【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★10at NEWSPLUS
【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★10 - 暇つぶし2ch925:名無しさん@1周年
17/09/10 02:05:56.35 G5pT/L0E0.net
江戸幕府が共産主義国家?
また知恵遅れが適当な事を必死に言ってるね。
だから、日本には共産主義なんかなくてももっと洗練された”文化”があったと
何度説明すればわかるんでしょう。 日本の協力的な文化は禅文化であり
つまり仏教文化であり、そして神道の文化が礎です。
共産主義なんて具体的なメソドロジーが一切記述されてない幼稚な詐欺思想なんかとは全く違います。
朝鮮人が必死に共産主義を鼓舞する理由も乗っ取りの為だからね。
まあ、もう中国共産党や北朝鮮を見てるから騙される人はいないとは思いますがね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch