【最高裁大法廷】NHK受信料訴訟、12月6日に上告審判決 at NEWSPLUS
【最高裁大法廷】NHK受信料訴訟、12月6日に上告審判決 - 暇つぶし2ch171:名無しさん@1周年
17/11/01 19:32:32.43 j5XCn6Oi0.net
>>1
これ合憲になったらスマホ持ってるやつ徴収来るだろ
NHK確変じゃん

172:名無しさん@1周年
17/11/01 19:32:37.58 3Kj2v55l0.net
めんどくせーからもう国営放送にしろ

173:名無しさん@1周年
17/11/01 19:33:21.59 WeSRU2910.net
8対7でNHKが負ける気がする

174:名無しさん@1周年
17/11/01 19:34:00.30 jAiNg1zI0.net
北朝鮮の非核化と
朝鮮貴族系人の排斥は
ぜひともやらなければならない

175:名無しさん@1周年
17/11/01 19:34:12.91 md7eC+mo0.net
これ合憲なら何でもあり
国民から財産いくら�


176:ナも吸い上げられる 財務省あたりがやりたい放題



177:名無しさん@1周年
17/11/01 19:35:08.79 Xuy4IT1E0.net
これは自民党の真価が問われる判決になるね。

178:名無しさん@1周年
17/11/01 19:35:22.91 zv4873Ea0.net
大法廷か
憲法判断でるんじゃねーの

179:名無しさん@1周年
17/11/01 19:37:06.01 A0zYjqjN0.net
>>3
別におかしくはないだろ
NHKが提示する契約内容で契約しろなんて書いてない
NHKが契約を結ぶかどうかはともかく受信料0円での契約を突きつけることも可能ということだ

180:名無しさん@1周年
17/11/01 19:38:40.12 Kj6i6eDw0.net
>>171
そう、だから合憲判断じたいがスキャンダルになる。
チェ・スンシルを国を挙げて優遇していた事に対して南朝鮮人が大挙デモしたスキャンダルに。

181:名無しさん@1周年
17/11/01 19:39:23.59 jAiNg1zI0.net
別にアンテナ折ればいいんだよ
アンテナ伸ばさないと受信できないだろ
蓋ごと瞬接でつけてもいい。
内部に回路ったってほとんどとNHK受信するための回路じゃないから常識問題
MediaTekの奴は始めっからワンセグが入ってないから。(日本独自規格は国際的に相手にされてない見本)

182:名無しさん@1周年
17/11/01 19:41:28.48 jAiNg1zI0.net
今主流のKirinにもワンセグ機能なんて入ってない
日本ブランド携帯を買うのはiPhone-X買うよりバカすぎる
持ってるだけで無知蒙昧な奴というレッテルだ

183:名無しさん@1周年
17/11/01 19:43:10.06 2HlOsQpK0.net
>>5
本当にアホ国会、アホ国会議員、
官僚と対峙して負けてしまう。
一票の格差で最高裁は糞だからな、
油断は出来んわ、

184:名無しさん@1周年
17/11/01 19:45:21.32 jAiNg1zI0.net
SAMSUNGの奴だったらDOCOMOという字を消しておけばいい
外国でもワンセグなしの同じもの売ってるから

185:名無しさん@1周年
17/11/01 19:46:13.74 MMESQE560.net
ワンセグについては、受信が補償されず、実際には映らない状態の方が多いのに。
受像機の設置に該当する、てな判決を出した裁判所も、かなりウンコだからなあ。

186:名無しさん@1周年
17/11/01 19:46:32.00 jAiNg1zI0.net
面倒なことしたくなければ最近のスマホ買えば
ほとんどワンセグついてないよ

187:名無しさん@1周年
17/11/01 19:48:23.12 2HlOsQpK0.net
>>9
NHKは公共から選ばれてもいないし、公共から審査もされていない。
NHKの審査は国会が受け持つが、それは代議士の思惑が入る。
言わば代理様の公共放送と云う事だ。
BBCと同じように国民審査をすれば公共の担保ができるが、
天文学的な受信料と給料を考えると多くの国民はNoを突きつけるだろう。
NHK会長職の給料が3300万円って、安倍総理大臣よりも高い。

188:名無しさん@1周年
17/11/01 19:49:28.54 g+oOPA2U0.net
最高裁の裁判官がサヨだから サヨ仲間のNHKの既得権守ろうとするんじゃね

189:名無しさん@1周年
17/11/01 19:52:40.49 pWdDGA8G0.net
>>113
だから捻じ曲げて解釈してんだろうね。

190:名無しさん@1周年
17/11/01 19:53:28.45 5KhQP9TC0.net
URLリンク(www.youtube.com)
この裁判の概要だ
お前らよく見とけ

191:名無しさん@1周年
17/11/01 19:56:24.27 1WqlNrjf0.net
何より問題は、バカ高い給料水準だろ 強制契約・強制徴収で実質的な税金で運営され
ているにも拘わらず、国家公務員の倍くらいの給料をもらって、反日広報を繰り替えし
ている 給料を公務員並みにすれば受信料もずっと安くできる

192:名無しさん@1周年
17/11/01 19:58:23.67 1Dox/Jd80.net
>>183
石田長官のブルーパージ知らんのか?
法学部出なんだろ。

193:名無しさん@1周年
17/11/01 19:58:25.36 eoEmXzdY0.net
【判決予測】
「契約義務は無い。」
理由
NHKを受信できないTVが販売されてないので、
TVを買う際に選択権がないから…
NHKを見ることのできないTVが販売されていた場合で、
あえて、被告の男性がNHKを見ることのできるTVを買っている場合は、
契約義務があるとされるよ。

194:名無しさん@1周年
17/11/01 19:59:01.44 jAiNg1zI0.net
B19問題って知ってるか?
馬鹿なDocomoが大投資して日本中にアナログ900MHzのアンテナ張り巡らせた
でLTCE化するとき
それを流用して
900MHzのアナログLTEをでっちあげた
しかも周波数が低いのでデムパが回り込みやすく受信が有利とか
バカなマスゴミに触れ回らせて。
だから日本独自というか変態に近く
海外でスマホ買っても日本では使えない
B19受信化と書いてあっても それは普通B19タイムスライス(B19-TDD)で
DocomoのアナログB19(B19-FDD)ではない。
受信してるけどデコードできない。
DOCOMO独自規格という苦し紛れの大嘘だ。
もちろんほかの周波数帯でも本物のLTEやってるから 外人が持ってきた携帯でも使える
しかしアンテナの数が圧倒的に違うから
アンテナがない田舎では無理、都会ではアンテナ容量があるから混雑してるとこではソフトバンクみたいに接続してもすぐ切れちゃう。

195:名無しさん@1周年
17/11/01 20:01:26.07 eRiaWOOZ0.net
最高裁は従来のシステムを維持する判決が原則だから合憲判決を出すだろうな。
国会でNHK法を変えさせるしかない。

196:名無しさん@1周年
17/11/01 20:02:26.24 R4vu+7YY0.net
受信料が税金にあたらない以上、
放送法が国民に契約の強制を課す憲法上の根拠はなく、
放送の普及並びに受信料の徴収において過渡的に容認されていたにすぎない。
また契約自由の原則は憲法上の要請であるから、
上記の容認よりも重要な法的要素であることは明白であり、
すでに放送の普及並びに受信料の徴収において契約の強制に
よるものでなければならないという特段の事情が認められない以上、
合憲であると言うことはできない。

197:名無しさん@1周年
17/11/01 20:02:28.91 Kj6i6eDw0.net
NHKの公共性というのはもう裏を返せば「放送法」にしかその根拠を見いだせない訳だ。
「放送法に書いてある」ということだけが頼りで、そのほかに説明できる理由などなくなってしまった。
悪い意味での制定法主義、文言を盾に取った開き直りであるが、これは大いに問題がある。
法に書いてさえあれば、政府が誰をもどの企業でも優遇できるということになれば
おなじように「俺も優遇してくれ」という人が出てくるだろう。
私だって優遇してほしい。
そして韓国のチェ・スンシルのような人が実際に現れて、与党や総務省に働きかけて法律を書いてもらえば
晴れて合法に優遇され、優遇された営業ができ、営業なしに強制で契約を取ることも可能になる。
これって法の崩壊ではないか?

198:名無しさん@1周年
17/11/01 20:03:23.55 jAiNg1zI0.net
日本独自規格って朝鮮の偽ブランド品みたいなものが多い

199:名無しさん@1周年
17/11/01 20:07:17.80 VkXTOC2T0.net
>>1
自由か強制か
裁判官の資質が問われるね

200:名無しさん@1周年
17/11/01 20:07:53.66 3Kj2v55l0.net
合憲限定解釈も悪い
こんなん三権分立の意味ないじゃん

201:名無しさん@1周年
17/11/01 20:11:23.27 R4vu+7YY0.net
結局そこに雇用があるから
という大局的判断の名の下に
無駄が止められないならソ連まっしぐら
まずやるべきは
金銭解雇法整備なんだよな

202:名無しさん@1周年
17/11/01 20:13:59.38 FUzI3pYt0.net
>>167 ますますiPhoneの天下ですね
アメリカ本国ですらこんなにはiPhoneのシェア高くないのにw

203:名無しさん@1周年
17/11/01 20:19:27.78 uASFaLug0.net
BBCみたいな良い番組作れば良いんだがね高い衛生契約でAKBみたいな番組止めろ
たまにこれ良い番組だと思うとBBCから買い込んだ番組だし


204:それと偏向報道はやめろ 戦前の朝日新聞みたいに国民操作するような報道 此れが公共放送なんてとても思われない



205:名無しさん@1周年
17/11/01 20:21:38.00 hxptbA9v0.net
判決の後で国民審査したかったな

206:名無しさん@1周年
17/11/01 20:30:13.44 kjEAU68A0.net
>>199
そう仕組まれているんだよw

207:名無しさん@1周年
17/11/01 20:34:21.24 fXcUX7j00.net
これが合憲なったら第二第三のNHKのようなものが、なんとか法っての作って
作り放題になって毎月強制徴収できるようなるな

208:名無しさん@1周年
17/11/01 20:36:59.06 xwL/K1zC0.net
受信料払うぐらいなら宝くじ買うわw
掛け捨ての保険もいいし
その分貯めてiPhone買うのもありだな

209:名無しさん@1周年
17/11/01 20:42:47.72 0RVDJ93J0.net
大法廷ということは、もしや。
という期待が膨らむ。

210:名無しさん@1周年
17/11/01 20:45:12.62 5A2EUty40.net
この国の裁判所は狂ってるから期待するだけ無駄

211:
17/11/01 20:54:48.32 4KChePa40.net
おまいらあきらメロン
1、2審とも、犬HKが勝訴しているんだから、最高裁で覆るワケがない
最高裁大法廷と言ったら、政府の意向を忖度する最高組織なんだからな

212:名無しさん@1周年
17/11/01 20:55:00.57 56HDzWDu0.net
>>1
【放送法vs契約の自由】NHK受信料、大法廷で弁論、結審 年内にも憲法判断-最高裁★4
スレリンク(newsplus板)

213:名無しさん@1周年
17/11/01 20:57:12.93 oTNJMerS0.net
ま、時代背景を考えてほしいよな

214:名無しさん@1周年
17/11/01 21:02:59.52 8mhTb/400.net
>>1
どうせ裁判官なんて国家の犬だから合憲の判決を出すんだろ?
アホらし

215:名無しさん@1周年
17/11/01 21:03:55.61 J8DafIzB0.net
今さっき、受信機無いのにまた来たぞ
どうしたらわかってくれるのか
勿論携帯もテレビ観れません
嫌がらせとしか思えなくなってきた
精神的に参ってきたよ
奈良市在住

216:名無しさん@1周年
17/11/01 21:05:04.22 uDPFmK0w0.net
庶民がNHKに勝てるような判決が出るわけないやろ。NHK、政府、裁判所
みんな裏で繋がっている。

217:名無しさん@1周年
17/11/01 21:05:12.45 9QiU6wsH0.net
>>138
あ、そうなの?
契約したんなら払えってのが普通だよね

218:名無しさん@1周年
17/11/01 21:05:39.10 1uJ720C/0.net
犬HKが勝訴しても、今度はいつから受信設備が存在したかを証明する責任がある。
しかも警察組織じゃないから、家宅捜索だってできない。製造年月日が古くても中古
を買ったと言えば良い。

219:名無しさん@1周年
17/11/01 21:05:46.46 iaf6qteh0.net
>>198
あのね根本的に間違って居るんだよ番組内容の良し悪しじゃない
NHKの番組は有料放送で見たい人がお金を払ってみるこれが大原則だ
アナログ時代は難しかった地上波のスクランブル放送がデジタル化されて
簡単に行える様になった、で
どうしてスクランブル放送しないの?とNHKに聞くといくつかの理由の一つに
スクランブルを導入した場合、どうしても「よく見られる」番組に偏り、内容が画一化していく懸念があり、結果として、視聴者にとって、番組視聴の選択肢が狭まって、放送法がうたう「健全な民主主義の発達」の上でも問題があると考えます。
とのNHKの回答があるけどスクランブル放送を導入した事すら無いのに
何を寝言を言ってるんだと笑ってしまう
NHKの放送を見ない人は健全な人に成らないかの様な上から目線w

220:名無しさん@1周年
17/11/01 21:07:52.99 MWdiKBIP0.net
犬HKニュース9の立憲押しウザいんですけど…
こんな番組のために受信料払ってるわけじゃない

221:名無しさん@1周年
17/11/01 21:08:25.29 1tSGmzp40.net
日本は官僚主権国家だからね
立法行政司法の上に主権者たる官僚がいる
下民は家畜、経済動物

222:名無しさん@1周年
17/11/01 21:08:50.01 J8DafIzB0.net
もしNHKが受信できないテレビが販売されても俺はテレビ買う金ない!
ピンポイントでうちに来るな!
テレビないのが近所に知れて恥ずかしくて精神的に参ってきたよ
奈良市在住

223:名無しさん@1周年
17/11/01 21:09:25.84 ewn2LHje0.net
国家最高法規である憲法が法律より優先するよ
つまり契約の自由が認められ拒否することが可能
そうでなければ国内法の上位法である憲法の意味が無い

224:名無しさん@1周年
17/11/01 21:09:54.73 Ja1vLJun0.net
>>216
NHKのチンピラが大声で怒鳴るからか。
可哀想に。

225:名無しさん@1周年
17/11/01 21:11:59.84 lHJOS+Q30.net
契約の自由は、公共性に優先するものではない。
公共放送として公益を目的とするNHKとの契約が強制されたとしても憲法の定める契約の自由を侵害したとは言えない。

226:名無しさん@1周年
17/11/01 21:12:15.56 eyca5Gqq0.net
最高裁判事 「NHKは契約過程に必要なスクランブル化と言う当然の義務を怠った。よって契約関係にあったと認められず支払いの義務は無いと判断せざるを得ない。」

227:名無しさん@1周年
17/11/01 21:14:29.10 6Y/+42js0.net
NHK雇用の条件。無論一流大出を優秀な成績で卒業すれば雇用の可能性はある
だが、そんなことより親の職業が大事なのは公然の秘密である。
法曹、官僚、有力政治家の子息なら理想的だ。高額の給料は従業員に、というより
こうした子息への配分として行われている。子息の安泰を思う親はNHKの人質である。

228:名無しさん@1周年
17/11/01 21:16:26.58 V94cZPSf0.net
LINEニュースに合憲性を判断を示すと書いてるが憲法とは

229:名無しさん@1周年
17/11/01 21:19:11.31 N2HitnrB0.net
>>187
ブルーパージ(青法協狩り)
最高裁勤務経験の人が本を書いているけど
最高裁判事たちが「ブルーパージの資料やばいよね」と笑いながら話していたそうだ。
単なる改革派なのか、獅子身中の虫なのかよく知らないが、最高裁が「左翼」はあり得ない。
寺田長官は法務省勤務期間の方が長い。

230:名無しさん@1周年
17/11/01 21:19:53.60 1uJ720C/0.net
>>219
何かこれになりそうな気がする。そして5ちゃんのスレ番が50位までいく悪寒。

231:名無しさん@1周年
17/11/01 21:20:39.79 N2HitnrB0.net
>>217
「契約の自由」は憲法のどこにあるの?

232:名無しさん@1周年
17/11/01 21:21:07.80 HfFAepLR0.net
JRやJT、日本郵便のように犬HKにも順番が廻ってきたってことだよ
犬HKが民営化されれば、受信料が即可処分所得になり、減税と同じ効果が生まれる
それ以上に、犬HKは膨大で優良なコンテンツを持っており、これを海外に売れば莫大な外貨を稼ぐ事ができるだろう。

233:名無しさん@1周年
17/11/01 21:21:08.80 LE9Qim9s0.net
日本の司法は権力側寄りだから
公正な判決は期待できないだろう

234:名無しさん@1周年
17/11/01 21:28:44.04 HEpHAWdT0.net
>>226
犬TTと道路公団も入れてやれ~
これで大方片付いた?

235:名無しさん@1周年
17/11/01 21:30:10.35 oTNJMerS0.net
まず現在のNHKという組織を丸裸にしろよ
コイツラ公共放送と名乗ってなにをどれだけやってんだよ?

236:名無しさん@1周年
17/11/01 21:31:44.91 AbOnUvsc0.net
>>188
NHKがスクランブルをかける事で、NHKを受信できないテレビになるんだけど。
受信料を払えばスクランブルを掛けて困る人はいなくなるよね。

237:名無しさん@1周年
17/11/01 21:33:05.01 IrmURNS/0.net
昭和37年に最初のTV買ってるから、違憲判決出て、今まで国民からぶったくった受信料の全額返還判決出たらウッハウハだな
PC新品に変えてやるw

238:名無しさん@1周年
17/11/01 21:33:22.77 8aqRtU650.net
まぁNHKが勝つだろ
違憲判決出たら混乱するし

239:名無しさん@1周年
17/11/01 21:34:45.50 v9lqx42x0.net
>>232
グレーゾーン金利もそう言われて負けたよな。
今回もNHKの負けだろ

240:名無しさん@1周年
17/11/01 21:35:25.87 1Dox/Jd80.net
>>223
石田長官は武道の達人だったから
だれも逆らえなかった。
以降、最高裁から赤はいなくなったけど、
マスコミからは最悪の扱いされてて
アホは今も信じてる。

241:名無しさん@1周年
17/11/01 21:35:26.57 HU1DEVrO0.net
こんなに早く判決出すって事は差し戻し?

242:名無しさん@1周年
17/11/01 21:35:55.62 UGBGAaY/0.net
TV無いなら契約しなくていいんやでw

243:名無しさん@1周年
17/11/01 21:35:56.24 lHJOS+Q30.net
>>232
NTTの電話加入権の金も返還義務は無しだったんだろ。

244:名無しさん@1周年
17/11/01 21:39:46.52 UFwnvVAl0.net
>>225
憲法13条に違反します
そもそも契約というのは両者の合意があって成立するもの
共産党に寄付する契約を結ばなくてはならないとか、何でもありになるよ

245:名無しさん@1周年
17/11/01 21:42:20.76 HEpHAWdT0.net
それにまあTPPもしくはそれに準ずる自由貿易協定をやるなら
独占的企業でどっちにしろ放送法は改定だしな
司法に花持たせてやれよ、たまには

246:名無しさん@1周年
17/11/01 21:44:37.09 9AnDNWZV0.net
NHKが勝訴したら次の選挙で裁判官全員に×を付けよう。

247:名無しさん@1周年
17/11/01 21:47:13.41 rqgn9kAe0.net
日本は共産主義国だから、契約自由の原則がない
日本は共産主義国だから、独占禁止法がない (NHKの民業圧迫は当たり前)(その他の利権も野放し)

248:名無しさん@1周年
17/11/01 21:50:30.61 LIR7XWBU0.net
まずは合憲でNHK勝利だろう。
反対派はそこで腹を括って放送法改正の集団運動を始めるんじゃないか。

249:名無しさん@1周年
17/11/01 21:51:08.49 J8DafIzB0.net
時間が経つにつれてさらに気が滅入ってきた
本音年越しどうなるかわからないくらい貧乏なのに
若い訪問員に見せしめの様に周りに聞こえる声でテレビないの?なんて
NHKの訪問で完璧両隣にうちはテレビないの知れた
テレビないて聞いたらどう思う?
そんな事ないテレビくらいあるだろうと思うだろ
本当にテレビないて知ったらどう思う?
テレビもなくてよく生活できてるなて思われるだろ
貧乏ほど近所に恥ずかしい事はない
どこに訴えたらいいんだ
訴える金もないよ
記事にしてくれる雑誌でもいい
ぶっ倒れる時は手紙書いて今の心境を訴えたい
本当に気が滅入った
奈良市在住

250:名無しさん@1周年
17/11/01 21:57:47.80 bvQKmPUD0.net
放送法如きが、憲法の契約の自由に勝てるわけねーだろ。
馬鹿HKがw

251:名無しさん@1周年
17/11/01 21:59:33.75 IBMirAV70.net
ずっと叩かれてるのに
絶対に「給料下げます」って言わないんだよね
この外道組織

252:名無しさん@1周年
17/11/01 22:04:14.27 9AnDNWZV0.net
>>245
放送法で守られてるから
給料下げる必要性は皆無

253:名無しさん@1周年
17/11/01 22:08:12.72 9XhWI0Sf0.net
災害報道だけ税金で運用すればいいだろ
あとのドラマやら映画やら紅白やらは受信料払った世帯だけ
スクランブル解除してあとはスクランブル放送しろよw

254:名無しさん@1周年
17/11/01 22:13:47.70 J8DafIzB0.net
携帯の機種番まで控えて帰ったけど
どうせ疑ってるんだろな
携帯料金も節約する為に自らワンセグ機能ない携帯にしたのに
NHK料金まで上乗せしたら携帯料金でさえカツカツになるくらい貧乏なのに
外では恥ずかしくて携帯もだせないのに
訪問員はどうせ疑ってるんだろな
本当にテレビ買えない受信料払えないくらい貧乏なのに
テレビもワンセグ機能もないのに
絶対疑ってるんだろな
また来るんだろな
また近所に恥かくんだろな
奈良市在住

255:名無しさん@1周年
17/11/01 22:26:11.97 7VA61vWH0.net
ウチはそもそもアンテナが無いんだがな...
新築建てたけどどーせテレビなんて見ないし、休日は家に居ないし、スマホはiPhoneだし
なんて言ってくるかなぁ

256:名無しさん@1周年
17/11/01 22:27:59.97 sCbMSP2C0.net
>>16
対抗措置として、日本全国で一斉に支払い義務のない旨訴訟を起こすしかない。
今回の判決を踏襲され最終的に全部敗訴するとしても、その件数が数千、数万件単位だと
到底NHK側で処理しきれるものではない。
どこかの時点で向こうが音を上げたら不戦勝になるのではないか。

257:名無しさん@1周年
17/11/01 22:28:33.70 RDKamrkF0.net
契約してないんだから電波停めてもらってかまわないんだよ それこそ電気ガス水道のように

258:名無しさん@1周年
17/11/01 22:30:13.69 t4xcJT4N0.net
裁判官の名前を覚えておこう
判決によっては国民審査で罷免出来るように・・・

259:名無しさん@1周年
17/11/01 22:33:08.29 2wuMG7mo0.net
>>252
大法廷だから全員×でいいよ
強い反対意見出してたら考える余地はあるけど

260:名無しさん@1周年
17/11/01 22:37:54.59 EYJgwTKF0.net
NHKが増長するか消滅に向かうかの分岐点なのに
お仲間のカスゴミ勢も興味無い様子だな
って事はもうほぼ強制契約で確定みたいな流れなんだろう
マジで糞みたいな国だ

261:名無しさん@1周年
17/11/01 22:38:46.85 lI0XY2GM0.net
裁判官がデジタル技術に言及するかどうかが最大の焦点
放送法はデジタル技術のもとでは明らかに憲法違反

262:名無しさん@1周年
17/11/01 22:45:45.13 95o1PBSb0.net
だーかーらー遅ぇーだーろー
最高裁裁判官の国民審査前に判決出しとけっての
犬に迎合したら即不信任なんだからよ
 
 

263:名無しさん@1周年
17/11/01 22:48:02.71 kxRWeGX40.net
NHKが嫌い だから NHKが見れないようにしてもらいたい
NHKが見れるようになっていることが苦痛
料金以前に係りたくない 嫌NHK。 夢、かないますように。

264:名無しさん@1周年
17/11/01 22:48:16.78 KmRAsj9s0.net
放送法に守られて、電波使用料金もまともに払わないNHKが請求てふざけすぎ
そもそも、受信者の金で製作した番組なら受信者には無料で見れるようにしろって
なんだ?あのDVD販売価格なめすぎ

265:名無しさん@1周年
17/11/01 22:48:20.78 sCbMSP2C0.net
>>252
今いる現職の最高裁判事、全員次の国民審査を待たずして定年退官予定だよ。
何しろ任官直後に1度やったら次は10年後だ。
悔しいが奴らに取って国民審査は何のペナルティにもならない。
惜しむらくは今回の解散総選挙がせめて来年念頭だったら相当抑止力になったものを。

266:名無しさん@1周年
17/11/01 22:49:02.77 Zi2Sqbqm0.net
ウチには
アンテナない
テレビない
スマフォない
もちろんBSアンテナもガラケーもない
ガラPHSとポケWi-Fiで頑張ってる
これで督促とか勧誘強制きたら
架空請求で訴えてやろうと手ぐすね引いて待ってるが
いまだ来ないなぁ

267:名無しさん@1周年
17/11/01 22:49:59.66 PXzbYX0YO.net
>>250 そのやり方で元NHKの立花がNHK相手に訴訟を連発して、逆にNHKから営業妨害で損害賠償訴訟を起こされて、立花全面敗訴(賠償命令)になったから、そのやり方�


268:ヘもう通用しないな。



269:名無しさん@1周年
17/11/01 22:54:29.68 D0MvCXdg0.net
でも8割の人が払ってるんだよなあ。
それだけ国民に支持されてるんだから、NHKが勝つんじゃないかと思う。

270:名無しさん@1周年
17/11/01 22:57:33.36 gpiQ9Qou0.net
>>1
目も悪くなるから
見ないよガチで
医者にとめられてる人もいるし

271:名無しさん@1周年
17/11/01 22:59:46.31 yNwMPWyA0.net
合憲判決が出るとしたらNHKが公共の福祉に適合しているってことでしょうか。
国民が必要としていない公共の福祉が契約の自由を侵害する判決がでるなら
国家権力は何でもありですね。

272:名無しさん@1周年
17/11/01 23:02:22.23 KDyuZXV10.net
NHKは裁判官を買収してるだろうから、契約の自由は反故にされる

273:名無しさん@1周年
17/11/01 23:03:32.59 sCbMSP2C0.net
>>261
そりゃ1人が連発したから、その1人を訴えただけだろ。
日本中の不特定多数が1人1件-自分の分の契約義務がない旨-訴訟を起こしたとして、
まさかそれをNHKが全部営業妨害で訴える訳にも行くまい。
それこそ日本国民1人1人の訴訟を起こす権利そのものの全否定だ。さすがに裁判所がそんな暴挙を認める訳がない。
それ以前にその何千何万の原告全部を相手に一々営業妨害で反訴するか?
到底向こうの弁護士費用がもつまい。
今回の訴訟だって相手を狙い撃ちしているから最高裁までもつれ込んだのであって、
日本中の不払い者全員を訴える企業体力はさすがにNHKにはない。
第一そんな事をすれば払っている連中だってNHK何様と反感を抱く。そうなればやぶ蛇だ。
言い換えれば騒ぎを大きくすればするほど、訴訟件数を増やせば増やすほど我々に有利になる。

274:名無しさん@1周年
17/11/01 23:07:55.06 rM4Xawlq0.net
国民の9割がスクランブルに賛成したことの意味は、
「国民にとってNHKは必要な組織ではなくなった」ということだ。
今まで長い間おつかれさまでしたって肩を叩かれてるのに
なんと血相変えて受信料取り立てとか、真逆の方向へ全力疾走開始w
今や完全な反社会勢力と化したNHK。

275:名無しさん@1周年
17/11/01 23:08:03.69 PXzbYX0YO.net
>>266 立花は原告団団長として訴訟をやっていたから、賠償命令は立花以外にも出ている

276:名無しさん@1周年
17/11/01 23:25:24.84 Tydmh/bY0.net
>>258
アニ豚「おっ、手頃な値段やな!」

277:名無しさん@1周年
17/11/02 00:27:12.85 +ilcYPS00.net
>>260
携帯にワンセグ付いてたらアウトですよ

278:名無しさん@1周年
17/11/02 00:29:48.31 MBMzyDfO0.net
>>270
アイフォン以外でワンセグないスマホってかなり少ないよね…

279:名無しさん@1周年
17/11/02 00:35:54.68 /0gtZ7a+0.net
>>271
simフリーのxperia xz1だけどワンセグ無いよ

280:名無しさん@1周年
17/11/02 01:04:01.81 WAITAwgG0.net
>>271
最近は殆ど付いて無いんじゃね?

281:名無しさん@1周年
17/11/02 01:07:22.01 Uv0PI4R60.net
>>271
もうワンセグついているのが欠点になる時代なんだよ

282:名無しさん@1周年
17/11/02 01:11:00.72 xbzVJGcE0.net
>>3
契約しなければならないっていうだけで、何時までに契約しなければならないのかの規定はないんだよなあ・・・

283:名無しさん@1周年
17/11/02 01:14:28.62 dxlJai4Y0.net
公共の福祉?いやいや、金持ちの道楽でしょ。
貧乏人には不要なもの。

284:名無しさん@1周年
17/11/02 01:22:51.91 14zGhZur0.net
>>31
電波も止めてもらおうぜ

285:名無しさん@1周年
17/11/02 01:24:14.84 jODJKbAh0.net
大法廷?
憲法争ってるのか

286:名無しさん@1周年
17/11/02 01:32:16.39 +zn5KPVr0.net
有料記事全文です。
最高裁で判決を変更する場合に口頭弁論を開く為、NHKが逆転敗訴の判決が出される見通しである。
そもそも現在はデジタル放送で何の為にB-CASカードが存在するのかNHKは有料放送であるのでNHKと受信契約していない
場合はスクランブルをかけ視聴不可にすれば良いだけで災害時等での放送はスクランブルを解除で対応できる。
これにより全国の戸別訪問や不払い者への訴訟など多大なコストが削減可能である。
NHK受信料訴訟、25日に最高裁大法廷で弁論(記事全文)
URLリンク(digital.asahi.com)
NHKの受信料契約について定めた放送法が憲法に違反するかが争われた訴訟で、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は25日、
原告のNHKと受信料を支払っていない被告男性の意見を聞く弁論を開く。最高裁は年内にも受信料制度を巡る初判断を出す見通しで、
多角化を進める公共放送のあり方にも大きな影響を与えそうだ。
裁判の焦点は、NHKが受信料徴収の根拠とする1950年制定の放送法だ。「受信設備を設置したらNHKと契約しなければならない」との
規定が憲法の保障する「契約の自由」に違反するかが争われている。
裁判は、NHKが2012年、自宅にテレビを持つ東京都の男性に、支払いを求めて提訴。一、二審判決は、NHKが災害報道などで果たす
役割を踏まえ、規定は「公共の福祉に適合する」として合憲と判断した。
判決は、テレビ設置時にさかのぼって受信料を支払う必要があるとしており、最高裁がどの時点で契約が成立すると言及するかも焦点だ。
放送法に「支払い義務」は明文化されていないが、総務相の認可を得た「日本放送協会放送受信規約」の中に規定されている。
NHKは、受信料について「特定の勢力や団体の意向に左右されない公正で質の高い番組や、視聴率競争にとらわれず社会的に不可欠な
教育・福祉番組を届ける」ため、公平な負担で支えられる財政基盤が不可欠だとしている。
その位置づけは、郵政相(当時)の諮問機関が64年、番組の対価ではなく、公共放送を支える「特殊な負担金」との見解を示し、今に至る。
ただ支払いを拒否しても罰則はなく、NHKは戸別訪問などによる「お願い」で対応するしかなかった。災害報道などで公共放送としての
存在感を示す一方、潤沢な予算を投じたドラマや民放との差別化が難しいバラエティーなどには批判もあり、2000年代に入っても支払率は
8割程度にとどまっていたとされる。
04年、紅白歌合戦のチーフプロデューサーが制作費約4800万円を着服していたことが発覚。不祥事の続発に伴い、支払い拒否が急増。
支払率は一時7割を切った。NHKは06年から法的手段に乗り出し、11年からは未契約世帯への訴訟も始めた。
これまで約280件の訴訟を提起(9月末現在)し、220件が支払いに応じたという。
受信料収入は3年連続過去最高を更新し、昨年度は6769億円に。単独の売上高で民放最高の日本テレビの2倍を超える巨大メディアとなった。
URLリンク(www.asahicom.jp)
NHKの推計(15年度)では、契約対象約5千万件の2割にあたる約1千万件が未契約。今年度中に過去最高の支払率80%を目標に掲げ
訪問活動の強化などに取り組んでいる。
最高裁でNHKの訴えが全面的に認められれば、支払い拒否世帯に対し裁判を経ずに徴収が可能になる。
上智大の音好宏教授(メディア論)は「視聴者の理解なしに徴収を強化すれば反発が広がる」と指摘する。
「不払い運動が広がった経験からNHKが得た教訓は、NHKは視聴者が支えているということだ」

287:名無しさん@1周年
17/11/02 01:32:49.16 5PLWQrfZ0.net
さあこれで強制契約の判決が出たら祭りだな。
強制ならNHKは公務として税金で運営するべきであり、
民間からの反発がすごいだろうな。

288:名無しさん@1周年
17/11/02 01:32:59.04 +zn5KPVr0.net
>>279
補足記事です。
NHK受信料めぐる裁判 最高裁で弁論
URLリンク(www.news24.jp)
家にテレビがあるとNHKと受信契約を結ばなければならないのか?25日、最高裁で注目の裁判が開かれた。
この裁判はNHKが、受信料を支払わない男性を訴えていたもので、男性は自宅にテレビはあるものの、
「放送内容が偏っている」としてNHKとの契約を拒否している。
1審・2審は、放送法が「テレビを設置したらNHKと受信契約を結ばなければならない」と定めていることから、
男性に契約締結とテレビを設置した時にさかのぼって受信料約20万円を支払うよう命じていた。
25日、この裁判について最高裁の裁判官15人全員が参加する大法廷で弁論が開かれ、男性側は
「受信契約の締結を強制できるとしたら、契約の自由に対する重大な侵害だ」として憲法に違反すると主張した。
一方、NHK側は「受信料制度には十分な必要性と合理性があり、憲法に違反するものではない」とした上で、
「NHKから申し込みをすれば、契約が成立し、裁判を起こさなくとも受信料の支払いを請求できると解釈すべきだ」と主張した。
NHKによると受信料を支払っていない世帯は契約対象世帯の約2割に上り、これまでに同様の訴訟を約300件起こしているという。
裁判は25日で結審し、NHKの受信料制度や徴収のあり方に大きな影響を与える注目の判決は年内にも言い渡される見通し。

289:名無しさん@1周年
17/11/02 01:33:33.57 +zn5KPVr0.net
>>279
>>281
今回争われているのは「テレビの設置者は受信契約をしなければならない」とする放送法64条(1項)の合憲性です。
男性側は、放送法64条は「契約する自由を制限しており違憲」だと訴えています。最高裁大法廷は、憲法判断や
判例変更を行うなど、重要な法律的判断がなされる場です。大法廷への「回付」は、憲法判断や重要な法的問題に
ついての判断を示す場合に行われますので、放送法64条についての初の憲法判断を示すことになるでしょう。
「放送法」
放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図るための法律。1950年(昭和25)制定。
特殊法人としての日本放送協会の設立、その経営や放送番組の編集、民間放送局の放送番組の編集などについて規定する。
「放送法第64条」
(1)協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び
多重放送に該当しないものをいう。第百二十六条第一項において同じ。)若しくは多重放送に限り受信することのできる
受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
この条文を文字通り解釈すれば、「家にテレビを設置した」だけでNHKと受信契約を締結する法的義務が発生することになり、これによって
受信料支払いの義務が発生するという関係にあるわけです。したがって、NHKの担当者があなたの家を訪問した際、「テレビがある以上は
受信料を払う義務があるんですよ」と説明を受けた方も多いのではないでしょうか。それを聞いて、中にはやむなく契約書にサインした、
という方も少なくないものと思われます。
そもそも契約は自由なのでは
とはいえ、法律の条文で契約締結それ自体を命じるはちょっとおかしいと感じるのではないでしょうか。
最初に挙げた訴訟でも、被告の男性はそれを争点としています。


290:放送法64条は、そうすべきだという訓示規定なので違反しても支払い義務はなく、 もし義務だとしたら憲法が保障する契約の自由(憲法13条など)を侵害しており違憲だというものです。 ※憲法第13条 「すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り 立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。」そもそも、契約は自由なものです。 日本においては「契約自由の原則」がとられており、契約を締結するかしないか、誰とどのような内容の契約を締結するかは個々人の自由とされています。 CSやケーブルテレビなどの放送局の場合、自分のほしいサービスの金額を確認し、これに納得したうえで契約の申込をするのが通常です。 しかし、NHKの場合、放送法によって「受信設備(テレビ等)を設置した人すべて」がNHKと「契約を結ばなくてはならない」というように優遇されているわけです。 NHKとの受信契約が「義務」であるその理由とはそれでは、なぜこのような優遇措置がとられているのでしょう。NHKは、Webサイト上で以下のような説明をしています。 『NHKは、受信機をお持ちの方から公平にお支払いいただく受信料を財源とすることにより、国や特定のスポンサーなどの影響にとらわれることなく、 公共の福祉のために、みなさまの暮らしに役立つ番組づくりができます。(中略)学校放送、福祉番組、災害報道など、なくてはならない放送をお届けできるのも、 受信料制度があるからこそです。』つまり、放送法の制定の趣旨として、「公正・中立な情報を伝える役割を担う放送局として国民全体に役立つ」からということなのだということです。 さらに、NHK側は(テレビを破棄するなどして)契約の解約を自由にできることから「放送法は合憲」としていました。これまでの裁判でも、地裁や高裁の判断では「契約の自由は制約するが、 公共の福祉に適合している」など、放送法を合憲とする判決を出しています。であれば、放送法64条の規定は「わたしたち国民がNHKの公共放送としてのあり方に納得し」、 「その意思に基づいて」NHKを支えるべく契約を締結することが前提になっていると思われます。したがって、受信料の負担はやむを得ないと国民が納得できるような、 公共放送としてのあり方を維持する義務がNHKにはあるのです。



291:名無しさん@1周年
17/11/02 01:34:56.23 +zn5KPVr0.net
>>279
>>281
[平成29・5・30 施行]
放送法(昭和25年法律第132号)第64条第1項の規定により締結される放送の受信についての契約は、次の条項によるものとする。
NHK受信料の窓口-日本放送協会放送受信規約
URLリンク(pid.nhk.or.jp)
pdfファイル
URLリンク(pid.nhk.or.jp)
前会長の公式見解
NHKの籾井勝人(もみい・かつと)会長は1日の定例記者会見で、受信料の支払率向上に向けて「積極的にマイナンバーの活用を検討したい」と述べた。
いまやNHKは民放と何ら変わらずベッドシーンの不倫ドラマさえ放送しているが、こんな内容が公共放送とは言えず、
受信契約と受信料を強制し支払うことは憲法に保障された契約の自由を阻害するので憲法違反であることは明らかである
改善策1
NHK 総合はスクランブルかけずに、ニュース、報道専門チャンネルとして無料開放
NHK Eテレはスクランブルをかけてニュース、報道以外の有料チャンネルとして運用
改善策2
URLリンク(www.soumu.go.jp)
NHKはテレビ東京レベルの1,000億円規模に縮小すればOK
1,000億円÷テレビ全国5000万台÷12=167円/月
受信料167円/月が可能 これなら払うでしょう。

292:名無しさん@1周年
17/11/02 01:36:31.16 +zn5KPVr0.net
>>279
>>281
貸しはがしみたいなことをやるNHK これでは潰れるホテル、旅館が後を絶たない。
現在、ホテルではテレビ設置を辞めてモニター設置対応で回避が増加している。
受信料訴訟、東横インに全部屋分の支払い命令 19億円
URLリンク(www.asahi.com)
ホテル各室にテレビがあるのに受信料が支払われていないとして、NHKがビジネスホテルチェーン大手「東横イン」とグループ会社に未払い分を求めた訴訟で、
東京地裁(中吉徹郎裁判長)は29日、ほぼ請求通りの計約19億3千万円の支払いを東横イン側に命じる判決を言い渡した。NHKによると、
判決で受信料の支払いを命じた額としては過去最高という。
NHK「多くは部屋数分支払い」 受信料訴訟、徴収躍起
対象は、2014年に東横イン側がNHKと全部屋分の契約をするまでの2年間の未払い分。
東横イン側は「この期間は一定の割合の客室のみ契約することでNHKと合意しており、残りの客室分の支払いは免除されていた」と主張し、
NHKは「残りの客室も支払いは免除していない」と訴えていた。
判決はグループの235のホテルにある未払いの約3万4千部屋について支払い義務があると指摘。
「放送法はNHKによる恣意(しい)的な契約免除を認めておらず、免除の合意が成立していたとは認められない」と述べた。
東横イン側の代理人弁護士は「判決は到底承服しかねるので、控訴する」、NHKは「主張がほぼ認められたと受け止めている」とコメントした。
受信料をめぐっては、NHKの不祥事が相次いで発覚したことから支払い拒否が増加。
NHKは公平な負担を図るとして06年から法的手段に乗り出した。
09年からは宿泊施設を相手に、部屋数に応じた支払いを求める訴訟を起こし、14年以降、部屋数に応じた支払いを命じる判決が出ている。
また、最高裁は受信料契約を拒んだ男性の訴訟を大法廷で審理することを決めており、放送法の受信料制度が憲法に違反していないか、
初判断を示す見通し。

293:名無しさん@1周年
17/11/02 01:37:51.48 +zn5KPVr0.net
>>279
>>281
平成29年10月1日現在 NHK子会社・関連会社の役員一覧(18社)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
I 子会社
(株)NHKエンタープライズ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHKエデュケーショナル
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHKグローバルメディアサービス 
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)日本国際放送
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHKプラネット
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHKプロモーション
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHKアート
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHKメディアテクノロジー
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHK出版
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHKビジネスクリエイト 
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHKアイテック
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)NHK文化センター
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHK営業サービス(株)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
II 関連会社
(株)放送衛星システム
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHK Cosmomedia America,lnc.
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHK Cosmomedia (Europe) Ltd.
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(株)ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
※統合した会社の「役員就任年月日」について
 統合前の会社で役員に就任していた場合は、当時の役員就任年月日を表記。
※「特殊法人等整理合理化計画」(平成13年12月19日閣議決定)、
 「公務員制度改革大綱」(平成13年12月25日閣議決定)に基づき公表しています。

294:名無しさん@1周年
17/11/02 01:39:12.17 +zn5KPVr0.net
>>279
>>281
■最高裁判所大法廷は第一、第二、第三小法廷裁判官15人全員で審議
判決は15人中の過半数である8人以上の多数意見で決まる.
URLリンク(www.courts.go.jp)
写真をタップで各判事の詳細を表示
※最高裁判所裁判官の定年は70歳で任期は最長で70歳誕生日の前日までとなる
※最高裁判所長官の寺田逸郎判事の定年退職が来年1月8日なので年内判決の
予定で10月25日に結審した。
●第一小法廷裁判官
66歳 池上政幸(いけがみまさゆき)(昭和26年8月29日生)
65歳 大谷直人(おおたになおと)(昭和27年6月23日生)
66歳 小池裕(こいけひろし)(昭和26年7月3日生)
66歳 木澤克之(きざわかつゆき)(昭和26年8月27日生)
63歳 山口厚(やまぐちあつし)(昭和28年11月6日生)
●第二小法廷裁判官
69歳 寺田逸郎(てらだいつろう)(昭和23年1月9日生) 最高裁判所長官
69歳 小貫芳信(おぬきよしのぶ)(昭和23年8月26日生)
68歳 鬼丸かおる(おにまるかおる)(昭和24年2月7日生)
69歳 山本庸幸(やまもとつねゆき)(昭和24年9月26日生)
65歳 菅野博之(かんのひろゆき)(昭和27年7月3日生)
●第三小法廷裁判官
68歳 岡部喜代子(おかべきよこ)(昭和24年3月20日生)
67歳 木内道祥(きうちみちよし)(昭和23年1月2日生)
68歳 山﨑敏充(やまさきとしみつ)(昭和24年8月31日生)
63歳 戸倉三郎(とくらさぶろう)(昭和29年8月11日生)
66歳 林景一(はやしけいいち)(昭和26年2月8日生)
69歳 寺田逸郎(てらだいつろう)(昭和23年1月9日生) 最高裁判所長官
URLリンク(www.courts.go.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)
裁判官としての心構え等
司法は,この時代にふさわしい,より身近で頼りがいのある存在となることを目指していく取組のなかにあります。
そんな時代の裁判を担う責任者として,裁判のありようが求められている正義への期待とかけ離れたものとならないよう,
たえず心がけ,努めていきたいと思っています。(平成27年3月26日)

295:名無しさん@1周年
17/11/02 01:41:17.44 +zn5KPVr0.net
>>286
何と言っても安倍首相のお友達が最高裁判所の裁判官だから(驚)
最高裁判所の裁判官は官邸が任命だから忖度し放題ですよ
最高裁判所の裁判官(木澤克之)
URLリンク(www.courts.go.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)
最高裁判所判事
木澤克之(きざわかつゆき)
(昭和26年8月27日生)
略歴
平成25年学校法人加計学園監事
平成28年7月19日最高裁判所判事

296:名無しさん@1周年
17/11/02 01:43:28.91 M0jOZk5Q0.net
H25/12/3 衆議院総務委員会・三宅博【NHKを徹底追求】
YouTube URLリンク(youtu.be)
12:14~ ニュースの偏向報道批判
16:30~ NHK職員の一人あたりの人件費1780万円について批判
28:40~ NHK職員の犯罪・不祥事について批判
32:50~ NHKにいる外国籍職員の国別人数を質問
34:50~ NHKと中国国営放送CCTVの関係について質問
38:40~ 受信料について
40:40~ 韓流ドラマが多すぎると批判
41:10~ 放送法改正、スクランブル化を提案
42:40~ NHKは解体するしかない
衆議員 三宅博
NHKの異常な実態を知っていますか?恐ろしいまでの異常で高額な人件費
外国では絶対に認められていない、外国籍の外人の正社員を大量採用
このようなものが公共放送といえますか?放送法4条の2に明らかに抵触している。
NHK職員の人件費について驚くべき数字がある。
海上保安庁とNHKの人件費の比較したもの
海上保安庁の職員は1万2636人。海上保安庁の全予算(H24年)は、1732億円。
1万2636人の海上保安庁の全予算は、人件費だけではなく、船の建造費などあらゆる経費が1732億円の中に含まれている。
ところが、NHKの職員数は、1万0354人。NHKは人件費だけで1819億円。
海上保安庁は1万2千人で全ての装備を含めて全予算が1732億円。
NHKは1万0354人の人件費だけで1819億円。
NHKは2割近く少ない人数の人件費だけで、海上保安庁の全予算を上回っている。
こんな事が果たして許されて良いのかどうかと思う。
NHKの1人当たりの給与費は1190万円
NHKのその他厚生費や退職手当などを含めた1人当たりの人件費は1753万円
国家公務員の1人当たりの給与費は651万円(NHKの約半分)
国家公務員のその他厚生費や退職手当などを含めた1人当たりの人件費は880万円(NHKの約半分)
NHKの中には相当数外国籍の職員さんがいらっしゃると思いますけど、その国別、あるいは人数をですね、ちょっとお答え頂きたいと思います。
日本放送協会専務理事・吉国浩二
ご質問ですけど、あのー、NHKではですね採用に際しましてはですね
あくまでその、公共放送を支える人材という意味でですね、人物本位の採用を行っておりまして、国籍を問題にしてるという事はございません。
外国籍の職員につきましては、採用時に在留資格の確認などのために国籍を個別に確認しておりますけれども
その後帰化するとかそういう事情もありますのでですね、国別に正確に把握しておりません。
申し訳ないんですけども、今ちょっと今お答えできないということであります。
衆議員 三宅博
把握してない事ないでしょう!
どこの企業でも団体でもそのぐらい把握してるし、答えられるはずですよ!
この委員会、なんと心得ているんですか?!
衆議員 三宅博
次に、NHKと中国との関係についてお聞きしたい。
NHKは中国国営放送のCCTVと非常に仲が良い関係にあり、NHKの社屋内にCCTVがある。
NHKは中国国営放送のCCTVに大量の情報や映像を提供している。
中国国営放送のCCTVに自衛隊防衛レーダーサイトの詳細な取材映像を提供している。
尖閣諸島の空から撮影した映像なども中国国営放送のCCTVに対して提供している。
この、恐ろしいまでの反日の実態を貴方は許せますか?

297:名無しさん@1周年
17/11/02 01:45:32.65 0MajMEAg0.net
NHK悪行の歴史
URLリンク(www.nhk.or.jp)
1926年 社団法人日本放送協会発足
1950年 NHK、放送法に基づく特殊法人となる
→これ以降、NHK特殊詐欺開始(笑)
1953年 テレビ本放送開始
1960年 カラーテレビ本放送開始
1989年 衛星放送本放送開始
2000年 BSデジタル本放送開始
2003年 地上デジタルテレビ放送開始
2012年 地上テレビ放送完全デジタル化
2017年 NHK受信料訴訟 最高裁大法廷で判決予定
現在の放送法ができたのが昭和25年の1950年で67年前の化石
そして約70年もの間、NHKは国民から金を巻き上げて贅沢三昧
さらに年内にNHK受信料訴訟 最高裁大法廷で判決予定だが
NHKに忖度した判決が出される可能性が高く今後は支払いを強制
安定財源を確保する手段=強制徴収=NHKが楽して贅沢三昧の甘い汁を吸う体質を露呈
NHKは戦後の混乱に乗じて得た既得権益にしがみつき、ゾンビのようにいつまでも生き残って
国民の金を食いつぶしているだけの特殊詐欺組織だからね。
> NHK側は公共放送の意義に照らせば放送法の規定は合憲だとし、
> 「安定財源を確保する手段としての受信料制度が不可欠」と主張
まさに今、国民は立ち上がりNHKを倒幕し廃止しなければならない。

298:名無しさん@1周年
17/11/02 01:46:56.72 9htXuzfG0.net
>>289
既得権益(きとくけんえき)とは、ある社会的集団が歴史的経緯により維持している権益(権利とそれに付随する利益)のこと。
時流にそぐわなくなった特権としてその社会的集団を非難するときによく使用される。
社会的集団が利己的に活動すると、存続している限り、そ�


299:黷セけ勢力も拡大していくはずなので、大抵何らかの既得権益を保持するようになる。 既得権益を成立させている要因は、その集団の持つ総資本量であったり、コネであったり、互恵状態になれる集団同士の寡占的な協力関係であったり、 その集団の構成員の多さであったり、暴力的な脅迫であったりと多様である。 既得権益がなぜ問題なのか。それは、社会の中で富(資本)は、集団や個人の実力や正確な評価に対して適切に分配されなければならないが、 1度既得権益が生まれると、既得権益そのものが更なる富を獲得する力となるため、既得権益の有無や大小だけで富の分配が大きくなされてしまい、 結果として実力や正確な評価に対する富の分配が行われなくなるからである。 既得権益によって獲得された資本そのものが、更なる資本を得るための力を持ち、資本余裕ができるとリスクも取りやすくなるため、 既得権益はより一層強靭化する。 このような既得権益をもつこと自体によって得られる富の獲得は、社会の中の非合理的な資本分配であり、実力や正確な評価が報われないために 社会に歪みや無気力が発生する。 格差は適切に発生するのは問題ないが、あくまで実力や正確な評価に比例してなされるべきものであり、既得権益によって保護された力で 分配されるべきではない。現在では既得権益が拡大し強固になる一方で、非合理的な格差も拡大しており、そしてその偏在した格差は 社会の中で循環する資金量を減少させるため、不況の要因となっている。



300:名無しさん@1周年
17/11/02 01:49:21.40 jeZERqca0.net
B-CASカード
週刊ポストの報道によると、B-CASカードの発行費用はテレビ局が負担しており、
地上デジタル放送向けカードの代金は一旦デジタル放送推進協会が集金し、
B-CASに支払われる。
B-CAS社はカードを発行し管理するだけのいわば「下請け」に過ぎないという。
事実上、日本においてデジタル放送受信機を製造・販売するにはB-CASカード発行審査に合格することが必須条件となる。
結果的にはB-CAS社が一家電製品の市場を囲い込む事が可能であり、独占禁止法違反の疑いが指摘されている。
また、信頼できるメーカー以外チューナーを提供しないとする取り決めが行われているともいわれ、やはり、独占禁止法違反の疑いが指摘されている。
さらには正式な認証プロセスすら用意されていないなど、恣意的な運用を疑われてもやむを得ない面があり、国内外から批判が絶えない状況である。
民主党の加賀谷健参議院議員は、2009年(平成21年)3月17日、3月30日の参議院総務委員会で、公正取引委員会から、
B-CAS社がB-CASカードの発行を独占していることは、独占禁止法違反の可能性があるという答弁を受けている。
このような批判を受け、2012年(平成24年)7月から、運用を開始したソフトウェア制御による新CASについては、
新たに運用主体としてNHK及び民放テレビ局の共同出資で「一般社団法人地上放送RMP管理センター」を設立し
B-CAS社と独立した形で地上RMP方式の管理・運用を行うことになった。
2012年7月より、地上デジタル放送において段階的にB-CASカードを必要としない新方式のCASが導入され、
2013年3月より全国での運用を開始している。

301:名無しさん@1周年
17/11/02 01:56:46.55 S1F/8bEr0.net
●NHK 平成28年度 単体決算の要約
URLリンク(www.nhk.or.jp)
●NHK 平成28年度 決算概要
URLリンク(www.nhk.or.jp)
●NHK 平成28年度 連結決算概要
URLリンク(www.nhk.or.jp)
■チャンネル別決算
●NHK 平成28年度 決算概要 P7 
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHK総合だけで2,786億円(50.8%)予算の半分以上のもの巨額垂れ流している。
実に1ヶ月232.2億円、1日7.63億円、1時間3,180万円のコストがかかっている。
NHK総合=2,786億円(50.8%)、Eテレ=677億円(12.3%)
BS1=809億円(14.8%)、BSプレミアム 528億円(9.6%)
ラジオ第1=169億円 (3.1%)、ラジオ第2=51億円 (0.9%)
FMラジオ=68億円 (1.3%)、テレビ国際=224億円 (4.1%)
ラジオ国際=61億円 (1.1%)、スーパーハイビジョン(4K/8K)=108億円(2.0%)
■ジャンル別構成(上位5ジャンル)2位のスポーツが突出し偏向している。
●NHK 平成28年度 決算概要 P12 
URLリンク(www.nhk.or.jp)
報道・解説=1,114億円(33.1%)、スポーツ=663億円(19.7%)
ドラマ=336億円(10.0%)、生活社会情報=273億円(8.1%)
エンターテイメント・音楽伝統芸能=265億円(7.9%)
全体の事業支出=6,793億円 1ヶ月566億円 1日19億円 1時間7,862万円

302:名無しさん@1周年
17/11/02 02:03:08.67 nuEuDluf0.net
【重要】
 憲法を守れない裁判官は、次の衆議院選挙で「×」をつけます。

303:名無しさん@1周年
17/11/02 02:14:06.81 nVoyP6+00.net
NHK受信料で5年ごとに大型テレビが買える金額
■NHKの受信料金
URLリンク(pid.nhk.or.jp)
●【振り込み式の料金】
地上契約(1ヶ月)・・・1,310円
地上契約(1年)・・・.14,545円
衛星契約(1ヶ月)・・・2,280円
衛星契約(1年)・・・.25,320円
●【口座引き落としの料金】
地上契約(1ヶ月)・・・1,260円
地上契約(1年)・・・.13,990円
衛星契約(1ヶ月)・・・2,230円
衛星契約(1年)・・・.24,770円
 5年間の総額
地上契約(口座払)=......6万9,950円
衛星契約(口座払)=...12万3,850円
10年間の総額
地上契約(口座払)=...13万9,900円
衛星契約(口座払)=...24万7,700円
20年間の総額
地上契約(口座払)=...27万9,800円
衛星契約(口座払)=...49万5,400円
30年間の総額
地上契約(口座払)=...41万9,700円
衛星契約(口座払)=...74万3,100円
40年間の総額
地上契約(口座払)=...55万9,600円
衛星契約(口座払)=...99万0,800円
50年間の総額
地上契約(口座払)=...69万9,500円
衛星契約(口座払)=123万8,500円
60年間の総額
地上契約(口座払)=...83万9,400円
衛星契約(口座払)=148万6,200円
70年間の総額
地上契約(口座払)=...97万9,300円
衛星契約(口座払)=173万3,900円

304:名無しさん@1周年
17/11/02 02:37:03.41 pFBHWrzn0.net
>>18
合憲判断が出る。
この前弁論やって来月頭に判決期日指定というのは既に結論が決まってる証拠。
裁判官全員一致なんじゃないか?
言い訳的に補足意見で「時代に合った法改正が望まれる」とか言う奴はいるかもしれないが。

305:名無しさん@1周年
17/11/02 03:14:14.34 OcKrmD9z0.net
>>188
なかなか鋭い読みだね。
あるといいな。
んじゃおれも【判決予測】
「契約義務は無い。」
理由
本法ができた60年前は、放送を受信したしないの局側からの判別が技術的に困難であり、設備設置をもって受信前提の契約を求めることに一定の合理性があった。
しかし、ほぼ完全にデジタル化した現代の電気通信において、契約者別の番組提供の選別は容易である。
よって、かかる仕組みの構築を怠って設置のみをもって契約の根拠とするのは協会側の怠慢であり、本法64条は違憲である。

306:名無しさん@1周年
17/11/02 03:18:12.82 OcKrmD9z0.net
>>293
そうそう。
我々法廷外の国民にできることはこれ!
この裁判でNHKの味方した判事は、次回の国民審査でバツ❌にしよう!

307:名無しさん@1周年
17/11/02 03:19:24.10 WCXqvSyk0.net
NHK元社員の内部告発
URLリンク(goo.gl)

308:名無しさん@1周年
17/11/02 03:25:50.08 OcKrmD9z0.net
>>295
「合憲」でも、せめてもの条件闘争はこれかな。今後NHKを責め立てる根拠になるような法廷意見が欲しいね。
「NHKは民法みたいな番組やめろ」

309:名無しさん@1周年
17/11/02 03:28:08.18 jILXL9k70.net
深刻な災害の時ってテレビみれないことがほとんどらしいし
最寄りの役所がサイレンでけたたましく警告してくれるからなぁ
はたしてNHKなんぞの出番があるものかね

310:名無しさん@1周年
17/11/02 03:32:07.88 YAQD1dyN0.net
>>34
頭いいな

311:名無しさん@1周年
17/11/02 03:36:58.10 TnQZXhky0.net
>>301
知らないのか 確定判決→銀行協会に口座照会→口座差し押さえ

312:名無しさん@1周年
17/11/02 03:41:00.63 gAAiaAwf0.net
持家(マンション含む)だと法務局で不動産登記簿謄本を取得すれば
名義人の住所、氏名、住宅ローンの借入額、借入先など全てバレバレ
そして訴訟を提起時には住民票取得により生年月日、家族構成も
判決が出されれば仮執行宣言で銀行口座の差し押さえも可能になる
賃貸物件であっても不動産会社に弁護士会照会で個人を特定される
NHKは見せしめに訴訟しやすい相手をターゲットにスケープゴートしている
BS/CS受信で2F以上の階ならベランダ内にアンテナ設置でNHKにも見えない(笑)
URLリンク(file.myhomebuild.blog.shinobi.jp)
URLリンク(file.myhomebuild.blog.shinobi.jp)
URLリンク(yasukochan.files.wordpress.com)

313:名無しさん@1周年
17/11/02 04:09:41.83 rXh0+qXn0.net
なんで、今まで最高裁まで行かなかったの?
どこかでどちらかがあきらめたのか?

314:名無しさん@1周年
17/11/02 04:24:44.38 KPMy3m8e0.net
>>304
何件も最高裁に上告しているが今までは上告棄却で門前払い
今回はやっと最高裁が動いた

315:名無しさん@1周年
17/11/02 05:59:29.53 mlDQf/uf0.net
未契約者に対する3つの受信料獲得の方法
1)NHKが視聴者へ契約を求める請求をした場合、返事がなくても2週間経てば、自動的に契約が成立したことにする。(高裁で認められている)
2)契約が成立しなくても、損害賠償として受信料相当のお金を取ることができる。(高裁では認められていない)
3)未契約者に対して裁判を起こし、勝訴する。(従来の方法、高裁でも認められている)
不払い者への受信料請求は、裁判で勝訴が確定してから、5年さかのぼってしか請求できない。(最高裁で確定)
しかしながら、未契約者への受信料請求は、さかのぼり期間が未確定なので、この最高裁の判決いかんでは、
設置日から現時点まで丸々請求できる恐れがある。この場合、昭和40年位からテレビを持っている未契約者は、
50年間さかのぼって請求されることになり、請求額は100万円のレベルとなる。

316:名無しさん@1周年
17/11/02 08:02:46.85 tPnjAqza0.net
>>297
最高裁判所裁判官の定年は70歳であるのに対し、最高裁判所裁判官に任命される者はほとんどが60歳以上であるため、
日本国憲法第79条第2項の条件を満たして実際に国民審査の再審査を受けた最高裁判所裁判官は過去にわずか6人で、
再審査を2度受けた裁判官は1人もおらず、1963年を最後に国民審査の再審査は1度も行われていない。

317:名無しさん@1周年
17/11/02 08:24:33.83 8ABeeNa20.net
結局合憲判断がなされても双方が契約書作成して双方が署名しない場合どっちが契約拒否していることになる?
受信料免除の人もいるんでしょ?

318:名無しさん@1周年
17/11/02 08:26:11.03 gQcTLzF20.net
テレビが壊れたから解約書類送ってと言ってずっと送って来ないんだが、これはどうなんの?
請求書だけはガンガンくる

319:名無しさん@1周年
17/11/02 08:43:08.26 X5TMC44R0.net
合憲になる要素ってあるの?

320:名無しさん@1周年
17/11/02 08:45:23.67 KZ2IfhK70.net
頑張ってください

321:名無しさん@1周年
17/11/02 08:48:10.03 n3Mg8pO/0.net
>>275
!!!
たしかに

322:名無しさん@1周年
17/11/02 08:50:52.62 z6Eo/25v0.net
>>277
B-CAS義務化されたからスクランブル化出来るはず
電波ではなくて放送に『栓』が出来る

323:名無しさん@1周年
17/11/02 08:53:02.63 yid5tGL00.net
おれなんて一番見てる局は明らかにNHKなのに20年以上払ったことないから、合憲になっても、見ないって契約書の書類書かないとあかんとかになったらややこしそうで嫌だな。

324:名無しさん@1周年
17/11/02 08:54:02.13 X5TMC44R0.net
合憲になる場合は公共の福祉との兼ね合いだろうが、
公共事業の用地買収や嫌煙権、排ガス規制などどれも慎重に
合理性が検討されるものだからね。

325:名無しさん@1周年
17/11/02 08:54:12.00 s5RqFZza0.net
有料にするなら払っていない者に見せない配慮がないと
払っている者が著しい損害を受けるんだよな。
やっぱりスクランブル一択かな。
合理的な法律家はそう判断せざるを得ない。
NHKに黄金の未来があるのか、汚辱にまみれた最期があるのかは
すべてNHKの自浄能力にかかっている。
まあ、有り体に言えばNHKは最期には潰れるのだろう。

326:名無しさん@1周年
17/11/02 08:55:31.46 Doq09Uy50.net
ただでさえ契約自由の原則違反してる上に
衛星放送まで拡大解釈して強制してるしな
こんなのがまかり通るならまた他の放送をすれば
今後はいくらでも受信料でウハウハの錬金術が完成するわ

327:名無しさん@1周年
17/11/02 08:57:23.20 NvRZHDVX0.net
司法が死んだかどうかの大裁判だよな

328:名無しさん@1周年
17/11/02 08:59:31.28 JUi6JyD20.net
法学者の間ではどういう見解が多いんだ?

329:名無しさん@1周年
17/11/02 08:59:48.53 aZFqQf0E0.net
公共の福祉を理由にして合憲にする可能性が高いとは思うけど、
じゃあNHKがやってるバラエティやドラマ等の娯楽番組が
公共の福祉かっていう問題が残るからな。
公共の福祉で合憲にするのなら、NHKはニュースと天気予報しか
流してはいけないとか、そこまで踏み込むべき。

330:名無しさん@1周年
17/11/02 09:00:50.22 z6Eo/25v0.net
>>37
実は放送法64条にただし書きで放送の受信を目的としない受信設備の設置は対象外とある
つまり、設置基準での強制契約は憲法ではなくそもそも放送法の主旨に合致していない
受信を目的とするかどうかの選択余地があることで放送法自体は合憲
あとはNHKがそれを徹底する、すなわち放送の受信意思があるかどうかを書面で契約者に確認することを契約の必須要件とすることで解決
多分、受信しないっていう人が出てくるからスクランブル化が避けられない
これで良いと思う

331:名無しさん@1周年
17/11/02 09:02:21.50 PLcvoUqs0.net
>>1
NHKもグローバル化の流れは回避できない
結局一度内部自浄をさせて放送法そのものを考えんとね
戦前から粛々と行われてるお代官マサの行政じゃない

332:名無しさん@1周年
17/11/02 09:03:13.20 5JmLVCex0.net
NHK >BS押すと、贅沢な時間が始まります。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
×公共放送
○贅沢放送

333:名無しさん@1周年
17/11/02 09:08:07.56 JUi6JyD20.net
>>321
NHKだけ映らなくしているテレビの訴訟で「簡単に映るように戻せるから」という理由でNHK側勝訴していて
ってことはNHK側がそう主張したということだろうから
64条の但し書きをNHKを見るかどうかって意味だとNHK自身が認めてるってことだよね

334:名無しさん@1周年
17/11/02 09:08:43.72 s5RqFZza0.net
スクランブルで闇社会に流れ続ける年間800億円が浮く
(闇社会は800億円を失う)
結構な事じゃないか。すぐにスクランブルにしなさい。
拒む理由がない。

335:名無しさん@1周年
17/11/02 09:09:27.34 z6Eo/25v0.net
>>315
公共事業なら元々問題は無い
特殊法人とは言え、契約させられるのが問題
国営にして税金で運用なら問題は無い
しかし国営にすると入札なりで独占は無くなるし、内容についてもあまり変なことやってると国民の目が厳しくなる
当然、民業圧迫で民放から反発も起こる
莫大な儲けは国庫に入ることになるし、まあ今よりはマシになるよ

336:名無しさん@1周年
17/11/02 09:09:44.86 zJB2RwHM0.net
「契約義務は努力義務」ってのが契約強要を続けるにはベストジャッジだろ
これなら弱い者を脅して契約させる今のビジネスを続けられる
NHKも委託会社も安泰

337:名無しさん@1周年
17/11/02 09:11:35.86 zJB2RwHM0.net
↓ならくだらん裁判も門前払いできるから裁判所○NHK○業者○
・・・
「契約義務は努力義務」ってのが契約強要を続けるにはベストジャッジだろ
これなら弱い者を脅して契約させる今のビジネスを続けられる
NHKも委託会社も安泰

338:名無しさん@1周年
17/11/02 09:12:25.40 s5RqFZza0.net
努力義務なんでしょ?
まぁ、契約するかどうかは慎重に検討しときますよ。
いつ?って、そうでんなあ。5年後か10年後か、検討を何時始めるかは
具体的には今は言えないけど。
はい、そういうことで、帰った、帰った。 忙しいんだよ、こっちも

339:名無しさん@1周年
17/11/02 09:14:48.70 z6Eo/25v0.net
>>324
そもそも64条第1項の主文に「協会の放送を受信できる受信設備を設置した者」を受けてのただし書きだから、ここも協会の放送の受信を目的としない、と解釈すべきだろうね

340:名無しさん@1周年
17/11/02 09:20:40.13 s5RqFZza0.net
面白いビジネスモデルを考えついたものだけど、今となっては悪のりが過ぎたな。
いまさら、止めることも出来ないくらい組織も肥大化したんだろう。
そもそも、「寄付」というか、TV所持者からの{喜捨」でインフラ整備しようと考えた
ものなのだが、清貧のレベルで推移していれば良かったモノを、我が世の春を謳って
権勢をふるって豪奢な生活やったらまずいでしょ。もうダメですよ。NHKは生き残れません。

341:名無しさん@1周年
17/11/02 09:37:21.84 wVfS1XdY0.net
>>331
何もわかってない。
日本にテレビ文化を全国津々浦々まで広げたNHKの役割は今後ますます重要になる。

342:名無しさん@1周年
17/11/02 09:43:04.53 2S0qyugy0.net
放送法成立の際、附合契約に当たる為憲法違反との声が多数だったので、将来なし崩し解釈
可能の余地を残して罰則規定(契約違反事例は発生しない)を設けなかった。これをみると
立法趣旨の裏をよむことがいかに困難かわかるね。

343:名無しさん@1周年
17/11/02 09:47:58.46 s5RqFZza0.net
>>332
はいはい、ワロスワロス
商標登録名を頑なに拒んでいた時代、NHKの給与は民放の半分だった。日本薄謝協会
というあだ名まであった。
今は民放最高水準を遙かに超える金満NHKになって、シナチョンの天下。やりたい放題の
利権まみれ。
このままの形で、永続できるわけもない。潰れるのが宿命なんだよ。
ものごと、限度がある。やり過ぎはいけないな。

344:名無しさん@1周年
17/11/02 09:50:21.07 wVfS1XdY0.net
>>334
高い品質の番組を作るNHKの給料が高いのは当たり前。
だらけてる民間の貧乏人が文句を言ってるだけだろう。

345:名無しさん@1周年
17/11/02 09:51:53.10 MNRQ20wf0.net
>>41
それが通るなら、公共の福祉を謳った活動内容に関する契約は
全てNHKと同じように押し売りが合法的に出来ることになる。
インテリヤクザ大忙しだなw

346:名無しさん@1周年
17/11/02 09:55:24.93 MNRQ20wf0.net
>>335
シナチョン電通べったりで偏向捏造報道垂れ流しのNHKが何だって?

347:名無しさん@1周年
17/11/02 10:14:34.55 X5TMC44R0.net
>>320
ニュース、天気予報でさえ民放やネットより公共性が高いか検討する必要がある。

348:名無しさん@1周年
17/11/02 10:15:38.85 9Un/UycI0.net
>>281
時効が5年と分かった上で20万円も払えと言ってるのか

349:名無しさん@1周年
17/11/02 10:18:04.67 X5TMC44R0.net
>>326
国営であっても問題はあるよ。
まして特殊法人の特殊な負担金なんて論外。

350:名無しさん@1周年
17/11/02 10:26:12.67 Doq09Uy50.net
NHKが公共の福祉を享受できるなら
それよりよっぽど生活が大事な電気やガスはどうなるっていうんだよって話し
あっちは金を払わないと止められてしまいには死ぬぞ
俺がみた参考人招致では地上波やBカスがあるから電波止めたり
スクランブルに関しての質問にまともに答えないで
「日本全国受信できるようにする」と壊れたレコードみたいに答弁して
決して核心の部分は答えないという不誠実
こんなのが公共放送だと思うと寒気がするわ

351:名無しさん@1周年
17/11/02 10:29:11.93 GpeTiN8x0.net
決まってまんがな!
>規定は合憲かどうか
合憲
>テレビ設置者が契約を拒んだ場合にどの時点で受信契約が成立するか
契約した時点で成立する。従って、契約を拒んでいる間は契約は成立しない。

352:名無しさん@1周年
17/11/02 10:34:51.51 X5TMC44R0.net
>>332
受信料の本来の意義でNHKの業務だね。こんなことを既得権益のように
自慢しても意味がない。
NHKの役目は終わったんだよ。解体あるのみ。

353:名無しさん@1周年
17/11/02 10:42:34.44 r1Jjatjd0.net
ワイドショーがこの話題スルーしてるのが笑える

354:名無しさん@1周年
17/11/02 10:48:29.19 wqrIFW3I0.net
今回の最高裁の裁判内容
被告:東京都渋谷区在住の男性視聴者
事件の概要
2006年3月、テレビを設置、「放送内容が偏っていて容認できない」と契約拒否。
2011年9月、NHKは男性宅に受信契約申込書を送付したが、応じず。
契約の申し立てを行った時点で契約は成立すると、NHKは主張。
1審:東京地方裁判所判決(2013年7月判決)
判決要旨
受信者に契約の承諾と受信料24万8640円の支払いを命じる。
判決の確定時に契約が成立する。
2審:東京高等裁判所 (2013年12月18判決, 下田裁判長)
判決要旨
NHKからの契約申し込みと、受信者による承諾という双方の意思表示がなければ受信契約は成立しない。
放送法には『申し込みと承諾が一致する以外の方法でも契約が成立する』とうかがわせるような規定はない。
契約は受信者に契約の承諾を命じる判決が確定した段階で成立する。
契約の申し立てを行った時点で契約が成立するというNHKの主張を退ける。
受信者に契約締結の受諾を命じる。
受信料24万8640円と1万800円(受信料改定に伴う増額)の支払いを命じる。
NHKは、裁判を経なければ契約が確定しないことを不服として上告。
3審:今回の最高裁裁判

355:名無しさん@1周年
17/11/02 10:49:21.21 wqrIFW3I0.net
最高裁の裁判内容
大法廷の裁判
今回、最高裁の大法廷に回付された裁判は、東京地方高等裁判所(2013/12/18判決)を不服とした上級審
大法廷では、憲法判断や重要な法的問題についての判断を示す場合に行われることから、以下の点について判決が下される。
放送法64条1項の合憲性
契約拒否者との契約はどの場合に成立するのか?
受信料は、いつまで遡るのか?
裁判の争点
被告の視聴者の主張
放送法は訓示規定なので違反しても支払い義務はない。
義務だとしたら憲法が保障する契約の自由(憲法13条(個人の尊厳), 憲法29条(財産権)などを侵害しており違憲。
NHKの主張
受信機を設置した人は契約締結義務があり、NHKが�


356:_約締結申込書を送った時点で契約が成立する (テレビを破棄する等により)自由に受信契約は解約できることから「放送法は合憲」 合憲に関する地裁、高裁の判断では、「 契約の自由は制約するが、公共の福祉に適合している」などとして、合憲とする判決が相次いでいる。



357:名無しさん@1周年
17/11/02 10:50:17.08 QjXiwJ880.net
>>339 それ(さかのぼりが5年)は、契約後不払い者に対する時効で、最高裁により確定。
今回のは、未契約者に対する、さかのぼり支払いの始期。これはまだ未確定。今回最高裁で確定する。

358:名無しさん@1周年
17/11/02 10:50:56.34 wqrIFW3I0.net
NHKは、基本的に、以下の次の二つのケースで提訴を行っている。
1.契約しているにも関わらず、受信料を支払わない視聴者
2.テレビを設置・視聴しているとNHKが把握している未契約の視聴者
未契約の視聴者でも、NHKがテレビの設置を把握できていなければ提訴されない。
視聴者自らBS放送の視聴を連絡(テロップ解除の申請)をNHKにしている場合。
これによりNHKは、視聴者がBS放送を視聴していることを把握している。
※テロップ解除とは
BSデジタル放送 メッセージ消去のお申込み
URLリンク(pid.nhk.or.jp)
BSデジタル放送 設置確認メッセージとは?
BSデジタル受信機で受信を開始して、30日経つとNHKのBSデジタル放送に設置確認メッセージが表示されます。
設置確認メッセージは、受信料を公平にご負担いただくため、すでに衛星契約済みの方も含めBS受信機設置のご登録をお願いするものです。
↓ここへ自分の個人情報を登録すると未契約でも最終的に提訴される可能性がある。
WEBでのBSデジタル放送 メッセージ消去のお申込み
URLリンク(pid.nhk.or.jp)
受信料催促のテロップを消す方法は録画すれば消えます。録画した映像を録画後に見れば消えていますしレコーダーに『追っかけ機能』が付いていれば
録画しながら録画中の番組を再生すれば消えます。
この受信料催促テロップは映像の中に埋め込まれているものではなく文字データというものなので録画は映像のみしかできません。
また仮に契約しても出ている番号に電話やWBで登録をしなければ表示は消えません。
WOWOWやスカパーなど有料放送の契約後は何もしなくても消えます。
当然住所をNHK側に言ってしまえば契約すると言う判断ですので契約書が送られ地域スタッフが来ます。
仮に地上波が未契約であれば一緒に契約させられます。

359:名無しさん@1周年
17/11/02 10:52:38.79 wqrIFW3I0.net
「支払い強制ではない」被告側代理人が会見 NHK受信料訴訟弁論 2017.10.25
URLリンク(www.sankei.com)
【NHK受信料 制度めぐり渦巻く疑問の声】
NHKの受信料制度の合憲性などが争われた訴訟の上告審。
25日の最高裁大法廷での弁論後、NHKから受信料支払いを求められている男性の代理人らは東京・永田町で会見を開き、
放送法の趣旨について「受信料支払いを強制していない」と改めて強調した。
堀籠佳典弁護士は、放送法が制定される過程で、受信料支払いの強制性を極力減らすよう、法案の文言が変遷した経緯があったと指摘。
こうした事情に照らせば「放送法は強制的に受信料を支払わせる形式になっていない」と述べた。
高池勝彦弁護士は、放送法に強制徴収権が定められていないにもかかわらず、NHKが「受信料支払いは義務」との立場を取っていることなどから、
受信料制度は「無理に無理を重ねた制度」と批判した。
その上で「いい判決が出れば立法の検討が進み、制度が健全化されるのではないか」と最高裁の判断に期待感をにじませた。

360:名無しさん@1周年
17/11/02 10:54:13.16 wqrIFW3I0.net
NHK受信料、年内にも合憲性判断へ 最高裁大法廷で弁論
URLリンク(www.sankei.com)
テレビがあるのに受信契約を拒んだ男性に、NHKが受信料を請求できるかが争われた訴訟の上告審弁論が25日、
最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)で開かれ、結審した。
受信料制度の合憲性について最高裁が年内にも初判断を示すとみられ、今後の徴収にも影響を与えそうだ。
放送法64条1項は「受信設備を設置した者は、NHKと受信についての契約をしなければならない」と規定。
(1)規定は合憲かどうか
(2)テレビ設置者が契約を拒んだ場合にどの時点で受信契約が成立するか
(3)契約が成立した場合に受信料をいつまで遡(さかのぼ)って支払う義務があるか-などが争われている。
弁論で男性側は、放送法の規定は「契約締結への努力義務を定めたにすぎない」と指摘。
契約義務を規定しているとすれば、契約の自由などを保障した憲法に違反するとしている。
NHK側は、不偏不党の立場から多角的視点で放送を行う公共放送としての役割などを踏まえれば
「受信料制度が憲法に違反しないことは明らか」と主張。
NHKが契約を申し込んだ時点で契約が成立するとした。
訴訟では、法相が受信料制度を「合憲」とする意見書を提出している。
男性は平成18年にテレビを設置。NHKが申込書を送ったが契約しなかった。
1審東京地裁は、申込書を送っただけでは契約は成立しないが放送法は契約を義務づけているとして、
男性にNHKとの契約と受信料約20万円の支払いを命じ、2審東京高裁も支持した。

361:名無しさん@1周年
17/11/02 10:57:32.10 wqrIFW3I0.net
NHK「ネット受信料」はなぜ問題か…「公共性」腰据えて議論を
URLリンク(sp.yomiuri.co.jp)
矛盾するNHKの主張
「公平負担徹底のあり方について」の答申案は、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、韓国などの公共放送の制度を参考に、
不払いの利用者から受信料をより確実に徴収していくための方策が延々と書いてあり、ガス・水道・電気・電話などの「公益事業者」に、
NHK側が不払いの世帯主の氏名・住所を照会する「居住情報の利活用制度」について「制度を整備する妥当性がある」などと記述している。
注目される最高裁大法廷の判断
検討委員会の有識者メンバーたちに斟酌しんしゃくすべき事情があるとすれば、NHKの受信料契約を巡って
最高裁大法廷が年内に何らかの司法判断を下すことが予定されていることがあるかもしれない。
「司法の判断が下る前に方向性を出しにくい」という判断が働いたとしてもおかしくはない。
15人の裁判官からなる最高裁は通常、5人で構成される小法廷で審理する。
これに対して、憲法判断を示す場合や重要な法的問題についての判断を示す場合は、15人全員で審理する大法廷で行う。
NHK受信料を巡る訴訟で大法廷が審理するのは、今回が初めてだ。
NHK受信料訴訟では2011年に「放送法の規定には合理性がある」とする高裁判決を最高裁が支持し、
NHK勝訴の判決が確定しているので、大法廷でこの点が覆ることはないだろうと想像する。にもかかわらず、
あえて大法廷で審理するのはなぜか。
まずはワンセグ訴訟などが起きている中で、この際、放送法の受信契約締結義務規定の合憲性について
大法廷が明確な判断を示す時機が熟しているという判断があるからだろう。
さらにこの点について、今年3月に示されたGPS(全地球測位システム)捜査に関する最高裁大法廷の判決が、ひとつのヒントになるかもしれない。
これは裁判所の令状なしに捜査対象者の車などにGPS端末を取り付ける捜査の妥当性が争われた訴訟だが、類似の訴訟を含めて
1・2審では「適法」「違法」と判断が分かれていた。最高裁大法廷は、「プライバシーを侵害し、令状が必要な強制捜査にあたる」と認定したうえで、
現行の刑事訴訟法の令状で行うことには疑義があるとして「新たな立法措置が望ましい」と指摘した。
技術の進歩によってGPS端末を活用した捜査が可能になった。そのこと


362:は現行の法体系が想定していないことだ。 だから「新たな立法措置」が必要だ この理屈は、NHK受信料にもあてはまるのではないか。 NHK受信料を巡っても、ワンセグ訴訟のように1審の判決が分かれている。かつてのアナログテレビの時代では想像もつかなかったことだが、 外出中や移動中でもスマホや携帯で放送を見られるようになった。さらに、技術の進歩によって放送コンテンツのネット同時配信も可能だ。 「ワンセグ携帯のような移動しながら受信できる機器が想定されていたとは考えられない」(さいたま地裁判決)放送法は、 時代に合う形で法改正が必要ではないか。 そのような問題意識が、最高裁がNHK受信料訴訟の審理を大法廷に移した背景にあるとみるのは、深読みに過ぎるだろうか。 NHKの“皮算用” 放送と通信の融合時代にふさわしい受信料体系のあり方というテーマについて、受信料制度等検討委員会が事実上、 結論を先送りしてしまった以上、NHKが今年度中に策定する次期「3か年経営計画」(2018~20年度)で踏み込んだ表現を盛り込むことは 難しくなったように思う。 現行の3か年経営計画(2015~17年度)には、「放送と通信の融合時代にふさわしい“公共メディア”への進化」という表現を盛り込み、 ネット分野への進出に意欲を示していた。ここからさらに踏み込んで、次期計画では、坂本専務理事が言及した「ネットも放送と並ぶ 本来業務に位置づける」ための布石となる表現を盛り込みたい。 NHKはそんな皮算用をしているのかもしれないが、これだけ議論が生煮えでは到底難しいだろう。 民放各社は経営首脳が「ネット事業は放送の補完であるべきだ」と相次いで声を上げ、総務省も民放に歩調を合わせて 「放送の補完」にとどめようとしている。



363:名無しさん@1周年
17/11/02 10:58:04.57 hr8n8J4I0.net
NHKだろ?
負けたら一切報道しないのはわかり切ってる

364:名無しさん@1周年
17/11/02 10:59:20.62 wqrIFW3I0.net
>>351
ここまでやるのか?NHKの暴走行為は悪意に満ちている何者でもない。
個人情報の守秘義務を逸脱し個人のプライバシーを犯す悪質な行為である。
矛盾するNHKの主張
「公平負担徹底のあり方について」の答申案は、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、韓国などの公共放送の制度を参考に、
不払いの利用者から受信料をより確実に徴収していくための方策が延々と書いてあり、ガス・水道・電気・電話などの「公益事業者」に、
NHK側が不払いの世帯主の氏名・住所を照会する「居住情報の利活用制度」について「制度を整備する妥当性がある」などと記述している。

365:名無しさん@1周年
17/11/02 11:01:35.83 wVfS1XdY0.net
>>353
日本にとって最も身近な外国アメリカの制度は都合が悪いので参考にしません。

366:名無しさん@1周年
17/11/02 11:17:47.33 5PL5A02d0.net
■各国の主な公共放送
●受信料のみで賄われているもの(視聴者が概ね全額有料で負担)
日本:NHK(日本放送協会)
イギリス:BBC(英国放送協会)
デンマーク:TV2
スウェーデン:SVT
ノルウェー:NRK
フィンランド:YLE
●受信料+広告料で賄われているもの(視聴者は一部を有料負担)
韓国:KBS(韓国放送公社)
ドイツ:ARD,ZDF
フランス:フランス・テレビジョン France 2,France 3,France 4,France 5
イタリア:RAI
アイルランド:RTE
アイスランド:RUV
スリランカ:SLRC,ITN
●交付金+広告料で賄われているもの(視聴者は全額無料)
ベルギー:RTBF
スペイン:RTVE、SEPI
ニュージーランド:TVNZ
台湾:TBS(台湾公共放送機構)
●交付金や寄付金などで賄われているもの(視聴者は全額無料)
アメリカ:PBS,CPB,PTV,NPR
1960年代頃より発足。主に教育放送を目的としたものが多い。
カナダ:CBC(カナダ放送協会、Canadian Broadcasting Corporation)
当時増大していたアメリカラジオの影響を懸念する動きがあったことにより、カナダ政府が1936年に設立。
インドネシア:TVRI
国内にある5つの民放局が広告収入の12.5%をTVRIに納めることにより賄われている。
5つの民放局はTVRIが放送する国家行事、定期ニュースを中継する義務を負う。

367:名無しさん@1周年
17/11/02 11:24:43.48 5PL5A02d0.net
>>354
■公共放送を設置している国は20ヶ国
●全額有料6各国(日本含む)....30%
●一部有料7各国...............................35%
●全額無料7ヶ国................................35%

368:名無しさん@1周年
17/11/02 11:26:58.79 5PL5A02d0.net
>>356
一部修正
>>354
■公共放送を設置している国は20ヶ国
●全額有料7ヶ国(日本含む)....30%
●一部有料7ヶ国...............................35%
●全額無料7ヶ国...............................35%

369:名無しさん@1周年
17/11/02 11:28:21.13 5PL5A02d0.net
>>357
度々m(_ _)m
■公共放送を設置している国は20ヶ国
●全額有料6ヶ国(日本含む)....30%
●一部有料7ヶ国...............................35%
●全額無料7ヶ国...............................35%

370:名無しさん@1周年
17/11/02 11:31:47.17 jZqW47EV0.net
>>329
それテンプレとして貼っつけとけ

371:名無しさん@1周年
17/11/02 11:37:01.33 +w75KIWT0.net
NHKに肩入れしても徳は無いだろう
こういうどっちでも言える判断なら国民に有利に判断した方が最高裁判所も好印象になる

372:名無しさん@1周年
17/11/02 11:46:30.84 LxucRbJQ0.net
>>358
そもそも公共放送を設置している国がたったの20ヶ国の少数派
さらに全額有料は30%しかなく 全額無料は35%もある

373:名無しさん@1周年
17/11/02 11:46:45.20 MnyGsr4a0.net
>>310
最高裁の裁判官が上級国民の仲間だから
合憲の判決が出る

374:名無しさん@1周年
17/11/02 12:01:03.81 olQZufGm0.net
契約の申し立てを送った時点で契約が成立する~とか何様のつもりだよ?
こいつらの何の権限があってこんな暴挙が出来るんだ?

375:名無しさん@1周年
17/11/02 12:02:58.55 ruKYe/wE0.net
在日無料

376:名無しさん@1周年
17/11/02 12:34:55.07 thEumNBM0.net
もったいぶってるけど、合憲判決でNHKが勝訴するんだろうな。

377:名無しさん@1周年
17/11/02 12:38:46.67 O3n7tUfB0.net
NHKを止められるのは最高裁しかない
違憲判決が出れば放送法なんてさっさと改正される

378:名無しさん@1周年
17/11/02 12:39:12.86 0ATR09mf0.net
>>1
当日はサバイバルナイフを持って渋谷の放送センター前に集合な!
判決の内容次第で内部に突入するということで。
平均年収1780万円の電波の押し売り犯罪者どもをメッタ刺しにして皆殺しにしようぜ。

379:名無しさん@1周年
17/11/02 12:40:21.65 l0err1ZTO.net
どちらにせよテレビあるなら払わんといけないな

380:名無しさん@1周年
17/11/02 12:45:07.50 7pxhxaCq0.net
放送法が憲法違反
むしろ、今まで払った受信料を返せ

381:名無しさん@1周年
17/11/02 12:49:32.56 0ATR09mf0.net
>>362
NHK会長の上田・・・安倍兄の元同僚(同時期に三菱商事の役員)
NHK経営委員長の石原・・安倍の支援団体である日本会議の九州支部長

382:名無しさん@1周年
17/11/02 12:49:33.90 ZpEpghyf0.net
国民の存在て強そうで弱く
組織が強い
所詮NHK優位になる

383:名無しさん@1周年
17/11/02 12:51:23.35 S6b+xCPf0.net
いや、今の自民党なら人気取りのためならNHKぐらい潰すかもよ。

384:名無しさん@1周年
17/11/02 12:55:46.53 thEumNBM0.net
公共放送が有料の国で、テレビ設置世帯に強制課金(契約の強要)している国も
挙げてください。 民主国家かどうかも明示して。

385:名無しさん@1周年
17/11/02 12:57:23.29 MDoTM0ij0.net
受信設備を設置した者は、NHKと受信についての契約をしなければならない理由がわからないものな。
そも送信設備をしたものこそ、なにかしら支払い義務あるだろ?なんで受信側が支払うんだ?

386:名無しさん@1周年
17/11/02 12:59:22.54 MDoTM0ij0.net
最高裁が憲法に適合してるかどうか微妙だかなぁ・・・
日本の裁判所って、憲法に適合した判断してきたっけ?
そういう権威であるような歴史ある?

387:名無しさん@1周年
17/11/02 13:02:49.94 MDoTM0ij0.net
どう考えても契約の強制は違憲だわな、税金としなかったことの説明がつかない。
合理的な理由もないな。

388:名無しさん@1周年
17/11/02 13:05:47.45 nDKsMWu/0.net
スクランブル化すれ良くね?

389:名無しさん@1周年
17/11/02 13:06:01.29 k3JQfgr/0.net
なるほど
契約はする、だがいついくらで契約するとは言っていないという抜け道があるのか…?
ほんとに大丈夫か?

390:名無しさん@1周年
17/11/02 13:07:58.52 nDKsMWu/0.net
契約する気もない、受信料を払いたくない、払えない状況でも見れてしまうのも問題だよ

391:名無しさん@1周年
17/11/02 13:09:02.84 X5TMC44R0.net
>>374
NHKの見解では公共放送存続のための特殊な負担金らしい。
公共放送存続のためという目的に公共性・正当性があるかだね。

392:名無しさん@1周年
17/11/02 13:16:07.04 3kbAy0wB0.net
これならNHKと受信契約不要
NTT-X、Acer製の43型HDR対応4K液晶を12,676円引きの49,800円で限定販売
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(nttxstore.jp)

393:名無しさん@1周年
17/11/02 13:56:54.55 s5RqFZza0.net
努力義務、あたりが最高裁としてもギリギリの線かな。
民法の契約とは、もろにバッティングするし、法律家としても苦しいだろう。
違憲・違法と言い切ると、何しろ影響が大きすぎる。どこかで逃げるしかないのだろう。
違憲と言われなければNHKは自分たちの勝ち、と言い張れる。
言い張れる道理は無いのだが、そうでも形をつけないと、合法的な王道楽土が
露と消滅してしまうから、必死なんだろう。しかし、どうやったらネット課金が合法と
なるのか、いまもって皆目見当もつかないw

394:名無しさん@1周年
17/11/02 14:03:10.28 MDoTM0ij0.net
>>380
紛争を起こしてるのに公共性とか全くないな。
むしろ公共の福祉に反してる。

395:名無しさん@1周年
17/11/02 14:18:55.39 MDoTM0ij0.net
誰がNHKなんか作ったんだ?

396:名無しさん@1周年
17/11/02 14:25:22.83 s5RqFZza0.net
シナチョン局員による反日侮日放送のどこに公共性・公平性があり公共の福祉があるのか?

397:名無しさん@1周年
17/11/02 14:30:20.61 NEyw0WH20.net
こんなになるまで見ないふりして放置していたわしらも悪いかもな
北朝鮮と同じ

398:名無しさん@1周年
17/11/02 14:33:22.18 NEyw0WH20.net
NHK必死だけど、今払ってない奴はテコでも払わないと思う…

399:名無しさん@1周年
17/11/02 14:38:55.22 JUi6JyD20.net
スクランブル化という完璧な解決手段をすでに手に持っているのに使わないアコギな企業

400:名無しさん@1周年
17/11/02 14:49:42.78 Doq09Uy50.net
>>387
その為に電力会社から住所氏名を照会できる法律を
利権大好き自民党の協力の元実現させるんだよ
訴訟には「氏名」が必要だけどそれが分かるようになれば
バンバン訴訟ラッシュさ

401:名無しさん@1周年
17/11/02 14:53:07.23 bT2M4woz0.net
現実に合わない悪法ですね。

402:名無しさん@1周年
17/11/02 14:53:52.37 yc+aujm80.net
>>382
婚外子であったように、これまでのものには影響しないっつーウルトラCで違憲判決でないかな

403:名無しさん@1周年
17/11/02 14:54:45.36 ptDGlc440.net
メディア(SNS上も含めて)は右も左もすべてアメリカの強い影響下にある
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。
最近の盛土騒動やオリンピック競技場騒動も小池を持ち上げ、
すべて小池の手柄のように報道し、点数を稼がせ、新党を結成させ、安部自民、維新、民進右派
と憲法を改正させるため。もちろんその先は中国や北との戦争。
例えば、
①脱原発→左派系メディア
【目的】脱原発を促し化石燃料を大量に消費させるとともに、
農地漁場の汚染させることで食料輸入を増大させ、貿易を通じて富を分捕る
②安部自民上げ→左右両メディア
【目的】憲法改正&中国と戦争、ナショナリズムを煽る
延々とやるモリカケ騒動も、経済、財政、安保における安部自民のペテンを国民の目からそらし、安部自民を援護しようとするもの。
③左派叩き→左右両メディア
【目的】日本人を総右傾化、憲法改正、中国と戦争
2009年にマスゴミが民主党を持ち上げたのも左派政権の時に原発を爆発させ、国民の左派に対する信望を失墜させるため。
2017年の衆議院選挙では、メディアは総出で与野党を三極に分類することで、民主を社民や共産の間に挟み
左派を泡沫扱いにし、日本の政局から左派の排除を目論んでいたが、与野党で明確に分かれている分野は
安保だけであり、政治勢力を分けるとしたら明らかに三極ではなく二極。経済財政分野で明確に三極に分類できる政策の違いなど一つもない。
また、立憲民主の躍進と言うが、潜在的に真中から左側を支持する人々はもっと多くおり、前原や細野などの体制内破壊者、メディアなどによって、その勢力は著しく削がれている。結局、選挙を経る度ごとに非改憲勢力は益々小さくなる。
④枡添叩き→左右両メディア
【目的】リベラルな憲法観を持ち発言力のある枡添を叩き、憲法改正を邪魔されるのを防ぐ。
⑤小池上げ→左右両メディア
【目的】小池に新党を立ち上げさせ、自民&維新と憲法改正&中国と戦争。
絶えず小池をテレビで取り上げ(仕事をしているように見えるかどうかマスゴミの報道次第)、支持率を上げ、
毎日毎日、小池のことをニュースで取り上げるのは異常。メディアは小池のイメージが上がるよう表情などを選び、ヒロインとして映るよう演出している。
2017年の衆議院選挙でも圧倒的に露出が多く、安倍VS小池(自公とどっぷりなくせに)に持っていこうとしていた。
いずれ希望(あるいは類似の極右政党)を持ち上げ、極右の二大政党あるいは大政翼賛会的な政治状況に持っていくことだろう。
⑥外来生物や黄砂などあらゆることを反中に結び付けて報道→左右両メディア
【目的】中国の脅威を煽り、憲法改正&中国と戦争。
中国に関する軍事や外交の報道で「海洋進出する中国を念頭に」を必ず付けて報道。これガチな洗脳、実は政府はそんなこと一言もいっていない。NHKが勝手に解釈して国民に刷り込んでいる。
ヒアリ→中国ガー!・・・実はすでに横浜港で定着済みだった。南米原産、長い間貿易国の日本、中国由来の繁殖などあり得ない。
⑦貧困女子高生報道→NHK
【目的】貧困による大学進学断念は問題だとプロパガンダし、大学無償化や給付型奨学金の創設を実現させることで、出来るだけ多くの女性を大学へ進学させ、女性の社会進出、晩婚化を促進し、少子化を促進させ、民族としての日本人を解体する。
 大学無償化や給付型奨学金の創設を推進する人間を決して信じてはいけない。実はこれアメリカ大陸で同じことがそのまんま行われた。先住民を虐殺し、人口が激減したところで黒人奴隷を入れて、アメリカ大陸をのっとった。
dsv

404:名無しさん@1周年
17/11/02 14:55:05.43 ptDGlc440.net
⑧蓮舫叩き→左右両メディア
【目的】民進の左系を潰し、小池新党、維新、民主右派、自民とで憲法改正&中国と戦争。
自民党の小野田紀美の方が悪質性はよっぽど高かった。二重国籍の状態で県議会議員を数期やり、
しかも、2015年の33歳の時に国籍選択の手続きをしている(22歳までに選択しなければ法律違反)
小野田は国籍法を厳格に適用すれば日本国籍を取得できない。それなのに議員辞職すらしない。
 蓮舫については17歳の時に日本国籍を取得しており、中華人民共和国の国籍法9条の「外国に定住して
いる中国公民で、 自己の意思によって外国の国籍に入籍し、若しくはこれを取得した者は、中国国籍を
自動的に失う。」の規定によって 自動的に中華人民共和国籍を失い、それによって台湾国籍は国籍として
認められなくなるので、二重国籍の問題は 消失し、法論理上事後の選択義務も生じなくなる。
従って、国籍法違反だというのは全くの嘘。
 また、日本を含めほとんどの国は台湾を国家承認しておらず、台湾籍を国籍とした議論は、その時点で論理破綻している。従って、二重国籍というのも全くの嘘。
 本心では左派を潰そうしているマスゴミもわざとそういう表現を使う。「いわゆる二重国籍問題」→二重国籍じゃないから「いわゆる」を付けざるを得ない。二重国籍なら「台湾国籍」と表現すべき所を「台湾籍」と表現。
 これらには日本人に台湾を国家であると誤認させ、将来台湾が独立した際に、台湾独立が当然で
あるかのように錯覚させ、日本を台湾有事に巻き込もうとするプロパガンダが入っている。マスゴミは
民進から左派がいなくなるか、解体されるまで叩くことだろう。そして、右派の都民Fを躍進させる。
⑨豊洲問題→左右メディア
【目的】豊洲の盛土や地下水ほか、あらゆることに難癖を付け、小池の支持率を上げさせ新党を結成させ、憲法を改正させ、中国と戦争。
・ 盛土がなくても安全性では問題はなかった。
・ 地下水は意図的に排水ポンプを止めただけだった。
・ 報道2001の柱の傾き問題は写真を加工したやらせだった。
・ 専門家会議の権限は「知事に意見が出来る」だけだった(東京都卸売市場審議会条例2条2項)。
・ 「方針」の意味を曲解し都職員を処分。
・ 豊洲市場では地下水は使わなかった(環境基準は飲用前提)。
・ シアンやベンゼンは煙草の煙にも含まれるものだった。
・ 8回目の検査で基準値を超すシアンやベンゼンが検出されたのはパージ水を使用したからだった。
・ 9回目以降はパージ当日の検査に変えたが、当日検査はパージ水を試料にしなければ不可能(→水はすぐに貯まらないから)。
⑩バニラエアなどの障がい者上げの報道→左右両メディア
【目的】高齢出産や放射性物質などの影響で増える障がい者の負担や障がい者の旅行などの快楽や必要以上(非効率的な)の負担まで国民に負担させて国力を削ぐ。
 今回の騒動で姑息なのが、(1)奄美空港ではバニラ以外に搭乗ブリッジがあるのを把握しながら、あえてバニラ
エアに搭乗し、(2)しかも、2017年秋にはバニラエアにも搭乗ブリッジ設置されるのを知りながらこのような騒動
を起こし、障害者によって物事が改善されたかのような印象を作�


405:闖oそうとしたこと。  地雷というのも、敵兵の命を奪わず、障害を負わせることで、より敵国に経済的負担を負わそうという設計思想に基づいている。 ⑪ハーフや外人を頻繁にテレビに登場させる→左右両メディア 【目的】外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、純粋な日本人を最終的に根絶させる。 テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアがよく取り上げるたり、 天気予想などの街角の映像で必ずと言っていいほど欧米系の外人を挿入するのこの目的のため。 混血による侵略は欧米列強のアメリカ大陸での植民地支配の方法。 ⑫ゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させる→左右両メディア 【目的】LGBTの人間を増やし、少子化を促進させる。維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障も この流れ。実は愛国どころか売国政党。維新大阪市長吉村はホモの里親を認可。 fdbdf



406:名無しさん@1周年
17/11/02 14:55:19.80 ptDGlc440.net
⑬藤井総太などの若者上げの報道→左右両メディア
【目的】知識も経験も浅い若者を持ち上げ、無知な若者を積極的に政治参加させることで憲法改正を実現させるとともに政治をより右傾化させ、中国と戦争。
古代ギリシャのアテネでは、ペリクレス後の衆愚政治の反省から、選挙権を20歳から30歳へ引き上げた
こともある。これは経験を積んで思慮深くなった者なら、国政を誤った方向へ持っていくことはないだろう
との配慮からである。
他方、日本では、自民党は選挙権の引き下げを行い、無知で無経験な若者を用いて政治を誤った方向へ導こう
としている。これを自民議員が知ってやってるなら悪質、知らないでやってるなら馬鹿としかいいようがない。
dbdf

407:名無しさん@1周年
17/11/02 14:56:58.33 s5RqFZza0.net
空気感としては、違憲判決が出ても驚かないけど
さて、そんなことになるかなあ。
いわゆる一つの革命だからね。社会の安寧が最高裁の存在意義だと
勘違いしている老人が多いからね。波風立てずに御平らに・・・となってしまう。
功成り名を遂げた老人達に革命は無理だ。

408:名無しさん@1周年
17/11/02 14:57:45.22 yAvbMkY2O.net
そもそも公共ヤクザ組織なんて要らね
何が公共放送w
もう時代が変わったんだ
いつまでクソみたいな放送法を盾にのさばってんだよ、恐喝ヤクザが

409:名無しさん@1周年
17/11/02 14:59:07.74 5SyNtB7A0.net
>>19
国営放送でも無いのに交付金として何億もの税金が毎年投入され続けてるんだが

410:名無しさん@1周年
17/11/02 14:59:28.04 u9StKz8y0.net
>>362
そういう訳でもないみたいよ。
最高裁判官はやりたくない人も多いんだってさ。

411:名無しさん@1周年
17/11/02 15:02:06.96 wz19Yef60.net
>>389
ゴメン、マジでわからんのだけど、
電力会社の住所氏名照会で、どうやって
テレビ設置してわかるのか教えて。

412:名無しさん@1周年
17/11/02 15:03:30.98 2E66nRq60.net
NHK職員の過去の不祥事、偏向番組、捏造も判断材料にして判決してくれ

413:名無しさん@1周年
17/11/02 15:09:33.31 u9StKz8y0.net
>>399
テレビの設置有無関係なく賃貸で住んでる人の名前を教えてもらいます。
そこから、いつもの会社がインターフォン鳴らして確認作業開始。
もしテレビがあったら、そのまま契約書送りつけて支払わないと訴訟沙汰。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch