【愛知】愛知県国際展示場の起工式が行われる 中部国際空港の隣に建設 2019年に開業予定at NEWSPLUS
【愛知】愛知県国際展示場の起工式が行われる 中部国際空港の隣に建設 2019年に開業予定 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
17/09/02 01:32:42.96 Y8dFg3EX0.net
ささしまライブ辺りなら集客力が…

3:名無しさん@1周年
17/09/02 01:32:49.05 7CzM1hbS0.net
場所が悪い
出直せ

4:名無しさん@1周年
17/09/02 01:33:40.48 IFAZ8mDK0.net
津から船で行けるのか?

5:名無しさん@1周年
17/09/02 01:35:05.00 /aPOo9T+O.net
オリンピックの期間だけここで夏コミケを開くのか?

6:名無しさん@1周年
17/09/02 01:38:01.31 ovGvHqK00.net
津波対策もちろん考えてるよな?

7:名無しさん@1周年
17/09/02 01:39:43.16 9aOhQnxP0.net
金城ふ頭ですら遠くて行く気せんのに、んなクソ遠いとこに行く気にならんわクソたーけが。

8:名無しさん@1周年
17/09/02 01:40:02.76 JkTTOg9s0.net
愛知県に2つも国際展示場いるか?
ポートメッセ名古屋でいいじゃん。
立地はこっちの方がいい。

9:名無しさん@1周年
17/09/02 01:42:42.66 RhgGbKSS0.net
言っておくが交通の利便性は悪いで、遠いし 
コレ 建てる場所名古屋市長ともめたんだよな (´・ω・`)

10:名無しさん@1周年
17/09/02 01:46:25.14 kXNEpVfH0.net
愛知は七百万の人口の割に、飯はマズい、いる人間はクズ(特に名古屋、運転の自己中さが表してる)、三川はトヨタ系の工場と山のように走る大型トラックっつー、最悪のとこだったな。

11:名無しさん@1周年
17/09/02 01:46:36.73 JuYKFkuR0.net
2020年のコミケ会場でしょ

12:名無しさん@1周年
17/09/02 01:47:28.92 9aOhQnxP0.net
>>10
とりあえずお前には言われたくないわ。

13:名無しさん@1周年
17/09/02 01:48:03.87 wtQj19ut0.net
名古屋から遠いけど名鉄電車が狂ったように飛ばすから
所要時間はポートメッセとかわらん
東京からだったら羽田から飛行機で来ればすぐ隣だ

14:名無しさん@1周年
17/09/02 01:49:28.58 TGgE+czK0.net
ID:V636bwXD0

63 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/09/02(土) 01:39:51.53 ID:V636bwXD0 [1/3]
>>33
静岡は周辺地域から嫌われてるからねえ、特に中部はどの地域にも入れないでしょう
永遠に自分たちは東京の一部だと勝手にストーカーしてればいいでしょうw
しかし、目に見えて手で触れてすぐに役に立ち見栄がはれるもの
しか評価しない名古屋人が理学部とは驚いたなw
64 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/09/02(土) 01:40:57.69 ID:V636bwXD0 [2/3]
ドケチ名古屋が理学部の無駄に耐えるとは思えない
67 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/09/02(土) 01:45:27.59 ID:V636bwXD0 [3/3]
>>65
見栄っ張り名古屋らしい理由だよな

15:名無しさん@1周年
17/09/02 01:49:33.52 kXNEpVfH0.net
いや愛知はみんな嫌になって行きたくなくなってるよ。
女流失してるじゃん。
トヨタカレンダーの祝日出勤の、非人間的環境に嫌気さして、それが理由で出て行く人も多いし。

16:名無しさん@1周年
17/09/02 01:50:07.68 PtLmHMMe0.net
展示面積が約6万平方メートル
ちっさ

17:名無しさん@1周年
17/09/02 01:50:09.65 RhgGbKSS0.net
1号車2号車のご乗車にはミューチケットが必要です (´・ω・`)

18:名無しさん@1周年
17/09/02 01:53:29.33 Ce02/fkyO.net
ナゴヤってハコモノばっかり造ってるな
空港にしろ遊園地にしろ展示場にしろ、ハコは立派なのだが需要に見合う大きさじゃないからどれも結局閑古鳥が鳴く
それで満足なのかな

19:名無しさん@1周年
17/09/02 01:54:42.68 6H83rm530.net
コミケここで隔離固定ってすりゃ経済効果もありそう

20:名無しさん@1周年
17/09/02 02:00:14.35 I9VyiSyL0.net
6万平方メートルってビッグサイトとどっちが広いの?

21:名無しさん@1周年
17/09/02 02:02:36.69 Y0xir3UaO.net
名古屋じゃなぁ

22:名無しさん@1周年
17/09/02 02:09:54.36 JuYKFkuR0.net
>>20
各フロアを総合した面積ではビッグサイトの方が広いけど、
ワンフロアのように使える6万平方メートルは、
こっちの方が広いんじゃないかと思う
少なくとも幕張メッセよりかは広い

23:名無しさん@1周年
17/09/02 02:11:04.99 bIa4aNSL0.net
>>8
ポートメッセ名古屋のいうなれば後継施設といえるかもしれないしいえないかもしれない
「老朽化したポートメッセ名古屋の代替展示場」の構想を名古屋市が進めていたのだが
臨空の造成地の処理に困った愛知県が、いわばその構想を掠め取って作り始めた
名古屋市の構想を邪魔しつつな
名古屋市は空見埠頭に建設する構想を進めたかったが、名古屋港管理組合などの許可が必要
名古屋港管理組合の管理者は愛知県知事の大村で、空見になんか作らせねーよと突っぱねる一方で
臨空に県の施設を作り始めたわけだ
二重行政の弊害

24:名無しさん@1周年
17/09/02 02:15:49.24 JG5RAzXn0.net
東京ドーム一個分足りないだろ。

25:名無しさん@1周年
17/09/02 02:46:01.38 ZIpjDoLO0.net
>>23
嘘書くな 屑野郎
名古屋市がグダグダで、いつまでたっても
候補地も計画もまとめられなかったから
愛知県が業を煮やして、自分達で作ることになったんだろ
名古屋市なんて、未だにグダグダしているじゃねーか

26:名無しさん@1周年
17/09/02 03:09:25.41 8dPC/cxu0.net
2020年は東京では出来ないからいいんじゃないかな?
広さも一万㎡が6つで使いやすそうだし、
何より初の国際空港に隣接施設だから、いい気がするけど?
羽田から格安航空なら土日でも一万以下で新幹線より安いし、一時間で着く。
世界の人はこれ程来やすい日本のイベント、コンサート施設はないでしょ?
飛行機なら日帰りで全国から来れる。

27:名無しさん@1周年
17/09/02 03:16:23.73 Ce02/fkyO.net
羽田から国内に飛ぶLCCはありません

28:名無しさん@1周年
17/09/02 03:30:19.15 8dPC/cxu0.net
あまり格安航空ってしらなかったけど、
調べると、福岡、那覇、札幌、新潟とかでも土日でも
6~8千円ぐらいであるんだね~
国際空港隣接の国際展示場って今迄無かったのが不思議。

29:名無しさん@1周年
17/09/02 03:36:51.91 8dPC/cxu0.net
>>27
格安航空の検索サイトで観て、
そう思ってたけど、
確かにLCCで無く、
JALとかでした。

30:名無しさん@1周年
17/09/02 03:40:47.33 ySh2DyfT0.net
レゴランドに追い風?

31:名無しさん@1周年
17/09/02 03:48:59.15 bIa4aNSL0.net
>>25
こすく誤魔化して書いている君にそのままお返しする
名古屋市はグダグダしてるが、俺の言った事実は何も覆らない
臨空の土地の処分に困っていて、名古屋市国際展示場で賄っていた需要をまるごと臨空に奪ってしまおうとした
名古屋港管理組合の管理者たる大村知事が名古屋市の計画する施設に許可を出さないことで妨害してだ
業を煮やすなどともっともらしいことを言っているが、そもそも名古屋市国際展示場は名古屋市の施設
愛知県の国際展示場など何も急を要することなどない
「もう知らん、名古屋市の施設なんだから名古屋市で勝手にやれ」で済む話
それを名古屋市の計画はせき止めて県の計画を進めるのは、臨空の土地処分とこの際展示会需要を
奪ってしまおうという欲目からだ

32:名無しさん@1周年
17/09/02 04:08:45.58 B116qpqU0.net
ここに行くには
電車に乗るか、車たど有料道路利用しなきゃダメなんでしょ?

33:名無しさん@1周年
17/09/02 04:35:35.70 50QADVPE0.net
名古屋駅から名鉄で28分
金山駅から24分

34:名無しさん@1周年
17/09/02 04:36:37.52 50QADVPE0.net
国際展示場、関税・消費税かからない保税地区に 愛知県、19年秋に中部空港に開業
URLリンク(mw.nikkei.com)

保税地区の国際展示場は日本初らしいぞ。

35:名無しさん@1周年
17/09/02 05:04:28.99 ssDmUjkD0.net


36:名無しさん@1周年
17/09/02 05:41:53.41 .net
>>8
ポートメッセなごやはボロすぎ。
なんだよ。あのドーム型の1号館。
エアコンもついてないんだぞw
ボロレゴランドがお似合いだよ
>>33
幕張メッセみたいなもんだな。
電車の本数が気になるが。

37:名無しさん@1周年
17/09/02 06:52:59.84 ickD+Dyf0.net
>>31
なんか凄く自分の都合のいいように
切り取って捏造しているね ぼくw
ちゃんと時系列に沿って話した方が良いよ
ただそうすると嘘がばれちゃうけどなwww

38:名無しさん@1周年
17/09/02 07:35:15.10 DKyl+TSU0.net
バカだねぇ、あんな僻地にどうやって
集客させるんだよ。

39:名無しさん@1周年
17/09/02 08:00:36.90 iY0TGINj0.net
>>10
おんなも男も不細工が抜けとるぞ

40:名無しさん@1周年
17/09/02 08:08:14.75 B8cu/Txp0.net
ポートメッセ潰してレゴランド拡張するんでしょ?

41:名無しさん@1周年
17/09/02 08:27:37.08 YF1C2CfZ0.net
>>31
大村が文句言っているのは、愛知県がセントレアに造ると決めたあと
河村が唐突に言い出した空見案のことですよね?
その前に名古屋市が造ろうとしていた稲永案はどうだったのかな
これが名古屋市が何の調整も出来ずに
どうしようも出来なかったから
愛知県がブチ切れただけじゃん
これに大村が邪魔なんてしていないんだし
ただただ河村が馬鹿過ぎただけじゃん

42:名無しさん@1周年
17/09/02 08:57:11.81 o0KhNyYU0.net
無駄


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch