【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★10at NEWSPLUS
【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★10 - 暇つぶし2ch184:名無しさん@1周年
17/09/09 23:25:41.98 fcPnSk/10.net
実際に日本の領土である樺太をロシアに譲り渡したのは薩長政府。
樺太は東アジア最大の資源の宝庫で、九州+四国より広いのに、
イギリスのパークスに命じられ、売国奴の黒田清隆が樺太を放棄してしまった。
朝鮮半島の開発と近代化のために人と金をつぎ込むから、
樺太どころじゃないというのが明治政府の方針だった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch