17/09/25 22:43:32.83 pKkULEdN0.net
>>1
目先の事だけ考えて将来の事を棚上げしたらダメだね
単純な有権者の心を捕まえるだけじゃ政治家失格
345:名無しさん@1周年
17/09/25 22:43:37.00 SOKfJ1Dr0.net
>>247
で
あんたは増税容認なの?
346:名無しさん@1周年
17/09/25 22:43:38.59 ZTxKuYWL0.net
どうせ当選したら
しれっと撤回するよ
小池は昔からそういう事
平気でやるよ
347:名無しさん@1周年
17/09/25 22:43:41.73 9hQa96160.net
>>1、あれ、いざなぎ景気超えたんじゃないの?w
348:名無しさん@1周年
17/09/25 22:43:46.22 Fye4kvtU0.net
>>306
そんなこと言ったら廃炉費用とか最終処分場決めてもないのに原発動かす方も無責任だけどな
349:名無しさん@1周年
17/09/25 22:43:47.17 kyBBA1/v0.net
都知事として東京の景気を回復させろよ
バブル期並に儲かってんだろ?
350:名無しさん@1周年
17/09/25 22:43:49.42 0hwFsQUC0.net
日の出の勢いの小池希望の党と政界引退ラッシュのあべ字民。
どっちが国民に人気なのかそれはゆうまでもないです!!><b
351:名無しさん@1周年
17/09/25 22:43:53.30 /GZIfVpX0.net
>>217
>財政再建には2種類ある
ない。後者一択。
前者は国の経済を縮小させ、却って財政は悪化するしかない。
352:名無しさん@1周年
17/09/25 22:43:54.49 VKEOpUWc0.net
>>327
大敗するほど、立候補者立てられないだろ
でも、かなり自民を食うと思うわ
353:名無しさん@1周年
17/09/25 22:43:57.32 EJDvWktq0.net
>>277
負けると言っても
希望の党が出せる候補者数は多くないからな
まだ政党助成金もらえる権利がないから
そんな金がない
354:名無しさん@1周年
17/09/25 22:43:59.32 tK6jeR4A0.net
>>305
自民党だろ?
TPP絶対反対言ってた癖に平気で嘘付いた
355:名無しさん@1周年
17/09/25 22:43:59.74 iX5H72uC0.net
>>309
消費税が3→5→8→と上がってきて日本は良くなってるけど?
少なくとも俺の生活は豊かだぞ。
356:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:01.51 TvLNt5k10.net
やっぱりきた
357:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:03.42 mpsEyevV0.net
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。
【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
《資産の部》 《負債の部》
国債 112兆円|発行銀行券 84兆円
その他 45兆円|当座預金 48兆円
|その他 25兆円
計 157兆円|計 157兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)
2015年8月10日
《資産の部》 《負債の部》
国債 298兆円|発行銀行券 90兆円
その他 55兆円|当座預金 220兆円
|その他 43兆円
計 353兆円|計 353兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)
■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思�
358:墲黷驕B (インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない) 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆-20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。 緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。 ■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか? 国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。 大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。 首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。 ■ハードランディングさせる目的は ①貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。 ②中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。 ③貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。 なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、 これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。 rげ
359:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:05.37 jQ6DuOHT0.net
_, r '" ⌒ヽ-、
/ / ⌒`´⌒ \ヽ ,. 、 / /
{ / / \ l ) ,.〃´ヾ.、 / / 黒塗り弁当やめない?
レ゙ -・‐' '‐・- !/ / |l ', 豊洲移転のまま?
| ー' 'ー ヽ r'´ ||--‐r、 ', 反省なんかするような人種なら
.| (__人_) ヾ...ィ'´ l', '.j '.最初から詐欺フェストで
{ `ー' r '´ ',.r ' ' .j '. 国民ペテンにかけたりしねーんだよ
ゝ_ ー l! ....:.:.:.:.:.:.:´ !| \
/ ゝ、 .,_ ---‐‐‐‐----ゝ、ノ \
/ 希望党 ( ミ
360:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:05.41 eaGHCsO80.net
>>245
俺もそうだと思う
豊かさを実感できないのに
突然解散増税しますって言われても
納得できない
北朝鮮の脅威を煽って増税とか
人間不信になるレベルだ
361:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:06.63 q3/z346o0.net
もう小池さんに都知事と総理を兼任してもらおう
ここまで国民の意を汲んでくれる所は今までになかった
明日からでも総理になって欲しい
362:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:16.30 smGPub270.net
>>240
良いね良いね
それ良いね
あとは必要経費とかの制度も見直しな
利用限度額とか要らん領収書は全部ネットで公開して一万円子供に渡しておつり返してねって言ったら一円帰ってくるような制度な
363:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:21.90 WCjeQTK/0.net
オセロゲームキターーーーーーーーーーーーーーーー
364:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:22.13 u+XFRQ1T0.net
URLリンク(egg.2ch.net)
スレリンク(movie板)l50
スレリンク(movie板)l50
スレリンク(movie板)l50
スレリンク(movie板)l50
スレリンク(movie板)l50
スレリンク(movie板)l50
変な日本語だから自演バレバレのチョンカレー田中智之www
365:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:28.12 mpsEyevV0.net
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、①日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
②首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400~600兆になる時がきっと来る。
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
えrげえr
366:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:28.47 gR6EiC1Q0.net
こりゃ小池新党がかなりの議席取るな
367:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:29.71 ThqCPzHa0.net
築地移転問題とカブるな。耳触りのいいことだけ言うのは楽だわな。かつての民主党と一緒じゃん。
368:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:32.03 s00rqz2U0.net
あーあ、自民はもうダメだね。
小池は本当に策士だよな。
共産と共闘して都民の財産の垂れ流しをして馬鹿な議員を増やしたばかりなのに...
俺的には維新に投票決定だよ。
ま、自民と民進の議席は激減するだろうな。
369:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:33.62 mdzpUliC0.net
小池のクソババア、票欲しさで無責任丸出し
じゃ在日外国人へのナマポを中止にしてみろや!
370:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:34.89 G8cYtkkx0.net
オラオラ!自民党信者!
はよ消費増税の正当性を書き込めや!!
あんのなら書いてみろや!!!
そのための解散だぞ!!
371:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:39.06 DvVjK0H/0.net
野党が小池新党や維新で埋まるなら良いことだと思う
民進とかよりは、まともな議論できるだろう
372:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:39.92 1aetBHyt0.net
この女の言うこと信じられるわけないだろ
373:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:46.41 ZTxKuYWL0.net
そりゃあ税金は上がらない方が良いけど
財政状況みるとさすがに無理だ
374:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:46.56 QCbZqRtg0.net
実感の伴う景気回復って、主観で強引に決めそうだけど
375:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:47.22 3NNV5Ma+0.net
個人消費が死んだままなのに上げる方がおかしい
8%に上げたら8兆円の税収増になるはずだったのに、実際は消費が大失速して5兆円しか増えなかった
376:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:47.88 Nmc9DAUt0.net
>>333
だから、増税凍結は誰でもできる
1日だけでも凍結すれば公約違反にならない
377:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:49.24 S2BhwrJ+0.net
小泉型の歳出カットに重きを置く新自由主義政党だと思うけどね
都民が終わってもそれは自分の選択と言うことで
378:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:51.79 kVNYQYbv0.net
今回の争点は
経済
安全保障
だと思うんだけど
全然政策が見えないね
379:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:52.89 YenRsTjG0.net
>>354
都知事もまともにできない無能に総理やらせたら日本が滅ぶよ
380:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:54.90 U85+5yij0.net
消費税ホントきっついよ…><
価格も税込表示に戻して小池さん
381:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:55.34 J1/lMMBi0.net
選挙終わったらやめちゃう党首の党に入れるアホいるのかな
さすがにもう見え見えだからあまり票とれないと思うぞ
382:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:57.18 iX5H72uC0.net
>>344
圧倒的に自民だよな
383:名無しさん@1周年
17/09/25 22:44:59.28 W+MJuFJUO.net
自民云々よりも野党がヤバい、特に民進。離党者続出中だし。
議席は壊滅的に減るだろう。社民、共産党は相変わらずだろうな。
公明が意外と欠けるところが出てくるかも。
384:名無しさん@1周年
17/09/25 22:45:05.46 jWIue6Ee0.net
希望が取りすぎると選挙後は自民、公明、民進連立政権かもな
385:名無しさん@1周年
17/09/25 22:45:11.81 0SO8fPJQ0.net
消費税否定政党が一定の議席を確保することが大切なのよ
どうせ政権運営能力なんて期待されてないんだから
386:名無しさん@1周年
17/09/25 22:45:12.86 pbFB5cgm0.net
>>139
この論理は公務員試験で必ず出ると大学の講義で聞いた。
要は税収はため込んだりせず全額使うから景気浮揚効果があるという話だね。
この話は現状では当てはまらなくて、安倍首相が何と言おうと実際に幼稚園を無料にしようと、
支出はほぼ(主に社会保障費の)自然増のままで収入は国債発行量の減額にしか使わないから景気浮揚にはならない。
しかし国債を低利で買い続けてくれる保証などどこにもないし、本来融資されるはずが国債に行ってるわけで、
財政規律は国際公約つまり投資の前提であり経済に影響があるわけで、破綻はすぐ近くではないがいずれ来ると。
庶民としては現実を見たくないから色々屁理屈で言い訳するけど避ける訳にはいかないのよね。
政治家は皆それを分かっているから本当の弱小党でもなければ消費増税を否定なんかしないんだけど、
小池新党はそこそこ取る可能性があるくせになりふり構わず人気取りをしようとしてる。
要は民主党の埋蔵金とかと一緒だね。議席を取りたいが為に都合の良い事を言い募る。
多分多くの人は学習してないだろうな。
387:名無しさん@1周年
17/09/25 22:45:16.50 SQx4OjIa0.net
小池はアベノミクスというか金融緩和政策も支持してるんだろう?
改憲にも賛成なんだろう?
正直、安倍自民の議席を削いでも受け皿が小池ならぜんぜんいいと思う
388:名無しさん@1周年
17/09/25 22:45:16.55 uPPhKSdF0.net
安部ちゃんは幼稚園無償かしてくれるから自民にいれるよ
389:名無しさん@1周年
17/09/25 22:45:22.19 0fO6o/lW0.net
いつぞやなミンス党みたいな事言いだしたな
回避
安倍ちゃんがいいとは言わないが消去法で自民しかない
390:名無しさん@1周年
17/09/25 22:45:23.11 wv1nztFZ0.net
消費税凍結だけではなく、教育無償化と、高速道路無料化もしてくれ
3本柱でしょ
391:名無しさん@1周年
17/09/25 22:45:27.63 LzLsgH+w0.net
>>359
時間が無いから候補者立てるの大変だろうけど、立候補したら誰でも通るだろうな。
結果、元民主党とかゴミ屑だらけの政党になりそう。
392:名無しさん@1周年
17/09/25 22:45:34.33 4vb/8LWC0.net
外国人への生活保護、同和行政を辞めれば財源確保できるんじゃないか?
393:名無しさん@1周年
17/09/25 22:45:35.72 wOXO1vNK0.net
あんなこといいな
できたらいいな
ってこれ民主と一緒じゃん…
394:名無しさん@1周年
17/09/25 22:45:36.28 zST5Sirk0.net
割と真面目に消費増税を凍結されたら俺の仕事は困るw
395:熊五郎
17/09/25 22:45:39.87 QDEwJALX0.net
一応、念を押しておくけど、
自民党、公明党、民進党は、「増税」を明言してますからね。
まさか、
「言って一ヶ月以内に方針が変わる」
なんてことはないでしょうね。
396:名無しさん@1周年
17/09/25 22:45:41.88 EnqLKEtt0.net
財政難なのに、公務員給与上げまくりの安倍自民は絶対支持しない。
397:名無しさん@1周年
17/09/25 22:45:43.49 k9lrfphu0.net
>>264
何言ってんだ?
収入の伸びを下回る負担の伸びである事が肝心なんだろ
398:名無しさん@1周年
17/09/25 22:45:47.80 t62e9zvu0.net
小池が約束を守るのはわずかな可能性だが100%増税確定よりかはまし
最悪でも増税派への牽制になる
399:名無しさん@1周年
17/09/25 22:45:54.17 cVaYxo2Z0.net
投票するわ
400:名無しさん@1周年
17/09/25 22:45:55.53 nFWSewNf0.net
希望だ、希望
俺は希望に決定した
401:名無しさん@1周年
17/09/25 22:45:59.20 GI2e5yNk0.net
>>307
北朝鮮問題ある中で在日、朝鮮人保護を戦後ずっとしてきた自民に入れる方が笑うわ
402:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:00.73 ANr2n6R30.net
消費税凍結と議員報酬の削減を実現できるのか?
それが焦点じゃないか
今の所豊洲問題も解決できてないし、結局できないんじゃないかと
403:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:03.53 +2ZkAni30.net
自民だって19年再来年だから今すぐやるわけじゃないからな
凍結と言ったほうが勘違いするバカは一杯釣れるだろ
404:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:06.85 wOXO1vNK0.net
>>387
なあに?印刷屋?
405:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:07.07 ThqCPzHa0.net
>>322
少子高齢化への対策が後手に回ったことは否めないが、基本的には構造的な問題で政治の失敗とまではいえないだろう。
406:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:08.61 zV02KcX50.net
>>340
そうかもしれんが今実際に嘘(TPP反対)ついて総理の椅子に座ってる奴のが有害でしょw
407:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:09.00 iX5H72uC0.net
>>373
ホント自分の生活のことだけで自分勝手だな。
消費税上げて子持ちのビンボー家庭を助けたいとか思わないの?
408:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:15.94 GXBMO4HA0.net
売上に掛かる消費税と
儲けに掛かる法人税
消費税10%で
1000万ー3000万前後の売上がある零細はますます死ぬんだろうな
409:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:22.87 jQ6DuOHT0.net
Q、黒塗り弁当はやめる、豊洲移転もやめる、表現規制反対とおっしゃっていましたけど?
,..,,,,,,__
ノ~___∧__\
/ /⌒ ⌒ , ゞ \
/ /(●) (●) ヽ \
| / :::: (__人__) :::: i \
丶| ` ⌒´ |
\ _/ |希望党
,..,,,,,,__
ノ~___∧__\
/ /⌒ ⌒ , ゞ \
/ /(⌒) (⌒) ヽ \ そうでしたっけ?フフフ
| /::::⌒(__人__)⌒::: i \
丶| トェェェイ | |
\ `ェェェ´ _/ |
410:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:23.17 yOaLdwQR0.net
自民党に代わることが出来る受け皿となる政党があったら、国民軽視の自民党も少しは国民寄りの政治をしてたかも知れない。
今となっては、もう遅い。
驕れる安倍自民党は3度目の地獄を見た方が良い
411:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:25.68 FK0Ygx1n0.net
教育無償化は消費税の1兆じゃ全然足りないって知ってるよなww
安倍晋三は嘘いってんだぞw
412:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:28.75 FylUhrdK0.net
票取りに来ただけだな
現状把握が全くできていない
はあー情けない小池
それより都政に専念しろよ
何で豊洲もオリンピックもほったらかしなんだ?
413:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:29.
414:15 ID:Vu788lAr0.net
415:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:29.88 VKEOpUWc0.net
日銀が買って実質的にどんどん国際償却してるのに、今さら増税って
416:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:31.31 J5OoxqXW0.net
何年凍結かどういう条件で解禁するのか示さないと
何の意味もない
417:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:35.16 0e+yQ5Mv0.net
小池 何も決められない。
豊洲 築地 まだ決めない
オリンピック 工事間に合うのか
待機児童 口だけ
418:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:39.22 go7zFq4T0.net
>>1
wwwwww
小池の小ささがいきなり露呈かよwwww
419:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:40.99 0hwFsQUC0.net
座して消費税爆上げと徴兵制と年金支給75歳制を待つよりか、
小池さんに賭けてみようじゃないかという気になってる国民は多い。
420:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:43.63 WCjeQTK/0.net
小沢が動いてるから野党の勝利でOK
421:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:45.85 ATjsR/gR0.net
大阪補欠選挙
維新全勝!大阪自民これどうするの
422:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:51.15 zV02KcX50.net
>>330
凍結すら浮かばない自民党よりマシでしょw
423:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:53.33 MyOPJWDN0.net
>>1
はぁ?
廃止しろやボケナス
424:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:53.91 vnJTFIEu0.net
これって松原仁の政策じゃない?
今日離党したばっかりなのに出来レースかよ
425:名無しさん@1周年
17/09/25 22:46:54.38 ex4qch2f0.net
>>222
だいたい竹下 登が元凶
426:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:01.07 iX5H72uC0.net
>>394
お前はどこに入れるつもりなの?
427:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:01.87 G82svwSg0.net
小池、思い上がるな。お前は国政の器じゃない。欲をかいて失敗する
しっかりと地方行政を置こうことがお前の最大だ。だから女は馬鹿なんだ。ダメだわ
428:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:05.77 YvfhQidq0.net
>>379
ほんこれ
429:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:09.12 Nmc9DAUt0.net
>>378
増税凍結は、「増税しない」ではなく、「必ず増税する」
増税しないなら、増税廃止と謳ってる
430:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:12.17 kQkHuaYW0.net
消費増税はもはや支持率下がっても強行せにゃならん段階だと思うけどな
まぁ人間30年後の日本より今の支持だわな
431:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:12.55 J1/lMMBi0.net
小池は選挙おわったらやめるから
なんか師匠の小沢と同じただの選挙マシーンだな
小池は
432:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:15.49 GtbWJTIG0.net
消費税凍結
原子力政策転換
外交は自民党の踏襲なら票入れるよ
433:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:20.69 U8t8hsEk0.net
財源の問題はあるが、Fランのために教育無償化というバカとは比べるまでもないないな
434:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:22.91 YdgfAwXp0.net
>>348
あんだけ反対のそぶり見せて、政権とった途端凄まじい速さで可決に持ってったな
これや慰安婦謝罪の件などアヘチョンは悪行が多すぎて、次の党が多少やらかしても大目に見てやれるわ
435:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:23.54 k9lrfphu0.net
>>321
派手に使って財源ねえ理屈はないだろ
436:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:24.10 b2CKEHQ+0.net
財務省に潰されるぞ~
437:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:24.32 QOItp7UL0.net
>>3
そういうこと
438:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:25.84 ZTxKuYWL0.net
小池は調子良い事ばっかり言うからな
そして無責任
築地も活かすとか言ってるが
未だ何の具体的進展もない
439:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:26.72 qKNLtUuw0.net
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
440:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:30.56 zbBKDRi/O.net
今この時期に消費税増税なんてタイミング悪すぎだろ安倍ちゃん
次の選挙ボロ負けだわ
441:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:36.95 vAW2/Bgt0.net
消費税増税分は、今度の公務員定年65歳にする時の財源になるって。
公務員の生涯賃金がさらに+4000万増える。
442:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:37.90 1sAkY/Iu0.net
消費増税ならお約束できるもんな自民
それ以外なんもやってこなかったけど
443:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:38.76 NcUTnFZT0.net
自民党はほんと、小池舐めすぎだな
長いこと党籍そのままで、好き勝手泳がせとくわ
言わなくていい増税だの自ら語っちゃうわ・・
中身なくても喧嘩は強いよ、小池
444:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:39.23 cVaYxo2Z0.net
>>400
消費税が上がって苦しくなったのに消費税をさらに上げたら貧乏家庭が助かるのか
なかなかの基地外だなw
445:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:45.95 N1Inuyb+0.net
>>382
消去法で自民とか自殺志願者なら受戒にでも行けよ
446:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:46.40 7mwTyvX40.net
増税しないでどうするの?
民主みたいな机上の空論かw
447:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:50.58 F6OJw2R00.net
ほんと自民は馬鹿だな。増税凍結いってれば圧勝したろうに
448:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:52.49 U85+5yij0.net
>>400
子供いるならそれだけで心は豊かでしょ、貧乏も楽しんで
449:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:54.91 /GZIfVpX0.net
>>221
それはわかる。
が、消費税増税凍結は「耳障りのよい公約」ではなく、「取るべき正しい公約」。
豊洲移転の一件といい、小泉なんかと原発廃止言い出してる件といい、確かに信用したわけではないが、
消費税増税凍結だけは正しい。マジでにわかに投票先に困った。
450:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:56.14 Wp0++HUE0.net
政党助成金の廃止、
国会議員の報酬半減額、
パチンコの廃止、
帰化人は選挙権のみ、被選挙権は3世代目から。
国会議員は戸籍の公開の義務づけ、
これを公約に掲げれば大躍進。
451:名無しさん@1周年
17/09/25 22:47:58.92 0e+yQ5Mv0.net
希望の党 駆け込み寺クズ全員集合党
452:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:00.71 zV02KcX50.net
>>400
消費税上げたら貧乏人が死ぬんですがそれはw
453:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:01.57 FIo2rf0u0.net
>>419
お前が信仰する安倍尊師は女性が輝く社会が望ましいと仰っていたぞw
454:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:01.79 UN1ZBBAy0.net
>>379
公務員試験ってクソやな
科挙みたい
455:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:02.38 iX5H72uC0.net
>>411
小池に入れるような奴いねーよ(笑)現実見ろよ。
456:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:02.44 jWnhEWQX0.net
言うのは簡単だけど財源確保できる確証が欲しい
選挙前だけ甘い言葉で騙されるのは懲り懲りだ
457:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:06.15 s3RjqKrU0.net
青山繁晴も同じこと言ってたな
安倍総理にも勧めてみたらどうだい?
自民の税金の使い道はお友達ありきなのが嫌われてるんだろうなあ
経済政策だって勝ち組優遇のクラブでしかないし
458:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:07.72 GI2e5yNk0.net
>>395
議員報酬なんて減らしてもまた増やすから意味ないよ
公務員の給料カットを、8パーセント増税のときにしたけど今はその時より上げてやがる
要は自民の言うことはもはや信用ならんのよ
459:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:10.71 OImF1bZP0.net
それなら維新でいいよ、大
460:阪で身を削って実績あるし。東京で何か実績出してからやってくださいよ。
461:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:10.74 hbpHXHsI0.net
>>422
【経済】安倍首相、法人税引き下げ検討 25日の会見で表明か FNN独自取材★7 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
462:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:16.89 kyBBA1/v0.net
>>389
会社は儲かってるんだよ
バブル期なんて公務員バカにしてたぞ
会社に吐き出させろ
463:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:17.18 rrHO4U7k0.net
小池は憲法改正も公約に入れるってな
安倍は逃げたと用だけどなw
464:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:21.75 Q1iS0kLL0.net
埋蔵金みたいになってきたな
アホはコロっと騙される
あと、少子化もまるで危機感なし
駄目だよ、この人
465:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:23.67 GKfFdxDT0.net
豊洲問題の意図的なグダらせ、政治利用さえなければ支持してたんだが、さて信用できるのかね?
つーか根本問題は何故に他が増税肯定してるのかってことよ
466:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:24.94 YenRsTjG0.net
生活が苦しいと言いながらん豊洲で何百億も税金ドブに捨てた能無しに嬉しそうに騙されるお前ら
お前らの生活が苦しいのはその自分の頭の悪さのせいだから
政治家に期待する前にてめえの脳味噌てめえでどうにかしな
467:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:25.31 3UnSeOdRO.net
消費税10%を公約に掲げて戦っていた政党に属していた国務大臣クラスの幹部だったオバチャンが
選挙になった途端に突然ぶちあげw
藁かしてくれる
ただたんに石破担いで、負けて干された怨みだけで動いていただけ
468:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:27.81 tZfuuGV60.net
万が一朝鮮戦争勃発となった時、寄せ集め政党で日本を守れる訳がない
日本死亡フラグだろ
469:ゆうこ
17/09/25 22:48:37.16 hXJM5xtp0.net
消費税は20%
ベーシックインカム導入
NHK解体
470:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:39.82 Nmc9DAUt0.net
>>427
財源があるなら、増税凍結ではなく、増税廃止と言えばいい
増税凍結は、増税廃止ではない
471:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:43.62 jt6pBhmM0.net
>>422
1997年に消費税したバカのせいで
20年失われたのにアホかお前。
472:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:45.37 tetHvxy+0.net
いくら安倍が言っても、いまのこの時期に消費税増税はないね
今回は自民党支持はしない
もう少し増税を待てないのかね 愚かやね
473:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:48.44 azBa5Fv50.net
消費税凍結
これで、勝利は確定だな
474:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:50.71 S2BhwrJ+0.net
財政政策聞けばわかるだろ
やらないと言えば新自由主義者の
グローバリズムだろ
世界は反グロのご時世に
475:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:54.85 RIltV8cXO.net
国会見ても自公と民進は無いな
受け皿があれば良いけど
希望の党の政策次第だな
476:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:55.28 VKEOpUWc0.net
>>3
お前は、2014年の増税分で国債償却してるの知らないの?
つまり、マクロ経済から財務官僚がマネーフローを引っこ抜いてるんだよ
こんなのデフレになるに決まってるわ
477:名無しさん@1周年
17/09/25 22:48:58.91 hPcRgsoK0.net
>>1
アホなw
民主と同じことやるのかい。結局、そんなんで有権者集めてもパンとはじけ飛ぶだけやで。
478:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:00.00 ATjsR/gR0.net
公明大変だなこれ
479:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:00.17 0ZssR/YL0.net
消費税減税必要だろ
480:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:02.68 iX5H72uC0.net
>>448
ホント小池に騙される奴は馬鹿なんだよ
481:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:07.37 N1Inuyb+0.net
>>422
洗脳されてるぞお前
482:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:13.40 ReQH3RXl0.net
できもしない目標だけ高い公約とか旧民主党やブラック企業の営業じゃないんだから、どうすれば実現できるか具体策出せよ
483:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:14.64 My0Rytow0.net
こりゃ支持率高いわ
世間は安倍思ってるよりもはるかに、消費増税とか嫌われてるぞ
484:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:17.00 EuYkpdhM0.net
改憲は公約じゃないの?
485:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:22.44 9hQa96160.net
>>1、インフレでもデフレでもスタグフでもない
ガスライティングやってどうすんだw
486:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:24.05 Vu788lAr0.net
消費税増が当然だと思ってる奴は思考力ゼロで増税が正しいと無条件に思い込まされてるアホ
そんなに税金払いたいのかよw
487:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:32.45 iX5H72uC0.net
>>470
なんで?お前の生活が苦しくなるからか?
488:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:34.69 VGK28Uaf0.net
自民党が議席数減らす程度には頑張ってほしい
489:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:42.70 l9Z8ttvW0.net
安倍の「国民の皆様とお約束した消費増税」という発言に怒りを覚える
希望に賭けたくなるわ
490:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:45.02 PbitWgb+0.net
これは民主と同じ。
あるある埋蔵金詐欺、高速道路無料化のように財源示さず美味しい話をする選挙対策
491:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:48.09 UlnvdI0H0.net
こんな隠し球があったとは(; ・`ω・´)
492:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:50.01 ATjsR/gR0.net
消費税勘弁してくれ
493:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:52.04 SQx4OjIa0.net
>>383
教育無償化は官僚や学校の既得権益の温床になるから
まずそれを潰す議論が必要
高速道路の無料化はその遙か先の話だな
494:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:52.52 kyhRv2950.net
政権100%取れない前提で増税をとめる約束は卑怯すぎる
495:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:52.90 GcutKKEf0.net
東京にはR4をトップ当選させたりする勢力があるから、小池でも通用しちゃうんだな
496:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:53.94 0WPJdBHU0.net
>>139
公務員の蓄財禁止なら効果あるかもね
497:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:55.40 jWIue6Ee0.net
>>439
民進党ですら言わないのに言えるわけ無いだろw
498:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:56.73 cVaYxo2Z0.net
やっと自民以外でまともな党が現れた
自民以外がスパイ政党だから仕方なく投票してたけど今回は小池新党に大量に流れるわ
499:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:57.99 at00di/a0.net
石破も自民党離党して新党から立候補するんじゃねえの
そんな予感がする
500:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:58.06 WCjeQTK/0.net
山本一太の予想通り世間は進みそうだな
501:名無しさん@1周年
17/09/25 22:49:59.19 N1Inuyb+0.net
>>471
だからしっかりと増税をしてくれる自民党に投票しろと?
あいにく俺はまだ死にたくない
502:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:00.05 GtbWJTIG0.net
なんkバカサポ焦ってんのかザイゲンガーしか言わねーなw
503:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:02.70 0e+yQ5Mv0.net
小池 嫌い
どうも 厚化粧白塗り面が嫌だ
504:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:02.65 ThqCPzHa0.net
>>308
年金や医療費のカットなんてできるのかねぇ。
505:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:05.63 GI2e5yNk0.net
>>432
景気よくなった詐欺だもんな
景気よけりゃマイナス金利なんてしねーしよ
506:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:06.61 GAdUT8dP0.net
嘘つき安倍自民に投票するやつって頭おかしいんじゃねえか?
507:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:08.45 BN91qX8X0.net
消費税廃止まで踏み込んでたらすげーけどただの停滞じゃな
508:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:09.34 fkx1M26B0.net
希望の現職議員はカンバンを掛け替え、地盤カンバンもあるため、ある程度議席は確保できるだろうが、都議選のように新人が簡単に当選するとは到底思えない。
509:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:10.01 yOaLdwQR0.net
>>394
戦後、在日を優遇し
510:在日特権を与え、総連、民譚のやりたい放題を見て見ぬ振りしてきたのが、おまけに朝銀を巨額な税金を投入して救済したのが腐れ自民党。
511:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:12.73 EJDvWktq0.net
>>400
綺麗事だな
震災復興予算でもまるで関係ないところに使いまくっている
安倍政権は信用できんわ
希望の党は、議員報酬削減、行政改革で歳出削減を謳っているからな
安倍政権みたいな、税金の垂れ流し、胡散臭い使い方はしないでくれるだろう
512:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:13.05 UWnCAngo0.net
リメンバー豊洲
513:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:13.83 VplIHrAP0.net
>>142
2019年秋の消費税増税までに参議院選挙があるの忘れてない?
増税を先延ばしにするかどうかは次の参院選の争点
現時点で凍結に決まると金利とかマーケットに悪影響があるのに小池さんは経済がまるで分かってないね
514:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:15.68 OL+m4xpv0.net
小池には具体案がない。
安倍で良い
515:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:18.51 yG1uzPLg0.net
小池第一党確定
全国に候補者立てろ
516:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:19.48 lTako2HV0.net
いっそ消費税なくして所得税と法人税を上げますぐらい言えばいいのに。
じゃなきゃベーシックインカムか。
時間とインパクトが足りんよ。
517:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:24.96 jt6pBhmM0.net
>>478
GDPデフレーターマイナス0.6%で、
消費税総額するのは気違いだから。
518:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:28.47 3NNV5Ma+0.net
>>473
出来もしない事ばかり言ってきた安倍政権の悪口はやめろよ
一体いつまで異次元の金融緩和を続けるんだ?
519:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:32.28 PH10Dm2v0.net
>>196
安倍ちゃん
消費税10%に増税
現状に応じた電力政策。技術的にできない原発ゼロではない。
移民に消極的
幼稚園保育園無償化。第一次の時からの政策。
頭良い子の大学の給付金制度設立。
年金、医療維持する方向
だいたい、いまだ消費税を争点にするのはアホだわ。
パヨクとかも同じだけど、北欧を見習えとかいいながら、
税あげるなとか。www
それで何したいか?なんだよ。
消費税廃止、企業税低くして、小池は何をしたいのか?を
一言も言わない。
520:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:32.52 gO0zOqVp0.net
自民も民進も言いたくても言えんことをまあ・・・
それ言ったら票は入るだろうけど選挙勝つためだけに言っていいことでもねえよ
政権取った後に「上げないって言ったよな?」と言われないために
政権取る気ないなこれは
勝てば官軍負ければ賊軍方式
521:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:32.85 cBlOHuCi0.net
きぼうきぼうきぼうきぼうきぼう
ぼっきぼっきぼっきぼっきぼっき
ぼっきぼっき! ぼっきぼっきぼっき!
∧_∧ ∧_∧
(´・ω・`) (´・ω・`)
/ \ ペチチチチチ / .ニフ
レ'\ γ∩ミ γ∩ミ /
> ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <
. 乂∪彡< >乂∪彡
522:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:33.92 v3hdMAOW0.net
>>278
その下品な主張の中身の『消費増税』は容認・信認する・支持する
自民党員も相当なもんだと思うぞ。
523:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:36.41 YvfhQidq0.net
希望の党は「国会の議席減らす」とかいう国民に何のメリットもない公約がある限り胡散臭いのがプンプンしてて無理だ
524:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:39.15 tK6jeR4A0.net
日本共産党「だからうちは消費税そのものを廃止って言ってるだろ!無視すな!」
525:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:41.50 xzpIietl0.net
>>469
賢ければ好条件を引き出して小池に付くだろう
526:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:45.01 IH7MpsGE0.net
小池さん勝負に出たな。
安倍さん悠長に構えてるとダメだぞ。
自民党が下野した8年前と同じ匂いがしてきた。
527:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:45.40 k9lrfphu0.net
>>400
低所得者ほど収入に対する負担が高まる逆進性がある消費税が最適の理屈はない
528:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:45.53 GI2e5yNk0.net
>>498
代替で物品税復活させるって言ってんじゃん
529:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:46.82 SO4FgcGY0.net
>>504
具体案→消費増税
530:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:53.53 WLx1b9dI0.net
安倍総理がしたかった「消費税凍結」を先に打ち出したかw
これはGJ
そうすることにより、岸田や石破を押さえて
安倍総理も消費税凍結を訴えやすくなったな。
531:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:53.97 MORItlxJ0.net
報ステに出てたから見たけど此奴何も決められない人なんだと改めて思った
532:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:54.97 EvjSAM3k0.net
消費税増税は
単なる大蔵省の大いなる野望
533:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:56.45 Fb2fp88M0.net
よし、希望の党に投票しよう
安倍さん嫌いじゃないけど
消費税増税を撤回しないならねがえるからね
534:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:56.58 ATjsR/gR0.net
前回自民勝ちすぎだろこれ
少しは負けろ
535:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:56.80 8GEBc0bu0.net
さっそく小沢一郎が寄ってきたようだ
あかんで
536:名無しさん@1周年
17/09/25 22:50:58.86 vfIOn4Ut0.net
>>379
なぜ財源を消費増税にこだわるわけ?
公務員試験受けたなら、消費増税が低所得者程負担が重い逆進性の強い税であることや、景気に悪影響を与えることも知ってるはずだろ
ビルトインスタビライザーってのも習っただろうが
537:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:07.46 eg2Yca700.net
財源確保も何も、自民は教育無償化のために増税すんだぜ?
つーことは無償化しなかったら増税する必要ないんだよ。
財源も糞も無い。
538:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:08.85 wv1nztFZ0.net
消費税凍結だけではなく、教育無償化と、高速道路無料化もしてくれ
これで、選挙勝てる。
539:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:10.13 rxr9Brhp0.net
希望の党って書けばいいんですね
540:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:10.29 3rE8CP4R0.net
>>441
消費税廃止が正しいが、それはいきなり無理だから、消費税凍結これ一本で行って欲しいよね。
他の政策とか後で何とでも民意を示せる機会がある。
541:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:10.39 AeJ3/DR20.net
>>465
グローバルを勘違いしてそうなネトウヨ
542:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:12.07 LzLsgH+w0.net
>>474
いま売上伸ばして調子のいい会社でも
「消費税増税大歓迎!」なんて誰も思ってないしな。
消費税喜んでるやつなんてどこにもいなそう。
543:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:12.61 VKEOpUWc0.net
>>439
減税しますで、選挙を戦えば
選挙圧勝&日経平均はロケット発射で長期政権と憲法改正が確定するのにな
安倍の頭では思いつかないだろうけど
544:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:13.81 rrHO4U7k0.net
保育料無料になったってその期間終わったら増税に苦しむのに
誰が得すんだよw
545:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:15.28 GoJhI4jb0.net
>>363
全く無い
世界中に日本人の血税ばらまいて
公務員給与は守って
社会保障を自分達で食い尽くしただけ
それで足りなくなったら増税
一般企業なら1000年前に倒産してる
まず米百俵公務員たちの給料からカットして
財源確保して欲しい
546:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:16.11 N1Inuyb+0.net
>>485
卑怯なのはこの時期に解散する売国自民だろうが
売国自民が本当に日本のことを考えてたらこの時期に解散なんて絶対にできないし
何より消費税増税なんてしない
547:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:17.57 uvgSEO+60.net
俺は小池の党を支持するわ
だって消費税上げて、これに使いますって言ってもその通りやってないじゃん
挙げ句上がったのは公務員の給与
日本は公務員多すぎだし給与も高過ぎ
一般より給与が高いって職と矛盾してるし
548:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:17.83 t62e9zvu0.net
自民党が前回の消費税増税分をちゃんと財政再建に使ってりゃ無責任批判も説得力あったのに
法人税減税と公務員給与に使い込んだ実績がある以上、責任感とか主張されても全然響かない
549:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:20.93 DjZXOBOC0.net
小池砲第一弾だな
自民は日銀砲でも撃たなきゃ応手がない
詰みですわ
550:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:21.17 ue2selDb0.net
都政に続いて国政もガラガラポンしちゃえよ。
面白いだろ。
551:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:23.76 9STygWIY0.net
小池は選挙が終わったら、党首は若狭に交代する。
選挙にしか興味がない。都政や国政をやれる能力なし。
552:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:24.07 ANr2n6R30.net
>>450
確かに上げてるな
要は公約なんか飾りってことだ
飾りが大きければ大きいほど、そして曖昧なほど有利だな
553:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:25.35 sWNnLSXE0.net
ホント この時期 増税なんて
天然バカか真性バカ
554:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:28.67 DuKCQ/Nz0.net
>>169
ホンコレ
消費税廃止・物品税復活
特殊な利権を持つ特別会計を一般会計化
外国人国保の保険適用廃止
整復の保険適用廃止
高所得者の医療負担率増
生活保護認定の厳格・厳罰・現物支給化の推進
偽装結婚・偽装離婚の厳罰化
500万以上の収入ある30以上の男女独身者、子無世帯からの子無税導入
その財源を不妊治療補助・幼児教育・子ども手当に回す
まともな政策をまともに行うだけで内需は爆上げになり出生率も上がる
555:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:31.25 Vu788lAr0.net
ほんと消費税増税が当然だと思い込まされ洗脳されてる奴はアホしかいない
共産党民進党以下のアホの低能
そんな低能も自民にとっては大切だからなー
しっかり税金払って喜んでろ変態
556:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:34.52 GeS6+RXp0.net
>>1
増税するなら誰でもできる
増税不要にするのが有能な政治家
557:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:34.98 vAW2/Bgt0.net
今、日本はデフレなんだぜ?
デフレで消費税増税。さらにデフレにするという。
デフレになれば、また、失業率があがる。
558:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:39.43 iX5H72uC0.net
小池は増税しないとは言ってないぞ。しばらく様子見と言ってるだけ。
559:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:41.75 W2CVj2OB0.net
>>457
豊洲なんかかわいいもんだ。
北陸新幹線 小浜京都ルートなんか、米原ルートより不便なのに、2兆円も税金浪費する。
小浜京都ルートなんてやろうとする自民党はマジでおかしいぞ。
消費税いくらあげても足りんわ。
560:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:44.54 ayZlR0Wt0.net
小池さんの手こきはいくらですか?
561:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:47.52 3q4IbklX0.net
選挙戦の苦しい候補者が希望に鞍替えしたからってそうそう当選するとは思えないんだがな
まあ阿呆な国民は理念もくそもなしに雰囲気で投票するだろうが
562:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:48.49 My0Rytow0.net
どうせ安倍自民よりはマシって感じで小池に流れるんだろうなw
あとは自民1強で調子に乗ってるからもう一度頭冷やせって人が多そうだ
数年前の民主党政権誕生の時みたいにw
563:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:48.96 ItaUUkjN0.net
小池も都政に専念した方がよい。まだ何一つまともに出来てないじゃないか。
564:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:55.25 cVaYxo2Z0.net
8%に上げて税収も消費も下がってるのにさらに上げろと言ってるのは財務省工作員
財務省は全人類の敵
565:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:56.67 ThqCPzHa0.net
>>501
まんま民主党
566:名無しさん@1周年
17/09/25 22:51:57.37 qXb2mNBx0.net
国の借金ばかり宣伝して、資産については何も語らない財務省。
567:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:00.75 k9lrfphu0.net
>>504
迷惑なだけの具体案なんかイラネ
568:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:02.62 08gjLwLK0.net
小池応援してるけどゴ民進の奴らは入れないで欲しいなぁ
569:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:02.80 03h//U2a0.net
>>3
消費が減るんだから全体的な税収も減るに決まってるだろ
570:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:04.08 EvjSAM3k0.net
>>1
あまり霞が関のお役人連中を怒らせることは言わない方がいいんじゃないの?w
571:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:05.76 OImF1bZP0.net
増税するにしても消費税増税じゃないんだよなぁ
572:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:06.52 WYWUd1Rx0.net
そもそも消費税増税して歳入は増えてるのか?
URLリンク(i.imgur.com)
短期的には増収になるものの中長期的には消費税増税の不景気が響いて減収になる
何度騙されれば気付くんだこれにwww
573:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:06.66 j1ThQOi80.net
消費税上げても財政健全化はやめて教育の無償化します宣言だからな
これってこれからもジャンジャン借りまくるよ宣言だよな
借りてすむなら消費税上げる必要ないだろ
574:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:09.40 yOaLdwQR0.net
自民党には永遠のお灸が必要だろう。
575:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:10.80 nGSuzGta0.net
消費税を10%にする気は最初からないよ
そんなキリのいい数字にして簡単に計算できると税負担感が増すからね
憲法改正になれば自公とくっつくよ
576:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:12.26 6b/+EqOs0.net
>>3
この例え始めてだけど、いいね
577:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:12.93 tK6jeR4A0.net
赤い小池「だからうちは消費税廃止って言ってるだろ!」
578:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:13.59 VoHelx9+0.net
こりゃまた自民大敗くるな
579:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:17.14 l9Z8ttvW0.net
>>513
メリットだろ
国会議員の報酬なんて高級ナマポなんだよ
その負担額が減るだろうが
580:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:17.45 49CG2Mge0.net
安倍アンチのオレでも大学無償化するならじゃあ安倍でいいわとか思うレベルwwww
とりあえず移民反対しろ
移民反対するなら希望に入れるわ
581:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:18.99 usJak5fi0.net
小池圧勝キテんね。
582:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:24.92 b/1+cm730.net
>>205
この程度で小池新党しかない!と盛り上がっちゃうのは
2007年に民主党に入れて
都知事選挙で桝添、小池に入れて
都議選で都民ファに入れて
騙された!!と被害者面してるような層です
583:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:25.97 iX5H72uC0.net
>>545
増税は当然だろ(笑)今の現実見ろよ
584:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:28.72 r6vJSyYi0.net
幸福実現党と選挙協力したことがあるだけに考え方は結構近いのかな
でも幸福の方は5%に戻せとか言ってたか
585:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:29.71 LzLsgH+w0.net
まぁあれだな。都知事ってめちゃくちゃ暇で何にもやることないんだろうな。
586:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:31.04 WCjeQTK/0.net
PM11:00からTBSに生安倍だぞ
また、言い訳、はぐらかしの言動でうんざり
587:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:32.13 Fye4kvtU0.net
消費者庁とかいるか?地方担当とか
588:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:32.90 SO4FgcGY0.net
>>548
安倍はすぐに確実にあげると言ってるんだがな
589:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:34.21 oD+i5q7E0.net
都知事の仕事はキャンセルします
590:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:34.44 yOGs75LH0.net
決まりだな
591:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:35.73 jt6pBhmM0.net
>>525
消費税増税に反対した小沢一郎を迎えれば、消費税減税への説得力が増すんだがな。
凍結じゃなくて減税じゃないと、
完全雇用にはならないのでは?
592:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:38.85 7JOdf4Np0.net
絶対投票する。安倍氏ねw
593:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:41.03 CyV6pWbj0.net
女性がと言うなら性風俗や、AV従事者及び関係者の人権尊重するんだな?あ?
594:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:42.49 SQx4OjIa0.net
>>481
埋蔵金はあったし
消費税増税は景気抑制の政策なので財源とは関係ないどころか税収が減るマイナスの政策だな
595:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:42.61 CdtqKNMj0.net
まず公務員の給料を下げろ
それでも足りない時は資産を売れ
安直に増税すればまた景気が冷え込んで結局歳入は増えないぞ
景気が冷え込めば将来に希望が持てなくなり出生率もさがり、人口減少にも拍車がかかる。
596:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:46.86 FIo2rf0u0.net
>>504
小池=消費税上げないように努力する
安倍=何もしない
具体案がないのはどっちですかねぇ
597:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:47.27 G8cYtkkx0.net
で、消費増税の必要性は何なんだ?
答えろや自民信者
2年も先のことだぞ
今、解散していきなり決めることか???
答えろや自民信者!!!
598:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:47.62 vYv/0S400.net
>>438
お前みたいのは、所得税100%になってやっと気づくんだろうが、歳出抑えないとうまく回らんぞ。特に役人の既得権周りはひどい。
599:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:47.83 kyBBA1/v0.net
>>496
借金の金利も上がるだろうがw
600:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:51.57 D0NdDRM+0.net
消費増税なんて5年前に決めたことなんだからとっとと10%に上げちまえば良いんだよ
次の増税の後には東京五輪があるんだから時期的にも悪くない
601:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:53.64 hivgu7fr0.net
勝ち確じゃんか
602:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:54.20 yG1uzPLg0.net
自公過半数割れあるで
消費税の衝撃はそのくらい大きい
603:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:54.23 EBVjLYRS0.net
悪けりゃ民主党
よくて維新
そんな政党になるんじゃね?
604:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:54.46 EvjSAM3k0.net
プラス原発廃止で
余裕の逃げ切りだぞ
605:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:54.87 FzGHS4zX0.net
F欄を4年間ヘラヘラ遊ばせる為の費用出すくらいならこっちの方がいいか
606:名無しさん@1周年
17/09/25 22:52:59.22 w2HPrj420.net
>>544
本当にそうだよね
自民党の幹事長とかロクでもないから
607:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:00.12 GDlcrOMd0.net
さすが小池、政治センスあるわ。
608:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:03.35 wv1nztFZ0.net
消費税凍結だけではなく、教育無償化と、高速道路無料化もしてくれ
これで、選挙勝てる。
消費税凍結だけでは、あますぎるw
609:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:07.65 SK19FD/u0.net
増税する党よりもしない党
在日優遇する党よりしない党
610:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:11.88 Vu788lAr0.net
消費税0から5%にしてなんか変わったか?
借金増えただけじゃねーかw
まーた騙されるんだなおまえら
まぁ騙されてる奴は永遠い気づかないからな
611:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:12.55 cVaYxo2Z0.net
>>553
オリンピックのコリアン衣装とチョン学校への貸与を停止したぞ
それだけで信用に値するわ
今まで嘘ばっかり吐いてた政治家よりもな
612:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:15.82 aUgq0Jv70.net
>>594 アウフヘーベンやなあ
613:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:18.72 E3+RoHLF0.net
増税凍結 年金医療費歳出削減 教育無償化
小池なら出来るだろ早くやれ
614:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:20.38 FylUhrdK0.net
橋下が良かった
橋下戻ってきてクレー
615:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:21.03 WYWUd1Rx0.net
27年前の消費税0%の時の税収と全く同じ
消費税を上げるたびに不景気になるの繰り返し
616:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:22.02 Fb2fp88M0.net
>>525
小沢来るなよ…
消費税増税凍結にパヨクはいらねえ
消えろ
在特会か赤報隊に殺されて死ねよ
617:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:22.97 P2TYCE3a0.net
小池が民進・共産・幸福を巻き取れば、改憲行けるんだよなぁ。そういうシナリオやろ、これ。
618:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:23.60 q9TL+PSM0.net
絶望的な党だな
619:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:29.31 HvFUEcb20.net
消費税増税しても
同時に法人税減税するなら
消費税増税分は法人税減税の穴埋めに使われるだけだからな
社会保障になんか使われないわ
620:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:29.83 w11pNjCp0.net
>>469
それより民進
621:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:32.30 ReQH3RXl0.net
過半数取れるくらい候補者擁立してから出直せ
622:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:33.70 u0KzYIye0.net
【原発事故】チェルノブイリ原発に未発見の遺体が眠っている件 / 現在も放射線量が凄まじくて近寄れず [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)
623:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:39.77 YenRsTjG0.net
>>549
何百億が可愛いか
お前らみたいなのが、この国を傾けてきたのだろうな
624:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:42.00 ThqCPzHa0.net
>>506
消費税分を所得税と法人税で賄うにはどれくらいの税率引上げが必要になるんだ?
625:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:42.11 kcgvwnBk0.net
自民もゴミだから新しい党にかけるのもありだな
626:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:43.11 qxBXc6u+0.net
頭の中はソーリになることだけじゃね?
取り巻きは政治改革というより保守(現状維持既成)政党には飽きたおこぼれちょうだい組
627:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:46.47 y/KJLcTq0.net
消費増税しないのなら希望の党もありだ。小選挙区は希望、比例は日本第一党に決まり。
628:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:48.02 rxr9Brhp0.net
ゆりこありがとうよ
まずこれ言ってくれる人がいない状況の閉塞感半端なかったんだぜ
629:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:48.36 iX5H72uC0.net
>>550
20分1980円
630:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:53.89 YNmdqH3B0.net
小池はバカなのか?
631:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:55.27 Fye4kvtU0.net
バケツの底が抜けてるのに水いれ続けされる国民か
632:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:55.55 dIznIdN40.net
財務省の犬だらけの中これはイージーゲームw
633:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:57.22 ATjsR/gR0.net
消費税反対すると財務省から嫌がらせされるらしい
本当にくるってるこんな国出てやる
フランスに渡米してやる
634:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:58.49 GI2e5yNk0.net
>>537
やってないな
いつも孫世代のためにといいながら
若年層が消費税で苦しんでるのに
635:名無しさん@1周年
17/09/25 22:53:59.09 wv1nztFZ0.net
原発廃止は、加点数が高い。
オレも原発廃炉派だし。
636:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:01.14 JuYEespJ0.net
>>518
マジか???
それはデカイな
637:熊五郎
17/09/25 22:54:02.14 QDEwJALX0.net
>>506
> いっそ消費税なくして所得税と法人税を上げますぐらい言えばいいのに。
> じゃなきゃベーシックインカムか。
> 時間とインパクトが足りんよ。
法人税はゼロにすべきだ。
基本的に「合理化と国債発行」だけでいい。(インフレ税)
「すべての教育・福祉」は「現金給付に一元化」。
こっちに向かえない政治家は、どんどん死んでいきますから。
638:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:03.96 WPoVLYeK0.net
これは流石に小池の圧勝来るな
当選してから守るとは言ってないパターン来るだろうけど
まあ小池と安倍つながりの事実上の自民だし、自民になろうと希望になろうと現状維持やな
上手く批判を避ければ連立政権まであるだろうし
639:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:05.97 aUgq0Jv70.net
>>604 ハシゲは経済サッパリやぞ
640:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:06.49 /L0c0+QZ0.net
>>430
そうはいうが
三党合意に縛られない
ってこんなにもすばらしいことなのか
とわりと関心したけどなぁ。
なにかあるたびに三党合意の否定だーとかバカバカしいと思わんの?
EU諸国で積極財政策や、いくつもの政策がつぶされるさまにそっくりよ。
641:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:09.74 7UHQ63Zd0.net
これはでかいわ。
消費税増税にうんざりしてるし、まだ増税とか言っていたわけだし。
増税しまくって、海外にばらまくだけにはもううんざり。
消費税を捨てて、所得税で高所得者から搾り取れ。
642:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:13.54 A7PajhK90.net
さてこのスレにシャッキンガーは何人いるかなーw
さてハイパー破綻論者は何人いるかなーw
643:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:14.38 I1P2GU6S0.net
小池総理「イッシュアッラー」
トランプ「コイツはISか!」
ってなりそうで怖いわー
644:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:14.55 XsmbCyYx0.net
自民大敗したら佐川国税庁長官さんは解雇?
あいつだけはクビにしてほしい
645:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:15.28 DIj682hO0.net
小池の失敗は人望のない石破についたこと
安倍についていれば自民党を飛び出すこともなく今頃ポスト安倍だったかもしれんのに
646:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:18.23 VKEOpUWc0.net
消費税減税にまで踏み込んでれば、もっとお祭り騒ぎだったのにな
惜しい
647:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:18.75 SUOM5tCC0.net
乗るしかないこの
648:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:21.48 FhWqgV4L0.net
>>485
ホントにね。卑怯だわ。
649:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:21.61 SOKfJ1Dr0.net
安倍に裏切られまくりの青山繁晴は小池に頭下げて新党に入ったほうが自分の信条に沿った活動できるろww
650:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:30.32 GcutKKEf0.net
消費税凍結、所得税低減、住民税低減
全部言っちゃえば?
その代わりに法人税上げて、相続税上げる
給料は増えない、自分が働いた分を子供に残せない
モチベーション上がるか?
651:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:31.73 kyBBA1/v0.net
>>538
小池が言った事実行したか?
電球ばら撒いたくらいだよな?
652:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:33.22 FY9m+5EE0.net
安倍は滑舌悪過ぎてキモイから
消えて良いよw
653:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:35.18 9nf1WlzZ0.net
耳障りの良い事ばかり言う輩は信用ならん。
セールストーク知ってるか? お頭が弱い者にはマイナス面は言わずに耳障りの良い事をひたすら訴えろ。だよ。
ようするにバカにされている。という事に気付きなさい。
プラスの面とマイナスの面、両方を述べない輩は信用ならない。
654:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:35.38 SO4FgcGY0.net
>>613
消費増税の方が国を傾けるんだがな
655:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:39.44 1mb5kyil0.net
響きはいいが現状維持だろ
656:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:42.93 QWVsZTb20.net
増税して経済指標が良くなる事はないな安倍政権が証明している
657:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:46.19 M82OqT/n0.net
増税ありきの自民よりはマシだな
658:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:47.75 YenRsTjG0.net
>>615
残念、小池党もゴミだ
立ち枯れ+民主+素人
数年前の維新と全く同じゴミ
659:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:50.41 EvjSAM3k0.net
なんか、旧民主党臭が強くなってるけど大丈夫かね?w
いくら一回の選挙で政権取れないことはわかっていても、
あまり大きなことは言わない方がいいと思うけどねぇ・・・w
660:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:50.66 oD+i5q7E0.net
北朝鮮問題は?
661:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:53.81 jhpGC2RV0.net
小池はいつもどおり目先の票だけしか考えてないゴミだな。
662:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:55.37 SVwlZOto0.net
憲法改正に協力する見返りに小池を総理にするって密約でもあるんだろ
663:名無しさん@1周年
17/09/25 22:54:56.59 JaFLuAbx0.net
消費税を上げられる困るけど、人口が減る中で行政をどうやって維持していくのかね?
公務員の給料を大幅カットしても間に合わないと思うが
消費税上げない=正義みたいなロジックってどこか埋蔵金の時と同じだ
664:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:01.49 GXBMO4HA0.net
消費税が2%上がることによって
確実に販�
665:чソ格や仕事の単価が2%上がるのだけど その2%を吸収して血を吐くのは中小零細だから
666:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:03.93 fZWJgO2z0.net
改憲勢力として選挙後に連立するんだと思ってたが
消費税に関して凍結って事はどうなるんだろう
667:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:05.03 ayZlR0Wt0.net
>>619
うーん 高いんだか安いんだか…w
668:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:05.57 hNTXngxd0.net
廃止じゃなくて凍結か。先送りなだけなのね
669:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:06.95 GeS6+RXp0.net
>>617
日本第一党(爆笑)とかそんなトランプのパクリはイラネwww
670:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:08.13 ThqCPzHa0.net
>>532
経団連も同友会も消費増税推進派だよ。
671:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:09.39 ReQH3RXl0.net
所得税100%にして税引後公平に再分配する国民総ニート制度にしろよ
672:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:09.54 yG1uzPLg0.net
いっそ勝てないと思っててんこ盛りにしろ
マジで第一党ある
673:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:09.70 ICSoVhys0.net
暇だ。
ミサイルでも飛んで来いよw
674:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:16.45 7UHQ63Zd0.net
>>8
TPPに反対してたのに、無理矢理TPPを進めようと、
手のひらを返した奴がいたな
675:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:17.24 D0NdDRM+0.net
高橋洋一、上念司、田中秀臣あたりのリフレ派学者の話を鵜呑みにして消費増税に反対してる奴も痛いわな
676:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:19.42 da12JwTc0.net
>>566
アメリカの新古典派経済学者がいかにも言いそうなことだな
677:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:22.18 k9lrfphu0.net
>>527
無償化しない方が負担にならない人が多いしなw
678:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:23.58 Vu788lAr0.net
税金上げれば上げるほど国の借金は増えるんだよ
少しは学習しろ
679:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:26.66 sRRPTmlk0.net
小池自身が都知事を辞めて立候補する可能性はあるんだろうか
680:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:27.19 8YpUoTuC0.net
無責任な立場から国民の人気取りを放言するのは簡単だけどな
築地はいったいどうなってんだ?厚化粧BBA
681:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:28.02 ANr2n6R30.net
>>653
一応物品税を復活させるらしい
682:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:28.99 F6l6Y05G0.net
>>23
ほんとそれ
683:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:30.14 VKEOpUWc0.net
>>645
対する自民は増税だからな
684:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:30.64 1sAkY/Iu0.net
年金とか終わってるんだからさっさと破綻宣言してくれんか?
なにが70でも意欲があればーだよボケが
685:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:31.32 zbBKDRi/O.net
いま消費税増税したら、個人は財布の紐をきつく縛り続け、結局日本経済は壊滅的打撃を受けるよな
消費税増税とかいってる自民は庶民の生活をぜんぜん見てないんだろ?
こんな政党信用できるか?
できないだろ?
686:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:31.77 W2CVj2OB0.net
増税して、馬鹿みたいな税金2兆1000億円かけて、小浜京都ルートを造
687:ろうとする自民党。 増税せず、6000億円で安くて便利な米原ルートにする小池新党。 納税者と米原ルート利用者を馬鹿にする自民党には投票しない!
688:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:32.48 yjiSgZRy0.net
虎ノ門ニュースで青山は小池新党について何か語った?
689:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:33.71 WCjeQTK/0.net
議員の給料30%カット
政務活動費の廃止
一院制に憲法改正
690:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:34.30 Nmc9DAUt0.net
>>477
小池が増税すると言ってる
増税凍結は、増税廃止ではなく、必ず増税するということ
691:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:35.31 GI2e5yNk0.net
アメリカは消費税撤廃したら歓喜だからな
そらそうだ
自国の商品が日本で関税と消費税のダブルで税取られたら売れないし
安い中国製品ほど消費税の恩恵を受けるわけだし
692:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:40.99 8GEBc0bu0.net
代表なのに「総理になる気はあるの?」と問われてうやむやにしてたしヤバイだろ
なんも考えてねぇ
693:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:41.96 LzLsgH+w0.net
>>624
今のじじいどもは子供の頃、消費税0%だったんだよな。未来の世代にツケを残さないとかきれい事いうけど
今の世代は駄菓子買うのにも税金取られる。
694:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:43.16 SO4FgcGY0.net
>>653
税金が消費税しかないと思ってるのかな?
695:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:43.80 ds2o6kHI0.net
増税してバラ撒こうとしてる何処かのアホより遥かにマシだろw
696:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:47.00 kcgvwnBk0.net
自民になれば消費税が二倍になるからな
他の党が勝つよ
697:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:49.57 PH10Dm2v0.net
>>504
そういうこと。
消費税を減らします。
企業税を減らします。
というだけで、何をしたいためにがない。
小池のいってることも、つるんでるメンバーも、
民主の新自由系と同じ。
小さな政府で、ねんきん、医療のカット。
医療自由化。
外国人も福祉の対象にする、だろうね。
698:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:53.94 YenRsTjG0.net
>>644
小池のことか
凍結と言うだけで、上げないとは一言も言わない卑怯者の消費税増税論者
699:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:57.29 AGTq2bMN0.net
小池さんなら消費税増税をしないで公務員の
賃金を減らすとか何かしら民営化するなどして、国民目線の政策してくれそう
700:名無しさん@1周年
17/09/25 22:55:59.12 PueTxHy00.net
国民のお金は上級国民の気ままに使える財布です
637 名無しさん@1周年[] 2017/09/25(月) 18:42:17.53 ID:0t/2kjE/0
安倍政権のtheバラマキまとめ
▼ミャンマーに日本への支払いが滞っている債務のうち新たに2000億円を免除し、およそ5000億円の債務を解消するほか、円借款と無償資金協力を合わせて総額910億円のODAを実施
▼中東・北アフリカ地域に対し新たに総額22億ドル=2160億円規模
▼安倍首相、シリアの女性支援にODA3000億円
▼シリア難民に59億円追加支援
▼ASEANに5年間で2兆円規模
▼「ラオスに円借款90億円」
▼モザンビークに支援表明 700億円
▼アメリカでリニア構想、日本政府が融資提案 5000億円規模
▼インドへ円借款2000億円
▼バングラデシュに6000億円
▼ウクライナに最大1500億円
▼安倍首相パプアニューギニアに今後3年間で200億円
▼チェルノブイリ支援に3.5億円
▼インドに5年で3兆5000億円
▼日・スリランカ首脳会談、日本がアンテナ塔などの施設整備に約137億円の円借款
▼日本政府、1兆7400億円の途上国支援決定
▼安倍首相、エボラ対策として、国連などに43億円の追加支援
▼安倍首相、中東支援で新たに55億円
▼ガザ復興へ 日本政府、約22億円
▼ミャンマーに円借款260億円
▼エジプトに円借款430億円
▼安倍首相、中東政策スピーチ 安定化に3000億円
▼難民支援でヨルダンに147億円
▼シリア難民の新たな支援で7億円
▼政府:アジアのインフラ投資支援に約13兆円
▼中国の緑化、日本政府が100億円
▼安倍首相エジプトインフラ整備に約411億円
▼安倍首相、東ティモール大統領と会談。ODA50億円
▼安倍首相、ウクライナ大統領と会談。2000億円
▼チェルノブイリの原発事故に、新たに4億円
▼安倍首相、パナマのモノレール事業に約2800億円
▼元慰安婦に1人1000万円
▼安倍首相、ベトナムに気候変動対策として円借款228億円
▼安倍首相、ミャンマーの貧困削減、農村開発に1250億円
▼アフリカに3兆円投資
▼安倍首相 ケニアに10億円
▼安倍首相、難民支援に2850億円拠出
▼安倍首相、キューバに12億円
▼ヨルダン支援で300億円
▼フィリピンのドゥテルテ大統領地元に農業支援 安倍首相、50億円
▼安倍首相、ミャンマーに8000億円
▼安倍首相 途上国の女性に3500億円
▼日本政府、英原発に1兆円
▼【ロシア】日ロ首脳会談 日本側の経済協力3000億円
▼日比首脳会談 安倍首相、フィリピンの発展のため1兆円
▼安倍首相 インドネシアのかんがい施設整備や海岸保全の分野に約740億円
▼安倍首相 インドの高速鉄道やインフラ整備などに向けて1900億円
701:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:02.92 v3hdMAOW0.net
>>274
そんなに財源必要なら国債発行してやれよって感じ。
マイナス金利なんだから借り放題だろ。
702:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:05.38 rfsb6/Ia0.net
うわー まんま民主党じゃないか
いいわな、政権担当しないから好き勝手言えて
703:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:09.53 P2TYCE3a0.net
消費税凍結したところで、法人税がそのぶん高いままならトータル一緒なんやで
704:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:09.98 ZTxKuYWL0.net
凍結ってのは
中止じゃ無いからね
当選したらどうせ撤回するよ
今のままじゃ財政が立ち行かないのは
小池も分かってるから
705:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:10.15 VKEOpUWc0.net
>>665
新古典派は政府大っ嫌いで、とにかく小さくしろって感じだろ
706:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:16.30 nnFXpbL10.net
>>572
確かに!!
民主党フィーバー(笑)の時の
流れに似てる。
周りにいた
民主党推しの奴らは
総じてクズだった。
707:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:19.22 3q4IbklX0.net
都議選で恩を売った公明が完全に小池に裏切られてどうするのかね
しかし小池はほんと悪辣だと思うわ
安倍と大差ないレベル
708:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:20.33 XupbPeDO0.net
8%への増税で正しい使われ方や効果はあったのかね
なかったならやめようや
709:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:22.59 EJDvWktq0.net
>>571
どうせなら300人くらい候補者出してくれないかな?w
一気に政権交代もありうるのに
そんな財源ないか?w
710:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:23.39 vYv/0S400.net
>>664
そいつらが安倍応援団だろ。
711:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:24.76 4otCNvBx0.net
消費税増税→景気後退→財政出動→借金増大→消費税増税・・・の繰り返しの20年
流石に財務省も財界も政治家も今更、”消費税は間違ってました”とは言えんわなw
しかし20年で、ここまで国力が衰退すると
今、消費税を上げようが延期しようが、日本の未来はそんなに変わらない
東芝の不正会計と同じで、消費税も組織の論理で誰も間違いを認められない構造になっている
それでも増税する安倍よりも凍結する小池に投票する方が正しいのだろうと思う
712:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:29.30 FylUhrdK0.net
第2の民主党だから絶望党
713:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:30.36 DjZXOBOC0.net
このままじゃ自民負ける
日銀砲でも年金砲でも早打てや
714:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:31.33 YHvY2fMR0.net
(´・ω・`)
715:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:36.53 YvfhQidq0.net
>>569
議員の負担額が減るのなんて全体で考えたら微々たるものじゃん
日本の国のかなめの国会なんだからある程度の公平性保つために人数は必要
さらに、減らすことで議員数の少ない自分の党にメリットがあるんだろうけど、これこそ自分の立場がファーストなのがありありと伝わってきて冷める
716:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:38.44 jhpGC2RV0.net
豊洲の有様見てまだ小池支持してるやつって何を以て支持してるの?
717:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:41.55 ReQH3RXl0.net
泡沫候補希望の党
718:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:44.19 GI2e5yNk0.net
>>678
まぁ景気予測もたってないのに増税する自民よりいいわ
719:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:45.85 yG1uzPLg0.net
いっそ一時的な5%減税くらい行け
720:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:46.61 l4115RQl0.net
緊縮カルトに洗脳された自民党に投票する情弱おる?
721:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:47.15 FK0Ygx1n0.net
法人税減税、企業は消費税還付金で儲けるw
この糞システムいい加減やめろやwww
722:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:48.06 My0Rytow0.net
たかが教育無償化のために消費増税して消費がさらに冷え込んで庶民の生活は地獄レベルにwwwww
723:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:48.29 Nab6GWG10.net
>>3
こういうバカがいるからダメなんだよな
民間だろうと国だろうと金を使えば経済が循環する
誰が使おうと一緒。
肝心なのは使うこと。
724:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:48.77 PMGgtmWi0.net
日々増税増税また増税さらに消費増税とかもうウンザリしてそうだな
725:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:49.00 SO4FgcGY0.net
>>686
それでも確実に上げると断言してる安倍さんよりはちょっとだけマシなのが現実
726:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:49.99 wv1nztFZ0.net
さすが、小池ww
727:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:51.56 InNg9KGC0.net
自民政権で出来なかった政府の課題を、新党政権でやってしまう事が多々ある。
増税できなければ、社会保障を抜本的に見直さないとならない。
それがどの辺までかだな。生活保護程度で抑えられる範囲か?
728:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:54.37 j1ThQOi80.net
ある程度自民が負けてくれないと消費税上がります。って事か
729:名無しさん@1周年
17/09/25 22:56:56.12 GXBMO4HA0.net
>>653
今までの消費税の使い道を確認してみ
730:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:00.11 JVihMRds0.net
言ったもん勝ち
安倍ちゃんピーンチ
731:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:00.86 3NNV5Ma+0.net
欧州は消費税が高いという自民党と官僚の嘘に騙されるな
食品、生活必需品の税率はイギリス0%、フランス5.5%、ドイツ7%だ
軽減税率無しに10%に上がったら世界最悪レベルの重税国家になるぞ
732:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:01.04 9STygWIY0.net
小池が築地再開発について記者の質問から逃げたのは、山尾の不倫記者会見と全く同じ。
こいつらは信用できない。
733:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:04.82 hte8kajS0.net
維新も増税凍結みたいだから、維新に入れるわ。小池は信用出来んから
734:私欲で豊洲移転を延期して 400億とドブに捨てた女
17/09/25 22:57:05.84 Ylvft8gP0.net
●おさらいペテン師 【自分ファースト】
今ここ
↓
【速報】小池百合子氏が新党を立ち上げ代表に就任、党名は希望の党★6 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(newsplus板)
↓
【都民ファースト】都民ファ、野田代表が辞任 「特別秘書に専念」 新代表に荒木氏
スレリンク(newsplus板)
↓
小池百合子氏「都民ファーストの会」代表辞任を表明 「知事に専念」「二元代表制への懸念」
URLリンク(www.sankei.com)
↓
【都議選】「都民ファーストの会」 野田数氏が代表就任へ★7 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(newsplus板)
↓
都議会選挙用
小池氏が代表就任 都民ファーストの会
URLリンク(www.nikkei.com)
=========================-
【都民ファ躍進】都議会の控室改修費 9900万円に大幅増加 最近の例…千葉は124万円、埼玉は85万円 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【東京五輪】小池知事 五輪組織委の都議会出身の理事は交代をc2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【都議会】臨時会閉会 都民ファースト、際立つ小池知事称賛 チェック機能担えるか [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政活費】都議会政活費、人件費の8割黒塗り 「誰にいくら」不明[朝日新聞]c2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【フェイクニュース】TBSひるおび、小池都知事と自民・川井議長の握手拒否事件の虚偽・捏造を謝罪★3 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
=============================--
●保存
豊洲移転延期裁判 都は(小池ファーストはw)争う姿勢09月15日 19時01分
築地市場の業者など7人は、去年11月に予定されていた豊洲市場への移転が延期されたことをめぐり、
小池知事の判断は合理的ではないとして、豊洲市場の維持費としてことし4月までに都が支払ったおよそ3億8000万円を
小池知事などに請求するよう都に求める訴えを起こしました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
735:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:09.03 b/1+cm730.net
>>530
確かに消費税全面廃止はすぐには難しいだろうけど
せめて消費税増税廃止を公約に掲げてくれないと…凍結では弱いよ
勿論民主党の詐欺フェストみたいな事やられたら困るから具体的に述べて貰わないとだけどね
736:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:11.94 K72ekqeu0.net
ぽっぽや野田に騙された人がまた投票するんだろうね
737:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:12.93 GPGlU1i50.net
俺も反原発の保守だし
希望の党の党員になりたいですw
738:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:14.85 Zu3Es0EH0.net
自民党が増税公約、小池新党が凍結公約でそれぞれにそれなりの議席獲得。
選挙後に連立するために凍結を受け入れる流れかな?
739:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:17.64 jSMtg+PK0.net
増税で内需は凍り付き
シャッター商店街は更に進んでゴーストタウン
みんな公務員になりたいとパラサイトばかり生み出す悪循環
誰も一般企業に勤めようとは思わない
最悪展開
740:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:19.75 jdRQRnf70.net
生活必需品の消費税下げて欲しい
昔の物品税みたいなのすればいいのに
金持ちはいくらでも買うでそ
741:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:23.23 YenRsTjG0.net
小泉に騙され、橋下に騙され、今は小池に騙されてるバカって実在するのだろうな
バカって頭が悪いだけでなく、学習能力もないから同じことを繰り返すんだよね
742:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:24.10 Ii3PK8Au0.net
凍結とか現実性無さすぎ
与党になるつもりないだろこれ
743:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:24.14 ZTxKuYWL0.net
凍結とは
詐欺する気満々だな小池
744:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:28.66 VKEOpUWc0.net
>>714
国民のカユイ所をかいてきたね
745:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:30.71 1dURgsIy0.net
情弱トンキン土人がまた流行り物に騙されて全国民に迷惑をかけるのか
こいつら、学習能力が欠落したどうしようもないクズどもだな
746:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:31.28 0SO8fPJQ0.net
志帥会は少し議席を減らす
公明と野党は吹っ飛ぶ
増税が必要なら自民にやらせる
これは喧嘩にならんよ
747:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:33.39 y/KJLcTq0.net
さすが小池さん。信頼できるね。
748:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:33.43 A7PajhK90.net
>>653
出ましたwザイゲンガーw
税収で歳出賄ってねえんだよw分かってんのかw
749:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:34.94 meE5r0/M0.net
公務員のリストラをすれば余裕で財源が取れる。
声を高くして言いまくろう。
750:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:35.08 E3+RoHLF0.net
老い先短い老人に金注ぎ込んで日本を滅亡に追い込んできた自民はもう終わりだ
751:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:39.03 dIznIdN40.net
官僚マスコミ連合がどうでるか
752:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:40.12 ex4qch2f0.net
>>554
財務省の中にもまともな人もいるんだよ少ないけど
753:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:40.25 SVwlZOto0.net
小池を狙った文春砲 はよ
754:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:41.45 UlnvdI0H0.net
財源は企業の内部留保が400兆ある
755:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:42.74 Z+fJtjGW0.net
うわっ、小池相変わらず目先だけは鋭いな
これ掲げてマジで第二党に躍り出るかも
756:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:45.24 SO4FgcGY0.net
>>729
今安倍さんに騙されてるんだがな。
757:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:48.50 WYWUd1Rx0.net
URLリンク(i.imgur.com)
消費税増税しないと国がもたないとか言ってるアホはこれに反論してみろ
消費税を減税すれば短期的には減収でも中長期的には税収は上がってくるぞ
758:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:48.88 P2TYCE3a0.net
元朝鮮党の朝鮮人だらけになったら投票する奴居るのかね?
元朝鮮党を受け入れたから投票しないよオレは
759:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:49.41 /1H/Sb7x0.net
>>1
氷の国のフロストBBA。
760:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:50.60 YenRsTjG0.net
>>713
確実に上げるのに、言わないだけの卑怯者は安部以下だな
761:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:51.47 4nsR/ug70.net
15%まで上げて良いから医療費を全員無料にしろマジで。
762:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:54.87 ThqCPzHa0.net
>>664
そうそう高橋洋一信者みたいなリフレ教徒が一番痛い。
763:名無しさん@1周年
17/09/25 22:57:55.02 W2CVj2OB0.net
>>653
埋蔵金はあるぞ。
自民党がぶちあげた不要な京都ー新大阪二重新幹線の小浜京都ルート2兆1000億円。
これを便利な米原ルート5900億円に変えるだけで、税金1兆5100億円が浮く。
764:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:01.16 7UHQ63Zd0.net
>>653
所得格差が広がっているのだから、高所得者から取ればいい。
消費税増税
65歳まで労働
70歳から年金受取り
こんなもの進める政党の下で庶民はどうしろと。
765:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:03.38 jt6pBhmM0.net
>>274
消費税増税で家計消費が7%近く減少。
その消費で生計を立ててた人はw
政商を優遇したいのかね?
766:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:05.67 ANr2n6R30.net
>>703
それに今回で政権取るのは無理だと小池本人もわかってるだろうから、維新と同じだな
政権を取らない以上、議員報酬が下がることはない
767:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:08.39 BT0pvYw/0.net
しがらみのない政治
民とのしがらみがあるから政治なのな
企業と政治家のしがらみは別問題
768:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:10.60 aUgq0Jv70.net
>>654 売り上げ1000万以下は消費税払わなくて良いのだよ
769:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:11.69 Q1iS0kLL0.net
凍結ってチンすりゃ解凍だぞ
アホを釣るにはいいが
くだらねえ
少子化対策しないと
欧州みたいに移民・難民に侵略されちまうぞ
770:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:16.56 tetHvxy+0.net
人手不足が明らかになってきて賃金が上がりそうな状況になってきたのに、
増税して個人消費冷やそうとか随分と優秀な経済ブレーンだこと
一内閣で何回増税したいんだ?
771:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:16.63 2UGXnAOM0.net
財源どうするの?
772:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:16.76 9AvvxQIh0.net
消費税凍結なんて、それはそれは甘い甘露なんだろうが・・・
毒入りだぜ?w
773:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:22.72 8MdpFpENO.net
なんだ、民進党と同じ甘言政党ニダ。
774:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:25.58 ReQH3RXl0.net
消費税1000%にしてでも赤字国債完済しろよ
減税はそれからだ
775:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:34.89 GeS6+RXp0.net
>>1
本来なら奨励すべき消費に罰金を課すなんてキチガイじみてる
776:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:42.76 SO4FgcGY0.net
>>748
それは実際小池が権力者になってあげてから批判すれば良い。お前の都合の良い前提なんて知らん
777:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:43.47 azBa5Fv50.net
>>525
マジか!!!!!!!!!!!!
クラッシャー売国奴
778:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:44.94 nGSuzGta0.net
自民と対立するフリして票を集めて
大連立して憲法改正に持っていく気なんだろ
779:私欲で豊洲移転を延期して【400億を】ドブに捨てたペテン師小池
17/09/25 22:58:47.53 Ylvft8gP0.net
●核酸を
安全な豊洲を安全じゃないと嘘をつき移転を延期
全国の皆さんおはようございます
本日は9/25日
市場移転予定日から322日目です
#小池都知事 の市場移転延期に因る損害額の算出です
1日6575万x321日=211億7150万円
資産価値減損17億3340万円
来年の10月までで350億に膨れる予定
此れだけの税金をドブ捨てした無能現職は、只今国政新党に夢中。
==========================
ありがとうございました
私憤で 400億をドブに捨てたぱばさん
国立の屋根できたねw
780:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:48.79 hte8kajS0.net
維新に入れようぜ。維新も消費税増税凍結だぞ
781:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:49.65 YenRsTjG0.net
>>744
そうだな、安部に騙され、今は小池に騙されてるのだろうな
どっちも詐欺師なのにw
782:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:52.04 Vu788lAr0.net
税金上げれば国の借金が増える事も知らないアホがいるのが恐ろしい
こんな簡単な話を理解出来ないんだからなぁ
783:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:53.32 eWyt89hs0.net
どうせ無理でしたで増税すんだろ
784:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:58.20 A7PajhK90.net
>>664
財務官僚信じてるお前が痛いw
だって高橋レベルが経済学者の世界標準だしw
785:名無しさん@1周年
17/09/25 22:58:59.12 Fb2fp88M0.net
俺は小池さんも安倍さんも嫌いじゃないから
安倍さんが増税撤回するのを待ってみる
あと一言
小沢だけは死ね
麻生も鳩山も馬鹿だから好きじゃないが死ねと思ったことはないが
小沢一郎だけは売国奴だ、
こいつは消費税を発案した張本人だし
反米政策と外国人参政権を主張したクズ
くたばれ
786:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:00.30 Wp0++HUE0.net
原発廃止なんてバカ過ぎるな。
台湾、韓国のおばか文系大統領のマネするなや。
将来は電気自動車の時代、
充電は帰宅後から夜にかけて行われる。
太陽光では発電できない時間、
原発が最適の発電手段になる。
787:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:00.84 rxr9Brhp0.net
8%に上げてヘタレノミクスになってたくせに
再度上げるとかもうヘタレ自民にゃウンザリ
788:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:01.64 pffhl2Fo0.net
子育て増税などと言うバカ自民よりよっぽど支持できる
789:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:02.28 SQx4OjIa0.net
>>594
原発廃止なんて言ったら確実に票が減るわww
790:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:03.69 ezLxBRl30.net
やらなかったら責任とって政党全員死ぬくらい言ってくれんと
本当にやるなら言えるだろ?
791:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:05.74 bLhRpeuE0.net
本当に小池さんに実行できるのか?
792:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:05.83 +QJcH/xS0.net
>>1
温い、凍結じゃなく廃止
法人税増税、財務省の賊の駆逐くらい言えや
793:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:06.70 GAdUT8dP0.net
増税なんか絶対にさせない
マイナス金利にしなくちゃいけないような不景気状態で増税したら日本経済終わるぞ
794:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:07.83 pc8jX6gr0.net
この小池さんに「築地はどうなった?」と聞いてはいけないw
795:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:09.10 yQxq4Eq30.net
>>138
>>99
都知事なんだから、東京都分の地方消費税還元やりゃあいいやん。それくらいやったらちょっとは期待するよ w
796:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:11.04 8iyepGPA0.net
民主党のように聞き心地の良いこと並べてみましたにならなきゃ良いけど。
797:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:13.53 y/KJLcTq0.net
今回小選挙区は小池新党にする。ただし、比例代表は日本第一党に入れる。
798:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:15.30 ATjsR/gR0.net
公明どうすんねん
799:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:17.47 xLQqfF3F0.net
>>653
バブル好景気時代のように持ってる側から多く取ればいいだけ
大衆の可処分所得から徴収すると社会保障制度を手厚くしないといけなくなる
行政負担も増えて公務員に対する支出も増加し、返って財政負担を加速させてる
800:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:19.24 Kplz/hEV0.net
増税するときはちゃんと理由つけてんだから
凍結や減税するときも、その代わり何が犠牲になるのかも
はっきり言っとくべきだと思うんだけど
801:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:19.29 ANr2n6R30.net
>>757
流石にそこまでアホじゃないだろうと思いたい
そんなことしたら支持率落ちるのはわかりきってるし
802:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:19.79 aUgq0Jv70.net
>>676 クソミソだったよ
803:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:22.48 EJDvWktq0.net
>>730
安倍総理「国難突破解散だ!」だぞ?
それにくらべたら、ずっと具体的だろ
消費税増税凍結のほうが
804:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:22.52 YenRsTjG0.net
>>764
詐欺師に権力を与えてから騙されたことに気づくカモ乙
805:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:24.62 7dKK4Z3b0.net
こりゃいよいよ、小池知事の野心はホンモノかな。
小池知事は初の女性首相を、ガチで狙っちょるようだ。
そして、年齢的に考えてそう多くの時間があるとも思えないし、
首相は「小池さんは改憲勢力に賛成だろう」云々とか
連携に含みを持たせるような事を言っちょったが、小池女史を手玉に
取ろうというのなら、手玉に取られるタマか否かという問題はありそうやね。
今回も思い切って新党代表になるとか、宣言しやがるし、
都知事選や都議選の際にも見られた、この辺の思い切りの良さは、
“女は愛嬌よりも度胸”を地で行くような感じやな。
与党側も、姑息でムサイ男どもに、度胸で女が立ち向かう、という構図になるのだけは、
避けた方が良さそうやね。
尤も、新党が全国展開出来るだけの候補者を擁立できるとも考えづらいし、
今回は公明が政権側の味方をしちょるし、小池ブームの底もやや割れてきた感はありそうなんで、普通に考えれば政権側の方が手堅いとは思うし、寧ろ民進あるいは夜盗連合の方を
喰いそうな気もしたのだが、何か奇策を用意してて、全国希望で展開するような中で1対1の
状況になっちまうと、非常にマズイことになりそうやね。
806:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:26.45 XFpiGIVv0.net
豊洲か築地か、いつの間にかうやむや
小池、もっと早く、キリッと結論出しとけばよかったのにな…
807:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:30.33 jt6pBhmM0.net
>>745
2014年の目先の補正5.5兆円で、
消費税増税した時点で安倍と自民党は
詰んでんだよ。
808:名無しさん@1周年
17/09/25 22:59:34.74 LW8fJpKg0.net
安倍と菅が今頃ポッカーン。
所詮、安倍バカ、菅バカでは、小池には勝てない。
809:私欲で豊洲移転を延期して【400億を】ドブに捨てたペテン師小池
17/09/25 22:59:36.22 Ylvft8gP0.net
いままで都知事だから小池の欺瞞を報道もしなかったけどこれからはバンバン批判してくれそうだよね
じゃないと民進が負けちゃうw
==============
●豊洲を私憤で「政争の具にし350億をつかった馬鹿」●ペテン師小池おばさんの功績
・二元性批判もなんのその 選挙の為に新党自分ファースト代表に就任の欺瞞と茶番。また都民を騙す。
・豊洲移転工事の入札が小池ババアが作った規則てきまらず豊洲移転が停滞。
・変なユニフォームを小池の私情委員会が決めて批判噴出。 8000万。小池は自画自賛。
・都議会回収費が1億2千万カーテンまで取り替える。千葉では124万。
・小池の独断で自分ファーストの代表を元小池秘書の新人議員に変えて傀儡支配にフルボッコ。
・小池ワーストの七人の侍の不正政治資金隠し中
・小池の私情委員会時給7500円の不正隠しの小嶋。自分ファースト顧問に就任。
・独断で延期し350億の延滞金を発生させるも、独裁都議会で称賛させる。
・五輪組織委員会を自民党を騙しうちにして創価公明党議員にすりかえる。
・政党助成金目的、日本ファーストの会を立ち上げ表明に在日左翼が切れる。
・東京都医師会厚生族に忖度し、家での喫煙の罰則をつくれと強要ミーティング情報操作。フルボッコ中。
・築地空気中からベンゼン隠し
・時給7300円の小池私案一派一般会計からの支払いに批判
・ペテン師小池私案の小嶋インチキ一派安全宣言をださず幕引きに批判殺到中
・築地場外で火災を起こし 危険な築地の実態を世界にさらす
・築地解体工事業者 小池の勝手な契約を破棄に ぶちぎれ 職員に丸投げ
・築地再開発はフィッシャーマンズワーフと思い付きを披露
・安全だった豊洲の無害化の嘘をやっと、やめる
・五輪の為にラジオ体操を強要し失笑を買う
・五輪駐車場