17/09/02 18:51:07.45 XKBQzROL0.net
エネルギージャブジャブ使っていこうぜ!!!、
3:名無しさん@1周年
17/09/02 18:51:20.34 nAVWf8HY0.net
東電だけはない
4:名無しさん@1周年
17/09/02 18:51:25.59 3EoaRUGy0.net
ヒャッホイ
5:転載OK
17/09/02 18:52:37.13 UQZSUK8c0.net
今日のストーカー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
おら、人殺し警察どうすんだ これ、俺の妄想なんだろ
ならテメーらがこの書き込み取り締まらないせいで一般市民が犠牲になってることになるぞ
こんなことをしても何もしないことが警察が犯罪をおかしている証拠
ほらな、もう通常通りに戻ってるだろw
ミサイルが日本に落ちてたら戦争はじまる事態だろ、なのにそんな緊張感微塵も無し あり得ない
これがマスコミによる情報操作の証拠
北朝鮮がいくらなにしようが全く現実感と緊張感は高まらない
ラングーン事件(死者21) 大韓航空機爆破(死者269) 日本人拉致(数十人)韓国人拉致(400人以上) 哨戒艇沈没(死者46) 延坪島砲撃(死者4) 外国人拘束(数え切れない)
核実験(3回) 水爆実験 ミサイル発射(数え切れない) 弾道ミサイル発射(数回) ICBM発射 潜水艦航行 核攻撃発言 また弾道ミサイル発射 弾道ミサイル発射計画 ミサイル日本上空通過←今ここ
数十年前からこれだけの人殺しと挑発をしてるはずなのに未だに戦争にならない
話がおかしい
下のサイトを読めばこれらの外交問題がインチキで塗りかためられてることが簡単にわかるぞ
↓
URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索
6:名無しさん@1周年
17/09/02 18:52:57.09 asyIVQ8M0.net
この国は異常だわw原発は稼働するけど、核武装はできないってかw
7:名無しさん@1周年
17/09/02 18:53:10.64 nthm6rTX0.net
ちっ、結局合格させちまったか
8:名無しさん@1周年
17/09/02 18:53:57.44 th36gFIn0.net
ぽんぽんミサイル撃ってる国からいちばん近い原発動かすとか、
ほんとアホとしか思えんのだけど
9:名無しさん@1周年
17/09/02 18:58:32.77 Q1rsv6Ts0.net
>>7
規制するための規制基準ではなく
合格させるための規制基準だからなあ
10:名無しさん@1周年
17/09/02 19:00:01.66 2RHerQI70.net
おぃ、一番キケンなところを通すな
11:名無しさん@1周年
17/09/02 19:00:04.10 /e+E4ztJ0.net
田中委員長は退任後東電の役員に抜擢されますwwwwww
12:名無しさん@1周年
17/09/02 19:00:41.94 QBT3V7PA0.net
ミドリ十字が血液製剤の製造を再開させるような話だな
13:名無しさん@1周年
17/09/02 19:00:57.31 rH6b3CUM0.net
>>8
停止してる原発ならミサイル来ても平気なん?
14:名無しさん@1周年
17/09/02 19:00:58.04 sz3v9a9k0.net
ウラン輸入してミサイルの近くに置くのか~
基準とは?
15:名無しさん@1周年
17/09/02 19:09:27.95 /a7JUZdC0.net
しかし、懲りないね
東京から半径1000キロに原発を置くなよ
16:名無しさん@1周年
17/09/02 19:12:15.12 ssDmUjkD0.net
事故ってるから動かしてもいいや?
17:名無しさん@1周年
17/09/02 19:13:12.38 f2IWdRC90.net
中越地震あたりからトラブルばかり起こしているくせに合格だと?
18:名無しさん@1周年
17/09/02 19:14:45.32 Z0cv5hb90.net
専門的な知識は皆無で、その結果の成否を判断できる能力がないにもかかわらず、
専門家より自分のほうが正しい判断ができると妄想し、
自分の正しいと思い込んでいる結果と違うと、不確かな怪しい根拠をもとに、自分が正しいと喚き立てる放射脳
19:名無しさん@1周年
17/09/02 19:18:08.60 /a7JUZdC0.net
>>18
そういうお前も専門家じゃないだろw
20:名無しさん@1周年
17/09/02 19:18:27.87 3EoaRUGy0.net
お困り状況が切迫してるから武器を携行させて警備だな
「事故」も減る
21:名無しさん@1周年
17/09/02 19:18:51.76 z28O5TGz0.net
でも電気代は下げません
22:名無しさん@1周年
17/09/02 19:19:58.30 jvw81S380.net
結局危険は東北に利益は東京にってワケなんだな
23:名無しさん@1周年
17/09/02 19:20:43.68 E+EGEr5A0.net
この原発の創った電力って新潟県は恩恵受けているの?
24:名無しさん@1周年
17/09/02 19:20:56.37 Y6ETi/Cn0.net
>>18
その専門家が低能だったから日本破滅の寸前までいったんだよなあ
25:名無しさん@1周年
17/09/02 19:21:06.97 lBkwwoVQ0.net
>>18
ウヨサヨ抜きで聞くけど、メルトダウンはありえないとか言ってた専門家がなんだって?
26:名無しさん@1周年
17/09/02 19:21:42.68 /a7JUZdC0.net
>>23
新潟は東北電力だから
27:名無しさん@1周年
17/09/02 19:25:59.73 E+EGEr5A0.net
>>26
まるで当人達は口にすることが出来ないが、
日本向けの缶詰加工に勤しむタイ国の労働者みたいだな
28:名無しさん@1周年
17/09/02 19:26:30.23 FIrRFwJ80.net
火事で逃げ出した東電が管理する発電所
刈羽町は稼働させたいだろうけど、県内他が拒否しているんだよな
新潟は東北電力だし脅しがきかないから稼働は難しいかと
29:名無しさん@1周年
17/09/02 19:27:03.32 Fko6nrCK0.net
>>18
じゃあなんで福一は爆発したの?
30:名無しさん@1周年
17/09/02 19:27:41.49 tZ+6zswe0.net
+++++++++++++++++++++++
自民党は言論を弾圧するぞ!
売国安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の破壊.
URLリンク(www.data-max.co.jp)
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐さは21条など言論の自由を奪うこと
自民の憲法改正案が通ると 政府批判した
だけで逮捕されるぞ。独裁政権の始まり。
URLリンク(www.youtube.com)
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと 怖いことを平気で言っている
URLリンク(xn--nyqy26a13k.jp)
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員は国民を騙す。
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
+++++++++++++++++++++
31:名無しさん@1周年
17/09/02 19:28:44.21 u2WSm6fx0.net
福一もまだ収束させられないくせによくやれるよな
32:名無しさん@1周年
17/09/02 19:31:47.77 PT+F8NZK0.net
よっしゃよっしゃ
33:名無しさん@1周年
17/09/02 19:39:02.89 ssDmUjkD0.net
光ファイバーでさ
光ファイバー燃やして発電するとかは?
34:名無しさん@1周年
17/09/02 19:44:57.82 SBDVVv6/0.net
やった。再稼働はよ。
わしの東電株バク上げや。
35:名無しさん@1周年
17/09/02 19:46:35.98 VibIs+Vf0.net
世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
URLリンク(zuddz.hatenablog.com)

36:名無しさん@1周年
17/09/02 19:50:09.25 fZqKBdH30.net
>>18
爆発した時に爆破弁ですって専門家が言った
/あの時の絶望をもう忘れたのか
37:名無しさん@1周年
17/09/02 19:57:53.15 86aokZL50.net
東電にだけは再稼働を認めてはいけない
東電より先に当然動かすべき原発があるだろ 北海道・泊とか
38:名無しさん@1周年
17/09/02 19:59:39.43 qL5Py2Uy0.net
>>37
最優先はHTTRだろう
推進派の最後の希望のはずなのに
39:名無しさん@1周年
17/09/02 20:03:23.99 ssDmUjkD0.net
つか、儲からなくなるからソーラーパネルの出力下げます!
儲からなくなるから蓄電は何故か出来ません!
原発は動かします!
てw
40:名無しさん@1周年
17/09/02 20:17:56.09 2RHerQI70.net
>>13
燃料棒を抜き、別のところで保管管理していれば、安全
41:名無しさん@1周年
17/09/02 20:21:40.15 qZAydHZT0.net
>>40
ミサイルでブラックアウトになれば
4号炉の燃料プールみたいに
日本終了の引き金になるけどな
42:名無しさん@1周年
17/09/02 20:22:33.96 AaoB9Rtp0.net
わざわざ首都圏まで電気送電してるのか?効率悪
43:名無しさん@1周年
17/09/02 20:23:26.44 KejT9ZtT0.net
うちの業界ではこの夏には再稼働して恩恵ウハウハと噂されてたけど結構長引くな
44:名無しさん@1周年
17/09/02 20:24:22.14 vreAb93P0.net
>>40
おう抜いてみろよwwww
45:名無しさん@1周年
17/09/02 20:27:41.41 5M7ZBcXK0.net
>>43
新潟県知事は「フクイチの総括」を再稼働の条件にしているからな
経産省が地元重視の方針を変えるか、国賊検察と結託して佐藤みたいに追い落とすかでも
しない限り再稼働は無いだろうな
46:名無しさん@1周年
17/09/02 21:18:58.53 4GiNeNlb0.net
>>22
つか新潟は東北
47:名無しさん@1周年
17/09/02 21:19:33.87 1FCdxTfS0.net
あと100年動かせば 福一の二の舞になるからな?
停止中の原発含めてだけど、大惨事にならないといいですね(棒)
48:名無しさん@1周年
17/09/02 22:04:25.00 J2dYq7Pv0.net
複数機関の調査で地震が原因じゃないと結論出てるんだから、
津波対策が終わった原発から動かせよ
当たり前のことだろ
49:名無しさん@1周年
17/09/02 22:05:55.51 Un+bh5jZ0.net
放射脳また敗北
50:名無しさん@1周年
17/09/02 22:06:52.12 JdrrwZPz0.net
原発の是非は別にして
仮に再稼働するなら東電の原発は一番最後だよね?
51:名無しさん@1周年
17/09/02 22:10:27.46 hjw43GLE0.net
ちょうど田中氏の退任直前だから何かあったら
本人はもう辞めたから関係ありませんの一点張りだろうな。
>>18
テレビに出ていた大学教授が3号機爆発の時に爆発したのは補助建屋といって
現実逃避していたのには吹いたわ
52:名無しさん@1周年
17/09/02 22:20:00.41 8gDHc1X10.net
泉田は自民か若狭
もう終わりや
53:名無しさん@1周年
17/09/02 22:21:22.35 8gDHc1X10.net
株800円いくかな
54:名無しさん@1周年
17/09/02 22:26:59.86 QKXGa15Y0.net
>>46
一般的には新潟は(関東)甲信越。
天気予報は北陸の一部扱い。
55:名無しさん@1周年
17/09/02 22:30:07.36 RMHZoVY20.net
沸騰水型で審査合格したのは初か?
56:名無しさん@1周年
17/09/02 22:31:22.62 wbJoaMba0.net
浜岡はまだですか?
57:名無しさん@1周年
17/09/02 22:52:23.86 3n+D/KVO0.net
お台場に新設すればイイのに
58:名無しさん@1周年
17/09/02 22:55:49.91 iHoEZij80.net
福島のバカな汚染土民ほっちっちでか?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
59:名無しさん@1周年
17/09/02 22:56:18.03 vZiG1IQK0.net
反省できないからこの国は何回も失敗するんだな
もうこの国は諦めた
60:名無しさん@1周年
17/09/02 23:04:13.15 6DG/ZpEn0.net
俺もこの国諦めたからいつでも海外に行けるよう準備してるわ
61:名無しさん@1周年
17/09/02 23:29:50.27 1FCdxTfS0.net
>>60
アメリカにツテで いつでも行けるように 準備はしている。が、 親の墓守りあるから まだ 日本にいる。