名無しさん@1周年
17/11/01 23:25:24.84 Tydmh/bY0.net
>>258
アニ豚「おっ、手頃な値段やな!」

277:名無しさん@1周年
17/11/02 00:27:12.85 +ilcYPS00.net
>>260
携帯にワンセグ付いてたらアウトですよ

278:名無しさん@1周年
17/11/02 00:29:48.31 MBMzyDfO0.net
>>270
アイフォン以外でワンセグないスマホってかなり少ないよね…

279:名無しさん@1周年
17/11/02 00:35:54.68 /0gtZ7a+0.net
>>271
simフリーのxperia xz1だけどワンセグ無いよ

280:名無しさん@1周年
17/11/02 01:04:01.81 WAITAwgG0.net
>>271
最近は殆ど付いて無いんじゃね?

281:名無しさん@1周年
17/11/02 01:07:22.01 Uv0PI4R60.net
>>271
もうワンセグついているのが欠点になる時代なんだよ

282:名無しさん@1周年
17/11/02 01:11:00.72 xbzVJGcE0.net
>>3
契約しなければならないっていうだけで、何時までに契約しなければならないのかの規定はないんだよなあ・・・

283:名無しさん@1周年
17/11/02 01:14:28.62 dxlJai4Y0.net
公共の福祉?いやいや、金持ちの道楽でしょ。
貧乏人には不要なもの。

284:名無しさん@1周年
17/11/02 01:22:51.91 14zGhZur0.net
>>31
電波も止めてもらおうぜ

285:名無しさん@1周年
17/11/02 01:24:14.84 jODJKbAh0.net
大法廷?
憲法争ってるのか

286:名無しさん@1周年
17/11/02 01:32:16.39 +zn5KPVr0.net
有料記事全文です。
最高裁で判決を変更する場合に口頭弁論を開く為、NHKが逆転敗訴の判決が出される見通しである。
そもそも現在はデジタル放送で何の為にB-CASカードが存在するのかNHKは有料放送であるのでNHKと受信契約していない
場合はスクランブルをかけ視聴不可にすれば良いだけで災害時等での放送はスクランブルを解除で対応できる。
これにより全国の戸別訪問や不払い者への訴訟など多大なコストが削減可能である。
NHK受信料訴訟、25日に最高裁大法廷で弁論(記事全文)
URLリンク(digital.asahi.com)
NHKの受信料契約について定めた放送法が憲法に違反するかが争われた訴訟で、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は25日、
原告のNHKと受信料を支払っていない被告男性の意見を聞く弁論を開く。最高裁は年内にも受信料制度を巡る初判断を出す見通しで、
多角化を進める公共放送のあり方にも大きな影響を与えそうだ。
裁判の焦点は、NHKが受信料徴収の根拠とする1950年制定の放送法だ。「受信設備を設置したらNHKと契約しなければならない」との
規定が憲法の保障する「契約の自由」に違反するかが争われている。
裁判は、NHKが2012年、自宅にテレビを持つ東京都の男性に、支払いを求めて提訴。一、二審判決は、NHKが災害報道などで果たす
役割を踏まえ、規定は「公共の福祉に適合する」として合憲と判断した。
判決は、テレビ設置時にさかのぼって受信料を支払う必要があるとしており、最高裁がどの時点で契約が成立すると言及するかも焦点だ。
放送法に「支払い義務」は明文化されていないが、総務相の認可を得た「日本放送協会放送受信規約」の中に規定されている。
NHKは、受信料について「特定の勢力や団体の意向に左右されない公正で質の高い番組や、視聴率競争にとらわれず社会的に不可欠な
教育・福祉番組を届ける」ため、公平な負担で支えられる財政基盤が不可欠だとしている。
その位置づけは、郵政相(当時)の諮問機関が64年、番組の対価ではなく、公共放送を支える「特殊な負担金」との見解を示し、今に至る。
ただ支払いを拒否しても罰則はなく、NHKは戸別訪問などによる「お願い」で対応するしかなかった。災害報道などで公共放送としての
存在感を示す一方、潤沢な予算を投じたドラマや民放との差別化が難しいバラエティーなどには批判もあり、2000年代に入っても支払率は
8割程度にとどまっていたとされる。
04年、紅白歌合戦のチーフプロデューサーが制作費約4800万円を着服していたことが発覚。不祥事の続発に伴い、支払い拒否が急増。
支払率は一時7割を切った。NHKは06年から法的手段に乗り出し、11年からは未契約世帯への訴訟も始めた。
これまで約280件の訴訟を提起(9月末現在)し、220件が支払いに応じたという。
受信料収入は3年連続過去最高を更新し、昨年度は6769億円に。単独の売上高で民放最高の日本テレビの2倍を超える巨大メディアとなった。
URLリンク(www.asahicom.jp)
NHKの推計(15年度)では、契約対象約5千万件の2割にあたる約1千万件が未契約。今年度中に過去最高の支払率80%を目標に掲げ
訪問活動の強化などに取り組んでいる。
最高裁でNHKの訴えが全面的に認められれば、支払い拒否世帯に対し裁判を経ずに徴収が可能になる。
上智大の音好宏教授(メディア論)は「視聴者の理解なしに徴収を強化すれば反発が広がる」と指摘する。
「不払い運動が広がった経験からNHKが得た教訓は、NHKは視聴者が支えているということだ」

287:名無しさん@1周年
17/11/02 01:32:49.16 5PLWQrfZ0.net
さあこれで強制契約の判決が出たら祭りだな。
強制ならNHKは公務として税金で運営するべきであり、
民間からの反発がすごいだろうな。

288:名無しさん@1周年
17/11/02 01:32:59.04 +zn5KPVr0.net
>>279
補足記事です。
NHK受信料めぐる裁判 最高裁で弁論
URLリンク(www.news24.jp)
家にテレビがあるとNHKと受信契約を結ばなければならないのか?25日、最高裁で注目の裁判が開かれた。
この裁判はNHKが、受信料を支払わない男性を訴えていたもので、男性は自宅にテレビはあるものの、
「放送内容が偏っている」としてNHKとの契約を拒否している。
1審・2審は、放送法が「テレビを設置したらNHKと受信契約を結ばなければならない」と定めていることから、
男性に契約締結とテレビを設置した時にさかのぼって受信料約20万円を支払うよう命じていた。
25日、この裁判について最高裁の裁判官15人全員が参加する大法廷で弁論が開かれ、男性側は
「受信契約の締結を強制できるとしたら、契約の自由に対する重大な侵害だ」として憲法に違反すると主張した。
一方、NHK側は「受信料制度には十分な必要性と合理性があり、憲法に違反するものではない」とした上で、
「NHKから申し込みをすれば、契約が成立し、裁判を起こさなくとも受信料の支払いを請求できると解釈すべきだ」と主張した。
NHKによると受信料を支払っていない世帯は契約対象世帯の約2割に上り、これまでに同様の訴訟を約300件起こしているという。
裁判は25日で結審し、NHKの受信料制度や徴収のあり方に大きな影響を与える注目の判決は年内にも言い渡される見通し。

289:名無しさん@1周年
17/11/02 01:33:33.57 +zn5KPVr0.net
>>279
>>281
今回争われているのは「テレビの設置者は受信契約をしなければならない」とする放送法64条(1項)の合憲性です。
男性側は、放送法64条は「契約する自由を制限しており違憲」だと訴えています。最高裁大法廷は、憲法判断や
判例変更を行うなど、重要な法律的判断がなされる場です。大法廷への「回付」は、憲法判断や重要な法的問題に
ついての判断を示す場合に行われますので、放送法64条についての初の憲法判断を示すことになるでしょう。
「放送法」
放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図るための法律。1950年(昭和25)制定。
特殊法人としての日本放送協会の設立、その経営や放送番組の編集、民間放送局の放送番組の編集などについて規定する。
「放送法第64条」
(1)協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び
多重放送に該当しないものをいう。第百二十六条第一項において同じ。)若しくは多重放送に限り受信することのできる
受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
この条文を文字通り解釈すれば、「家にテレビを設置した」だけでNHKと受信契約を締結する法的義務が発生することになり、これによって
受信料支払いの義務が発生するという関係にあるわけです。したがって、NHKの担当者があなたの家を訪問した際、「テレビがある以上は
受信料を払う義務があるんですよ」と説明を受けた方も多いのではないでしょうか。それを聞いて、中にはやむなく契約書にサインした、
という方も少なくないものと思われます。
そもそも契約は自由なのでは
とはいえ、法律の条文で契約締結それ自体を命じるはちょっとおかしいと感じるのではないでしょうか。
最初に挙げた訴訟でも、被告の男性はそれを争点としています。


290:放送法64条は、そうすべきだという訓示規定なので違反しても支払い義務はなく、 もし義務だとしたら憲法が保障する契約の自由(憲法13条など)を侵害しており違憲だというものです。 ※憲法第13条 「すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り 立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。」そもそも、契約は自由なものです。 日本においては「契約自由の原則」がとられており、契約を締結するかしないか、誰とどのような内容の契約を締結するかは個々人の自由とされています。 CSやケーブルテレビなどの放送局の場合、自分のほしいサービスの金額を確認し、これに納得したうえで契約の申込をするのが通常です。 しかし、NHKの場合、放送法によって「受信設備(テレビ等)を設置した人すべて」がNHKと「契約を結ばなくてはならない」というように優遇されているわけです。 NHKとの受信契約が「義務」であるその理由とはそれでは、なぜこのような優遇措置がとられているのでしょう。NHKは、Webサイト上で以下のような説明をしています。 『NHKは、受信機をお持ちの方から公平にお支払いいただく受信料を財源とすることにより、国や特定のスポンサーなどの影響にとらわれることなく、 公共の福祉のために、みなさまの暮らしに役立つ番組づくりができます。(中略)学校放送、福祉番組、災害報道など、なくてはならない放送をお届けできるのも、 受信料制度があるからこそです。』つまり、放送法の制定の趣旨として、「公正・中立な情報を伝える役割を担う放送局として国民全体に役立つ」からということなのだということです。 さらに、NHK側は(テレビを破棄するなどして)契約の解約を自由にできることから「放送法は合憲」としていました。これまでの裁判でも、地裁や高裁の判断では「契約の自由は制約するが、 公共の福祉に適合している」など、放送法を合憲とする判決を出しています。であれば、放送法64条の規定は「わたしたち国民がNHKの公共放送としてのあり方に納得し」、 「その意思に基づいて」NHKを支えるべく契約を締結することが前提になっていると思われます。したがって、受信料の負担はやむを得ないと国民が納得できるような、 公共放送としてのあり方を維持する義務がNHKにはあるのです。



291:名無しさん@1周年
17/11/02 01:34:56.23 +zn5KPVr0.net
>>279
>>281
[平成29・5・30 施行]
放送法(昭和25年法律第132号)第64条第1項の規定により締結される放送の受信についての契約は、次の条項によるものとする。
NHK受信料の窓口-日本放送協会放送受信規約
URLリンク(pid.nhk.or.jp)
pdfファイル
URLリンク(pid.nhk.or.jp)
前会長の公式見解
NHKの籾井勝人(もみい・かつと)会長は1日の定例記者会見で、受信料の支払率向上に向けて「積極的にマイナンバーの活用を検討したい」と述べた。
いまやNHKは民放と何ら変わらずベッドシーンの不倫ドラマさえ放送しているが、こんな内容が公共放送とは言えず、
受信契約と受信料を強制し支払うことは憲法に保障された契約の自由を阻害するので憲法違反であることは明らかである
改善策1
NHK 総合はスクランブルかけずに、ニュース、報道専門チャンネルとして無料開放
NHK Eテレはスクランブルをかけてニュース、報道以外の有料チャンネルとして運用
改善策2
URLリンク(www.soumu.go.jp)
NHKはテレビ東京レベルの1,000億円規模に縮小すればOK
1,000億円÷テレビ全国5000万台÷12=167円/月
受信料167円/月が可能 これなら払うでしょう。

292:名無しさん@1周年
17/11/02 01:36:31.16 +zn5KPVr0.net
>>279
>>281
貸しはがしみたいなことをやるNHK これでは潰れるホテル、旅館が後を絶たない。
現在、ホテルではテレビ設置を辞めてモニター設置対応で回避が増加している。
受信料訴訟、東横インに全部屋分の支払い命令 19億円
URLリンク(www.asahi.com)
ホテル各室にテレビがあるのに受信料が支払われていないとして、NHKがビジネスホテルチェーン大手「東横イン」とグループ会社に未払い分を求めた訴訟で、
東京地裁(中吉徹郎裁判長)は29日、ほぼ請求通りの計約19億3千万円の支払いを東横イン側に命じる判決を言い渡した。NHKによると、
判決で受信料の支払いを命じた額としては過去最高という。
NHK「多くは部屋数分支払い」 受信料訴訟、徴収躍起
対象は、2014年に東横イン側がNHKと全部屋分の契約をするまでの2年間の未払い分。
東横イン側は「この期間は一定の割合の客室のみ契約することでNHKと合意しており、残りの客室分の支払いは免除されていた」と主張し、
NHKは「残りの客室も支払いは免除していない」と訴えていた。
判決はグループの235のホテルにある未払いの約3万4千部屋について支払い義務があると指摘。
「放送法はNHKによる恣意(しい)的な契約免除を認めておらず、免除の合意が成立していたとは認められない」と述べた。
東横イン側の代理人弁護士は「判決は到底承服しかねるので、控訴する」、NHKは「主張がほぼ認められたと受け止めている」とコメントした。
受信料をめぐっては、NHKの不祥事が相次いで発覚したことから支払い拒否が増加。
NHKは公平な負担を図るとして06年から法的手段に乗り出した。
09年からは宿泊施設を相手に、部屋数に応じた支払いを求める訴訟を起こし、14年以降、部屋数に応じた支払いを命じる判決が出ている。
また、最高裁は受信料契約を拒んだ男性の訴訟を大法廷で審理することを決めており、放送法の受信料制度が憲法に違反していないか、
初判断を示す見通し。

293:名無しさん@1周年
17/11/02 01:37:51.48 +zn5KPVr0.net
>>279
>>281
平成29年10月1日現在 NHK子会社・関連会社の役員一覧(18社)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
I 子会社
(株)NHKエンタープライズ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHKエデュケーショナル
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHKグローバルメディアサービス 
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)日本国際放送
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHKプラネット
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHKプロモーション
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHKアート
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHKメディアテクノロジー
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHK出版
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHKビジネスクリエイト 
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHKアイテック
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHK文化センター
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHK営業サービス(株)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
II 関連会社
(株)放送衛星システム
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHK Cosmomedia America,lnc.
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHK Cosmomedia (Europe) Ltd.
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
※統合した会社の「役員就任年月日」について
 統合前の会社で役員に就任していた場合は、当時の役員就任年月日を表記。
※「特殊法人等整理合理化計画」(平成13年12月19日閣議決定)、
 「公務員制度改革大綱」(平成13年12月25日閣議決定)に基づき公表しています。

294:名無しさん@1周年
17/11/02 01:39:12.17 +zn5KPVr0.net
>>279
>>281
■最高裁判所大法廷は第一、第二、第三小法廷裁判官15人全員で審議
判決は15人中の過半数である8人以上の多数意見で決まる.
URLリンク(www.courts.go.jp)
写真をタップで各判事の詳細を表示
※最高裁判所裁判官の定年は70歳で任期は最長で70歳誕生日の前日までとなる
※最高裁判所長官の寺田逸郎判事の定年退職が来年1月8日なので年内判決の
予定で10月25日に結審した。
●第一小法廷裁判官
66歳 池上政幸(いけがみまさゆき)(昭和26年8月29日生)
65歳 大谷直人(おおたになおと)(昭和27年6月23日生)
66歳 小池裕(こいけひろし)(昭和26年7月3日生)
66歳 木澤克之(きざわかつゆき)(昭和26年8月27日生)
63歳 山口厚(やまぐちあつし)(昭和28年11月6日生)
●第二小法廷裁判官
69歳 寺田逸郎(てらだいつろう)(昭和23年1月9日生) 最高裁判所長官
69歳 小貫芳信(おぬきよしのぶ)(昭和23年8月26日生)
68歳 鬼丸かおる(おにまるかおる)(昭和24年2月7日生)
69歳 山本庸幸(やまもとつねゆき)(昭和24年9月26日生)
65歳 菅野博之(かんのひろゆき)(昭和27年7月3日生)
●第三小法廷裁判官
68歳 岡部喜代子(おかべきよこ)(昭和24年3月20日生)
67歳 木内道祥(きうちみちよし)(昭和23年1月2日生)
68歳 山﨑敏充(やまさきとしみつ)(昭和24年8月31日生)
63歳 戸倉三郎(とくらさぶろう)(昭和29年8月11日生)
66歳 林景一(はやしけいいち)(昭和26年2月8日生)
69歳 寺田逸郎(てらだいつろう)(昭和23年1月9日生) 最高裁判所長官
URLリンク(www.courts.go.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)
裁判官としての心構え等
司法は,この時代にふさわしい,より身近で頼りがいのある存在となることを目指していく取組のなかにあります。
そんな時代の裁判を担う責任者として,裁判のありようが求められている正義への期待とかけ離れたものとならないよう,
たえず心がけ,努めていきたいと思っています。(平成27年3月26日)

295:名無しさん@1周年
17/11/02 01:41:17.44 +zn5KPVr0.net
>>286
何と言っても安倍首相のお友達が最高裁判所の裁判官だから(驚)
最高裁判所の裁判官は官邸が任命だから忖度し放題ですよ
最高裁判所の裁判官(木澤克之)
URLリンク(www.courts.go.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)
最高裁判所判事
木澤克之(きざわかつゆき)
(昭和26年8月27日生)
略歴
平成25年学校法人加計学園監事
平成28年7月19日最高裁判所判事

296:名無しさん@1周年
17/11/02 01:43:28.91 M0jOZk5Q0.net
H25/12/3 衆議院総務委員会・三宅博【NHKを徹底追求】
YouTube URLリンク(youtu.be)
12:14~ ニュースの偏向報道批判
16:30~ NHK職員の一人あたりの人件費1780万円について批判
28:40~ NHK職員の犯罪・不祥事について批判
32:50~ NHKにいる外国籍職員の国別人数を質問
34:50~ NHKと中国国営放送CCTVの関係について質問
38:40~ 受信料について
40:40~ 韓流ドラマが多すぎると批判
41:10~ 放送法改正、スクランブル化を提案
42:40~ NHKは解体するしかない
衆議員 三宅博
NHKの異常な実態を知っていますか?恐ろしいまでの異常で高額な人件費
外国では絶対に認められていない、外国籍の外人の正社員を大量採用
このようなものが公共放送といえますか?放送法4条の2に明らかに抵触している。
NHK職員の人件費について驚くべき数字がある。
海上保安庁とNHKの人件費の比較したもの
海上保安庁の職員は1万2636人。海上保安庁の全予算(H24年)は、1732億円。
1万2636人の海上保安庁の全予算は、人件費だけではなく、船の建造費などあらゆる経費が1732億円の中に含まれている。
ところが、NHKの職員数は、1万0354人。NHKは人件費だけで1819億円。
海上保安庁は1万2千人で全ての装備を含めて全予算が1732億円。
NHKは1万0354人の人件費だけで1819億円。
NHKは2割近く少ない人数の人件費だけで、海上保安庁の全予算を上回っている。
こんな事が果たして許されて良いのかどうかと思う。
NHKの1人当たりの給与費は1190万円
NHKのその他厚生費や退職手当などを含めた1人当たりの人件費は1753万円
国家公務員の1人当たりの給与費は651万円(NHKの約半分)
国家公務員のその他厚生費や退職手当などを含めた1人当たりの人件費は880万円(NHKの約半分)
NHKの中には相当数外国籍の職員さんがいらっしゃると思いますけど、その国別、あるいは人数をですね、ちょっとお答え頂きたいと思います。
日本放送協会専務理事・吉国浩二
ご質問ですけど、あのー、NHKではですね採用に際しましてはですね
あくまでその、公共放送を支える人材という意味でですね、人物本位の採用を行っておりまして、国籍を問題にしてるという事はございません。
外国籍の職員につきましては、採用時に在留資格の確認などのために国籍を個別に確認しておりますけれども
その後帰化するとかそういう事情もありますのでですね、国別に正確に把握しておりません。
申し訳ないんですけども、今ちょっと今お答えできないということであります。
衆議員 三宅博
把握してない事ないでしょう!
どこの企業でも団体でもそのぐらい把握してるし、答えられるはずですよ!
この委員会、なんと心得ているんですか?!
衆議員 三宅博
次に、NHKと中国との関係についてお聞きしたい。
NHKは中国国営放送のCCTVと非常に仲が良い関係にあり、NHKの社屋内にCCTVがある。
NHKは中国国営放送のCCTVに大量の情報や映像を提供している。
中国国営放送のCCTVに自衛隊防衛レーダーサイトの詳細な取材映像を提供している。
尖閣諸島の空から撮影した映像なども中国国営放送のCCTVに対して提供している。
この、恐ろしいまでの反日の実態を貴方は許せますか?

297:名無しさん@1周年
17/11/02 01:45:32.65 0MajMEAg0.net
NHK悪行の歴史
URLリンク(www.nhk.or.jp)
1926年 社団法人日本放送協会発足
1950年 NHK、放送法に基づく特殊法人となる
→これ以降、NHK特殊詐欺開始(笑)
1953年 テレビ本放送開始
1960年 カラーテレビ本放送開始
1989年 衛星放送本放送開始
2000年 BSデジタル本放送開始
2003年 地上デジタルテレビ放送開始
2012年 地上テレビ放送完全デジタル化
2017年 NHK受信料訴訟 最高裁大法廷で判決予定
現在の放送法ができたのが昭和25年の1950年で67年前の化石
そして約70年もの間、NHKは国民から金を巻き上げて贅沢三昧
さらに年内にNHK受信料訴訟 最高裁大法廷で判決予定だが
NHKに忖度した判決が出される可能性が高く今後は支払いを強制
安定財源を確保する手段=強制徴収=NHKが楽して贅沢三昧の甘い汁を吸う体質を露呈
NHKは戦後の混乱に乗じて得た既得権益にしがみつき、ゾンビのようにいつまでも生き残って
国民の金を食いつぶしているだけの特殊詐欺組織だからね。
> NHK側は公共放送の意義に照らせば放送法の規定は合憲だとし、
> 「安定財源を確保する手段としての受信料制度が不可欠」と主張
まさに今、国民は立ち上がりNHKを倒幕し廃止しなければならない。

298:名無しさん@1周年
17/11/02 01:46:56.72 9htXuzfG0.net
>>289
既得権益(きとくけんえき)とは、ある社会的集団が歴史的経緯により維持している権益(権利とそれに付随する利益)のこと。
時流にそぐわなくなった特権としてその社会的集団を非難するときによく使用される。
社会的集団が利己的に活動すると、存続している限り、そ�


299:黷セけ勢力も拡大していくはずなので、大抵何らかの既得権益を保持するようになる。 既得権益を成立させている要因は、その集団の持つ総資本量であったり、コネであったり、互恵状態になれる集団同士の寡占的な協力関係であったり、 その集団の構成員の多さであったり、暴力的な脅迫であったりと多様である。 既得権益がなぜ問題なのか。それは、社会の中で富(資本)は、集団や個人の実力や正確な評価に対して適切に分配されなければならないが、 1度既得権益が生まれると、既得権益そのものが更なる富を獲得する力となるため、既得権益の有無や大小だけで富の分配が大きくなされてしまい、 結果として実力や正確な評価に対する富の分配が行われなくなるからである。 既得権益によって獲得された資本そのものが、更なる資本を得るための力を持ち、資本余裕ができるとリスクも取りやすくなるため、 既得権益はより一層強靭化する。 このような既得権益をもつこと自体によって得られる富の獲得は、社会の中の非合理的な資本分配であり、実力や正確な評価が報われないために 社会に歪みや無気力が発生する。 格差は適切に発生するのは問題ないが、あくまで実力や正確な評価に比例してなされるべきものであり、既得権益によって保護された力で 分配されるべきではない。現在では既得権益が拡大し強固になる一方で、非合理的な格差も拡大しており、そしてその偏在した格差は 社会の中で循環する資金量を減少させるため、不況の要因となっている。



300:名無しさん@1周年
17/11/02 01:49:21.40 jeZERqca0.net
B-CASカード
週刊ポストの報道によると、B-CASカードの発行費用はテレビ局が負担しており、
地上デジタル放送向けカードの代金は一旦デジタル放送推進協会が集金し、
B-CASに支払われる。
B-CAS社はカードを発行し管理するだけのいわば「下請け」に過ぎないという。
事実上、日本においてデジタル放送受信機を製造・販売するにはB-CASカード発行審査に合格することが必須条件となる。
結果的にはB-CAS社が一家電製品の市場を囲い込む事が可能であり、独占禁止法違反の疑いが指摘されている。
また、信頼できるメーカー以外チューナーを提供しないとする取り決めが行われているともいわれ、やはり、独占禁止法違反の疑いが指摘されている。
さらには正式な認証プロセスすら用意されていないなど、恣意的な運用を疑われてもやむを得ない面があり、国内外から批判が絶えない状況である。
民主党の加賀谷健参議院議員は、2009年(平成21年)3月17日、3月30日の参議院総務委員会で、公正取引委員会から、
B-CAS社がB-CASカードの発行を独占していることは、独占禁止法違反の可能性があるという答弁を受けている。
このような批判を受け、2012年(平成24年)7月から、運用を開始したソフトウェア制御による新CASについては、
新たに運用主体としてNHK及び民放テレビ局の共同出資で「一般社団法人地上放送RMP管理センター」を設立し
B-CAS社と独立した形で地上RMP方式の管理・運用を行うことになった。
2012年7月より、地上デジタル放送において段階的にB-CASカードを必要としない新方式のCASが導入され、
2013年3月より全国での運用を開始している。

301:名無しさん@1周年
17/11/02 01:56:46.55 S1F/8bEr0.net
●NHK 平成28年度 単体決算の要約
URLリンク(www.nhk.or.jp)
●NHK 平成28年度 決算概要
URLリンク(www.nhk.or.jp)
●NHK 平成28年度 連結決算概要
URLリンク(www.nhk.or.jp)
■チャンネル別決算
●NHK 平成28年度 決算概要 P7 
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHK総合だけで2,786億円(50.8%)予算の半分以上のもの巨額垂れ流している。
実に1ヶ月232.2億円、1日7.63億円、1時間3,180万円のコストがかかっている。
NHK総合=2,786億円(50.8%)、Eテレ=677億円(12.3%)
BS1=809億円(14.8%)、BSプレミアム 528億円(9.6%)
ラジオ第1=169億円 (3.1%)、ラジオ第2=51億円 (0.9%)
FMラジオ=68億円 (1.3%)、テレビ国際=224億円 (4.1%)
ラジオ国際=61億円 (1.1%)、スーパーハイビジョン(4K/8K)=108億円(2.0%)
■ジャンル別構成(上位5ジャンル)2位のスポーツが突出し偏向している。
●NHK 平成28年度 決算概要 P12 
URLリンク(www.nhk.or.jp)
報道・解説=1,114億円(33.1%)、スポーツ=663億円(19.7%)
ドラマ=336億円(10.0%)、生活社会情報=273億円(8.1%)
エンターテイメント・音楽伝統芸能=265億円(7.9%)
全体の事業支出=6,793億円 1ヶ月566億円 1日19億円 1時間7,862万円

302:名無しさん@1周年
17/11/02 02:03:08.67 nuEuDluf0.net
【重要】
 憲法を守れない裁判官は、次の衆議院選挙で「×」をつけます。

303:名無しさん@1周年
17/11/02 02:14:06.81 nVoyP6+00.net
NHK受信料で5年ごとに大型テレビが買える金額
■NHKの受信料金
URLリンク(pid.nhk.or.jp)
●【振り込み式の料金】
地上契約(1ヶ月)・・・1,310円
地上契約(1年)・・・.14,545円
衛星契約(1ヶ月)・・・2,280円
衛星契約(1年)・・・.25,320円
●【口座引き落としの料金】
地上契約(1ヶ月)・・・1,260円
地上契約(1年)・・・.13,990円
衛星契約(1ヶ月)・・・2,230円
衛星契約(1年)・・・.24,770円
 5年間の総額
地上契約(口座払)=......6万9,950円
衛星契約(口座払)=...12万3,850円
10年間の総額
地上契約(口座払)=...13万9,900円
衛星契約(口座払)=...24万7,700円
20年間の総額
地上契約(口座払)=...27万9,800円
衛星契約(口座払)=...49万5,400円
30年間の総額
地上契約(口座払)=...41万9,700円
衛星契約(口座払)=...74万3,100円
40年間の総額
地上契約(口座払)=...55万9,600円
衛星契約(口座払)=...99万0,800円
50年間の総額
地上契約(口座払)=...69万9,500円
衛星契約(口座払)=123万8,500円
60年間の総額
地上契約(口座払)=...83万9,400円
衛星契約(口座払)=148万6,200円
70年間の総額
地上契約(口座払)=...97万9,300円
衛星契約(口座払)=173万3,900円

304:名無しさん@1周年
17/11/02 02:37:03.41 pFBHWrzn0.net
>>18
合憲判断が出る。
この前弁論やって来月頭に判決期日指定というのは既に結論が決まってる証拠。
裁判官全員一致なんじゃないか?
言い訳的に補足意見で「時代に合った法改正が望まれる」とか言う奴はいるかもしれないが。

305:名無しさん@1周年
17/11/02 03:14:14.34 OcKrmD9z0.net
>>188
なかなか鋭い読みだね。
あるといいな。
んじゃおれも【判決予測】
「契約義務は無い。」
理由
本法ができた60年前は、放送を受信したしないの局側からの判別が技術的に困難であり、設備設置をもって受信前提の契約を求めることに一定の合理性があった。
しかし、ほぼ完全にデジタル化した現代の電気通信において、契約者別の番組提供の選別は容易である。
よって、かかる仕組みの構築を怠って設置のみをもって契約の根拠とするのは協会側の怠慢であり、本法64条は違憲である。

306:名無しさん@1周年
17/11/02 03:18:12.82 OcKrmD9z0.net
>>293
そうそう。
我々法廷外の国民にできることはこれ!
この裁判でNHKの味方した判事は、次回の国民審査でバツ❌にしよう!

307:名無しさん@1周年
17/11/02 03:19:24.10 WCXqvSyk0.net
NHK元社員の内部告発
URLリンク(goo.gl)

308:名無しさん@1周年
17/11/02 03:25:50.08 OcKrmD9z0.net
>>295
「合憲」でも、せめてもの条件闘争はこれかな。今後NHKを責め立てる根拠になるような法廷意見が欲しいね。
「NHKは民法みたいな番組やめろ」

309:名無しさん@1周年
17/11/02 03:28:08.18 jILXL9k70.net
深刻な災害の時ってテレビみれないことがほとんどらしいし
最寄りの役所がサイレンでけたたましく警告してくれるからなぁ
はたしてNHKなんぞの出番があるものかね

310:名無しさん@1周年
17/11/02 03:32:07.88 YAQD1dyN0.net
>>34
頭いいな

311:名無しさん@1周年
17/11/02 03:36:58.10 TnQZXhky0.net
>>301
知らないのか 確定判決→銀行協会に口座照会→口座差し押さえ

312:名無しさん@1周年
17/11/02 03:41:00.63 gAAiaAwf0.net
持家(マンション含む)だと法務局で不動産登記簿謄本を取得すれば
名義人の住所、氏名、住宅ローンの借入額、借入先など全てバレバレ
そして訴訟を提起時には住民票取得により生年月日、家族構成も
判決が出されれば仮執行宣言で銀行口座の差し押さえも可能になる
賃貸物件であっても不動産会社に弁護士会照会で個人を特定される
NHKは見せしめに訴訟しやすい相手をターゲットにスケープゴートしている
BS/CS受信で2F以上の階ならベランダ内にアンテナ設置でNHKにも見えない(笑)
URLリンク(file.myhomebuild.blog.shinobi.jp)
URLリンク(file.myhomebuild.blog.shinobi.jp)
URLリンク(yasukochan.files.wordpress.com)

313:名無しさん@1周年
17/11/02 04:09:41.83 rXh0+qXn0.net
なんで、今まで最高裁まで行かなかったの?
どこかでどちらかがあきらめたのか?

314:名無しさん@1周年
17/11/02 04:24:44.38 KPMy3m8e0.net
>>304
何件も最高裁に上告しているが今までは上告棄却で門前払い
今回はやっと最高裁が動いた

315:名無しさん@1周年
17/11/02 05:59:29.53 mlDQf/uf0.net
未契約者に対する3つの受信料獲得の方法
1)NHKが視聴者へ契約を求める請求をした場合、返事がなくても2週間経てば、自動的に契約が成立したことにする。(高裁で認められている)
2)契約が成立しなくても、損害賠償として受信料相当のお金を取ることができる。(高裁では認められていない)
3)未契約者に対して裁判を起こし、勝訴する。(従来の方法、高裁でも認められている)
不払い者への受信料請求は、裁判で勝訴が確定してから、5年さかのぼってしか請求できない。(最高裁で確定)
しかしながら、未契約者への受信料請求は、さかのぼり期間が未確定なので、この最高裁の判決いかんでは、
設置日から現時点まで丸々請求できる恐れがある。この場合、昭和40年位からテレビを持っている未契約者は、
50年間さかのぼって請求されることになり、請求額は100万円のレベルとなる。

316:名無しさん@1周年
17/11/02 08:02:46.85 tPnjAqza0.net
>>297
最高裁判所裁判官の定年は70歳であるのに対し、最高裁判所裁判官に任命される者はほとんどが60歳以上であるため、
日本国憲法第79条第2項の条件を満たして実際に国民審査の再審査を受けた最高裁判所裁判官は過去にわずか6人で、
再審査を2度受けた裁判官は1人もおらず、1963年を最後に国民審査の再審査は1度も行われていない。

317:名無しさん@1周年
17/11/02 08:24:33.83 8ABeeNa20.net
結局合憲判断がなされても双方が契約書作成して双方が署名しない場合どっちが契約拒否していることになる?
受信料免除の人もいるんでしょ?

318:名無しさん@1周年
17/11/02 08:26:11.03 gQcTLzF20.net
テレビが壊れたから解約書類送ってと言ってずっと送って来ないんだが、これはどうなんの?
請求書だけはガンガンくる

319:名無しさん@1周年
17/11/02 08:43:08.26 X5TMC44R0.net
合憲になる要素ってあるの?

320:名無しさん@1周年
17/11/02 08:45:23.67 KZ2IfhK70.net
頑張ってください

321:名無しさん@1周年
17/11/02 08:48:10.03 n3Mg8pO/0.net
>>275
!!!
たしかに

322:名無しさん@1周年
17/11/02 08:50:52.62 z6Eo/25v0.net
>>277
B-CAS義務化されたからスクランブル化出来るはず
電波ではなくて放送に『栓』が出来る

323:名無しさん@1周年
17/11/02 08:53:02.63 yid5tGL00.net
おれなんて一番見てる局は明らかにNHKなのに20年以上払ったことないから、合憲になっても、見ないって契約書の書類書かないとあかんとかになったらややこしそうで嫌だな。

324:名無しさん@1周年
17/11/02 08:54:02.13 X5TMC44R0.net
合憲になる場合は公共の福祉との兼ね合いだろうが、
公共事業の用地買収や嫌煙権、排ガス規制などどれも慎重に
合理性が検討されるものだからね。

325:名無しさん@1周年
17/11/02 08:54:12.00 s5RqFZza0.net
有料にするなら払っていない者に見せない配慮がないと
払っている者が著しい損害を受けるんだよな。
やっぱりスクランブル一択かな。
合理的な法律家はそう判断せざるを得ない。
NHKに黄金の未来があるのか、汚辱にまみれた最期があるのかは
すべてNHKの自浄能力にかかっている。
まあ、有り体に言えばNHKは最期には潰れるのだろう。

326:名無しさん@1周年
17/11/02 08:55:31.46 Doq09Uy50.net
ただでさえ契約自由の原則違反してる上に
衛星放送まで拡大解釈して強制してるしな
こんなのがまかり通るならまた他の放送をすれば
今後はいくらでも受信料でウハウハの錬金術が完成するわ

327:名無しさん@1周年
17/11/02 08:57:23.20 NvRZHDVX0.net
司法が死んだかどうかの大裁判だよな

328:名無しさん@1周年
17/11/02 08:59:31.28 JUi6JyD20.net
法学者の間ではどういう見解が多いんだ?

329:名無しさん@1周年
17/11/02 08:59:48.53 aZFqQf0E0.net
公共の福祉を理由にして合憲にする可能性が高いとは思うけど、
じゃあNHKがやってるバラエティやドラマ等の娯楽番組が
公共の福祉かっていう問題が残るからな。
公共の福祉で合憲にするのなら、NHKはニュースと天気予報しか
流してはいけないとか、そこまで踏み込むべき。

330:名無しさん@1周年
17/11/02 09:00:50.22 z6Eo/25v0.net
>>37
実は放送法64条にただし書きで放送の受信を目的としない受信設備の設置は対象外とある
つまり、設置基準での強制契約は憲法ではなくそもそも放送法の主旨に合致していない
受信を目的とするかどうかの選択余地があることで放送法自体は合憲
あとはNHKがそれを徹底する、すなわち放送の受信意思があるかどうかを書面で契約者に確認することを契約の必須要件とすることで解決
多分、受信しないっていう人が出てくるからスクランブル化が避けられない
これで良いと思う

331:名無しさん@1周年
17/11/02 09:02:21.50 PLcvoUqs0.net
>>1
NHKもグローバル化の流れは回避できない
結局一度内部自浄をさせて放送法そのものを考えんとね
戦前から粛々と行われてるお代官マサの行政じゃない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch