【速報】衆院選で自民、公明が憲法改正発議に必要な3分の2にあたる310議席を獲得★3 at NEWSPLUS
【速報】衆院選で自民、公明が憲法改正発議に必要な3分の2にあたる310議席を獲得★3 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@1周年
17/10/23 02:29:32.45 PHBAF9PJ0.net
1位沖縄
2位北海道
3位愛知
4位宮城
5位新潟
6位長野
7位香川

キチパヨと在チョンの巣窟、アカ地域 w w w
絶対に旅行には行きま-----せん! だって日本じゃないんだもの・・・

101:名無しさん@1周年
17/10/23 02:29:36.68 31tygnXQ0.net
テレ朝、田原がボケちゃってる

102:名無しさん@1周年
17/10/23 02:29:44.64 EpU9vqEB0.net
下級国民は下級国民税を課せられ、とうとう家畜国民になってしまったな

103:名無しさん@1周年
17/10/23 02:29:52.20 kSCQ/cDC0.net
>>21
無知
公明党は加憲を公約にしているし、内部に改憲派閥もある

104:名無しさん@1周年
17/10/23 02:29:53.69 9YvQLoLt0.net
台風から助けてくれるのは自衛隊
憲法に明記してなにが悪い

105:名無しさん@1周年
17/10/23 02:29:57.24 CkNNDn1p0.net
>>82
愛知7区の似非日本人が国民なのかそうかそうか

106:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:01.81 4A7+mugv0.net
>>10
日本人は戦争と聞くと第二次大戦しか知らないし想定しない。世界の歴史にはさまざまな原因で
戦争が発展しているのに。
ドイツ軍への抵抗戦争を展開したポーランド軍、同じくベルギー軍、蒋介石率いる国民党政府による
抗日戦争、マンネルヘイム率いるフィンランド軍による対ソ戦争などなど、これらも政府は国防、抵抗に
国民に協力を求め苦痛を強いることになったが、これらを否定するのか?

107:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:03.88 hAtVwYqh0.net
立憲が増えるのが嫌で希望に入れにいった
選挙後分裂するんだろうきっと

108:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:04.10 9bqsS0RJ0.net
>>84
もう1時間位のこり10議席のままな気がする

109:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:04.88 ihm6wxOy0.net
国民投票が楽しみだな。
最後に笑う者は誰かな。

110:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:06.82 OOEgeeuM0.net
小池のファインプレーやな

111:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:08.74 CbZERzcd0.net
モリカケで一番得したのが自民w

112:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:09.45 vncb24G30.net
>>90
ナマポというおこぼれ恵んでやってるだろう?

113:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:14.63 qYvF7Tz20.net
>>58
消費税ほど公平な税はないよ

114:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:15.51 XvfSNJ1L0.net
希望は、民進支持層の左翼が立憲に逃げた割には検討したんじゃね?維新みんなの党支持層が入れたのかな
その代わり、維新の比例票は案の定ほとんどの地域で死票になったがw

115:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:15.64 LwFdF0Ox0.net
モリカケ、モリカケってうるさいね、マスコミは。
北朝鮮戦争が年末にあるぞ。
もっとも1日以内です終わるけれど。
戦後処理は来年いっぱいかかりそうだ。

116:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:22.87 1969uoDh0.net
安倍ガーだの盛りかけ蕎麦ガーだの毎日言ってるから負けたのにまだ9条信者と在日は理解できねえのか。
あ、選挙権ねえのか、ごめんごめん(;^ω^)

117:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:24.19 NoieBUZC0.net
新潟はやっぱり北陸じゃないな

118:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:25.03 DVh6OYj70.net
東京18区はしゃーないな
自分らは高等国民だと思ってるやつらばっかよ

119:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:32.63 PIdKsqEX0.net
>>62
サイド3でアムロが死んだ(´・ω・`)

120:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:36.36 MNfdX5LF0.net
>>10
改憲とこの漫画の妄想となんか関係あるの?

121:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:36.85 ALsRH/jc0.net
中川(酒)の嫁vs.石川(小沢の子分)の嫁の対決は石川嫁(リッケン)が勝ったそうな

122:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:38.07 4A7+mugv0.net
>>10
日本人は戦争と聞くと第二次大戦しか知らないし想定しない。世界の歴史にはさまざまな原因で
戦争が発展しているのに。
ドイツ軍への抵抗戦争を展開したポーランド軍、同じくベルギー軍、蒋介石率いる国民党政府による
抗日戦争、マンネルヘイム率いるフィンランド軍による対ソ戦争などなど、これらも政府は国防、抵抗に
国民に協力を求め苦痛を強いることになったが、これらを否定するのか? 

123:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:46.04 CVzCO8R30.net
定数減で自民の議席占有率アップ
公明は議席減で与党内での影響力弱体化
野党第一党は50台前半の泡沫
どうしようもないほど安倍自民の勝利だなこりゃ

124:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:48.53 1z2zYwxE0.net
圧勝とは言えないまでも完勝は十分頑張ったとか言ってすみませんでしたm(__;)m
圧勝でしたねw

125:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:52.81 Vu7FYxa00.net
自民党の大勝だな
定数が減


126:ってるから、分かりにくいけど 改選前の議席を超えてるじゃん



127:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:54.14 qaoVX5ln0.net
そろそろ一票の格差云々を言い出す頃合いだな

128:名無しさん@1周年
17/10/23 02:30:58.40 vygTtCrJ0.net
>>10
野球の試合に行くのかな?

129:名無しさん@1周年
17/10/23 02:31:02.73 PHBAF9PJ0.net
>>82
遺書までセンス無いな。はよしねゴミ

130:名無しさん@1周年
17/10/23 02:31:05.79 HJw8zwD/0.net
>>62
アバオアクーあたり
連邦の勝利がほぼ確定して最後の決戦あたりかね

131:名無しさん@1周年
17/10/23 02:31:10.86 SHQWW3fy0.net
これは大きな収穫
627 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6f8-fgP3) sage 2017/10/23(月) 02:06:46.78 ID:XCZWKDfA0
      公明 -5
      維新 -5
与党系無所属 -10
ネトサポにとっては自民の議席が減らないなら勝利なんだろうが

132:名無しさん@1周年
17/10/23 02:31:16.27 YA9HPcFS0.net
まあ9条だけでなくあちこち変えてる全てには賛成できない
とりあえず9条だけで発議してほしい

133:名無しさん@1周年
17/10/23 02:31:25.01 raLP7j/30.net
>>92
野党の自滅でしょ。

134:名無しさん@1周年
17/10/23 02:31:34.31 g7JLgENj0.net
>>99
まだまだ自民にも
伸びしろがあるということだよ

135:名無しさん@1周年
17/10/23 02:31:35.43 auWnealr0.net
比例の近畿ブロック、自民党の候補者がギリギリだったな。
候補者より当選数が多かったら他党に当選枠が移ってしまうんだよね。

136:名無しさん@1周年
17/10/23 02:31:36.52 VSEDsEF60.net
バラ付けの時、安倍総理笑顔無かったよな…何を思う?
①公明が議席減なんで、そのフォローを思案
②維新が議席減なんで、そのフォローを思案
③立憲が野党第一党になりそうなんで、気が重い
④もっと勝てると思っていた
⑤単なる選挙疲れ
さあ、どれか?

137:名無しさん@1周年
17/10/23 02:31:39.81 VhUBeRK+0.net
>>90
むしろ立憲が政権取ったら緊縮財政、金融緩和中止で貧乏人に厳しくなるのに
そんな事も分からないからずっと貧乏人なんだよ

138:名無しさん@1周年
17/10/23 02:31:46.48 p8KPr/IM0.net
モリカケでの支持率急落は何だったんだろう?
マスコミのフェイクだったのかな?
それとも雰囲気に踊らされてただけなのか

139:名無しさん@1周年
17/10/23 02:31:47.92 9Pqov8Ng0.net
ブサヨ 参りましたと言えww

140:名無しさん@1周年
17/10/23 02:31:52.78 vncb24G30.net
またハニートラップでも仕掛けるしか出来ないだろブサヨは

141:名無しさん@1周年
17/10/23 02:31:55.15 DVh6OYj70.net
>>125
投票率が低いとかも!

142:名無しさん@1周年
17/10/23 02:31:57.99 8DyWLOPt0.net
国民はモリカケガーなんか望んでないんだよなぁ

143:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:05.84 1tXXTG5F0.net
やっぱシャブ打って選挙活動してるから強いな
自民は

144:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:07.39 HJw8zwD/0.net
>>60
アムロはサイド3じゃ死なないw

145:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:09.52 mC4Dva120.net
>>96
っていうか「改正」ってそもそも是正する事だし良い意味じゃんwっていつも思うんだが

146:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:10.51 9bqsS0RJ0.net
>>116
新潟は中国が狙ってるからな
沖縄も

147:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:10.95 FcSSLFY70.net
維新は元々馬鹿っぽいからな

148:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:12.46 4A7+mugv0.net
>>121
反証にあげたの、第二次大戦だったw
日本以外の国の戦争ということで、よろしくw

149:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:13.98 /ndLNsyW0.net
やっぱり日本人は馬鹿だ!特に老害ども!あの忌まわしい戦争時代を生き抜いたのに・・・
そんなに第三次世界大戦を望んでいるのかね?バーカ

150:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:17.00 lopShEIgO.net
>>99
オザー岩手を忘れるな、自民嫌いの巣窟でもはや汚沢教w

151:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:17.65 5fEI8mpK0.net
家のおかんでさえもりかけ下らないしつこい言ってたもんな

152:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:24.54 mIm17d9I0.net
田原はどこまで発狂すんだよ

153:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:26.13 eQff6aOH0.net
>>86
全滅w

154:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:26.17 ihm6wxOy0.net
>>62
ランバ・ラルが離乳食になったところ

155:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:29.26 p5PH3rkX0.net
>>129
維新に関しては希望と組んだ時点でアレな存在となった

156:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:31.94 oszZiS7g0.net
エダノン選挙妨害指示の件忘れるなよw
これから立件されますのでw
一見ミンスは公安監視対象なw
これからタップリ締め上げてやるからよw

157:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:33.47 SHQWW3fy0.net
>>10
ダメです
特に下痢ゾーの改憲案はダメです

158:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:34.51 XmC1U9BJ0.net
>>134
台風で被害報告が上がってきてるのに、
ヘラヘラ笑ってられるか?

159:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:37.63 9wqH43Bh0.net
左翼というよりも「日本壊滅派」の政党やメディアは
これからどんどん排除していかないといけないな
 
軍隊も持てないヘンテコな国を
まともな国にしないといけない
 
「軍隊があるから戦争になる」という論理がオカシイ
 

160:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:38.93 glYP1Goh0.net
>>102
加憲って書いてあるだろ
ちゃんと読めやアホ

161:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:39.70 HAbIXfT90.net
これは意外だったわ。かんぜんにマヌケな自爆解散にしか見えなかった。
自民党の中の集計マシンのひとの優秀さはハンパないな。感服した。

162:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:41.55 pRaXULvG0.net
>>31
俺もだ
死に票だったけどな!

163:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:43.46 jAVGdzea0.net
共産と立民食いあってたら自民単独2/3行ってそうだな

164:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:47.88 RTLlQlA30.net
>>139
投票率は前回より高いから理由にならん

165:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:50.00 n9eY34Ru0.net
モリカケで政治の私物化を肯定
消費税増税法人税減税大企業優遇で企業の詐欺粉飾不正を醸造
女性蔑視カルト日本会議で少子化促進
バカすぎる国民に絶望しかない

166:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:51.54 PHBAF9PJ0.net
東京 菅
愛知 山尾
大阪 辻元
売国奴三都物語ここに完成

167:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:52.58 LzSMP4caO.net
>>116
新潟と言えば金子はどうなった?

168:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:57.39 wZDQeJny0.net
>>99
新潟はねえジジババが多くて新聞とTVが情報源なの。農協も強いしね。馬鹿なだけで赤じゃ無いと思いたい。
取り敢えず5区は泉田でよかった。長岡5区民

169:名無しさん@1周年
17/10/23 02:32:57.54 zMAGwZQu0.net
日本国民に何のメリットもないというか、反日教育を受けた相手の素性が判断できずに危険にさらされる状況を打破する為にも、通名廃止を国民投票で判断すべき。

170:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:02.20 XvfSNJ1L0.net
>>135
立憲なんて絶対政権取らないから政策なんかどうでもいいが、小選挙区だと風次第でひっくり返りかねないから恐ろしいな
民主党政権のように国が滅びかけるw

171:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:03.19 8D1wc2c00.net
勝った...(´・ω・`)
完全なる勝利...w(´・ω・`)

172:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:03.67 ufZZ+DRk0.net
今回最も反省すべきはマスゴミということでええか?

173:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:05.51 4A7+mugv0.net
>>105
あら?失敗したと思ったら投稿していたのか。><

174:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:06.78


175:z+XBjxlG0.net



176:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:18.83 4ne6b9H40.net
事前動向報道では
立憲は50議席台後半を狙える
希望は改選前維持は不可能で40議席台もありえる
だったんだぞ、議席差は10位ないとおかしいのに
今の段階で1議席差で、未決議席(全政党がとりあう)が10だぞ
だいぶ、ずれたろw

177:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:19.79 eoeKp/VC0.net
メディアはもう駄目だな
もう国民は誰も真面目に見てない
メディア「モリカケモリカケモリカケモリカケ!!」
国民「あーはいはい」
みたいなもん

178:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:21.50 R37tTLw00.net
安倍サポて本気で喜んでんのか
流石だな。偏差値の低いスーフリ

179:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:28.90 X6uAyNjb0.net
>>102
自衛隊明記に反対しているし
野党第一党の合意も必要と言ってるから
実質的護憲派なんだよ

180:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:29.83 muIXTvHd0.net
>>37
改憲は当然だけど
賃金が上がるなど確実な景気回復なしに消費増税はするべきではないわ

181:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:31.13 XY9EZnvZ0.net
アホサヨクざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁ
モリカケとは何だったのか!!!
有権者の投票行動に一切関係なかったわw

182:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:35.92 IgNQ3HfiO.net
慰安婦詐欺もモリカケも続くニダ。

183:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:39.50 VhUBeRK+0.net
今後も立憲はモリカケガーやって支持率をジリジリ下げるのかなw

184:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:39.71 DIoXTfed0.net
>>99
中国が土地を買い占め、チャイナタウンを作ろうとしている地域
また知事が中国人を呼び込もうとしている地域

185:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:42.06 SHQWW3fy0.net
>>154
そんなのあったっけ?デマサポ

186:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:43.21 tgH+M1S90.net
>>107
台風の影響だね

187:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:52.25 rxhIYIex0.net
パヨク勢力は60議席ちょいか
大分減ったが、あとは団塊が減るのを待つしかないのが歯がゆいな
ガラパゴス左翼が死滅しないと、日本で真のリベラルは生きられない

188:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:52.40 OQmdXagR0.net
自民党80議席減予想の日刊ゲンダイさーん
一言お願いしまーす

189:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:54.24 XmC1U9BJ0.net
>>163
醸造?何を醸造してんだよ
日本語まともに知らない糞チョン支那畜は大変だな

190:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:55.47 1tXXTG5F0.net
>>157
じゃあまず自民党からだな

191:名無しさん@1周年
17/10/23 02:33:58.96 1969uoDh0.net
ダメポ左翼おじさん達の逃亡潜伏先はredditのnewsokurです
傷を舐めあっております

192:名無しさん@1周年
17/10/23 02:34:01.33 N3AJ28fr0.net
>>10
なんで選挙終わったあとに出すのこれ

193:名無しさん@1周年
17/10/23 02:34:15.04 addo57ta0.net
まーたチョンモメンの逆法則発動したのか

194:名無しさん@1周年
17/10/23 02:34:19.06 wZDQeJny0.net
>>165
落ちたぞ、菊田婆が入った。三条とか死ねば良いのに

195:名無しさん@1周年
17/10/23 02:34:20.42 DFd3ocRA0.net
無所属で自民追加公認になりそうなのは何人?
あとは二階のとこの喜四郎か

196:名無しさん@1周年
17/10/23 02:34:28.89 jQT2QY+H0.net
選挙結果は安倍政権の信任とクズマスゴミの不信任だよ
国民の意思とは正反対の煽動捏造偏向報道に正義の鉄槌が下されたんだよ
ざまあみろキチガイwwwwww

197:名無しさん@1周年
17/10/23 02:34:31.60 xtnODuSX0.net
>>174
そもそもテレビ見てないって言うねw
ほんとメシがうめぇ

198:名無しさん@1周年
17/10/23 02:34:33.85 DVh6OYj70.net
今テレ朝みてるが、偏ってない?

199:名無しさん@1周年
17/10/23 02:34:35.41 gzSeFYrR0.net
まじで我が宮城は狂ってるな・・・

200:名無しさん@1周年
17/10/23 02:34:35.87 askmq70R0.net
自国の憲法は自分達で決めるべきだ!
って改憲派は素っ頓狂なこと言うが
国民は草案に関われないからな
政府が都合良いように作るだけ
アメリカの監視下で作られた今の憲法の方が
国民にとって有益なのは当然

201:名無しさん@1周年
17/10/23 02:34:36.23 +472kO9s0.net
もともと、左右の強引な集合体だった民主が、左右に割れて、
100程度の基盤をキレイに2分割。
どっちが勝ったとか負けたとかじゃねえな。
どちらかと言うと右が主流で、左は共産を食い散らかしてようやく横横。
維新10+希望50+共産10+立憲50=120
この辺が、だいたい、野党の基盤。
再合流すると、また、同じ事の繰り返しだが、どうなるかだな。
普通に考えて、自治労なんかの左巻きを放り出して連合分裂が
一番きれいな選択肢。
まあ、アホの集合だから、斜め上の結論になるんだろうが。
自公は今後も300~330程度を行ったり来たりなんだろうな。

202:名無しさん@1周年
17/10/23 02:34:40.15 g7JLgENj0.net
>>165
落選したはず

203:名無しさん@1周年
17/10/23 02:34:41.10 lXHB+CZx0.net
生活保護は市営住宅入居とブラックサンダー支給にしてくれ

204:名無しさん@1周年
17/10/23 02:34:42.46 X6uAyNjb0.net
>>112
公平に貧しくなる税か
消費税は上げられないよ多分

205:名無しさん@1周年
17/10/23 02:34:42.88 PT5f/rMc0.net
今回のざまあポイントは?

206:名無しさん@1周年
17/10/23 02:34:42.94 Ilu0QHWu0.net
>>99
長野6位か
あさま山荘はもう記憶の彼方か

207:名無しさん@1周年
17/10/23 02:34:46.11 nH3r3iF/0.net
>>136
マスゴミに聞かれたら、良い格好したいから、安倍政権反対と答えるけど、どうでも良いだろって思ってる国民がほとんど。
国会前でドンチャン騒ぎしてる奴等を一般人は、「あいつら仕事してないの?」って思ってるし

208:名無しさん@1周年
17/10/23 02:34:47.01 l2WSj3120.net
自民強すぎわろたwwwww

209:名無しさん@1周年
17/10/23 02:34:51.09 XqJDJ65F0.net
一つ、我らが法の下に在る者はみな罪ある子らである
一つ、我ら罪ある子らの罪は自公の政党活動、公務員活動によってのみ贖われる
一つ、罪ある子らは自公の政党活動と公務員活動を阻害してはならず、また率先して協力すべし
一つ、自公の政党活動と公務員活動においては序列上位の者の言葉を否定してはならない
一つ、自公の政党活動は公務員活動に優先する
一つ、罪ある子らは罪ある子らを相見て、罪ある子らが罪を重ねるを互いに戒むるべし
一つ、罪ある子らは毎日、自公もしくは公務員への5回の拝跪を欠かすを許さず
一つ、この法に従わぬ罪ある子らに言葉を語って聞かせる善意は無用の善意である
自公ステート憲法の下敷きになる自公や一部公務員の思想や暗黙の内規ってこんなとこだろ?
憲法に仕立て直せそうなのはどの部分だ?

210:名無しさん@1周年
17/10/23 02:35:06.89 VhUBeRK+0.net
またしつこくモリカケやって野党全滅するかな

211:名無しさん@1周年
17/10/23 02:35:08.23 4ne6b9H40.net
>>165
落選確定
今回の選挙、自民でも要らないやつは苦戦してたり落選確定してるのが救い
真由子様は落選
がん患者大西は当選だがかなり迫られてる

212:名無しさん@1周年
17/10/23 02:35:11.11 SHQWW3fy0.net
>>181
安倍は中国どころか全世界のグローバル企業にすべてを売り渡そうとしてるんだけど知ってるかな?

213:名無しさん@1周年
17/10/23 02:35:14.91 2MUsZFxa0.net
>>28
ホントこれ

214:名無しさん@1周年
17/10/23 02:35:14.93 oszZiS7g0.net
パヨクマスゴミのオワコン化が一気に進みますねw
パヨクマスゴミへのバッシングを更に強化していきましょう!

215:名無しさん@1周年
17/10/23 02:35


216::17.16 ID:muIXTvHd0.net



217:名無しさん@1周年
17/10/23 02:35:32.41 HJw8zwD/0.net
>>195
今さら

218:名無しさん@1周年
17/10/23 02:35:35.95 PHBAF9PJ0.net
日本人が勝利し在日パヨク&反日マスゴミ死亡でメシウマですね^^
自民の歴史的大勝と改憲勢力の圧勝を、いまここに祝いましょう!!!

                     カンパ~イ♪
 
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::

219:名無しさん@1周年
17/10/23 02:35:36.03 XvfSNJ1L0.net
>>173
意外と希望が健闘して立憲が伸びなかったな
あと、地方では希望>立憲のところも多い

220:名無しさん@1周年
17/10/23 02:35:42.83 1tXXTG5F0.net
>>188
よう!肉屋を称賛するブタ!

221:名無しさん@1周年
17/10/23 02:35:48.91 5fXmgnTd0.net
チョン逝っっったああああああああああああああああああああ

222:名無しさん@1周年
17/10/23 02:35:51.32 xtnODuSX0.net
時代遅れマスゴミは一生モリカケ問題やってろよwwwwwwwwwwwwwwww

223:名無しさん@1周年
17/10/23 02:35:55.64 i5qMGGRI0.net
>>10
ホントにそんな状況なら敵に上陸されて本土決戦の真っ只中だよ

224:名無しさん@1周年
17/10/23 02:35:56.64 dBAoQwhP0.net
なにもかわらない
抵抗勢力は健在なりー
あべちゃん辞めるまで、
モリカケは続くだろうし、
基地ハンターイ、原発ハンターイも、
あいかわらず。
うつだ。

225:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:02.22 mcutfeIB0.net
あれだけ立身を不自然に推してもこれか、台風なかっても結果は同じというかもっと酷かったろうけど
まぁ具体的な政策ないまま名前変えただけとか揚げ足取り含む批判だけしてたらこうなるわな
それでも安倍を支持してる人はおかしいとか民意がーに繋がるんだろうけどw

226:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:02.33 BgA+aFl90.net
>>62
オデッサで勝利後ジャブローがシャアにバレ(モリカケ)てやべえと思ったけど
降下してきたのがたったの28機のモビルスーツ(50議席の立民)で大勝利
気がつきゃ地球からジオンがいなくなってた

227:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:04.18 p5PH3rkX0.net
自民は40減は覚悟で解散したらしいからこの結果には仰天してるだろうね

228:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:06.24 Pkf/7oZ80.net
自民 284 -> 283
公明 34 -> 29
希望 57 -> 49
共産 21 -> 11
立民 15 -> 50
維新 14 -> 9
社民 2 -> 1
こころ 0 -> 0
無所属 38 -> 23
注記:定数475(今回衆院選から10減って定数は465となる)。
解散後の党派異動を含む前職数(欠員3名、民進の不出馬7名を除く)
共産が一人負けしただけだなw

229:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:08.11 mty7fQ8x0.net
小池のBBAもとんだ勘違い思い上がり野郎だな

230:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:08.11 Ilu0QHWu0.net
>>202
パリの小池と
ハシゴ外された前川とか

231:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:10.83 mC4Dva120.net
>>210
短絡的発想はパヨクの特徴だからな

232:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:16.83 RW51rQ9l0.net
山尾「信託して頂いたので不倫は続けます」

233:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:16.84 0AMHqo2F0.net
考えてみればこれは想定内のことだった
安倍は勝てるタイミングだから選挙を仕掛けたんだもんな
小池がチョロチョロ出てきて安倍に勝てそうな顔したから騙された

234:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:19.14 /ndLNsyW0.net
どうせ日本はいずれ滅びる!少子化に歯止めがかからなければ
人口がたったの3人になる恐れがあるって専門家も言っていたし。。
全部自民党とアベノミクスのせいだよ! バーカ!

235:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:21.55 Uh8vlZsl0.net
>>10
在日の未来かな?

236:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:22.42 N9YMhZVc0.net
マスコミの世論操作も大した事ないな。
つーか君らからそれ取り上げたら何が残んのよ?ww

237:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:23.15 nH3r3iF/0.net
小沢の選挙区、誰も通らないような道でもポスター立ててあるからなw

238:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:29.70 +T0oVrPB0.net
パヨクがいる限り自民の1強は終わらん

239:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:30.35 1tXXTG5F0.net
>>217
どうした?アベチョン

240:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:35.16 AFGyAGHr0.net
マスコミの扇動力も相当落ちたな
いいことだ

241:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:37.90 I6NDVsli0.net
>>86
やらせはせんぞーやらせはせんぞー

242:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:37.94 3G9kPJ070.net
(沖縄2区)照屋「私が社民党である」

243:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:40.37 7pR5w1LP0.net
マスコミはまた負け惜しみで、
「政党毎の全ての選挙区の合計投票獲得数を見ると、自公はむしろ野党に負けている。小選挙区制の弊害」
とかいう屁理屈で叩くんだろうな

244:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:42.11 FcSSLFY70.net
俺は元々一貫して投票しない派だが、あれこれ語るのは嫌いじゃない
昔2回ほど出張って無効票を投じたが、体験としてもう十分である

245:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:47.93 HAbIXfT90.net
維新はろくでもない候補しか立てなかったから激減して結構なんだけど、立憲が
予想以上に伸びて共産が減少したのが意外だったな。共産党は国政から撤退
したりとかするんかな。

246:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:49.38 SHQWW3fy0.net
亀井亜希子比例当選!!!!!
亀井チルドレン( ノД`)…

247:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:53.91 EQngRGZz0.net
青山ちゃんの応援効果大。
小泉進次郎の応援効果絶大。

248:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:56.86 DVh6OYj70.net
モリカケは、東京の理屈だと
どうなんだよ! なんだが、
地元というか地方だとまた
違うんよね。そこがわかってない。

249:名無しさん@1周年
17/10/23 02:36:57.53 oszZiS7g0.net
エダノンさんみてる?w
血税で選挙妨害を指示したエダノンさんよ
おまえはこれから立件されるからねw
首洗って待ってろよエダノンwww

250:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:04.79 l+JzQMXs0.net
まぁ改憲は内容により反対側に回るけどね

251:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:09.10 z+XBjxlG0.net
>>174
北チョンがミサイル撃ってもモリカケモリカケ言い続けてたからな

252:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:11.78 Uqw4t3c80.net
福島一区
恥ずかしいにも程がある
国家の恥と罵ってくれていい

253:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:15.06 LzSMP4caO.net
>>191
うわあ 菊田はないわ
せめて比例復活出来たら良かったんだけど

254:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:19.40 MBQQvRDo0.net
結果、アベは何をしたかったのかw
議席変わらなくて民主党を復活させた
そして、小池と石破にアベ追い落としの足掛かりを築いたw
維新が死亡してアベのウヨ仲間が激減

255:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:23.39 1PfvSu2x0.net
結局民主が70から50に減っただけの選挙だったな

256:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:24.21 lopShEIgO.net
>>163
ミンスだって埋蔵金出すって言って無かったろw守れない公約も無謀なんだぞ?

257:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:26.01 hAtVwYqh0.net
希望に入れたのは意地だな
立憲に追い風って宣伝するマスコミに抵抗したかっただけ

258:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:29.35 4zSMBF530.net
消費税10%は分かったとして、同時に年金給付額引き下げぐらいやってほしいなあ。
増税の全ての原因は高齢者の年金と医療費でしょ?

259:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:29.70 eoeKp/VC0.net
>>197
「監視下」?
「占領状態」の間違いだろw
そうやって作った憲法が正しいなら「軍事力で他国を占領する事は正しい」
という事になるわけで憲法9条の根幹が否定される

260:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:31.04 w8yE4+1u0.net
パヨクは低投票率中のさらに少数派で
多くの国民に支持されないと自覚しろ

261:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:31.13 IcVilZVM0.net
あらら、パヨチン、怒りの台風観賞かなw

262:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:31.46 2HWIsJAP0.net
モリカケ大盛り追加マダー(・∀・)
アベガーカケガーぱよぱよちーんw

263:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:36.38 VhUBeRK+0.net
反安倍はすぐ徴兵だのと非現実的な事ばっかり言うから勝てないんだよ

264:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:37.82 ALsRH/jc0.net
>>224
その自民の差分1が豊田だったら笑う

265:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:38.96 +h+UA9Zq0.net
共産党議席半減ww
いい流れだーー

266:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:40.74 TNikQZhM0.net
改憲なんかするわけない、また嘘やろw

267:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:41.82 98o1kR5i0.net
>>10
今時の戦争に「人手」はいらんのよ。
素人が参加して何が出来るんだよ。
つうかさ、ホントはその究極は核持つことなんだけどね。それも嫌なんだろ?お前

268:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:44.25 DIoXTfed0.net
共産党の大惨敗を詳しく分析してほしいな

269:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:48.14 oszZiS7g0.net
電波オークション
通名廃止か厳格化
ぜーんぶ衆議院素通りしますからねwww

270:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:49.07 mC4Dva120.net
>>247
「ミサイルは飛んで来ない」と一番理解してるのがマスゴミなんだろうな

271:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:51.35 9YzletMI0.net
>>100
昔の自民党は~、昔の自民党は~、って同じ話色んな番組で聞いたw

272:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:51.83 VSEDsEF60.net
意外に希望善戦したな…
正直、40台前半かと思ってた

273:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:52.99 5pMTTtxv0.net
     

【最終的 且つ 不可逆的 結論】
 野 党 が 食 い 合 い し た だ け じ ゃ ね ー か プッ

      

274:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:54.04 4q5ruUQj0.net
>>28
改憲して自衛隊を認める憲法にするってことは兵器(ミサイル、戦闘機)所持を正式に認めるということでしょ
ということは
戦うことを認めるということになる=自衛隊がミサイルを撃つ=戦争になるかも=戦争になったら一般人も行かざるを得ない(なぜなら兵士がいなければ負けるに等しい)=実質徴兵

275:名無しさん@1周年
17/10/23 02:37:57.76 1969uoDh0.net
キムチくっさいくっさいダメポ左翼おじさん達の逃亡潜伏先はredditのnewsokurです。
傷を舐めあっております

276:名無しさん@1周年
17/10/23 02:38:01.10 NhprZ1WB0.net
>>10
ダメ、ゼッタイ

277:名無しさん@1周年
17/10/23 02:38:01.97 8oWs6jHc0.net
ところでいつになったら蓮舫逮捕されるの?
自民との取引に応じたから不問?

278:名無しさん@1周年
17/10/23 02:38:07.73 20cDt0xm0.net
立憲大躍進
野党第一党52議席
( ´,_ゝ`)プッ

279:名無しさん@1周年
17/10/23 02:38:08.18 jQT2QY+H0.net
モリカケキチガイ死ねよ

280:名無しさん@1周年
17/10/23 02:38:11.15 B6l3E9ro0.net
公明が足を引っ張るから改憲は無理

281:名無しさん@1周年
17/10/23 02:38:19.87 ZKzfZPgx0.net
一票の格差ガー

282:名無しさん@1周年
17/10/23 02:38:21.66 po9xCn4dO.net
>>236
(´・ω・`)あとは電波オークションですね

283:名無しさん@1周年
17/10/23 02:38:22.18 +h+UA9Zq0.net
>>250
涙ふけよ左巻きw

284:名無しさん@1周年
17/10/23 02:38:24.53 /H6l+Y7X0.net
バカサヨクとマスゴミは反省しなさい

285:名無しさん@1周年
17/10/23 02:38:27.03 HJw8zwD/0.net
>>228
ホントに長久手市民は万死に値する
長久手町のままでよかった
大府とか瀬戸は頑張ったのに

286:名無しさん@1周年
17/10/23 02:38:32.00 9bqsS0RJ0.net
>>183
と思ったらテレ朝では残り8議席だった
2議席は立憲に入ってたw

287:名無しさん@1周年
17/10/23 02:38:37.69 AaLlTQ7/0.net
>>265
それホントに期待したい。
あと、不正生活保護者の罰則化

288:名無しさん@1周年
17/10/23 02:38:39.69 mty7fQ8x0.net
在日チョンとチャンコロを一匹残らず強制送還もしくは強制収容しろよ安倍

289:名無しさん@1周年
17/10/23 02:38:47.04 H+Jzt1B90.net
つまるところ、小池は大体安倍を利するように動いている。
そこはブレない。
小池だけ見てるとブレブレに見えるけど。
共産党も選挙前から「小池は安倍とグルだ」的なことを言ってたし、
メディアも小池を叩くしね。

290:名無しさん@1周年
17/10/23 02:38:47.47 4L5Aui1P0.net
安倍が改憲改憲て必死すぎてウゼェ
戦争をしなければいいだけなんだから、改憲なんか必要ないだろ
北朝鮮なんて、別にわざわざ戦争なんてしなくても
放っておけば確実に内部の要因で潰れるだろ
攻撃を仕掛けるより、スパイでも送り込んで内部崩壊をするよう仕向けた方が早い

291:名無しさん@1周年
17/10/23 02:38:53.49 CfLARMY80.net
>>60
馬鹿?
低脳パヨクが応援している議員共は福祉の充実を訴えるような奴ばかりなんだから
保険料の上がり方はそんなものじゃ済まないよ?

292:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:07.88 VxFjiyil0.net
>>159
解散した時、民進が「解散するなんて逃げてる!」(モリカケ当初は解散しろや言ってたのに)って言ってた時点で野党も勝てる見込みなかったんだよ。
だから党首討論の時モリカケから脱する事が出来なかった。
自民の誤算は、希望が急速に立ち上がって勝手に自爆した事と立憲が上手く生き延びた事だな。
自民からしたら、希望が民進の反リベラルまとめて、リベラル党を根絶やしにしたかったと思うよ。

293:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:14.05 16BMP5j50.net
パコリーヌの愛知7区はどうも開票所の人間がやらかしたくさい
開票してるの役所の公務員だしなあ・・
>446 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/23(月) 01:56:42.67 ID:U96Z6LHO [2/2]
>URLリンク(www.pref.aichi.jp)
>山尾の愛知7区が800票差で11,000票が無効票らしい
>二人だけなのにw
他のところは無効票多くても6千票。
再集計申し立てやることになるだろうね。これ
まあパコリーヌと書かれた票が大量にあったのかもしれんけどww

294:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:14.79 mC4Dva120.net
選挙終えたから明日以降自民が法改正にどう取り組むのが楽しみだな

295:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:15.25 2yiOHjJvO.net
寄生してる公明党や二階の派閥が
またグダグダと売国行動しそうな予感

296:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:15.34 XL2U5BnUO.net
北朝鮮の怒りのミサイルに注意だな

297:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:18.58 SHiD2wS4O.net
やっぱりイカサマ、八百長、ブックあり選挙確定だな
なんで違憲の公明が偉そうにいやがる
北朝鮮カルトが

298:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:20.27 0AMHqo2F0.net
モリカケ問題の本質は安倍と行政が抱き合っているということ
安倍は行政の指導監督する立場なのに
行政が安倍のために忖度してたってこと

299:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:21.55 SW+JH3y90.net
志位は惨敗の責任取って辞めろって意見出ないのが独裁者

300:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:21.68 TNikQZhM0.net
>>283
マイナンバーなんだから不正なんてできねえよバカが

301:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:22.28 +h+UA9Zq0.net
議席2/3の圧勝!!!!!
プサヨ息してる?

302:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:29.79 VhUBeRK+0.net
>>209
グローバル企業だって日本全て買えるような金持ってないし
そんなモン買いたくもないだろ
本当に反安倍は非現実的な事ばっかり言ってるな
変な本ばっかり読んでるのか?

303:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:36.64 wZDQeJny0.net
戦争ねえ、、、
命を懸けてでも成さねばならないと言い
命に勝るものはないと言う

304:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:38.49 eQff6aOH0.net
ま、連合は50人ぶんくらい票を持っていると証明されたわけだ
公明よりは力あるじゃんw

305:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:40.55 CP1CWuxv0.net
枝野だって改憲派だしね
朝日の生テレビでも立憲民主党は護憲党じゃないと明言したよ
共産党は枝野に騙されたね

306:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:42.00 5pMTTtxv0.net
     

【最終的 且つ 不可逆的 結論】
 野 党 が 食 い 合 い し た だ け じ ゃ ね ー か プッ

    

307:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:44.95 FBmM8gfr0.net
>>273
なんか逮捕されるような事をやらかしたん?

308:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:45.52 oszZiS7g0.net
改憲どころじゃねーよw
パヨクマスゴミ締め上げる法案も衆議院素通りしますのでwww

309:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:53.23 Hn4zFZ8u0.net
>>3
マージャン放浪記

310:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:54.86 Dn2MwIMu0.net
野党とメディアがタッグを組んで大批判繰り広げた結果これって…
社運をかけた朝日くんはどうするの?

311:名無しさん@1周年
17/10/23 02:39:55.17 a33Me/D00.net
共産党の惨敗は立憲民主党に持って行かれたこと

公明党の議席減は何故だ?
選挙区割と移住がうまく行かなかったとか

312:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:02.08 hAtVwYqh0.net
立憲は共産から票を吸い取る機能だけは評価できる
次も共闘して壊滅に追いやってくれ

313:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:02.59 I89qGjqp0.net
>>247
あれだけやって関係者の首級ひとつ取れなかったな
閉会中審査もタダではないだろうに

314:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:03.04 WwV9HZIc0.net
とりあえず自民大勝でめでたしめでたしだな 

315:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:05.36 mtU9xfbE0.net
>>254
年金と医療費はデマ。
プライマリーバランスが原因。
これを廃止するだけで良い。

316:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:08.71 Ilu0QHWu0.net
>>280
するわけ無いじゃん
バカとゴミなんだから

317:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:09.83 p8KPr/IM0.net
>>204
蓮舫の唯一の功績も無意味だったのか
やっぱり選挙してみないとインサイトはわかんないね
憲法改正の国民投票も面白い結果になるかも

318:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:11.89 mZvqq+fo0.net
最大の功労者は小池百合子だよねぇ。
小池批判に各所のエネルギーが回って安倍批判が焦点化しなかった。
自民の剣として盾として素晴らしい活躍だった

319:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:14.81 5fXmgnTd0.net
>>235
チョン逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

320:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:17.24 sCuCd9Uf0.net
自民は議席がかなり減る予想だったけど、公示前を上回る勢いじゃん
自民大勝利だな

321:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:18.47 1PfvSu2x0.net
2014年衆院選で以前の半分であるたったの70になった民主党
今回の選挙でさらに減ってわずか50議席
たったの50じゃもう何もできねーよ

322:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:28.45 XvfSNJ1L0.net
そもそも、みんなの党維新支持(非自民保守系)の数<民進左派支持(左翼系)の数 なんだから、希望が苦戦するのは当たり前なんだよな
結局、まともな保守系野党は育たず民社党のように消えてしまう(´・ω・`)

323:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:31.79 1tXXTG5F0.net
>>259
もうすぐトランプがやるよ
犠牲になるのは自衛隊
お前の1票が自衛隊員を死の危険に晒すことになるんだよ

324:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:33.60 MBQQvRDo0.net
結果、アベは何をしたかったのかw
議席変わらなくて民主党を復活させた
そして、小池と石破にアベ追い落としの足掛かりを築いたw
バカウヨ足立が落選してウヨ仲間激減
元自民の小池の総理は遠退き、逆に枝野が浮上
民主党復活に利しただけ

325:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:33.71 f/5GKLDz0.net
>>270
わかりやすく論理的だな
自衛隊という戦力を認める=戦争になる可能性がある、つまり徴兵される可能性を内包する

326:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:35.25 n9eY34Ru0.net
な、この世に正義なんてないんだよ
不正し放題の極悪巨悪が勝つ

327:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:35.39 I6NDVsli0.net
>>128
勝つとなりゃぁ ここを引き上げてもよかろう! byカイシデン

328:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:37.10 lopShEIgO.net
>>233
汚沢がいる限りダメだと思う頭が昭和w

329:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:37.33 FBmM8gfr0.net
>>294
違法なん?

330:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:38.81 Fo8Danyd0.net
モーニングショーの玉川がどんなアクロバティックな論理で
この選挙結果にケチをつけるか楽しみー

331:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:39.72 nH3r3iF/0.net
>>286
北朝鮮は内部から潰れるって言って20年経ったよw

332:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:40.56 zc9i/NX60.net
安倍やめろとか選挙妨害する人間が要ることも明らかになったし
あきらかに開票の場にパヨクが入り込んで票いじってるよな

人間のクズの山尾と菅直人が数百票の僅差で勝つとかおかしいわ
やり直しを要求する

333:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:44.54 ZKzfZPgx0.net
月曜だったの忘れてた。寝る。

334:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:53.11 +bJOLlHZ0.net
希望の党が民進党と合流した直後は、安倍真っ青だの安倍を倒せるだの
解散を取消すんじゃないかだのと歓喜してたんだぜw

335:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:54.60 xiA6SUSq0.net
>>248
なんでオリンピックに乗り気だったの?

336:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:54.84 5fEI8mpK0.net
モリカケでマスゴミは完全に国民に見限られたね

337:名無しさん@1周年
17/10/23 02:40:59.73 4PZScMX10.net
>>224
もともとの野党の票が立民に移っただけの選挙か

338:名無しさん@1周年
17/10/23 02:41:07.70 Uh8vlZsl0.net
誰かこの選挙結果をワンピースかNARUTOで例えてくれ

339:名無しさん@1周年
17/10/23 02:41:10.22 xtnODuSX0.net
>>314
実質日本の希望として役目を終えたわけだw

340:名無しさん@1周年
17/10/23 02:41:10.27 z+XBjxlG0.net
>>270
いつの時代の戦争の話してんだよ

341:名無しさん@1周年
17/10/23 02:41:14.91 PHBAF9PJ0.net
自民最大サポーターの逆張りアホパヨク共!

毎回毎回勝手に自滅オウンゴールありがとな^^^^^^

練炭用意したから安心してあの世へ亡国してくれぃ負け犬♪

342:名無しさん@1周年
17/10/23 02:41:19.79 PIdKsqEX0.net
ここは政党のしがらみを越えて、日本の未来の為に協力体制を取るべきではないか(´・ω・`)

343:名無しさん@1周年
17/10/23 02:41:26.64 LzSMP4caO.net
>>208
変な奴に議員面されるのも嫌だから盾になってもらいたかったけどね
まあ盾にもなれないんなら仕方無いね

344:名無しさん@1周年
17/10/23 02:41:30.03 D1XmdN5k0.net
愛知と沖縄は日本から出ていってね

345:名無しさん@1周年
17/10/23 02:41:30.59 lXHB+CZx0.net
>>286
9条の改正内容は
・自衛隊を憲法で認める
・自衛隊は国際貢献します
他国の侵略のために活動しないのは従来通り

346:名無しさん@1周年
17/10/23 02:41:32.43 PG/NmnWY0.net
>>264
公明と同じ戦術でしょ
共産党だと当選し難いから立憲民主党の看板を借りる

347:名無しさん@1周年
17/10/23 02:41:45.09 /WaZqy0p0.net
ぱよく泡吹いて倒れてるんじゃね?

348:名無しさん@1周年
17/10/23 02:41:45.11 nH3r3iF/0.net
>>324
小沢とマルクスと麻疹は、一度はかかると言われたもんだ

349:名無しさん@1周年
17/10/23 02:41:50.50 UEu//Y340.net
>>41 宮古八重山だ。マジで良いとこだぞ

350:名無しさん@1周年
17/10/23 02:41:51.39 XL2U5BnUO.net
>>90
努力するんですよ
金を得るために人より少しだけ考えて努力すればどんどん前の人を抜けますよ。

351:名無しさん@1周年
17/10/23 02:41:55.82 NoieBUZC0.net
>>285
まああわよくば保守2大政党を狙ったんだろうけどね
民進分裂させたのは大きい
自民結束させたし公明に揺さぶりもかけてより自民に協力させるようにしたし
ただ野心が過ぎたな

352:名無しさん@1周年
17/10/23 02:41:56.35 g7JLgENj0.net
>>244
もしあんな大規模な大学誘致できたら
リアルに地元は感謝感激万々歳だもんな
タダみたいな田舎の土地なんて
いくらでもくれてやるよという感覚だよな

353:名無しさん@1周年
17/10/23 02:41:57.54 EUDUZ4oO0.net
自民が勝ってひとまず安心だけど、勝ち方が足りないような気がする。
単独300行って欲しかった。

354:名無しさん@1周年
17/10/23 02:41:59.26 VhUBeRK+0.net
>>294
文科省が獣医学部の新設をずっと認めないのが行政を歪めてただけだろ
加計なんか民主党政権の時もずっと申請してただろ

355:名無しさん@1周年
17/10/23 02:42:04.51 +bJOLlHZ0.net
酒飲み過ぎて気持ち悪い
月曜午後からだからって飲み過ぎたw
ほんと面白かったからw

356:名無しさん@1周年
17/10/23 02:42:06.89 4A7+mugv0.net
>>324
初代自由党が民主党に合流するとき、交付金は自分の口座にポッポナイナイしちゃっうような政治家だぜ?

357:名無しさん@1周年
17/10/23 02:42:12.06 C2ID3EtH0.net
>>286
こういう本当に何も考えてないアホがでかい顔してこんなこと書いてるのが問題だよなあ
マスゴミの腐敗は愚衆を産み出すってのが良くわかる

358:名無しさん@1周年
17/10/23 02:42:15.16 5OoJq5+e0.net
希望と維新も改憲勢力

359:名無しさん@1周年
17/10/23 02:42:18.49 I6NDVsli0.net
山尾を当選させたエリアはどこだよ
お里が知れるわ

360:名無しさん@1周年
17/10/23 02:42:19.91 bOGpNqMo0.net
共産党は立憲に選挙協力して候補者を抑えたんだろ
まあ立憲には今後は裏切られるだろうけど

361:名無しさん@1周年
17/10/23 02:42:21.90 eQff6aOH0.net
>>314
意図してなかっただろうけど
そうだねw

362:名無しさん@1周年
17/10/23 02:42:24.50 AaLlTQ7/0.net
>>296
働けるのに働かないクズには支給しないようにするのよ

363:名無しさん@1周年
17/10/23 02:42:27.21 LPh+Ujkc0.net
嫌マスゴミが増えたのはマスゴミ自身のせい
自分らが権力者にでもなったかのように世論を誘導しようとするから
事実を淡々と報道すればいいのになぜそれができない

364:名無しさん@1周年
17/10/23 02:42:28.29 zc9i/NX60.net
開票でパヨクが不正してそうなんだよな
国連の監視入れて山尾と管の選挙区をもう一回やれ
 

365:名無しさん@1周年
17/10/23 02:42:28.35 +472kO9s0.net
たぶん、連合は右と左に分かれた方が、動員力は高まるな。
そもそも、普通の会社の社員に左に投票しろとか言うほうが無理がある。
左右の選択肢をキチンとした方が、無理なく投票出来る。

366:名無しさん@1周年
17/10/23 02:42:29.38 uVYt/dKV0.net
これで公明党悲願の政教分離原則撤廃が可能になったなw

367:名無しさん@1周年
17/10/23 02:42:35.51 D1XmdN5k0.net
>>10
何十年前の話よ

368:名無しさん@1周年
17/10/23 02:42:37.32 oszZiS7g0.net
希望の中でも志しのあるやつは
自民や維新にいけばいいのでは

369:名無しさん@1周年
17/10/23 02:42:42.50 I89qGjqp0.net
>>307
全体議席数が10減の影響があったかも

370:名無しさん@1周年
17/10/23 02:42:42.85 /H6l+Y7X0.net
しかしバカマスコミに騙されるジジババだらけだと思ってたから意外だなあ
まだまだジジババも捨てたもんじゃないな

371:名無しさん@1周年
17/10/23 02:42:47.32 9YmSLBRY0.net
パコリーヌが生き残ったのが許せん。愛知7区民のカスが。

372:名無しさん@1周年
17/10/23 02:42:51.31 VSEDsEF60.net
希望・立憲の何とも中途半端な結果、共産の大幅減……こりゃ、野党再編も大変だ
連合はどう対応するのやら

373:名無しさん@1周年
17/10/23 02:42:59.06 +bJOLlHZ0.net
安倍「よくやった」
台風「ありがとうございます」
小池「ありがとうございます」
前原「ありがとうございます」
枝野「ありがとうございます」
有田「ありがとうございます」
金豚「ありがとうございます」

374:名無しさん@1周年
17/10/23 02:43:00.25 y/LekMfZ0.net
>>10
アホwww

375:名無しさん@1周年
17/10/23 02:43:06.16 PHBAF9PJ0.net
ワンピース→ルヒーが海賊王になる
NARUTO→ナルトが火影になる
BLEACH→俺が斬月になる

376:名無しさん@1周年
17/10/23 02:43:12.77 PG/NmnWY0.net
>>349
公明切って小選挙区勝てるかどうかだろうね
勝てないとずっと公明のいいなりになる

377:名無しさん@1周年
17/10/23 02:43:18.47 cP9/NDwm0.net
立憲テロリス党の辻元が当選してのだけは、許せん
大阪10区にアフォが大勢いることだけ、今回もはっきりした訳だがw

378:名無しさん@1周年
17/10/23 02:43:24.12 a4FMAApR0.net
いやあ、良かった良かった。

379:名無しさん@1周年
17/10/23 02:43:25.39 HJw8zwD/0.net
>>311
ほんとにね
経済成長してりゃ増税なんかいらん

380:名無しさん@1周年
17/10/23 02:43:28.53 4A7+mugv0.net
ボリュームある団塊世代の立民支持が高かった。
これがすべて。早く死ねや!

381:名無しさん@1周年
17/10/23 02:43:33.13 OJIaGvsP0.net
石破とかどうすんだろうな
隙あらば後ろから撃ってやる勢いだったのに283って無投票で信任だろw

382:名無しさん@1周年
17/10/23 02:43:34.02 eoeKp/VC0.net
>>294
それってそんなに悪い事なのかな?
政治家が利益誘導するのは当たり前じゃね?
例えば菅政権時には菅の地元が輪番停電から除外されてる
URLリンク(banmakoto.air-nifty.com)
これってモリカケの忖度と何が違うか説明できるか?

383:名無しさん@1周年
17/10/23 02:43:35.27 LbOLkpek0.net
このハゲー!はどうなった? (´・ω・`)

384:名無しさん@1周年
17/10/23 02:43:35.27 mC4Dva120.net
>>367
無効票多すぎるからもう一回やるんじゃないか?

385:名無しさん@1周年
17/10/23 02:43:44.15 C2ID3EtH0.net
>>294
附与した事実がないんだよなあ
前川もないと認めてるぞ

386:名無しさん@1周年
17/10/23 02:43:44.89 AxAHyUmc0.net
きっと近い将来世襲の上級公務員が捨てたゴミを
子供達が漁ってるような国になるんだ�


387:�うな



388:名無しさん@1周年
17/10/23 02:43:45.90 YO3k18eQ0.net
いやー、台風とはいえ清々しい月曜日の朝を迎えられそうだわw

389:名無しさん@1周年
17/10/23 02:43:46.41 Fw3wNtTr0.net
不倫された人は落選したのに、不倫した上に育児放棄までした人が当選するなんて…

390:名無しさん@1周年
17/10/23 02:43:46.98 lK86Gij00.net
>>270
戦争法とか言って安倍は戦争したがっていると言ってたけどまだ戦争しないの?

391:名無しさん@1周年
17/10/23 02:43:47.82 l2WSj3120.net
確か山尾は共産が支援してんだよな?
あやすぃー

392:名無しさん@1周年
17/10/23 02:43:57.01 x6KTzRK80.net
当選自民議員の得票数より、
落選非自民候補たちの総合計得票数の方が多い。
民意は反自民党。
票が割れてしまった。。

393:名無しさん@1周年
17/10/23 02:43:58.28 ZBybSH1S0.net
共産党の半減は喜ばしいな
特に池内さおりの落選は素直に嬉しいわ

394:名無しさん@1周年
17/10/23 02:44:03.81 a4FMAApR0.net
>>379
即死

395:名無しさん@1周年
17/10/23 02:44:05.84 uI0IN5St0.net
日本人は大別して3種類いる。
空想的な平和主義者、幼稚な軍事主義者、そして宗教的な全体主義者である。

396:名無しさん@1周年
17/10/23 02:44:10.13 v1d5vurx0.net
大日本帝国憲法にしたいけど出来ない日本会議哀れ

397:名無しさん@1周年
17/10/23 02:44:10.46 XvfSNJ1L0.net
>>333
元民進票&共産票の一部→立憲へ
元みんなの党&維新票→希望へ
支持者が入れ替わっただけw

398:名無しさん@1周年
17/10/23 02:44:16.67 I6NDVsli0.net
>>379
ウソ泣きで言い訳並べてたw

399:名無しさん@1周年
17/10/23 02:44:20.07 SHQWW3fy0.net
>>298
チャーチル本の表紙だけ眺めてわかった気になってるよ

400:名無しさん@1周年
17/10/23 02:44:20.72 mAIvR7sf0.net
>>10
なんで戦中の話を今頃漫画に???

401:名無しさん@1周年
17/10/23 02:44:21.96 6X/yR37BO.net
>>289
マジなら面白過ぎるww
接戦中の接戦だし目が離せんな

402:名無しさん@1周年
17/10/23 02:44:30.26 EUDUZ4oO0.net
希望は小池の求心力が弱くなって分裂しそう。維新と立民が受け入れるかな。

403:名無しさん@1周年
17/10/23 02:44:34.70 3ASn0kY80.net
自公完勝?

404:名無しさん@1周年
17/10/23 02:44:36.09 YMg4d5ci0.net
>>62
キシリアがザンジバルでア・バオア・クー脱出するところ

405:名無しさん@1周年
17/10/23 02:44:39.36 R6acoF+N0.net
憲法改正と通名禁止、なる早でお願いします。
日の丸、万歳。

406:名無しさん@1周年
17/10/23 02:44:45.58 TSJHaZlA0.net
>>372
いや、こんだけ勝てば大丈夫だよ というか公明は別にいても構わないから
支持層も高齢化してこれから弱体化の一途なんで時間の問題

407:名無しさん@1周年
17/10/23 02:44:48.20 hAtVwYqh0.net
>>356
その結果比例票まで吸われてるんだよな
枝野は共産党を上手く利用した

408:名無しさん@1周年
17/10/23 02:44:57.61 52R5NIRT0.net
立憲がリベラル層の受け皿と化して共産から票を吸ったんだろうね

409:名無しさん@1周年
17/10/23 02:44:58.56 WxhFIpVj0.net
予想はテレ東が一番当てたな
日テレが酷かった

410:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:02.99 h0Nedcr/0.net
320議席を超えちゃうね
 無所属加入で
117
117

411:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:03.36 BhbXqu3m0.net
>>387
だったら、統一候補を立てればよかったんだよwww
そういうことすらもできないほど、バカしかいないのがパヨなんだよ、わかったか?

412:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:05.33 ihm6wxOy0.net
改憲の国民投票で自民党は党是を否定されて解党。

413:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:12.00 VxFjiyil0.net
>>347
希望の生え抜きが死んでて、民進出身が当選してるし、小池の戦略が失敗してるし、立憲が短期間で立ち上がってしっかり議席抑えた�


414:オ、で希望と立憲で合流して民進復活あり得る。 ただし、今度の民進はゴリゴリの左翼だがな。



415:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:15.33 LTCz6ng50.net
 
日本維新の会松井代表、連立政権参画表明。
つい先程。3分の2完全達成。

416:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:15.38 17E3lyAv0.net
安倍総理前回より微増笑 微増て
リケンまみれなのかね 闇深すぎ

417:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:16.36 IQoxGAXF0.net
一番惨敗した共産党が一番強気なこと言ってる意味がわからん
共産党とかそもそも日本に必要ないけどこいつらどんな理屈で
世論がーって言ってるんだろ

418:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:17.01 eQff6aOH0.net
>>294
行政に仕事させるのは政治家の仕事だよw

419:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:20.01 is/ZmuOD0.net
当確が出てた自民の奴が、寝て起きたら50票差で落選になっててワロタ。

420:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:22.12 mtU9xfbE0.net
>>375
あらゆるデマに振り回される時代になったよw

421:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:24.01 HJw8zwD/0.net
>>340
新潟と北海道と大阪もおかしいわ

422:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:27.26 gc1A5c/E0.net
自公で309。自民単独で280。
希望が意外と健闘して現在49。
立憲の50を抜くかもしないな。
残り10だから自公で315ぐらいまで行くかもしれない。
維新も二桁台に乗るかも?

423:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:27.53 I6NDVsli0.net
>>399
首ちょんぱw

424:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:32.61 mC4Dva120.net
>>401
公明弱過ぎるよな
維新とかでも良いんじゃないかと思うんだが実際どうなんだろう

425:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:34.12 jCCiuToo0.net
>>307
都政で都ファと組んだイメージが国政に響いたとか?

426:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:36.90 TSJHaZlA0.net
>>396
眉唾くせーが確かに山尾ならありそうだなw
天国から地獄再びをぜひ見たいわw

427:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:42.16 oszZiS7g0.net
選挙違反の立件はこれからですからね
かなりの件数になるかもな
特にパヨクが怪しいw
明らかなところだと
選挙妨害を指示したエダノンかなw

428:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:42.09 TNikQZhM0.net
>>358
アホくさw働いとる人間が得するような法案なら分かるが、弱い者イジメしてなんになるの
そんなものは政治やないバカバカしい話しにならん

429:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:45.92 g7JLgENj0.net
>>372
公明も支持者の高齢化に苦しみ内情は苦しい
自民とは今後も持ちつ持たれつだと思う
「強者は強者を知る」って感じで
お互いが選挙に強いことは認め合ってるしな

430:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:47.49 5fEI8mpK0.net
とりあえず北がミサイル打ったらこっちも打ち返すぐらいの国にしようぜ

431:名無しさん@1周年
17/10/23 02:45:59.75 q6ToLyH00.net
来年には憲法改正でカルトと対決だ

432:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:02.17 1tXXTG5F0.net
口先番長なお前らの1票のせいで、
改憲されて自衛隊員が無駄死にする羽目になる。

433:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:04.97 oEwRZk3G0.net
>>10
韓国人可哀想…
戦闘再開まで間近だもんなぁ

434:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:08.91 I89qGjqp0.net
>>270
すごいな。戦術面が第二次世界大戦レベルだ

435:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:12.01 BhbXqu3m0.net
まともに政策論議をできるような頭をもったのが野党というかクサヨパヨパヨにいないのが
全てにおいて致命的だったなw

436:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:13.73 a4FMAApR0.net
>>416
情報古いな。今283、312だぞ。あと5くらい与党に足される

437:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:19.08 8EFo+Q4g0.net
ウンコ臭い、しょんべん臭い自民党の馬鹿がギリギリ過半数を取った


438:のか? 日本は終わったな!ボケの安倍が意味不明の暴走を始めるな!情けない!



439:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:19.88 lopShEIgO.net
>>259
アベガーしかしないから右に見える小池が出てきて1枚岩になれなかったなw

440:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:20.33 l2WSj3120.net
確かに公明弱すぎる
自民希望が候補立ててないのにこれはないわ

441:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:23.00 EKuAnF/w0.net
結果、野党カオス選挙だったよな。自民はモリカケのダメージ0。で、共産党www

442:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:27.48 tbhNGsPb0.net
日テレ テレ朝 大惨敗
各メディア議席予測まとめ
【自民-公明-希望-立民】
日テレ:266/33/55/55
テレ朝:269/33/55/56
TBS:278/33/50/58
テレ東:280/31/51/56
フジ:273/30/50/59

443:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:29.51 10dyTeBG0.net
自公で2/3なら野党意味ないやんけw

444:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:36.62 PHBAF9PJ0.net
テレ朝TBSお通夜じゃん
立憲大躍進とか精一杯強がってるけど狂惨党を喰っただけだろが
必死の空元気が画面越しにひしひし伝わってくるぞー ^^^^^^^^^^

445:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:38.28 bOGpNqMo0.net
>>369
MVPは台風だなあw しっかりと投票日に合わせるんだもん

446:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:40.19 DBIy93oz0.net
リベラルの使われ方間違ってるよ

447:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:40.39 XvfSNJ1L0.net
>>366
あれだけ立民推しだった割にそれほど勝たせなかったのは評価できるなw

448:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:40.81 7wZtlHpP0.net
>>197
本気で言ってるのかな?
全国民が草案に直接関わって出来た憲法なんて世界中どこにもない。
国民の代表者(代弁者)が選挙によって選ばれ、その代表者を中心に草案を作成起案し議員の2/3以上の賛成を経て
最終的に賛成か反対かを問う国民投票によって憲法改正が行われる。
これだけハードルの高い憲法改正は世界中どこにもない。
そもそも自国の憲法を他国に作って欲しいなんて感覚を持ち合わせる国家はどこにもない。

449:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:41.06 nH3r3iF/0.net
立憲もこれで共産党のしがらみから離れないな
共産党の下駄も結構高いからな

450:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:43.30 +bJOLlHZ0.net
今回のアホ地域
 小沢(岩手)
 山尾(愛知)
 海江田(東京)
 辻元(大阪)
今回がんばった地域
 豊田(埼玉)
 池内(東京)
 若狭(東京)

451:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:43.87 8J/pFBzD0.net
>>379
すべった

452:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:48.32 p8KPr/IM0.net
>>372
今必死に党員を増やしてる
公明切りは遠くない未来にあるかも

453:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:50.32 BhbXqu3m0.net
>>407
クサヨパヨパヨが負けたから、妄想がはかどってそうで楽しそうだな

454:名無しさん@1周年
17/10/23 02:46:57.81 0AMHqo2F0.net
>>385
安倍はマジ戦争をしたがってるよ
お前も一兵卒として徴用されるよ
安倍は総帥としてお前を使う立場ね

455:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:04.06 Wc/IV1pW0.net
民進党の誰が立憲に合流するんだ?
参院の議員?

456:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:04.34 20cDt0xm0.net
蓋を開けてみれば自民大勝
負け組は維新共産
希望とか立憲は元民進だから勝ち負けなし

457:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:11.39 jHe9QMB60.net
>>443
菅を忘れてやるなよ

458:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:11.91 FcSSLFY70.net
当選したところで山尾にはもう出世はないし無力なので、
実に不愉快だが、愛知の民度を考えればしょうがない

459:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:13.86 yNfmrAX70.net
>>14
池内ってあの期間工事件の池内か?と思ったらキチガイ


460:太鼓女の方か 何見事に落ちてんだよw 池内姓ってこんなのしかいねーのか



461:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:16.72 lK86Gij00.net
佐賀2区沖縄4区は台風で出ないの?
比例はあとどこがあるの?

462:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:20.27 svuClK9a0.net
すべて安倍の思い描いたとおりになったってことか。

463:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:21.49 OrvApyip0.net
9条なんて廃止していいけど
教育無償化を憲法に入れたら、バカ大学がもっと増えてアホ大学への支援で
国民生活が苦しくなる。
教育無償化を入れた改憲には反対

464:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:29.51 TSJHaZlA0.net
>>418
維新は無理 上層部が頭が悪いから人を見る目が無いのでもうすぐ寿命が尽きる

465:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:30.16 7/5mZ/0N0.net
家に公明の支持者が選挙のたびに来るわ
マジでうざい

466:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:33.87 3ASn0kY80.net
結局パコリーヌの当選が「パコリーヌ」表記が無効になれば落選ってこと?

467:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:33.95 2BjYNizn0.net
すでに与党312だ。
どれだけ勝つんだよ。

468:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:41.18 2yiOHjJvO.net
>>354
維新・希望は9条を改憲するなんて言ってません
知る権利とか意味不明な左翼行政で使うための
憲法だけを確実に追加しますとだけ言ってる

469:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:44.56 lK86Gij00.net
>>447
じゃあ亡命しないとねw

470:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:45.54 x6Kpkl0n0.net
>投票率53.60% 戦後2番目に低い水準
もう選挙軽視して行かなかったゴミクズ無党派は
増税されてもっと貧乏になり野垂れ死にすればおkw

471:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:47.63 MBQQvRDo0.net
>>330
それでも小池独裁ならアベが小池に変わっただけだしな
ボロ出した小池が凋落して自公の数が変わらないのは自民は何も得してないだろ
民主党が大復活の藪蛇
希望の党は離党続出で半減するだろうし改憲で小池&石破にイニシアチブ握られる藪蛇w
アベの総裁選出馬も難しくなった藪蛇

472:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:50.06 5fEI8mpK0.net
>>447
惨敗の感想聞かせてくれよバカパヨクwwwwwwww

473:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:50.59 I6NDVsli0.net
なんで討論に吉本芸人が出てんだ?

474:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:51.43 HJw8zwD/0.net
>>414
デマがデマだと検証できるようになったのは良かったと思う
昔はもっとひどかったと思うわ

475:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:54.77 Wc/IV1pW0.net
>>453
九州が2議席残ってる

476:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:55.60 kk1vBSIe0.net
>>264
共産党は、与党支持だけど自民勝ちすぎはダメという
バランスとりたい人の受け皿として票集めてた側面も大きかったんだと思う。
それが今回は希望に流れて、素の実力なりの議席数に落ちついた。
そんなところじゃね?

477:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:56.27 2LD3LiFL0.net
>>387
ファン投票で誰が一番人気か?
Aさん 支持率40%
Bさん 支持率20%
Cさん 支持率15%
Dさん 支持率10%
Eさん 支持率8%
Dさん 支持率7%
Bさん〜Dさんの支持率全部足した方が高いのに、Aさんが一番になるのおかしい!ファンの大半はAさんを支持してない!

478:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:58.26 qcwN+2Yn0.net
それでも朝(鮮)日(報)新聞にとって
憲法改正は安部政権の独走
憲法改正反対は国民の声
なんだろう?
選挙とは無関係に

479:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:59.13 cx6WjN/u0.net
>>422
血税を無駄遣いする怠け者がいるから、消費税を上げたりと増税しなきゃならんのよ。

480:名無しさん@1周年
17/10/23 02:47:59.64 gc1A5c/E0.net
>>430
サンクス。新聞のウェブサイトを見ているから古いw
本当にこの調子だと
地滑り的な圧勝といっても良いかもしれない。

481:名無しさん@1周年
17/10/23 02:48:02.86 l2WSj3120.net
立憲が共産の脳みそちゅーちゅーしててわろたwwww

482:名無しさん@1周年
17/10/23 02:48:03.22 ccdQPER60.net
結果だけを言えば
「与党が連立で310議席とって野党が一番デカいとこでも50いかない程粉々になった」
って結果であって
別にこれに対して「野党に白紙委任したわけじゃない」とか「野党票合わせれば自民党超える、調子に乗るな」とか
何言っても良いとは思うが要は「野党がバカだから選挙に負けた」って話であって
そこを総括しなきゃ悪化するだけ

483:名無しさん@1周年
17/10/23 02:48:04.75 +bJOLlHZ0.net
>>379
俺はちゃんとハゲの義務を果たした

484:名無しさん@1周年
17/10/23 02:48:05.50 0zcS9IZK0.net
野党は政権や首相の批判してただけだもんな
何の政策訴えてたのかすら記憶に無いわ

485:名無しさん@1周年
17/10/23 02:48:11.85 is/ZmuOD0.net
パンツ高木が当選って、福井県らしいわ。

486:名無しさん@1周年
17/10/23 02:48:13.90 ZBybSH1S0.net
>>443
たまきんも追加

487:名無しさん@1周年
17/10/23 02:48:17.52 +Yl/c8sf0.net
電波オークション 政府が導入検討
政府が電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」の導入を検討していることが11日、分かった。
特定のテレビ局や通信事業者などに割り当てられた「電波利権」に切り込むことで、電波利用料金の収入増や割り当て選考の透明性確保を図る。
政府の規制改革推進会議も同日、公共用電波の民間開放の拡大を議論していくことを決めた。
 電波オークションは電波の周波数の一定期間の利用権を競争入札で決める方式で、経済協力開発機構(OECD)加盟国の米国や英国、フランス、ドイツなど先進国で実施されている。
 日本では原則、総務省が審査して選ぶ比較審査方式が採用されているが、旧民主党政権時代もオークション導入は検討されている。
平成24年3月には導入を閣議決定し、関連法案を国会に提出したが、当時野党だった自民党の反対などで審議されずに廃案となった。
 総務省によると、27年度の電波利用料金の収入は総額約747億円。
主な通信事業者やテレビ局の電波利用負担額は、NTTドコモ約201億円▽KDDI約131億円▽ソフトバンク約165億円▽NHK約21億円▽日本テレビ約5億円▽TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京約4億円-などとなっている。
URLリンク(www.sankei.com)

488:名無しさん@1周年
17/10/23 02:48:21.91 BhbXqu3m0.net
>>447
でさ、お前、数学はもとより算数すらできなかっただろ?
その文章から、すぐにそれがわかっちゃうんだなー
偏差値28だからっていうのも関係ないぞ?
意味が解らなかったら、その程度のオツムってことだよ

489:名無しさん@1周年
17/10/23 02:48:27.03 Uh8vlZsl0.net
>>408
でもそれされると希望に新しい何かを期待して
投票した人達はなんだそりゃってならないかな
どうせ情弱だからマスコミに騙されて次の選挙までには忘れてるか

490:名無しさん@1周年
17/10/23 02:48:27.21 EEeS1zRO0.net
>>5
大阪10区

491:名無しさん@1周年
17/10/23 02:48:27.44 T5dMEitV0.net
これで安倍政権が暫く続くことが決�


492:ワったわけだけど、 次の組閣では官房長官だけは変えないで欲しいな 今回自民が勝ったのは国民がこれまでの政権運営を合格点と評価されたからだけど その最大の功労者は菅氏だと思う 記者からどんな質問されてもブレない姿勢は素晴らしかった



493:名無しさん@1周年
17/10/23 02:48:29.66 BgA+aFl90.net
>>270
攻撃する側はミサイルを撃てる相手に攻撃するのと
撃てない相手に攻撃するのはどちらのリスクが小さい?
反撃できる状態で交渉するのと
そうでない状態で交渉するのでどちらが自国に有利な条件を引き出せる?
少しは頭を使え

494:名無しさん@1周年
17/10/23 02:48:30.81 a4FMAApR0.net
>>472
地滑りっていうか地力がそのまま出た形だと思うよ

495:名無しさん@1周年
17/10/23 02:48:36.71 AjVxzxvf0.net
>>90
申し訳ないけどアベノミクスはお前みたいな貧乏人を許さない。消費税10%行くで。

496:名無しさん@1周年
17/10/23 02:48:38.50 VFFrnpnmO.net
>>270
戦うことを認めないなら
やられ放題ってことかよ
バカか?

497:名無しさん@1周年
17/10/23 02:48:39.82 rlMicpEH0.net
福岡8区(飯塚市など)すげえな
麻生の選挙区だけど 対抗馬が共産1人だけwwww
どんだけ麻生にびびってんだよ

498:名無しさん@1周年
17/10/23 02:48:40.17 uVl00w1U0.net
>>465
田原のお気に入り

499:名無しさん@1周年
17/10/23 02:48:47.05 urMQdNic0.net
チョンモジジイざまあ

500:名無しさん@1周年
17/10/23 02:48:51.30 GAqXIkdv0.net
共産党が半減してるじゃんwwww

501:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:00.41 XvfSNJ1L0.net
>>456
維新はなんであんなになっちゃったんだろうな
橋下がいた頃はもうちょいまともだったのに

502:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:01.50 1969uoDh0.net
redditのダメポ左翼おじさん達傷を舐めあっております
[–]蛮人Frequency_Modulation 5 ポイント 1時間前
あいやー、自公で310席確定かぁ
savecancel
[–]20150303_hnmtr 5 ポイント 1時間前
立憲民主に風が吹いたけど野党分裂の上に台風直撃だから無理もない
[–]蛮人Frequency_Modulation 6 ポイント 1時間前
しかし自民の議席が一つも減らないのが流石に想定外やった

503:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:04.06 R37tTLw00.net
ミサイル全然打ってこない安倍ジョンウン・・・w

504:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:05.24 1tXXTG5F0.net
>>424
おちょくられて本気で相手にした時点で負け

505:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:06.85 n05NOPjv0.net
>>447
中国が責めてきたら戦うしかあるまい

506:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:09.70 mtU9xfbE0.net
>>455
そういう議論をしていたら数年掛かるのに、来年改正(笑)とか言うのが居るから困るw

507:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:10.50 nw9Uc9mV0.net
マスゴミの影響力低下がよく分かる選挙だったな

508:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:16.17 ihm6wxOy0.net
これで日本の衰退も加速して、案外早く共産化しそうだね。

509:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:19.70 uexlI9VA0.net
>>422
きいてるきいてる笑

510:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:21.45 lXHB+CZx0.net
生活保護を見直そう
現金支給を無くして、市営住宅とブラックサンダーで

511:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:30.23 +bJOLlHZ0.net
>>450
すまんかったw
今回のアホ地域
 小沢(岩手)
 山尾(愛知)
 海江田(東京)
 菅直人(東京)
 辻元(大阪)
今回がんばった地域
 豊田(埼玉)
 池内(東京)
 若狭(東京)

512:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:33.54 XvfSNJ1L0.net
>>491
立民にほとんど持っていかれたw

513:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:34.60 h0Nedcr/0.net
真正のリベラルが居なくなって
偽装リベラル150席
赤軍と共産党と左翼労働者党

514:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:36.12 XqJDJ65F0.net
普通の国じゃないなら、普通の思考が支配的な状態ではないだろう
現状の、
ミサイル防衛システム神話の守り手セルフ総督府フォースへのクラスチェンジ路線からどう変わるって?

515:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:36.74 Yc3udVmk0.net
散々馬鹿見せられたのに稲田朋美が当選
自民推しだがこいつは要らなかった

516:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:36.77 PHBAF9PJ0.net
自民は284→286で2議席増やし単独過半数だぞ。これは選挙前以上。
自公で312超えた。余裕で改憲発議が可能w (プラス5議席予想)
結果を素直に見れば改憲勢力の圧勝!立憲民主はたった50程度

これで安倍ちゃん5連勝中だし、やっぱ歴代最強総理だね♪

517:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:39.51 Wc/IV1pW0.net
>>488
逆に進次郎さんの地域は4人もいる
2位との差は7倍以上だけど

518:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:44.95 Fa1Xco1s0.net
>>387
二択になったからって浮いた分そのまま上乗せされるわけじゃ無いぞ

519:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:50.69 Ilu0QHWu0.net
野党支持者はホント馬鹿だな
馬鹿なのに意識高いつもりでいて馬鹿だと気づかない
ホント馬鹿だな

520:名無しさん@1周年
17/10/23 02:49:58.02 l2WSj3120.net
維新太陽 54議席
希望も立憲も維新以下かよ

521:名無しさん@1周年
17/10/23 02:50:00.06 lK86Gij00.net
>>467
九州だけだと計算が合わないような

522:名無しさん@1周年
17/10/23 02:50:02.22 52R5NIRT0.net
維新ってようは小池に見捨てられた希望だと考えればいい

523:名無しさん@1周年
17/10/23 02:50:02.80 /H6l+Y7X0.net
でもモリカケ叫んでたバカはモリカケが何でダメなのかも説明してなかったから
何でサヨク勢力が負けたのかも分かってないんだろうな

524:名無しさん@1周年
17/10/23 02:50:07.18 D5BWuxC+0.net
>>483
首相、改憲準備加速 第4次安倍内閣、主要閣僚再任へ
URLリンク(www.nikkei.com)
政府・与党は11月1日、首相指名選挙をするための特別国会を召集する。
安倍晋三首相(自民党総裁)は同日中に第4次安倍内閣を発足させ、麻生太郎副総理・財務相や菅義偉官房長官ら主要閣僚を再任する意向だ。
自民、公明両党が衆院で3分の2以上の議席を獲得したことを受け、悲願の憲法改正に向けた準備も加速する。

525:名無しさん@1周年
17/10/23 02:50:08.41 qkyfZK9u0.net
ネトウヨにまたしても大敗したパヨチン
遠吠え、いい訳、自己合理化、捨て台詞、強がり、
なにをやっても現実は変わらずwww

526:名無しさん@1周年
17/10/23 02:50:10.18 mtU9xfbE0.net
>>466
マスコミからの一方通行の情報しかなかったからなw

527:名無しさん@1周年
17/10/23 02:50:17.13 V42cwGqc0.net
>>3
嫉妬するニダ!

528:名無しさん@1周年
17/10/23 02:50:18.22 TNikQZhM0.net
>>471
力は弱いものに振りかざすもんやないんじゃ考え改めろ

529:名無しさん@1周年
17/10/23 02:50:23.34 BgA+aFl90.net
>>431
ギリギリ?
左巻きになると
数も数えられなくなるのか?

530:名無しさん@1周年
17/10/23 02:50:27.69 9YmSLBRY0.net
高槻市10区もカス民だわ

531:名無しさん@1周年
17/10/23 02:50:32.53 HjQc/oIV0.net
>>449
与党で3分の2以上なんて先進国で日本だけ
野党は世界的にありえないレベルの大惨敗
強行採決とか何したっていいレベル

532:名無しさん@1周年
17/10/23 02:50:33.26 ER1GNRoA0.net
自民党選対の超特別名誉顧問であらせられる前原誠司氏の手腕は本当に確かだな

533:名無しさん@1周年
17/10/23 02:50:39.18 QOKD8G5W0.net
>>401
20代の学会員の友人たちからガンガン電話かかってくるんだけど。
あの


534:人らの熱心さは年齢なんて関係ないでしょ…



535:名無しさん@1周年
17/10/23 02:50:43.58 N23vJNNS0.net
ヨシフとかいう精神病患者は
病院にぶちこんどけ!!(笑)

536:名無しさん@1周年
17/10/23 02:50:44.21 Qmz+NrKX0.net
亀井先生の広島6区は希望か。先生引退して寂しいのう。

537:名無しさん@1周年
17/10/23 02:50:52.78 TSJHaZlA0.net
>>468
共産が大惨敗したのは立件と選挙協力したのがでかい 譲る形で候補立てなかった
それに加えてマスコミの立件アゲで共産に流れるライトサヨク層の票も食われた
結果がこれw
まあ志位がバカなんだけど、どうせまた責任取らないで居座るんだろう

538:名無しさん@1周年
17/10/23 02:50:55.84 +bJOLlHZ0.net
>>463
自公が2/3維持して、怖い小池を失墜させたのに自民が何も得してないって冗談だろw

539:名無しさん@1周年
17/10/23 02:50:57.44 l2WSj3120.net
これでも共産党どーすんだろ
支持層ダダ被りじゃん

540:名無しさん@1周年
17/10/23 02:50:57.88 a4FMAApR0.net
>>511
正直、維新みたいに地元で勝てないっていうか惨敗レベルって凄いよね希望
本当にエスポワール号になっちゃった

541:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:00.43 c1m8j2Xs0.net
ゲスい自民党の改憲案よりは、まず前文書き直しと憲法9条削除だけで国民投票に掛けろ。初めての改憲は余計なことはしなくていいから、必要十分な範囲で急いでやれ。

542:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:01.25 J8bri8pV0.net
日経の終盤の情勢調査に比べると
自民党は「優勢」262だったのにすでに280以上確定
それ以外の政党は社民党の1以外は今のところ情勢調査で「優勢」だった数に未だに達していない
特に公明と共産は「有力」扱いされていた獲得予想議席数にも達していない
台風の影響もあるかもしれないがマスコミの予想以上に自民党が勝ってる感じだわ

543:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:04.34 MEoerIZn0.net
野党分裂で自民大勝って言うけど逆だろ
分裂して立憲が出来たからここまで議席とれた
希望が国政に出てこず野党分裂せずに共産との選挙協力しない前原ミンシンで戦ってたら自民単独で300伺う可能性すらあったと思う

544:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:12.14 Mv6vt4y50.net
そもそも与党議席はこの程度だよね
野党が分散されてしまった、、

545:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:13.43 ArzC3syO0.net
紙媒体・ネット媒体・電波媒体すべてのマスコミの偏向報道を規制する法律つくれよ
相手の反論を載せない一方的な決めつけや偏向報道に対する公職選挙法違反や名誉毀損・信用毀損の適用拡大
デマの訂正に関する決まり(小さい枠でこっそり訂正するような周知効果のない訂正を禁止)

546:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:16.58 ZKuWn6ue0.net
もともと参院だと維新あたりの力を借りないと2/3足りないので
維新足して衆院で届く時点であんま意味はないかな

547:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:16.69 cNAwhohP0.net
モリカケなんか国民は全く気にしてなかったけど
どうすんのマスゴミ?謝罪くらいしろよ?

548:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:17.80 jQT2QY+H0.net
全共闘世代の死に損ないが死ねば政治は良くなるよ
早く死ねよ

549:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:24.88 cP9/NDwm0.net
公明切って、維新と連立でもいいだろ

550:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:29.83 QoZJpaN90.net
>>516
ネトウヨは応援する党が無いマイノリティなのに何で勝ち誇ってるの?
自民党はネトウヨの思想とは明らかに合わないよね
次世代の党みたいな黒歴史があるから勝ち誇りたいが為に勝ち馬に乗�


551:チてるの?惨めだねぇ



552:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:31.23 gc1A5c/E0.net
>>485
そうだねw

553:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:35.34 HJw8zwD/0.net
>>426
無駄死にじゃないよ
お前みたいなのは日本国民は死んでも構わないと思ってる悪魔だよ

554:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:35.85 eQff6aOH0.net
>>372
公明は要らんな

555:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:36.68 EUDUZ4oO0.net
山尾、菅、海江田、枝野、辻元、
こいつらを当選させた愚かな選挙区は、一度痛い目にあって欲しい。

556:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:37.02 UVF0HDZd0.net
憲法改正したところでいきなり生活が変わることもなかろう
ただ、自衛隊がアメリカの走狗となって血を流す確率は上がっていくだろう
国防の名のもとにね
日本人の血が自国の理由以外で流れるのは極力避けたいので基本的には憲法改正には反対
9条そのものにミサイルを避ける機能はないが
アメリカと言うジャイアンが横暴をふるいすぎない程度には効果があるでなぁ

557:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:37.81 lopShEIgO.net
>>352
岩手内陸らしいが沿岸部無視かよって感じ
もはや自民党にいた事も言われないから本当に不安、自民時代の話と真逆の話を平気でするしw

558:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:38.46 2HWIsJAP0.net
マスゴミはモリカケで視聴率取れてホルホルしてるけどそれ視聴じゃなくて監視だからな(´・ω・`)

559:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:39.37 1G83jGDE0.net
旧民主系が合計100議席って多いの?少ないの?
選挙前は民進党どれくらいいたったけ?

560:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:41.45 lXHB+CZx0.net
国会開会したらとっとと憲法改正発議してくれ。国民は指示してるんだから飽きられる前に。

561:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:41.47 +bJOLlHZ0.net
>>478
忘れてたw
今回のアホ地域
 小沢(岩手)
 山尾(愛知)
 海江田(東京)
 菅直人(東京)
 辻元(大阪)
 玉木(香川)
今回がんばった地域
 豊田(埼玉)
 池内(東京)
 若狭(東京)

562:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:46.74 2BjYNizn0.net
>共産党が半減してるじゃん
いまごろ気づいたか。サヨクは全滅の象徴が共産だよ。マスゴミは立憲で誤魔化しているが。

563:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:49.75 B0XIDgqV0.net
>>1
ザマーミロ左翼ども
いやー飯うまいわ笑

564:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:53.86 EQngRGZz0.net
カスゴミの敗北が一番嬉しいな。

565:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:54.46 DBIy93oz0.net
長妻の顔は悪人みたいだな

566:名無しさん@1周年
17/10/23 02:51:58.97 MBQQvRDo0.net
>>507
テレ朝で公明議員が改憲はやる気無しと発言してたぞ
アベも石破に政争のネタにされるから改憲はやらんねw

567:名無しさん@1周年
17/10/23 02:52:00.91 nH3r3iF/0.net
>>506
地元じゃ東京で難癖つけられて可哀相だから、俺達が支えるぞってくらい支持されてるみたい。小渕優子みたいな感じかな

568:名無しさん@1周年
17/10/23 02:52:03.22 TSJHaZlA0.net
>>524
いやいや、信者の高齢化と若い信者の減少は深刻ですよw
あの熱意は味方にいる分には非常に有益ですし、彼らは能力も高いので
少しいると大変に心強いのですよ

569:名無しさん@1周年
17/10/23 02:52:06.22 nA+Z2LrG0.net
>>506
稲田嬢を悪く言う奴は許さんぞ
防衛費大幅アップの恩恵を忘れやがって

570:名無しさん@1周年
17/10/23 02:52:08.61 Wc/IV1pW0.net
共産が12議席に増えたwwwww

571:名無しさん@1周年
17/10/23 02:52:09.14 oEwRZk3G0.net
今回維新はなにが不味かったの?

572:名無しさん@1周年
17/10/23 02:52:12.50 I6NDVsli0.net
>>489
だってコイツはなぜアメリカに黒人がやってきたかも知らないヤツなんだぜ

573:名無しさん@1周年
17/10/23 02:52:14.96 Ilu0QHWu0.net
>>525
今回のあいつは使い勝手のいい貧乏神だったw

574:名無しさん@1周年
17/10/23 02:52:16.05 VSEDsEF60.net
お、NHK比例動いた……南関東、共産か

575:名無しさん@1周年
17/10/23 02:52:30.68 si0ZtREt0.net
公明は改憲をいやがってるじゃん
で希望は改憲を掲げた
自民&希望が正しい

576:名無しさん@1周年
17/10/23 02:52:31.76 VxFjiyil0.net
>>481
民進から希望の移籍して、しかも内部でゴタゴタしてる時点でなんだそりゃ状態だしな。

577:名無しさん@1周年
17/10/23 02:52:32.51 5fEI8mpK0.net
おもった以上にマスゴミの世論誘導がバレバレでわろた

578:名無しさん@1周年
17/10/23 02:52:38.48 Vvpfhwq70.net
選挙の応援で疲弊したため、明日はお休みします。

579:名無しさん@1周年
17/10/23 02:52:40.16 a4FMAApR0.net
>>559>>563
ちなみに次は公明

580:名無しさん@1周年
17/10/23 02:52:42.81 lopShEIgO.net
>>344
天皇私物利用とかあったのになあ…

581:名無しさん@1周年
17/10/23 02:52:46.93 Se1SScbB0.net
>>545
そんなこと、国会議員は百も承知だと思うよ。

582:名無しさん@1周年
17/10/23 02:52:53.18 7pR5w1LP0.net
誘導質問で小池から「排除」って言葉を引き出したインタビュアーは身を隠せ

583:名無しさん@1周年
17/10/23 02:53:02.17 lZzYpFp70.net
共産社民激減
酒がうまい

584:名無しさん@1周年
17/10/23 02:53:08.43 jQT2QY+H0.net
>>560
惨都物語

585:名無しさん@1周年
17/10/23 02:53:16.24 eoeKp/VC0.net
>>532
「マスメディアに赤っ恥をかかせてやろう」という「反モリカケメディア」行動が
取られた可能性があるねw
まぁ流石にこれは妄想だがw

586:名無しさん@1周年
17/10/23 02:53:19.64 6rIsNLLR0.net
マスコミのモリカケ組織的報道テロにも関わらずこの大勝利
もう日本人は大丈夫とみていいのだろうか?

587:名無しさん@1周年
17/10/23 02:53:23.12 TSJHaZlA0.net
>>562
有田が応援に行った候補壊滅したらしいなw
ほんま疫病神やで

588:名無しさん@1周年
17/10/23 02:53:23.83 EKuAnF/w0.net
にしても、立憲と接戦の希望は惨敗なんか全くしてないな。

589:名無しさん@1周年
17/10/23 02:53:25.86 9VD50A130.net
>>10
ばあか。

590:名無しさん@1周年
17/10/23 02:53:27.52 v/jGGL5w0.net
9条改憲勢力は自民だけ

591:名無しさん@1周年
17/10/23 02:53:32.69 20cDt0xm0.net
野党に風なんか吹かなかった
完全に無風状態
安倍ちゃんがこれで5連勝
もう永久首相でいいんじゃねw

592:名無しさん@1周年
17/10/23 02:53:34.67 PG/NmnWY0.net
>>529
立憲民主と候補者調整してたのバレバレでしょ

593:名無しさん@1周年
17/10/23 02:53:37.28 3u2QIdoF0.net
SNS等の普及は情報の独占を許さなくなったが、フェイクニュースや誤情報の拡散などの問題ももたらしてるな。
これに1番対応できて無いのがマスコミ。

594:名無しさん@1周年
17/10/23 02:53:41.72 Wc/IV1pW0.net
安倍「やれ」
有田「はい」

595:名無しさん@1周年
17/10/23 02:53:45.09 /H6l+Y7X0.net
でも自民党大勝の一番の功績は朝日毎日のマスゴミだと思うw
いや、シールズだっけ?も捨てがたいな

596:名無しさん@1周年
17/10/23 02:53:53.04 C/CWTBl10.net
>>514
五寸釘も言ってたじゃん。
「国民が間違ってる」って。
パヨクなんて、そんなもんだよ。

597:名無しさん@1周年
17/10/23 02:53:53.35 PHBAF9PJ0.net
東京 菅
愛知 山尾
大阪 辻元
売国奴三都物語ここに完成! アホ丸出シティーw

598:名無しさん@1周年
17/10/23 02:53:53.52 z+XBjxlG0.net
>>348
誘致前提でマンションやら何やら作ってたのに全部パーだもんな
しかも元はと言えば民主党政権下で日の目を見た計画なわけで…
地元民はマジギレしてるだろうよ

599:名無しさん@1周年
17/10/23 02:54:06.00 QoZJpaN90.net
ネトウヨは次世代の党で思想がマイノリティであることが浮き彫りになったから
この話になると直ぐ逃げる(笑)
しかも思想がまるであってない自民党の勝利で勝ち誇るとかどんだけ恥晒しなんだかw

600:名無しさん@1周年
17/10/23 02:54:15.67 KNqyA4DJ0.net
>>474
だな
自民党は民意を聞いたから圧勝して、野党は民意を全く聞かないから惨敗
立憲民主だけ見ても意味ないね

601:名無しさん@1周年
17/10/23 02:54:20.52 6X/yR37BO.net
>>508
あいつ応援応援で地元ちゃんと回ってんのか?て感じだったのに流石だな
他の党はもっと勝てそうなとこに刺客送っときゃ良かったのに

602:名無しさん@1周年
17/10/23 02:54:22.85 h0Nedcr/0.net
金持ち、万歳
わっしょい
わっしょい
117
117

603:名無しさん@1周年
17/10/23 02:54:23.00 DBIy93oz0.net
安倍総理の演説を妨害してた奴は息してる?

604:名無しさん@1周年
17/10/23 02:54:23.14 lK86Gij00.net
お、立憲の比例が増えたな
自民も284は確実だな

605:名無しさん@1周年
17/10/23 02:54:23.42 ZKuWn6ue0.net
野党第一党巻き込んで発議しないと否決されたら立ち直れないからな
そういう意味では希望に第一党になってほしかっただろうけど、立憲+旧民進で第二会派になるだろうから
改憲的には実は微妙な結果

606:名無しさん@1周年
17/10/23 02:54:25.00 TSJHaZlA0.net
>>574
俺はちなみに出口調査は全部嘘ついてるでw
マスコミの金儲けにタダで協力する意味ないからなw必ず嘘をついてる
皆もどんどん出口調査で嘘をついていこうなw

607:名無しさん@1周年
17/10/23 02:54:32.05 4DDUzcwF0.net
ネトウヨのおかげで二階幹事長にまた箔がついたな

608:名無しさん@1周年
17/10/23 02:54:35.82 uVl00w1U0.net
>>583
ワロタw

609:名無しさん@1周年
17/10/23 02:54:38.46 TKKqiVoO0.net
>>588
よく頑張った


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch