暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch2:いっちゃなんだが、経験豊富で仕事もできる“即戦力”を定年後に安い給料でコキ使える再雇用はとても都合がいい。人件費のかさむ定年延長を役所が導入すれば民間にも広がる? そんなわけないのは役人も百も承知のはず。自分たちだけ甘い汁を吸おうという魂胆に決まっている」 こういう時だけ迅速に動くのがこの国の“お役所仕事”だ。 自民党の提言を受け、安倍内閣が公務員の定年引き上げの具体的検討を盛り込んだ「骨太の方針」を閣議決定(6月)すると、霞が関では関係省庁がこの夏から連絡会議を設置して検討に着手した。年末までに国家公務員法と地方公務員法の改正案をまとめ、来年(2018年)1月からの通常国会で成立、翌2019年から公務員の定年を段階的に延長し、年金が65歳支給開始となる2025年に「65歳完全定年制」を敷くという、まさに疾風迅雷で実施するスケジュールを立てている。 役人のモチベーションがあがるのは当然だろう。現在57歳の国家公務員(ノンキャリア職員)の平均年収は約804万円で、定年延長がなければ2020年に829万円で60歳の定年を迎える。ところが、定年延長で65歳まで勤め上げればその給与水準をほぼ維持したまま、ざっと4000万円ほどの生涯賃金が上積みされる計算になるのだ。 配信2017.09.11 07:00 NEWポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20170911_611578.html 関連過去スレ 【政府】公務員定年、65歳に 19年度から段階的に延長 政府検討★2 http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504271853/ ★1が立った時間 2017/09/11(月) 08:47:21.79 前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505087241/



3:名無しさん@1周年
17/09/11 11:59:15.41 1QqdLYpf0.net
じゃ給与さげよう

4:名無しさん@1周年
17/09/11 12:00:01.19 idmndWTC0.net
安倍さんGJ!

5:名無しさん@1周年
17/09/11 12:00:01.50 Jd4iw19D0.net
自痴労構成員の痴呆公務員の皆さま、今日もお仕事 (し・て・る・ふ・り) 頑張ってください!

6:名無しさん@1周年
17/09/11 12:00:15.66 RIoAETZ70.net
公務員云々よりも
年寄りばっかに再分配されてるのもまずい

7:名無しさん@1周年
17/09/11 12:00:27.78 Geyw1zLB0.net
マジな話基本給減らして手当てにまわすことになるから退職金早めに貰える60定年の方が得。
と思うだろ。あえてそうしないのがジャップ公務員なんだよ。

8:名無しさん@1周年
17/09/11 12:00:30.42 4M+V0B2s0.net
民間との格差が拡大するだけだから給与下げろよ
退職金廃止しろ

9:名無しさん@1周年
17/09/11 12:00:32.46 JL8TzPuU0.net
>>1
普通60歳後の再雇用は給料がガクッと落ちるはずだろ・・・どんだけ利権まみれなんだよ糞公務員は

10:名無しさん@1周年
17/09/11 12:00:36.80 CvYmtSJk0.net
一つの椅子に二人座れないのにな
そんなに人手不足かね?
年収300万正規公務員だったら希望者殺到しそうだけど

11:名無しさん@1周年
17/09/11 12:00:40.72 X27EOzpZ0.net
安倍ちゃんがクズ杉

12:名無しさん@1周年
17/09/11 12:00:44.15 p4uTCVXQ0.net
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwwwwwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww

13:名無しさん@1周年
17/09/11 12:00:48.19 Qs0aPy6z0.net
働き方改革

14:名無しさん@1周年
17/09/11 12:01:16.21 p4uTCVXQ0.net
消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだがw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?
一般民間人への恒久寄生決め込んでリスクも責任も負わず税金くすね放題の「特権」
が織り込まれた上での給料なのに偉そうに「民間準拠」だとさw
ちーーーがーーーうーーーだろw違うだろwww
民間準拠を語るなら「民間には無い寄生特権織り込んだ分引いた人件費」じゃないとおかしいだろうがwww
しかもその比較対象は極々上層の「特殊」民間のみwww
その餌代を強制負担させられた挙句に倒産失業は自己責任w
ここまで寄生して食い荒らして一般民間人疲弊させた癖にのうのうと昇給やら賞与やらくすねてんだぜ?
マジでゴキブリ公務員一家ってよく堂々と表歩けるわなwww
「古き良き日本人の美徳、それに付随する日本文化と風習の崩壊」までの流れ
実直な人間が実直な人間だけで社会を作る

生産性も相互互助システムも満足度も将来への希望も充実してるので人も増えてくる

利権の臭いを嗅ぎ付けたゴキブリどもが寄ってくる

ゴキブリがルールや各種制度の必要性を訴え、それを「何故か」自分達に管理・介在させる様に主張し始める

公益目的を謳って難癖を付けて手当たり次第に課税、陰でコソコソ自分達の利権や厚遇制度を作って増長

「ゴキブリ身内専用」の施設、団体、その他寄生利権構造を卵を産み付けるが如く増殖させて寄生の限りを尽くす

それを「恒久既得利権化」して、どんなに非生産的で赤字垂れ流そうが「被雇用者や関連業者が困る」と廃止阻止

自分達ゴキブリの餌の量は絶対優先で確保する為、足りなくなると他人の取り分くすね始める

利権維持の為の負担の為に誠実な連中の取り分や安全管理等の労働環境や福利厚生がどんどん痩せ細る

最初から居た誠実な連中は劣悪な社会環境にウンザリして一旦ゴキブリを駆除したいけどもう手遅れ

寄生虫側に都合良く法整備されてる為「法的に問題無い」で逃げ切り勝ち、方やゴキブリ駆除を試みた人間は徹底的に社会的制裁

「正直者が馬鹿を見る」が補強固定化、逆に厚顔無恥なゴキブリ公務員体質連中だけが幸せな社会

社会全体が完全に腐る
典型例:ふるさと納税やゆるキャラ等観光や地域活性化利権、廃業増加、自殺者増加、
本来行き渡るべき場所に還元行き渡らず動脈硬化、停滞
非婚化、少子化、貧困層増加、消費意欲減退、無気力化、地方非活性化、個人モラル低下、生活保護費私物化、感覚ズレた規制、
消えた年金、乱立天下り団体、各種増税、生活保護問題、部落問題、非正規雇用問題、
災害後の事後利権構造、各種公金運用制度破綻 、車バイクはじめゴキブリ公務員利権維持料取られる物の販売不振
どんなに「商品単品それ自体に価値も魅力もある物であろうが」
強制的に抱き合わせ販売されるゴキブリ公務員利権費用にウンザリして販売失速
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて今度はその疲弊改善を理由に更に合法的永続寄生

15:名無しさん@1周年
17/09/11 12:01:21.53 NsYrI67K0.net
>>1
毎年必ず昇給する公務員

16:名無しさん@1周年
17/09/11 12:01:31.70 UjTQMTg80.net
で、財源は?

17:名無しさん@1周年
17/09/11 12:01:39.45 p4uTCVXQ0.net
ゴキブリ公務員「『生活苦しい』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。納税しないから生活苦しくなるんですよ」
納税者「?」
ゴ「納税しないから生活苦しくなるんです。納税すれば生活苦しくなくなります」
納「いやいやいや、順序としては『生活苦しいから→納税できなくなる』んですよね?」
ゴ「いえ、納税しないから生活苦しくなるんです」
納「?」
ゴ「納税させるんです。趣味娯楽奪おうが結婚諦めさせようが車手放させようが、とにかく一生税金払わせる」
納「一生」
ゴ「そうすればその人はもう生活苦しいとは口が裂けても言えないでしょう」
納「…んん??」
ゴ「生活苦しくなかったって事です。実際に一生税金払えるんだから。『生活苦しい』という言葉は嘘だった」
納「いや、一生払ったんじゃなく強制的に強奪したって事でしょ。車も結婚も人生も諦めさせても」
ゴ「しかし現実として納めたのですから生活苦しくなかった。その後はもう『生活苦しい』なんて言葉は言わせません。
ちなみに強制納税させた分は指導鞭撻報酬として当然我々の給与に充てますけどwww」
納「・・・・・」

18:名無しさん@1周年
17/09/11 12:01:41.02 uXf75SKM0.net
ほんましねよ

19:名無しさん@1周年
17/09/11 12:01:49.74 wwYQdMdS0.net
退職の時になぜか昇格するしな

20:名無しさん@1周年
17/09/11 12:02:08.91 m6P3fOt50.net
超高給税金乞食を増税して支えなきゃね

21:名無しさん@1周年
17/09/11 12:02:11.12 4M+V0B2s0.net
どうせこれで増税するんだろ?頭おかしい
仕事やめて生活保護でも貰おうかな
働いて納税して公務員を養うのとかイヤすぎる

22:名無しさん@1周年
17/09/11 12:02:20.84 BWnwKa0J0.net
日本はほんと若い人に厳しい国だわ
昔、老人が少ししか居なかった時代のまま来てる感じだな
もう老人ばかり優遇してたら国潰れるってw

23:名無しさん@1周年
17/09/11 12:02:35.55 p4uTCVXQ0.net
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::ゴキブリ公務員,/⌒\ \
    /::::   , -─---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして悪いな下級国民の衆w
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐∥ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw 財源?当然納税者の人生なw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
スレリンク(newsplus板)
【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
スレリンク(newsplus板)
【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
スレリンク(newsplus板)
【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
スレリンク(newsplus板)
【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
スレリンク(bizplus板)
【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
スレリンク(seijinewsplus板)
【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
スレリンク(newsplus板)  
【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
スレリンク(newsplus板) l
日本は ギリシャそのもの ああ、公務員だけが こんなに 幸せな社会
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
ふざけるな! 「公務員天国」 バラ色の給料とトンデモ手当 大反響第2弾 本当にギリシャになるぞ!
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
われらの年金を返せ! 1500万円も高い公務員の「お手盛り年金」 この国は役人のためにあるのか
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
年金も退職金も福利厚生も、公務員だけは安泰! サボったもの勝ちの「嗚呼、素晴らしき世界」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
;;;;;;

24:名無しさん@1周年
17/09/11 12:02:47.25 4M+V0B2s0.net
この国は一旦破綻した方がいい

25:名無しさん@1周年
17/09/11 12:02:51.82 CvFxhHC00.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン).
URLリンク(www.youtube.com)
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん .
URLリンク(www.youtube.com)
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日).
URLリンク(www.youtube.com)
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】.
URLリンク(www.youtube.com)
レイシストヘノナカユビノタテカタ
URLリンク(www.youtube.com)
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
URLリンク(www.youtube.com)
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
URLリンク(www.youtube.com)
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
URLリンク(www.youtube.com)
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
URLリンク(www.youtube.com)
モーニングショーから謝罪の入電
URLリンク(www.youtube.com)
「加計学園」の文科省書類を公開
URLリンク(www.youtube.com)
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
URLリンク(www.youtube.com)
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
URLリンク(www.youtube.com)
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
URLリンク(www.youtube.com)
(全録)自民党を離党した武藤貴也衆議院議員が会見 2015/08/26
URLリンク(www.youtube.com)
不倫疑惑の「育休」宮崎議員 ノーカット釈明会見1(16/02/12)
URLリンク(www.youtube.com)
中川郁子 “路チュー”不倫相手と再デート! 本誌記者にも「チューしましょう か?」【デート現場動画を公開】デイリー新潮 2015/07/08
URLリンク(www.youtube.com)
死体遺棄役の独占インタビュー動画公開 警視庁が“永田町の黒幕”の遺体捜索に着手 デイリー新潮 2016/07/05
URLリンク(www.youtube.com)
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
URLリンク(www.youtube.com)
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
URLリンク(www.youtube.com)
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
URLリンク(www.youtube.com)
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
URLリンク(www.youtube.com)
【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
URLリンク(www.youtube.com)
都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
URLリンク(www.youtube.com)
中川俊直衆院議員、地元で不倫を謝罪 議員活動継続表明 朝日新聞社 2017/07/29
URLリンク(www.youtube.com)
【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
URLリンク(www.youtube.com)
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01
URLリンク(www.youtube.com)
【週刊新潮】渦中の「今井絵理子」直撃動画 デイリー新潮 2017/08/30
URLリンク(www.youtube.com)
山尾志桜里がイケメン弁護士と「お泊まり禁断愛」《予告編》 「週刊文春」公式チャンネル 2017/09/06
URLリンク(www.youtube.com)

26:名無しさん@1周年
17/09/11 12:02:59.87 p4uTCVXQ0.net
ゴキブリ公務員は今後も「堂々と、毅然と、淡々と」生活してりゃいいよ。
この手のスレでもわざわざ「弁解、反論」する必要なんか無いし。
非公務員納税者である連中は実社会で会話のネタに挙げたり
ネットしてない情弱連中に官民格差の実例を教えてあげたり、
淡々と周囲に「現状の事実を情報拡散」していくだけだし、さ?
捏造や工作なんざ一切しないよ?「単純な厳然たる事実、実例」を拡散する、てだけ。
その上で
「現状にも公務員制度にも納得してるよ、消費も控えて結婚も諦めればいいだけだしね」
「公務員様に養分吸い取られるのは仕方ないよ、公務員様の生活さえ良ければ問題無いよ」
なんて人間が大多数なんだろうし、ね?
誇りと責任ある仕事してるつもりなら当然子供にも公言させて学校でも
「親が公務員」て周囲に周知させても問題無い筈だよね?
クラスメイトは皆敬愛を持って接してくれる筈、なんだよね?
公言したってまさかイジメなんか有り得ないよね、「だってそんな理由が無い」んだよね?
逆に、まさか有りえないと思うけど、
「指摘されたら確かに納得いかんわ、今後ゴキブリ公務員は敵視するしその家族にも
相応の態度で接するわ」
なんて反応する人間も居るのかもね?、
更にその中で、もう増税に次ぐ増税で生活困窮してて、将来に展望も無くて鬱屈してる人間は
「自殺する前にゴキブリ公務員襲撃するわ」なんて不心得者も居るかもしれないけど、
公務員が妥当な存在であるなら、周囲が必死に諭して止める筈、だし、ね?
ゴキブリ公務員本人は「自分の業務にも責任と誇りを持ち、その待遇も妥当なもの」
て自信持ってんだよね?
「じゃあ」今後も堂々と毅然と公然と身分公言して生活してろって。何もやましい事はない筈、なんだよね・・?
:::

27:名無しさん@1周年
17/09/11 12:03:10.19 rf3diybt0.net
どう転んでも公務員は得をするこの世の中。

28:名無しさん@1周年
17/09/11 12:03:17.98 EmbKRT+00.net
>>4
ありがとう
お前もしっかり納税できるように頑張れよ

29:名無しさん@1周年
17/09/11 12:03:21.05 YeLARDCV0.net
ネトウヨのアホウどもも、一般ノンポリ日本人も、この政治をすることが分かっている自民党を支持してるんだからいいんじゃないの。
だからちゃんとした愛国者を擁立して投票しろってずっと言ってんのに、アホジャップどもはみなジミンシカナイ、ジミンシカナイって念仏唱えてせっせと投票してんじゃんw
自分達で招いた災厄であり、滅亡なんだから、喜んで受け入れて死ね

30:名無しさん@1周年
17/09/11 12:03:27.01 LMH1UGG40.net
で財源は?
今ですら借金して給与増額のマジキチ状態なのに

31:名無しさん@1周年
17/09/11 12:03:34.32 nlL6cvWo0.net
お前らが支持してる安倍ちゃんは有能だな!
これ見てお前らもそう思うだろ?

32:名無しさん@1周年
17/09/11 12:03:38.70 p4uTCVXQ0.net
大規模な被害出た自然災害ってさ、
一般民間人は
「実害+事後の寄生虫ゴキブリ公務員限定手厚い補償」負担で大損害、かつ事後の生活不安、だけど、
寄生虫ゴキブリ公務員は
「事後も一切の収入不安無し+損害以上の手厚い補償」でむしろ臨時不労収入
って知ってた?
東日本大震災では、役人と民間人の「命の値段」の差が明らかになった。
震災犠牲者の遺族に支払われた弔慰金は、死亡者が生計維持者なら500万円(その他の人は250万円)となっている。
この額は全国民共通の1階部分で、勤務中に死亡した民間サラリーマンや自営業者には、労災保険から遺族特別支給金最高300万円が給付される。
これが民間人の2階部分に相当するので、合わせて800万円だ。
 それに対して、公務員の場合、1階部分の500万円と地方公務員災害補償法で民間の労災保険と同じ300万円が支給される他に、
「遺族特別援護金」として最大1860万円が加算される制度がある。
合計は2660万円。民間人の3倍以上となるのだ。
 この格差について地方公務員災害補償基金本部は、「民間では勤務中に死亡した社員には労災とは別に企業から見舞金が支払われる。
それに相当する。金額は民間企業の支給額を人事院が調査して決めている」と、制度はあくまで“民間並み”だと主張する。
 しかし、企業の人事労務に詳しい社会労務士は「1000万円以上の見舞金を払う企業は僅かな大企業に限られる」と指摘する。
ごく一部の大企業を例示して「民間並み」と言い張るのは役人の常套手段だ。

この職員の<< 年間給与は781万円 >>のため、<< 合計の年収は1528万円 >> に上る。

ゴキブリ公務員「キタアアアアアアア!!!!ボーナスステージスタアアトオウウウゥウウウウウ!!!!wwww」
タダ働きのボランティアの管理名目で時間申告青天井でウマウマーー!!!!
        ボランティア絶賛大募集中wwwww」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、

 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。

ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。

さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
-----

33:名無しさん@1周年
17/09/11 12:03:50.74 7KfeOlyq0.net
氷河期こそ勝ち組だろう。排除されてよかった。

34:名無しさん@1周年
17/09/11 12:04:00.54 .net
>>15
消費税増税するだろ?

35:名無しさん@1周年
17/09/11 12:04:01.02 l36ScSWs0.net
60歳で一回定年で臨時職員で再任用でいいだろ
給料そのままで65歳までだったらただの税金泥棒だ

36:名無しさん@1周年
17/09/11 12:04:17.81 RIoAETZ70.net
>>21
でも若者はなんか納得してるっぽいから
日本の奴隷教育だけはほんとうまいと思う

37:名無しさん@1周年
17/09/11 12:04:18.60 EWa2Faqt0.net
>>5
若者に再分配は自民党では無理やろな
身内(投資家)、金蔓(経団連)、票(老人)を一気に敵に回す事になるから

38:名無しさん@1周年
17/09/11 12:04:20.24 D4P5XSGS0.net
ギリシャ文明に学ぶ者はギリシャ人のように滅びる
我々にできるのはもはやこの害虫共がポリスが崩壊した後に
逃げぬようにシルクロードを塞ぐぐらいである

39:名無しさん@1周年
17/09/11 12:04:24.18 BWnwKa0J0.net
財源?
もちろん消費税増税ですよw
20%くらいには上げますw

40:名無しさん@1周年
17/09/11 12:04:44.30 X9x5qSTe0.net
年収140万で国保年19万はきつい。役所に相談しに行ったけど国保減額無理だった。

41:名無しさん@1周年
17/09/11 12:04:44.87 L8PdAHqq0.net
売国奴安倍は死んだら、地獄行きは間違いない

42:名無しさん@1周年
17/09/11 12:04:50.10 hiOF+v3a0.net
これから人口が急激に減るが
それに合わせて総公務員費も削減する準備はできているのだろうか?
イメージでは常に人口減に公務員費の削減が追いついてなくて過剰になりそうなんだが・・・・
日本の省庁の組織が自ら適正に縮小する計画とか建てられるとは思えない

43:名無しさん@1周年
17/09/11 12:04:51.01 p4uTCVXQ0.net
こういう「寄生虫限定還元セール」だらけw
納税者は「税金という名目の罰金納付」
寄生虫ゴキブリ公務員は据え膳税金でお気楽文化祭ゴッコwww
散々強制強奪された挙句にくすねた寄生虫が身内限定の民間ゴッコw
寄生虫ゴキブリ公務員限定の企画の為に「税金使ってポスター作成」w
ゴキブリ公務員の身内限定の「PR」www
しかもコレが給料出る「公務」www
コレで会議だのプレゼンだの民間ゴッコして「あー公務員マジ


44:激務だわーつれーわー」 とか抜かして時間外手当満額ゲッツwww ゴキブリの御尊顔でも撮影しに行こうものなら部外者としてシャットアウトで公務執行妨害罪www ゴキブリ公務員wwww 2020年東京五輪の追加競技となったサーフィン。 その機運醸成に向け、宮崎県や宮崎市の職員らが企画した 「全国自治体サーフィン選手権大会」が10月、同市の木崎浜で開かれる。 地方公務員を対象とした全国初の大会といい、実行委員会は8月末まで参加者を募集している。 日向灘に面した宮崎県は温暖な気候に恵まれ、年間を通してサーフィンが楽しめる。 中でも木崎浜は、国際大会の舞台にもなった国内有数の波乗り場の一つだ。 「波乗り公務員の祭典」と銘打った大会は、10月21、22日に開催。 初心者から経験者まで気軽に楽しめるよう、技術レベルや年齢に応じて計11のクラスを設けた。 サーファーがもたらす経済効果を踏まえた「サーフツーリズム」で観光振興を図り、 地域活性化につなげようと準備を進めてきた。 県庁前で撮影した写真を使ったPRポスターも作製し、近く各都道府県に送る予定。 五輪会場は千葉県一宮町の釣ケ崎海岸に決まったが、 実行委のメンバーで宮崎県水産政策課の川越崇功さん(29)は 「『波乗り県みやざき』をぜひ体験してほしい」と呼び掛けている。 税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ 2015/3/6付  鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを 3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。 企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。 当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。 男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。  同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、 職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。  市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。 会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。 市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。



45:名無しさん@1周年
17/09/11 12:04:57.79 4M+V0B2s0.net
こんなことしておいて増税するんだろ?
日本の民間労働者が大人しすぎるのが異常
国が国なら暴動が起きてるレベル

46:名無しさん@1周年
17/09/11 12:05:03.75 Dbhh63Ct0.net
働きたいのならば働かせてやれよ

47:名無しさん@1周年
17/09/11 12:05:04.11 EmbKRT+00.net
>>20
お前の納税額で何人の公務員を養える?
毎月の通勤手当すら賄えないだろ

48:名無しさん@1周年
17/09/11 12:05:14.72 p4uTCVXQ0.net
アンパンマンの生みの親のやなせたかし先生の家にわざわざ「税金使って交通費かけて4人で」
押しかけて善人に付け込んでタダ働きさせてようとしたゴキブリ公務員w
ちなみに渋々幾らかは出したって、寸志程度だったらしいw
4人分の人件費、交通費、滞在費、観光費は満額ジャブジャブ出せる癖に
「予算が無いから報酬は無理」だっておwww
コレ、災害支援で無償ボランティアを顎で使いながら管理名目で割増手当までくすねてるゴキブリ公務員にも通じるわなw
ちなみにやなせたかし先生の死因は心不全。
まさかゴキブリ公務員で自分の幼虫・・じゃないガキにアンパンマン読ませてるヤツ居ないよね?
幾らなんでもそんな厚顔無恥なゴキブリ公務員居ないよね?
お前等の糞ゴキブリ組織が追い込んで疲弊させておきながら、さ?
アンパンマンを好きな子供には
「アンパンマンころしたのはコームインっていうゴキブリだよ」
「愛と勇気が友達のアンパンマンは私益と利権が友達のバイキンマンに負けちゃったんだよ」
「結局、権力や既得利権に寄生してやりたい放題のバイキンマンに一般人は抵抗できないんだよ」
てしっかり「現実の事実」を教えてあげないとね?

■やなせ
ぼくはいま、全国で御当地キャラクターをつくる
仕事をやっていて、高知県だけでもう50を超えてるんですよ。
全国のものを入れると200ぐらいあるんだよね。
これが、全部、タダ。あっはっは。ただね、2つぐらいはお金をくれたんだよね。
■糸井
どういう2つなんですか。
■やなせ
役人が4人来たんですよ。キャラクターを、やなせさん、作って下さいと。
「ああ、キャラクター作るんですか。はい、わかりました」
「ところで、予算がないので、原稿料はタダです」
「えっ、タダですか。私もね、これは仕事でやってるんで、いくらかはもらわないと」
って言ったらですね、4人で相談してるの。
■糸井
あらら。
■やなせ
「相談した結果、みんなで相談して、いくらあげます」。
それじゃしょうがねえと思ったんだけど、やったんです。
それでキャラクターが好評だからって、着ぐるみつくる予算は出るのにね。
そういうのはパッと払うのに、俺はタダって言われるのは何でなんだ、よくわからない。
やなせたかし先生は古き良き体質の日本人だから朝鮮体質のゴキブリ公務員が理解できなかったんだね。
そりゃ同じ日本人(戸籍上は)だったら税金で飯食ってる癖に利権や私益追求なんて厚顔無恥な事「する訳が無い」て認識だろうし、
「ゴキブリ公務員身内利権には最優先で幾らでもジャブジャブ出るけど、
民間人含めた皆々への公益目的は優先順位最下層だからなかなか出せない」
なんて、そりゃ子供に夢を与えたい善人なら善人な程
「信じられないし信じたくない」んだろうね?」
でもゴキブリ公務員は現実私益肥やして利権拡充しながら税金くすね続けてるんだよね。
誠実で子供好きなアンパンマン(やなせ先生)が無償でゆるキャラを産んで、
私益利権のバイキンマン(ゴキブリ公務員)がリスクも労力も負わずニヤニヤ横からくすねて
ゆるキャラビジネス、版権背乗りで既得利権化。
アンパンマンは心不全、ゴキブリ公務員は今後も益々の賞与増額昇給年金くすね逃げ切り勝ち。
やなせ先生無念だったろうね・・.。(´;ω;`)

49:名無しさん@1周年
17/09/11 12:05:33.50 4M+V0B2s0.net
>>29
消費税増税

50:名無しさん@1周年
17/09/11 12:05:33.69 p4uTCVXQ0.net
芥川龍之介の「蜘蛛の糸」って「利己保身は結局自分も滅ぶ」てな教訓、ゴキブリ公務員が華麗に反証www
カンダタは自分だけが助かれば良いと思って命綱である糸を自分の下で切ったら自分の上でも切れて
結局自分も地獄に逆戻りって勧善懲悪的なオチなんだが、現実と乖離してるんだから子供に読ませるべきじゃないよね?w
現実社会では「俺も切らないから皆も切るなよw」て周囲騙してコソコソ自分達の下で糸切ったゴキブリ公務員が
下で助けを乞う人間無視して更に上に登って、這い上がろうと必死に登る連中に上から熱湯かけて
「ハイ自己責任w騙された連中ザマアw」とばかりにゲラゲラ指差して笑ってるって構図なw
教師もゴキブリ公務員なんだから自分という実例挙げて「実際の社会では糸切った奴が勝つんだけどねwww」て
ちゃんと「現代道徳」教えろよwww
何で予算不足だの増税だのって話が出るか解る?
「納めた金額が足りない」じゃなくて「納めた以上にゴキブリ公務員が食い荒らした」から。
年収3千万円だろうが一億円だろうが、年収以上に金かけた生活レベル続ければ「足りなく」なって当たり前、だよね?
納税者から「既に充足分以上の先行徴収」してんのに
それを管理運用してるゴキブリ公務員が「既に食い荒らした」から。
寄生虫ゴキブリ公務員のいつもの普遍的な常套手段。
乞食が仮に「食い繋げるだけ充分恵んで貰った」として、
品位ある乞食なら「もう充分です有難うございました」て感謝して立ち去って他の乞食に場所譲るだろうけど、
品性無い腐りきった卑しい乞食は「感謝や満足を示したらもう恵んで貰えなくなる」
て解ってて「このお人好し共アホやろwもっと吐き出させたろw」て飢えてる振り苦しい振り続けるんだよね・
それがゴキブリ公務員。
そもそも金が足りないなんて「優先順位」の話ってだけだから。
「(公益絶対優先で予算計上した上で)公務員人件費が足りないんで増税です」
なんて言えば「ふざけんな既に充分過ぎる分くすねてんだろ寄生虫」
て言われるのが解ってるから
「(公務員の人件費を優先確保した上で)皆々様の為の社会福祉予算が足りないんで増税です」
て「優先順位」にしてる訳よ。
そこで「あー社会福祉分の予算が足りないんなら仕方ないな」て皆ゴキブリ乞食公務員に騙される訳。
納得させ易い(騙し易い)「復興」「社会福祉」「インフラ」「待機児童」「教育」
なんて付け替えて毎回餌代くすねてるんだよねゴキブリ公務員。

2016年「休廃業・解散企業」動向調査
 2016年に休廃業・解散した企業数は2万9,583件(前年比8.2%増)で、調査を開始した2000年以降の最多記録だった
2013年の2万9,047件を上回り、過去最多を更新した。
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)

方や、税収減ろうが、民間が疲弊しようが、その民間からくすねて
利権維持拡大に余念の無いゴキブリ公務員www
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいてさ、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だってよwwww

51:名無しさん@1周年
17/09/11 12:06:13.85 LbAZIVF+0.net
権力の集約w

52:名無しさん@1周年
17/09/11 12:06:14.01 idmndWTC0.net
>>20
国の為に働け養分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

53:名無しさん@1周年
17/09/11 12:06:26.29 XjOj7bhc0.net
縁故で公務員に入る

54:名無しさん@1周年
17/09/11 12:06:29.58 rZ9T0kXN0.net
ノンキャリアの国家公務員よりも
高卒腐敗警察官の方が年収が高い。
腐敗警察は、
傷害罪の豊田真由子や
レイパー山口
96億円補助金詐欺の安倍晋三や加計孝太郎を逮捕しろよ!!
署長クラスになれば、
この他に家が建つ程の裏金が手に入ります。

こういうクズ警官がこの高給

高卒警察官の年収モデル  
19歳 巡査 3,466,651円
25歳 巡査 5,352,691円
30歳 巡査長 6,535,501円
40歳 巡査部長 8,255,711円
59歳 警部補 10,085,069円
退職金 25,434,720円
出典:地方公務員給与実態調査結果
東京都人事委員会ホームページ

55:名無しさん@1周年
17/09/11 12:06:37.55 wwYQdMdS0.net
そりゃ増税するよね
私腹こやすばかりだもんね

56:名無しさん@1周年
17/09/11 12:06:44.11 xDgDklcM0.net
これはしょうがないかな

57:名無しさん@1周年
17/09/11 12:06:50.26 w5YBOBex0.net
すでに国立大の教授とかは65年定年だけどね

58:名無しさん@1周年
17/09/11 12:07:02.93 4M+V0B2s0.net
>>45
>>45
は?意味わからん
公務員労働賃金数日分の納税してるよ?

59:名無しさん@1周年
17/09/11 12:07:04.39 ofmeQJ5D0.net
金で注意をひいてドサクサに紛れてねじ込むなよ
ゴミ野郎が

60:名無しさん@1周年
17/09/11 12:07:42.47 MxRknPAe0.net
公務員になればよかった
民間はしんどい

61:名無しさん@1周年
17/09/11 12:07:52.57 UNngEOis0.net
ふさけんな。国民の税金を公務員のためになんて。政府はあほか

62:名無しさん@1周年
17/09/11 12:07:59.74 LCx3PcfP0.net
コネ入社の腰掛け程度で、まともに働いた事のない世襲無脳が二度も国政トップになれる国。
神輿は軽くてパーが良い。
まさに今の日本。

63:名無しさん@1周年
17/09/11 12:08:00.47 48NiRr8M0.net
公務員は極限まで減らせよ!

64:名無しさん@1周年
17/09/11 12:08:09.62 FrmCpgIW0.net
>>57
どさくさ紛れというか堂々とやるつもりだったの間違いだな

65:名無しさん@1周年
17/09/11 12:08:37.60 OPvOO20i0.net
若者に席譲れ。
あと氷河期世代も上詰まってて50歳で未だに主任とかたくさんいるんだから。

66:名無しさん@1周年
17/09/11 12:08:45.29 EWa2Faqt0.net
>>35
奴隷教育というより物事を深く考えるのが嫌なだけだと思う
深く考えて意見を持ってる人間は何故か「小賢しい屁理屈野郎」扱いされる

67:名無しさん@1周年
17/09/11 12:08:45.93 4M+V0B2s0.net
>>55
国立大学の理系の教授とか若いとき苦労してるからいいわ
公務員とか職種によったら池沼にもできるゴミみたいな仕事のところがあるだろ?

68:名無しさん@1周年
17/09/11 12:08:46.78 KOoS2T730.net
ダチョウ倶楽部 VS ネトウヨ。
自虐ネタ fight w

69:名無しさん@1周年
17/09/11 12:08:52.16 p4uTCVXQ0.net
納税者「増税や予算削減や従来無料の制度を有料化する前に削る所ある筈だろ、寄生虫共そろそろいい加減にしろや」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で年金その他社会保障が先細りするよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で待機児童問題が顕著になるよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足でゴミ収集や公的業務に支障でるよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で標識や公道整備できずに事故増えるよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で福祉予算も減額で高齢者は困るよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足でいずれ救急車も消防車も有料になるかもよ?www」
この構図、「明らかにおかしい」わな?www
・ゴキブリ公務員の餌代は「一部の恒久成長優良民間企業」は基準にしても「全体の民間景気」は無視して増加し続けますw
・税収の再分配用途は「ゴキブリ公務員の餌代絶対最優先」その上で「余力が有れば」公益目的に「残して」あげますw
以上の条件を織り込んだ上での「予算不足」「税収不足」wwww
そして予定調和の「増税」で疲弊する民間人尻目に高笑いのゴキブリ公務員www

消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだよなw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?
一般民間人への恒久寄生決め込んでリスクも責任も負わず税金くすね放題の「特権」
が織り込まれた上での給料なのに偉そうに「民間準拠」だとさw
ちーーーがーーーうーーーだろw違うだろwww
民間準拠を語るなら「民間には無い寄生特権織り込んだ分引いた人件費」じゃないとおかしいだろうがwww
しかもその比較対象は極々上層の「特殊」民間のみwww
その餌代を強制負担させられた挙句に倒産失業は自己責任w
ここまで寄生して食い荒らして一般民間人疲弊させた癖にのうのうと昇給やら賞与やらくすねてんだぜ?
マジでゴキブリ公務員一家ってよく堂々と表歩けるわなwww

70:名無しさん@1周年
17/09/11 12:08:53.17 VrSu3axR0.net
そんなに年金払いたくないんだ。

71:名無しさん@1周年
17/09/11 12:08:53.32 3ekgfx230.net
喜ぶのは公務員と結婚した専業嫁と厚労省だけだな

72:名無しさん@1周年
17/09/11 12:08:54.25 Dbhh63Ct0.net
>>58
そんなあくせく働かなきゃいいじゃん

73:名無しさん@1周年
17/09/11 12:09:15.27 R+pvn3YG0.net
国民の負担 純増になります。
こんな政府流石に断る
安倍さん

74:名無しさん@1周年
17/09/11 12:09:20.20 leP8z6jZ0.net
公務員で60歳まで働き続けてたら誰でも年収1000万近くはいってるわな

75:名無しさん@1周年
17/09/11 12:09:20.44 p4uTCVXQ0.net
かほく市ママ課「独身税」提案 財務省主計官と懇談
8/30(水) 2:34配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 子育て中の女性でつくる「かほく市ママ課」と、財務省の阿久澤孝主計官(元石川県総務部長)の意見交換会は29日、
かほく市役所で開かれた。ママ課メンバーは「独身税」の創設や医療費削減に関する思いを伝えた。
 ママ課は市のプロジェクトの名称で、30~40代の女性7人が参加した。
メンバーが「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」と質問したのに対し、
阿久澤氏は「確かに独身税の議論はあるが、進んでいない」と述べた。
課員はこのほか、健康な高齢者が多い自治体では税負担を下げる仕組みの導入や、たばこ税増税などを提案した。

ママカフェ調べてみたけど、喫茶店に協力してもらって
子育て中のママを招いてお話をする私らオシャレでしょドヤッ
って内容だった
カプチーノとか今はやりの、絵が描いてある写真とか掲載されてたよ
それで子育て支援活動とか言われてもねっていう
>>48
その飲食費は税金なのかな??
少なくともHP載せたり何かしらの印刷物などは
税金使ってるよね?
こんなレベルの茶飲話に税金使って随分豪勢なんだなw
此の「かほく市」ってw
>>144
税金でぇす
URLリンク(www.city.kahoku.ishikawa.jp)
石川県かほく市では昨年10月に策定したかほく市創生総合戦略推進計画の一環として、
より充実した子育て支援施策の実現に向け、かほく市の子育て世代のママが
まちづくりに参画する「かほく市ママ課プロジェクト」がスタートしました。
>>190
29年度予算で事業単体で900万
総額1221万5千円が付いてる。
しかも事業の中身は市のブランド化とプロモーションとはっきり書いてあり、
事業評価はどっかの出版社の「住みよさランク」の順位らしい。
問い合わせは
かほく市総務部企画情報課076-283-1112
担当 松原 宏明
※上記はかほく市の公開公文書に基づくものです。 ..

76:名無しさん@1周年
17/09/11 12:09:29.52 7eciVgNY0.net
公務員優遇され過ぎやのに更に厚遇してくるとはなあ
舐められたもんや

77:名無しさん@1周年
17/09/11 12:09:32.59 dA8Kf3c40.net
公務員は国外追放

78:名無しさん@1周年
17/09/11 12:09:34.93 idmndWTC0.net
コネで就職は日本の文化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

79:名無しさん@1周年
17/09/11 12:09:40.50 MheQyBDc0.net
民間は60から新卒以下の給料なのに公務員は65まで上がり続けるってか暴動もんだぞ

80:名無しさん@1周年
17/09/11 12:09:53.80 fL+36Ayy0.net
あざーっすw
今日明日有給っす
税金ゴチっすw

81:名無しさん@1周年
17/09/11 12:09:59.53 Gux4E8520.net
若い人と比べて技術も経験もある60歳を定年を過ぎたからって理由で
安くこき使うことができることに疑問を持たないとな。

82:名無しさん@1周年
17/09/11 12:10:06.54 UNngEOis0.net
安倍ちゃん公務員ではなく国のために働いている中小企業をどうにかしろ

83:名無しさん@1周年
17/09/11 12:10:18.02 vfSmKwqB0.net
現役公務員だけど、役所は60歳で退職金貰っておさらばしたい

84:名無しさん@1周年
17/09/11 12:10:22.76 Dbhh63Ct0.net
>>69
本人は奴隷期間が5年延びるんだから、微妙だろ
まあ、専業主婦が喜ぶのはその通りだろうな
ただ、今の賢い男は結婚もしないし、そんなにあくせくも働かないし

85:名無しさん@1周年
17/09/11 12:10:25.14 ofmeQJ5D0.net
全面核戦争でも起きて何もかも吹き飛んで また昔みたいに畑を耕して生活したほうがいい

86:名無しさん@1周年
17/09/11 12:10:35.82 6cFowamL0.net
コウムインガー「60は全員再雇用で給与激減な!」

60になったコウムインガー「年金もらえんしこんなはずでは」

87:名無しさん@1周年
17/09/11 12:10:38.47 MOBr48Mb0.net
まだまだ税金上げますよ宣言

88:名無しさん@1周年
17/09/11 12:10:38.57 2gCfL5bj0.net
新規雇用が変わらないとしたら、
役人が新しい仕事を作るとな?
最悪の選択やね。

89:名無しさん@1周年
17/09/11 12:10:39.61 agsJAyS+0.net
>>1 民間企業だと無条件で半分になるとかでしょ。
悪い冗談が過ぎるわw

90:名無しさん@1周年
17/09/11 12:10:43.10 kwXRX0h90.net
わしら死ぬまで働かなあかん

91:名無しさん@1周年
17/09/11 12:10:44.97 4M+V0B2s0.net
民間労働者が完全に舐められてるよ?これ
暴動とまでは言わんが大規模なデモくらいはあってもいいと思うが
どうせ何事もなかったかのように公務員定年延長増税されるんだろうなぁ

92:名無しさん@1周年
17/09/11 12:10:48.57 LCx3PcfP0.net
安倍ノ地獄
安倍が栄えて国滅ぶ
悪が栄えて国滅ぶ
朽ち果てても衰退する国に相応しいトップ

93:名無しさん@1周年
17/09/11 12:10:58.49 xPy1yUE50.net
古来よりお上に飼いならされてきた愚民相手にはちょうどいい政策w

94:名無しさん@1周年
17/09/11 12:11:02.64 IJTUmtJG0.net
厚遇されてると思うなら公務員になれよ

95:名無しさん@1周年
17/09/11 12:11:12.57 A6eYXB9G0.net
総理の一日
今日の予定 平成29年9月11日
日米中西部会出席米国5州知事による表敬
自衛隊高級幹部会同
規制改革推進会議
都道府県議会議長との懇談会
人生100年時代構想会議
自衛隊高級幹部会同に伴う総理主催懇親会
100歳まで働かせるつもりだぞwwwwwwwwwwwwwwww

96:名無しさん@1周年
17/09/11 12:11:14.99 nlL6cvWo0.net
このまま老害が吸取って日本が滅ぶんだろうな
安倍ちゃんgjだわ

97:名無しさん@1周年
17/09/11 12:11:20.99 idmndWTC0.net
>>88
総活躍時代ですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

98:名無しさん@1周年
17/09/11 12:11:31.10 6cFowamL0.net
>今は利益が出ない上に人手不足が深刻
アベノミクスぇ

99:名無しさん@1周年
17/09/11 12:11:38.18 qhTwVn8V0.net
>>1
>経営者はみんなどうやって人件費を抑えながら人材を確保するかに頭を悩ませている
氏ねや!

100:名無しさん@1周年
17/09/11 12:11:42.07 BWnwKa0J0.net
>>79
そうだよ
公務員事務職なんて中学生でも出来るのに高給で雇ってるのが間違い

101:名無しさん@1周年
17/09/11 12:11:52.08 ofmeQJ5D0.net
ほんとチョン以前に俺が日本から逃げ出さんとww

102:名無しさん@1周年
17/09/11 12:12:00.96 6Wbm9gGM0.net
役所で働いているのは

103:名無しさん@1周年
17/09/11 12:12:02.07 NeGy0nM60.net
あべちょん最高wwww
日本をぶっ壊せwwww

104:名無しさん@1周年
17/09/11 12:12:09.48 4M+V0B2s0.net
>>92
定年延長されるの知ってたらなってたわ

105:名無しさん@1周年
17/09/11 12:12:21.32 yptnS1Dp0.net
>>6
これが日本じゃなかったらどうなってんだろうな?

106:名無しさん@1周年
17/09/11 12:12:31.16 Dbhh63Ct0.net
>>89
いまどき、普通の人ももっと考えてるよ
65歳なんてもう体の自由効かないしね
社畜のコスパが悪くなりすぎてるだけ

107:名無しさん@1周年
17/09/11 12:12:39.53 UZvZ964E0.net
これは安倍ちゃんGJだね
給料のために税金もあげないとな!

108:名無しさん@1周年
17/09/11 12:12:43.50 idmndWTC0.net
>>83
数年前に原発が爆発したじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9・11wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

109:名無しさん@1周年
17/09/11 12:12:47.36 cTEfFbWf0.net
公務員の社会保障に消費税使ってるから安倍ちゃんの言ったことは嘘じゃないんだよなあ

110:名無しさん@1周年
17/09/11 12:12:49.04 4MLPB0NE0.net
定年延長なら娯楽も充実して欲しい
毎日退屈なんだよ!やることないし

111:名無しさん@1周年
17/09/11 12:12:51.56 agsJAyS+0.net
>>92 なんでわざわざ税金泥棒になる必要があるんだよ。簡単な試験があるだけなのに、偉そうに話をすりかえるなよw

112:名無しさん@1周年
17/09/11 12:13:02.27 qhTwVn8V0.net
>>95
一億総火の玉だ!
まさかリアルはだしのゲン状態が21世紀に復活するなんて、80年台には思わなかった

113:名無しさん@1周年
17/09/11 12:13:08.07 EWa2Faqt0.net
>>76
よく考えたら安倍の経歴ってほぼ全てコネだけでのしあがってるんだよな
コネがあったとはいえ曲がりなりにも東大まで行ったポッポとは訳が違う

114:名無しさん@1周年
17/09/11 12:13:10.07 SX/O+T0d0.net
65歳まで働けるかわりに年金下げればよくね?
溶かしまくった厚生年金をきちんと補填してもらおう

115:名無しさん@1周年
17/09/11 12:13:16.72 6cFowamL0.net
無職や派遣社員が社長になった気分で役人を叩くスレだな、ここは。

116:名無しさん@1周年
17/09/11 12:13:19.12 CvYmtSJk0.net
>>81
そりゃそうだわな
時間を取られるよりもう自宅も貯金も充分あるなら60で自由になる方がいい
まーでも日本潰れちゃうからな
仕方がない

117:名無しさん@1周年
17/09/11 12:13:19.59 RIoAETZ70.net
健康寿命が71やからなぁ…
しかも現代人はもっと体弱ってそうだし
ほんと地獄のような時代やな

118:名無しさん@1周年
17/09/11 12:13:21.31 6Wbm9gGM0.net
役所で働いているのはパートの女子だけ

119:名無しさん@1周年
17/09/11 12:13:22.53 LCx3PcfP0.net
一般国民は仕事で精一杯で政治を振り返る余裕なんてないからな。
安倍達為政者はやりたい放題できる。

120:名無しさん@1周年
17/09/11 12:13:23.37 6g61EAD10.net
死ぬまで返ってこない税金を払い続けろってか
ほんと奴隷だな

121:名無しさん@1周年
17/09/11 12:13:39.67 ScRDfKc80.net
五年も長く働くんだから増えて当たり前じゃね

122:名無しさん@1周年
17/09/11 12:13:40.47 p4uTCVXQ0.net
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwww,

123:名無しさん@1周年
17/09/11 12:13:46.88 oy+TXqP/0.net
年収800万っっw
上級国民w

124:名無しさん@1周年
17/09/11 12:13:50.18 mmvKcnyz0.net
33歳で年収500万越えてるけどね

125:名無しさん@1周年
17/09/11 12:14:10.46 e4+FLZIj0.net
公務員で金を使う奴に会った試しがない。
いつもセコくして何に使うか聞いてみたい

126:名無しさん@1周年
17/09/11 12:14:11.85 I6wpNVNV0.net
死ね安倍

127:名無しさん@1周年
17/09/11 12:14:14.31 Dbhh63Ct0.net
自分は30代だけど、遊び倒しますわ
趣味が海外旅行だから、社畜にはなれないしね

128:名無しさん@1周年
17/09/11 12:14:15.83 nBj6Hm1L0.net
何? 年収800万も貰えるのw
国民はまさに奴隷としか言いようがないwwwwwwwwwwww

129:名無しさん@1周年
17/09/11 12:14:18.66 ofmeQJ5D0.net
>>106
あの程度ボヤみたいなもんだよ。
アメリカもロシアも在庫は全部使ってやればいい

130:名無しさん@1周年
17/09/11 12:14:19.25 U91IqDY60.net
これで消費税もあげるんだろーな
公務員は国民の敵だな特に市役所などの地方公務員は

131:名無しさん@1周年
17/09/11 12:14:25.03 qhTwVn8V0.net
>>109
地方公務員は面接と小論文書かせてコネの状態
世襲とかしてる

132:名無しさん@1周年
17/09/11 12:14:29.43 1RjZkDim0.net
定年の年の奴らなんてそこそこの肩書きにまでなってて年収もそれなりに良いだろ
そんなのを延長するくらいなら若い新卒を二人採用しろよ
じゃなかったら一度60の定年で切って新卒の給料で65まで働かせろ

133:名無しさん@1周年
17/09/11 12:14:31.43 Qd+IIm040.net
どうしてもそういう事をしたいのかねえ

134:名無しさん@1周年
17/09/11 12:14:46.27 4M+V0B2s0.net
逆に公務員の定年を50歳にすれば消費税0%にできてお釣りもかえってくるという現実

135:名無しさん@1周年
17/09/11 12:14:55.61 BWnwKa0J0.net
年金支給開始は70歳くらいまで引き上げて、実質支給しない気満々だなw
今の若い人は自分というより今の老人生かす為に払ってるだけw

136:名無しさん@1周年
17/09/11 12:15:03.65 lRqVIql30.net
公務員だけしか救えてないよな
政治家は公務員しか見えないのか

137:名無しさん@1周年
17/09/11 12:15:15.16 GVrt3kEN0.net
民間と比較するのは、間違い
もう少し給与増やすべき

138:名無しさん@1周年
17/09/11 12:15:20.29 RIoAETZ70.net
高齢化の波こえたら
自給自足国家になりてぇなぁ
贅沢あきらめて

139:名無しさん@1周年
17/09/11 12:15:28.63 p+6zDBF30.net
日本人なら誰でも公務員採用試験受けて官僚でも自衛隊員でも消防署員でもなれんだから
お前らも頑張れよな^^

月曜真っ昼間から2ちゃんできるんだからまだ19,20の学生だろ^^?

140:名無しさん@1周年
17/09/11 12:15:28.99 idmndWTC0.net
>>132
は�


141:?



142:名無しさん@1周年
17/09/11 12:15:29.44 CvYmtSJk0.net
若者が毎日280人日本から出て行ってるからね
ジジババに頑張ってもらうしか

143:名無しさん@1周年
17/09/11 12:15:48.07 XN2uwpNZ0.net
橋下はやくきてくれー

144:名無しさん@1周年
17/09/11 12:15:50.64 cTEfFbWf0.net
>>126
安倍ちゃんにとっての日本国民は上流階級の人間と公務員だけだから
中級と下級は国民ではなく奴隷だから

145:名無しさん@1周年
17/09/11 12:15:53.08 Dbhh63Ct0.net
老後が5年減るだけだぞ
これをうらやましいと思う奴は、頭狂ってるから、自分の生活を見直してみることだな

146:名無しさん@1周年
17/09/11 12:15:53.11 WeD2yUFk0.net
大日本帝国は戦争に負けて破滅したが、戦争なんかしてないのに破滅しそうな現日本国は北朝鮮並の無能である

147:名無しさん@1周年
17/09/11 12:15:53.70 DN65gtLV0.net
>定年延長で65歳まで勤め上げればその給与水準をほぼ維持したまま、
>ざっと4000万円ほどの生涯賃金が上積みされる計算になるのだ。
世界一の給与水準の公務員がまた優遇か。
また増税すんのか?また我々の年金受給年齢上げるのか?

148:名無しさん@1周年
17/09/11 12:16:00.33 SX/O+T0d0.net
無駄飯くらいの延命より今非正規で役所で働いてるのを正規採用もしないの?

149:名無しさん@1周年
17/09/11 12:16:04.24 hZ2hEZRm0.net
年寄はお断りします

150:名無しさん@1周年
17/09/11 12:16:07.71 Dyz5Ezw50.net
マジで一度潰れちまえよ日本!

151:名無しさん@1周年
17/09/11 12:16:08.84 0duD86r00.net
公務員の数を増やさずに定年65にするってことは、
また若者のしごとが無くなるな。

152:名無しさん@1周年
17/09/11 12:16:28.74 idmndWTC0.net
>>134
民間はストライキ出来るだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

153:名無しさん@1周年
17/09/11 12:16:40.55 HNeAsgcuO.net
身内に地方公務員いるけど年収1000万円くらいもらってるもんなあ
選挙があれば投票所係で特別手当て出るし休みは普通にとれるみたいだし羨ましいわ

154:名無しさん@1周年
17/09/11 12:16:59.45 6cFowamL0.net
>>109
簡単な試験にいつになったらとおるんだい?

155:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:00.83 6vUr0W/z0.net
>>1
老人を減らし若者を採用しろよ!
馬鹿なのか?

156:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:01.39 0duD86r00.net
5年で4000万か。
平均で800万。

日本の公務員すごいね。w

157:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:04.69 CamaAllI0.net
もう公務員養うために働いてるようなもんじゃん

158:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:09.91 qy0KqzBb0.net
公務員だけ焼け太り
民間なら50越えたら逆に給料は下がる

159:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:10.25 gsc3cG/c0.net
これは自民党が悪い 本来なら年金給付を50歳にして半額支給にするのが最善策なのに
年齢を上げて支給額を増やすのはデフレ圧力をかけるだけになる

160:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:10.56 7hn85m7OO.net
>>1
東京都 一般行政職 (平均41.6歳)
月給
基本給 318500
扶養手当 5400
地域手当 65100
時間外勤務手当 41400
特殊勤務手当 400
管理職手当 8100
通勤手当 11900
その他の手当 4100
⇒通勤手当なしで月443000円(年5316000円)
賞与
期末手当 1032600
勤勉手当 675800
⇒月給と合計すると7024400円
URLリンク(www.soumu.go.jp)

161:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:11.41 QUilbzlf0.net
官製所得移動クソ政治乙

162:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:11.71 p4uTCVXQ0.net
???「だから俺は昔から働いたら負けだって教えてたのに、お前等寄生虫公務員的スタンスで叩いてたよね・・」

163:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:13.26 /jXLAdBv0.net
こりゃまた支持率上がっちゃうな
日本国民に選ばれた政府を批判する反日集団は今すぐ逮捕するべき

164:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:13.99 ofmeQJ5D0.net
>>139
仕方がないよ これじゃ止めろとも言えんし
つーか俺も出て行き


165:たいww



166:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:17.47 Dbhh63Ct0.net
まあ、そのうち海外に3年間出稼ぎにいけば、立派な家が建つような時代になるから

167:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:18.39 Pf5jKgP90.net
許認可手続きは全て電子化すべき

168:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:18.55 2Js9E/AW0.net
上級国民のために働くのは当然の事
嫌なら出て行け
出ていけるものならなw

169:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:24.88 LgaMklCj0.net
行政の仕事AIにしろよ
椅子に座ってるだけの簡単な仕事はAIに任せろ
後、法務局もそうだ
受付の後ろで棒立ちしてる集団、あれいらんだろ

170:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:25.24 RIoAETZ70.net
大企業でも倒産したり中小はブラックだらけで
これから移民との戦いも始まるからな
若いやつは絶対公務員いっとけよ

171:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:38.63 t6tzH7Eh0.net
結局こういうのってさ公務員冷遇すると票が逃げてくから出来ないんだろ
やっぱり公務員は投票権無くした方が良いわ

172:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:43.83 qhTwVn8V0.net
>>111
しかも神戸製鉄で鉄の長さを間違えてカット
億単位の多額の損失を出したから、コネ先の上司が、
暗に安倍を辞めさせようとしたら、「ぼくちゃん秘書になるんだ」と自分で辞める
URLリンク(www.news-postseven.com)
こんなやつを日本の総理にするんじゃない

173:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:51.86 6Wbm9gGM0.net
安心しろ。
ちゃんとした企業なら国の方針に従って65歳定年に合わせてくれるよ。
皆で楽しい老後を過ごそうや。
え?ブラック企業?派遣社員?そんな底辺の事なんか気にしてらんねー(笑)

174:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:53.18 idmndWTC0.net
>>143
北朝鮮をバカにし過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

175:名無しさん@1周年
17/09/11 12:17:58.81 UtlOB23+0.net
公務員こそさっさと年寄りを退場させろよ
政治家もだが

176:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:00.71 cTEfFbWf0.net
どうせ日本人は何をされても怒らないから安倍ちゃんはどんどんやりたいことやっていいよ

177:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:07.34 epo8gCO90.net
>>1
ここを改革出来る奴は現れないよ

178:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:07.34 RwyfzT0F0.net
そもそも、年金の受給開始を延ばしてるのが問題だよ

179:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:08.55 6vUr0W/z0.net
>>151
問題は書類審査と面接だろ
身内に犯罪歴があったりコネが無かったりするとほぼ無理と聞いた

180:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:08.86 p4uTCVXQ0.net
もう無理無理
この国の傾向として、権力が確立すると腐敗すると同時に「腐敗側に既得利権求めて寄生虫が寄ってきて制度固定される」
→「外圧や突発的要因によりそれまでの非既得利権層の怒りが相まって瓦解」て流れの繰り返しだから
平安の貴族政治→鎌倉武士の台頭
鎌倉幕府→元寇の後処理で下級武士の求心力低下が遠因により滅亡
明治維新、大日本帝国も言うまでも無いよね?
今後外国人労働者の異常繁殖+暴徒化で治安崩壊、だとか北朝鮮の大規模な国内テロだとか
大きな変革の契機が無い限りは絶対にゴキブリ公務員天国のままだろうね。
ていうか安倍って団塊より下だけど「氷河期世代の親世代」の範囲の年齢ではあるから
氷河期世代の非婚少子非正規壊滅ぶりは痛快なんだろうなw
自分が作れないのに同世代は2人3人当たり前に子供産んで、どんな状況であれ
誰しらかと会う度に必然的に子供の話に触れる流れにはなるしな
「いやー御無沙汰しちゃってスミマセン、しばらく子供の世話で忙しくなっちゃって」とか
「遅れてすみません、朝子供が急に熱出しちゃって」とか
「まあ安倍さんには解らないかもしれないけど子供育てる責任ある立場としてはですね・・あ・・いや失礼・・」とか
「子供出来て解りましたけどやっぱり生き甲斐が出来ると人生観変わりますね・・あっ!・・すみません」とかさw
そういうコンプ抱えながら表向きはニコニコして内心妬みと憎しみ押し殺してきたんだろうなw
普通に考えて、自分に子供が居たとしたら自然その年代に何かしらの親近感持つよな?」
普通に社会人やってりゃそういう感覚どこかしらで体感するよな?
入社後に会社の人と雑談してく中で「お、~~君って今~~歳かー?ウチの小僧と同級生だw」とか、
「お、何よ何よ?~~君って~中か?俺の娘も~中だよ、1つ下だから知ってるかもなw」とかさ。
そういう誰でも何となく解る感覚があれば「意図的に未必の故意で放置して疲弊させる」てさ、
もうソレ「意識して敵意もってそうしてる」以外に有り得ない訳よw
要するに「意識したくない、嫌悪感持ってる」て事だよな。
同年代の子供が氷河期で失敗してるの見て
「おやおやw子供居る家庭は大変ですねwでも好きで子供作ったんだから自己責任ですよねw」
とか言いたいんだろうなw器小さすぎて笑うわw
そりゃ「もし産んでたらその位の歳だったであろう」、
かつ「自分と同年代世代の産んだ世代」
でもある氷河期世代を社会的に抹殺できたら子供居ない自分の溜飲下がるんだろうなw
かつ、ここまで国内格差広げて身内及び公務員利権拡充しておいて、
外国への貢ぎ物ありきの売名売国行為だけは余念が無いってのも
「お前等の世代丸々潰した俺ってさ、外国じゃ超メジャー超評価なんだけど、
外国旅行すら行けないお前等どんな気分?ねえどんな気分?」
なんだろうなw

181:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:12.97 ydZYfJ6Y0.net
その分、税金が足りなくなるので大増税します

182:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:27.57 p4uTCVXQ0.net
消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだがw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?
一般民間人への恒久寄生決め込んでリスクも責任も負わず税金くすね放題の「特権」
が織り込まれた上での給料なのに偉そうに「民間準拠」だとさw
ちーーーがーーーうーーーだろw違うだろwww
民間準拠を語るなら「民間には無い寄生特権織り込んだ分引いた人件費」じゃないとおかしいだろうがwww
しかもその比較対象は極々上層の「特殊」民間のみwww
その餌代を強制負担させられた挙句に倒産失業は自己責任w
ここまで寄生して食い荒らして一般民間人疲弊させた癖にのうのうと昇給やら賞与やらくすねてんだぜ?
マジでゴキブリ公務員一家ってよく堂々と表歩けるわなwww
「古き良き日本人の美徳、それに付随する日本文化と風習の崩壊」までの流れ
実直な人間が実直な人間だけで社会を作る

生産性も相互互助システムも満足度も将来への希望も充実してるので人も増えてくる

利権の臭いを嗅ぎ付けたゴキブリどもが寄ってくる

ゴキブリがルールや各種制度の必要性を訴え、それを「何故か」自分達に管理・介在させる様に主張し始める

公益目的を謳って難癖を付けて手当たり次第に課税、陰でコソコソ自分達の利権や厚遇制度を作って増長

「ゴキブリ身内専用」の施設、団体、その他寄生利権構造を卵を産み付けるが如く増殖させて寄生の限りを尽くす

それを「恒久既得利権化」して、どんなに非生産的で赤字垂れ流そうが「被雇用者や関連業者が困る」と廃止阻止

自分達ゴキブリの餌の量は絶対優先で確保する為、足りなくなると他人の取り分くすね始める

利権維持の為の負担の為に誠実な連中の取り分や安全管理等の労働環境や福利厚生がどんどん痩せ細る

最初から居た誠実な連中は劣悪な社会環境にウンザリして一旦ゴキブリを駆除したいけどもう手遅れ

寄生虫側に都合良く法整備されてる為「法的に問題無い」で逃げ切り勝ち、方やゴキブリ駆除を試みた人間は徹底的に社会的制裁

「正直者が馬鹿を見る」が補強固定化、逆に厚顔無恥なゴキブリ公務員体質連中だけが幸せな社会

社会全体が完全に腐る
典型例:ふるさと納税やゆるキャラ等観光や地域活性化利権、廃業増加、自殺者増加、
本来行き渡るべき場所に還元行き渡らず動脈硬化、停滞
非婚化、少子化、貧困層増加、消費意欲減退、無気力化、地方非活性化、個人モラル低下、生活保護費私物化、感覚ズレた規制、
消えた年金、乱立天下り団体、各種増税、生活保護問題、部落問題、非正規雇用問題、
災害後の事後利権構造、各種公金運用制度破綻 、車バイクはじめゴキブリ公務員利権維持料取られる物の販売不振
どんなに「商品単品それ自体に価値も魅力もある物であろうが」
強制的に抱き合わせ販売されるゴキブリ公務員利権費用にウンザリして販売失速
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて今度はその疲弊改善を理由に更に合法的永続寄生
@@@

183:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:28.50 Bb3W/yho0.net
公務員には色んな職種があるけど、基準になっている行政職の給料表を下げると、自衛隊や警察の給料表にも波及して下がる。
自衛官の給料が下がれあば、国防の質も落ちる。
歴史的に日本が中国に勝ってるポイントは、質の高い官に継続性があることであった。
官の質を下げれば、日本史上で初めての事態になるからどうなることか。
日本は飛鳥時代からずっと官主導だからね。

184:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:28.80 tusKM1gt0.net
ホンマに真剣に公務員人件費なんとかせんと。
仕事の中身と給与が見合ってないからね
ココにメスを入れたら財政問題もかたが付くんじゃないの?

185:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:31.35 Vj3K53U/0.net
オリンピック後
ギリシャのように財政破綻を狙ってるわけですね
白人さまの命令ですか?

186:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:32.67 7hn85m7OO.net
>>1
高卒警察官の年収モデル
19歳 巡査 3,466,651円
25歳 巡査 5,352,691円
30歳 巡査長 6,535,501円
40歳 巡査部長 8,255,711円
59歳 警部補 10,085,069円
退職金 25,434,720円
出典:地方公務員給与実態調査結果
東京都人事委員会ホームページ

187:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:34.72 ofmeQJ5D0.net
>>162
帰る必要自体無いだろ
永久におさらばでおk

188:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:38.61 Qd+IIm040.net
>>142
別にうらやましかないが公務員が諸悪の根源みたいな状況で
なおこういう事をしたいのかねえと

189:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:38.73 U91IqDY60.net
税金泥棒に追い銭で国家財源どうするの?
税金に寄生している公務員と政治家は処分したいわ
俺が金正恩だったら実行してるな

190:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:40.67 Dbhh63Ct0.net
>>154
働かなければいいだけ
働いたら負けって、賢


191:人が教えてるだろ あれって、(公務員以外は)働いたら負け、って意味だからな



192:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:40.68 DCZGPqVP0.net
>>58
中途半端にブラックならそのほうが良かったかもな
ホワイト企業ならそこまでキツくないよ

193:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:47.23 lRqVIql30.net
>>155
それなんなんだろうな
一定の年齢から給与が下がるって民間はけっこうあるのかな

194:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:47.93 4M+V0B2s0.net
公務員から選挙権取り上げろ
自分達で自分達の給与を上げられるとか異常だわ

195:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:48.59 ktosSaGb0.net
無能なゲリゾウ、いいかげんにしろよ(´・ω・`)

196:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:52.29 LoDQevxf0.net
単純にその自治体全体の平均給与しか給与払わなければいいんだよ。
全国平均なんてしないでさ。

197:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:55.34 rA5BLWpK0.net
>>1
やはり、天下りさせないようにした方が良いね。
65歳定年は悪くない案だ。
日本経団連系企業に天下りされて、奴等の好きなルールを作られるよりはマシ。

198:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:58.60 pVKFOsyk0.net
全国民が
事実どおりに正しく、
主 犯 = 安 倍 と完全に理解しきっている状態
URLリンク(my.shadowcity.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)

199:名無しさん@1周年
17/09/11 12:18:59.64 Hnh4DX6y0.net
>>1
定年のばしてもいいよ
ちゃんと、役職下げて、給与も半減させて、
税金の無駄遣いが起こらない前提でな

200:名無しさん@1周年
17/09/11 12:19:13.30 BWnwKa0J0.net
大企業は合わせて来るだろうが、その分無駄な経費がかかるし
若い人を雇い辛くなる
結果的に若い人が更に苦しむ政策だな

201:名無しさん@1周年
17/09/11 12:19:16.71 6WKX1SZH0.net
>>132
天下り企業に血税を更にバラまいて天下り期間延ばすようになるだけでは

202:名無しさん@1周年
17/09/11 12:19:27.28 mNFrxyKv0.net
>>1
下痢野郎信者 官僚は敵だwww

203:名無しさん@1周年
17/09/11 12:19:32.46 cF+H3Oqs0.net
若者の雇用が減ってしまう

204:名無しさん@1周年
17/09/11 12:19:37.65 xu8EaEL40.net
わかりやすすぎる選挙対策

205:名無しさん@1周年
17/09/11 12:19:38.81 lVQJLvoE0.net
>>134
行政改革が出来るのは維新だけだよ
都民ですら自治労の支援だから
自民民進共産などは大企業、公務員、労組など全労働人口の30%向けの政策しかしないから

206:名無しさん@1周年
17/09/11 12:19:40.62 6cFowamL0.net
そもそも税金税金って
給与は一般より低い、車もせいぜい軽のお前らが払ってるわけないだろ

207:名無しさん@1周年
17/09/11 12:19:42.50 7Y0h3veh0.net
秋葉原加藤みたいに人生ヤケクソになった奴は、役所で思う存分恨みを晴らせよな
英雄になれるのに

208:名無しさん@1周年
17/09/11 12:19:44.57 4+mvJWy10.net
あべいいかげんにしろくそ

209:名無しさん@1周年
17/09/11 12:19:47.92 nlL6cvWo0.net
ネトウヨはこれでも安倍ちゃんを支持してるからこのまま突っ走っても安倍政権は安泰だな

210:名無しさん@1周年
17/09/11 12:19:49.51 7hn85m7OO.net
>>1
64万円は嘘 国家公務員ボーナス「平均85万円」4年連続増
2017年6月30日
 30日、全国の国家公務員に一斉にボーナスが支給される。
内閣人事局によると、平均支給率は2.045カ月分。人事院発表の資料では、公務員給与(一般職)の平均は43.3歳で41万7394円だから、
平均支給額は85


211:万3570円で、4年連続の増加となる。  日本経団連の「2017年夏季賞与・一時金大手企業業種別妥結状況」(第1回、6月9日)だと、 1社当たりの平均は76万7986円。公務員の給与は「民間準拠」が建前なのだが、あの手この手をつくしてお手盛りに余念がなく、 結果として民間を上回っている。  そもそも、ボーナスの実支給額85万円という数字を国は公表していない。 とはいえ、人事院の資料から簡単に推計できるのだが、内閣人事局は「平均64万円」という“ダミー”の数字を記者クラブに流し、 大新聞やテレビはそのまま報じている。 しかし、この数字にはカラクリがある。「管理職を除く行政職、成績標準者」という注釈で、これがくせものだ。 国家公務員の総数は58万人。このうち自衛官や専門職、幹部を除いた事務系(一般行政職)は14万人。 内閣人事局の公表数字はさらに課長などの中間管理職も除いたヒラの平均額なのだ。 しかも、公務員は民間と違い、年功序列で誰でも昇進できるので、職員の過半数が管理職である。  さらに、国家公務員の人事評価では、上位6割が「成績優秀者」、下位4割が「成績標準者」である。 つまり、「成績標準者」の平均とは成績下位者の平均ということである。  ところで、30日は全国の都道府県庁、市町村の役所でも夏季特別給が支給される。 日曜に都議選を控える東京都は、国より多く2.125カ月分、平均88万円が17万人の職員に支給される。  国より多い理由は、支給率だけでなく物価手当分もある。国家公務員は全国におり、在勤地の物価に応じて額が変わる。 首都圏、それも霞が関で働く国家公務員に限ると、都職員よりも給与は高いのだ。 



212:名無しさん@1周年
17/09/11 12:19:55.20 gsc3cG/c0.net
氷河期世代を作り出したことにより赤字発行額が年間30兆円と言う世界でも類を見ない
デフレに日本は陥った
この方向性は必ず日本が破綻に向かう

213:名無しさん@1周年
17/09/11 12:20:02.72 pL0VR0y00.net
一旦、退職させて
嘱託社員として月12万程度で
再雇用とかでイイんじゃね?

214:名無しさん@1周年
17/09/11 12:20:04.01 2DmjbZrS0.net
呆けた老人置いといて何すんの?
国立痴呆博物館でもすんの?

215:名無しさん@1周年
17/09/11 12:20:08.58 QP5V/TeL0.net
公務員なんてやる気ないのばかりだろ

216:名無しさん@1周年
17/09/11 12:20:09.97 U91IqDY60.net
もう納税拒否してもいいほどの公務員天国ぶりだな

217:名無しさん@1周年
17/09/11 12:20:15.63 uxMVIKVu0.net
えーっと?
ということは年金も増額か?
近年見ないほど使いこなされてる内閣だな
諸費税増税議論とタイミングを被せないあたりもなかなか
斜陽だが権を維持しちゃってる東インド会社船団財閥政府はいい加減にしとけよなー
あ、東京一つならしょーがない、辣腕(?)振るってもいいと思うよ?
東京分離なんてどーう?

218:名無しさん@1周年
17/09/11 12:20:15.82 4M+V0B2s0.net
はい安倍の支持やめた
公務員対策なら維新支持しますわ
維新だけは公務員の雇用に斬り込んだ実績がある

219:名無しさん@1周年
17/09/11 12:20:18.10 Bb3W/yho0.net
>>180
公務員の給与を下げたら、自衛隊の士気やレベルが下がる。
中国みたいに、警察官や行政職が汚職まみれになるかも。
日本の公務員はレベル高いよ。

220:名無しさん@1周年
17/09/11 12:20:25.10 2Js9E/AW0.net
これでまた支持率アップやで

221:名無しさん@1周年
17/09/11 12:20:27.94 qhTwVn8V0.net
>>127
氷河期世代が


222:被った損失に比べれば、東日本大震災の損失など笑えるレベル 少子化や社会保障費やGDPのゼロ成長など、地震が10回起こった方がマシ



223:名無しさん@1周年
17/09/11 12:20:34.12 ydZYfJ6Y0.net
日本の国の税収、地方の税収、すべての税収の160%が、国家公務員、地方公務員、教師、警官、みなし公務員 の給料で消えていく異常な国
もちろん、100%を越えた分は、借金として日本の未来に付けを回している

224:名無しさん@1周年
17/09/11 12:20:37.49 Vj3K53U/0.net
オリンピック後
ギリシャ・・・財政破綻まぎわ
中国・・・・躍進
イギリス・・・ポンド安止まらず
ブラジル・・・汚職まみれ、治安悪化、経済ボロボロ

225:名無しさん@1周年
17/09/11 12:20:49.90 80iKAl7c0.net
60歳時の俸給が続けばいいがどうせ役職定年みたいな形で基本給3割カットボーナス半分とかになるんだろ

226:名無しさん@1周年
17/09/11 12:20:54.37 cTEfFbWf0.net
ヘイトそらしのためにまたナマポの不正受給ネタでもマスコミ使って煽ってやれば
国民はそっちへまたヘイト向けるからへーきへーき

227:名無しさん@1周年
17/09/11 12:20:54.52 p4uTCVXQ0.net
奈良のゴキブリ公務員といえばポルシェ中川w
この事件さ、「さも」市が被害者ヅラしてるけど誰がどう見ても「結託、共犯」なw
唯々諾々と15年「別に俺の金じゃねえしw」て給与垂れ流した挙句に公になったら被害者ヅラw
「でも」一般人への納税滞納は許しませんよって、正にゴキブリ公務員www
日本の古都、部落解放運動発祥の地、奈良の同和利権の闇の深さをまざまざと見せ付けた「ポルシェ中川」事件。
部落解放同盟幹部である立場を悪用して、自らの妻が運営する建設会社に公共工事受注の便宜を図るために奈良市を恐喝し続けた。
なぜか夫妻ともに奈良市職員(既に懲戒解雇)で、夫である中川昌史被告は環境清美局に所属しながら、
5年間でたった8日しか勤務実態がなく、虚偽の病気休暇届を出して、給与2700万円を不正に受給しながら、
奈良市某所の同和向け市営住宅(一軒家)に建設会社の事務所を抱えて、公共工事を談合価格で受給し濡れ手に粟、
真っ白ポルシェに乗り回す極楽生活を送っていた。
元奈良市職員で部落解放同盟奈良県連役員だった中川昌史被告の長期欠勤問題で、同県連は2006年12月17日、
欠勤期間が少なくとも15年に及ぶとする独自調査結果を明らかにした。
中川について、市は過去5年9カ月の出勤日数が8日だったと確認しているが、欠勤はさらに長期間だった可能性が高まった。
奈良市で同日開かれた同県連の会合で、辻本正教書記長が報告した。
県連所属で、中川の在籍した市環境清美部の複数の職員に事情を聴き「約15年は、ほとんど職場に来ていない」という回答を得たという。
奈良市環境部でまた不祥事が! 今年、奈良市環境清美センターの職員ら4人が窃盗、業務上横領事件が発生した。
さらに同センターの職員が施設内の駐車場にトレーニング室を作っていたことも話題になっている。
同市環境部といえば“ポルシェ中川”こと同職員・中川昌史の奈良市部落解放同盟員給与不正受給事件(2006年)は、未だ記憶に新しい。
ポルシェ中川事件から10年経ったが、またしてもの環境部の不祥事。
奈良市現業職の問題の根深さを物語ってはいないか。
逮捕されたのは、同センター職員で主任の八木橋政人、奥川成敏、中尾好伸、八木橋の長男で市が出資する株式会社清美公社の社員、八木橋一斗。
4人は今年2月13日、センターで自転車51台とアルミ缶約860キロを盗み出したという。
また八木橋と奥川、同センター主務の堤栄一郎が公用車の伝票を使ったガソリンの横領で6月に逮捕された。
今回の不祥事を受けて対応にあたる同市総務部の担当者によると「5月12日に自転車、
空き缶の不正転売で逮捕されたことから庁内にプロジェクトチームが立ち上がった。
その中でセンター内にトレーニング施設を作っていたことが分かった」としている。
トレーニング室は、ベニヤ板で四方を囲ったもの。ベンチプレス、パワーラックなどの器材がある。ダンベルなども複数あり、一通りの筋力トレーニングができそうだ。
窃盗に横領にトレーニング室、センター内には、放置自動車もあるという。いわば”治外法権”のような状況だ。2006年の不祥事から職員のモラルは、改善されていなかったのだろうか。
そして注目すべきは、環境部と同和の関係だ。しばし指摘される同和と環境局(清掃局)の関係性。
こうした現業公務員の不祥事と言えば、かつて京都市環境局で不祥事が相次いだ時、2006年に同局での
「同和雇用枠」の存在が不祥事の原因であったことを桝本頼兼京都市長(当時)が認めたことがある。..

228:名無しさん@1周年
17/09/11 12:20:59.37 EfvtibCE0.net
官僚みたいなのはともかくとして、住民サービスを仕事にしてる奴らの勤務時間を24時間年中無休にしろ
平日9時5時が基本って頭に蛆沸いてるんとちゃうか?
多くの人はその時間に働いていて手続きなんて出来ないんだぞ

229:名無しさん@1周年
17/09/11 12:21:02.72 4M+V0B2s0.net
>>196
どっちみち天下りできるやつは定年前に天下りする

230:名無しさん@1周年
17/09/11 12:21:02.78 9pHR70hG0.net
まあ公務員から定年年齢引き上げないと、年金支給年齢は引き上げてられないわな

231:名無しさん@1周年
17/09/11 12:21:08.06 BWnwKa0J0.net
若い人に期待しない社会は潰れると言うが日本は今それを地で行ってるw

232:名無しさん@1周年
17/09/11 12:21:08.07 bDnae+xG0.net
有事の際は奴隷にすればよい
公務員は公僕として国民に奉仕する義務を負っているのだから

233:名無しさん@1周年
17/09/11 12:21:10.74 9Z0JfLeo0.net
>>213
そりゃ国家公務員はな。

234:名無しさん@1周年
17/09/11 12:21:13.47 6cFowamL0.net
>>192
天下りなくしても
企業ならお前ら無職より元役人とるだろ。どうすんの?

235:名無しさん@1周年
17/09/11 12:21:23.10 DN65gtLV0.net
>>165
法務局とかわざわざ遠い所まででかけて印鑑証明とか取りに行くのばからしいよな。
自販機かネットでええわ

236:名無しさん@1周年
17/09/11 12:21:31.06 KNuI+bsm0.net
新しい年号は「地獄」とかで良いよもう。

237:名無しさん@1周年
17/09/11 12:21:31.08 kmDNjgLL0.net
悪い公務員
URLリンク(twitter.com)

238:名無しさん@1周年
17/09/11 12:21:31.73 K10PE5cd0.net
公務員の定年延長は、要らない。
なぜか? 明治の公務員は偉かった。
殆どの人が、元士族。サムライであったからです。
プライドや意気込みのほか、普通人とは別格の教養知識があった。
今は、只の「給料ドロボウ」でしかない。
コンピュータ化が、マトモニ出来て居ないのが、確たる証拠。
どの省庁でも。

239:名無しさん@1周年
17/09/11 12:21:32.60 KOoS2T730.net
人間の屑が見本でよかったなwww

240:名無しさん@1周年
17/09/11 12:21:36.30 p4uTCVXQ0.net
「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する寄生虫ゴキブリ公務員。
寄生虫の利権の為だけの「限定社会主義」と「シビアな競争資本主義社会」が混在してる糞国家、それが美しい日本。
「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」
が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww
んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www
て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だっておwwww
何この無限最強ループwww
マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。
;;;;;;;;;;

241:名無しさん@1周年
17/09/11 12:21:38.48 uq4xOxWa0.net
*【神奈川】教材買えず、虫歯も放置 貧困世帯7% 川崎市が独自調査©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

242:名無しさん@1周年
17/09/11 12:21:39.00 Dbhh63Ct0.net
財政破綻しても、日本にいる限り、公務員よりも待遇が上になることはありえんからなw
まあ、幅広い長期的視野を持てってことだ

243:名無しさん@1周年
17/09/11 12:21:51.87 7Y0h3veh0.net
>>215
そいつらが結婚して子育てして、まともな人生を送ってくれていれば、とんでもなく経済を回してくれてたんだよな・・・・
もう手遅れだけどな

244:名無しさん@1周年
17/09/11 12:21:53.83 Vj3K53U/0.net
オリンピック後
ギリシャのように財政破綻を狙ってるわけですね
白人さまの命令ですか? 「日本を壊せ」と

245:名無しさん@1周年
17/09/11 12:22:04.60 8nTFwtjF0.net
>>212
俺もそうする
自民公務員のために増税したり、国を潰そうとしてるとしか思えなくなってきた。

246:名無しさん@1周年
17/09/11 12:22:06.74 3suDJaVm0.net
もうここまでくればもっと公務員の好きにすればいいよ

247:名無しさん@1周年
17/09/11 12:22:07.23 jndxJDz30.net
定年60


248:が短すぎるんだよ 平均寿命がこれだけ長いのに、残り25年を無職でもつわけないだろ 民間も65にすればいいだけ



249:名無しさん@1周年
17/09/11 12:22:09.92 suf6/cF00.net
>>201
給与貰ってて車にも乗ってるのに税金払ってないって小学生かな?
税金の基礎くらいは最低限勉強しなよ

250:名無しさん@1周年
17/09/11 12:22:10.46 hkSMESCg0.net
役人の数は、仕事の量とは無関係に増え続ける。

251:名無しさん@1周年
17/09/11 12:22:11.88 pJhp1YOl0.net
それでも日本人は自民党を支持続ける
いいじゃん終わるんだから

252:名無しさん@1周年
17/09/11 12:22:35.58 Hy0Ngqm6O.net
そもそも公務員と民間では金の出所が違うだろw
税金で危機感もなく業績等々で解雇されたり人件費の心配もすることもない公務員が65歳まで延長したらか民間も同じように延長を促すとかアホか?
やりたい放題だな

253:名無しさん@1周年
17/09/11 12:22:59.08 7hn85m7OO.net
>>1 
【公務員賞与】公表された64万円は成績下位のヒラ職員の平均額…実際は「平均85万円」で大手企業を上回る★2 [無断転載禁止]2ch.net
スレリンク(newsplus板)

254:名無しさん@1周年
17/09/11 12:23:01.76 wKIJ0yH20.net
若者の生涯賃金が4000万円減wwww

255:名無しさん@1周年
17/09/11 12:23:03.51 yga6kc/F0.net
>>36
他の党ではもっと無理。自民の若手が終身雇用の廃止とともに打ち出すかもしれない程度。

256:名無しさん@1周年
17/09/11 12:23:04.01 TgO+6XTV0.net
まじめに公務員改革したいなら、法律変えればいいのに、なんで議員になったり、議員の後援会とかに入らないの?
文句言ってるだけじゃ変わらないよ

257:名無しさん@1周年
17/09/11 12:23:05.94 Vj3K53U/0.net
ギリシャのように国債利回りが27%のもなると
日本は終わる

258:名無しさん@1周年
17/09/11 12:23:05.90 UvrWmebx0.net
キャリア以外の公務員は55歳から給料を嘱託職員なみに下げればいいんだよ
月16万とかね
民間だったらワークシェアリングやらないと雇用さえ維持できないんだし

259:名無しさん@1周年
17/09/11 12:23:12.92 Dbhh63Ct0.net
そもそも、日本や公務員、政治家を、自分の味方と思うからおかしいのだよ
学校でお勉強(という名の洗脳)を受けて、頭パーンになってるから

260:名無しさん@1周年
17/09/11 12:23:22.62 U91IqDY60.net
再雇用でモチベーションが下がるとはなんて言い草だ
民間だったら有難いことなのに
公務員やるとどこまで根性腐るんだ
こいつら再雇用じゃなく再処理工場行きだろう

261:名無しさん@1周年
17/09/11 12:23:32.02 nlL6cvWo0.net
日本人はどうせ誰かの不倫や政務活動費やらでマスコミが騒いだらこういう重大な事は忘れるから裏で好きな事やっても問題ないよね

262:名無しさん@1周年
17/09/11 12:23:46.86 lVQJLvoE0.net
>>244
強制力がなければ何も起こらないのはトリクルダウンで実証済みなのに

263:名無しさん@1周年
17/09/11 12:23:49.75 4L8Qb1+F0.net
パヨク「あれ?安倍死ね言ってるより安倍全力で応援した方が日本潰せるんじゃね」

264:名無しさん@1周年
17/09/11 12:23:50.48 pVKFOsyk0.net
全国民が、
事実どおりに正しく
主 犯 = 安 倍 と完全に理解しきっている状態
URLリンク(my.shadowcity.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)

265:名無しさん@1周年
17/09/11 12:23:51.09 Xvofuaht0.net
よっぽど優秀なら囲い込んでもいいが、普通のやつはシルバー人材センターに登録しろよ。

266:名無しさん@1周年
17/09/11 12:24:07.75 p4uTCVXQ0.net
///
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::ゴキブリ公務員,/⌒\ \
    /::::   , -─---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして悪いな下級国民の衆w
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐∥ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw 財源?当然納税者の人生なw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
スレリンク(newsplus板)
【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
スレリンク(newsplus板)
【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
スレリンク(newsplus板)
【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
スレリンク(newsplus板)
【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
スレリンク(bizplus板)
【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
スレリンク(seijinewsplus板)
【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
スレリンク(newsplus板)  
【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
スレリンク(newsplus板) l
日本は ギリシャそのもの ああ、公務員だけが こんなに 幸せな社会
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
ふざけるな! 「公務員天国」 バラ色の給料とトンデモ手当 大反響第2弾 本当にギリシャになるぞ!
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
われらの年金を返せ! 1500万円も高い公務員の「お手盛り年金」 この国は役人のためにあるのか
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
年金も退職金も福利厚生も、公務員だけは安泰! サボったもの勝ちの「嗚呼、素晴らしき世界」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

267:名無しさん@1周年
17/09/11 12:24:08.27 XFCXnLsn0.net
この国また焦土に化したほうがいいかもしれんね
北のおぼっちゃまくん よろしぅ頼みます

268:名無しさん@1周年
17/09/11 12:24:09.29 SX/O+T0d0.net
>>179
必要なところだけ維持しとけばいいだけじゃないか
事務屋しかできない無能にはガタガタ言わせなければいいだけ

269:名無しさん@1周年
17/09/11 12:24:10.05 Dbhh63Ct0.net
>>249
公務員(や医療関係者などの税金で食ってる人間)が、貯金してるだけだから、庶民は関係ないよ

270:名無しさん@1周年
17/09/11 12:24:15.93 BWnwKa0J0.net
>>240
それまさに仕事内容が中学生でも可能な公務員的発想だね
仕事が利益を生み出す事で成り立ってる民間企業では通用しない
通用するとすればそれまであげた利益を分配するという考え方にしかならない
要は企業年金みたいな制度を強要しているに過ぎない

271:名無しさん@1周年
17/09/11 12:24:19.79 N7pM4waT0.net
定年延長のコストは税金だよね。

272:名無しさん@1周年
17/09/11 12:24:20.50 Gux4E8520.net
子育てが終わってるなら60で定年したいわ。70歳過ぎたら体もガタがくるのに
65歳まで働いたら5年しかないじゃん。年金が70歳支給になったらその分の
生活費を事前に貯めとけばいいんだよ。
そうして消費がどんどん減っていくんだよな。

273:名無しさん@1周年
17/09/11 12:24:24.80 4M+V0B2s0.net
>>240
はいはい公務員公務員
民間では老人社員とかお荷物
グローバル化で競争が激化するなかでお荷物老人社員なんて高給で雇う余裕のある企業なんて殆どない
インフラ企業でもお荷物社員は必要とされない

274:名無しさん@1周年
17/09/11 12:24:38.17 YGgqWmp10.net
人工知能入れたが人件費浮くんでないの?

275:名無しさん@1周年
17/09/11 12:24:47.10 9FzjeCaC0.net
公務員ガーじゃねーよ。批判する相手を間違えている。
>経験豊富で仕事もできる“即戦力”を定年後に安い給料でコキ使える再雇用はとても都合がいい。
そういうことやってるから優秀なベテランを高額で中国企業や韓国企業に引き抜かれるんだよ。
もっとも引き抜かれた人達も技術だけ抜き取られたら後は使い捨てだけどな。
まず、こういう経営努力が全く足りないデフレ脳経営者を日本社会から早く排除しないとダメ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch