17/09/03 20:17:29.86 PvHSjUHH0.net
>>78
日本~韓国間は、韓国系のLCCの存在感が高まる一方だからねえ
基本的には韓国から来る流れなんだけど、日韓間に路線があれば日本人もまた利用出来る訳で
相手先の仁川を経由する道が出来てしまう
JALは、首都圏からソウルに向かう成田~仁川を止めて羽田~金浦だけにするようだし
LCCにシェアを侵食される動きに難儀してそう
JAL植木社長、韓国路線「品質で差別化」相次ぐLCC参入、日本発需要低迷で
URLリンク(www.aviationwire.jp)
2017年9月2日 17:15 JST
韓国路線について植木社長は、
「LCCの参入により、4月からの今年度4カ月間を比較すると、供給が26%伸びている。
需給バランスが取れなくなってきて、LCCが大量参入して価格競争になっている。
ロードファクターが80%以上であっても、収支としては厳しい」と述べた。
韓国LCC:増便追い風 東アジア以外の誘客課題 - 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
(最終更新 7月20日 00時09分)
国土交通省によると、2017年夏シーズンの日本発着の韓国系LCCは
1週間当たり483便で、13年夏の4倍以上となった。
韓国観光公社東京支社の申瑞京次長は
「LCCを使い、短期の個人旅行を手軽に楽しむ若者が増えている」と指摘した。