【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★10at NEWSPLUS
【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★10 - 暇つぶし2ch806:名無しさん@1周年
17/09/10 01:28:38.72 KJSUxd0m0.net
>>753
賭博性の高い対外進出・侵略戦争を連発するのは確かに不自然。
薩長(自民党)は日本人に支持されてる政策より、外国に媚を売るような政策を重視してきたといえる。
権力の保持をまるで外国に依存してきたのではないかとさえ思われる。
北朝鮮のように国内の支持ではなくアメリカの権力承認こそが重要なのかもしれない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch