【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★10at NEWSPLUS
【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★10 - 暇つぶし2ch554:名無しさん@1周年
17/09/10 00:32:15.17 bjpHCWIH0.net
>>521
そんなことないよ。
開国によって外国と交易する利権を手にする連中は
事業を起こして成り上がって既得権を手に入れた。
君のいうことも一理あるけど
もっと根本から考えてみないか?
薩長はどうして中央に喧嘩を売るために
外国とまで手を結び、日本の弱点が天皇だと教え
自ら天皇に詰め寄って動乱の許しを得たのか。
貧乏武士のまま地方で下っていくのがどうしていやだったんだ?

別の人間が新しい既得権を授かるためのルートを
薩長が作ったに過ぎない。だから財閥も誕生している。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch