17/09/05 00:45:06.37 QbB5uVmn0.net
>>359
まあ、井桁で4本ある羽田と
2本の関空の違いはあるんだけどね
でも、6㎞という数字に関しては
羽田でもそれだけの距離は無いんじゃないかな
技術的向上さえ見込めれば、クロースパラレルでも行ける日が来るのかもしれない
もっとも、故障などの非常時対応は考えないといけないはずだが
羽田新空路、安全基準なし 五輪へ発着増、国が検証 - 産経ニュース
URLリンク(www.sankei.com)
2017.5.28 07:25
2020年東京五輪・パラリンピックまでに羽田空港の発着枠を大幅に拡大するため、
都心上空を通過するルートを新たに設定、2機が同時に着陸できる飛行方式が採用されるが、
この方式は国際的な安全基準が確立されていないことが27日、政府関係者への取材で分かった。