「ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版」来春発行、愛媛を加え掲載エリア拡大へat NEWSPLUS
「ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版」来春発行、愛媛を加え掲載エリア拡大へ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
17/10/10 18:24:16.80 e5pwgmfY0.net
在日発行
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(todo-ran.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(todo-ran.com)
URLリンク(i.imgur.com)

3:名無しさん@1周年
17/10/10 18:25:36.84 9pIeHfRF0.net
トリップアドバイザーの時代だからミシュランなんていらん

4:名無しさん@1周年
17/10/10 18:26:41.28 fxL8mhl00.net
愛媛の甘い味付けは県外人にはなかなか厳しいぞ
てか高級料理店不毛の地じゃん

5:名無しさん@1周年
17/10/10 18:28:16.48 0cvReS/H0.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
こうめいとうは、かるとしゅうきょう
そうかがっかい
 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可っっっっっっっっgっっっっっっっt

6:名無しさん@1周年
17/10/10 18:28:53.02 Vw5FR49m0.net
豚太郎入るんかな?
まぁ周平とか入るんやろね

7:名無しさん@1周年
17/10/10 18:30:12.06 oQhNv7yc0.net
愛媛とか…
ミシュラン1つ星レストランでさえありえんわ。
四国は高級料理不毛の地。安くてそこそこうまいもの程度しか食べれん場所なんだが。

8:名無しさん@1周年
17/10/10 18:33:21.32 QYoUujcT0.net
いらねえよ
生涯1度も行くこともないだろう
広島は修学旅行で2度いったけど

9:名無しさん@1周年
17/10/10 18:38:45.38 6V/r5G1q0.net
神戸は関西版から除外されたんだよな
日本限定の特別版にされた

10:名無しさん@1周年
17/10/10 18:40:18.85 sd7G0ZX20.net
前回、三つ星のなかしまとか外せよ
なんで、あんなクソみたいな店、三つ星にしたんだよ

11:名無しさん@1周年
17/10/10 18:40:23.61 qm1BqtHK0.net
高知が入ればひばり食堂が

12:名無しさん@1周年
17/10/10 18:40:43.72 dldN/UyD0.net
なぜ広島は海外wの愛媛を入れたんだ?
 
 
 
あっ!w 比較対象がクズなら広島の評価が勝手にUPするからだな!www

13:名無しさん@1周年
17/10/10 18:43:57.95 QYoUujcT0.net
日本人は四国とか誰も行かんぞ

14:名無しさん@1周年
17/10/10 18:44:36.39 6SK9QG/M0.net
広島はまだ分かるが、愛媛?
その前に山形とか熊本とか長野とか、いくらでも名産物の美味い地域があると思うが
同じ四国でも香川の方がマシでは?

15:名無しさん@1周年
17/10/10 18:45:48.36 WYXrL1gB0.net
おんや?
大都会・岡山のミシュランはないの??
悲しいなぁ。

16:名無しさん@1周年
17/10/10 18:47:58.24 DEJutEbq0.net
広島のお好み焼きと言えば
うずしお

17:名無しさん@1周年
17/10/10 18:49:14.37 s+L2JrYZ0.net
ありがたみがまったくないな

18:名無しさん@1周年
17/10/10 18:49:37.89 Frf34E4l0.net
愛媛ってじゃこ天とポンジュース以外まともな食いもんあるの?

19:名無しさん@1周年
17/10/10 18:49:59.27 sd7G0ZX20.net
まあ道後温泉は確かにいいよな
漱石だって坊ちゃんで湯だけは褒めてんだし

20:名無しさん@1周年
17/10/10 18:51:03.96 6SK9QG/M0.net
>>19
それ以外はボロクソ書いてたけどな

21:名無しさん@1周年
17/10/10 18:52:48.41 sd7G0ZX20.net
>>16
お好み焼き屋で初の星獲る名店なのは間違いないな
八昌とかみっちゃんとかのクソザコ店はビルグルマンで十分

22:名無しさん@1周年
17/10/10 18:53:31.40 kQ63XvBu0.net
泉質が一番いいのは、たかの子温泉なのはここだけの秘密ね

23:名無しさん@1周年
17/10/10 18:54:37.51 h4tjIFLZ0.net
糞不味い東京の店に☆つけてる時点でw

24:名無しさん@1周年
17/10/10 18:54:41.13 9pIeHfRF0.net
>>19
漱石が褒めた道後温泉は塩素導入で亡くなった

25:名無しさん@1周年
17/10/10 18:54:59.38 Hk3YVNCgO.net
ミシュランも大変っすなあ
まあブランド大好き日本人には適当な地方版でも飛ぶように売れるから
いいカモなんだろうが

26:名無しさん@1周年
17/10/10 18:56:04.98 oQhNv7yc0.net
>>19
塩素風呂の何がいいって?

27:名無しさん@1周年
17/10/10 18:58:45.82 DEJutEbq0.net
とんかつパフェは星3つ

28:名無しさん@1周年
17/10/10 19:09:59.98 yWPY7w7V0.net
味音痴のミシュランなんかにやらせねーで日本人がやれよ。

29:名無しさん@1周年
17/10/10 19:14:19.07 SYhOe9B30.net
なぜか広島県発行の観光ガイドブックなどには、ほぼ例外無く
愛媛県の大三島が広島県エリアとして記載されてる

30:名無しさん@1周年
17/10/10 19:26:16.10 fxL8mhl00.net
>>19
道後自体が湯量少なくて加水温泉だらけなわけで…

31:名無しさん@1周年
17/10/10 19:26:42.42 RvfeSEkZ0.net
道後温泉としまなみ海道(愛媛側)を入れたかったんだろうなあ

32:名無しさん@1周年
17/10/10 19:27:14.00 QYoUujcT0.net
広島県の知人が2人いるけど愛媛は行ったこともないし興味もないそうだ

33:名無しさん@1周年
17/10/10 19:28:22.63 YlEKmQkE0.net
タイヤ屋風情が何をえらそうにw

34:名無しさん@1周年
17/10/10 19:28:46.76 fLlH9NCm0.net
>>29
大三島と岩国は広島の領土

35:名無しさん@1周年
17/10/10 19:40:36.89 ZznHF5j/0.net
>>6
でも周平まずくない?
店は賑わってるから美味しいんだろうと何回かトライしたけど
全く口に合わなかった

36:名無しさん@1周年
17/10/10 19:50:25.40 zdD+nPRH0.net
広島は分かるよ、なんで外人って厳島神社が好きなんだろ。でもまあ面白いよな、うまいものもいっぱいあるしあきさせない。安芸の宮島なのに

37:名無しさん@1周年
17/10/10 20:09:06.63 P7+fI2jA0.net
ミシュランガイド調査地域
北海道
宮城
東京、神奈川
富山、石川
京都、大阪、兵庫、奈良
広島、愛媛
福岡、佐賀

38:名無しさん@1周年
17/10/10 20:10:10.94 xXCYocna0.net
カリッジュさいこー

39:名無しさん@1周年
17/10/10 20:10:47.01 oBILc8r70.net
戦争被害都市へのこういう真実はやはりタブーなのか?
【広島の街はなぜ他県人には耐えられないほどの異臭がするのでしょうか?】
他県から広島を訪れた人の多数は広島の街に生臭い異臭を感じることが多いといいます。
特に夏場の風が止まった凪の際は気分が悪くなるほど臭います。
何が原因なのでしょうか?
・広島市街地を流れる太田川は国内一大腸菌を含む汚染河川として問題になっています
・広島市街地を流れる河川はヘドロの体積が深刻な問題になっています、茶色や時には毒々しいピンク色変色することもあります
・広島市街地には下水道使用料を払いたくない飲食店が非常に多く汲み取り式便所が多数残っています。調理側も客も汚れた手で食材を扱ったり食事をするために食中毒発生件数は国内最悪です
・八丁堀、紙屋町、流川、広島駅周辺の飲食店はいまだに汲み取り式便所が多数あります
・広島市街地近郊の住宅地もいまだに 汲み取り式便所の住宅が多数あります
・広島中心部から徒歩10分ほどでネギ畑用の肥溜めが点在するエリアに
・広島市街地内のバキュームカー走行密度は和歌山市と並び県庁所在地では最も高い
・広島市街地の河川の川底にははいまだに(原爆瓦)と呼ばれる放射能汚染物が多数沈んでいます
・それら糞尿、大腸菌を摂取し育つのが広島湾の牡蠣
URLリンク(upload.wikimedia.org)京橋・広島市02.JPG
URLリンク(img-cdn.jg.jugem.jp)
平成27年 食中毒発生状況(保健所設置市再掲)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
東京都区部 116件 1,723人
大 阪 市 53件 473人
広 島 市 47件 447人 3倍の人口がある横浜市と同件数で患者数は大きく上回ります、広島市がかなり不衛生な環境であることが分かります
横 浜 市 47件 399人
札 幌 市 12件 225人
仙 台 市 11件 148人
※広島の食中毒案件に牡蠣による食中毒(ノロウイルス)はほぼ入っていません

40:名無しさん@1周年
17/10/10 20:11:42.41 oBILc8r70.net
戦争被害都市へのこういう真実はやはりタブーなのか?
広島市内を疾走するバキュームカー、広島市民にはお馴染みの光景です。
URLリンク(zeek-weblog.up.n.seesaa.net)
こちらは広島駅前を爆走するバキュームカーです、1時間に10台ほどは見かけるらしいです。
URLリンク(green.ap.teacup.com)
広島市街を流れる太田川、どの記述を見ても大腸菌、ヘドロ、大腸菌、ヘドロ、粗大ゴミ、大腸菌、ヘドロ大、腸菌、ヘドロ・・・気持ち悪くなる
広島国際学院大学 佐々木健教授
「(太田川は(全国の水源の中で最も大腸菌の多い水だと言われたこともありますが、それは今も変わってません。」
国交省太田川河川事務所水野雅光所長
「泳げる川にするには、大腸菌とヘドロが問題。」
太田川ジャブジャブ大作戦 代表
「市内のほとんどの流域にヘドロ が堆積し、多いところでは1メートルにもな り景観を損なっているばかりでなく、悪臭が 問題となっています。」
太田川漁協栗栖昭組合長
「川底にはバイクや冷蔵庫など浚うと一度に大型ゴミが4t車3台もでる。大型ゴミはお金を払わないと処理できない、何とかならんものか…」
「広島湾もヘドロだらけです。カキ筏の下には、場所によってへドロががたくさんたまっています。カキがプランクトンをたくさん食べて、排泄物を下に落とします。それがヘドロになります。」
URLリンク(kan-ootagawa.org)

41:名無しさん@1周年
17/10/10 20:17:46.18 NQu5mxhG0.net
広島は食い物がとにかく不味いわ
全国まわったけど広島よりひどい県はないと断言できる
栃木岐阜あたりがいい勝負だけど

42:名無しさん@1周年
17/10/10 20:21:13.61 6wr5tRGm0.net
広島は水が絶望的にあれだから食いモンが不味いって。あるドクターは学会で広島に行って飯食う時は馴染みの店に水持参で行って調理だけじゃなく皿や箸を流すのもその水でさせるんだと。

43:名無しさん@1周年
17/10/10 20:28:01.99 QBpVDGh60.net
そうなんだ(興味なし)

44:名無しさん@1周年
17/10/10 20:33:57.96 n7pXzx4W0.net
有り得ない店が星貰うミシュランw
覆面で回ってる連中は味覚障害の奴多いだろマジで。

45:名無しさん@1周年
17/10/10 20:37:04.15 i+Xua4yp0.net
>>7
無知

46:名無しさん@1周年
17/10/10 20:44:12.29 cVUJRqrd0.net
名古屋に勝つとか、勢いあるな

47:名無しさん@1周年
17/10/10 21:03:37.38 fxL8mhl00.net
>>45
松山でそこそこな接待だとどこ行きゃいいのか挙げてみてくれ。
店が無くて困ってるw

48:名無しさん@1周年
17/10/10 21:06:48.89 g3QcWpOr0.net
>>45
愛媛県の料理最高だよね
鯛飯とかの海鮮系
広島県はお好み焼の様な庶民店ばかり多いから
星の数で愛媛県に大敗北しそうな悪寒がする(´・ω・`)

49:名無しさん@1周年
17/10/10 21:10:22.34 fxL8mhl00.net
>>48
愛媛の鯛飯が高級て料理を勘違いしてないか?

50:名無しさん@1周年
17/10/10 21:14:25.25 BIuHx9VL0.net
愛媛は、というか松山は静かに暮らしたい

51:名無しさん@1周年
17/10/10 21:35:28.51 g0TO+VhK0.net
岡山と香川の人は黙ってていいのか?

52:名無しさん@1周年
17/10/10 21:45:56.68 6vF//H+y0.net
>>19
松山って漱石で売ってるけど、実際はボロクソ書かれてるよな

53:名無しさん@1周年
17/10/10 21:50:00.80 dxuFti0G0.net
>>31
ミシュランがタイヤメーカーとして愛媛と広島を結ぶ
「しまなみ海道」をドライブする人を増やしたいんだってさ
今回の2018年版の調査は2016年秋から始めたとも言ってた

54:名無しさん@1周年
17/10/10 21:51:06.97 6vF//H+y0.net
>>32
高速1000円のときは今治の産直市に行ってたけど、終わってからは渡ってないな
大三島の海水風呂にはたまに行くけど

55:名無しさん@1周年
17/10/10 21:52:13.69 gLG9bpO80.net
松山ってずっと天気悪いよね
特に冬

56:名無しさん@1周年
17/10/10 21:57:29.29 6vF//H+y0.net
>>41
じゃあ、一番美味いのはどこだ?
答え次第でお里が知れるけどなw

57:名無しさん@1周年
17/10/10 22:04:24.06 /s7HlMux0.net
今年松山と高松に行ったけどイメージと違って松山のほうが都会的で洗練された印象を受けた
高松は全体的に昭和っぽくて人通りも少なく活気がなかった

58:名無しさん@1周年
17/10/10 22:09:11.65 76aHdKlv0.net
>>57
逆だろw松山の方が昭和臭丸出し。
高松は高層ビルが建ってて今風だった。

59:名無しさん@1周年
17/10/10 22:10:19.46 LFZ6eu4z0.net
広島の飯は確かにクソまずいよな、国内有数と言っても間違いじゃないくらいまずい。
女もブスしかいないから独身の転勤族出張族にしてみれば地獄。
個人的に料理が美味いと思ったのは長野、石川、熊本あたり、女はやっぱり東京が一番。

60:名無しさん@1周年
17/10/10 22:26:56.54 6tijbENp0.net
個性ありすぎて飯マズ県と言われるのが愛知と沖縄 普通に飯マズ県と言われるのが福島と広島 大阪で安い店入った時の料理の生臭さは広島並みかそれ以上

61:名無しさん@1周年
17/10/10 22:30:47.40 riZyyKLG0.net
そろそろミシュラン仙台・山形の出番だな

62:名無しさん@1周年
17/10/10 22:59:08.74 9TJjtQdZ0.net
みかんと温泉以外に何があるんだよ

63:名無しさん@1周年
17/10/10 23:00:25.66 /vvb4zWK0.net
>ミシュランの社員でホテルやレストラン業界の専門知識を持つミシュランガイドの専門調査員らが・・・
牡蠣と柿を間違えて載せそうだなww

64:名無しさん@1周年
17/10/10 23:00:33.48 tEXa/IeU0.net
>>41
店選びのセンスの問題
今時、地域差が出るのは海産物くらい

65:名無しさん@1周年
17/10/10 23:04:21.48 WYXrL1gB0.net
>>61
> そろそろミシュラン仙台・山形の出番だな
そうですね!
あと、できればミシュラン倉敷とかも出してもらいたい。
どうかな? 難しいかな?

66:名無しさん@1周年
17/10/10 23:10:13.69 IxaQTBze0.net
広島は白人の旅行者が物凄く多いよな
これだけいるのは京都と広島くらいだよ

67:名無しさん@1周年
17/10/10 23:13:04.96 adoYq2IX0.net
広島の駅前が大発展していて驚いた
広島は中心部の繁華街はかなりの規模だったけど、あのしょぼかった駅前が広島のイメージを台無しにしていた

68:名無しさん@1周年
17/10/10 23:28:20.53 CYeimSmX0.net
ある意味、興味深いな。

69:名無しさん@1周年
17/10/10 23:43:36.92 s+L2JrYZ0.net
>>37
あれ、名古屋は?

70:名無しさん@1周年
17/10/10 23:48:09.76 K+tzo2Xh0.net
どんどん増えるな
日本は全国規模で美味い物に溢れてるから全国制覇する気か?

71:名無しさん@1周年
17/10/10 23:48:57.65 zmByZvJF0.net
仏蘭西のタイヤ屋に大金を支払ってまで、
世界では販売されないただのローカルミシュラン本を出してもらうのはもうやめないか?

72:名無しさん@1周年
17/10/10 23:50:15.49 zmByZvJF0.net
>>69
名古屋は金を支払うのを拒否したから、今後も出版されないかと。

73:名無しさん@1周年
17/10/10 23:52:32.18 fxL8mhl00.net
>>64
出汁とか醤油の味、塩、砂糖の使い方とか地域差半端ないだろw合う合わないの根本はそこ。
それをわかってて地域差ないというならお前がバカ舌。

74:名無しさん@1周年
17/10/11 00:01:25.79 pZnfWSJn0.net
焼き豚卵飯と鉄板焼き鳥くらいしか思いつかん

75:名無しさん@1周年
17/10/11 00:01:41.37 QFVJkrmc0.net
大阪の料亭吉兆は広島の牡蠣船がルーツって最近テレビでやってたで


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch