【カルチャー】注目集めるアニメキャラ刺青「ヲタトゥー」 怖いイメージ変えるか 強まる逆風に法整備を求める動きも [画像]at NEWSPLUS
【カルチャー】注目集めるアニメキャラ刺青「ヲタトゥー」 怖いイメージ変えるか 強まる逆風に法整備を求める動きも [画像] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
17/09/02 09:43:30.33 JSzkQwVd0.net
ハイジ

3:名無しさん@1周年
17/09/02 09:44:24.97 +HnMOxPL0.net
怖い→イタい

4:名無しさん@1周年
17/09/02 09:44:43.21 Y4rhVFvz0.net
二次元は裏切らないからねブヒヒ

5:名無しさん@1周年
17/09/02 09:45:08.73 gkPxjDHj0.net
すんません。著作権料は?

6:名無しさん@1周年
17/09/02 09:45:13.42 wBOwDEsm0.net
アニキキャラに見えました

7:名無しさん@1周年
17/09/02 09:45:49.75 ylzSc3D50.net
タトゥーなんて一生消えないのにそんなの入れて他の推しキャラができたらどうすんだよ?

8:名無しさん@1周年
17/09/02 09:46:02.16 eV7F5ss90.net
むしろ怖い

9:名無しさん@1周年
17/09/02 09:46:03.66 SFszaZvX0.net
オタトゥーはキャラの賞味期限切れたら
ネタトゥーになるよね。

10:名無しさん@1周年
17/09/02 09:46:27.16 kMS3CBeN0.net
3か月おきに新規アニメ始まるたびに皮膚移植して掘り直すのか?

11:名無しさん@1周年
17/09/02 09:47:42.47 C44I8hkH0.net
嫁が半年ごとに代わる世界

12:名無しさん@1周年
17/09/02 09:48:00.26 pcHu5oGz0.net
シールにして売ったらええやん・・・

13:名無しさん@1周年
17/09/02 09:48:21.97 RD0mZHUG0.net
50年後の老人ホームはえらい事になりそうだな

14:名無しさん@1周年
17/09/02 09:48:49.71 XUXIk/Px0.net
どんどん継ぎ足していけば自分の推しの遍歴が残せる上に死んだら火葬で全て消える
身元不明になって部位だけ発見されても特定されやすくなる
良いことだらけだな

15:名無しさん@1周年
17/09/02 09:48:58.18 Y4rhVFvz0.net
背中に大きくクモの巣を掘るンすよ
そして嫁にしたらそこに追加していくんです

16:名無しさん@1周年
17/09/02 09:48:58.33 uespeSyh0.net
逆に怖い

17:名無しさん@1周年
17/09/02 09:48:58.96 6ABX+DG70.net
嫁が一生ものではないオタに刺青は似合わない
半年ごとのシールで十分だろ

18:名無しさん@1周年
17/09/02 09:49:02.48 Nv5LQPQk0.net
>>4
たまに裏切って大炎上するから、完結作品の方が安全だな。

19:名無しさん@1周年
17/09/02 09:49:13.19 04JRXALe0.net
オタクっていうと大人しくて引きこもってるイメージだけど
声優のライブで迷惑行為しながら暴れちゃうようなDQNとの境界線にいるようなオタクって最近は数多くいる

20:名無しさん@1周年
17/09/02 09:49:19.89 rFKx/GRp0.net
>>5
体で払いますw

21:名無しさん@1周年
17/09/02 09:50:14.13 26UFL5oy0.net
魏志倭人伝にも書かれてんだからタトゥーは日本の伝統 クソゴミヤクザが汚したんだよ 

22:名無しさん@1周年
17/09/02 09:50:34.91 k+tZuZhe0.net
人体実験かよ

23:名無しさん@1周年
17/09/02 09:50:49.50 7jrojueH0.net
模様が変わっても、バカ選別機であることに変わりはない

24:名無しさん@1周年
17/09/02 09:51:23.75 BYjUwFI+0.net
担当声優に彼氏がいたら自分の皮膚を八つ裂きにするんですか?

25:名無しさん@1周年
17/09/02 09:52:26.12 H0Olg0Vh0.net
キン肉マンの刺青ならいいと思う

26:名無しさん@1周年
17/09/02 09:52:33.83 mEdB5PVr0.net
         。ρ。       オタトゥー
         ρ         ̄ ̄ ̄∨ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.──|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/

27:名無しさん@1周年
17/09/02 09:53:27.89 B1BvAN6x0.net
>>7
シールタトゥーに決まってんじゃん
知らんけど

28:名無しさん@1周年
17/09/02 09:54:01.22 ZS1NCcIc0.net
こういうのなら入れてみたい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

29:名無しさん@1周年
17/09/02 09:54:08.08 khoxDcfo0.net
10年経ったら絵柄の流行がガラッと変わるのがアニメなのに
一生消えない入れ墨とか罰ゲームだろ。
リリカルなのはの映画予告とかみると
ぶっちゃけ絵柄が古すぎてきついと思うもん。

30:名無しさん@1周年
17/09/02 09:54:38.70 r6kkR0mM0.net
特殊溶剤でないと落としにくいインク使ったシールでいいと思うんだが
昨今の技術なら光らせる事もできそうだし
わざわざ消しにくい工法つかうとこがメンヘラっぽいな

31:名無しさん@1周年
17/09/02 09:54:45.25 JGmTzP9L0.net
なんか違和感あるな、浮いてるというか。
もっとボディになじむような感じにしてくれ。

32:名無しさん@1周年
17/09/02 09:54:58.05 tNjxG1kb0.net
入れた後に何かあってヲタを辞めた時
入れたことを後悔しないか?これに尽きると思う。
昇り龍などのすごみのある入れ墨ならともかく
脱いだら美少女が背中に、とか
俺なら恥ずかしくて死にそうw

33:名無しさん@1周年
17/09/02 09:55:16.99 qjg1tVqY0.net
ヲタトゥーシールを出せばいいんだよ。
背中一面に貼れるようなでかいサイズだぞ。

34:名無しさん@1周年
17/09/02 09:55:31.02 t8Hf8rRb0.net
>>7
1クール12~13話終わるたびに「俺の嫁」変わるオタが多いしな。
オタ界の一世を風靡した、ハルヒ、らき☆すたを今でも推してる気合入った奴なんてろくにいないだろ。

35:名無しさん@1周年
17/09/02 09:55:47.53 gIbWIsj+0.net
単にファッションなら、シールとかで似たようなの出来ないのか

36:名無しさん@1周年
17/09/02 09:56:04.70 U0mXynZv0.net
>>10
しーるだろ

37:名無しさん@1周年
17/09/02 09:56:18.28 Fq67lIwK0.net
これが現実になるとはなるとはな。
長生きするもんだ。
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

38:名無しさん@1周年
17/09/02 09:56:21.57 oOpBfREy0.net
朝日はこういうところまでシナチョンの立場に立つのなw
ここ、もう日本人社員いないだろw

39:名無しさん@1周年
17/09/02 09:56:23.41 Ta3bQnhX0.net
こち亀の五所ヶ原組長かw ハイジやアラレちゃん

40:名無しさん@1周年
17/09/02 09:56:43.15 kQkMQBl80.net
痛タトゥーやろ

41:名無しさん@1周年
17/09/02 09:56:56.60 k60NzBdq0.net
>『怖い』というイメージが変われば面白い
「アホっぽい」というイメージに変わるだけだろう。

42:名無しさん@1周年
17/09/02 09:56:59.80 khoxDcfo0.net
ハルヒの一期の絵とか、もはや今見返すと相当きついレベルになってる。
あと5年もすれば、らきすた、けいおんも、萌えるどころか見るに耐えないと思うよ

43:名無しさん@1周年
17/09/02 09:57:01.18 J1W+ahat0.net
そもそも肌に墨を入れるなど常人のする事ではない
刺青は昔から怖いというより汚らわしいタブー的な存在なんだよ

44:名無しさん@1周年
17/09/02 09:57:15.22 XsCYrDS10.net
>>5

他人のだったらOUT 毎日捕まっても文句言えんw

45:名無しさん@1周年
17/09/02 09:57:22.91 B1BvAN6x0.net
江戸時代は服替わりに全身入れ墨にふんどしいっちょうなんてのが流行ってたんだけどね
罪人識別の入れ墨はまた別だよ

46:名無しさん@1周年
17/09/02 09:57:39.98 8Pblfj8q0.net
旬が過ぎても消えませんw

47:名無しさん@1周年
17/09/02 09:57:49.43 XE1ZEifF0.net
>>1
おいおい、ドラえもんとかガンダムとか仮面ライダーとかウルトラマンとかじゃないのかよ

48:名無しさん@1周年
17/09/02 09:57:50.09 yWzTNe160.net
流行り廃りのあるもので
一時の気の迷いで一生ものの傷とか
自傷行為に手を貸してるだけだろ

49:名無しさん@1周年
17/09/02 09:57:58.06 szJIu0ag0.net
>>29
自分は80年代のダーティペアみたいな絵が、今も一番好きだから
流行が変わっても自分が好きなら問題なかろうて

50:名無しさん@1周年
17/09/02 09:59:14.66 oQaEcQl/0.net
一生消えない云々ならBCGや疱瘡の接種跡にも言及しないとな。あれは恥ずかしいw
粋がったDQNがオラ~って突っかかってきて腕よく見るとBCGの跡が。。

51:名無しさん@1周年
17/09/02 10:00:49.93 u9oetFXk0.net
背中がジンメンみたいになってたら逆に尊敬する。
一番古いのがプティアンジェくらいで。

52:名無しさん@1周年
17/09/02 10:01:22.10 Ga5dzNZc0.net
> 日本では「怖い」「威圧的」と抵抗感を抱かれがちなタトゥーだが、見方が変わるきっかけになるだろうか。
刺青はヤクザの象徴なのになんで流行らそうとするんだろうね?

53:名無しさん@1周年
17/09/02 10:01:34.17 PBAPDvS10.net
>>7
追加で彫るんでしょ

54:名無しさん@1周年
17/09/02 10:01:50.34 /n1MnCjN0.net
タトゥーはヤクザで、ヲタトゥーはキチガイ
分かりやすくていい

55:名無しさん@1周年
17/09/02 10:02:01.76 5vvaB5e00.net
タトゥーを彫る人間の精神を病んでるところが怖いんだよ。

56:名無しさん@1周年
17/09/02 10:02:15.78 nW33Xd5M0.net
まあこれだけ人間が多いんだからアニメの刺青を入れようっていう頭のイカれた奴もいるだろう
しかしそれをまるで世間の流行であるかのような捏造報道するのはやめろよクソ朝日

57:名無しさん@1周年
17/09/02 10:02:22.32 yalaD2MW0.net
>>2
こち亀の親分が元祖だよな

58:名無しさん@1周年
17/09/02 10:02:35.56 Yaedm9tp0.net
>>10
穹ならまだ飽きてない

59:名無しさん@1周年
17/09/02 10:03:05.04 b/MPwCIy0.net
>>13
刺青老人入居お断り

60:名無しさん@1周年
17/09/02 10:03:24.74 yjDBpVfu0.net
朝日新聞発の話題だと「変なモノ流行らせて後でバカにしたろ」という
ディスカウントジャパン運動のマッチポンプな気もするなぁ。
毎日新聞のHENTAI記事みたいな感じ。

61:名無しさん@1周年
17/09/02 10:04:07.66 c7Xg2FDQ0.net
上手いもんだな

62:名無しさん@1周年
17/09/02 10:04:19.46 j0DKyGuz0.net
誰かウルトラマンの模様彫ってよ。

63:名無しさん@1周年
17/09/02 10:04:30.03 XsCYrDS10.net
>>45
 へぇ服がなかったのか?買えなかったの?

64:名無しさん@1周年
17/09/02 10:04:30.13 vyz9fuCh0.net
>>37
俺もそれ思ったw
御所川原組長w

65:名無しさん@1周年
17/09/02 10:04:35.41 o0W4rHcn0.net
それこそシールにしろよ
掘り師が考案したキャラつくるとか
絵がありゃいいなら方法はいくらでもあるだろ

66:名無しさん@1周年
17/09/02 10:04:44.59 huyR68rW0.net
次から次へと新作が出てきて旧作は飽きるのに
入れ墨なんかいれちゃったら乗り換えるとき後悔するだろ

67:名無しさん@1周年
17/09/02 10:05:45.90 JCFHWwKlO.net
刺青自体お断り

68:名無しさん@1周年
17/09/02 10:06:02.90 vyz9fuCh0.net
御所川原組長w

69:名無しさん@1周年
17/09/02 10:06:19.68 ZNCW/lWi0.net
痛トゥー

70:名無しさん@1周年
17/09/02 10:06:47.67 c76Wvvxd0.net
つかこれ、
数年たったら悔恨だろw
例えばセーラームーン彫ってて耐えられるかレベル

71:名無しさん@1周年
17/09/02 10:06:59.87 MYDzEZUL0.net
ヲタのサイフでヤクザが小遣い稼ぎしてたのは前からだろうけど
そんな開けっぴろげにやるなとw
刺青てあーた

72:名無しさん@1周年
17/09/02 10:07:20.13 27AFXVZF0.net
>>1
てか完璧に色が残るタトゥーなんて無いから数年で目も当てられない状態になるよ

73:名無しさん@1周年
17/09/02 10:08:07.53 dktslx//0.net
>>19
すんげー勘違いしてるけど、引きこもりって全然大人しくなんかないぞ
常にイライラ、瑣事が気になって仕方ない、そこに加えて広場恐怖みたいなのも重なってる
大抵は内弁慶で手がつけられない

74:名無しさん@1周年
17/09/02 10:08:47.03 yw9gGLb+0.net
ダサい

75:名無しさん@1周年
17/09/02 10:09:02.98 5WHJG/XU0.net
ヤクザとかの怖さじゃなくて違う意味で怖いわwww

76:名無しさん@1周年
17/09/02 10:09:28.15 SBYQu0c+0.net
刺青の是非がどうとかの前に
アニメの刺青入れてる奴は頭の出来を疑うわ
後で99.9%後悔するってわかりきっとる
嗜好が変わらなかったにしてももっと好きなキャラが出来たら
邪魔になるんじゃないのか

77:名無しさん@1周年
17/09/02 10:09:32.98 puiBUPYE0.net
鯨面文身が日本人だろ! 靖国よりはトラディショナル

78:名無しさん@1周年
17/09/02 10:09:33.60 7vil0oVK0.net
喜寿や米寿を迎えた時に入院することになり、看護師が
「おじいちゃん、背中の汗を拭きますね」と、
シャツをめくったら涼宮ハルヒがどどーんと彫ってあるとか

79:名無しさん@1周年
17/09/02 10:09:41.68 oKvAs0AW0.net
>>55
マトモな神経してたら彫り師なんぞにならない

80:名無しさん@1周年
17/09/02 10:10:20.86 yw9gGLb+0.net
流行ってればいいならSMAPとかTOKIOとかでもええやん

81:名無しさん@1周年
17/09/02 10:10:23.64 bN0r24GXO.net
植松聖はおかめひょっとこか

82:名無しさん@1周年
17/09/02 10:10:27.88 IeMGE+Ae0.net
きめぇ

83:名無しさん@1周年
17/09/02 10:11:20.37 oKvAs0AW0.net
>>62
円谷(第三者):絶対許さん!
フィールズ(権利者):ええよ
TYO:(権利者)俺もええと思う

84:名無しさん@1周年
17/09/02 10:11:42.23 yw9gGLb+0.net
日本が好きなら背中に福島を食べて応援って入れれば広告収入になるかもよ

85:名無しさん@1周年
17/09/02 10:11:56.00 +9j9ufnAO.net
>>30
それ 新商売になる

86:名無しさん@1周年
17/09/02 10:12:02.81 zA3x3pb00.net
所詮は入れ墨だろ何言ってんだキチガイか?

87:名無しさん@1周年
17/09/02 10:12:08.33 F6Gf+mCI0.net
普遍的なキャラじゃないとキツいな
不二子とかならタトゥーに合いそう

88:名無しさん@1周年
17/09/02 10:12:27.14 dBo/rdmz0.net
タトゥー=イキがってる馬鹿
から
ヲタトゥー=どうしようもない馬鹿
にランクアップしただけじゃないか

89:名無しさん@1周年
17/09/02 10:12:35.17 oKvAs0AW0.net
>>76
疑う必要はないよ
間違いなく頭イカレてるから

90:名無しさん@1周年
17/09/02 10:12:40.15 /zCocC4w0.net
きんもーっ☆

91:名無しさん@1周年
17/09/02 10:13:11.68 dUsoJDgw0.net
ないわー

92:名無しさん@1周年
17/09/02 10:13:39.92 zA3x3pb00.net
彫り師
 ↑
こんなの死刑でいいだろwwwwwwwwwwww
職業彫り師ってヤクザと変わらん底辺だよ?wwwwwwwwwwwwwwww

93:名無しさん@1周年
17/09/02 10:13:52.01 SuPoTzg50.net
シールならまだしも彫ってたらドン引きするわ

94:名無しさん@1周年
17/09/02 10:13:56.46 NhYJ5/cC0.net
そうゆうなら、
バイオリンを弾く観音様と鯉の図柄。
風の草書と風神の図柄。
写真の図柄は、たんなるコピー絵で、入れ墨の図柄に昇華されていない。

95:名無しさん@1周年
17/09/02 10:14:04.43 kO3nsMqP0.net
また朝日の印象操作か
刺青ベトナム人の騒動がよほど気に食わなかったんだな

96:名無しさん@1周年
17/09/02 10:14:39.87 6OTaopk70.net
これが元祖だろ
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

97:名無しさん@1周年
17/09/02 10:14:44.78 HKep8mq20.net
見た目が汚いのは一緒

98:名無しさん@1周年
17/09/02 10:14:48.71 HnkZHIFG0.net
>>28
タマw

99:名無しさん@1周年
17/09/02 10:15:54.84 Hyp+AxQR0.net
額に肉って入れればいいんじゃね?

100:名無しさん@1周年
17/09/02 10:17:00.57 gTkdUx4k0.net
フィギュアすら飽きてどんどん売るのに、自分に彫り込んでどーすんだ

101:名無しさん@1周年
17/09/02 10:17:02.14 LVMecrs90.net
ハルヒなんて大昔になった

102:名無しさん@1周年
17/09/02 10:17:12.27 XsCYrDS10.net
1996年に20歳で
二代目梵天遊水の門をたたき
入門しました。

1998年に
小田急線桜ヶ丘TATOO SHOPで
”彫琉神”という名前で
彫り師デビューを果たします。

2001年には
大和市BONTENTATTOO STUDIO
に移転し
2004年4月からは横浜市で独立し
TATTOO STUDIO Diablo Art
をオープンしました。
独立をきっかけに名前も変更。
彫琉神からAKI-BONTENに改名しました!

現在ではもともと好きだった
アニメや漫画の影響で、
アートとしてヲタトゥーを手がけています。

103:名無しさん@1周年
17/09/02 10:17:16.69 Tq/OnJR30.net
温泉に入らせろとか海水浴させろとか就職させろとか
そういうのを要求しなきゃ好きにすりゃいいんだよ

104:名無しさん@1周年
17/09/02 10:18:12.57 lgbgSaSt0.net
浮世絵美人画風の刺青と似たようなものだろ
当時は二次元嫁が美人画だったんだろう

105:名無しさん@1周年
17/09/02 10:18:15.37 ncA85r9B0.net
>>50
注射痕って年齢推測できちゃうよね
半袖のおばさんの腕に痕あるとああこの人自分より年上なんだなとか考える

106:名無しさん@1周年
17/09/02 10:18:25.55 VSjcB5hU0.net
>>1
一緒に年老いてくれるんだな

107:名無しさん@1周年
17/09/02 10:18:35.11 SFzeCsvS0.net
覚悟はすごいよね
アニメキャラに対する気合・・・ていうか狂気すら感じる

108:名無しさん@1周年
17/09/02 10:18:36.07 LQLWEMZO0.net
絵師すげ~な

109:名無しさん@1周年
17/09/02 10:19:13.96 pdX9/FAx0.net
ヲタ向けの刺青シールを作れば、夏コミで流行りそうだな。

110:名無しさん@1周年
17/09/02 10:19:17.96 hw5dR9b/0.net
かんざきひろのイラストなら、入れてみてもいい気がする

111:名無しさん@1周年
17/09/02 10:20:14.45 +sG+jfpm0.net
>>34
浅倉南彫っておけばあだち充が現役な限りずっと最新ヒロインの髪型違いって言い張れるよ

112:名無しさん@1周年
17/09/02 10:20:19.36 vS6LYyX40.net
こんなん絶対嫌だわw

113:名無しさん@1周年
17/09/02 10:20:22.32 XsCYrDS10.net
初音ミクのもあったw
もうすぐ著作権侵害申告通報制度できるから毎日通報だなw

114:名無しさん@1周年
17/09/02 10:20:26.52 j9F466y90.net
遠山の金さんの放送中止の要望と、
子供への悪影響でBPOに意見しておいた

115:名無しさん@1周年
17/09/02 10:20:36.48 2fYNuelj0.net
タトゥー怖いっていうけど飛行機の中だいたいタトゥーマン5、6人いないか?慣れる

116:名無しさん@1周年
17/09/02 10:22:06.50 L9b1GuX90.net
こち亀の御所河原組長じゃねぇか

117:名無しさん@1周年
17/09/02 10:22:27.18 +9j9ufnAO.net
彫り師いらない
プリンターで良いんじゃね

118:名無しさん@1周年
17/09/02 10:22:30.62 XsCYrDS10.net
>>30
メンテナンス商法で理解してくれないか?

119:名無しさん@1周年
17/09/02 10:22:37.60 FL1XEgXU0.net
オタのアニメ刺青を笑うとカッターナイフとかで刺されそうで怖い。

120:名無しさん@1周年
17/09/02 10:22:58.97 BYGSbrCx0.net
>注文に来るのは、サラリーマンや学生、公務員も。
公務員も。
公務員も。
公務員も。
公務員も。
大阪市のことも今は昔。

121:名無しさん@1周年
17/09/02 10:23:56.15 kwSWAGtT0.net
これで刺青は恥ずかしいと広まればいいね

122:名無しさん@1周年
17/09/02 10:24:36.25 LEdxjUpq0.net
ヒョードルも魔娑斗も彫ってない
一流は「やっぱやめとこ」てなるんだよ

123:名無しさん@1周年
17/09/02 10:25:08.37 vS6LYyX40.net
まさに恥の上塗り

124:名無しさん@1周年
17/09/02 10:25:24.12 L5Rp+vOe0.net
>>30
もしくは生体吸収性の染料にして数年で消えるとかにできないんだろうか

125:名無しさん@1周年
17/09/02 10:26:58.63 9PFd6o1/0.net
スパゲティのソースをミートからバジルに変えても、スパゲティはスパゲティ

126:名無しさん@1周年
17/09/02 10:28:06.60 /Oo0g9Vy0.net
だったら朝日新聞の記者は全員
KYってタトゥー入れろよw

127:名無しさん@1周年
17/09/02 10:28:29.72 XsCYrDS10.net
>>109
お台場キッズでやってた 例えはわるいが タヌキ吉くんの喜怒哀楽 4種w

128:名無しさん@1周年
17/09/02 10:28:32.81 WznuIooI0.net
>>53
嫁を増やしていくやつは本物だがたいてい乗り換えが多い

129:名無しさん@1周年
17/09/02 10:28:41.44 jAKjT4Y60.net
もう有機EL埋め込んで好きな模様に替えられるようにすればいいじゃん

130:名無しさん@1周年
17/09/02 10:29:04.96 UY/C8f3G0.net
>>1
これはタトゥーじゃないだろ

131:名無しさん@1周年
17/09/02 10:29:25.42 ZsUU/s6e0.net
外人が入れる日本語・日本語関連入れ墨の例
競泳水着
勉族
防波堤
保護者

お兄さん
妹さん

お父さんがいなくて寂しい
そうげん
引籠り
日本製
すとろんぐ

132:名無しさん@1周年
17/09/02 10:29:39.33 oPIkjDWr0.net
温泉は出禁だからn

133:名無しさん@1周年
17/09/02 10:29:46.32 FL1XEgXU0.net
>>1
朝日新聞の捏造記事にマジレスするのもアレだが

>アニメやマンガ、ゲームなどのキャラクターを題材にしたタトゥー(刺青(いれずみ))が、「ヲタトゥー」として注目を集めている。
そこは「ヲタトゥー」じゃなくて 「痛刺青」(と書いてイタトゥーと読む) だろwwwwwwwww

134:名無しさん@1周年
17/09/02 10:30:31.56 MVzSap4D0.net
流行りの絵柄なんてすぐ変わるのにどうすんのよ

135:名無しさん@1周年
17/09/02 10:30:35.80 XsCYrDS10.net
>>122
へぇ以外だわ 

136:名無しさん@1周年
17/09/02 10:30:38.49 /Oo0g9Vy0.net
長嶋一茂は「バカ息子」と江角マキコにタトゥーを入れてもらうんだろ?

137:名無しさん@1周年
17/09/02 10:30:57.75 6QeFYPRo0.net

馬鹿は勝手に入れてくれ

138:名無しさん@1周年
17/09/02 10:30:58.95 IMWkqYaX0.net
>>1
うわー彫るのか!シールじゃ無くて!日本っぽいなぁ。

139:名無しさん@1周年
17/09/02 10:31:15.85 Z27XsuMK0.net
どう見てもシール

140:名無しさん@1周年
17/09/02 10:31:32.14 IMWkqYaX0.net
>>1
別の意味でより恐い

141:名無しさん@1周年
17/09/02 10:31:37.99 WznuIooI0.net
>>134
流行り廃りで変えるやつは3流

142:名無しさん@1周年
17/09/02 10:31:48.72 wT+EcPte0.net
嫁がレイプされてる絵とか彫るの?w
恥知らずジャップw

143:名無しさん@1周年
17/09/02 10:31:51.97 OqHx7k3V0.net
体に絵を描いたくらいで何かが変わると思っているバカやチキンは早く福島第一に送り込めよ

144:名無しさん@1周年
17/09/02 10:31:53.98 uiU4LFxI0.net
>>4
中の人は裏切るけどなww

145:名無しさん@1周年
17/09/02 10:31:57.17 nWesvcMT0.net
>>128
乗り換えるのは流行りに乗りたがってるだけのファッションオタだから。
作品のブームが過ぎても好きなキャラは変わらんよ

146:名無しさん@1周年
17/09/02 10:32:58.80 0FHFcruC0.net
>>1
入れ墨なんか社会に要らない。
不衛生だから医師以外には施術されないのは全く正しい。
入れ墨やりたきゃ医師免許取れよ。
覚悟だの言ってる連中だ。
そんなに立派な覚悟なら入れ墨入れたくて医師免許取りました、って一人くらい言ってみろよ。

147:名無しさん@1周年
17/09/02 10:33:10.39 XsCYrDS10.net
彫り師ではたべていけないのはわかったw

148:名無しさん@1周年
17/09/02 10:33:14.01 WznuIooI0.net
>>145
だよな
そのキャラに惚れたんだからそうそう簡単に捨てられんわ

149:名無しさん@1周年
17/09/02 10:33:15.51 81ltgtli0.net
種類の違うバカってだけじゃん

150:名無しさん@1周年
17/09/02 10:33:33.38 /Oo0g9Vy0.net
よーし!
だったら私もセーラームーンのタトゥー入れちゃおう
って女はバカだと思う

151:名無しさん@1周年
17/09/02 10:33:35.35 UY/C8f3G0.net
>>1
完全にペイント

152:名無しさん@1周年
17/09/02 10:33:46.60 nPRUfxNh0.net
シールでも貼って済ませとけばいいのに

153:名無しさん@1周年
17/09/02 10:34:06.16 Wu7IqL5Z0.net
怖いの意味合いが変わってくるな

154:名無しさん@1周年
17/09/02 10:34:49.64 dd5etZGm0.net
朝日新聞社社員は額に社旗を彫れよ

155:名無しさん@1周年
17/09/02 10:35:06.16 9e1jURHy0.net
オタグレ

156:名無しさん@1周年
17/09/02 10:35:28.33 8t5zuyCl0.net
しんちゃんとかドラえもんでも彫っとけ

157:名無しさん@1周年
17/09/02 10:35:44.66 5J60kIJVO.net
いや、怖いよ
むしろ、893やDQNより怖いよ
アニメ絵を体に掘るとか
マトモじゃないよ、ヤバいよ、キモすぎ

158:名無しさん@1周年
17/09/02 10:35:48.94 Xbm3PFYs0.net
嫁が変わったらどうすんだよ

159:名無しさん@1周年
17/09/02 10:35:57.04 lh6zhss+0.net
マシュー・スウィートとか20年以上前からラムちゃんのタトゥーいれてるじゃん

160:名無しさん@1周年
17/09/02 10:36:13.87 cWEdjMcn0.net
このブームの為に完全に落せる安全性の高い刺青が医療機関限定で開始、とかなったら

161:名無しさん@1周年
17/09/02 10:36:37.80 wT+EcPte0.net
好きなキャラや嫁が裸にされて陵辱される薄い本をわざわざ買いに行って有り難がるカスジャップw
まるで1人の人間の様に「嫁」と呼んでるくせに、2次元キャラに人権は無いからレイプしても問題無いとか抜かすクソジャップw

162:名無しさん@1周年
17/09/02 10:36:37.95 trOvYUWB0.net
>>152
全くだ
流行りものなんて、その時いいと思っても、2,3年で陳腐化して、恥ずかしく感じることが多いのに

163:名無しさん@1周年
17/09/02 10:37:00.54 1G1q+TOp0.net
彫った馬鹿達が70才を超えたとき
どんなボケジジイになってるか顔を見るのが楽しみだw

164:名無しさん@1周年
17/09/02 10:37:23.62 73eQE+Xc0.net
むしろヤクザの刺青より怖い

165:名無しさん@1周年
17/09/02 10:37:44.53 wT+EcPte0.net
>>163
渋デブみたいになってるよw

166:名無しさん@1周年
17/09/02 10:37:48.23 mSJ8sWCv0.net
怖いどころか馬鹿にしか見えん

167:名無しさん@1周年
17/09/02 10:38:13.16 WznuIooI0.net
>>161
冷蔵庫を嫁と呼んでもいい
自由とはそういうもの

168:名無しさん@1周年
17/09/02 10:38:40.33 As1BXgAx0.net
天とか神人くらいにしとけよ

169:名無しさん@1周年
17/09/02 10:38:43.63 GVG+g7Vt0.net
漢字カッコイーと思った外国人が、変な意味の漢字を掘る問題とかもう無くなったの?

170:名無しさん@1周年
17/09/02 10:39:00.22 UY/C8f3G0.net
これはガチ
URLリンク(cdn.brilio.net)

171:名無しさん@1周年
17/09/02 10:39:01.85 ZjB6M44K0.net
>126
文字だけだと解りにくいから
文字入り珊瑚バックにピースサインしてる潜水服姿の記者も入れてね

172:名無しさん@1周年
17/09/02 10:39:13.19 +cRyorZF0.net
>>28
キキララが月のサイズだと聞いてたまげた
デカ波、デカヲルみたいなもんか

173:名無しさん@1周年
17/09/02 10:40:11.42 0Dn7IUbOO.net
欧米人はかなり前から日本のアニメキャラのタトゥー入ってる写真をネットに流してるけどなあ…。
うる星やつらのラムとか…。

174:名無しさん@1周年
17/09/02 10:40:29.65 dUCJGX5W0.net
痛車が出てきて、
オタクも車に興味があるんだ、インドア派ばかりではないんだな、と
イメージの変換になりましたかね?
なってないなら、ソレと同じ事じゃないかな

175:名無しさん@1周年
17/09/02 10:40:34.14 Zn9IDL6k0.net
その場の勢いの無計画なヤツって本当にアホだよな
抜き絵にした曼荼羅をベースに嫁が増えたら足して行けば良いんだよw

胎蔵曼荼羅
URLリンク(upload.wikimedia.org)
金剛界曼荼羅
URLリンク(upload.wikimedia.org)
金剛界八十一尊曼荼羅
URLリンク(upload.wikimedia.org)

176:名無しさん@1周年
17/09/02 10:41:54.91 WznuIooI0.net
>>174
そもそもオタク=インドアってのが間違い
アウトドアなオタクはイベントのために国中走り回るからな

177:名無しさん@1周年
17/09/02 10:42:19.76 ZC+nb7Fb0.net
>>122
彫ってる暇なんかあったら練習するし
感染症やそうでなくても発熱したりしたら
身体に悪い
刺青に限らず余計な事してるような輩が
一流になれないだけの事だわな

178:名無しさん@1周年
17/09/02 10:42:46.39 0Dn7IUbOO.net
ところで、
最近の法則からすると
ヲタトゥーじゃなくて痛トゥーになるんじゃないの?

179:名無しさん@1周年
17/09/02 10:42:52.19 WznuIooI0.net
>>175
曼荼羅の空きの数をオーバーしたら?

180:名無しさん@1周年
17/09/02 10:43:16.00 wT+EcPte0.net
>>167
コイツ最高に理解力ねーなw

181:名無しさん@1周年
17/09/02 10:43:42.54 sxlBB6sK0.net
幼稚臭い

182:名無しさん@1周年
17/09/02 10:44:06.13 xIEGY3gt0.net
シールで十分だろ

183:名無しさん@1周年
17/09/02 10:46:03.84 xjeE3s290.net
飽きる

184:名無しさん@1周年
17/09/02 10:46:24.36 SfW/n09c0.net
問題は嫁乗り換えたくなったとき

185:名無しさん@1周年
17/09/02 10:46:31.45 UY/C8f3G0.net
これがヤっちまったクレイトス
URLリンク(i.kinja-img.com)

186:名無しさん@1周年
17/09/02 10:46:44.68 b6qsh7LH0.net
全身ごちうさキャラか全身さくらタソで迷う

187:名無しさん@1周年
17/09/02 10:47:34.84 sb4S/Lxx0.net
キン肉マン好きなら額に"肉"だよな

188:名無しさん@1周年
17/09/02 10:47:55.25 qzC/W8zt0.net
>>178
彫る時も彫った後も全てに於いて痛い

189:名無しさん@1周年
17/09/02 10:48:28.18 Z2C+7rGx0.net
彫ったキャラが続編でヤンデレ化したり非処女が発覚してみてほしい

190:名無しさん@1周年
17/09/02 10:49:03.08 WznuIooI0.net
>>180
二次絵を嫁と呼ぶのは似たようなもんやで

191:名無しさん@1周年
17/09/02 10:49:28.50 yMHfqdK90.net
3ヶ月毎に“俺の嫁”が替わるようなライトなアニオタには無理だなこれ

192:名無しさん@1周年
17/09/02 10:50:43.09 kSHDhqKf0.net
デビルマンにそんな敵いただろ

193:名無しさん@1周年
17/09/02 10:51:39.67 UY/C8f3G0.net
もんヤバいなんてもんじゃねぇ
URLリンク(img.izismile.com)

194:名無しさん@1周年
17/09/02 10:51:50.28 2vwhVt7b0.net
これアニメが古くなったときどうすんだろう。今でいうとミンキーモモのタトゥー入れてるみたいな感じか

195:名無しさん@1周年
17/09/02 10:52:01.55 CmaANoKr0.net
格ゲーやLOLの持ちキャラやモチーフ彫るなら分かる
アニメみたいな偶像崇拝はなんかちょっと

196:名無しさん@1周年
17/09/02 10:52:39.26 I5xaY9IU0.net
推しキャラが変わった時とかの事考えようよ…
ヲタトゥーがヘナタトゥー(すぐ消えないでゆっくり消えるペイントみたいな、針刺さないでぬるだけの、時間経つと消える奴)で出来るならやってみたいけど…一生は無理だわ

197:名無しさん@1周年
17/09/02 10:54:00.39 xm2diTBM0.net
anotherなら死んでる

198:名無しさん@1周年
17/09/02 10:54:11.23 XblF8Qvu0.net
こんなアホな事やって、肝炎とかエイズとかにかかって死ぬんだぜ

199:名無しさん@1周年
17/09/02 10:54:16.39 QuqQVUz70.net
>>37
ユキちゃんはヤギ…

200:名無しさん@1周年
17/09/02 10:54:21.82 0gvF8HFQ0.net
>>1
この三人がなんのキャラかわからん

201:名無しさん@1周年
17/09/02 10:54:43.06 Ahyfaic30.net
怖さにキモさが加わっただけ。
法整備なんてやる意味なし。
バカなことに時間を使わないで欲しい。

202:名無しさん@1周年
17/09/02 10:54:46.16 +Y1wHVk90.net
行楽地行けば分かるよ
刺青入れてるのは例外なくチンピラDQNウェーイ系だから
ファッション???いやいや一般人威圧用です
怖いの当たり前だろ怖がらせてるんだから

203:名無しさん@1周年
17/09/02 10:56:36.29 C2jr/kZl0.net
後悔しなきゃ良いがなw

204:名無しさん@1周年
17/09/02 10:56:56.81 Zn9IDL6k0.net
>>179
数例の曼荼羅絵を貼っただけでベースは無尽蔵に増やせる
そこも計画するんだよ、だが全て埋まる前に疾患で他界するから問題ないww

205:名無しさん@1周年
17/09/02 10:57:02.50 c8yqiWAU0.net
(´ꙨꙪꙩ`)
URLリンク(i.imgur.com)

206:名無しさん@1周年
17/09/02 10:57:06.09 3uCyjBTc0.net
まあ、本来の役目を果たしているとも。。。

207:名無しさん@1周年
17/09/02 10:57:16.71 pGffKIP+0.net
俺は洋ピン大好きなんだけど二十歳ぐらいのときは天使のような娘が、
10年ぶりに見たら身体じゅう刺青だらけで衝撃を受けた。

208:名無しさん@1周年
17/09/02 10:57:53.50 xg7G0YOF0.net
鮮度が落ちないキャラとなるとジブリとかディズニーか?
しかしそれではオタトゥーにならないジレンマ

209:名無しさん@1周年
17/09/02 10:58:29.11 Y1xhvRpN0.net
>>15
なにそのケビンマスク

210:名無しさん@1周年
17/09/02 10:59:18.53 lAfl4SXk0.net
線画だと年取ると歪みが目立ちそう

211:名無しさん@1周年
17/09/02 11:00:39.06 aJuSinNx0.net
なんでその一時の感情で消せない刺青をいれてしまうのかが理解できん。後先考えないのか?

212:名無しさん@1周年
17/09/02 11:01:07.30 Hrtw4B3S0.net
>>193
たぶん最強にちかいヤバさ草

213:名無しさん@1周年
17/09/02 11:02:54.84 oEgurggK0.net
>>193
きっと邪教徒

214:名無しさん@1周年
17/09/02 11:03:26.50 lAfl4SXk0.net
>>193
逆さまにしても顔になりそう

215:名無しさん@1周年
17/09/02 11:03:45.79 r6kkR0mM0.net
たとえ消えるペイントでも、どんな絵柄でも、身体に絵を描きたいとは思わんね
60~70年代のマンガのキャラをプリントしたTシャツあたりが限界かな
つげ義春とか、鴨川つばめあたり

216:名無しさん@1周年
17/09/02 11:04:22.33 vPw5uhdG0.net
自分ではやらないけど
これでDQNの見せびらかしタトゥーを相殺するならいいと思う
「タトゥー=オタク」としても認知されれば威圧効果が無くなる

217:名無しさん@1周年
17/09/02 11:04:43.05 XdJ9YMHUO.net
鏡の前に立ち、自分で惚れ惚れ酔いしれて~
他人にはドヤ顔で自慢気いっぱい
年金もらう年齢頃にアニ墨なんて恥ずかしいわwww
機械彫りは、針彫りより痛くないから簡単に出来るんだよね~

218:名無しさん@1周年
17/09/02 11:05:21.64 sg4qaj4Z0.net
鮮度が関係ないミッキーとかのらくろにしておけ

219:名無しさん@1周年
17/09/02 11:06:07.03 wwZul9EE0.net
あとでタトゥをいれた皮膚ごとはがすほどイタイとは思うw

220:名無しさん@1周年
17/09/02 11:07:20.93 kSl0VqQe0.net
どうせこんなのやるのはファッションオタクだろ
作品好きで見てるんじゃなくて、その作品を見てる自分を周りに見せたいみたいな

221:名無しさん@1周年
17/09/02 11:07:54.16 XlHvGNJ8.net
人生は終わってからが本領です。

222:名無しさん@1周年
17/09/02 11:08:13.38 3lSsz7i80.net
ええええ?これシールじゃなくて本当にタトゥーなの?
馬鹿みたい

223:名無しさん@1周年
17/09/02 11:10:32.87 wT+EcPte0.net
>>190
コイツ、理解力乏し過ぎてだんだん可哀想になってくる

224:名無しさん@1周年
17/09/02 11:10:49.49 Z4CJPod20.net
>>42
ccさくらならまだいける

225:名無しさん@1周年
17/09/02 11:11:20.80 VvDQRBi20.net
俺の友達が背中全面にジャンプのキャラ大集合のを入れててたまげた
特にたれぞうがいいと言っていたが理解できなかったな

226:名無しさん@1周年
17/09/02 11:11:22.54 LwzLasoB0.net
普通に龍とか不動明王とかの刺青を入れている人より、怖いかもしれない
何を考えているか分からない怖さがある

227:名無しさん@1周年
17/09/02 11:12:28.52 3lSsz7i80.net
>>225
そこまで行くと潔いかも

228:名無しさん@1周年
17/09/02 11:12:59.88 15NNL+uC0.net
何でアカヒとかサヨクは刺青とかLGBTとか倫理的に駄目なのとか気持ち悪いものを流行らせようとするんだよ
こいつらはマジで世の中の社会的倫理とか破壊してくるよな

229:名無しさん@1周年
17/09/02 11:13:44.16 wT+EcPte0.net
>>205
imgur垢教えて、フォローするからさ

230:名無しさん@1周年
17/09/02 11:14:11.89 1ITqSaDG0.net
仏やキリストでも掘れよ

231:名無しさん@1周年
17/09/02 11:15:00.25 zUOHVvYY0.net
>>1
左端のキャラだけがわからない

232:名無しさん@1周年
17/09/02 11:15:12.34 MB2CQUoH0.net
背中にガンダム背負うオタとかでてくるんかな?

233:名無しさん@1周年
17/09/02 11:16:54.40 /lQJpH6+0.net
ヲタだけどこれはないわー

234:名無しさん@1周年
17/09/02 11:16:58.50 uGEmLJ9g0.net
最終的に武蔵に斬ってもらえばいいんだよな?

235:名無しさん@1周年
17/09/02 11:17:01.45 4vP/vi2j0.net
外国人が「ボクの理想の女性」って言ってキャンディキャンディのタトゥー入れてるのテレビで見たな。
全然似て無くて可哀想だったからこのクオリティーで彫り直して欲しい。

236:名無しさん@1周年
17/09/02 11:17:05.49 owPzlScS0.net
いやどんなタトゥーでも入ってたら引かれるだけですから

237:名無しさん@1周年
17/09/02 11:17:16.20 wd5v2aCS0.net
刺青→「あれは痛い」
オタトゥー→「あれは痛い」

238:名無しさん@1周年
17/09/02 11:18:31.93 1ITqSaDG0.net
>>222
シールなのをガチを周りに入れさすネタだろ

239:名無しさん@1周年
17/09/02 11:19:56.79 WioSlrS40.net
本物のアウトローなら、ミッキーマウスのタトゥーを入れて
一生ディズニーに追われる

240:名無しさん@1周年
17/09/02 11:20:06.61 DdpuhqmH0.net
肌が完全に邪魔だから人間の体にマッチしてない

241:名無しさん@1周年
17/09/02 11:20:41.40 4QHvoNwk0.net
賞味期限短い入れ墨だなw
スレイヤーズタトゥーとか入れてるのを今みかける気持ち、すぐになるで?

242:名無しさん@1周年
17/09/02 11:21:39.79 m+IPOKA30.net
>>1
ボディシールかボディペイントにしとけばいいのに
推しが変わったらどうすんだよ

243:名無しさん@1周年
17/09/02 11:22:38.47 8yz0faIz0.net
>>1
違う意味で「怖い」ってなるだけ

244:名無しさん@1周年
17/09/02 11:23:00.08 m+IPOKA30.net
>>237
同じ言葉なのに意味がまるで違うっていう

245:名無しさん@1周年
17/09/02 11:23:23.27 6Qa2/wCp0.net
昔アメリカで両ふくらはぎにドラゴンボールのキャラのタトゥーしてる人みたな
男だと思った

246:名無しさん@1周年
17/09/02 11:24:20.58 owPzlScS0.net
>>244
私は犬が好…いややめとこう

247:名無しさん@1周年
17/09/02 11:26:17.71 JoPaHljk0.net
>>53
最終、曼荼羅みたいになったら面白いなww
てか、年取ったら美少女キャラもシワシワ梅干しみたいになるんだがどうすんだろな
「一緒に年をとってる感じがいい」とか言いそうだけどさww

248:名無しさん@1周年
17/09/02 11:26:28.32 i7ogFKrS0.net
>>223
彼らの「嫁」は「推し」くらいの意味でしかないよ
日本には本来の意味から外れる俗語が多いから
ちょっと難しいかもしれないね

249:名無しさん@1周年
17/09/02 11:26:59.77 ALtznJFX0.net
>>241
けいおん年代絵柄を思い出した

250:名無しさん@1周年
17/09/02 11:28:20.47 K0yMu57E0.net
ヲタトゥーww

251:名無しさん@1周年
17/09/02 11:28:49.82 uinuUGhm0.net
一つでも認めれば全部認めなきゃいけなくなるだろうに馬鹿かな

252:名無しさん@1周年
17/09/02 11:29:13.48 WioSlrS40.net
医師法に加えて著作権法にも違反する

253:名無しさん@1周年
17/09/02 11:30:09.77 DWkDjiR20.net
時事ネタはすぐ風化する
好きなアニメキャラも、ものの数年で古臭くなる、飽きる
何十年も耐えられるようなキャラじゃないと駄目だろ
サザエさんとかドラえもんとか

254:名無しさん@1周年
17/09/02 11:31:03.71 c8yqiWAU0.net
>>229
(´ꙨꙪꙩ`) 専ブラからのうpだからアカウントは無いお

255:名無しさん@1周年
17/09/02 11:31:31.22 c7x3br6W0.net
>>4
かんなぎは許されたのか

256:名無しさん@1周年
17/09/02 11:32:54.60 Q/AuQfm40.net
こんなんで温泉いけなくなるとか勘弁

257:名無しさん@1周年
17/09/02 11:34:29.78 WznuIooI0.net
>>239
あそこは営利が絡まなければ案外優しい

258:名無しさん@1周年
17/09/02 11:38:25.70 jFqJlDMd0.net
アイドルとかアーティストだといつ裏切られて消したくなるか解らんらか

259:名無しさん@1周年
17/09/02 11:38:30.25 3hBb9Y7Q0.net
耳たぶの穴を00ゲージ(1cm)まで拡張してプラグを入れてるけど
刺青には嫌悪感を覚える
近所のスーパーにいたのは肩に墨の入った小太りのおばちゃん
オートバックスには両腕に絵wが入った兄ちゃん
ドンキでは日焼け防止のアームカバーで隠し切れない両腕の絵w
が見えてる小学生くらいの児童2人とママを連れたパパ
援デリだと足首に男の名前、手首に男の名前、二の腕に子供の描く
ようなカラフルなヒマワリとか、そんなのがいたなあw
人間の刺青部分が腐るようなウィルスがあればいいのにって思ってるw

260:名無しさん@1周年
17/09/02 11:38:41.11 LLx4ayIV0.net
爺さんになってもこのままなんだよ

261:名無しさん@1周年
17/09/02 11:39:42.38 owPzlScS0.net
>>257
事前にきちっと相談すれば割と緩かったりするしな

262:名無しさん@1周年
17/09/02 11:41:22.67 lzMsTBqQ0.net
こんな刺青をいれる思考回路は別に意味で怖い
近寄りたく無い

263:名無しさん@1周年
17/09/02 11:42:01.97 9wartp+V0.net
別に墨だのタトゥーだの個人の趣味なんか好きにやってくれて構わないけど
それが社会や公共の場で通用するのかしないかは別問題だろ?怖いじゃなくて、不快な

264:名無しさん@1周年
17/09/02 11:42:02.69 i7ogFKrS0.net
>>259
正直傍から見たらどっちもどっちで怖い

265:名無しさん@1周年
17/09/02 11:42:53.61 Y4rhVFvz0.net
>>253
どんな時代が変わろうがあんな個性派主婦の
タトゥーを入れるのはマスオしかいねえよ

266:名無しさん@1周年
17/09/02 11:43:32.32 pj81p7UT0.net
浮世絵の時のような価値観が定着しつつあるな

267:名無しさん@1周年
17/09/02 11:43:49.85 LWIsFkgV0.net
>>33
本人がデブるとキャラもデブる

268:名無しさん@1周年
17/09/02 11:44:02.69 jRlrrXkw0.net
>>128
増えた結果古い嫁は忘れちゃうべ

269:名無しさん@1周年
17/09/02 11:44:27.10 bWrsKBgy0.net
いいけど、公共施設で風呂入れなくなるぞ。

270:名無しさん@1周年
17/09/02 11:46:17.31 1sIwt2Rm0.net
>>1
こち亀のヤクザ組長でこんなのがいたな。
やっと時代が追いついたか…………

271:名無しさん@1周年
17/09/02 11:46:21.45 zvQVdedt0.net
頭の悪さがマッハになった感じ
痛車と違って取り返しつかないのに

272:名無しさん@1周年
17/09/02 11:47:40.59 WioSlrS40.net
>>257
「プールの絵 著作権違反』 『ディズニー 力作を塗りつぶさせる」
小学校の卒業記念に卒業生がプールに描いたミッキーの絵も
ディズニーの要請で消したんだな。日本でのお話。

273:名無しさん@1周年
17/09/02 11:48:27.42 +sG+jfpm0.net
ベイマックス事件前に穂乃果ちゃんの入れ墨彫っちゃったやつとかどうすんだろうね
中の人は関係ないとか意地を通すんだろうか

274:名無しさん@1周年
17/09/02 11:48:57.25 CvjfBnSF0.net
「怖い」「威圧的」から、「キモい」に変わるだけ

275:名無しさん@1周年
17/09/02 11:49:46.13 iKVZq4LR0.net
今までの洋風のタトゥーでも絵柄に流行あるからね
そう言って友達のタトゥー止めさせたことある
アニメ絵ならなおさら一生消えないからね

276:名無しさん@1周年
17/09/02 11:50:23.95 IkQKWCjv0.net
20年30年もすれば何のキャラ?ってなって痛々しいだけ

277:名無しさん@1周年
17/09/02 11:51:01.70 OgujcMzh0.net
彫った位置によっては老化と共にキャラクターにも皺や弛みが

278:名無しさん@1周年
17/09/02 11:52:04.77 lOz40NnN0.net
モナーとギコのタトゥー入れて海岸に座っていたら尊敬するw

279:名無しさん@1周年
17/09/02 11:52:27.05 tNbw2KiR0.net
>>37
ほんとこち亀は凄い
色んな企業のマーケティングの人が資料として読んでたりしてたんだよな

280:名無しさん@1周年
17/09/02 11:52:27.17 iUpiEMuz0.net
まあ、いいんじゃねえの
衛生とか問題ないなら

281:名無しさん@1周年
17/09/02 11:52:35.35 dasKeVB90.net
『痛墨』(゚Д゚;)

282:名無しさん@1周年
17/09/02 11:53:15.80 AnNbqU4i0.net
五所川原組長かよ

283:名無しさん@1周年
17/09/02 11:54:19.42 aZOaEcAC0.net
刺青=犯罪者、ヤクザっていうイメージを変えたくて必死だけど、そもそもイメージを変える必要がないだろ
なぜこいつらがイメージを変えたいかというと、移民のためだよな

284:名無しさん@1周年
17/09/02 11:55:26.60 sF6jpkpc0.net
絵柄の問題じゃない、イレズミなんか掘り込もうっていう精神が問題なんだよ

285:名無しさん@1周年
17/09/02 11:56:04.68 eqiu5M7u0.net
ガハラさんの浴衣初めて見た

286:名無しさん@1周年
17/09/02 11:56:16.17 tNbw2KiR0.net
>>1
元祖はマシュー・スイートだろ
ラムちゃんのタトゥーに戦慄した

287:名無しさん@1周年
17/09/02 11:59:39.47 cglyV3Ij0.net
恐いからコワイに変わっただけで、こわいには変わらない

288:名無しさん@1周年
17/09/02 12:00:22.04 Sr02CNPH0.net
>>63
イレズミ刺すと痛いだろ
大工や鳶が粋がって痛いの我慢してカッコイイの刺したぜっ
て見せびらかすためのファッションだったんだよ
あと一応、魔除け厄除けの意味もある

289:名無しさん@1周年
17/09/02 12:00:51.35 6CR/atZK0.net
ヲタトゥーでググろうとしたらサジェストに「ヲタトゥー 後悔」が出てさすがに笑ったわ

290:名無しさん@1周年
17/09/02 12:00:54.28 fJ6Qh97u0.net
好きな奴の名前を入れるのもいたがw

291:名無しさん@1周年
17/09/02 12:01:51.71 0tPcaNKA0.net
フェイトの人どうしてるかなぁ
URLリンク(www.diabloart.jp)

292:名無しさん@1周年
17/09/02 12:02:57.26 53bqAF7W0.net
  ,r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ `,  ,r'´ヽ'´ヽ、_j'⌒ヽ_  ,r─、    r‐、
  |  =  =   |  >   l´      `i l   ,!    |  l
  |  =  =   |  ゝ'j  |、_,r=r-、_,j |   l _  |   |
  ゝー'´ ̄`ゝー '   /  i!       ノ l   ´ j  ,!   l
 (二二     ̄ ̄`i ゝイ `|゙i⌒ヽ   |´  ヽ _ / /  /
   /   /´ ̄」  ,!  _」  | ヽ,_丿  !      r'´   /
  ヽ __/   i´  _丿 i__」 i___ノ      ヽ __/
                     iillil
                ,r'´⌒`ヽ
  /^i            ,! "´} {~``,            ,r、
 ,! ,!              .ij  -=- !ノ          _ノ ,j
 | `ゝ,             ヽ ´ ̄` !'        ,i´ ,/
 丶   ヽ、        _ , ィ;|ゝ-:::::-イ、,,      /  ./
   `,   `ヽ   , ィ´7;:;j `ヾ,,r'´ `,;:ゝー- 、 ,/   /
    \    `Y´  /:;:/   ; ;    i;:;i    Y  /
     \   /   /;:;,!  -‐;;‐-  |;:;:i    l  /
       ヽ /   j;:;:;:|    ; ;   ,|;:;:;l    l /
        ,!    ト、;:;!          l;:;イ|!   l
        |   /  \   .;;.   /  !   |
         {  -、i    `,-ーーー-/    〉  l
        ト   `,    `,´ ̄ ̄`7   /   !
        l     i ,r-、'´  ̄ ̄ `ゝ、 /    ,!
        `、    /´" ´       `ヽ   /
         ヽ, /'' "´         `"ヽ  ./
          ,l/ .。;          :。,.`, ./ヽ
          /;/     '"´,' ; `"'    `,;:;:;:;i
        /;:/ :;j     ,ノ ヽ     ;: `,;:;:;l
       , '´;:;:;:;/     イ    `ゝ、   ;:;: ``ヾ,
    ,r'"´    ,! . : : ;:; '    `,         \
   /   /   /      |  j  !  .| `,         ヽ
  ./   `ヽ,_, ィー.:‐'´7 ̄!'´゙;:;:;:;:;:;:゙`,´Yゝ、_        `,
  {     \:.:.:.:.:.:.:.:/ ,/  _   i `ヽ.:.: ̄`ゞ'´    !
   ゙、     `ヽ、,レ' /jl、 ヽニニソ :|!ヽ ,!.:.:,ィ´     /
    `ゝ、     `ヽ'ゝリ、、,,, ' ' ,,,,、,ij〈‐-レ´        ,イ
    /´.:.:.: ̄`ー-、  `ゝ`"'____'"´//     _, -ー'´.:`ヽ
   ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,! `丶、_ `ゞ;;:cゝー'´ _,,、-‐イ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,!     ̄     ̄´    ゙i;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i
  !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/                l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
  !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/                 l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!

293:名無しさん@1周年
17/09/02 12:03:23.81 MFhHKkmT0.net
ロリコンを宣言してるようにしか見えないが
意外と少女にモテるかも

294:名無しさん@1周年
17/09/02 12:03:48.38 YA4oc6c90.net
海外の人は抵抗ないからな
日本旅行記念で入れていく
海外でも今はRWBYとか入れてるしな

295:名無しさん@1周年
17/09/02 12:04:06.62 53bqAF7W0.net
>>292とか入れたい

296:名無しさん@1周年
17/09/02 12:05:58.79 +Hr//B4e0.net
こんなの目撃したら悲しいわ

297:名無しさん@1周年
17/09/02 12:07:09.59 4qHly+210.net
(  ゜,_ゝ゜) バカジャネーノ

298:名無しさん@1周年
17/09/02 12:07:55.44 aZOaEcAC0.net
昨日逃亡して逮捕されたベトナム人は刺青していたし
この前見たアメリカのドラマは、警察が犯人を追ってタトゥーハウスに潜入したら
そこの奴に「あんたもタトゥー入れる?」って言われて「え、ええ、今度にするわ」って言ってんのw
タトゥーが誰でもやる普通のファッションだったら入れたらいいのに
やっぱりアメリカでも、タトゥーを入れるのはゴロツキというイメージがちゃんとあるのがわかる

299:名無しさん@1周年
17/09/02 12:08:14.03 PIGOWytj0.net
一生消えない恥を背負うのかw

300:名無しさん@1周年
17/09/02 12:09:03.55 VbMN/UrS0.net
極道やチンピラが彫る般若や夜叉だろうと
ヲタが彫るアニメキャラだろうと
まっとうな人生の障害になるのは間違いない(特に老後)

301:名無しさん@1周年
17/09/02 12:09:08.24 rlHnfBP20.net
はっきりいって好きなキャラなんて1クールごとに変わるんだが
どうするんだこれw

302:名無しさん@1周年
17/09/02 12:09:56.04 4qHly+210.net
>>28
三つめだけ技術力が違うw

303:名無しさん@1周年
17/09/02 12:10:19.55 YIi1jCoG0.net
俺もやってみたいとおもっている奴へ一言
50年前のアニメのキャラが彫られている高齢者を想像しろ
(魔法使いサリー、ひみつのアッコちゃん)
それでもやるのか?

304:名無しさん@1周年
17/09/02 12:10:24.17 PIGOWytj0.net
朝日が刺青擁護するのはしばき隊とか刺青入れているからだろw

305:名無しさん@1周年
17/09/02 12:10:50.19 zvQVdedt0.net
>>301
皮膚(下部組織ごと)張り替え

306:名無しさん@1周年
17/09/02 12:11:31.06 YdYlBL9O0.net
どうしてもやりたいならシールにしとけ
プリンタ屋さんとか研究開発してないのかな

307:名無しさん@1周年
17/09/02 12:11:43.54 l89dF3SQ0.net
額に肉って入れろよ

308:名無しさん@1周年
17/09/02 12:12:47.47 f+8kGAZE0.net
ヤクザのモンモンがある限りイメージは変わらん。
マスコミは誰のためのキャンペーンやってんだ。
刺青はプール、銭湯、お断り。
外国人も郷に入りては郷に従え。

309:名無しさん@1周年
17/09/02 12:13:15.44 PIGOWytj0.net
「小学生は最高だぜ」とか彫るのか?W

310:名無しさん@1周年
17/09/02 12:13:19.98 lSlByO8X0.net
>>303
ガンダムや宇宙戦艦ヤマトやガオガイガーみたいに寿命が長い奴ならいいってことか!

311:名無しさん@1周年
17/09/02 12:13:30.65 EMcss3nP0.net
刺青入れた奴が太るとキャラも横に伸びて太るぞ

312:名無しさん@1周年
17/09/02 12:13:36.24 MFhHKkmT0.net
普通にTシャツロリキャラで十分だろ

313:名無しさん@1周年
17/09/02 12:14:18.44 bWrsKBgy0.net
>>303
そこは本人がよければいいと思うがw
リアルでも若い時に知り合った嫁は歳食っても可愛いだろ。
ババアになってから出会ったのと違うんだよ、本人的には。

314:名無しさん@1周年
17/09/02 12:14:39.99 1sIwt2Rm0.net
ケンシロウの胸に七つの傷の刺青してた奴はいたなw

315:名無しさん@1周年
17/09/02 12:14:44.62 zDEnvLGG0.net
「入れ墨はヤクザの特権」でないと困るヤクザと警察がタッグをお送りいたします。


316:名無しさん@1周年
17/09/02 12:16:54.26 YA4oc6c90.net
銭湯でも普通に紋紋いるけどね
オリンピックに向けて緩和されそうだけど

317:名無しさん@1周年
17/09/02 12:17:52.52 1sIwt2Rm0.net
そして、本職がオタ扱いを受ける世の中へ

318:名無しさん@1周年
17/09/02 12:19:19.37 7R2YPqY00.net
>>1
一緒にキャラと作品名も彫ってくれ

319:名無しさん@1周年
17/09/02 12:22:32.02 D0ekrsG+0.net
ファッションならシールでいいのに、なんで彫るんだろ?ドMなんかね?

320:名無しさん@1周年
17/09/02 12:24:58.83 glNg4yIq0.net
普通の刺青は最悪威嚇に使えるけど、これは見せるだけで刺されそうだな・・・

321:名無しさん@1周年
17/09/02 12:29:08.56 CJp1aO5b0.net
>>304
まさにそれ

322:名無しさん@1周年
17/09/02 12:29:46.80 Lpsdb5V70.net
流石、朝鮮893を擁護しようとする朝日

323:名無しさん@1周年
17/09/02 12:32:33.90 8DdVbF4D0.net
幼女誘拐犯候補者の発見が捗るな

324:名無しさん@1周年
17/09/02 12:33:32.20 2GyZaDcH0.net
シールじゃダメなの?
こんな流行り廃りのあるもの絶対後悔するだろ

325:名無しさん@1周年
17/09/02 12:39:47.58 bWrsKBgy0.net
>>324
だからこそ刺青なんだろ。
もちろん日本じゃ後悔するだろうがw

326:名無しさん@1周年
17/09/02 12:40:26.86 WznuIooI0.net
>>272
小学校のアピールになると判断したんじゃ

327:名無しさん@1周年
17/09/02 12:41:02.10 WznuIooI0.net
>>268
本妻とは10年以上の付き合い

328:名無しさん@1周年
17/09/02 12:43:22.90 bg33x/u60.net
結局、相手に威嚇目的で入れる奴がいる以上な
認められにくいよ普通に

329:名無しさん@1周年
17/09/02 12:43:27.32 FJpJAoXT0.net
結婚して子供できて中学生くらいの娘に
ソワシワくすんだ色のアニメキャラ見られたときの反応が胸熱

330:名無しさん@1周年
17/09/02 12:44:26.98 LSOMGXsK0.net
刺青入れる奴なんて犯罪者予備軍だから
反社会的だとわかっててやるんだからまともな思考してるわけがない

331:名無しさん@1周年
17/09/02 12:47:37.36 iKVZq4LR0.net
タトゥーシールでいいやんな
ほとんど区別つかないのもある

332:名無しさん@1周年
17/09/02 12:48:37.86 ZeM4jY8yO.net
もう結婚もしない!海にも温泉にも行かない!働かない!って状況なら入れてもいいんじゃない?

333:名無しさん@1周年
17/09/02 12:49:26.58 5AB1U9YD0.net
五所川原はハイジだったっけ?

334:名無しさん@1周年
17/09/02 12:49:27.87 dSZ61x350.net
1960年~90年代半ばあたりまでは、今の基準で見ても可愛いキャラデザの女の子キャラを結構見いだせるけど、90年代後半~ゼロ年代前半の不作率高過ぎない?
なんで?

335:名無しさん@1周年
17/09/02 12:53:05.41 Vd842k4n0.net
アメあたりじゃラムちゃん彫ってる奴けっこう居そうだな

336:名無しさん@1周年
17/09/02 12:53:17.11 rBONuVHFO.net
フジ「注目集めるアニメキャラししゅう」

337:名無しさん@1周年
17/09/02 12:53:28.05 cFc8E/y50.net
なんでシールじゃダメなの?

338:名無しさん@1周年
17/09/02 12:54:10.67 By7gA1Jd0.net
朝日ってマジで売上げ落ちまくってるから、本当に朝鮮ヤクザの資金が入ってるのかもな
ここまで酷すぎる記事を書くとはな…

339:名無しさん@1周年
17/09/02 12:54:27.22 aEMO11Ta0.net
まあ、タトゥー入れるくらい気合い入ったオタなら世間の見る目も変わってくるだろうしな。

340:名無しさん@1周年
17/09/02 12:55:36.98 Yod/oqeQ0.net
ヲタトゥース

341:名無しさん@1周年
17/09/02 12:55:44.74 JifYp8+n0.net
皮膚がんとかになったりしないのか?

342:名無しさん@1周年
17/09/02 12:56:21.37 Hz+fkn9LO.net
>>1
ワオ!
【永住権】アニメなどで活躍する外国人、最短1年在留で永住権 [6/21記事] 2018年度をめどに「クールジャパン人材」★4  [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(newsplus板)

343:名無しさん@1周年
17/09/02 12:56:35.24 AF1og8M70.net
好きにすればいい。
せっかくだからその立派なタトゥーを見せながら生活してね。近づかないようにできるから。

344:名無しさん@1周年
17/09/02 12:57:40.75 JvUVtBW50.net
別の意味でこえーよw

345:名無しさん@1周年
17/09/02 12:58:14.69 2BrT7YIw0.net
ダサすぎる。ボディペイントでいいのでは

346:名無しさん@1周年
17/09/02 12:59:06.43 LpiC7zAf0.net
サウナとか大抵刺青お断りだけど
錦糸町にあるサウナはおkなので刺青の人や人外が多くて怖かった

347:名無しさん@1周年
17/09/02 12:59:08.15 YOpVS/QT0.net
本当に朝日は終わってる
早く日本から消えてくれ

348:名無しさん@1周年
17/09/02 13:02:00.46 xIqHGxWJ0.net
こち亀に出てくる組長か?

349:名無しさん@1周年
17/09/02 13:03:43.09 0FHFcruC0.net
入れ墨いれてイキがるのは相模原の植松みたいな馬鹿ばかり。

350:名無しさん@1周年
17/09/02 13:03:55.55 +As4STKqO.net
>>122
マクレガーも畑違いのルールとは言えひどかったな

351:名無しさん@1周年
17/09/02 13:04:28.58 n/GGNUq80.net
痛車とかもそうだが何が好きだろうと勝手だが主張すんなと言いたい

352:名無しさん@1周年
17/09/02 13:04:58.73 1flxP1zj0.net
サムネがグロ画像に見えて、開いたら痛かった

353:名無しさん@1周年
17/09/02 13:05:27.41 9wAXVO/M0.net
いや絵柄が何かという問題ではなく
刺青を入れるような人間は一律排除した方がトラブルに合う確率は減るってことだよ

354:名無しさん@1周年
17/09/02 13:05:38.84 IMVUbrIc0.net
アートには見えないな

355:名無しさん@1周年
17/09/02 13:06:15.43 edNHiNkS0.net
コブラのレディーなら2週間で消えるペイントで描いてもいい(´・ω・`)

356:名無しさん@1周年
17/09/02 13:06:30.70 9wAXVO/M0.net
刺青を入れるような人間性ってのが重要なわけで
絵柄は関係ない

357:名無しさん@1周年
17/09/02 13:07:18.50 fBXZHtFz0.net
シールならいいんじゃね彫るのはアホだけど

358:名無しさん@1周年
17/09/02 13:07:30.81 F91rBWCp0.net
やりたい奴は勝手にやれよw

359:名無しさん@1周年
17/09/02 13:08:12.31 8xBb95Me0.net
>>356
これ

360:名無しさん@1周年
17/09/02 13:08:52.00 /clnI//h0.net
昭和30年代までは割りと市民権を得てた感じで
職人なんかは普通に墨入れてたらしいわ
小泉総理のじいさんなんか国会議員なのに全身に立派なのが入ってたんやで

361:名無しさん@1周年
17/09/02 13:09:40.80 S0Tv9Kz40.net
感性が変わる30-40才あたりで絶対後悔するよ。

362:48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
17/09/02 13:10:14.75 ISZqBGbk0.net
どうせブームが去ったら、懐キャラになるんだからシールで十分だろ
シ-ズン毎に嫁が変わる浮気性のお前らには、シールで十分w

363:名無しさん@1周年
17/09/02 13:10:52.99 1ITqSaDG0.net
>>360
なぜ
小泉が「朝鮮人」だとハッキリ書かねえんだ
調べりゃ稲川会や朝鮮人だったとわかるだろ

364:名無しさん@1周年
17/09/02 13:11:07.51 RfOXLF9G0.net
しばき隊と朝日

365:名無しさん@1周年
17/09/02 13:11:10.00 /clnI//h0.net
幕末から明治くらいの庶民の写真見るととにかく刺青してる人が多い

366:名無しさん@1周年
17/09/02 13:12:12.44 9gVjZsVp0.net
将来的には自分の腕とかクローン技術で作れるようになるから
スミで埋まったり、就職や結婚迫ったら次の腕に取り替えるとかできるんだろうな

367:名無しさん@1周年
17/09/02 13:12:16.77 9wAXVO/M0.net
>>361
知り合いはレーザーで消しに通ってるらしいが全面ヤケドみたいになってる

368:名無しさん@1周年
17/09/02 13:12:38.90 JvUVtBW50.net
>>361
ないない。DQNはいつまでもDQN

369:名無しさん@1周年
17/09/02 13:13:19.15 sn22+2IQ0.net
これマジの入れ墨?
シールじゃないのか

370:名無しさん@1周年
17/09/02 13:14:57.64 gIOEXskT0.net
>>302
これはシールだろ

371:名無しさん@1周年
17/09/02 13:15:03.23 GEp0tfAq0.net
オタクとヤンキーはベクトルの方向がちょっと違うだけで同じ人種だよな
自分のことしか考えられない自己中で
本人カッコイイつもりでも周囲からダサッ!と思われて鼻つまみ者なのも同じ
どっちも近寄りたくない

372:名無しさん@1周年
17/09/02 13:15:46.58 GLv67ALQ0.net
肌のハリが無くなってくると汚くなってくるのね
普通の入れ墨もそうだけどキャラクターものは特に目立つのね
色もどうしてもくすんでくるしね
肌に出来物できたり虫に刺されたりしたときも汚なくなるのね
中途半端に色落ちとか線が掠れたりしてくるし、全然永遠じゃないのよね

373:名無しさん@1周年
17/09/02 13:16:59.57 TvGogE/J0.net
オタとDQNて見てるものが違うだけで根本的には似た者同士よな

374:名無しさん@1周年
17/09/02 13:17:00.90 cQuPpK4S0.net
何年か経って「うわーーー」って言いながら布団の上ごろんごろんするヤツだろ?

375:名無しさん@1周年
17/09/02 13:17:07.61 SgM1oJqo0.net
>>174
痛車とこの朝日の記事は全く意味合いが違う
しばき隊、朝鮮ヤクザが絡んでる

376:名無しさん@1周年
17/09/02 13:19:58.55 evOMijav0.net
「入れ墨を差別するな! 温泉や銭湯に入れろ! 外国では普通だぞ!」
なんて言ってた奴らには、これをバカにする権利はないな。
入れ墨を差別するなよ? 恥じるものではなく、これが普通なんだろ?
俺は、最初から「恥じるもの」で一貫してるけどな。
ダブスタはみっともないぞ。
入れ墨を称えるなら、こういうのも称えとけよ。

377:名無しさん@1周年
17/09/02 13:22:03.75 Zn9IDL6k0.net
>>370
3枚目のトライバルは彫ってるぽいけど
下のシート見ると水で貼ったシールぽいね

378:名無しさん@1周年
17/09/02 13:23:39.92 2TkB93eD0.net
いらねえ・・・ としか。
刺青 刑罰でググるといいよ。額に肉とかほんとにプ だったんだろうなw

379:名無しさん@1周年
17/09/02 13:23:54.14 53bqAF7W0.net
ミッキーとか入れたらディズニーから消せって言われるのかね?

380:名無しさん@1周年
17/09/02 13:24:00.63 k3NM3G0i0.net
朝日新聞ってさ、JKビジネスも最初の頃は肯定的、ってか推しスタンスで報じてたんだぜ。
過去ログを漁ればあるはず。今度は何を企んでるのかな?

381:名無しさん@1周年
17/09/02 13:25:05.44 DlelE3r5O.net
3ヶ月に1回嫁が変わるのに安易にその時の嫁を入れ墨なんか入れたら一生後悔しそう

382:名無しさん@1周年
17/09/02 13:26:24.06 T7eqxQIh0.net
取り返しつかねえしシールでいいじゃねえか

383:名無しさん@1周年
17/09/02 13:27:38.39 GuHdMkrj0.net
>>7
一生残るならまだいいけど滲んだり斑に抜けたり
人物画だと皮膚が動いてデザインの歪みが出てくる
タトゥーシールみたいに綺麗なのはほんの数ヶ月
プリントTシャツの方がよっぽど色持ちすると思う

384:名無しさん@1周年
17/09/02 13:27:51.16 ryptvcpJ0.net
医学部いくなり医師免許持ちに相応の給与払って修行させろよ

385:名無しさん@1周年
17/09/02 13:28:34.61 bPIY3uvb0.net
しばき隊などの左翼活動家の金髪率、ピアス率、刺青率は異常

386:名無しさん@1周年
17/09/02 13:30:28.69 LDKvPNoF0.net
これは本格的なタトゥーよりドン引きだな

387:名無しさん@1周年
17/09/02 13:32:31.08 ZIgUpXjQ0.net
シールでいいじゃん。人生かけるとかリスクありすぎ。文明国家やねんぞ

388:名無しさん@1周年
17/09/02 13:34:19.60 hA+XUrr60.net
>>7
それな

389:名無しさん@1周年
17/09/02 13:34:41.60 Yod/oqeQ0.net
相容れないと思っていたDQNとオタクが

390:名無しさん@1周年
17/09/02 13:35:14.69 hA+XUrr60.net
>>385
反知性主義的な連中ほど金髪ピアス刺青率が高い

391:名無しさん@1周年
17/09/02 13:35:39.25 wH2Qj5yH0.net
バカジャネーノ
生白いヒョロロガリの癖に絶対後悔すんだからやめとけ

392:名無しさん@1周年
17/09/02 13:35:52.66 hA+XUrr60.net
>>389
実は、DQNとオタクは非常に親和性が高い。

393:名無しさん@1周年
17/09/02 13:36:34.82 UOZd0H550.net
元が絵だし色がハッキリしてるから描きやすそうではあるな

394:名無しさん@1周年
17/09/02 13:37:05.14 2aJZ5GjC0.net
勢いでニャル子さんなんか入れたら取り返しがつかんなw

395:名無しさん@1周年
17/09/02 13:38:12.23 mB3EeihS0.net
まあこれはこれで絶対近づきたくないけどなw

396:名無しさん@1周年
17/09/02 13:39:11.28 ifnRWpUV0.net
>>42
コブラは今でもイケる

397:名無しさん@1周年
17/09/02 13:39:38.61 DlelE3r5O.net
今流行ってるからってサーバルちゃんを彫って数年後えらいことになりそう

398:名無しさん@1周年
17/09/02 13:42:23.07 kKWxUzRe0.net
どんだけ好きなんだよ、その執着っぷりが怖いわ

399:名無しさん@1周年
17/09/02 13:43:10.96 lP9W4QZf0.net
そんなの入れるならヤクザの刺繍入れた方がマシ
そういや水樹奈々の刺繍入れた奴は今頃どうしてんだろうな

400:名無しさん@1周年
17/09/02 13:44:02.27 fHZlCSma0.net
入れ墨をタトゥーと呼ぼうが柄がアニメだろうが
反社会的なものであることに変わりない。

401:名無しさん@1周年
17/09/02 13:44:31.80 O0NFUe0L0.net
この記事何回も立ってるけど絵柄一緒なんだよな
どうせこいつらしか入れてないんだろ?

402:名無しさん@1周年
17/09/02 13:44:53.47 7lDz1VXpO.net
体を鍛えたらモテるかもしれないのに、そんなことはしないで入れ墨をいれる。
うーん…。

403:名無しさん@1周年
17/09/02 13:45:49.91 NkP1fah60.net
>>401
ソース左翼メディア

404:名無しさん@1周年
17/09/02 13:46:13.66 dGaLAL9R0.net
ワンクールごとに嫁が変わるから無理

405:名無しさん@1周年
17/09/02 13:46:16.97 Eq7svG8X0.net
やるわけはないが
もしどうしてもアニメキャラを彫らないと死刑にするとなれば
‥‥
メロディか
メロディ・パトリシア・ノーマン
もしくはシャクティか
シャクティ・カリン

406:名無しさん@1周年
17/09/02 13:46:59.75 2TkB93eD0.net
サザエさん彫ったらアニメだけで44年持つのか。
人の一生を計ったら十分だな。

407:名無しさん@1周年
17/09/02 13:49:46.42 2fYNuelj0.net
ミッキーとか彫るとディズニーの怖いお兄さんたちに囲まれるの?

408:名無しさん@1周年
17/09/02 13:50:01.52 kKWxUzRe0.net
絵見るだけなら画面とか紙の方が美しい、好きな壁紙でも割と飽きるのに
肌に彫る必要を全く感じないな

409:名無しさん@1周年
17/09/02 13:51:48.92 oTf7YupR0.net
うぎゃーww
これいれるくらいなら、普通のタトゥーいれるわw
オタクだとしても恥ずかしすぎるわw

410:名無しさん@1周年
17/09/02 13:52:52.29 rCsqQqUZ0.net
アニメなんて足の早いもんを一生残る刺青で残すなんて何てマヌケなんだくらいしか思わない

411:名無しさん@1周年
17/09/02 13:54:17.13 QT8BQUJG0.net
怖いイメージがキモいイメージに変わるのか

412:名無しさん@1周年
17/09/02 13:54:24.78 NIEzu0qe0.net
これは恥ずかしいwww

413:名無しさん@1周年
17/09/02 13:56:26.06 PQzjLJiC0.net
>>1
ガリヒョロばっかりなんだな

414:名無しさん@1周年
17/09/02 13:56:32.63 2TkB93eD0.net
自分の顔をアニメ調にして彫ったらいいじゃん。
加齢と同時に程良くシワシワにもなっていくw

415:名無しさん@1周年
17/09/02 13:56:37.64 0FHFcruC0.net
身体髪膚これを父母に受くあえて毀傷せざるは孝の始めなり
 
昔の修身では必ずこれを言われた。入れ墨なんかまともな人間は入れてはならないと教育された。反日朝日はこういうのが大嫌い。

416:名無しさん@1周年
17/09/02 13:58:22.06 LBE6bUgn0.net
笑うかも

417:名無しさん@1周年
17/09/02 13:59:44.30 AlFlNK8q0.net
>>193
こいつ魔人じゃね?

418:名無しさん@1周年
17/09/02 14:01:11.28 YA4oc6c90.net
ただ、これ否定するの日本人くらいなんだよな

419:名無しさん@1周年
17/09/02 14:01:57.95 JM1lxJPV0.net
>>1
何かどれも、これじゃない感がひどい。

420:巫山戯為奴
17/09/02 14:02:20.32 2UP9k7030.net
40年後しずかちゃんとかサザエさんの刺青入れてるみたいに成んだぞ?良いの?

421:名無しさん@1周年
17/09/02 14:02:33.50 u6DVge5l0.net
ヲタなんて毎回毎回新しいアニメやマンガやキャラクターに簡単に乗り換えるじゃん
タトゥーなんてそのキャラクターに飽きても簡単に消せないのに一生好きでいられるのか?

422:巫山戯為奴
17/09/02 14:03:07.51 2UP9k7030.net
>>193 通報するwww

423:名無しさん@1周年
17/09/02 14:03:34.86 HhYPZTe+0.net
ヲタトゥー(笑)

424:名無しさん@1周年
17/09/02 14:03:59.20 pxBdlx750.net
世界的に否定されてるが
入れ墨認めろってトンチンカンな集団居るのって日本だけなんだよな

425:名無しさん@1周年
17/09/02 14:04:01.85 knFQ6qrU0.net
年とったらどうすんだこれ

426:名無しさん@1周年
17/09/02 14:04:23.08 lEmJ3wwX0.net
>>7
レーザーで消して入れ直すんだろ

427:名無しさん@1周年
17/09/02 14:04:55.76 2TkB93eD0.net
知らんけど、一生背負うものとして不動明王とか彫ったりするんだろ?
ならアニメだとどれも軽すぎて・・・
これまた知らんけど、ならせいぜいゴルゴとか位か?
でもあいつも時々ブリーフ一丁でボコボコにされてるお間抜けさんだからやっぱりいらねえw

428:名無しさん@1周年
17/09/02 14:05:14.33 CK1YPRnm0.net
流行の絵柄はコロコロ変わるのに
一生残った上にヤクザ者の証でしかない入墨とか
頭が悪いにも程がある

429:名無しさん@1周年
17/09/02 14:05:53.02 pxBdlx750.net
本人の努力でどうにでも成る事
どんどん差別しないとな

430:名無しさん@1周年
17/09/02 14:06:13.75 C2jr/kZl0.net
保利氏は医師の資格あり?あぶれた歯科医の再就職にw

431:名無しさん@1周年
17/09/02 14:08:19.60 uaZbmAnvO.net
刺青のマイナスイメージが強すぎてどんなタトゥーだろうと日本で馴染むのは無理だな

432:名無しさん@1周年
17/09/02 14:10:31.66 gZPpZF+y0.net
私も黄金聖闘士のタトゥーを全身に入れたい

433:名無しさん@1周年
17/09/02 14:14:14.19 My90Mhff0.net
ネタとしては面白い
URLリンク(www.inkdoneright.com)

434:名無しさん@1周年
17/09/02 14:16:26.03 ko9B7ZP20.net
>>1
皮膚ガンと感染症の温床
こいつらが病気になって保険適用すんな

435:名無しさん@1周年
17/09/02 14:16:53.92 ca2X3MIf0.net
怖い(二重の意味で)プラスキモイ。
自分アニオタでコスプレとかも偏見ないけどせめてシールでやめておけと。

436:名無しさん@1周年
17/09/02 14:17:34.96 jewZbOwy0.net
彫り師とそれを直す医師にW経済効果をもたらしている
外で他人に一切見せず、自宅やクローズド空間で同士達と見せ合ってるだけなら、まぁ許可しないでもない
外で見えたら即逮捕法は必須だ

437:名無しさん@1周年
17/09/02 14:18:20.79 ca2X3MIf0.net
>>73
ある意味セルフ隔離してくれているのか

438:名無しさん@1周年
17/09/02 14:19:38.38 +P1EbIUG0.net
身体にアニメキャラ彫るなんて、ちゃんとした入れ墨してる人よりも頭悪そう。

439:名無しさん@1周年
17/09/02 14:21:12.91 XpyAwlQ30.net
三頭筋発達してない10キロダンベルで悲鳴あげそうなブヨブヨ腕のおぼっちゃんが刺繍してるとマジで滑稽だな

440:名無しさん@1周年
17/09/02 14:27:33.47 JmTF8UFr0.net
日本だと罪人の印みたいだけど海外じゃただのファッションだからな

441:名無しさん@1周年
17/09/02 14:28:22.50 D41GlKLu0.net
>>50
ハンコ注射だっけ。剣山みたいに針が3×3本?ほど並んでて、
腕にギュ~ッと射す、というか押し当てるみたいにするやつ。
昔、小坊の頃に自分も受けた覚えがあるんだけど、跡は消えちゃってるなぁ…

442:名無しさん@1周年
17/09/02 14:32:43.38 D41GlKLu0.net
>>117
生体用インクみたいなので転写シールに印刷するプリンターとか、
どこかのメーカーが発売しそう。

443:名無しさん@1周年
17/09/02 14:34:47.55 uC3LULuy0.net
自分で見て楽しむ
ヲタとはそういうもの
他人に見せびらかすものではない

444:名無しさん@1周年
17/09/02 14:40:39.46 WOEvk1jY0.net
ガチでアホだろwwwwwwww
今迄とは違った悪いイメージが増えるだけだろwwwwwwwwwwwwwwww

445:名無しさん@1周年
17/09/02 14:44:59.85 GMnFr2iaO.net
タトゥーは入れるのは簡単だけど消すのに100万円以上かかって傷も残るのにな
ぱっと見見分けつかないタトゥーシールもあるんだしオタク活動のときだけそれを着ければいいじゃん

446:名無しさん@1周年
17/09/02 14:46:45.50 D41GlKLu0.net
>>200
>>231
画像1枚目はラブライブ!サンシャインの黒澤ダイヤ、
2枚目はAnotherの見崎鳴、
3枚目は化物語の戦場ヶ原ひたぎ、でないかな。
キャラ名+タトゥーで画像検索したら同じの出てきたよ。

447:名無しさん@1周年
17/09/02 14:52:46.65 +k1PJ3N10.net
近寄ってはいけない危険人物というのを
自らアピールしてくれるんだから
入れ墨というのはあったほうがいい
むしろ江戸時代のように犯罪者にはどんどん入れ墨入れるべき

448:名無しさん@1周年
17/09/02 14:53:47.65 GMnFr2iaO.net
つーかこれ、外国人観光客がタトゥー入ってる奴多くて銭湯や旅館の温泉入れないから
オタクっつー怖いイメージとは無縁な奴らの間で流行ってることにして
タトゥー=ポップカルチャーの一環ですよ、怖くないから避けなくても大丈夫ですよ~ってイメージ操作したいんじゃね

449:名無しさん@1周年
17/09/02 14:56:11.88 +k1PJ3N10.net
外国人がふつうに入れ墨入れてるというのもイメージ操作だけどな
下層の育ちの悪い奴らしか入れ墨は入れないよ
外国でも入れ墨入れてるのはアホ

450:名無しさん@1周年
17/09/02 14:56:12.73 JeS8zyeB0.net
>>16
違う意味で怖いよね

451:名無しさん@1周年
17/09/02 14:57:48.16 huEpzB8Q0.net
若いときはいいけど年取って人前でこれは晒せないだろw

452:名無しさん@1周年
17/09/02 14:58:39.28 an7Ysr8B0.net
これ著作権的にどうなの

453:名無しさん@1周年
17/09/02 15:00:01.09 tlKur9mA0.net
これ需要は剥がせるタイプじゃないの?

454:名無しさん@1周年
17/09/02 15:02:11.56 WznuIooI0.net
>>4
お前は3か月ごとに裏切るじゃん

455:名無しさん@1周年
17/09/02 15:10:34.91 w/yF5vNH0.net
>>1こういう価値ゼロの記事を載っけて日本文化を破壊しようという朝日新聞の意図がミエミエ

456:名無しさん@1周年
17/09/02 15:12:18.89 DhZCf7TO0.net
イタトゥー

457:名無しさん@1周年
17/09/02 15:15:15.35 RD0mZHUG0.net
夜光塗料とかで刺青したら未来っぽい感じでかっこいいだろうな

458:名無しさん@1周年
17/09/02 15:15:59.89 pPeC8hJP0.net
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
URLリンク(www.a-one.co.jp)
プリンタで好きなタトゥーシール作ればいいんじゃないか

459:名無しさん@1周年
17/09/02 15:19:14.03 FODjM/mO0.net
描いてある絵が問題ではない
入れてる人間がまともじゃないって所

460:名無しさん@1周年
17/09/02 15:20:16.84 dxt08PMk0.net
実際こんな人みたら
うわーやっちゃってるよこの人w
て思っちゃうわ

461:名無しさん@1周年
17/09/02 15:25:47.59 Y8MbkFtk0.net
黒歴史だろ・・・これ

462:名無しさん@1周年
17/09/02 15:32:37.91 yscI9mj20.net
頭おかしなるで

463:名無しさん@1周年
17/09/02 15:32:37.97 Y3rW+an60.net
パチンコみたいにキモヲタも取り込まないとDQN産業は成り立たなくなるのねw

464:名無しさん@1周年
17/09/02 15:32:38.12 +5YGzK410.net
>>21
印象悪くなったのは奴隷や犯罪者の目印に使ったせいでしょ

465:名無しさん@1周年
17/09/02 15:34:07.98 Mt7xmWwt0.net
ジオン軍のマークとかならどうだろう

466:名無しさん@1周年
17/09/02 15:34:53.52 NTKYfBYv0.net
歳とると、ヒロインも皺くちゃにw
シュールだなぁ。

467:名無しさん@1周年
17/09/02 15:37:10.46 uHv5FS/r0.net
また日本の伝統文化を破壊しに来たな
入れ墨してたいのなら外国でやってろ
だいたいアニメの入れ墨入れるバカが何処に居る

468:名無しさん@1周年
17/09/02 15:40:54.13 g+xJVZOr0.net
いいのか?
スーパー銭湯入れなくなるぞ?

469:名無しさん@1周年
17/09/02 15:41:12.15 mXHGaknz0.net
痛トゥーにしなかったのはなんでなの?

470:名無しさん@1周年
17/09/02 15:43:53.12 dxt08PMk0.net
まあでもキャラと入れる場所にもよるんだよ
外国人女性で悟空入れてる人いるけどすげークールに入れてあるよ
1はキャラは知らんしキモいけど掘りかたもセンスないね

471:名無しさん@1周年
17/09/02 15:43:59.13 mXHGaknz0.net
>>466
共に歳をとるというのは割と素敵なことだと思うわ
それまでに愛がさめてなければだけど…

472:名無しさん@1周年
17/09/02 15:48:08.01 Uewikq810.net
>>255
かんなぎは初めからイチャモンだから

473:名無しさん@1周年
17/09/02 15:57:45.38 U6OcIt380.net
>>1
作り話を止めろよアジビラ

474:名無しさん@1周年
17/09/02 16:02:35.62 bUofsQo70.net
>>29
ラムちゃんディスってんじゃねぇぞ

475:名無しさん@1周年
17/09/02 16:17:53.28 hIRRsati0.net
むしろオタトゥの価値観がヤクザの世界に入り込んだら面白いな
組長がセー〇ムーンの刺青をしていて、それが粋とかw

476:名無しさん@1周年
17/09/02 16:21:24.32 7mhXk9w70.net
>>29
約30年近く前のヲタ雑誌の表紙だがどこが絵柄が古臭いんだよ
今どきのタウンでフィーバーしているナウなヤングが見ても古臭いなんて思わないわ
URLリンク(www.youtube.com)

477:名無しさん@1周年
17/09/02 16:22:13.96 o9Qzr2Hw0.net
池沼はタトゥー大好き(・∀・)ケラケラ

478:名無しさん@1周年
17/09/02 16:22:16.07 /d4NN+mP0.net
こち亀の五所川原?

479:名無しさん@1周年
17/09/02 16:23:27.42 3VtjKFu20.net
こんなの入れて糞じじいになったときどうすんだよ・・。

480:名無しさん@1周年
17/09/02 16:37:48.34 6WbPJGUS0.net
在チョンが兵役逃れにタゥーを掘るそうだから
それに絡んだ記事と見ていいのかな?

481:名無しさん@1周年
17/09/02 16:39:03.70 bUn2DImL0.net
アニメだったらシールで十分だろw

482:名無しさん@1周年
17/09/02 16:50:52.74 JiQoRCK30.net
>>464
それとは違う

483:名無しさん@1周年
17/09/02 17:23:09.35 4hlO/Tz60.net
夏期休暇でアメリカに行った際の出来事。LAで信号待ちをしていると
気の良さそうな2人組のお兄さんが、「おまえは 日本人か?」と気さくに
聞いてきました。「そうだ」と答えると、「漢字のタトゥー (刺青)を
彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ」と言われ差し出された腕を見ると
『宮崎勤』と彫ってありました。「日本で最も有名なアニメ監督だよ」と伝えると
彼は満面の笑みを浮かべていました。続いてもう一人が腕を差し出すと
そこには『かがみんは俺の嫁』と大きく彫ってありました。「KAGAMIN is my wife.」と教えてあげると
「え?Tukasaぢゃないの?」と驚いた表情で聞き返してきました。
キャラが違うことを教えてあげた後の彼の悲しそうな顔が忘れられません。

484:名無しさん@1周年
17/09/02 17:33:24.08 Z8n7OAGg0.net
攻殻機動隊ぐらいしかオタテューに耐えられるものがない希ガス

485:名無しさん@1周年
17/09/02 17:39:19.77 QRFGDICa0.net
そういや、タトゥーOKな銭湯で
シンゴジラの刺青入れてた兄さん見たな。

486:名無しさん@1周年
17/09/02 17:47:46.53 /d4NN+mP0.net
>>483
釣られないクマー

487:名無しさん@1周年
17/09/02 17:51:41.51 PDwSJ/5q0.net
日本でなら任侠的なのならまだ信念の象徴として分からんでもないが
そうでなければ短絡的なバカの象徴

488:名無しさん@1周年
17/09/02 17:55:24.56 tNQSqVnT0.net
萌えなんて消費サイクル早いのに

489:名無しさん@1周年
17/09/02 18:01:18.26 pv846GL60.net
これは度胸が相当無いと出来んな
恐れ入る気合者だ
お見それしやしたw

490:名無しさん@1周年
17/09/02 18:03:48.10 wbJoaMba0.net
痛々しい、実に痛々しい

491:名無しさん@1周年
17/09/02 18:15:36.85 hDGCxsYi0.net
一生消えない物なら流行りすたりのない物なのに、

492:名無しさん@1周年
17/09/02 18:48:19.99 aKD9ZWPY0.net
DQNネームと同じだわな
ヤンキーはみっともない昭和の田舎のヤンキーセンスで漢字を当てて
ヲタは2次元キャラの横文字ネームに頭の悪い当て字をする
両方とも自意識過剰のバカが丸出しでダサい

493:名無しさん@1周年
17/09/02 18:50:58.61 8xBb95Me0.net
なんにしろ
先の事も考えられない阿呆以外はタトゥーなんてしない
少なくとも日本では

494:名無しさん@1周年
17/09/02 18:56:09.81 9F3OyZu90.net
著作権侵害で皮膚没収な

495:名無しさん@1周年
17/09/02 18:59:07.16 6oVb/Kd10.net
最近これを思い出してた。
URLリンク(i.imgur.com)

496:名無しさん@1周年
17/09/02 19:03:24.11 8xBb95Me0.net
>>494
どうみてもそのキャラに見えないくらい改変してやりゃあいいんだよw

497:名無しさん@1周年
17/09/02 19:07:39.77 RoS8QSxf0.net
100%後悔すると思うけどやるんだな
まだ竜虎風神雷神とか汎用的な絵柄の方がいいと思うわwwww

498:名無しさん@1周年
17/09/02 19:10:37.02 DHl6p29j0.net
胡散臭いチョンの彫師が多いから、そいつらが飯を喰えるように朝日新聞がまた変なことを流行らそうとしているな

499:名無しさん@1周年
17/09/02 19:30:41.95 9lS2GlUN0.net
>>28
これはヲタトゥーじゃなくてネタトゥーのほうだろ

500:名無しさん@1周年
17/09/02 19:41:17.99 dsCgSBjp0.net
昔だったらヤンキーになってたような気質の人種が最近はオタク界隈に流れてきてる感じかな
DQN層のヲタク化が一部で顕著になってるようで

501:名無しさん@1周年
17/09/02 19:56:12.36 HhCF8GD50.net
別の意味で怖いだろ。

502:名無しさん@1周年
17/09/02 19:59:52.26 yWO4MI490.net
こういうのやるなら魔法陣とかルーン文字とかにして厨二こじらせた奴に売ってけばいいのに

503:名無しさん@1周年
17/09/02 20:00:32.90 xbS7jF7h0.net
京葉線乗ってたら腕がカラフルな外人が居た
よく見ると「らんま1/2」のキャラがたくさん
おかしな漢字よりも恥ずかしいな

504:名無しさん@1周年
17/09/02 20:13:35.16 FyIyCELaO.net
>>53
3ヶ月ごとに彫るのか……

505:名無しさん@1周年
17/09/02 20:21:21.22 LZ9h89zQ0.net
KSM_YKR(プライバシー保護のため母音は抜いてあります)が聞いたらなんていうかなあ

506:名無しさん@1周年
17/09/02 20:38:16.64 SuCckrHV0.net
ベビメタと共演したKOЯNのジョナサンも日本のエロアニメ最高だぜ!と言ってた

507:名無しさん@1周年
17/09/02 20:47:01.83 2TkB93eD0.net
476
ほんと変わらんな。進化してないとも言える。

508:名無しさん@1周年
17/09/02 21:03:30.55 RPBuheR60.net
>>389
投影の仕方が違うだけで根っこは同じなんだな

509:名無しさん@1周年
17/09/02 21:35:55.17 WXp5Br1f0.net
年取ってタトゥーに後悔するって話はきくが
アニメだと二重に後悔しそう

510:名無しさん@1周年
17/09/02 22:49:18.57 69Zjr1mI0.net
悪あがきというかもう情緒不安定だなw
日本人で刺青入れるヤツなんざピンからキリまでクソしかいないからどうでもいいがw

511:名無しさん@1周年
17/09/02 22:51:24.02 EOgV/St00.net
>>1
何?この地獄少女の出来損ないみたいなキャラ

512:名無しさん@1周年
17/09/02 22:57:58.68 LsKkEfxQ0.net
サウナで背中に範馬勇次郎掘られてたら笑うの堪える自信ねーぞ

513:名無しさん@1周年
17/09/02 23:07:00.28 WgWHaI1Z0.net
シールでいいじゃん…。

514:名無しさん@1周年
17/09/03 00:24:21.10 gieP6Y9D0.net
ダセぇ、タトゥー

515:名無しさん@1周年
17/09/03 00:33:54.90 g7UnHt5p0.net
>>495
なにこれ

516:名無しさん@1周年
17/09/03 00:39:46.38 GW+dsBZt0.net
嫁がいつまでも嫁とは限らない

517:名無しさん@1周年
17/09/03 00:47:17.10 Jn9orxcz0.net
1年で消えるタトゥーとか開発すれば

518:名無しさん@1周年
17/09/03 01:06:19.16 5XX5sw4i0.net
MRI使えなくなるそうじゃん。
まともな医療診断できなくなるよ。

519:名無しさん@1周年
17/09/03 01:28:39.17 59Y2vWr90.net
楳図かずおや伊藤潤二の富江とか入れたらクールかな?

520:名無しさん@1周年
17/09/03 01:31:05.23 jP53yDXK0.net
なんでもかんでもオタク頼みだな

521:名無しさん@1周年
17/09/03 01:31:31.68 pqob7XwB0.net
>>3
イタいを通り越し一週回って怖いよ

522:名無しさん@1周年
17/09/03 01:50:38.59 TJBo3B7v0.net
>>1
背中いっぱいにコジコジ

523:名無しさん@1周年
17/09/03 01:51:51.51 yAqvqu0l0.net
アニメなんて10年で流行りの絵柄が変わるのによく入れるね

524:名無しさん@1周年
17/09/03 01:52:28.13 xTu1Kg660.net
これはこれで普通の刺青より将来的に困りそうだ…
消せないんだし…

525:名無しさん@1周年
17/09/03 01:52:45.28 TvbUuF6L0.net
ガイキチすぎる

526:名無しさん@1周年
17/09/03 01:54:48.62 Hu1MMhpJ0.net
いやイメージは変わらんね、ピアスですら嫌悪しているというのに、体を加工する奴らは皆同じ、気持ち悪い

527:名無しさん@1周年
17/09/03 01:59:43.80 xTu1Kg660.net
>>526
マッチョは?
なんか筋肉モリモリで体が変形してるが。
ま、あんなのはどーせ薬だろうし、薬使えば誰でも1週間でビルダーみたいになれるんだろうけどさ。

528:名無しさん@1周年
17/09/03 02:23:15.33 +t/5Xhvo0.net
推しキャラの声優がAV出てるのが発覚したらどうすんのよ

529:名無しさん@1周年
17/09/03 02:45:33.23 flYQjPO80.net
近づきたくないには違いない

530:名無しさん@1周年
17/09/03 03:03:49.54 KZYhbyrc0.net
黒猫w

531:名無しさん@1周年
17/09/03 03:04:59.81 KZYhbyrc0.net
シール貼ってるみたいだな
おまえらも彫ってもらえば?

532:名無しさん@1周年
17/09/03 03:05:40.14 KZYhbyrc0.net
>>144
裏切るも何もお前なんぞと約束なんてしてねーだろ
ガイジか?

533:名無しさん@1周年
17/09/03 04:37:05.51 xTu1Kg660.net
これは新手の罰ゲーム
イジメで刺青入れられているだけ

534:名無しさん@1周年
17/09/03 05:23:05.63 vdeM4Nno0.net
タトゥーのなにがいけないのか、論理的に説明せずに
ただダメダメと言ってるだけだからやる人が増え続けるんだろ
まあタトゥー規制なんか時代錯誤とええとこやけど

535:名無しさん@1周年
17/09/03 05:46:10.93 qzQV3Jdw0.net
カンパチ?カンナリ?だかのタトゥーを彫ったけど
そのヒロインだかが最後の最後に非処女だったのが発覚して
発狂してたのが面白かったw
リアルに人が狂う瞬間を見させてもらったわwww

536:名無しさん@1周年
17/09/03 05:48:26.60 e99ppcSB0.net
>>513
ホントそれ。

537:名無しさん@1周年
17/09/03 05:59:18.70 q094DCmj0.net
>>534
別に違法じゃないんだけど
規制?何言ってんの?

538:名無しさん@1周年
17/09/03 06:04:51.57 qzQV3Jdw0.net
>>537
公共の場に入れない規制がかかってるだろ
何を言ってるんだお前は

539:名無しさん@1周年
17/09/03 06:09:53.28 q094DCmj0.net
>>538
法的根拠ない物を規制とは言わないだろ
何言ってるんだお前は

540:名無しさん@1周年
17/09/03 06:12:10.04 qzQV3Jdw0.net
>>539
言うからw
プールとか温泉とか一部の海岸とか立ち入り禁止の規制されてんじゃんw
反論をどうぞwww

541:名無しさん@1周年
17/09/03 06:15:31.41 q094DCmj0.net
>>540
海岸????無視すればいいじゃん
法的根拠ないんだろ?
プール他は管理者・所有者の勝手じゃん
そういうのは規制とは言わない
馬鹿過ぎ

542:名無しさん@1周年
17/09/03 06:18:25.20 q094DCmj0.net
だんまり

543:名無しさん@1周年
17/09/03 06:18:39.92 q094DCmj0.net
反論まだかな

544:名無しさん@1周年
17/09/03 06:19:23.67 q094DCmj0.net
はい 敗走

545:名無しさん@1周年
17/09/03 06:19:57.21 DaVzQqef0.net
身体の前面に好きな女のキャラの刺青を入れて
抱きしめるつもりでオナニーに勤しむ
かつ、生涯童貞
これぐらいに病気を極めて欲しい

546:名無しさん@1周年
17/09/03 06:22:25.29 GjFGSc9N0.net
刺青彫ったら公衆浴場には入れない、まともな会社なら業務既定で明確に禁止されている
芸能人とかヤンキーとか頭の悪い奴がファッション(笑)とか言って後先考えずに彫っている
一生働く事とは無縁のニートなら、今更親も泣かないだろう

547:名無しさん@1周年
17/09/03 06:24:27.48 v+sntmgHO.net
刺青しようがしまいが別にいいんだけど、いわゆる「嫁」が変わったらどうするのかな
リアルに恋人の名前を彫ってる人達みたいに、柄で誤魔化して次の刺青を入れるのか?
それともどんどん追加するのか

548:名無しさん@1周年
17/09/03 06:25:11.32 qzQV3Jdw0.net
>>541
そう言うのを入場【規制】って言うんやでw
逃げないで反論をどうぞwww

549:名無しさん@1周年
17/09/03 06:25:37.43 eKqCn22V0.net
ふとましいオタが脱オタして痩せたりしたら元嫁が無残な姿に

550:名無しさん@1周年
17/09/03 06:27:00.90 5pn4oGqp0.net
1クール毎に嫁が変わるのに掘るかよアホが

551:名無しさん@1周年
17/09/03 06:27:55.86 8xdhPSu+0.net
>>426
そんなにきれいに消えないよ。
タトゥーが簡単に消せると思っているなら間違い。
シールで我慢しておけよ。

552:名無しさん@1周年
17/09/03 06:29:52.51 DaVzQqef0.net
そうか、嫁というのか
深い世界よのう
しかし、そんなに嫁がコロコロ変わるとか
ヲタってホモ以下だな

553:名無しさん@1周年
17/09/03 06:32:03.74 qzQV3Jdw0.net
>>542
反論まだ?

554:名無しさん@1周年
17/09/03 06:32:23.53 qzQV3Jdw0.net
>>543
いやwお前だよ早くしろよw

555:名無しさん@1周年
17/09/03 06:33:03.30 qzQV3Jdw0.net
>>544
またタトゥー馬鹿に勝ってしまったw敗北を知りたいwww

556:名無しさん@1周年
17/09/03 06:33:28.79 5pn4oGqp0.net
ここ半年のアニメ嫁一番人気の移り変わり
URLリンク(gabdro.com)
URLリンク(www.fagirl.com)
URLリンク(a.pd.kzho.net)
これだけ激しい業界やで

557:名無しさん@1周年
17/09/03 06:33:38.45 0lMYDQcH0.net
日本で刺青が忌避される理由は絵柄の問題以前に身体に傷を入れることに有る

558:名無しさん@1周年
17/09/03 06:34:34.47 Y3zGbM9W0.net
人生諦めすぎだろ、、、

559:名無しさん@1周年
17/09/03 06:35:53.60 DaVzQqef0.net
>>556
童貞のクセにとっかえひっかえとは
貴様ら本物のクズだな
気に入った

560:名無しさん@1周年
17/09/03 06:36:29.24 8NyoQN3d0.net
>「ヲタトゥー」
ブラジャー男子とかふんどし女子とかイクボスとか
電通に雇われたキャッチコピーライター乙って感じ
告白されるハラスメントを「告ハラ」というんだっけか
何も経済的な貢献もできないくせに口八丁で人を扇動する
ホント卑しい職業だわ

561:名無しさん@1周年
17/09/03 06:37:01.13 0lMYDQcH0.net
各外国の刺青観を教えて欲しい

562:名無しさん@1周年
17/09/03 06:38:10.29 gs1ILNFT0.net
嫁を増やす、乗り換え
嫁とか言ってるのが糞にわか臭い
キャラ萌えオタクが好きなのってクソライブやクソドルマスター、さいきんはクソトグランドオーダー
ファッションオタクきめー

563:名無しさん@1周年
17/09/03 06:39:40.86 gs1ILNFT0.net
著作権的にはどうなの?
彫り師は版元に金払えよ

564:名無しさん@1周年
17/09/03 06:40:22.30 5pn4oGqp0.net
>>562
最近の傾向は萌えよりバブみだぞ
ツンデレとかより優しい性格のいい
母性に溢れたのが人気だから

565:名無しさん@1周年
17/09/03 06:41:20.30 v+sntmgHO.net
大体が、「痛車」「痛ん車」と揃えるなら「痛トゥー」じゃないとおかしいよな
オタクはこういうの結構こだわるから「ヲタトゥー」とか言い出したのはオタクじゃ無さそうな気がする

566:名無しさん@1周年
17/09/03 06:41:43.93 FEQi4MRY0.net
バカ過ぎる。
将来爺さんがこんな刺青して歩いてたら笑うわ。
絵柄的に古臭くなってるだろうしな。

567:名無しさん@1周年
17/09/03 06:42:04.14 3k+qxt1Z0.net
>>539 私的自治の原則は取り立てて不合理でなければ国が介入してはいけないよ。

568:名無しさん@1周年
17/09/03 06:42:26.94 5pn4oGqp0.net
>>565
そんな優しい名前じゃなくて
ブタトゥーだと思う

569:名無しさん@1周年
17/09/03 06:42:47.19 gs1ILNFT0.net
>>564
バブみとか流行りに流されてるのがにわか臭い
ファッションオタクは声もでかいのがだるい

570:名無しさん@1周年
17/09/03 06:44:16.15 5pn4oGqp0.net
>>569
ファッションならケモふれの方が受けがいいぞ
今ならプリプリかな?

571:名無しさん@1周年
17/09/03 06:45:21.26 h8POtp3a0.net
桜吹雪の刺青よりアニメ柄の方が更に怖い気がする

572:名無しさん@1周年
17/09/03 06:45:47.84 HuN+VzcL0.net
刺青入れてどうするんだよ?
シール程度でやれよ
レーザーで消せば良いって?
痛いらしいし費用は高額
安易に刺青入れるな馬鹿

573:名無しさん@1周年
17/09/03 06:46:13.65 gs1ILNFT0.net
>>570
でたケモガイジ
奴らが離れないとケモノフレンズを見る気になれない
ケモノフレンズに罪はないが、くっついてるファショオタがくさい

574:名無しさん@1周年
17/09/03 06:47:03.66 aJfLXfoG0.net
これが日本で一番いけてるセレクトショップで一番いけてるブランドの初秋の着こなし方な
URLリンク(1ldkshop.com)
URLリンク(1ldkshop.com)
URLリンク(1ldkshop.com)

575:名無しさん@1周年
17/09/03 06:48:59.10 gs1ILNFT0.net
>>574
びーぼーいのなり損ないみたいだな
びーぼーいもださいから救いようがない

576:名無しさん@1周年
17/09/03 06:49:32.00 TF9gcGXX0.net
>>574
ガイアが俺を呼んでる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch