17/10/31 13:08:32.50 aIr40cPW0.net
しかし立憲民主党って気の毒だよな
せっかく全てを清算して新しく生まれ変わったのに
過去の民主党の責任をいわれなく何もかもなすり付けられて
粘着質のネトウヨどもたちにいつまでもいつまでも粘着質に罵られる
28:名無しさん@1周年
17/10/31 13:09:07.05 vxVGQktE0.net
希望の党の樽床伸二といい、政治家の格ってものがあるだろ…
29:名無しさん@1周年
17/10/31 13:09:10.64 xFHpJuHQ0.net
誰だよ
30:名無しさん@1周年
17/10/31 13:09:13.20 KB0mcrAd0.net
雇われ代表か
31:名無しさん@1周年
17/10/31 13:09:43.84 JyzRisoL0.net
トヨタ労組万歳
32:名無しさん@1周年
17/10/31 13:09:43.90 pAhK8ltw0.net
まだ民進党ってあるのが不思議w
33:名無しさん@1周年
17/10/31 13:09:47.94 QUvNVYZU0.net
小西ひろゆき (参議院議員)?@konishihiroyuki
私が民進党代表になれば、解釈改憲のインチキを世論化し、
臨時国会の開始から三週間で安倍政権を倒閣することができる。
しかし、代表戦には20名の国会議員推薦が必要であり、それだけの政治力はない。
従って安倍政権を年内に打倒する信念、戦略、実行力を有する者のみを代表として選ぶ運動をしたい。
URLリンク(twitter.com)
この馬鹿本当に口だけだったな・・・
なんでお前立候補しなかったのよ?
34:名無しさん@1周年
17/10/31 13:09:50.14 xFHpJuHQ0.net
>>22
無所属民主党もあるよ
35:名無しさん@1周年
17/10/31 13:09:57.34 FXRGtmn40.net
ひるおび田崎と伊藤のコンビが褒めてるって怪しい
36:名無しさん@1周年
17/10/31 13:10:04.38 eV4mKg900.net
誰だよ
37:名無しさん@1周年
17/10/31 13:10:11.91 AXAhmuoL0.net
花がないねー。山尾か蓮舫にすればよかったのにw
まあ、どちらにしても自公政権は安泰w
38:名無しさん@1周年
17/10/31 13:10:16.15 SJqhrs5z0.net
>>21
経済がわかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
枝野のトンデモ発言 「 デフレ不況時は金利をあげるべき 」 のソースは、
こいつだろw
39:名無しさん@1周年
17/10/31 13:10:21.14 PKe/MUPl0.net
まず、新党ロンダリングしまくりな
民進党(現・希望:小池、立憲民主:枝野)は5億円を国民へ返せよw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
> 小沢氏の「旧・自由党」と民主党合併時に5億円を民主党の政治資金団体に横流し
> 「党の解散で必要な政党交付金の返還」逃れだと指摘
スレリンク(newsplus板)
【政治とカネ】 旧自由党で余っていた15億円の組織活動費が使途不明のままと判明
スレリンク(newsplus板)
【2013 政党助成金】・民主党は貯めんこんでる額が100億円と突出
民主党は、選挙宣伝費48億円を電通や博報堂などに支払う (※ 9党で最多の額)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
2017年には87億円が加算されて約150億円( ←元は国民の税金)・・・
URLリンク(i.imgur.com)
40:名無しさん@1周年
17/10/31 13:10:26.81 cdo6dL800.net
民進党で、唯一、経済が分かる論客。
民進党は、経済が弱いから、国民の信任を得られなかった。
黒田日銀総裁の異次元緩和へ論戦が始まることを期待します。
ネトウヨには、全く理解できない、政策議論が始まります。
ネトウヨは蚊帳の外なので、大変有意義な議論となります。
乞うご期待!!
41:名無しさん@1周年
17/10/31 13:10:44.27 I39iIl2I0.net
あれ?民進党まだあったの?
代表選誰が出るいつ決まるってニュースにすらなってなかったぞw
42:名無しさん@1周年
17/10/31 13:10:51.04 uJlH4uta0.net
与党の時に他人事みたいなことしか言えず顰蹙買ったあいつな
43:ばーど ★
17/10/31 13:10:53.43 CAP_USER9.net
>>1 ソース
民進党は前原代表が衆議院選挙の責任を取りたいとして辞任を表明したことを受けて新たな代表を選ぶため、31日、立候補の受け付けを行いましたが、大塚耕平参議院議員以外に届け出はなく、大塚氏が新しい代表に選出されることになりました。
民進党は前原代表が衆議院選挙の責任を取りたいとして辞任を表明したことを受けて、31日午後の両院議員総会で後任の新たな代表を選ぶことにしていて、党本部で正午から立候補の受け付けが行われました。
その結果、届け出を済ませたのは大塚耕平参議院議員だけで、午後3時から開かれる両院議員総会で大塚氏が代表に選出されることになりました。
大塚氏は参議院愛知選挙区選出の当選3回で58歳。
日本銀行を経て、平成13年の参議院選挙に当時の民主党から立候補して初当選し、民主党政権では内閣府副大臣や厚生労働副大臣を歴任しました。
新たな代表の任期は来年9月までとなっています。
10月31日 13時08分
NHK NEWS WEB
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
44:名無しさん@1周年
17/10/31 13:10:56.47 XBXXNNYB0.net
>>15
マジかよ
45:名無しさん@1周年
17/10/31 13:10:59.27 KWDoyfV70.net
どう見ても繋ぎですね、分かります。
46:名無しさん@1周年
17/10/31 13:11:05.64 ciNwVxcq0.net
自民でいえば山本一太的な存在感のない小物界の大物
47:名無しさん@1周年
17/10/31 13:11:15.80 bHpRnzqj0.net
朝ナマで見たことあるな。民主党政権時代の出演だったが、うそばかりついてたw
48:名無しさん@1周年
17/10/31 13:11:16.38 0wX/GhSl0.net
よかったんじゃないの
弁が立つしバランス感覚のすぐれた人
見た目もいい
49:名無しさん@1周年
17/10/31 13:11:25.65 sSg/D16h0.net
朝生でジジイに高評価を受けて、イケメン扱いされてる勘違い野郎かよ。
50:名無しさん@1周年
17/10/31 13:11:55.85 aYlGtkLt0.net
>>8
風格あるな
51:名無しさん@1周年
17/10/31 13:11:56.73 g3rIcLxh0.net
密室で代表決めちゃうの?選挙は?
52:名無しさん@1周年
17/10/31 13:12:14.75 ZHq9J/Ys0.net
知らん 誰?
つかどうでもいいけど
53:名無しさん@1周年
17/10/31 13:12:17.45 gAiyb6Xa0.net
誰だw
参院議員党首にすんのやめろやw
54:名無しさん@1周年
17/10/31 13:12:23.36 dw55dgLN0.net
レンホーは?
55:名無しさん@1周年
17/10/31 13:12:36.36 dg1PuCtw0.net
>>33
ほんまやな。いきなりなんで民進が代表決めたのかも有権者は知らんのだから好きにできそうなもんだが。
56:名無しさん@1周年
17/10/31 13:12:43.64 SJqhrs5z0.net
>>40
ネトウヨ連呼さえすれば勝ち誇れる在日バカチョン、
劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57:名無しさん@1周年
17/10/31 13:12:45.31 bHpRnzqj0.net
>>49
確かに女にモテそうな面してるな
58:名無しさん@1周年
17/10/31 13:12:59.10 JlY8vsvq0.net
∧_∧
(`・ェ・´) レスが少ないけど
0 0 気にしちゃダメ!
| | また次があるよ!がんばって!
∪∪
59:名無しさん@1周年
17/10/31 13:13:05.14 rz5MWcpU0.net
つかこうへいか
60:名無しさん@1周年
17/10/31 13:13:05.75 14I9azCJ0.net
人材不足すぎる。
普通は代表にみんななりたくてどろどろした権力闘争になるのに残念。
61:名無しさん@1周年
17/10/31 13:13:12.25 xFHpJuHQ0.net
>>8
その人が代表だったら、そうとう手強かったな
自民はまた救われた
62:名無しさん@1周年
17/10/31 13:13:13.13 0O5SY19E0.net
誰?マジで知らん。
63:名無しさん@1周年
17/10/31 13:13:16.80 Cs+E3ILp0.net
立憲とは別みたいだな?
64:名無しさん@1周年
17/10/31 13:13:17.11 85qWsCio0.net
山口組の分裂に例えて
65:名無しさん@1周年
17/10/31 13:13:24.70 vrgl75Mz0.net
参院は廃止でいいよ
66:名無しさん@1周年
17/10/31 13:13:40.45 PKe/MUPl0.net
なお、テレビは安倍のせいだと批判
TBSひるおび
「野党がごたごたして準備できてないのに、解散権を乱用して選挙をした安倍首相の責任は大きい」
URLリンク(twitter.com)
67:名無しさん@1周年
17/10/31 13:13:53.66 JVlLFGjO0.net
金融系の人、わりと有能だがリーダーではないな・・・
68:名無しさん@1周年
17/10/31 13:14:07.24 I3ZnQVwI0.net
DARE?
参院から選出って、首相に誰推すつもりなん?
69:名無しさん@1周年
17/10/31 13:14:08.76 SJqhrs5z0.net
>>40
経済がわかる論客wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
枝野のトンデモ発言 「 デフレ不況時は金利をあげるべき 」 のソースは、
こいつだろ!
ったく経済呉んちくるくるぱぁのバーーーーーカチョオオオオオオオオオオオン!
70:名無しさん@1周年
17/10/31 13:14:10.70 QUvNVYZU0.net
>>62
ダヒョーンの人じゃないのか?
71:名無しさん@1周年
17/10/31 13:14:10.92 0O5SY19E0.net
そういえば前原が初めて代表に選ばれた時も誰?の連続から
名前間違う奴が多くて、結果としてあえて名前にバリエーションをいれる
慣習ができたんじゃったのう。
72:名無しさん@1周年
17/10/31 13:14:25.09 SIVjWLC90.net
>>38
( ゚Д゚)
73:名無しさん@1周年
17/10/31 13:14:30.00 uy9/I/Tk0.net
こんだけ小さくなっても、20名の推薦人っているのかな?
まあ、立候補が1人じゃしょうがないが。
大塚って、細野の応援人だったんだな。
74:名無しさん@1周年
17/10/31 13:15:12.51 nW9piJcg0.net
えっ?誰?
75:名無しさん@1周年
17/10/31 13:15:15.77 vxVGQktE0.net
日本維新:非国会議員
希望:非国会議員
民進:非代議士
公明:非代議士
もうさ、国政政党の党首は代議士に限るようにしろよ。
76:名無しさん@1周年
17/10/31 13:15:18.96 Apd4q/nL0.net
お前ら散々「同じメンツでたらい回しw」とか言ってたんだから、知らん人でもとりあえず受け入れろよ
77:名無しさん@1周年
17/10/31 13:15:25.93 Okcq0s840.net
>>1 緑のたぬき小池の安倍アシスト選挙で危険な改憲へ突き進む
URLリンク(iwj.co.jp)
↑ 希望合流は 前原のクーデターだった。
安倍の独裁への意欲は どんどん強まって危険。
腹のうちでは 国民をバカにして どうやったら騙して憲法改正するかしか考えてない。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑ 自民の公約の緊急事態条項は 単に災害のためでなく、
緊急事態を利用して ナチスみたいに国家権力を安倍が掌握する独裁政権樹立するもの。
自民は豊富な資金力によるCMと 安倍よりのテレビコメンテイター、
大量のネット工作員を動員して憲法改正は必須だと国民を洗脳
してくるから 国民投票になったら自衛隊明記も含めて否決しないととんでもないことになるぞ
前原みたいに仲間をだまし討ちすることはさすがにもうしないだろな。
78:名無しさん@1周年
17/10/31 13:15:41.18 .net
ここからの流れ
民進党→立憲に合流、資金も移動
希望の党→分裂、旧民進は立憲に合流
立憲→「議員も金も受け入れる(キリッ」
希望残党→維新と合流
国民「あぁ・・・予想通りね」
79:名無しさん@1周年
17/10/31 13:15:41.76 0wX/GhSl0.net
イケメンでさわやか
80:名無しさん@1周年
17/10/31 13:15:50.67 vrgl75Mz0.net
>>71
大なんとかさん爆誕してしまったのか
81:名無しさん@1周年
17/10/31 13:15:57.23 rYIYKFAd0.net
代表選抜きでいきなり決定か
82:名無しさん@1周年
17/10/31 13:16:13.50 LIp62vac0.net
>>57
カマだ行進曲
大つかこうへい
83:名無しさん@1周年
17/10/31 13:16:14.81 ncfc3XFc0.net
やれやれ、お人好し(ホメてないよ)を代表にして大失敗したのにまたお人好しかよ。
この人、朝生なんかで何度も見てるけど、元日銀マンで、まじめではあるんだろうけど
政治家には向かないと思う。政治家としてやっていくにはマジメすぎる。
84:名無しさん@1周年
17/10/31 13:16:31.92 IJKKQUQq0.net
ちょいちょい出る人だよね、で誰?
85:名無しさん@1周年
17/10/31 13:16:33.28 0fq4DpTo0.net
あの大塚公平さんが!
86:名無しさん@1周年
17/10/31 13:16:46.15 Rm9BvOWp0.net
>>38
またネトウヨのデマだ。
87:名無しさん@1周年
17/10/31 13:17:12.97 +qKDXbZf0.net
誰だよwwww
88:名無しさん@1周年
17/10/31 13:17:16.90 51cEwub00.net
>>66
与党は野党のお母さんじゃないんだがな
89:名無しさん@1周年
17/10/31 13:17:21.05 R0x80gdD0.net
どんな執行部になるのかな
90:名無しさん@1周年
17/10/31 13:18:11.97 UMhN2VSh0.net
だれ?
91:名無しさん@1周年
17/10/31 13:18:18.65 PwCuINKd0.net
>>66
安倍は責任とって辞任だな
92:名無しさん@1周年
17/10/31 13:18:30.13 laWqLMgH0.net
>>22
自由民主党が抜けてるぞw
93:名無しさん@1周年
17/10/31 13:18:34.85 cdo6dL800.net
略歴
愛知県立旭丘高等学校、早稲田大学政治経済学部卒業[1]。
1983年、日本銀行入行。
在職中の2000年に早大大学院社会科学研究科博士課程を修了し博士号を取得
(マクロ経済学・公共政策論などを専門としている)。
同年、政策委員会室調査役を最後に日本銀行を退職[1]。
日本銀行では、窓口指導・市場調節・金融機関指導を行っていた
旧営業局(その後、金融市場局、金融機構局、決済機構局に改組)に長く在籍した[1]。
2001年より参議院議員。現在3選[1]。
94:名無しさん@1周年
17/10/31 13:18:43.32 b+1fnzCA0.net
民主党政権誕生のときNHKに出演して一般人から質問を受ける
↓
一般人「これから景気が良くなるよう期待する。地方も盛り上げてほしい」
↓
大塚「民主党は都市型政党なので地方にお金をかけるということは今後ありません」
↓
一般人「え・・・選挙のときそんな話きいてないぞ」
↓
カメラが突然切り替わり話題も突然変わる
↓
その後その一般人の席にカメラが切り替わったが空席になってた
こんな男だよ
95:名無しさん@1周年
17/10/31 13:18:54.79 0/3L9X6Z0.net
前なんとかさんの次だというのに、さらにダレ?って人になったw
96:名無しさん@1周年
17/10/31 13:19:01.57 WlmQzyS30.net
どーでもいいってか民進はもうオワコンだろw
97:名無しさん@1周年
17/10/31 13:19:04.42 2zkY12jU0.net
労組丸抱え
愛知県民だけどポスターは見たことあるけど選挙運動はあんまり見たことない
98:名無しさん@1周年
17/10/31 13:19:33.62 ZdBEZcZX0.net
>>58
久しぶりに見たw
99:名無しさん@1周年
17/10/31 13:19:44.06 ncfc3XFc0.net
>>33
>>33
口だけっていうより「アゴだけ」かな。
40ヅラさげて「コニタンと呼んでください」なんてこっぱずかしいのチラシ、
臆面もなく配れるお方です。
100:名無しさん@1周年
17/10/31 13:19:46.28 622WVoAT0.net
ちなみに希望の党は、HPの綱領に、立憲主義と民主主義を立ち位置としている。と書かれてある。
どこかの党に似てる気がするが。いずれは合併しそうだね。
101:名無しさん@1周年
17/10/31 13:20:07.89 PFNnik4K0.net
蓮舫でいいのに
102:名無しさん@1周年
17/10/31 13:20:11.10 gAiyb6Xa0.net
>>89
手を上げたやつがなれるテキトー執行部だよ
名前を知ってるやつが1人もいない!みたいなw
>>1の党首からしてそれでしょう
103:名無しさん@1周年
17/10/31 13:20:19.40 8Umdcp2L0.net
大塚はまあ誠実な人だよ
104:名無しさん@1周年
17/10/31 13:20:45.36 mCVIGbS50.net
ダレ?ってなったらあっという間に社民みたいに消えるぞ
105:名無しさん@1周年
17/10/31 13:21:04.06 51cEwub00.net
どうせ立憲と合流するまでの暫定的なもんでしょ
立憲と合流するまでが既定路線
106:名無しさん@1周年
17/10/31 13:21:04.91 fY5nkWM50.net
>>53
おいおい
一般人を代表にしてる社民の悪口はそこまでだよ!
107:名無しさん@1周年
17/10/31 13:21:15.28 e6cOPEh80.net
いまさら代表やってもいいことないんだろうけど
金庫の中身を考えるとやっぱりワクワクするものなのかな
108:名無しさん@1周年
17/10/31 13:21:53.37 crcszqpa0.net
>>75
社民党は政治家でさえない一般人だぞ。
109:名無しさん@1周年
17/10/31 13:22:16.46 Y2wkQB+60.net
連合関係者かなあ?
110:名無しさん@1周年
17/10/31 13:22:19.62 jmPuwAUJ0.net
泥舟の船長に自らなりたいやつはいないわなw
111:名無しさん@1周年
17/10/31 13:22:29.12 xijPnXwTO.net
>>86
アホはスッ込んでロムってろ。
不況のときには金利を下げるのは経済の常識中の常識ですが?
112:名無しさん@1周年
17/10/31 13:22:59.20 vxVGQktE0.net
>>108
素で忘れてたwwwただともwwwww
113:名無しさん@1周年
17/10/31 13:23:11.94 JVlLFGjO0.net
>>75
別に参院でもいいと思うんだけど
国会議員に限れというのはわかるけどさ
114:名無しさん@1周年
17/10/31 13:23:41.06 2xCJ6RkR0.net
100億で飲み食いキャバクラに行ったりしてるんだろうな
表向きは経済会との会食とかになってるだろうが
115:名無しさん@1周年
17/10/31 13:23:41.14 /xiqWp8Z0.net
おれの知らん人にするとはちょこざいな
今度こそちゃんとした人だろうな
野党しっかりしろ
116:名無しさん@1周年
17/10/31 13:23:52.49 0QlQgNRd0.net
誰だよw
117:名無しさん@1周年
17/10/31 13:23:57.93 ZlQO+9yg0.net
>>38
リーマンショック真っただ中に「米国債売って埋蔵金に充てよう」だなんて
第三次世界大戦引き起こすようなこと抜かしたこともある
118:名無しさん@1周年
17/10/31 13:24:20.20 o+pbdAVP0.net
>>1
知らんし(´・ω・`)たくょ
119:名無しさん@1周年
17/10/31 13:24:27.72 uf0tk7Ib0.net
誰ですか?
120:名無しさん@1周年
17/10/31 13:24:38.11 KajmQTYd0.net
政党助成金の金庫番 大塚耕平氏就任 絶大な権力者だぞw
政界再編のキ-マンだわ
121:名無しさん@1周年
17/10/31 13:24:47.80 crcszqpa0.net
前原が勝手に国庫に返さないように上手く交代させたな。
122:名無しさん@1周年
17/10/31 13:24:48.23 cM67aEXr0.net
誰じゃ
123:名無しさん@1周年
17/10/31 13:24:49.35 eQBQ80qN0.net
>>53
蓮舫も参議院議員。
124:名無しさん@1周年
17/10/31 13:24:53.90 nfW3t7da0.net
無名
125:名無しさん@1周年
17/10/31 13:25:02.74 mj5wfMEH0.net
テレビではよく見かけたような覚えもある。「ひるおび」「そこまで言って委員会」とか
126:名無しさん@1周年
17/10/31 13:25:12.82 xijPnXwTO.net
>>102
実際は誰もやりたがらない。
文句だけ言って誰もやりたがらないなんて勝手なもんだ。
前原もこんなクソ政党から出ていくべきだ。あの連中は本当におかしい。
127:名無しさん@1周年
17/10/31 13:25:28.17 J9DuI8fq0.net
こいつ以外誰も立候補しなかったってひどいなw
128:名無しさん@1周年
17/10/31 13:25:33.85 lM2bS8rZ0.net
この人特区制度の提案者でしょ?廃止提案どうすんだろ?
129:名無しさん@1周年
17/10/31 13:25:47.45 0QlQgNRd0.net
反日ではないのかもしれないが
トンデモ経済学者って感じか……
130:名無しさん@1周年
17/10/31 13:25:55.34 mhEXuJpm0.net
>>120
背乗りした希望に確実に金を送る必要あるもんな
131:名無しさん@1周年
17/10/31 13:25:58.67 OcOg8Hlp0.net
民進党も参議院だけ残ってると、また、次の衆議院選挙で候補者立てて復活しそうだな
公明党も昔、衆議院はどっかと一緒に新党作って、参議院だけ残った状態から復活したしな
132:名無しさん@1周年
17/10/31 13:26:00.07 fHU185DZ0.net
日銀出身者。
今の金融政策に理解があるのかどうか…
URLリンク(jp.reuters.com)
反金融緩和ロイター田巻の記事なんで、割り引いて読む必要はあるかもしれないが、今出口戦略を取れ、という方向であるようには見えて不安だ。
133:名無しさん@1周年
17/10/31 13:26:03.46 xeixUTDM0.net
だれか詳しい方
この人の功績を詳しく
134:名無しさん@1周年
17/10/31 13:26:08.88 DBgFIOS10.net
>>66
「解散権の乱用で安倍さんの責任は大きい」
はあ?野党が負けたのはあべさんの責任だってよ
135:名無しさん@1周年
17/10/31 13:26:10.95 VpofTz8Q0.net
>>71
「前なんとかさん」の生みの親は小沢一郎ではなかったけ?
136:名無しさん@1周年
17/10/31 13:26:13.65 VKNio/kH0.net
衆議院議員でない党首がいる党がネクストキャビネットを組む時ってどうなるんだろ、今の民進には関係ないかもだけど
137:名無しさん@1周年
17/10/31 13:26:30.07 JVlLFGjO0.net
>>127
推薦人が大規模政党の時のままの20人仕様のまま規約変えてないので
衆参合わせて60人で20人集めんのが大変らしいよw
138:名無しさん@1周年
17/10/31 13:26:32.81 boiU3Ggp0.net
>>68
まあ民進党はもうすぐなくなるしどうでもいいんでしょ
ちなみに民主政権時に自民党は参議院議員(若林正俊)を指名した
139:名無しさん@1周年
17/10/31 13:26:36.75 C6e3QNPk0.net
誰なの?
140:名無しさん@1周年
17/10/31 13:26:37.69 cdo6dL800.net
ネトウヨが
デタラメな経済知識振りかざして、足を引っ張っても、相手になりません。
おまえらは、イデオロギーしか論じないから、
もうすぐ自民党からもクビを切られる。
ザマー見ろ。
141:名無しさん@1周年
17/10/31 13:26:38.09 S8quIsk70.net
わりと一致
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(news.nifty.com)
142:名無しさん@1周年
17/10/31 13:26:46.50 crcszqpa0.net
>>117
米国債って、ハイパー円安になって、日本が三流国になった時の保険だろう。
143:名無しさん@1周年
17/10/31 13:26:51.37 +B34za3D0.net
新生民進の為には名前知られてない人で良かった。
本人は再来年の選挙にも有利だしね。
賞味期限切れの「失敗の歴史を背負う連中」にならなかっただけマシ。
144:名無しさん@1周年
17/10/31 13:26:54.21 vxVGQktE0.net
>>113
国政政党だったらいつでも党首を首班として出す覚悟は必要で
その時伝家の宝刀を振りかざして全員クビにするのに自分だけその地位に留まれる議員って
党首に相応しい?
145:名無しさん@1周年
17/10/31 13:26:55.52 fd1HvWWN0.net
小川でいいだろ、なんで大塚耕平なんだ
こいつは日本会議や松下政経塾出身じゃないだろうな
獅子身中の隠れ自民の工作員を代表にするのが一番まずいからな、そうでなければ大塚でもいい
146:名無しさん@1周年
17/10/31 13:27:05.53 SGIFnU2H0.net
誰こいつ
147:名無しさん@1周年
17/10/31 13:27:22.01 rYIYKFAd0.net
無所属で出馬して当選した岡田のヤツに戻ってきて貰って、再登板して貰う方がまだちょっとくらいはマシな結果になるんじゃね
148:名無しさん@1周年
17/10/31 13:27:47.18 QvyFRncH0.net
てか、まだあったのか。
149:名無しさん@1周年
17/10/31 13:28:08.14 4GgZ4yFU0.net
どちらさま?
150:名無しさん@1周年
17/10/31 13:28:07.80 2xCJ6RkR0.net
100億もってとんづらしそうな顔
151:名無しさん@1周年
17/10/31 13:28:14.40 /xiqWp8Z0.net
>>132
経済で攻撃するんか
モリカケじゃ何も出てこないもんなあ
頑張れー
152:名無しさん@1周年
17/10/31 13:28:41.10 eQBQ80qN0.net
>>113
この前の衆議院選で民進党の候補は居なかったんだから仕方ないよね。
と言うか民進党は衆議院会派じゃなくなったし。
153:名無しさん@1周年
17/10/31 13:28:41.97 O1AhH9Jt0.net
アレクサンダー大塚?
154:名無しさん@1周年
17/10/31 13:28:45.52 JVlLFGjO0.net
>>144
衆院議員のが望ましい程度かな
参院議員でもなれないわけじゃないからね
でもそもそも過半数擁立できない政党にはあまり関係ない話だし
155:名無しさん@1周年
17/10/31 13:28:49.01 EE8NJRIu0.net
誰よ
156:名無しさん@1周年
17/10/31 13:28:52.99 NKA3dOn10.net
まあ妥当だな
157:名無しさん@1周年
17/10/31 13:29:13.33 YHlXJVQo0.net
討論番組によく出てた
158:名無しさん@1周年
17/10/31 13:29:15.44 crcszqpa0.net
でも、岡田は絶対立候補しないと言って、逃げ回っていたからな。
反対に蓮舫はやる気だったらしいが。無茶苦茶だ。
159:名無しさん@1周年
17/10/31 13:29:17.08 RNo4QcJi0.net
いいね!
期待できるよ大川さんなら
160:名無しさん@1周年
17/10/31 13:29:21.17 ra6ZN0CW0.net
そもそも代表選ぶ必要あるの?
金の問題?
161:名無しさん@1周年
17/10/31 13:29:25.45 xijPnXwTO.net
>>22
社会民主党がねーぞ。
…ああ、もうすぐ無くなる党だから無いのか。
162:名無しさん@1周年
17/10/31 13:29:55.94 XXcH+Zb/0.net
Otuka Who?
163:名無しさん@1周年
17/10/31 13:30:01.12 7RmdRTFP0.net
>>66
解散してから勝手にごたごたしたのではないかな
前原とか
164:名無しさん@1周年
17/10/31 13:30:01.71 /9vOPuZM0.net
オカラの搾りカスみたいな政党だな
165:名無しさん@1周年
17/10/31 13:30:02.72 VkG/Jti00.net
へぇあの小物が
いつの間にか偉くなったもんやな
166:名無しさん@1周年
17/10/31 13:30:03.99 15Ihg08v0.net
大塚家具
167:名無しさん@1周年
17/10/31 13:30:28.50 gN7WtoDd0.net
他に誰もいなくて無投票選出か
168:名無しさん@1周年
17/10/31 13:30:41.25 OowQ3lG30.net
誰がなっても糞は糞
169:名無しさん@1周年
17/10/31 13:31:05.26 UWDutZx70.net
これは期待できそうだな
それで誰?
170:名無しさん@1周年
17/10/31 13:31:19.35 QuQZQ+Ip0.net
一見マトモにみえるけど、発言をよく聞くとめちゃくちゃな人だよ
171:名無しさん@1周年
17/10/31 13:31:21.01 7RmdRTFP0.net
お前やれよ やだよ
じゃあお前は? おれもやだよ・・・
こんな感じだったのかよ・・・?
172:名無しさん@1周年
17/10/31 13:31:35.35 pZnkgxwh0.net
who?
173:名無しさん@1周年
17/10/31 13:31:39.72 VRVJi/lm0.net
なんで誰も知らない人を代表にしてるの?
民進党といったら、しばき隊の有田先生しか居ないだろう
日本人なら知らない人はいない、まさに民進党の顔なのに
174:名無しさん@1周年
17/10/31 13:31:45.02 pc/H1tZH0.net
元日銀マンだよな
少なくともネトウヨよりは頭がよくてまともな人
175:名無しさん@1周年
17/10/31 13:31:58.33 VGDEQO4w0.net
ふーいずでぃすwwwwww
176:名無しさん@1周年
17/10/31 13:31:58.98 vt/wYiDq0.net
仮に、安倍さん倒してこいつをマジで首相候補にする気があるのかガチで問い質したい
やる気ねーなら政治すんな、マジで
177:名無しさん@1周年
17/10/31 13:32:17.65 ZlQO+9yg0.net
>>142
そもそも埋蔵金の活用自体がバランスシート的にはマイナスになる行為
経営が悪化した企業が自社ビル売って手持ちの現金増やすようなもの
その上リーマン真っただ中に米国債に手を付けるのは、ドル基軸体制を否定するのとほぼ同義
178:名無しさん@1周年
17/10/31 13:32:21.50 Q6X5PIGc0.net
誰だよ知らねーよ
179:名無しさん@1周年
17/10/31 13:32:36.91 JIVatpa50.net
もう民進はカスの集まりだな、人材は無所属と立憲に分かれた
小池に群がって小池を叩いた情けないコバンザメ共の面は毎日テレビに映ってる
180:名無しさん@1周年
17/10/31 13:32:42.14 6z7F0GSG0.net
政治信念をコロコロ変える当選乞食こと柚木道義が今の自分の政治信念忘れないようにメモを取りながら一言↓
181:名無しさん@1周年
17/10/31 13:32:44.51 Wh3R8A2T0.net
誰やねん
182:名無しさん@1周年
17/10/31 13:32:53.67 dL4aM6Ba0.net
この手の顔はそのうち不倫ネタで自爆するだろうね
183:名無しさん@1周年
17/10/31 13:33:07.97 XgZRpE0w0.net
恐らく有権者の2/3以上は誰?と思ってるんでないかいw
184:名無しさん@1周年
17/10/31 13:33:21.03 vxVGQktE0.net
>>154
細川護煕総理は35/511しか無い、連立の中でも第五勢力に過ぎなかった日本新党の党首だったんだが。
185:名無しさん@1周年
17/10/31 13:33:45.16 vmTIeMqT0.net
結局立憲と希望の一部がくっつくまでの時間稼ぎだから誰がやっても良かったんだろうな
今再編するとさすがに世論の反発が凄いから
186:名無しさん@1周年
17/10/31 13:33:49.34 cLTYyHSu0.net
大塚しか立候補しないんだからおわってるよなw
187:名無しさん@1周年
17/10/31 13:34:12.11 9tOM4BO90.net
>>14
参院議員は首班指名されないんじゃない?
188:名無しさん@1周年
17/10/31 13:34:39.22 qNuw6vF+0.net
文春さん 出番です(´・ω・`)
189:名無しさん@1周年
17/10/31 13:34:42.89 ra6ZN0CW0.net
>>176
手際のいい解党処理をアピール
死水取る役目なんでもちろん連ポーあたりはやりたがらないだろうね
190:名無しさん@1周年
17/10/31 13:34:43.05 NxmmZMFN0.net
丸川珠代の旦那やったっけ?
191:名無しさん@1周年
17/10/31 13:34:54.22 ClFZPO330.net
貧乏くじ
192:名無しさん@1周年
17/10/31 13:35:01.70 xijPnXwTO.net
>>171
そんな感じだった。
実際、蓮舫と岡田に白羽の矢が立ったが、二人とも辞退。
本当に責任感もクソもない政党だわ。
前原も、「選挙が苦しかったのはテメーの力不足だろが、ボケ!!」くらい言ってもいいと思う。
193:名無しさん@1周年
17/10/31 13:35:09.71 JVlLFGjO0.net
>>184
自社さとかあげたほうがいいのでは
まあ、連立の神輿なら別に党首である必然性はそんなないけどね
神輿に似合わないなら選ばれないだけで参院議員がネックになることもあるだろうね、その程度
194:名無しさん@1周年
17/10/31 13:35:24.04 dFdiu3f60.net
>>58
これ大好きなのよねー
195:名無しさん@1周年
17/10/31 13:35:26.89 fd1HvWWN0.net
主義主張じゃないんだよ、前原や細野と裏でつながってる人間が一番ヤバい
そうでなく真面目に金庫を守り、次の参院選の準備ができる人材ならいい
希望より立憲と連携したがってる議員が多いだろ、その線で動けるかだ
196:名無しさん@1周年
17/10/31 13:35:31.63 +Zc85EHf0.net
誰だよ?
197:名無しさん@1周年
17/10/31 13:36:00.94 shdmP7py0.net
どこの馬の骨だ?
198:名無しさん@1周年
17/10/31 13:36:03.94 v6N6Tfiw0.net
集団ストーカー被害者
皆さん日本の自殺者数歯止め掛かりませんよね‼
深刻な人権問題があるのをご存知でしょうか?
集団ストーカー‼
元タレントで清水由貴子って人がいたんですがね、集団ストーカーで殺害されたんですよ‼
実際に週刊文春でも過去に報道されているんです‼
助けてください警察に殺される🆘‼
みなさん集団ストーカーってご存知ですか⁉
今話題の共謀罪法案ってを一般人を監視、盗聴するなんて言ってますが、これ昔からやっていたことで集団ストーカー‼
文春が報じた集団ストーカー
URLリンク(m.youtube.com)
一例として
信じられないことではあるが、掛川署大須賀降板に苦情の電話を入れた際に、署員が非を認め自分に謝罪の言葉をしっかり述べた為事実の出来事である!
これが、仕事を終えた制服お巡りが私服に着替え帰途につく際に対象の乗る路線バスの直前を2台の車で飛び出して来て事故を誘発させる暴挙に出たのである!
10/2
1640分県道69号、静岡県掛川市大須賀降板の仕事を終えたらしい2台の車、紺色カローラと白いノアが自分の前に突然本線台揃って出て来ましてね、ひやひやしましたわ。
>苦情の電話入れたら間違いなく警官が2名で自分の前に出て来たこと認めてましたよ
最近では6月12日火曜日
今日は静岡県掛川市大須賀降板前を通過直前直後の県道69号で事は起きる。
1113分大須賀降板を通過してすぐに掛川市大須賀小学校前の脇道からまた直前にスクーターのお巡りが勢いよく出てきて、すぐにセブン-イレブン大須賀店前脇道を入っていなくなるのを皮切りに。
15時57分大須賀降板前を通過直後にスクーターのお巡りが後ろ出てきて
停車中にぬいて行きエネオス大須賀SSへ入って給油。
3回目18時00分また大須賀小学校東側下新橋交差点にスクーターのお巡りが信号待ちで待機、信号が変わると後ろからきて降板に入っていく。
偶然通り越してGPSで監視されてますだな。
199:名無しさん@1周年
17/10/31 13:36:03.96 NdBE5glP0.net
たまに、朝生に出てる人
頭よさそうだけど、リーダーシップ、カリスマがない
200:名無しさん@1周年
17/10/31 13:36:16.15 dL4aM6Ba0.net
民主党政権になる前のとある番組
大塚耕平「国と業者の契約書の文言にこんなことが書いてる!おかしい!」
↓
自民党議員「それ普通に書いてるんだけど」
↓
大塚耕平「ウソだ!そんなはずはない!」
↓
コメンテーターA「大塚さん。私この手の契約書多く見てきましたが普通に書いてます」
↓
大塚耕平「いやいや、書いてませんよ」
↓
コメンテーターB「いや、普通に書いてまね。私もよく見ます。大塚さん訂正したほうが・・・」
↓
大塚耕平「・・・」
あの時期に民主党議員がやられるの珍しかったから強烈に覚えてるわ。
201:名無しさん@1周年
17/10/31 13:36:20.59 0+wWLOsp0.net
で、これは誰のあやつり人形なのかな
やっぱり小沢?w
202:名無しさん@1周年
17/10/31 13:36:20.65 R9QeHREE0.net
こいつは立派だよ
民主党がボコボコに叩かれてた時でも1人でテレビに出てきてフルボッコされてた
民進勢の中では人間としていちばんまともじゃないかな
参議院だからどうでもいいけど
203:名無しさん@1周年
17/10/31 13:36:26.61 YrMLYTCv0.net
>>27
は?
204:名無しさん@1周年
17/10/31 13:36:37.93 i5lOGmq40.net
愛が~全てさ~
今こそ~誓うよ~
205:名無しさん@1周年
17/10/31 13:36:40.54 jKLdWV6x0.net
>>33
推薦人すら集められないのに3週間で倒閣w
206:名無しさん@1周年
17/10/31 13:37:02.24 2xCJ6RkR0.net
100億に目がくらんだんだろ
かってに盗むなよ
207:名無しさん@1周年
17/10/31 13:37:22.32 JVlLFGjO0.net
>>195
同盟系労組、民社系、参院右派で20人集めたんだから
結局真っ二つってことだろう
208:名無しさん@1周年
17/10/31 13:37:23.64 NeqJcehD0.net
無所属の会は、まだ民進に戻ってないの?
解党しないことになったんだから、さっさと戻ればいいのに、分かりにくすぎるよ。
209:名無しさん@1周年
17/10/31 13:37:27.50 VRVJi/lm0.net
>>202
フルボッコなら有田先生に敵う議員は居ないだろ
210:名無しさん@1周年
17/10/31 13:37:37.80 NJdurFse0.net
で、誰?
211:名無しさん@1周年
17/10/31 13:37:43.73 XlIrKEms0.net
民進ってまだ生きてたのか
212:名無しさん@1周年
17/10/31 13:37:52.56 F2jPWuF+0.net
やっぱりか なるとおもった。こいつも口がうまい詐欺師
213:名無しさん@1周年
17/10/31 13:38:05.76 ZWwiSRGx0.net
>>8
意外と強そう…手の感じが
214:名無しさん@1周年
17/10/31 13:38:06.56 irWkTZ1B0.net
前田「さーてと、百合子ちゃん組に入れてもらおっと♪」
215:名無しさん@1周年
17/10/31 13:38:07.45 0wZuqRvq0.net
>>66
狙い通りに壊滅させられる野党しょっぱいなw
216:名無しさん@1周年
17/10/31 13:38:22.56 hR8mAd2e0.net
経済政策通だけどインパクト弱いな、女性票は少し集まるけど
217:名無しさん@1周年
17/10/31 13:38:23.34 uRN50nDt0.net
>>202
キチガイ民進党の中で唯一他人に対して攻撃的じゃない人間だからな
代表になってどう変わるかわからんけど
218:名無しさん@1周年
17/10/31 13:38:23.53 vdGxZBBi0.net
Googleで大塚って入力しても出て来ないくらいの戦闘力
私も全く知らない
219:名無しさん@1周年
17/10/31 13:38:28.93 4xdIHvfB0.net
だれ?w
ここは蓮舫先生以外なかっただろ
220:名無しさん@1周年
17/10/31 13:38:31.35 QmY17S2Z0.net
モロあっち系の顔
221:名無しさん@1周年
17/10/31 13:38:34.21 F2jPWuF+0.net
見た目に騙されるなよ
222:名無しさん@1周年
17/10/31 13:38:45.51 QcvedGkZ0.net
このひと質問は鋭いんだけどパッとしないな
223:名無しさん@1周年
17/10/31 13:38:53.13 dJyaSQWM0.net
政党助成金をプールしておくだけのために、解党しない卑怯な大人たち
ってか誰だよww
224:名無しさん@1周年
17/10/31 13:38:57.96 vmTIeMqT0.net
>>206
今いる議員で分配したら一人2億は固いからな
225:名無しさん@1周年
17/10/31 13:39:00.10 SJqhrs5z0.net
>>199
こいつ日銀出のくせに、
金融政策もマクロも分からねー超絶経済音痴だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにしろ、枝野のトンデモ発言 「 デフレ不況時は金利をあげるべき 」 のソースは、
こいつだからなw
日銀っていってもオペレーション周りでなく、
ただの秘書方の無能スタフだろ
226:名無しさん@1周年
17/10/31 13:39:05.90 lLUu4mlc0.net
誰よ?
227:名無しさん@1周年
17/10/31 13:39:21.10 JyzRisoL0.net
悪い人じゃなさそうだけどかなりの無能
228:名無しさん@1周年
17/10/31 13:39:23.46 7Ux2CgRu0.net
おおつかーかどまーん
これを知ってたら、かなりの親父として認定します
屋上に金閣寺があったんだよ
そんな大塚も現在は、ピンサロの街になってしまったよね
229:名無しさん@1周年
17/10/31 13:39:29.90 xijPnXwTO.net
>>187
憲法上、国会議員であれば問題ない。衆議院、参議院は問わない。
余談だが、行政書士試験で出てきた。
そしたら、社民党のうすらハゲの吉田は更に無理。
国会議員じゃないから。
230:名無しさん@1周年
17/10/31 13:39:30.72 fBw0dc3r0.net
衆議院の民主党は消えたんだっけ?
民進系の連中は立場や政党コロコロ変えるからワケわかんねーよ
231:名無しさん@1周年
17/10/31 13:39:33.25 F2jPWuF+0.net
鳩山政権作った戦犯がつぎつぎとでてくるな
232:名無しさん@1周年
17/10/31 13:39:34.30 JVlLFGjO0.net
>>208
党籍のある人は離党してなきゃもどるもなにも民進のままだよ
岡田から玄葉までw
233:名無しさん@1周年
17/10/31 13:39:36.05 wqr+/hPw0.net
こいつ、ケンカできないだろ
234:名無しさん@1周年
17/10/31 13:39:48.03 OPnStEj40.net
究極の誰?
235:名無しさん@1周年
17/10/31 13:40:02.17 XYWQXCC50.net
大塚さんって参院だったんだ
236:@1周年
17/10/31 13:40:07.11 Df0k4quf0.net
ビンボウくじだな なんで もう長くはないこんな 屑政党に
237:名無しさん@1周年
17/10/31 13:40:09.85 CRgpQKjY0.net
間抜けな事では人後に落ちない。ふさわしい
238:名無しさん@1周年
17/10/31 13:40:12.21 Z3MAeVOi0.net
すみません、7区に続いてまた愛知です🎃
239:名無しさん@1周年
17/10/31 13:40:13.42 k0+LoVzb0.net
かなりマシじゃやいか
240:名無しさん@1周年
17/10/31 13:40:18.15 cdo6dL800.net
大塚耕平 略歴
愛知県立旭丘高等学校、早稲田大学政治経済学部卒業[1]。
1983年、日本銀行入行。
在職中の2000年に早大大学院社会科学研究科博士課程を修了し博士号を取得
(マクロ経済学・公共政策論などを専門としている)。
同年、政策委員会室調査役を最後に日本銀行を退職[1]。
日本銀行では、窓口指導・市場調節・金融機関指導を行っていた
旧営業局(その後、金融市場局、金融機構局、決済機構局に改組)に長く在籍した[1]。
2001年より参議院議員。現在3選[1]。
ネトウヨは、こういう議論について行けますか?
URLリンク(jp.reuters.com)
日経新聞を読んだことも、見たことも無いネトウヨには、とても無理でしょうから、
ネトウヨは、自民からもクビを切られて廃業www
大塚の発言に絡めないネトウヨ、哀れwwwwwww
241:名無しさん@1周年
17/10/31 13:40:21.84 IJKKQUQq0.net
>>117 あの時ドル高じゃなかったっけ?
242:名無しさん@1周年
17/10/31 13:40:25.69 K+lr2SHe0.net
ギャグ要員じゃねぇかw
243:名無しさん@1周年
17/10/31 13:40:27.39 eQBQ80qN0.net
ぶっちゃけ100億の政党助成金を管理する管財人見たいなものだから適任じゃね?
使い込んだりして。
244:名無しさん@1周年
17/10/31 13:40:41.79 SSQTanKPO.net
ひるおびで山本一太と並んでよく出る人?
あの人確かに口がうまいよね。
245:名無しさん@1周年
17/10/31 13:40:51.12 NeqJcehD0.net
>>232
あれ?
じゃあ、岡田・野田・安住らは、もう民主党衆議院議員として活動してるの?
じゃあ、無所属の会はどうなったの?
246:名無しさん@1周年
17/10/31 13:40:53.06 moSkS/+O0.net
感じはいいイメージ
こういうのが意外と化けるのかもな
247:名無しさん@1周年
17/10/31 13:41:01.60 crcszqpa0.net
組合が支えれば当選できる愛知県選挙区の指定席組だから、連合の操り人形だな。
248:名無しさん@1周年
17/10/31 13:41:04.17 0HtVWfw30.net
誰が代表になってもどうせ枝野やら岡田のところとつるんで元の民進党りになるのがわかりきっているから
どうでもいいニュースではある
249:名無しさん@1周年
17/10/31 13:41:14.19 VGDEQO4w0.net
わっちゃねいむwwwwww
250:名無しさん@1周年
17/10/31 13:41:22.28 zk2F7Yzf0.net
実況板なんかでフルボッコ大塚って呼ばれてたあの大塚?
251:名無しさん@1周年
17/10/31 13:41:23.67 vmbNyNUm0.net
(><)党員は悪うございません!
252:名無しさん@1周年
17/10/31 13:41:29.88 vxVGQktE0.net
>>225
それ(枝野の珍発言)の元ネタって仙谷由人だって聞いたけど
こいつもそのレベルなのか。
253:名無しさん@1周年
17/10/31 13:41:30.72 3q4IFu/O0.net
>>33
10人会ったら8人くらいまではムカつく顔してるもんな
人望なんて皆無に等しいだろ
254:名無しさん@1周年
17/10/31 13:41:39.60 a/nDBbpG0.net
おー日銀出身のテレビ出演担当さんじゃないですか
255:名無しさん@1周年
17/10/31 13:41:46.29 JVlLFGjO0.net
>>233
いけめん、温厚、いい人、学究肌
リーダーではないよな
256:名無しさん@1周年
17/10/31 13:41:56.48 MhwA1AVB0.net
大塚さんは民主党時代から数少ないまともな経済論者だぞ
竹中や消費増税とも距離置いて今は景気を重視すべきってスタンス
257:名無しさん@1周年
17/10/31 13:42:00.42 2/senAuO0.net
待ってたら誰も俺を推薦しないから
258:名無しさん@1周年
17/10/31 13:42:00.57 okBMCHjq0.net
朝まで生テレビでよく出てくるけど
当たり障りのないことばかり言ってるイメージ
259:名無しさん@1周年
17/10/31 13:42:01.59 vmTIeMqT0.net
>>245
無所属の会は国会の会派で政党じゃないよ
260:名無しさん@1周年
17/10/31 13:42:26.84 gN7WtoDd0.net
岡田や蓮舫に比べりゃ1000倍マシだけどな
261:名無しさん@1周年
17/10/31 13:42:36.22 siYYhfpM0.net
>人口減少問題解決策として、「移民1000万人受け入れ構想」に賛同している
262:名無しさん@1周年
17/10/31 13:42:39.11 pc/H1tZH0.net
>>240
そりゃ、ネトウヨは底辺だからな
大塚知らないとか、エリートなら恥をかくわな
263:名無しさん@1周年
17/10/31 13:42:41.48 SSQTanKPO.net
もしひるおびでよく出る人なら、経緯として希望だけでなく立憲の人も非難してたからバランスはいいのかね?
264:名無しさん@1周年
17/10/31 13:42:45.57 eQBQ80qN0.net
>>245
無所属の会は衆議院の院内会派で党籍とは別だろう。
265:名無しさん@1周年
17/10/31 13:42:55.84 jKLdWV6x0.net
>>216
あとは解党処理だからインパクトはいらんのだろう
ゴタゴタをできるだけ避けるために人当たりの良さそうな人選
266:名無しさん@1周年
17/10/31 13:42:57.08 4xdIHvfB0.net
>>240
幾らオツム利口でもゴミンス一味の一人って時点でアホ丸出し
そいつの話しがなんだって?
267:名無しさん@1周年
17/10/31 13:42:58.72 k0+LoVzb0.net
政策論争になりやすいから良かったわ
268:名無しさん@1周年
17/10/31 13:42:59.94 zk2F7Yzf0.net
>>246 厚生大臣だか副大臣やってて、年金はすでに破綻してるとかホントのこと言っちゃったよね。
269:名無しさん@1周年
17/10/31 13:43:04.23 SJqhrs5z0.net
>>240
はい!
まずお前に突っ込み!
量的緩和の蓄積されたリクスって何た?
てめー絶対に逃げるなよw
270:名無しさん@1周年
17/10/31 13:43:10.55 Ru+0qgBn0.net
こいつ知ってる多分。
新人の時に国会で質問と演説して民主党の新人の癖にまともな奴だって自民党から拍手もらってたw
その後が永田だったから余計良く見えたw
希望や維新に逃げ込んだ阿呆どもよりは確かにまともに見えるな。今どうなってるか知らんが。
271:名無しさん@1周年
17/10/31 13:43:47.25 CRgpQKjY0.net
石破、野田聖子、二階・・・・・の屑どもはいっそ衆院民進党作ればいいのに
272:名無しさん@1周年
17/10/31 13:43:52.05 gN7WtoDd0.net
あのコント集団を束ねることができるかというと大いに疑問だ
273:名無しさん@1周年
17/10/31 13:43:54.62 ZlQO+9yg0.net
>>241
円高ドル高にかかわらず、百年に一度ともいわれる不況の中で
バランスシートを悪化させる上に世界経済の不安をさらに増幅させるような提案を
臆面もなく公言できる精神構造こそが問題なんだけど
274:名無しさん@1周年
17/10/31 13:43:57.85 JVlLFGjO0.net
>>245
党籍がある衆院民進の一部でだけ会派作ってるという半端な形じゃないかな・・・
ぶっちゃけ民進の会派が衆院にはない
ただ党籍はあるから岡田代表論も出た
275:名無しさん@1周年
17/10/31 13:43:58.86 4rgVbQo00.net
これを期に大塚家具がバカ売れします
276:名無しさん@1周年
17/10/31 13:44:01.87 F2jPWuF+0.net
>>270
見えるだけで詐欺師なことは間違いない
277:名無しさん@1周年
17/10/31 13:44:08.03 A2mGriQe0.net
押し付けられたんじゃね?
278:名無しさん@1周年
17/10/31 13:44:10.19 KHcH6ySt0.net
Gの巣を踏んづけたら巣が3つに別れた
279:名無しさん@1周年
17/10/31 13:44:14.57 JtZOBG380.net
ネトウヨ涙目だなw
280:名無しさん@1周年
17/10/31 13:44:39.10 8ZLTZSTr0.net
なるほど民進党はいっそうデフレ政党として邁進するのだな
281:名無しさん@1周年
17/10/31 13:44:46.77 NeqJcehD0.net
日銀出身だから経済がわかるはあやしいよね。
なにせ、日本の金融財政経済の専門家は、学部で習うようなマクロ経済学の理論の
あえて逆にいく政策をやりたがるから。
282:名無しさん@1周年
17/10/31 13:45:07.56 5SxZx8460.net
>>33
なにこの俺が女だったらお前らに好きなだけおっぱい揉ませてやるのに的発言は
283:名無しさん@1周年
17/10/31 13:45:24.62 SJqhrs5z0.net
>>252
仙谷はもっと支離滅裂でトンデモw
外出先なんで、
仙谷らミンス要職のトンデモ発言集のコピペ ( 元々俺が制作したやつだけどw ) が
貼れないけど
284:名無しさん@1周年
17/10/31 13:45:27.39 C6vtfqQI0.net
現況の民主党内ではまだまともな人だな
285:名無しさん@1周年
17/10/31 13:45:29.87 PObDhK4d0.net
テレビで産経新聞を極右新聞って言ってた人か
286:名無しさん@1周年
17/10/31 13:45:30.46 CHJHvWjW0.net
>>33
しかし、代表戦には20名の国会議員推薦が必要であり、それだけの政治力はない。
仲間を20人集めることの出来ない雑魚キャラ
287:名無しさん@1周年
17/10/31 13:45:47.85 F2jPWuF+0.net
鳩山民主党を作り上げた戦犯
288:名無しさん@1周年
17/10/31 13:45:48.88 CRgpQKjY0.net
爺様たちはいい加減民主党と民進党の時系列を把握しような
289:名無しさん@1周年
17/10/31 13:45:50.60 4WBlrwxw0.net
この人はBSスカパー聞いてても
マトモに見えるので他の同志の議員さんも
足をこれ以上、引っ張らないで
ついていってほしい
290:名無しさん@1周年
17/10/31 13:45:54.46 SSQTanKPO.net
しかし民進をみっつもいらんがな。
1つもいらんけど。
きっちり護憲派と改憲派でわかれてくんないかね。
わかりづらいから。
291:名無しさん@1周年
17/10/31 13:45:57.92 IJKKQUQq0.net
>>240 金融緩和はもうやめろ派なんだねこの人
292:名無しさん@1周年
17/10/31 13:46:05.68 cLTYyHSu0.net
もう連合は支援しないってことだよな
293:名無しさん@1周年
17/10/31 13:46:54.27 C0q9LXHF0.net
>>281
「早稲田大学大学院 社会科学研究科 博士後期課程 出身」 だぞ!
294:名無しさん@1周年
17/10/31 13:47:33.63 F2jPWuF+0.net
円高デフレマン
295:名無しさん@1周年
17/10/31 13:47:36.24 ZlQO+9yg0.net
>>281
「羹に懲りて膾を吹く」を地で行く皆さんだよね
膾どころかアイスクリームすら吹きかねんけど
296:名無しさん@1周年
17/10/31 13:48:02.45 lDdOoh2a0.net
民進、立憲とか希望とか
神戸山口組とか任侠(笑)山口組みたいなもんなのか
元をたどれば皆同じごみむし
297:名無しさん@1周年
17/10/31 13:48:08.00 vmTIeMqT0.net
>>281
確かにな日銀は通貨高の方がいいと思い込んでるフシがある
リーマンの時に量的緩和してれば最近の大企業のバタバタもなかったかもしれないのに
298:名無しさん@1周年
17/10/31 13:48:11.12 p5GhnhaS0.net
希望の共同代表もそうだけど民進色薄めるために
有名でないおっさんでごまかし民進臭を消す作戦
299:名無しさん@1周年
17/10/31 13:48:12.61 HWI0e+S10.net
うわ、マトモな人出してきた
300:名無しさん@1周年
17/10/31 13:48:23.43 SSQTanKPO.net
>>33
亡命するとか言ってたのも嘘だからな。
わかりやすい極左すぎて人望ないんだから黙ってりゃいいのに。
301:名無しさん@1周年
17/10/31 13:48:26.83 xijPnXwTO.net
>>262
こんな三下知らん。
基本的に何やったの?コイツ?国の金ちょろまかしたのか?
302:名無しさん@1周年
17/10/31 13:48:29.81 Ql32/exq0.net
できれば代表選やって顔を売るべきだったが
対抗馬がいなくて残念だったね
民進党復活の兆しだ
303:名無しさん@1周年
17/10/31 13:48:30.41 yaDi8uqn0.net
誰?国会とか出てる?
304:名無しさん@1周年
17/10/31 13:48:30.88 bcONp/bY0.net
希望に移るといったりやめるといったりとんだ詐欺政党だな
野党は立憲だけありゃいいよ
305:名無しさん@1周年
17/10/31 13:48:35.70 SDFmoiNC0.net
どうでもいいから解党しろ
306:名無しさん@1周年
17/10/31 13:48:47.78 TlIh6UHE0.net
倒産企業の残務処理
307:名無しさん@1周年
17/10/31 13:48:49.11 pUuG15bW0.net
朝生でよくみかける顔だね
なんか悪い話聞いた記憶あるけど忘れた
308:名無しさん@1周年
17/10/31 13:49:02.91 x/rdPjLI0.net
え?知らない
309:名無しさん@1周年
17/10/31 13:49:15.23 SJqhrs5z0.net
>>241
バカ ( 苦笑 )
米国債を売ったドルをそのまま持ってたって仕方ねーだろ。
そのドルを売って円を買うわけだか、
そんなことリーマン不況の最中に行ったらどーなる?
何で当時アメリカが異次元の量的緩和に踏み切ったと思ってんだ?
310:名無しさん@1周年
17/10/31 13:49:28.91 jCYoGBbp0.net
>>33
3週間で内閣を倒せるのかよ
頼もしいな
311:名無しさん@1周年
17/10/31 13:49:35.15 ZweMpagH0.net
大塚翔平なら知ってる
312:名無しさん@1周年
17/10/31 13:49:40.61 XuDWNeMn0.net
>>8
今までで一番まともだな
313:名無しさん@1周年
17/10/31 13:49:59.00 MhwA1AVB0.net
大塚さんは日銀出身だけど極端な円高デフレ論者とは一線を画して
バランス重視の人だぞ
314:名無しさん@1周年
17/10/31 13:50:07.91 Mk8DkjDL0.net
立憲民主は、菅を当選させたことで万死に値する。
315:名無しさん@1周年
17/10/31 13:50:32.42 okQVl/lO0.net
自民党細田派 90人
自民党麻生派 60人
自民党額賀派 50人
自民党岸田派 40人
自民党二階派 30人
自民党石破派 20人
自民党石原派 10人
旧民主党枝野派 50人
旧民主党大塚派 50人
旧民主党玉木派 40人
数字は適当だけどだいたいあってるだろう
316:名無しさん@1周年
17/10/31 13:50:45.91 Y8pNMNRk0.net
希望に公認してくれと駆け込んだ人達が今更w
参議院は別とか言っても両院議員総会で了承したくせにw
317:名無しさん@1周年
17/10/31 13:50:47.17 KuQaSsPD0.net
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
318:名無しさん@1周年
17/10/31 13:50:53.31 NeqJcehD0.net
>>293
でも、そういう素晴らしい経歴の人たちが考える政策が、デフレ不況下での
金融引締と緊縮財政による財政再建なんだよ。
学部レベルなら金融緩和と財政出動が必要だとわかるけど、かれらは逆の
ことやりたがるんだよ。
319:名無しさん@1周年
17/10/31 13:50:54.01 CRgpQKjY0.net
>>297
思い込んでるも何も御主人(だった)の
(自称)ユダヤ金融がそうしろと言って来たんだからさ
320:名無しさん@1周年
17/10/31 13:50:54.51 Xi/AP4990.net
大塚食品ボンカレーの自販機が日本で1つだけ今でも残ってるんだって
321:名無しさん@1周年
17/10/31 13:50:58.95 TW5YKP3e0.net
>>296
ふむ
民進岡田(元自民)
維新松井・片山(元自民)
次世代石原(元自民)
みんな渡辺(元自民)
生活小沢(元自民)
322:名無しさん@1周年
17/10/31 13:51:12.11 SJqhrs5z0.net
>>297
そーいえば枝野はこんなことも言ってたなw
「 日銀の使命は自国通貨高 」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑もしかしたらこれのソースも大塚???
くるくるぱあ過ぎるw
323:名無しさん@1周年
17/10/31 13:51:42.04 oHKVHfOi0.net
丸川の夫
324:名無しさん@1周年
17/10/31 13:51:43.64 eQBQ80qN0.net
>>283
仙石と言えば2009年の衆院選を「政治の文化革命」って言ってた。
文革の良し悪しは兎も角それは只の革命。
325:名無しさん@1周年
17/10/31 13:51:45.10 zk8QPqu+0.net
パッと見爽やかだからタチが悪い
326:名無しさん@1周年
17/10/31 13:51:47.25 q6cnlygm0.net
政党助成金を内部留保してる党ってどうなの、新代表?
327:名無しさん@1周年
17/10/31 13:51:51.88 IJKKQUQq0.net
>>309 ミンスはアメリカのことなんか知ったこっちゃなかったじゃん
328:名無しさん@1周年
17/10/31 13:51:53.20 4dH2jlnP0.net
>>170
民進党の代表として正しい資質じゃないかw
329:名無しさん@1周年
17/10/31 13:51:53.87 Vfdw45V40.net
座間の殺人事件で飛んじゃったニュース。
330:名無しさん@1周年
17/10/31 13:51:55.79 okQVl/lO0.net
>>316
大塚は枝野さん含め希望に合流することを了承していたといっているから
中立的に物を言えると感じた
331:名無しさん@1周年
17/10/31 13:51:58.48 /xiqWp8Z0.net
>>318
冒険をしないという選択肢だとそうなるんだろうね
332:名無しさん@1周年
17/10/31 13:52:16.38 xijPnXwTO.net
>>302
それは、もう手遅れ、ってことじゃね?
333:名無しさん@1周年
17/10/31 13:52:21.73 Ru+0qgBn0.net
>>248
ちょっと不思議。
なんで衆議院議員にならなかったんだろ?
愛知ならそっちでもいけそうなのに。
334:名無しさん@1周年
17/10/31 13:52:21.76 zk8QPqu+0.net
デフレの申し子みたいなイメージ
財務官僚
335:名無しさん@1周年
17/10/31 13:52:36.90 F2jPWuF+0.net
鳩山民主党の中枢にいた人
336:名無しさん@1周年
17/10/31 13:52:59.73 shWJVr+L0.net
立憲民主党、希望の党、民進党、無所属の会
野党バラバラ、小池のおかげ
337:名無しさん@1周年
17/10/31 13:53:15.13 SSQTanKPO.net
>>315
これ見ると野田とか出る出る言ってるが推薦人集めれないのでは。
338:名無しさん@1周年
17/10/31 13:53:39.58 JVlLFGjO0.net
これから民進党解党プロセスだろうね
339:名無しさん@1周年
17/10/31 13:54:02.57 dDNjeMgt0.net
>>8
その人を表に衆院選挑んで来たらさすがの安倍ちゃんも危なかったなw
340:名無しさん@1周年
17/10/31 13:54:08.77 lxgXUZ7Z0.net
大塚氏って雰囲気が官僚みたい
341:名無しさん@1周年
17/10/31 13:54:09.25 ZlQO+9yg0.net
>>327
アメリカのことを通り越して、「日本はドル基軸体制を放棄した」と捉えられかねないんだが
342:名無しさん@1周年
17/10/31 13:54:09.76 F2jPWuF+0.net
参議院民進党の威力が強まった
343:名無しさん@1周年
17/10/31 13:54:15.21 0fkHvEke0.net
民進ってまだあったのかw
344:名無しさん@1周年
17/10/31 13:54:15.83 srF7vKLp0.net
大丈夫?
こいつ、中身何にもないアホだよ。
345:名無しさん@1周年
17/10/31 13:55:06.27 okQVl/lO0.net
枝野が民進との合流に慎重になっている
各種世論調査で高めの数字が出た立憲の勢いをそがれるのが嫌なんだろう
346:名無しさん@1周年
17/10/31 13:55:14.57 JE/3CehM0.net
そんなんいたな(笑)
347:名無しさん@1周年
17/10/31 13:55:17.44 F2jPWuF+0.net
100億をだれが手に入れるかの話なんだろ?
348:名無しさん@1周年
17/10/31 13:55:20.43 QdJYq2do0.net
>>66
ずっと解散しろって言ってたのは野党なのになんの準備もしてなかったとかギャグでしかないわ
349:名無しさん@1周年
17/10/31 13:55:22.16 cdo6dL800.net
>>269
木内元審議委員が先日コメントしたように、来年の6月頃に、日銀が国債を買う限界が来るんだよ。
もう、これ以上国債は、物がないから物理的に買えない。
そのとき、どうするのか? マーケットの反応は?
好むと好まざるとに拘わらず、出口論の準備をしないとダメなのさ。
アベノミクスってのは、事実上、日銀の異次元緩和がそのほとんどなんだから、
これで円安になっていることが、アベノミクスなんだから、出口論を日銀に丸投げしないで
本来は安倍が語るべきだけど、安倍には無理なので、代わりに大塚が語る。
来年は、民進党の人気が出ますよ。
350:名無しさん@1周年
17/10/31 13:55:26.69 IJKKQUQq0.net
>>318 これマジでなんでなの?自分は小5の社会の時にデフレはあってはならない事です、と習ったんだが
351:名無しさん@1周年
17/10/31 13:55:37.14 9qaADBZ20.net
>>27
難しいな
もっと易しいのを頼むよ
352:名無しさん@1周年
17/10/31 13:55:39.99 K00VMMrS0.net
これで参院民進党だけで100億円ゲット
353:名無しさん@1周年
17/10/31 13:55:54.72 K00VMMrS0.net
立民と希望は金欠
354:名無しさん@1周年
17/10/31 13:55:59.81 CaM+AOGl0.net
誰なの? 沈む為の重石かな?
355:名無しさん@1周年
17/10/31 13:56:08.34 eQBQ80qN0.net
>>322
でも日銀出身者は皆そう思ってるっぽいんだよね。
356:名無しさん@1周年
17/10/31 13:56:08.86 JE/3CehM0.net
>>21
民進党で唯一経済がわかるのは馬渕だけだぞ
落選したけどな!(笑)
357:名無しさん@1周年
17/10/31 13:56:14.72 vmTIeMqT0.net
>>322
まあドルベースで換算すれば今とそんなに変わらない指数は出るから間違いではないんだけどな
日銀は良くても経済はボロボロになるけどw
358:名無しさん@1周年
17/10/31 13:56:26.40 okQVl/lO0.net
2年は選挙ないから1年はゆっくりやるんじゃないか
359:名無しさん@1周年
17/10/31 13:56:38.11 F2jPWuF+0.net
あー、なるほど次は参議院選挙だからね
360:名無しさん@1周年
17/10/31 13:56:39.11 IJKKQUQq0.net
>>341 結局誰の案だったわけ?
361:名無しさん@1周年
17/10/31 13:56:43.88 1dAvzN9Z0.net
>>43
>>その結果、届け出を済ませたのは大塚耕平参議院議員だけで、
今なら誰でも新代表になれるってかw
362:名無しさん@1周年
17/10/31 13:57:06.66 UWDutZx70.net
まあどうせ希望と立民に別れて民進党は解党だろう
選挙結果だけ見て立民に生きたがる馬鹿議員が多そうだな
あ、民進党の議員は選挙目当ての馬鹿議員しかいなかったなw
363:名無しさん@1周年
17/10/31 13:57:10.39 gvHUZ3kk0.net
まあ民進には、岡田も江田も蓮舫も枝野も辻元も山尾いるし多士済々だな
松野が落選したのは残念だが
大塚が新代表か、いいんじゃないの
自民のスパイみたいな戦争論者、前原や細野たちがいなくなってスッキリしただろう
364:名無しさん@1周年
17/10/31 13:57:23.55 ch3a9zqO0.net
>>274 ん?民進党の会派が『無所属の会』だぞ?
独自会派も何も…衆院議員と参院議員が同じ会派でやれる訳が無いだろ
大塚が新代表に成った訳だし衆院からも執行部入りするだろう
民進党の存在は希望の離党者の受け入れ先として重要だ。金と地方組織と参院議席をテコにして野党再編の主導権を握れる
希望の党は間違いなく割れる。希望の比例復活は立憲に移籍不可能なので、総選挙までは取りあえず民進党に復党するしかない
比例復活でも無所属で立憲の会派入りは可能だけど、それは余りにも節操が無い
365:名無しさん@1周年
17/10/31 13:57:25.58 2B27ajfA0.net
共産党との関係をどうするかが踏み絵になる
よくよく考えろよ
366:名無しさん@1周年
17/10/31 13:57:27.86 jm2qUZ5G0.net
なぜ有田先生を党首にしなかったのか?
まさしく差別主義者の陰謀である
367:名無しさん@1周年
17/10/31 13:57:30.04 IJKKQUQq0.net
>>355 昔のドイツ病とかってどう思ってるんだろう
368:名無しさん@1周年
17/10/31 13:57:34.51 CHJHvWjW0.net
>>345
まあ民進より支持率高いのが一気に1/3まで減るのは嫌だろうな
排除の理論使って小池の二の舞も嫌だろうし難しいところ
369:名無しさん@1周年
17/10/31 13:57:50.43 /xiqWp8Z0.net
>>349
それって、国はもっと国債を発行しろやって話になりうる?
370:名無しさん@1周年
17/10/31 13:58:03.52 F2jPWuF+0.net
形としては大塚が貧乏くじを引いてあげた形か
371:名無しさん@1周年
17/10/31 13:58:05.34 3q4IFu/O0.net
>>283
これとかな
〈―解散はないか?
仙谷:解散なんてしないよ。306~7議席持っていたら、世論がどんなに非難しようと解散しないよ。
またたらい回しするだけ。そのとき誰が(総理を)やるか分からないけど。
どんなに支持率が下がろうと、権力持っている方が強いんだよ。簡単に手放すなんてしない。
※週刊ポスト2012年1月1・6日号
URLリンク(www.news-postseven.com)
URLリンク(stat.ameba.jp)
372:名無しさん@1周年
17/10/31 13:58:29.46 EVXlv03y0.net
扱いやすい奴を選んだもんだな
373:名無しさん@1周年
17/10/31 13:58:31.99 thUzhoxa0.net
だれ
374:名無しさん@1周年
17/10/31 13:58:36.59 CHJHvWjW0.net
>>366
党代表になって入れ墨モンとの親交が表面に出たらまずいから
375:名無しさん@1周年
17/10/31 13:58:46.00 P+QJkVMc0.net
どうやって100億円を国庫に返納せずに立憲と合流するか
それを考えつくまでのつなぎだろうな
ほんとロクデモナイ
376:名無しさん@1周年
17/10/31 13:58:52.72 Qg1I0VvB0.net
まぁ、民進党の中では一番まともな奴になったか。
でも、キチガイの中でまともな奴は大変だろうな・・・w
377:名無しさん@1周年
17/10/31 13:59:02.17 IJKKQUQq0.net
>>361 捨て石みたいなもんだしなあ。海江田も辛い時期の代表引き受けたら誰からも労われずバカにされるがままだったし
民進って誰かをねぎらうとかそういう文化ないよね
378:名無しさん@1周年
17/10/31 13:59:23.54 UWDutZx70.net
>>345
何気に身動き取れなくて大変だな立民
野党第一党とはいえよく見れば50人程度の弱小野党だし
379:名無しさん@1周年
17/10/31 13:59:34.53 GeQRV5VI0.net
>>1
よくもこんな泥舟の船長をヤル気になったよな
破産管財人みたいなもんか?
380:名無しさん@1周年
17/10/31 13:59:42.89 51cEwub00.net
第一印象としては「誰?」って感じだな
381:名無しさん@1周年
17/10/31 14:00:01.26 SwTvtK8T0.net
れんぽーの方がいいのに
382:名無しさん@1周年
17/10/31 14:00:02.08 vmTIeMqT0.net
>>358
立憲も希望も今の議席で確定すれば来年30億は入ってくるからね
ただそれじゃ参院選戦えないから結局は元鞘に戻る事になりそうだけど
383:あたる
17/10/31 14:00:32.70 TT4sJMn00.net
おお、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #三選 #アベノギアス
384:名無しさん@1周年
17/10/31 14:00:50.84 F2jPWuF+0.net
日銀出身者として金のにおいを嗅ぎつけたのかな
385:名無しさん@1周年
17/10/31 14:00:51.15 ZlQO+9yg0.net
>>360
これははっきり大塚が言ってる
ソース
URLリンク(jp.reuters.com)
386:名無しさん@1周年
17/10/31 14:00:55.31 apc6Jvgs0.net
アンポの時も収集つかなくなって最後出て来たんだっけ?w
387:名無しさん@1周年
17/10/31 14:00:59.73 NeqJcehD0.net
>>362
地方組織が生きてるのは民進だけだし、結局、次の選挙までには、
希望の大半は民進に戻るでしょ。
地元の支援者は、次は民進から出てくれないと組織的に支援しにくいだろうし。
前原・細野は土下座しても民進には戻れないから、希望が政党要件を切りそうに
なるまで減ったところで、最後は維新と合流かな。
388:名無しさん@1周年
17/10/31 14:01:05.63 cdo6dL800.net
>>269
おまえらネトウヨとか、一般国民には理解不能でも、
マーケットが大塚の発言を評価したりすることが、マスコミを通じて、国民に知らされると
国民は良く分からないけど、なんか民進党は変わったみたい、ということで
人気が出てくる。
389:名無しさん@1周年
17/10/31 14:02:25.86 F2jPWuF+0.net
見た目と口先で国民をだましやすい人物だからたちが悪いw
390:名無しさん@1周年
17/10/31 14:02:29.03 3q4IFu/O0.net
>>345
ご祝儀相場の今だけよ高いのは
岡田代表時代の枝野幹事長みたいに批判のための批判続けて
だんだん支持率落ちていくよ
391:名無しさん@1周年
17/10/31 14:02:29.47 SlWt/gsn0.net
民進なんてクソ看板いつまで使うつもりなのかな
392:名無しさん@1周年
17/10/31 14:02:44.93 Qg1I0VvB0.net
>>388
とりあえず、無駄改行はやめとけ。
バカにしか見えんからw
393:名無しさん@1周年
17/10/31 14:02:46.18 JVlLFGjO0.net
>>364
山尾とかも誘われてたし篠原や広田も今党籍ないんじゃないっけ
民進系無所属の会派であって民進党衆院の会派でないのだよ、一応
今回無所属で戦ったので岡田は代表を辞退したし、執行部に行くのだろうかね
394:名無しさん@1周年
17/10/31 14:02:56.15 thUzhoxa0.net
>>33
20人の仲間を集めることもできない奴が世論化??
なめてんのか
395:名無しさん@1周年
17/10/31 14:03:07.97 IJKKQUQq0.net
>>345 へえ、そうなんだ。パヨクインテリの集まりでも、立憲は今はボチボチでもあまり伸びしろないし、かと言って合流も難しいってボソボソ言って心配してたが本当なんだ
396:名無しさん@1周年
17/10/31 14:03:22.61 TfmlLQKz0.net
薄味だな
397:名無しさん@1周年
17/10/31 14:03:42.48 thUzhoxa0.net
>>388
マーケットに声が届くと良いですね
398:名無しさん@1周年
17/10/31 14:04:03.18 BDurdSFt0.net
またレンホーだったら面白かったのに
小川は醜悪すぎヲチとしても最悪だから絶対嫌
で、大塚って誰?
399:名無しさん@1周年
17/10/31 14:04:39.04 BpNcY9H20.net
>>66
ここまでのアホはねらーでもなかなかおらんぞ
400:名無しさん@1周年
17/10/31 14:04:48.43 CHJHvWjW0.net
>>378
そりゃ今じゃ民進の3倍くらいの支持率あるんだから下がりたく無いだろう
入れちゃえば下がるし排除しても下がるから
民進議員「枝野さーん立憲に俺も入れてー」
枝野「今日は天気が良いなあ」
民進議員「枝野さん俺もそっちに行きたい」
枝野「衆院選は疲れたなー、耳遠くなったかな?」
民進議員「枝野さんてばあ、俺も入れてよ!」
枝野「あーあー聞こえない聞こえない」
401:名無しさん@1周年
17/10/31 14:04:51.74 apc6Jvgs0.net
民進の谷垣さん的な人だなw
402:名無しさん@1周年
17/10/31 14:04:56.87 3Jrz8xF10.net
>>60
さすがにずっと民進にいても意味がないことに気付いたんだろ
あのアホ共も
403:名無しさん@1周年
17/10/31 14:05:00.88 lv+kKduA0.net
小者だな。
404:名無しさん@1周年
17/10/31 14:05:44.38 okQVl/lO0.net
希望 小池
立憲 辻本
民進 蓮舫
女性3人トライアングルアタックで安倍自民を粉砕だっってやってほしかった面子が濃くて面白そう
405:名無しさん@1周年
17/10/31 14:05:44.94 qFgS/hfs0.net
有田、小西、桜井各氏は何故やらないんだろう
406:名無しさん@1周年
17/10/31 14:05:46.54 mj5wfMEH0.net
>>370
人気は来年9月末までだから短い貧乏くじかな、大きな選挙もないはずだし
407:名無しさん@1周年
17/10/31 14:05:47.77 BDurdSFt0.net
むしろ小池が乗っ取った方がよかったんじゃね
408:名無しさん@1周年
17/10/31 14:05:52.35 F2jPWuF+0.net
参院民進は三分裂しないの?
409:名無しさん@1周年
17/10/31 14:05:55.04 2B27ajfA0.net
モリカケは枝野に任せて
大塚は政策論争でやれ
今までのやり方とは変えることが大事だ
410:名無しさん@1周年
17/10/31 14:06:12.40 siYYhfpM0.net
月刊『Voice』2003年9月号掲載
「1000万人移民受け入れ構想」
浅尾慶一郎(参議院議員)
大塚耕平 (参議院議員)
細野豪志 (衆議院議員)
古川元久 (衆議院議員)
松井孝治 (参議院議員)
松本剛明 (衆議院議員)
411:名無しさん@1周年
17/10/31 14:06:18.11 CHJHvWjW0.net
>>399
と言うかこれで解散じゃなくて国会開くと行ったら準備できてないから
臨時国会開催は卑怯だ!とでも言ったのかな?
412:名無しさん@1周年
17/10/31 14:06:18.63 K5sUpYGf0.net
だれだい
413:名無しさん@1周年
17/10/31 14:06:26.69 gd9dcHMtO.net
総理大臣になれなかった自民党総裁くらいどうでもいい
414:名無しさん@1周年
17/10/31 14:06:37.86 vmTIeMqT0.net
>>390
その後にどうせ支持率低いなら金ある民進党と再編しようまでが様式美
415:名無しさん@1周年
17/10/31 14:06:49.25 ioLqLpFz0.net
一瞬、なんで参議院議員が?と思った
416:名無しさん@1周年
17/10/31 14:06:52.33 apc6Jvgs0.net
残ってる参議院の先生方は躍進wした立憲にうつる気も無いのか?
417:名無しさん@1周年
17/10/31 14:07:05.65 QxHlhgRd0.net
>>1
誰この人なんか功績あんの?
418:名無しさん@1周年
17/10/31 14:07:42.43 F2jPWuF+0.net
大塚は100憶手に入れた てれっれってってー
419:名無しさん@1周年
17/10/31 14:07:56.12 Z3r3piGp0.net
>立候補の受け付けを行いましたが、大塚耕平参議院議員以外に届け出はなく
ワロタw
420:名無しさん@1周年
17/10/31 14:08:05.59 3q4IFu/O0.net
>>66
安倍ちゃんのほうが政治家としても策略家としても
一枚も二枚も上手だったってこと
日本の舵取りを任せるのにふさわしいだろ
421:名無しさん@1周年
17/10/31 14:08:11.76 okQVl/lO0.net
名前が耕平=公平だろ
民進党の中では一番公平な人なんだよ
422:名無しさん@1周年
17/10/31 14:08:24.77 bNjnXrpx0.net
地元だわ
大穴的な存在かもしれない
423:名無しさん@1周年
17/10/31 14:08:36.65 zk2F7Yzf0.net
>>321 江田憲司も元自民
424:名無しさん@1周年
17/10/31 14:08:41.76 IJKKQUQq0.net
>>385 こんなん、よく見つけてくるなあ
ありがと
425:名無しさん@1周年
17/10/31 14:08:45.06 oCFEIsRN0.net
民進党らしくない「ザ普通」という印象の人だな。
426:名無しさん@1周年
17/10/31 14:09:08.05 apc6Jvgs0.net
あ、早稲田か? 東大かと思ってた、音喜多の先輩やんちょっと不安だなw
427:名無しさん@1周年
17/10/31 14:09:20.92 6ECEM87+0.net
民主党王国の愛知県3人枠の参議院なんか
超が付く温い選挙やってるアホを代表にすんなよw
428:名無しさん@1周年
17/10/31 14:09:23.27 NeqJcehD0.net
>>421
ここまでのレスで、一番、面白くないけど、どういう感覚で書いてるの?
429:名無しさん@1周年
17/10/31 14:09:25.48 ch3a9zqO0.net
>>387 同感だな。民進党には金も組織も有るし、地方議員も参院組も改選は2年後だし焦る必要は無い
希望の党は間違いなく割れるから今から焦って希望行きする奴は大損するぞ
「長野県には立憲の議員が居ないから希望側に行く」←とかそんなに単純な話じゃない
立憲の比例単独議員が9人は次の総選挙では当然ながら選挙区で出る訳よ。空白県の支部長に収まれば県連を作る事は可能だろ?
430:名無しさん@1周年
17/10/31 14:09:35.61 Q8QCRVmN0.net
誰逃れ?
431:名無しさん@1周年
17/10/31 14:09:36.18 6Yo9X2eZ0.net
>>8
彼なら絶対に政権が取れる。
432:名無しさん@1周年
17/10/31 14:09:38.71 iThuDUBr0.net
民進党代表て南朝鮮大統領みたいなもんだろ。
罰ゲームのほうがマシなくらい損な役回り、普通はやりたくないと思うけどな。
433:名無しさん@1周年
17/10/31 14:09:39.90 UNNGOAKx0.net
知らない人
434:名無しさん@1周年
17/10/31 14:09:40.42 QcvedGkZ0.net
前原の尻拭い
前原のケツは臭いぞー
435:名無しさん@1周年
17/10/31 14:09:58.39 5a5uzbTe0.net
山本一太が大物に見えるほどの小者
436:名無しさん@1周年
17/10/31 14:09:58.85 K00VMMrS0.net
100億円ゲットだぜ!!!!!!!!!!!!!!
437:名無しさん@1周年
17/10/31 14:10:03.37 oG8Wneye0.net
>>1
870 名前:無党派さん (ワッチョイ 13bd-Eec1)[sage] 投稿日:2017/10/31(火) 13:45:06.31 ID:haLw1bmX0 [18/19]
今どき珍しい超インテリ議員だからの。
大塚耕平は、芦田均・和田博雄の系譜に連なる者。
・「公共政策としてのマクロ経済政策 - 財政赤字の発生と制御のメカニズムに関する考察」(成文堂、2004年)
・「ジャパン・ミッシング - 消えた日本、再生のカギを考える」(オープンナレッジ社、2008年)
・「弘法さんかわら版 - 弘法大師の生涯と覚王山」(大法輪閣、2008年)
・「ジャパン・ライジング = JAPAN RISING - G20時代の戦略的思考 : 日米対談」(マシュー・アダム・ポジィとの共編著、丸善プラネット、2011年)
・「3.11大震災と厚労省 - 放射性物質の影響と暫定規制」(丸善、2012年)
・「仏教通史―「弘法さんかわら版」講座」(大法輪閣、2015年)
・「【お遍路さん必携】四国霊場と般若心経」(大法輪閣、2017年)
871 名前:無党派さん (アウアウカー Saed-mGjJ)[sage] 投稿日:2017/10/31(火) 13:46:16.94 ID:+nu9ytiea [2/2]
>>870
下2冊はなんだこれ?w
873 名前:無党派さん (ワッチョイ 13bd-Eec1)[sage] 投稿日:2017/10/31(火) 13:50:39.40 ID:haLw1bmX0 [19/19]
>>871
大塚耕平は、非常に熱心な仏教徒(おそらく真言宗)なのです。
覚王山耕庵
URLリンク(ko-an.blog)
876 名前:無党派さん (スプッッ Sd3d-Ouu8)[] 投稿日:2017/10/31(火) 14:04:43.18 ID:+JS50eXdd [2/2]
大塚耕平さん
・安保法制は絶対反対派ではなく修正立法派
・金融の専門家(緊縮派)
・趣味は弘法大師空海の研究
・菅直人にお遍路勧めた張本人
・民進党が審議拒否しても委員会に勝手に出席してたので審議拒否が決まると委員を差し替えられるのが常
・安保国会での騒乱にやる気をなくして自民党の議員(高村副総裁)と議員食堂でカレーライスを賭けて将棋をしてた
・審議拒否決まるとやる気をなくす
438:名無しさん@1周年
17/10/31 14:10:06.45 G5O0lEJU0.net
何だつまらない、
エロジジイ参院議員会長小川なら突っ込みどころ満載だったのに。
439:名無しさん@1周年
17/10/31 14:10:17.97 Y8pNMNRk0.net
お前らってテレビに出しときゃ大丈夫だなw
440:名無しさん@1周年
17/10/31 14:10:18.85 K00VMMrS0.net
連合も民進支持
441:名無しさん@1周年
17/10/31 14:10:22.21 IJKKQUQq0.net
>>388 要は大塚は政策通だと有権者を騙すことができるかも、うまくいけば政権交代もある
↑こういうことでしょうか?
442:名無しさん@1周年
17/10/31 14:10:34.14 F2jPWuF+0.net
なにインティラミ?
443:名無しさん@1周年
17/10/31 14:10:37.51 3Jrz8xF10.net
これで分かったのは民進参院は一枚岩じゃないってことだな
まあそのうち仲良しグループ同士で好きなとこ移るんだろ
444:名無しさん@1周年
17/10/31 14:10:42.27 okQVl/lO0.net
原口さん党籍があるから立候補できたのかな
原口さん代表の民進も見たかった
445:名無しさん@1周年
17/10/31 14:11:10.86 0au0fLdd0.net
誰かリフレ派の失敗を早く追求しろよ
446:名無しさん@1周年
17/10/31 14:11:25.57 KB0mcrAd0.net
>>438
小川の操り人形でしょ
447:名無しさん@1周年
17/10/31 14:11:28.65 CHJHvWjW0.net
>>421
耕平だから公平じゃないって事だぞ?
448:名無しさん@1周年
17/10/31 14:11:33.30 OKL88v7Z0.net
日本の政治家で一番優秀な人。
ただ派閥とかも興味がないし、首相になる気概もないから相手にされてこなかった。
この人が首相になれば景気はよくなるよ。
449:名無しさん@1周年
17/10/31 14:11:51.45 ph0zrV+b0.net
>>66
朝日新聞とちがって毎日新聞はトチ狂ったこと言っても厳しく文句言われないからな
程度の低い新聞のインテリジェンスなんてこの程度 朝日の方がまだ抑制的
朝日新聞の論説委員連れてきた方がいいんじゃないの
原真人以外で
450:名無しさん@1周年
17/10/31 14:11:57.38 JVlLFGjO0.net
>>446
小川と違って必ずしも立憲よりでもない
民社系とかに担がれてる
451:名無しさん@1周年
17/10/31 14:12:21.29 EgmuUEQJ0.net
誰だ?
452:名無しさん@1周年
17/10/31 14:12:30.75 KYoRtRts0.net
>>8
ずいぶんと毛深いな
453:名無しさん@1周年
17/10/31 14:12:43.89 2B27ajfA0.net
立民は社民とくっつけばいいし
希望は自民にくっつけばいい
民進党は希望の一部を引き取って民社系でまとまるのがよい
454:名無しさん@1周年
17/10/31 14:12:58.15 SlVhjGcV0.net
今までで一番まともじゃん
モリカモリカケだけじゃなくちゃんと政策論争しそうだし
455:名無しさん@1周年
17/10/31 14:13:32.71 yp8Dzsse0.net
参議院かよw
総選挙の前に鞍替えしろって嗤われるぞw
456:名無しさん@1周年
17/10/31 14:13:33.04 G5O0lEJU0.net
>>440連合は一枚岩じゃないし、もう分裂するよ。
日教組や自治労の左派は立憲民主推し、公務員賃下げ絶対反対。
457:名無しさん@1周年
17/10/31 14:13:45.74 v92ZI0Xy0.net
>>1
敗戦処理、解体係としては適材な感じ
458:名無しさん@1周年
17/10/31 14:14:04.79 vmcXr90P0.net
>>1
破産管財人
459:名無しさん@1周年
17/10/31 14:14:08.39 Z8pjSFck0.net
>>8
民進党新代表のフレンズ?
460:名無しさん@1周年
17/10/31 14:14:27.14 mxmHIMLj0.net
大塚(笑)
461:名無しさん@1周年
17/10/31 14:14:59.72 PjEZo6fB0.net
前原ってつくづく運が悪い人だよね
でも政治家って運がない人はは駄目だよね
462:名無しさん@1周年
17/10/31 14:15:08.57 mMnGV4xa0.net
無名杉
463:名無しさん@1周年
17/10/31 14:15:12.24 3q4IFu/O0.net
>>60
下手に代表になるといざというとき身軽に動けないからな
希望合流騒動も一説には前原本人が希望に行きたかったのに
代表だから軽々しく行けない。それなら党ぐるみで行っちゃえ!
だったのではとネットでは書かれてたな
464:名無しさん@1周年
17/10/31 14:15:14.32 zfN6geGt0.net
R4さんは推薦人すら集められないほど党内影響力を失ってたんだね
465:名無しさん@1周年
17/10/31 14:15:32.78 RtmiZ6LY0.net
前なんとかさん改め大なんとかさん?
466:名無しさん@1周年
17/10/31 14:15:38.53 okQVl/lO0.net
民進参議院で知名度基準で選ぶなら蓮舫になる
467:名無しさん@1周年
17/10/31 14:15:46.93 cSk37gL30.net
>>448
緊縮派なのに景気上がるのか()
468:名無しさん@1周年
17/10/31 14:15:56.38 3Jrz8xF10.net
組織票と浮動票を失った民進に戻るとか言ってる馬鹿は何なんだ?
そんな泥船戻っても経歴が汚れるだけだろうが
469:名無しさん@1周年
17/10/31 14:16:00.15 siYYhfpM0.net
大塚耕平‏ @kouhei1005mon 7月5日
ロイター電によると、日銀の原田審議委員が「ヒトラーが正しい金融財政政策を行った」と発言。
日銀審議委員がなぜヒトラーに言及する必要があるのだろうか。政権の体質は日銀にも影響しているのか。
日銀OBとして憂慮せざるを得ない。
470:名無しさん@1周年
17/10/31 14:16:00.28 Tp+Eab0E0.net
大塚さん
これからは耕平に党運営してね
471:名無しさん@1周年
17/10/31 14:16:27.36 MnEO8GBL0.net
>>8
安倍さん、にげてー
472:名無しさん@1周年
17/10/31 14:16:35.20 CMmw3W+H0.net
今民進党は3党にわかれてるんけ
473:名無しさん@1周年
17/10/31 14:16:42.52 0wX/GhSl0.net
大塚さん知らないって
討論番組とか国会中継一切見てないんでしょ
見てるのはゴシップ記事だけwww
474:名無しさん@1周年
17/10/31 14:17:08.46 E7rMYFqF0.net
熱烈! レンホウ応援してたのに~ 党内でも推薦人集まらずヽ(^。^)ノ
475:名無しさん@1周年
17/10/31 14:17:45.40 Qg1I0VvB0.net
>>473
民進党で唯一、議論のできる人間なのになw
476:名無しさん@1周年
17/10/31 14:18:07.66 QIYchMxe0.net
あれ?サポーター投票って止めたんだっけ?
477:名無しさん@1周年
17/10/31 14:18:07.80 aw0gsAGx0.net
唯一、頭、良さそうな人だよな。
478:名無しさん@1周年
17/10/31 14:18:22.55 0wX/GhSl0.net
まあ自民で言えば
谷垣さん的な感じかな
479:名無しさん@1周年
17/10/31 14:18:38.07 JVlLFGjO0.net
>>476
省略できるはず
480:名無しさん@1周年
17/10/31 14:18:41.06 okQVl/lO0.net
平(地)を耕すと書いて耕平
大きい塚を作るということで大塚
火事と地震で焼け野原になった民進党を地道に耕して塚を築いていくということだな
481:名無しさん@1周年
17/10/31 14:19:03.77 gvHUZ3kk0.net
テレビでアホなコメント屋が、野党は何でも反対、対案がないと無学丸出しのこと
よく言うが、ホントに知恵遅れのレベルだと思う。
前原が消費税の教育無償化振り当てを言ったら、あの極悪安倍が即パクっただろう
自分の手の内さらすバカもそうそういない
民進も共産も社民も、アベノムサクの反対の経済政策抱えてる。それで戦っているし、それでいいんだよ
482:名無しさん@1周年
17/10/31 14:19:44.07 oG8Wneye0.net
長島昭久?認証済みアカウント @nagashima21
長島昭久さんが時事ドットコムをリツイートしました
大塚さんとなら一緒に良い仕事ができるんだけどなあ。Just tweet...
483:名無しさん@1周年
17/10/31 14:19:44.14 vxVGQktE0.net
なんで日本の政治家って緊縮派ばかりなのか。金融緩和してもまだデフレ脱せてないのに。
スゥエーデンみたいに対外純債務が膨れ上がる→財政健全化なら反対はしないけど、日本と全く状況違うのに「プライマリーバランス黒字化は良いことなんだ」と言われましてもという。
こういう政治家や日経新聞の言ってることって「国内だろうと債務が増えればいつかそのうち信用が毀損するぞー日本が沈むぞー」ってオバケが来るレベルの脅しをかけてるだけなんだよね。
根本のネタ元は財務省なんだろうけどさ。
484:名無しさん@1周年
17/10/31 14:19:48.46 HcuyOcJ50.net
散々、既出だが誰?
485:名無しさん@1周年
17/10/31 14:19:49.93 0au0fLdd0.net
>>467
安倍信者も何故か緊縮+増税のアベノミクスで景気回復信じてるよな
486:名無しさん@1周年
17/10/31 14:19:57.03 okQVl/lO0.net
>>481
野党は基本何もできないんだから
与党が自分達の政策を採用してくれたら国民にとってよかったと喜ぶべきなのでは
487:名無しさん@1周年
17/10/31 14:20:31.00 ph0zrV+b0.net
>>481
固有名詞連発大好きおじさんはみんな言うことが浅いね
488:名無しさん@1周年
17/10/31 14:20:40.46 CHJHvWjW0.net
>>481
先に法案出しても良いんだけど?
489:名無しさん@1周年
17/10/31 14:20:50.84 JVlLFGjO0.net
>>478
谷垣に輪をかけて政局カンを抜いた系統だと思われる・・・
490:名無しさん@1周年
17/10/31 14:21:21.03 8nBSrFgg0.net
ふーん
で?
491:名無しさん@1周年
17/10/31 14:21:27.41 kXqPY42F0.net
大塚耕平さん
・安保法制は絶対反対派ではなく修正立法派
・金融の専門家(緊縮派)
・趣味は弘法大師空海の研究
・菅直人にお遍路勧めた張本人
・民進党が審議拒否しても委員会に勝手に出席してたので審議拒否が決まると委員を差し替えられるのが常
・安保国会での騒乱にやる気をなくして自民党の議員(高村副総裁)と議員食堂でカレーライスを賭けて将棋をしてた
・審議拒否決まるとやる気をなくす
492:名無しさん@1周年
17/10/31 14:21:27.88 okQVl/lO0.net
今の民進にとって大事なのは和なので最適な人材なはず
493:名無しさん@1周年
17/10/31 14:21:40.67 Hun+Hccx0.net
民進党参議院の連中はどうすんだ?
希望には行きたくないだろうし、このまま民進党にいても次はない。
とりあえず100億の軍資金をしゃぶりつつ、次の手を考えようって。
494:名無しさん@1周年
17/10/31 14:22:21.20 SKpnMeq70.net
こ~へ~か?へ~~!
495:名無しさん@1周年
17/10/31 14:22:45.72 zfN6geGt0.net
>>473
国民にとっては影が薄いと思われてもしかたないよ
マスコミだって派手な言動をする議員ばかり取り上げるんだから
実務型の人とか正論理論派の人はどの党でも日陰者扱いされてるじゃない
496:名無しさん@1周年
17/10/31 14:22:46.35 kuL7E+7s0.net
誰って思って「おおつかこう」まで打っても予測変換に大塚高校が出てくる
497:名無しさん@1周年
17/10/31 14:23:08.82 okQVl/lO0.net
もし立憲と合流できなくても野党統一名簿作って選挙区住み分ければ戦えるんじゃないか
498:名無しさん@1周年
17/10/31 14:23:09.80 JVlLFGjO0.net
>>493
反共が強い人達(旧民社系など)は立憲に行きにくい
連合とくに連合右派の共産党嫌いはわりとガチなので
枝野が共産党に冷淡な態度なのもそこらへん
499:名無しさん@1周年
17/10/31 14:23:13.72 ph0zrV+b0.net
>>445
>>485からすると緊縮増税反対なんだろ
じゃあリフレ派と一緒じゃん お前
500:名無しさん@1周年
17/10/31 14:23:34.31 JecaSqkm0.net
>>8
温厚そうだな
501:名無しさん@1周年
17/10/31 14:24:03.59 37Z9uwej0.net
他になり手が居なかったってのが斜陽な民進党らしいw
502:名無しさん@1周年
17/10/31 14:24:21.94 apc6Jvgs0.net
朝まで生テレビで有名な人w
503:名無しさん@1周年
17/10/31 14:24:29.38 QIYchMxe0.net
>>481
野党がなぜロクに政権執れないかよく分かる書き込みだなw
パクられたんならなんでそれを宣伝しない?
「あれは我が○○党の政策です」
「政権に就いたらこの様に確実な政策をやっていきます」
って言うもんだよ?
なんの為に世の中に試供品だの試食だのあると思ってんだよw
って言うか自分達の政策を与党政府の飲ませて
政策実現するってのが本来の野党のお仕事なんすけどねぇw
504:名無しさん@1周年
17/10/31 14:24:44.05 NeqJcehD0.net
>>485
そうなんだよねえ。
これだけ首相をやって、財務省の緊縮財政・増税路線を崩せないんだから困ったもんだ。
しかし、安部以外の首相候補は、唯一やれてる金融緩和すら、2%のインフレ目標にすら
達してないのに、もう出口を探すというんだから、彼らにもまかせられないし。
ガチで、アベノミクスの第二の矢まで打てる人がいるなら、安部さんじゃなくても全然いい
のだが、いまは安部首相しかいないという。
505:名無しさん@1周年
17/10/31 14:24:53.06 v6N6Tfiw0.net
集団ストーカー被害者
皆さん日本の自殺者数歯止め掛かりませんよね‼
深刻な人権問題があるのをご存知でしょうか?
集団ストーカー‼
元タレントで清水由貴子って人がいたんですがね、集団ストーカーで殺害されたんですよ‼
実際に週刊文春でも過去に報道されているんです‼
助けてください警察に殺される🆘‼
みなさん集団ストーカーってご存知ですか⁉
今話題の共謀罪法案ってを一般人を監視、盗聴するなんて言ってますが、これ昔からやっていたことで集団ストーカー‼
文春が報じた集団ストーカー
URLリンク(m.youtube.com)
一例として
信じられないことではあるが、掛川署大須賀降板に苦情の電話を入れた際に、署員が非を認め自分に謝罪の言葉をしっかり述べた為事実の出来事である!
これが、仕事を終えた制服お巡りが私服に着替え帰途につく際に対象の乗る路線バスの直前を2台の車で飛び出して来て事故を誘発させる暴挙に出たのである!
10/2
1640分県道69号、静岡県掛川市大須賀降板の仕事を終えたらしい2台の車、紺色カローラと白いノアが自分の前に突然本線台揃って出て来ましてね、ひやひやしましたわ。
>苦情の電話入れたら間違いなく警官が2名で自分の前に出て来たこと認めてましたよ
最近では6月12日火曜日
今日は静岡県掛川市大須賀降板前を通過直前直後の県道69号で事は起きる。
1113分大須賀降板を通過してすぐに掛川市大須賀小学校前の脇道からまた直前にスクーターのお巡りが勢いよく出てきて、すぐにセブン-イレブン大須賀店前脇道を入っていなくなるのを皮切りに。
15時57分大須賀降板前を通過直後にスクーターのお巡りが後ろ出てきて
停車中にぬいて行きエネオス大須賀SSへ入って給油。
3回目18時00分また大須賀小学校東側下新橋交差点にスクーターのお巡りが信号待ちで待機、信号が変わると後ろからきて降板に入っていく。
偶然通り越してGPSで監視されてますだな。
集団ストーカー被害者嫌がらせされてます
506:名無しさん@1周年
17/10/31 14:25:22.57 2B27ajfA0.net
>>493
このまま民進党にいるのが正解
希望の一部を引き取って、政策中心でやれば復活の可能性がある
モリカケ騒ぎたい連中には立民に言って貰えばいい
507:名無しさん@1周年
17/10/31 14:25:31.41 OKL88v7Z0.net
>>484
日本で一番経済がわかる政治家。それも知らないんだったら、選挙行くなよ。(笑)
508:名無しさん@1周年
17/10/31 14:26:22.43 BYZLaS1w0.net
>>491
馬渕にしろこの人にしろ、長島、松原、前原は明らかに議員になるタイミングがずれてたら自民党左派で額賀派か谷垣派に居たような連中だよ
509:名無しさん@1周年
17/10/31 14:26:26.80 0au0fLdd0.net
>>499
リフレ派は、岩田あたりのベースマネーを大量供給して期待インフレ率を上げて実質金利下げる金融政策を主張する人間だろ
外生的貨幣供給論を信じてるアホ
それと財政支出の拡大を主張することは関係ない
510:名無しさん@1周年
17/10/31 14:26:35.19 ph0zrV+b0.net
>>507
脱成長の枝野とは違うな
511:名無しさん@1周年
17/10/31 14:27:43.87 ph0zrV+b0.net
>>509
でも結局今彼らが言ってるのは真水増やせってんだろ
お前とやりたいこと一緒じゃん
512:名無しさん@1周年
17/10/31 14:27:47.99 0wX/GhSl0.net
まあ、朝生とか見てる限り人格者だわな
野党党首としては物足りない所もある
513:名無しさん@1周年
17/10/31 14:28:04.15 gvHUZ3kk0.net
>>503
犯罪集団自民党を助けてどうする?
パンツ泥沼まで大臣にするクズ連中なのに
全匹、徹底的に駆除するのみ
514:名無しさん@1周年
17/10/31 14:28:10.36 Q6G8NID10.net
参院選を民進党で戦う訳ないからどうすんだろねこの人達
515:名無しさん@1周年
17/10/31 14:29:08.72 okQVl/lO0.net
>>514
野党統一候補で戦うという手段がある
516:名無しさん@1周年
17/10/31 14:29:24.68 0wX/GhSl0.net
自民党が安倍独裁なら
野党に投票するしか選択肢がない
517:名無しさん@1周年
17/10/31 14:29:25.53 cSk37gL30.net
>>485
とはいえこの人たちはもっと緊縮寄りだから
518:名無しさん@1周年
17/10/31 14:29:55.23 OKL88v7Z0.net
大塚フォローワー2164にしかいないぞ。(笑)
フォローしたわ。顔
519:名無しさん@1周年
17/10/31 14:30:37.22 A+Cr0T/Z0.net
また明らかな小物臭がする奴を
どんどん代表が劣化していくなぁ
520:名無しさん@1周年
17/10/31 14:30:37.60 O49e/6hF0.net
>>8
指パッチンしながら出てくるとか、洒落てるな
521:名無しさん@1周年
17/10/31 14:30:59.33 OKL88v7Z0.net
>>512
学者だからな。学者が政治家をやっている感じ。
522:名無しさん@1周年
17/10/31 14:31:04.58 oG8Wneye0.net
>>518
twitterもFacebookも、あまり更新しない人だからね。
523:名無しさん@1周年
17/10/31 14:31:04.62 0wX/GhSl0.net
馬淵が落ちてスッキリしたわ~
524:名無しさん@1周年
17/10/31 14:31:12.41 okQVl/lO0.net
そうかな蓮舫鳩山菅なんかよりは大塚のほうがずっといいが
525:名無しさん@1周年
17/10/31 14:31:18.22 Om2EBBg50.net
無所属の会(野田など)とやらは、さらに別枠かね。知らんが。
526:名無しさん@1周年
17/10/31 14:31:29.80 at4C1Fe20.net
>>33
頭がおかしい人こわい
527:名無しさん@1周年
17/10/31 14:31:34.34 BYZLaS1w0.net
>>514
以外と元民主の松本や山口の伝で自民党に行きそう
528:名無しさん@1周年
17/10/31 14:31:38.20 2B27ajfA0.net
>>519
おいおい蓮舫なんかより全然うえだぞ?
529:名無しさん@1周年
17/10/31 14:32:07.81 28ijOTjb0.net
50代以上しかわからないギャグ
大塚~
カド番~
530:名無しさん@1周年
17/10/31 14:32:10.09 0au0fLdd0.net
>>511
彼らって誰?
そりゃ金融緩和が利いていないことは明白なのでリフレ派は、方向転換を迫られ、ケインズ主義に走ってもおかしくないけど、高橋洋一や岩田あたりのリフレ派のマネタリーベースでマネーストックやインフレ率を管理できるという主張の誤りは総括しなきゃダメだろう
531:名無しさん@1周年
17/10/31 14:32:44.20 ph0zrV+b0.net
>>473
インパクトが足りないんじゃね
532:名無しさん@1周年
17/10/31 14:32:53.61 Q6G8NID10.net
>>515
ああそれが有ったわ
それじゃ民進党は存続だな
533:名無しさん@1周年
17/10/31 14:33:11.17 qltOJZfe0.net
フルボッコ民進党
534:名無しさん@1周年
17/10/31 14:33:41.94 zfN6geGt0.net
めざましテレビの大塚さんって元気にやってるのかな?
535:名無しさん@1周年
17/10/31 14:33:52.45 KHcH6ySt0.net
>>473
朝生のクズって印象しかない
536:名無しさん@1周年
17/10/31 14:34:13.53 /YDJodnf0.net
>>529
まだあんの?
東中野にもなんかあったな。
池袋は白雲閣か。