【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★10at NEWSPLUS
【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★10 - 暇つぶし2ch684:名無しさん@1周年
17/09/10 00:57:48.59 za1EK1//0.net
中国じゃないんだから
誰も政府に服従なんてしてないのに
その政権の始まりを毀損しても全く無駄と何故気遣いない
日本人の明治維新に対する評価って
時代の波にのまれないために右も左もわからず
よくあれだけがんばって近代国家の基礎を作ったなあって感じ
どちらが正しいとか誰が悪いではない
そんな些末な評価ではなく
多くの問題と間違いを起こしたくさんの人間が死に
大切なものを多く失った
それでも時代を前へ進めなければならなかった
それはまさに東洋の大国中国が
わずかなイギリス軍に簡単に負けてしまった
あのアヘン戦争が教訓にもなってるんだよ
だから誰も薩長が正しいとかそんな見方してない
たとえどんなに滅茶苦茶でも何とかして独立を保とうとしたんだよ
だから日本人はあの時代を知れば知るほど
よくやったって評価するんだよ
まあ中国風に言えば「愛国無罪」かね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch