17/09/04 01:38:16.94 n9m+GmWY0.net
>>177
たかが一地方空港に過ぎない神戸に
あれだけの規制かけているのが何よりの証だと思うけどなあ
首都圏の第三空港を自称する茨城では、国際線を飛ばしていようが
羽田も成田も何の反応も示していないのに、この差は何か
航空自由化でセカンダリー空港としてのポテンシャルを発揮し始めれば
どれだけ関空から路線を持って行かれるか分からない
これを恐れているからこそ、規制緩和に猛反対されて来たのは各種報道からも分かる事
本来なら神戸空港のある場所こそ、関西新空港のあるべき立地だったのだから