17/09/02 12:25:33.53 /BVIPqGr0.net
構造上の特徴全体から言えば、他の諸言語に比べ、相違点も多々あり、数詞の体系(20進数等)、動詞接頭辞の多用、動詞に主語と目的語に呼応した人称接頭辞・接尾辞がつく点等は、
日本語、朝鮮語、アルタイ諸言語とは異なり、むしろ、エスキモー語や北米インディアン諸言語、ヨーロッパのバスク語等々と形態的構造の上での類似が認められます。
いずれにしろ、日本語の間には深い歴史的関係があったにせよ、印欧諸言語間にみられるような意味での同系関係とは考えにくいものとなってます。
なおアイヌ語には動詞に時制がありません