【長野】「おかずも持たせてやりたかった」 食事は運転中におにぎり、43歳コンビニ配送ドライバーが過労死認定★4at NEWSPLUS
【長野】「おかずも持たせてやりたかった」 食事は運転中におにぎり、43歳コンビニ配送ドライバーが過労死認定★4 - 暇つぶし2ch1:ばーど ★
17/09/01 06:27:01.36 CAP_USER9.net
息子に弁当を作っていた母親は、「息子から『運転しながらだとおかずは食べることができないから』と言われたので、おかずは持たせていませんでした」とコメントした。
長野市内のトラック運転手男性(当時43)が今年1月6日、配送業務中に長野県上田市内のコンビニ駐車場で倒れ、搬送先の病院で亡くなった。長野労基署は8月24日、男性が過労死だったと認定した。遺族代理人の弁護士が8月31日、厚生労働省で記者会見し、明らかにした。
男性は信濃陸送(長野県)の長野市内の営業所に勤務し、担当地域である長野県上田市のコンビニへの配送業務を行っていた。
入社は2016年3月。正社員として雇われた。主な担当業務は、センターでの検品作業、トラックへの荷物の積み込み作業と、コンビニへの配送作業だった。
男性は長期にわたって、長時間労働を続けていた。毎日の出勤は正午ごろで、勤務が終わるのが翌日の午前2時ごろだった。1勤務あたり配送センターと各地のコンビニ店を2往復するのが、ルーチンだった。
亡くなる直前の1カ月間の時間外労働は114時間で、拘束時間は314時間13分だった。労基署の認定では、時間外労働は発症前の1カ月間で114時間、それ以前はそれぞれ96時間、103時間、117時間、135時間、131時間……となっていた。
入社後、男性の体重は激減した。健康診断の記録によると、2016年3月の入社時に66.9キロあった体重は、10月には59.6キロになっている。同じ健康診断によると、男性に既往症はなかった。
男性の健康診断表
URLリンク(img.buzzfeed.com)
男性は家族に「忙しくて、運転しながらおにぎりを食べる状態だ」と語っていたという。
■亡くなったその日
男性は、長野市内の事務所に出勤した後、市内の配送センターでトラックに荷物を積んでから、上田市内に向かった。そしてその日1つめの配送先である、上田市内のコンビニで荷物を引き渡したあと、トラック付近で倒れた。
男性はコンビニ店員の119番で、病院に搬送されたが、亡くなった。死因は「急性大動脈解離」と診断された。
■見過ごされた長時間労働
遺族側の代理人、川人博弁護士は会社の労務管理には大きな問題点があったと指摘する。
厚労省の基準(自動車運転者の労働時間等の改善のための基準)によると、拘束時間は1カ月293時間・1日13時間を超えないものにすることが求められている。しかし、男性の拘束時間は多い月だと333時間37分に及んでいる。
川人弁護士は語る。
「トラック運転手はタイムカードやアルコールチェッカーの記録、デジタルタコグラフなど、数々の証拠があるので、時間外労働を把握するのは容易でした。それにもかかわらず、長時間労働を是正した形跡が見当たらない。長時間労働を放置したということで、安全配慮義務違反になると考えています」
さらに男性が亡くなってからの対応にも疑問があるという。
「会社は当初、遺族に対して、本件は労災申請が難しいと言っていました。しかし、遺族が私たち弁護士に相談し、弁護士から労災認定をする意向を伝えたところ対応が大きく変わりました。会社はできれば労災申請をしてほしくなかったのだと思います。こうした問題ある対応をする会社は、残念ながら少なくありません」
遺族が弁護士を雇って以降、会社は資料提出などに協力的になった。さらに会社側は代理人に対して、未払い賃金として200万円を支払う意思があると伝えてきたという。
信濃陸送はBuzzFeed Newsの取材に対し「不幸な事態が起きてしまいました。ご遺族にもご冥福をお祈りするしかございません」とコメント。労災をめぐる労基署の調査に協力しており、遺族にはその過程で判明した未払い残業代を支払うと述べた。また、社内の労務管理については「労基署の指導に従い、状況改善に向けて動いております」と話した。
>>2以降に続く
配信2017/08/31 15:50
BuzzFeed Japan
URLリンク(www.buzzfeed.com)
関連ニュース
コンビニ配送のトラック運転手、過労死認定(2017年8月31日 18:30)
URLリンク(www.news24.jp)
★1が立った時間 2017/08/31(木) 19:29:18.31
前スレ
スレリンク(newsplus板)

2:ばーど ★
17/09/01 06:27:53.72 CAP_USER9.net

>>1 続きです
■配送ドライバーという厳しい仕事
厚労省の統計によると、「道路貨物運送業」は、脳・心臓疾患の労災年金支給決定件数が最も多い業種だ。
川人弁護士によると、その背景には、次のような理由があるという。
1. 天候、道路状況、明るさなど、刻一刻と状況が変化する中で、一瞬たりとも目を離せない。継続的に強い精神的緊張を強いられる。
2. 緊張と長時間の姿勢維持のため、筋肉の疲労を来しやすい。
3. 不測の事故の危険性を常に意識しているため、ストレスが多い。
4. 乗務が不規則で早朝・深夜帯もあり、家族と生活パターンがあわない。
5. 長時間乗務が多く、休憩が取りにくい。
6. 運転以外の業務も仕事とされているため、負担が大きい。
7. 時間に間に合わないといけないので、プレッシャーがある。
ところが、政府の働き方改革では、運送業は、建設業・医師とともに、長時間労働規制の対象から外れている。
川人弁護士は「このような姿勢は、働く者の命と健康を守る立場からは、全く納得がいかない。交通安全の観点からも問題だ。法律による適正な長時間労働規制が必要だ」と強調していた。
■「おかずも持たせてやりたかった」
亡くなった男性の母親が、代理人を通じて発表したコメント(全文)は次のとおり
《今回、私の息子が急性大動脈解離で亡くなったことについて、労災申請から4カ月余りで、労災認定されたことにつき、長野労働基準監督署に感謝申し上げます。私が労災申請したのは、息子が生前帰宅する時間が大変遅く、深夜の3時頃に帰ってくるなど大変そうな仕事の様子を母親として案じていたからでした。
息子は、コンビニエンスストアに商品を配送する物流会社のトラック運転手として長野県内をトラックで駆け回っており、食事をとる時間もないくらい多忙でした。私は、息子の出勤日には、毎日おにぎりを2個握って持たせてやっていました。息子の話ではご飯を食べる時間がとれないくらい忙しいということでした。おかずも持たせてやりたいという気持ちもあったのですが、息子から、「運転しながらだとおかずは食べることができないから」と言われたので、持たせていませんでした。
息子は、配送ドライバーとして働くようになってから、常に疲れた様子でいましたし、表情も暗かったことを覚えています。腰と足が疲れるようで、息子が腰をおさえている様子を見たことがあります。息子は、どんどん痩せていっていました。会社に入社したころ(平成28年3月)には67kgくらいあった体重が、7カ月程度(平成28年10月の健康診断)で59kgくらいにまで減少してしまっていました。息子は、貨物の配送中に倒れ、救急搬送されましたが、私が病院に駆けつけたときにはすでに息を引き取っていました。
息子は、寡黙でしたが、働き者で、優しい性格でした。おとなしく、いつも控えめだったと思います。そんな息子に二度と会えないと思うと残念でなりません。
現在、過重な労働によって健康を害したり、ときには息子のように命を落としたりする方が他にもいることを悲しく思います。企業による労務管理の改善、国の企業への指導のあり方の改善を切に願います。


3:名無しさん@1周年
17/09/01 06:28:00.90 yLmGuSwq0.net
昨日使ったオカズを言え

4:名無しさん@1周年
17/09/01 06:28:12.21 SVm+PtXz0.net
支那の陸送ヤバイな

5:名無しさん@1周年
17/09/01 06:29:23.49 s9EwLSsZ0.net
43歳なら自己責任だろ
嫌なら辞めればいいだけの話し

6:名無しさん@1周年
17/09/01 06:29:29.68 n2RrwFZf0.net
あかんと思ったらさっさと転職だろ
ニートでも構わん

7:名無しさん@1周年
17/09/01 06:29:55.34 qeYRAa3w0.net
物運びという原始的な仕事を
人類はいまだ進化させていない

8:名無しさん@1周年
17/09/01 06:32:07.23 XDfgnUTL0.net
コンビニは店長も配送も奴隷だからな。
確実に賃金が貰えてシフトも毎日ではない店員バイトが一番マシというwww

9:名無しさん@1周年
17/09/01 06:33:03.59 XDfgnUTL0.net
>>6
本人は頭でいけると思ってたら、体が勝手に死んだ事例やで。

10:名無しさん@1周年
17/09/01 06:33:30.16 .net
カーチャンのコメント泣ける

11:名無しさん@1周年
17/09/01 06:34:33.68 s9EwLSsZ0.net
>>10
訳 金くれや

12:名無しさん@1周年
17/09/01 06:34:46.13 a5gn8nCz0.net
>>1
おにぎりだけじゃ栄養バランス悪いだろ
せめてウィダーインゼリーを食べていれば死なずに済んだのか?

13:名無しさん@1周年
17/09/01 06:35:16.57 ZxsliZnA0.net
何処のFCだろ?
まぁどこも酷そうだよねw

14:名無しさん@1周年
17/09/01 06:35:31.01 vLAuaD7r0.net
そうか、あかんか‥

15:名無しさん@1周年
17/09/01 06:35:37.06 tjB+UqtR0.net
>>3
織田真子

16:名無しさん@1周年
17/09/01 06:35:46.09 lCAxEgBr0.net
いい人ほど搾取されるの駄目だよな本当に

17:名無しさん@1周年
17/09/01 06:36:08.14 8e7Db7Ko0.net
どこのコンビニだろ?
セブン?ファミリー?ローソン?

18:名無しさん@1周年
17/09/01 06:36:41.65 a5gn8nCz0.net
現代の特攻隊員

19:名無しさん@1周年
17/09/01 06:36:56.82 0iIsZti40.net
おかず持たせれば済む問題じゃないような

20:名無しさん@1周年
17/09/01 06:36:56.90 hHzeQYIo0.net
おにぎりは中の具がオカズじゃないの?

21:名無しさん@1周年
17/09/01 06:37:19.46 DpgXC72+0.net
おかずはいいや

22:名無しさん@1周年
17/09/01 06:37:58.91 /5Wmgn7s0.net
>>5
辞めたら次の仕事がない
30代までと50才以上しかないからな

23:名無しさん@1周年
17/09/01 06:38:38.66 1v9SyER40.net
 
 
ジャップに生まれた不幸・・・・・・

(´;ω;`) 

 

24:名無しさん@1周年
17/09/01 06:38:56.94 /5Wmgn7s0.net
在日追放したら仕事とナマポの空きがでるな

25:名無しさん@1周年
17/09/01 06:39:05.56 RhAB/xiL0.net
嫁、朝4時にコンビニ配送行ったで。
帰りは19時くらいやな。

26:名無しさん@1周年
17/09/01 06:39:15.97 MpUd6UKg0.net
カーチャンの作った茶色弁当食いたい

27:名無しさん@1周年
17/09/01 06:39:19.06 axFlUG/i0.net
土人!
  

 

イーロン・マスクのハイパーループは、リニア を真空チューブにするだけだ。
リニアさえあれば、わりと 簡単。

アメリカに対して 日本のリニア技術を全部まとめてゼロ円で差し上げたのは、
北朝鮮人の安倍首相だった。

 
                      
 

28:名無しさん@1周年
17/09/01 06:39:30.94 XDPhfm6l0.net
43にもなって母ちゃんがオニギリ作ってくれるなんてうらやましい。
うちは高校になった時から自分で作らされたよ。

29:名無しさん@1周年
17/09/01 06:40:14.15 +TXab1ha0.net
家で寝てた方がマシだな

30:名無しさん@1周年
17/09/01 06:40:25.81 aMK5NArV0.net
自動運転の時代になったら、配送ドライバーはホワイトの職種になるよ

31:名無しさん@1周年
17/09/01 06:40:29.20 beWSI0v50.net
>>18
正解

32:名無しさん@1周年
17/09/01 06:40:32.53 wsfFsLJL0.net
じゃあおまえが配送ドライバーやってみろよ!!

33:名無しさん@1周年
17/09/01 06:41:12.06 NcQHgKdT0.net
これから働く人間どんどん減っていくのに、
店舗数増えないとコンビニ本部儲からないから
最近ファミマセブンが店舗数増えてやばいからな
まじで配送ドライバーや店長さらなる過労死だな

34:名無しさん@1周年
17/09/01 06:41:22.99 E+QXS/CM0.net
「おかずも持たせてやりたかった」
かわいそう
車を運転しながらおにぎり食べるのがやっとだなんて

35:名無しさん@1周年
17/09/01 06:41:23.76 d9uDQ9Q50.net
>>24
特にうまい仕事は
同胞でガッチリ抑えてるからね

36:名無しさん@1周年
17/09/01 06:42:06.45 MpUd6UKg0.net
>>30
なるわけないじゃん。

37:名無しさん@1周年
17/09/01 06:42:11.05 ssj/En/T0.net
>>18
レールから外れた氷河期世代は
ブラックで使い潰されるか
ニートになるか2択だな。

38:名無しさん@1周年
17/09/01 06:42:11.15 zrTZ14g60.net
14時間で長野市と上田市2往復が毎日続けば疲労蓄積するわな

39:名無しさん@1周年
17/09/01 06:42:36.80 a5gn8nCz0.net
やっぱり資本主義は間違った制度
資本家が儲けるために労働者は搾取されつづけて不幸になる制度

40:名無しさん@1周年
17/09/01 06:42:42.21 1mASil7s0.net
拘束は労働時間だわ
休憩時間とれとお国が指導するけど
実態は無給労働時間だわ
即死するのは当然よ

41:名無しさん@1周年
17/09/01 06:42:46.07 yBf+Any30.net
二人以上の殺人は死刑になる可能性が高い
電通が過労死で殺したのは高橋さんで二人目だよ

42:名無しさん@1周年
17/09/01 06:43:03.73 vEvVM84K0.net
独占禁止法で出店規制とかすればいいのに

43:名無しさん@1周年
17/09/01 06:43:13.36 nZeGC8ZG0.net
今日からセブンはおにぎり100円

44:名無しさん@1周年
17/09/01 06:43:27.80 hCOF01B90.net
ほんとおかずさえあれば助かったのに

45:名無しさん@1周年
17/09/01 06:43:52.25 o7Oymn540.net
おかずはトラックの荷台にいっぱいある

46:名無しさん@1周年
17/09/01 06:44:07.58 JYfy5DYQ0.net
そんなあなたに天むす

47:名無しさん@1周年
17/09/01 06:44:30.66 +WxB2YuJ0.net
(´;ω;`)ブワッ

48:名無しさん@1周年
17/09/01 06:44:43.61 RhAB/xiL0.net
アマゾンやヤマトやらの関係もあっておまえら運送やら配送にうるさいけど全然現場解ってないで
底辺業なんて解らんで良いけどな

49:名無しさん@1周年
17/09/01 06:44:43.63 3l18dMKE0.net
ドライバーって飯食わないやつ多いけどかっこいいとでも思ってんのか?
おれは飯も食わずに働いてると言って偉いと思ってるバカが多いのは事実

50:名無しさん@1周年
17/09/01 06:44:57.39 OJNIFwCy0.net
>>28
コンビニの配達で稼いだ金で母親を養ってたんだろ

51:名無しさん@1周年
17/09/01 06:45:00.59 CPKhxxgI0.net
もういい加減24時間営業をやめたらいいのに

52:名無しさん@1周年
17/09/01 06:45:03.06 Ra+Xr2ck0.net
>>25
大事にしてやれ

53:転載OK
17/09/01 06:45:07.21 yuWs+cI00.net
ほらな、もう通常通りに戻ってるだろw
ミサイルが日本に落ちてたら戦争はじまる事態だろ、なのにそんな緊張感微塵も無し あり得ない
これがマスコミによる情報操作の証拠

北朝鮮がいくらなにしようが全く現実感と緊張感は高まらない
ラングーン事件(死者21) 大韓航空機爆破(死者269) 日本人拉致(数十人)韓国人拉致(400人以上) 哨戒艇沈没(死者46) 延坪島砲撃(死者4) 外国人拘束(数え切れない) 
核実験(3回) 水爆実験 ミサイル発射(数え切れない) 弾道ミサイル発射(数回) ICBM発射 潜水艦航行 核攻撃発言 また弾道ミサイル発射 弾道ミサイル発射計画 ミサイル日本上空通過←今ここ
数十年前からこれだけの人殺しと挑発をしてるはずなのに未だに戦争にならない
話がおかしい
下のサイトを読めばこれらの外交問題がインチキで塗りかためられてることが簡単にわかるぞ

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索

54:名無しさん@1周年
17/09/01 06:45:46.52 kc7S6xSi0.net
俺もコンビニ配送の仕事してるけど拘束時間は長い。何もしない時間帯も長い。
友達と遊ぶ時間帯が会わないから仕事終わってから遊ぶ。で、寝ずに出勤。眠すぎて死にそうになるよ。

55:名無しさん@1周年
17/09/01 06:45:47.73 0aMjU2bN0.net
クズ公務員は5時帰りなのにな。日本は狂っとるわ。

56:名無しさん@1周年
17/09/01 06:46:03.50 dRzRDBzV0.net
オニギリの具で工夫しろよ

57:名無しさん@1周年
17/09/01 06:46:35.78 xSf2fKp40.net
コンビニでバイトしてた頃ヤマ●キパンを運んできてくれるおじさんがいたけど、ガリガリで幸薄そうだった

58:名無しさん@1周年
17/09/01 06:46:56.15 +TXab1ha0.net
>>49
よく読めよ
300時間超えで飯食う暇がないんだろw

59:名無しさん@1周年
17/09/01 06:47:02.97 Ra+Xr2ck0.net
>>49
ビタミンb1不足だと食欲不振なんかも出るらしいから、食欲自体無かったのかもな

60:名無しさん@1周年
17/09/01 06:47:03.32 3l18dMKE0.net
よく働くやつに「なあ、俺飯食ってねーんだよ...」って言うやついるやん?
食べたら良いやんて思わない?w

61:名無しさん@1周年
17/09/01 06:47:05.99 7ThlxkcK0.net
ファミマ死ね

62:名無しさん@1周年
17/09/01 06:47:29.69 /MqK0CKZ0.net
アベノミクスの果実

63:名無しさん@1周年
17/09/01 06:47:32.35 m2sSYRuq0.net
>>1
セブン最低
信濃陸送 長野共配センター (社員)常温商品配送ドライバー|勤務時間 応相談の募集詳細
URLリンク(cvs-logi.net)
セブン-イレブン向けルート配送ドライバーの求人!(日勤・夜勤)勤務時間は相談にのります!  

64:名無しさん@1周年
17/09/01 06:47:40.35 0aMjU2bN0.net
ゴキブリ公務員が5時に帰れて給与がいいのは民間の労働者が残業しとるからじゃ。恥をしれ。

65:名無しさん@1周年
17/09/01 06:47:47.14 gHa94ZIl0.net
14時間拘束すんなら二人雇えば良いのに

66:名無しさん@1周年
17/09/01 06:47:48.76 ybutMvq20.net
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
スレリンク(mnewsplus板)
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
URLリンク(twitter.com)
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。
URLリンク(netgeek.biz)
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
URLリンク(twitter.com)
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
500円
URLリンク(twitter.com)
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる
CatNA
URLリンク(twitter.com)
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
URLリンク(twitter.com)
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。+34

67:名無しさん@1周年
17/09/01 06:47:59.33 SaxeYL+q0.net
半年で7キロ減か
大した数字じゃないと思うが栄養不足だったんだろうな
可哀相に

68:名無しさん@1周年
17/09/01 06:48:41.38 ybutMvq20.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
URLリンク(damedia1.blog.jp)
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ―平壌支局運営費として多額の送金
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
URLリンク(diamond.jp)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
URLリンク(www.youtube.com)
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
URLリンク(netgeek.biz)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.630+3.4

69:名無しさん@1周年
17/09/01 06:49:05.53 kc7S6xSi0.net
時間帯会わないし、1人で飯食べるのがデフォルトだから店に入らずにトラックの中で食べる。時間がないわけじゃないよ。ルートによるかもしれないけど。

70:名無しさん@1周年
17/09/01 06:49:21.82 hCOF01B90.net
俺もツーリング中は飯ほとんど食わないあまり腹減らないし時間取られるぐらいなら少しでも余裕持ってマッタリ運転したい

71:名無しさん@1周年
17/09/01 06:49:22.42 0aMjU2bN0.net
クズ公務員は5時帰りなのにな。日本は狂っとるわ。ゴキブリ公務員は敵。

72:名無しさん@1周年
17/09/01 06:49:33.87 lanlQT0G0.net
おかずが食べられなかったから死んじゃったの?
手づかみで食べられるおかずを用意してあげればよかったのに

73:名無しさん@1周年
17/09/01 06:50:16.13 EQCz/ylt0.net
>>11
どうやって生きてきたらここまでひねくれられるの?

74:名無しさん@1周年
17/09/01 06:50:26.83 Du/EDxv10.net
なんか気の毒だなあ
真面目に頑張りすぎてそれで亡くなるなんてなあ
何の為に頑張ったんだろ・・・

75:名無しさん@1周年
17/09/01 06:50:43.49 Ra+Xr2ck0.net
>>73
愛情不足

76:名無しさん@1周年
17/09/01 06:51:13.42 RhAB/xiL0.net
ドライバーはボロボロの身体で運転しながらおにぎりかじれるかが勝負やで。
嫁にもいつもちゃんと食えと注意してるで。
しんどすぎたら食えんからな。

77:名無しさん@1周年
17/09/01 06:51:13.43 SVm+PtXz0.net
たまんねえな。やってらんね。
無職だけど。

78:名無しさん@1周年
17/09/01 06:51:17.65 TOPONct/0.net
一人で二人分の仕事をさせるブラック企業。
営業停止法案造れ

79:名無しさん@1周年
17/09/01 06:51:25.63 JXUcqmDV0.net
昨日からこのニュース見るたびに胸が痛む
国の変わらなさに絶望するよ
自分も同じような運命かもしれん

80:名無しさん@1周年
17/09/01 06:51:42.92 4cx7n3SR0.net
おかずはFC2

81:名無しさん@1周年
17/09/01 06:51:44.36 +TXab1ha0.net
トラック従業員同士が組合作って、
「これこれの時間以上は労働しません」って宣言すればいいのに
コンビニ品薄だろうと気にせずに
こういう時の組合じゃないのか?約立たず

82:名無しさん@1周年
17/09/01 06:51:55.70 ny97b0V10.net
国を発展させる≠民を幸せにする
日本を見ていると良く解る
景気がどうあれ日本の利権者は好き買ってやっていずれツケを一般国民に回すだけ
一時的に国民にカネが回っても政官財学の悪のカルテットが存在する限り国民は幸福にはなれない
教育と称した洗脳によって牙を抜き、長時間労働漬けに追い込み余計なことを一切考えさせない
搾取システムとしてはかなり完成度が高い

83:名無しさん@1周年
17/09/01 06:52:07.39 0aMjU2bN0.net
クズ税金で食ってる職業は今日も5時ぴったりで帰宅するんだぜ?しかもコネだしな。もう敵として認識するしかねえンじゃね?

84:名無しさん@1周年
17/09/01 06:52:23.14 3l18dMKE0.net
てかさ
前にAmazonの下請け倉庫で働いてた時にめっちゃ働くおっさんいたけどさ
3人分くらい働くの
だからおれはこんなに働いてるから一番偉いと思い込んでんだけどさ
周りにも自分と同じ仕事量強要するんだよ
頭おかしいだろw
こういうバカが企業をつけあがらせるんだよ

85:名無しさん@1周年
17/09/01 06:52:36.69 93nZlRgf0.net
お母ちゃんが幾つか知らないけど、弁当作りから解放できて良かったな
過労死は確かだろうけど、前職なにしてたのかな? 引きこもり臭そう

86:名無しさん@1周年
17/09/01 06:52:44.54 KWOEEc/H0.net
言ったら悪いけど、母親の考えもずれていると思う。
おかずを用意する前に、仕事しながら食事している状況をだな…。
あぁ、だから息子さん死なせるんだ。

87:名無しさん@1周年
17/09/01 06:53:13.68 MOVlSZN60.net
状況が改善されたら良いのだけど、
まだしばらくこの状況は続くだろうねえ

88:名無しさん@1周年
17/09/01 06:53:16.18 7udkvivJ0.net
ハッキングから今晩のおかずまで

89:名無しさん@1周年
17/09/01 06:53:19.95 kc7S6xSi0.net
だって配送中の休憩でご飯食べに店入るのってトラックの置き場に困るんだよ。誰が見てもどこの会社がバレるし。だからオニギリを運転席で食べるのよ。

90:名無しさん@1周年
17/09/01 06:53:29.25 hCOF01B90.net
栄養の偏りと寝不足で血液ドロドロの状態でエコノミー症候群だろうな
野菜多めのおかずさえあればな、オカンが殺したようなもんやで

91:名無しさん@1周年
17/09/01 06:54:07.31 j/ZZWQHD0.net
セブンイレブンが悪い?

92:名無しさん@1周年
17/09/01 06:54:17.29 pL4qgSgkO.net
いい年こいたオッサンが親に弁当作って貰うなよ
こんな自立出来てないオッサン多すぎ

93:名無しさん@1周年
17/09/01 06:54:20.96 0jfFLYta0.net
時間的にはあれだけど、不規則なのは無理だ

94:名無しさん@1周年
17/09/01 06:54:21.20 ErVumHh90.net
おにぎらずなら

95:名無しさん@1周年
17/09/01 06:54:27.14 VCx/0i270.net
まさに飼い殺しにされたわけだ かわいそうに ご冥福をお祈りします 会社はつぶれろ

96:名無しさん@1周年
17/09/01 06:54:33.51 MhUVKoRP0.net
酷い国になっちまったな……

97:名無しさん@1周年
17/09/01 06:54:44.16 RhAB/xiL0.net
おまえら、おかんのせいにし過ぎやw

98:名無しさん@1周年
17/09/01 06:55:04.31 txpJYJnq0.net
コンビニ配送は年中募集しとるで。
なんでか分かるわな。
でも、コンビニがコンビニなのはそういう人達のお陰なんやで。

99:名無しさん@1周年
17/09/01 06:55:06.08 ssj/En/T0.net
千曲市の倉庫→上田市のセブン35店舗に荷降ろし→千曲市の倉庫→上田市のセブン35店舗に荷降ろし
1日の仕事量としてはかなりきつい仕事だよね。

100:名無しさん@1周年
17/09/01 06:55:07.02 zjAfCQ4b0.net
サンドイッチ伯爵が一言有るそうな

101:名無しさん@1周年
17/09/01 06:55:10.23 +TXab1ha0.net
人間を大切にしない国や会社は人間が出ていく
人間のいない国や会社はいずれ消滅する

102:名無しさん@1周年
17/09/01 06:55:12.53 eYMR8JyN0.net
>>42
独禁で出店規制した結果がコンビニ乱立よ

103:名無しさん@1周年
17/09/01 06:55:26.56 fshglw9e0.net
菊川怜ちゃんをおかずにしていたのに!  200億円のデカマラに取られたよ

104:名無しさん@1周年
17/09/01 06:55:34.37 j/ZZWQHD0.net
>>17
名前が出てない時点で、セブンかファミマに決定

105:名無しさん@1周年
17/09/01 06:55:57.14 ScREzukE0.net
でも経営者から中間管理職まで
日本の中小企業はアホな考えが蔓延していて
従業員が業務効率化すると褒めるどころか
「あいつは自分だけラクしようとしている」って叩く
異常なんだよ

106:名無しさん@1周年
17/09/01 06:56:03.56 vkhZ+ofW0.net
コンビニの配送って深夜が基本かと思ってたが

107:名無しさん@1周年
17/09/01 06:56:13.58 SsUvoNYe0.net
カーチャンのコメント泣ける
昔みたいに深夜休業でいいんだよ便利になりすぎた

108:名無しさん@1周年
17/09/01 06:56:17.23 NdrKPqrV0.net
俺の今日の弁当はオムライス。もちろん自分で作った泣きたい

109:名無しさん@1周年
17/09/01 06:56:58.78 0H3l3Az/0.net
>>90
だからどうやってたべるのよ

110:名無しさん@1周年
17/09/01 06:57:05.41 3r4slLXy0.net
>>81 組合→クビでしょ
この国の組合でガチは少数派
次の就職もできないしな

111:名無しさん@1周年
17/09/01 06:57:08.28 kgr0Bxfh0.net
今の医学の限界よ
彼らは重要なことを見落としている

112:名無しさん@1周年
17/09/01 06:57:23.86 fshglw9e0.net
>>15
URLリンク(kcup.breast-maiden.com)

最低だなもまいわ

113:名無しさん@1周年
17/09/01 06:57:25.22 IqPkYpcv0.net
長野は仕事少ないんだよなー
転職したくても出来なかったんだろうな

114:名無しさん@1周年
17/09/01 06:57:29.97 ny97b0V10.net
今働いてる奴らをよーく観察してみろ!!
会社や日本社会に洗脳された鬼畜になってるから
働く事が最大の生きてる意味であり
それ以外も以下もない
それどころか当たり前だと
残念だけど
経済は毎年急速に収縮していくのは確実となった今
無駄な努力となるだろう

115:名無しさん@1周年
17/09/01 06:57:31.62 pL4qgSgkO.net
気持ち悪い自立出来ない独身親元暮らしのオッサンだらけだな、この板は 笑

116:名無しさん@1周年
17/09/01 06:57:37.67 ZHlCoGBR0.net
これで手取り20万ぐらいだろう。だからさ、日本の賃金システムって変なんだよ。
さっさっと同一労働同一賃金にしろよ。

117:名無しさん@1周年
17/09/01 06:58:37.58 3l18dMKE0.net
飯も食わずに働いてこんなにかね稼いでるおれかっけー
こういう底辺のバカが雇う側を調子乗らせるんだよな
いちおう俺も底辺だし昔はバリバリ働いたけど
今は奴隷労働に抵抗する姿勢

118:名無しさん@1周年
17/09/01 06:58:46.11 hCOF01B90.net
109おにぎりに玄米使うとか色々あるだろオカンが悪い

119:名無しさん@1周年
17/09/01 06:58:57.21 DpgXC72+0.net
死んで尚恥を晒してしまうマザコン底辺独り者おじちゃん

120:名無しさん@1周年
17/09/01 06:58:58.56 GorZDGgv0.net
母ちゃん・・・・・・・
コンビニオーナーも配送屋も大変。

121:名無しさん@1周年
17/09/01 06:59:13.34 GorZDGgv0.net
母ちゃん・・・・・・・

122:名無しさん@1周年
17/09/01 06:59:22.64 MYT7DNoG0.net
もう公務員以外じゃ働くのがリスクだな

123:名無しさん@1周年
17/09/01 07:00:22.31 VCx/0i270.net
これだけ過酷な労働強いればたとえ正しい食生活送っても過大なストレスにやられるのは
当たり前だろ だから労災が認定されてるんだし お前らバカじゃねーのか?

124:名無しさん@1周年
17/09/01 07:00:28.36 kc7S6xSi0.net
>>116
そんなに悪くないよw
でも安いのは誰でもできる仕事だから仕方ない。って、その仕事をしてる俺は負け組。

125:名無しさん@1周年
17/09/01 07:00:49.06 zsQlUg5m0.net
ブラック職種にしがみつくしかない
結婚できずに親と暮らす
氷河期世代の見本のような人だ

126:名無しさん@1周年
17/09/01 07:00:57.71 3l18dMKE0.net
年中募集してる求人には絶対応募するなよお前ら

127:名無しさん@1周年
17/09/01 07:01:47.23 kgr0Bxfh0.net
そして、その重要なことは
既に医薬とは別の業界で解決され始めている
あまりにも露骨な妨害だらけだけどね
そしてその観点から過去30年を振り返ると長い歴史であったことが明らかになり
研究者らが首を傾げていることがどういうことなのかわかることになる

128:名無しさん@1周年
17/09/01 07:01:57.25 tZq+2Qx50.net
超過勤務をさせた社長役員に25年の実刑出してみな
こんな問題一瞬で無くなるぜ

129:名無しさん@1周年
17/09/01 07:02:08.63 TqWtmUPb0.net
心臓近辺ということは喫煙者か

130:名無しさん@1周年
17/09/01 07:02:13.52 hCOF01B90.net
123ジァそんな仕事に着かん区でもいいように育てるべきだったなオカンが悪い

131:名無しさん@1周年
17/09/01 07:02:17.21 TPIp0Iyv0.net
こういう若い人がいきなり死ぬのが本当の過労死であって、
入社1-2年でたいした責任もない仕事なのに、退職する勇気もなく
自殺したのが過労死とは言いません

132:名無しさん@1周年
17/09/01 07:02:17.87 ny97b0V10.net
もう解決策なんか一つしかないんだ。
現状に不満を抱いているのであれば、自分で変えていくしかない。
その方法も自分自身で考え、自分自身で実践する。
すべて自分でやるしかないということだ。
もう分かっているだろう?
お前達の楽観的予測などすべて外れてきたではないか。
政権が変わろうと、景気が変動しようと、地震が起ころうと
それで日本が良くなったとでも思うか?
良くなるわけがない。当たり前なんだ。
国のトップだけがブラックであれば、まだ救いがあっただろう。
だが、現実はそんなものではない。
国民の大半が総愚民と化した以上、社会というものに期待なんか出来ないのさ。

133:名無しさん@1周年
17/09/01 07:02:27.95 MYT7DNoG0.net
>>126
ほんと危険
ほぼブラックと思って間違いないよ

134:名無しさん@1周年
17/09/01 07:02:47.58 RhAB/xiL0.net
去年トラック乗って12時間休憩無しやったで。
今年は嫁が俺の代わりに走ってるわ。
夫婦で死ぬまでドライバーやろな。

135:名無しさん@1周年
17/09/01 07:02:56.97 +7oLBHai0.net
こういう問題はいつまでたってもなくならないよ
政府が会社の味方で労働者は奴隷と思ってる

136:名無しさん@1周年
17/09/01 07:03:07.84 ZHlCoGBR0.net
>>117
若き勘違いしてた頃の自分もそうだった。
気付いたからね。ド奴隷労働は許しちゃダメだよね

137:名無しさん@1周年
17/09/01 07:03:23.96 YrlDido40.net
運転しながらでもおかず食えるけどなあ
そういう問題じゃないのは分かってるが

138:名無しさん@1周年
17/09/01 07:04:05.19 fshglw9e0.net
やっぱおれ、地方議員やめられねえ

139:名無しさん@1周年
17/09/01 07:04:53.72 4ZQiTVP10.net
ある意味で20代ぐらいを酷使するのを想定してる労働形態だからな
40代とかになれば流石に死ぬだろうな
ぶっちゃけると、今の運送業は30~40代で若手とか
言われちゃう時代になっちまったからな
労働形態そのものを見直さないと駄目な時代になってるんだろうな
高齢者社会として

140:名無しさん@1周年
17/09/01 07:05:00.33 HIiTqw2+0.net
従順に働く奴なんぞ
死んで当然
労働運動する側からすれば
迷惑極まりない

141:名無しさん@1周年
17/09/01 07:05:31.49 kgr0Bxfh0.net
>>3
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

142:名無しさん@1周年
17/09/01 07:05:38.55 TqWtmUPb0.net
日本の労働条件は後進国レベル
国民一人あたりの名目GDPは20位台で中進国レベル
もう安倍ちゃんが国連で「日本は後進国に戻ります」宣言をして
世界からODAをもらえや

143:名無しさん@1周年
17/09/01 07:05:53.18 O8FoYmFh0.net
移民優先で日本人には厳しい政権だからな。

144:名無しさん@1周年
17/09/01 07:05:57.97 HIiTqw2+0.net
>>138
やめなくていいよ
無能なら最後は殺されるだけだから
続けろw

145:名無しさん@1周年
17/09/01 07:06:04.24 xJdMmG0e0.net
「おにぎらず」にすればオカズも食べれたのに
少しの工夫で改善できるのに

146:名無しさん@1周年
17/09/01 07:06:21.46 7RAef7ud0.net
>>94
あー、うちのかーちゃん72、弟46におにぎらず持たせてるわ。

147:名無しさん@1周年
17/09/01 07:07:06.19 kEsgKxNF0.net
>>120-121
母ちゃんというか婆さんだろ。

148:名無しさん@1周年
17/09/01 07:07:07.59 kc7S6xSi0.net
俺はこの仕事から抜け出せないと思う。
負け組からの助言として、バイトや派遣でまかなえる悪く言えば誰でもできる仕事はやめとけよ。蟻地獄みたいのもんだ。

149:名無しさん@1周年
17/09/01 07:07:10.90 XTK9iamRO.net
こういうの国の動脈だと思うんだけど こういうのこそ補助金出せばいいと思わないか?
鉄道も劣化させてるし
どんどん砂の城になってくな国が

150:名無しさん@1周年
17/09/01 07:07:30.97 kgr0Bxfh0.net
>>139
バカモン! 若いときの苦労は飼ってでもさせろ

151:名無しさん@1周年
17/09/01 07:08:05.47 HIiTqw2+0.net
従順に働く馬鹿のせいで
逆らう奴が敵視され労働環境が改善されないんだよ
自業自得だね

152:名無しさん@1周年
17/09/01 07:08:24.53 3l18dMKE0.net
雇う側に言いたい
調子のんな!いい加減にしろ!
今すぐ雇う人数増やして深夜労働辞めて賃金上げろクソが
嫌なら給料多いお偉いさんが自ら働けよカス

153:名無しさん@1周年
17/09/01 07:09:28.80 3l18dMKE0.net
>>148
おれはナマポで抜け出したよ

154:名無しさん@1周年
17/09/01 07:09:48.16 ST95WHWH0.net
変な中小入るくらいなら派遣の方がマシという時代にまでなってるからなw

155:名無しさん@1周年
17/09/01 07:09:48.27 A4UdvVN/0.net
何歳までカーチャンに弁当作らせてんだよ…

156:名無しさん@1周年
17/09/01 07:09:51.32 saLBy8wR0.net
運送で310時間とか少ない方だろ

157:名無しさん@1周年
17/09/01 07:09:59.74 5/6C2OVd0.net
>>149
そんな金はないよ
税金は老人の医療費とオムツ代に消える(^O^)

158:名無しさん@1周年
17/09/01 07:10:25.54 FKV8adjq0.net
>>150
まー、それが上が怠けるための方便にしか使われてない件

159:名無しさん@1周年
17/09/01 07:10:40.80 4mqi3tAF0.net
正に働いたら負けの世の中だな
奴隷で死ぬならニートで死んだ方がまだましだな

160:名無しさん@1周年
17/09/01 07:10:51.05 bfUR9juF0.net
>>13,17
セブンイレブンジャパン(加食共配センター・酒一括配送センター)
URLリンク(www.web-nagano.jp)

161:名無しさん@1周年
17/09/01 07:11:00.35 tJ8Vb6sd0.net
ちゅーか、勤務中に死亡しても労災渋られるもんなの?

162:名無しさん@1周年
17/09/01 07:11:10.47 ez+8WDGH0.net
>>149
その動脈が解離し始めている

163:名無しさん@1周年
17/09/01 07:11:27.72 RhAB/xiL0.net
おまえら給料も休憩もええから道だけ空けてやってくれw
ドライバーはそれだけでも助かるわ

164:名無しさん@1周年
17/09/01 07:11:28.25 0czUnAAQ0.net
俺もこの仕事やったら130kgの体重が100kgまで減った。

165:名無しさん@1周年
17/09/01 07:11:34.41 o7Oymn540.net
母ちゃんがあんまり言うもんだからやっと働く気になったんだね

166:名無しさん@1周年
17/09/01 07:11:34.78 +TXab1ha0.net
>>124
それ完全に負け組の考え方
この世の八割以上は紀元前から誰でもできる仕事をしてるんだよ。
誰でもできるから安いって思考は完全に洗脳
八百屋は野菜売って、魚屋は魚売って、役所は徴税してって昔から当たり前、
研究とかスポーツ選手以外の仕事は誰でもできるんだよ

167:名無しさん@1周年
17/09/01 07:11:59.10 O7qwolk20.net
>>151
>>152
移民を入れて自由貿易をするということは
こういうことですからねえ

168:名無しさん@1周年
17/09/01 07:11:59.54 HIiTqw2+0.net
>>148
そりゃ
限られた時間をねらーじゃぬけだせないだろうなw
お前が悪いんだよ

169:名無しさん@1周年
17/09/01 07:12:13.22 ISVzDYFG0.net
さすが中世ジャップランド。
奴隷がいくら死んでも何も変わらないね。

170:名無しさん@1周年
17/09/01 07:12:25.07 kgr0Bxfh0.net
>>158
アスペを裁定するととってもとってもおいしいんだよ
最近解読されたエジプト文明の庶民も同じだったのよ

171:名無しさん@1周年
17/09/01 07:12:50.72 0czUnAAQ0.net
けど食事はセンターで食う時間くらいあったぞ。
年越しとかセンター長がカップの天ぷらそばおごってくれたし。

172:名無しさん@1周年
17/09/01 07:13:12.18 ihQXGda70.net
>>169
キモい奴だな
日本語使えよキチガイ

173:名無しさん@1周年
17/09/01 07:13:40.03 kc7S6xSi0.net
>>168
こんな時間に相手してくれる奴なんて
ねらーしかいねーんだよ!今、勤務中だぞ?ww

174:名無しさん@1周年
17/09/01 07:13:44.64 HIiTqw2+0.net
>>166
お前歴史赤点だろうなあw特に世界史
誰でもできる仕事の待遇なんて人が不足しているときぐらいだろう
奴隷のやることなんだよ
それとも中卒かなw

175:名無しさん@1周年
17/09/01 07:13:46.33 Gi3raYtf0.net
>>151
条件切り下げに無抵抗の状態が20年も続けば使用者側の感覚もそりゃ狂うだろうしな

176:名無しさん@1周年
17/09/01 07:14:00.46 FUmTRt7B0.net
米と小麦粉はデブの元

177:名無しさん@1周年
17/09/01 07:14:06.19 Hzo68b+W0.net
セブンか?と思ったらセブンだった
俺もルート配送してたけど記事と同じ内容で1週間持たずにバックレた

178:名無しさん@1周年
17/09/01 07:14:29.73 WZCifnWp0.net
エコノミー症候群みたいな感じかな
ドライバーの長時間労働は危険なんだろうな

179:名無しさん@1周年
17/09/01 07:14:38.67 HIiTqw2+0.net
>>173
抜け出す気が無いやつはそうしろ
からみたくない ばいばいw

180:名無しさん@1周年
17/09/01 07:14:42.65 4hieWSOW0.net
殺人罪だと思う。
ブラック企業も、
イジメで自殺に追いやった人間も。
ともに殺人罪だと思う。
死後、裁かれるだろう。

181:名無しさん@1周年
17/09/01 07:14:53.69 fshglw9e0.net
オナニーもトラックの運転席でやってたのか?

182:名無しさん@1周年
17/09/01 07:15:04.93 0czUnAAQ0.net
>>177
俺のいたところも営業所の在籍20人くらいなのに10年で500人辞めてたもんね。

183:名無しさん@1周年
17/09/01 07:15:11.36 q/m2ZmbE0.net
過労死スレスレで働く人も居れば経営者でもないのに自由出勤、ゴルフやって鮭飲んで
社員の前で適当に雑談するだけで高額の報酬を受け取るやつもいれば
ただのアホの事務員が大企業の人材並みに有難がられる訳のわからない島(笑)

184:名無しさん@1周年
17/09/01 07:16:00.68 kgr0Bxfh0.net
>>162
医者には治せないけど
まだ破裂してなければ、チャンスは有るよ

185:名無しさん@1周年
17/09/01 07:16:03.90 yr/eRsZdO.net
昔は母ちゃんに頼んで唐揚げや焼き肉をおにぎりに入れてもらったな…
最近は冷凍でおにぎりの具が売ってるからそれだわ、ビビンバと餃子とカレーがうまい

186:名無しさん@1周年
17/09/01 07:16:14.36 fshglw9e0.net
>>183
その頂点に君臨する雅子w

187:名無しさん@1周年
17/09/01 07:16:37.59 kgr0Bxfh0.net
>>178
感が鋭いね
悪くない方向性だ

188:名無しさん@1周年
17/09/01 07:17:04.51 8j20CL/2O.net
>>156
ここにもあるけど運送の場合、運行記録があるから無茶させればバレバレでしょう?
長距離なんか休憩取らないと後で解析されてドライバーがペナルティくらう時代だし。

189:名無しさん@1周年
17/09/01 07:17:05.03 ssj/En/T0.net
>>156
記事見て、「月○○○時間なんか大したことないだろ、俺なんか~」
的な書きこみするのは毎回いるけど、
こういう奴隷発想は、そろそろやめたほうがいいよね。法律違反自慢だし。

190:名無しさん@1周年
17/09/01 07:17:13.43 HIiTqw2+0.net
2ちゃんなてものはだな
やることやってつかれたら来るとこだw
やってないで来るやつは
それなりの覚悟をしてるんだろうけど俺はそう言う奴は嫌い

191:名無しさん@1周年
17/09/01 07:17:17.42 aVVKuec70.net
>>161
労災使ったら全社員にどういうことをしてどんな怪我をしたかを名前入りで発表して
労災使いにくくする会社があるんですよ

192:名無しさん@1周年
17/09/01 07:17:26.00 7mDyrZQy0.net
こんな長時間拘束、休日無しで働ける優良業界が無くなったら
俺みたいなスキル無しのコミュ障はどうやって稼げっての。
クソ無能が出来る仕事で30万超えとか他にねぇわ。

193:名無しさん@1周年
17/09/01 07:18:08.82 RhAB/xiL0.net
日本を変えれるか、おまえら?
まずは隣で泣いてる家族守れ
話しはそこからや
底が浅いわ

194:名無しさん@1周年
17/09/01 07:18:10.22 Na2KysDy0.net
>>189
奴隷はそんな発想しねえよバカ
つうか奴隷見たことあんのか

195:名無しさん@1周年
17/09/01 07:18:26.13 0czUnAAQ0.net
>>178
その辺はコースによって大違い。
俺がやってたときは運転なんてたった4時間であとの8~9時間はずっと積み卸し。

196:名無しさん@1周年
17/09/01 07:18:28.97 83QUD5qo0.net
今までニートとか派遣とかフリーターとか契約社員とか馬鹿にして笑い者にして自己責任だの、甘えだの、クズだのゴミだのと叩いて勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨てた年長世代。
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20-40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困る。
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。本当にバカだよ。
社会全体でニートだ派遣だと弱い日本人を笑い者にして、クズ扱いして、「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今、自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。 昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。金持ちになるには、庶民に自分とこの商品やサービスを買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、自分とこの商品やサービスを買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。それで今、超一流企業様の自動車産業や家電産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。 因果応報。

197:名無しさん@1周年
17/09/01 07:19:02.68 l+qKWuXR0.net
「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する寄生虫ゴキブリ公務員。
寄生虫の利権の為だけの「限定社会主義」と「シビアな競争資本主義社会」が混在してる糞国家、それが美しい日本。
「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」
が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww
んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www
て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だっておwwww
何この無限最強ループwww
マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね///。

198:名無しさん@1周年
17/09/01 07:19:14.64 ST95WHWH0.net
>>175
就職氷河期世代なんて昭和なら経営者がその場で叩き殺されてもおかしくないくらいひどいパワハラ受けてたというしな

199:名無しさん@1周年
17/09/01 07:19:19.41 aVVKuec70.net
>>193
隣で泣いてる家族守れだって。かーっこいいー!
朝っぱらから自分に酔った書き込み恥ずかしくない?ねえ?

200:名無しさん@1周年
17/09/01 07:19:37.08 sJnRYuyfO.net
おにぎりにきんぴらや唐揚げや玉子焼きやハンバーグなんかを挟めば豪華になる
小学生の時の基地外担任が遠足なんかの行事の時のお弁当を禁止にしておにぎりのみで具は一品って変なルール作った
みんなこっそり普通のお弁当のおかずをおにぎりに入れて来ててワロタ

201:名無しさん@1周年
17/09/01 07:19:44.97 E+QXS/CM0.net
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)
人の足りないバイトを辞めたいです
大学3年の女子大生
さっさと辞めればいいのに他の人に悪いって遠慮してる
他の人はどんどん辞めてるのに

202:名無しさん@1周年
17/09/01 07:20:09.22 AUjAuCK70.net
43歳の息子に弁当を作る母ちゃんって 

203:名無しさん@1周年
17/09/01 07:21:12.64 wneEHtEk0.net
米しか食ってなかったのか
森鴎外の怨念か

204:名無しさん@1周年
17/09/01 07:21:13.64 HIiTqw2+0.net
kc7S6xSi0みたいなのはダメだろうけど
抜け出したい奴は死ぬ気で時間作って
まず世界史をとことんやれ、次に哲学だ。歴史も哲学も高校程度からでいい
馬鹿は基本であるこの2つを押さえてないから
大学行っても搾取される馬鹿になる

205:名無しさん@1周年
17/09/01 07:21:35.33 kgr0Bxfh0.net
無理だよ
マクロを変える神の能力を保てば不可能ではないが
別の要因が強く効いているので
その状況をひっくり返して維持するのは不可能
対称性の破れは物理学者であろうと変えることはできないのだよ

206:名無しさん@1周年
17/09/01 07:22:29.84 RhAB/xiL0.net
>>199
喧嘩して仕事辞めて嫁連れて会社と労基に喧嘩しに行ったぞ

207:名無しさん@1周年
17/09/01 07:23:01.12 yBf+Any30.net
問題はセブンの経営者がこの違法残業を知ってたかどうかだろうね

208:名無しさん@1周年
17/09/01 07:23:02.63 WGxvUhfn0.net
コンビニ業界は、バイトも配送もブラックすぎる
労基署は徹底的に調べろよ

209:名無しさん@1周年
17/09/01 07:23:12.37 kgr0Bxfh0.net
>>193 宛だったわ

210:名無しさん@1周年
17/09/01 07:23:22.36 u7C4pg1W0.net
>>102
そして今はドラッグストアの乱立

211:名無しさん@1周年
17/09/01 07:23:26.24 GvE/QTll0.net
俺はセブンのパンは絶対食べない
工場で働いたことあるが容器の洗剤もろくに洗わ暇もなく作ってたから
それぐらいタイトな忙しさで大量生産

212:名無しさん@1周年
17/09/01 07:23:38.67 T952EDaw0.net
それぞれの嫁やかあちゃんが作った弁当をお互いにチラチラと覗きながら
テーブルに輪になって食うのは苦痛だけど意外と平和な光景なんだな

213:名無しさん@1周年
17/09/01 07:24:04.87 +LVOEXgS0.net
何のために生まれたんだろう

214:名無しさん@1周年
17/09/01 07:24:12.59 83QUD5qo0.net
>>207
知らなかったではすまされない現実

215:名無しさん@1周年
17/09/01 07:24:38.69 MsPs54tL0.net
急性大動脈解離って過労と関係あるんけ?
急性ってだいたい健康管理と関係ないとこで起きるじゃん?

216:名無しさん@1周年
17/09/01 07:24:39.01 HIiTqw2+0.net
歴史、特に世界史は普遍的に人の世がどういうもんか真実と現実を教えてくれる
哲学はそれに立ち向かう気概を与えてくれる
この2つが無いから人は奴隷に甘んじる
特に馬鹿な親の下に生まれたら、それは遠のくからな

217:名無しさん@1周年
17/09/01 07:24:46.17 +vWkfa4m0.net
母ちゃんの弁当もたべられないとは前途ある若者が・・と思ったら43かよw

218:名無しさん@1周年
17/09/01 07:24:55.39 WfXqGeRF0.net
>容器の洗剤もろくに洗わ暇もなく作ってたから
うち間違いにしても意味が不明

219:名無しさん@1周年
17/09/01 07:24:57.12 l+qKWuXR0.net
芥川龍之介の「蜘蛛の糸」って「利己保身は結局自分も滅ぶ」てな教訓、ゴキブリ公務員が華麗に反証www
カンダタは自分だけが助かれば良いと思って命綱である糸を自分の下で切ったら自分の上でも切れて
結局自分も地獄に逆戻りって勧善懲悪的なオチなんだが、現実と乖離してるんだから子供に読ませるべきじゃないよね?w
現実社会では「俺も切らないから皆も切るなよw」て周囲騙してコソコソ自分達の下で糸切ったゴキブリ公務員が
下で助けを乞う人間無視して更に上に登って、這い上がろうと必死に登る連中に上から熱湯かけて
「ハイ自己責任w騙された連中ザマアw」とばかりにゲラゲラ指差して笑ってるって構図なw
教師もゴキブリ公務員なんだから自分という実例挙げて「実際の社会では糸切った奴が勝つんだけどねwww」て
ちゃんと「現代道徳」教えろよwww
何で予算不足だの増税だのって話が出るか解る?
「納めた金額が足りない」じゃなくて「納めた以上にゴキブリ公務員が食い荒らした」から。
年収3千万円だろうが一億円だろうが、年収以上に金かけた生活レベル続ければ「足りなく」なって当たり前、だよね?
納税者から「既に充足分以上の先行徴収」してんのに
それを管理運用してるゴキブリ公務員が「既に食い荒らした」から。
寄生虫ゴキブリ公務員のいつもの普遍的な常套手段。
乞食が仮に「食い繋げるだけ充分恵んで貰った」として、
品位ある乞食なら「もう充分です有難うございました」て感謝して立ち去って他の乞食に場所譲るだろうけど、
品性無い腐りきった卑しい乞食は「感謝や満足を示したらもう恵んで貰えなくなる」
て解ってて「このお人好し共アホやろwもっと吐き出させたろw」て飢えてる振り苦しい振り続けるんだよね・
それがゴキブリ公務員。
そもそも金が足りないなんて「優先順位」の話ってだけだから。
「(公益絶対優先で予算計上した上で)公務員人件費が足りないんで増税です」
なんて言えば「ふざけんな既に充分過ぎる分くすねてんだろ寄生虫」
て言われるのが解ってるから
「(公務員の人件費を優先確保した上で)皆々様の為の社会福祉予算が足りないんで増税です」
て「優先順位」にしてる訳よ。
そこで「あー社会福祉分の予算が足りないんなら仕方ないな」て皆ゴキブリ乞食公務員に騙される訳。
納得させ易い(騙し易い)「復興」「社会福祉」「インフラ」「待機児童」「教育」
なんて付け替えて毎回餌代くすねてるんだよねゴキブリ公務員。
納税者「増税や予算削減や従来無料の制度を有料化する前に削る所ある筈だろ、寄生虫共そろそろいい加減にしろや」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で年金その他社会保障が先細りするよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で待機児童問題が顕著になるよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足でゴミ収集や公的業務に支障でるよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で標識や公道整備できずに事故増えるよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で福祉予算も減額で高齢者は困るよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足でいずれ救急車も消防車も有料になるかもよ?www」
この構図、「明らかにおかしい」わな?www
・ゴキブリ公務員の餌代は「一部の恒久成長優良民間企業」は基準にしても「全体の民間景気」は無視して増加し続けますw
・税収の再分配用途は「ゴキブリ公務員の餌代絶対最優先」その上で「余力が有れば」公益目的に「残して」あげますw
以上の条件を織り込んだ上での「予算不足」「税収不足」wwww
そして予定調和の「増税」で疲弊する民間人尻目に高笑いのゴキブリ公務員ww
消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだよなw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?
一般民間人への恒久寄生決め込んでリスクも責任も負わず税金くすね放題の「特権」 w

220:名無しさん@1周年
17/09/01 07:25:23.03 GvE/QTll0.net
211ほ
>>208
へだった
売ってる物もブラック

221:名無しさん@1周年
17/09/01 07:25:30.98 QJM0twhT0.net
バスの運ちゃんは太ってるのに

222:名無しさん@1周年
17/09/01 07:26:07.87 RnmXtu+l0.net
>>182
凄いなそれ。
国は定着率をチェックして
強制的に指導すべきだ。

223:名無しさん@1周年
17/09/01 07:26:54.86 HIiTqw2+0.net
例えば雇われで運送業やるにしても
その形成の歴史や役割を知ってるだけで
仕事の創意工夫が違ってくるもんだよw
哲学はそう言う意欲を与えてくれる

224:名無しさん@1周年
17/09/01 07:26:56.66 MVU0tZbz0.net
セブンイレブンだろ?

225:名無しさん@1周年
17/09/01 07:29:16.15 GvE/QTll0.net
運送は待ち時間トラックの中で寝てることが多くてトラックに住んでるかんじ
効率悪すぎ

226:名無しさん@1周年
17/09/01 07:29:49.43 RnmXtu+l0.net
日本は会社数世界一だから
それだけ実労働に携わらない管理職が多いって事になる。
そいつらが利益を吸い取ってるせいで
末端がブラック化する。

227:名無しさん@1周年
17/09/01 07:29:53.25 J15OEhkT0.net
おかずをいれても無駄だろ
これは

228:名無しさん@1周年
17/09/01 07:30:01.91 lSZfy7pO0.net
セブン不買しようかな

229:名無しさん@1周年
17/09/01 07:30:23.52 zsQlUg5m0.net
長野市の倉庫から40キロ離れた上田市のコンビニルート配送を1日2往復って、非効率的だよなぁ。

230:名無しさん@1周年
17/09/01 07:30:51.71 WGxvUhfn0.net
求人が多くなっても、こんなひどい仕事ばかり
これがアベノミクスの正体だよ

231:名無しさん@1周年
17/09/01 07:31:04.50 83QUD5qo0.net
むかし介護で超絶ブラックな目に
あったけどさ、それだけならまだしも
入所者に対する虐待がはんぱなかったから
監督官庁に通報してバックレた
数ヵ月後前通ったら閉所してた

232:名無しさん@1周年
17/09/01 07:31:13.33 WZCifnWp0.net
>>215
乖離自体は急性かも知れないけど、普通ならそんな事は起きないだろ、外的要因でも無ければね
乖離しそうな状況にあったので、ある日乖離した、それを急性と呼ぶんだよな
なので、エコノミー症候群じゃねぇかなって思うんだ

233:名無しさん@1周年
17/09/01 07:31:18.79 RhAB/xiL0.net
待ち時間なんてネクタイ締めてるやつやましては現場仕事してるより少ないぞ
10トンクラスの話ししてんか?

234:名無しさん@1周年
17/09/01 07:32:17.33 0czUnAAQ0.net
>>229
四日市のセンターから富士宮まで持っていくイオンの効率の悪さ・・・
ごめんなさい富士の麓なんて関東から持っていって下さい。

235:名無しさん@1周年
17/09/01 07:32:39.06 iT3lguEM0.net
企業は安く従業員を使いたいって考えて当然
だから法が労働者を守らないとこーゆーことが起きる
でも今は労働組合すら企業ベッタリなので何も変わらない

236:名無しさん@1周年
17/09/01 07:32:39.85 8QMbgqAn0.net
>>77
生活費はどうしてるの?

237:名無しさん@1周年
17/09/01 07:32:43.13 J15OEhkT0.net
>>226
わかるわ
知ってる中小のトラック会社の社長は
毎晩キャバクラや飲み屋
社員は寝ないで奴隷労働して過労死
バカの酒代のために末端は死んでる

238:名無しさん@1周年
17/09/01 07:33:02.13 QjF+gNSi0.net
自動運転はやく出来たらいいのに
過酷な仕事から早く開放してあげたい

239:名無しさん@1周年
17/09/01 07:33:08.98 RyNYT4oe0.net
すべての原因は安倍にある

240:名無しさん@1周年
17/09/01 07:33:23.55 l+qKWuXR0.net
何の機能もせず鼻ホジして税金くすねて、それを「そういう社会だから仕方ない」て洗脳されてる納税者あざ笑いながら
益々の増長繰り返す労基はじめ寄生虫ゴキブリ公務員団体に
「息子死んで気力無くなった今後も」唯々諾々と養分吸い続けられるカーチャン・・

241:名無しさん@1周年
17/09/01 07:34:07.94 s8DphBf00.net
死ぬ前に転職しろよ

242:名無しさん@1周年
17/09/01 07:34:24.21 Qrm19xD90.net
車での営業だけど過労死しないために適度にスーパーの立体駐車場で寝てるわ
帰社してからの事務作業が煩雑すぎて残業ひどいし
まともにやってたら体がもたない
真面目な人はどっか体悪くしてるし

243:名無しさん@1周年
17/09/01 07:34:54.84 83QUD5qo0.net
>>236
オレはAPの賃料と有価証券の利回り

244:名無しさん@1周年
17/09/01 07:35:46.64 5bf1IoO50.net
トラックは過労が死につながるから難しい仕事だよな

245:名無しさん@1周年
17/09/01 07:35:51.25 MVU0tZbz0.net
小売りや製造なんて会社がドンドン大きくなってるのに
トラック業界は、相変わらず弱小零細の集まりだからな
業界が利権と規制で凝り固まってるんだろうwww

246:名無しさん@1周年
17/09/01 07:36:11.83 dUWK24+K0.net
>>29
URLリンク(fujikko92.exblog.jp)

247:名無しさん@1周年
17/09/01 07:36:12.15 EgC6WOk60.net
>>1
いつも思うんだがそうなる前に辞めればええやん。
そうやって奴隷になってるとクズ安倍腐敗政権が益々勢いづくわ。

248:名無しさん@1周年
17/09/01 07:36:14.44 PwqpbC+i0.net
全ての原因は労働組合にある
日本に絶対必要な党は
「労働日本党」という生活と生命を守る党だろ
サヨクやニダとはまったく路線が違う、

249:名無しさん@1周年
17/09/01 07:36:21.70 83QUD5qo0.net
この人、真面目すぎたんだなあ
死ぬくらいならバックレろよ

250:名無しさん@1周年
17/09/01 07:36:47.43 Qk+DlfSx0.net
>>55
1時間で終わるような仕事を一日中かけてやるのが地方公務員クオリティー
それでいて年収700万とか
日本でなんでデモ起きないのか不思議

251:名無しさん@1周年
17/09/01 07:36:57.13 nW2WOzLe0.net
>>249
家族がいるとなあ

252:名無しさん@1周年
17/09/01 07:37:00.42 QVqUznO30.net
365日24時間開きっぱなしは異常
ビチかよと

253:名無しさん@1周年
17/09/01 07:37:04.75 Kdd4ikRWO.net
またブラック企業が労働者を殺したのか
こういうのはいい加減殺人扱いにするべきだよ
業務上であれば何でも許されると思ってるだろ
日本企業は労働者ナメすぎ

254:名無しさん@1周年
17/09/01 07:37:33.93 8j20CL/2O.net
>>215
死因が急性大動脈解離だからといって通常の過労死認定をしない理由にはならない。

255:名無しさん@1周年
17/09/01 07:37:36.22 aQN2SATq0.net
正社員だから頑張ったのかな
気持ちは分かるよ

256:名無しさん@1周年
17/09/01 07:37:42.08 aKaKN8fd0.net
過労死させた会社名は公表義務付けしろよ

257:名無しさん@1周年
17/09/01 07:37:54.45 nW2WOzLe0.net
>>248
日本社会主義日本労働者党ってネタかと思ったら実在すんのな

258:名無しさん@1周年
17/09/01 07:38:06.22 XG7UaG080.net
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

259:名無しさん@1周年
17/09/01 07:38:15.62 n2RrwFZf0.net
あかんと思ったらすぐ無職でオッケーだろ。
アホみたいに我慢する奴がいるからこの国の労働環境は無法地帯になった。

260:名無しさん@1周年
17/09/01 07:38:34.13 ZHlCoGBR0.net
労働の在り方は欧州に50年遅れてる。追い付く気もない。ないどころか発展途上国の労働体勢を目指してる日本
もうさ、企業と癒着する政治家や官僚を排除しないと何も変わらんどころか後進しかなくない?
w

261:名無しさん@1周年
17/09/01 07:38:42.56 zhiAJJEl0.net
>>1
朝鮮人が書いたみたいな文章だな

262:名無しさん@1周年
17/09/01 07:38:48.74 aogiuJ7S0.net
似たようなこと(検品、手積みで積み込み、配送、品出し)やってたけど
ワイの場合午前2時に出勤して夜8時に会社に帰ってきてたな。週休1日で
でも賃金は悪くなかったし運転を苦にしないタイプやから楽やったで
過労死は甘えやろ

263:名無しさん@1周年
17/09/01 07:38:54.36 zsQlUg5m0.net
>>249
氷河期世代は新卒から圧迫面接されてるから、
働かせてもらえるだけありがたいという性格に育った人も多い

264:名無しさん@1周年
17/09/01 07:39:00.15 FrYlxyov0.net
これだから高速じゃ、トラックが後ろつくと怖いんだよなぁ

265:名無しさん@1周年
17/09/01 07:39:13.52 6UIr+qm+0.net
でも奴隷階層者の本望でしょう。
過労で死ねるなら

266:名無しさん@1周年
17/09/01 07:39:21.38 Kdd4ikRWO.net
健康で文化的な生活をするために八時間以内の労働を厳守すべきだ

267:名無しさん@1周年
17/09/01 07:39:21.49 6563kQ4y0.net
43歳で母親が弁当もたせる???????

268:名無しさん@1周年
17/09/01 07:39:25.63 j5cKhfun0.net
年齢のせいもあるだろう
辞めたら次見つからないかもしれないと思うと無理しちゃうわけだ

269:名無しさん@1周年
17/09/01 07:39:55.59 +b07DWTb0.net
おかずさえあれば・・・

270:名無しさん@1周年
17/09/01 07:40:01.61 fPp7QuKl0.net
>>173
体壊すなよ
俺は感謝してるぞ

271:名無しさん@1周年
17/09/01 07:40:09.87 sfK0cVq/0.net
大動脈解離って高血圧だと思うから
おかずとか以前に塩分コントロールを

272:名無しさん@1周年
17/09/01 07:40:17.30 b/Z8H/qB0.net
老舗の営業所が隠蔽と労災認定申請妨害かよ。
月の手取りも34万くらいしか無いんだろうね。
未払いに加えるて慰謝も発生する事案。
おそらく少なくとも800万以上は遺族に支払われる。
人手不足か。
軽トラの委託方式も同類なんだろうね。
御冥福をお祈りします。

273:名無しさん@1周年
17/09/01 07:40:30.87 US3qVgq+0.net
ファミコンと少年ジャンプにうつつぬかして必死こいて勉強しなかったツケでしかないと思うのだけど☆

274:名無しさん@1周年
17/09/01 07:40:43.22 83QUD5qo0.net
>>250
役所勤めしたことあるけど、暇すぎ
て頭おかしくなりそうになるぞ
刺激もないしね
公務員がなりたい職業トップとか
おかしいわ 一昔前ならどこも取って
くれない奴がしかたなく行くとこだったからな

275:名無しさん@1周年
17/09/01 07:41:02.37 j5cKhfun0.net
弁当作るのに年齢関係なくね
実家暮らしだったんでしょ

276:名無しさん@1周年
17/09/01 07:41:23.66 sfK0cVq/0.net
>>173
勤務中にカキコするな

277:名無しさん@1周年
17/09/01 07:41:25.27 iUQG28cl0.net
♪歌を聞かせたかった
愛を届けたかった
想いが伝えられなかった

278:名無しさん@1周年
17/09/01 07:41:26.63 dlw1z5zT0.net
無念やろなぁ

279:名無しさん@1周年
17/09/01 07:41:43.98 jtw/w1Rv0.net
働きすぎで死ぬ奴って何なんだろうな?
これ以上やったら死ぬかもしれないという限度がわからんのだろうか?

280:名無しさん@1周年
17/09/01 07:41:52.87 ZSOhzA/F0.net
カレーの塊をおにぎりに入れるやつあるよな
あれ高いわ

281:名無しさん@1周年
17/09/01 07:42:31.86 83QUD5qo0.net
>>263
オレ氷河期ストライクだから
そういう部分あるわ
もうその考えは捨てて否定してるけどね

282:名無しさん@1周年
17/09/01 07:42:44.95 8j20CL/2O.net
>>266
ていうか公務員が7時間45分制になった理由に関係あるけど民間でも7時間30分×5日制とかのところも普通にあるんだよね。

283:名無しさん@1周年
17/09/01 07:42:56.92 Kdd4ikRWO.net
事故を起こせばドライバー逮捕もあるのに企業は過労殺人しても書類送検だけ
企業天国日本

284:名無しさん@1周年
17/09/01 07:43:06.85 B5mkZFj70.net
>>19
それ以上は言ってはいけない

285:名無しさん@1周年
17/09/01 07:43:11.87 YOj8KnAx0.net
糞みたいな仕事は移民にやらそうぜ。日本人はそれを管理

286:名無しさん@1周年
17/09/01 07:43:25.78 sWQp+K8p0.net
知り合いの配送業はおにぎりの中におかず入れて持たされてるよ巨大おにぎり

287:名無しさん@1周年
17/09/01 07:43:39.52 ndXAHNSb0.net
辞めれば良いのにって簡単に思っちゃう俺は
常にフラフラ

288:名無しさん@1周年
17/09/01 07:43:41.04 jLlO+b5T0.net
おかず持たせてやりたいよな親なら

289:名無しさん@1周年
17/09/01 07:43:44.28 ifv9D0Z40.net
日本の問題点だよね

290:名無しさん@1周年
17/09/01 07:44:12.67 tuEC5+5W0.net
セブンの配送って制約厳しそうだもんな
配送もいつもペコペコしてるイメージ
スト起こしちゃえよ

291:名無しさん@1周年
17/09/01 07:44:19.78 l+qKWuXR0.net
やったッ!!流石ゴキブリ公務員ッ!!
良識あれば納税者に申し訳無くて良心の呵責でとても出来ない事を平然とやってのけるゥ!
そこにしびれるッ!!あこがれるゥ!!!

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、

 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。

ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。

さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

ゴキブリ公務員「災害うめええええええwwwwwウマすぎて死にそうw誰か助けてwww
        

292:名無しさん@1周年
17/09/01 07:44:25.48 ngNBsIto0.net
だから、勉強して、良い会社に入りなさい、言うたでしょう

293:名無しさん@1周年
17/09/01 07:44:27.58 K3nnyVEu0.net
>>105
効率化禁止ってもう商売する気がないレベルだよね
太平洋戦争末期に似てる
もうお前ら特攻で死なせるのが目的になってるだろっていう

294:名無しさん@1周年
17/09/01 07:44:53.00 83QUD5qo0.net
>>287
嫌いじゃないぜ

295:名無しさん@1周年
17/09/01 07:45:07.48 ONVi92U+0.net
>>54
遊ぶ為に寝ないで出勤して勤務中に眠すぎって、それ駄目だろ
お前は車を運転する仕事なんかするな
今すぐやめろ

296:名無しさん@1周年
17/09/01 07:45:15.32 WZCifnWp0.net
>>285
甘すぎる、移民になったら日本人と同じ条件を求めるわ

297:名無しさん@1周年
17/09/01 07:47:14.01 ZSOhzA/F0.net
移民じゃなくて外資を呼び込んだ方がいいな
管理するのは外人で働くのは日本人
外圧でしか変わらん国だから上を外人にしないと労働環境は変わらんわ

298:名無しさん@1周年
17/09/01 07:47:18.55 VG4ffOjd0.net
良い人や真面目な人を食い物にする卑劣な国だからな日本は

299:名無しさん@1周年
17/09/01 07:47:20.29 fPp7QuKl0.net
>>163
友達がGWの渋滞時に脇から
トラック入れてやってた

300:名無しさん@1周年
17/09/01 07:48:02.39 xYWkxgRc0.net
いい加減いつになったら俺がニートになったことを後悔できる日が来るんだよ!
このままじゃ財産が尽きてナマポかムショぐらしになっても後悔する日はこなそうなんだけど。

301:名無しさん@1周年
17/09/01 07:48:50.00 WAIGqzFm0.net
後で後悔するくらいならおにぎりの中に具入れればよかったのに

302:名無しさん@1周年
17/09/01 07:49:05.42 83QUD5qo0.net
>>298
海外にある程度住んで帰ってくると
それはマジ実感する
陰湿極まりない人種だよ

303:名無しさん@1周年
17/09/01 07:49:05.42 Dc78W+jD0.net
43歳で次の職見つけるの大変だろう
俺もこのくらいの時にブラック飲食退職して、一年ぐらい間をおいてバイトでもと思って飲食バイト応募したら立て続けに不採用
今スーパーのレジバイトにうまく雇われてやってる
これ採用されなかったら深夜の工場とか警備ぐらいしかないのかな今だと

304:名無しさん@1周年
17/09/01 07:49:19.29 K3nnyVEu0.net
>>296
いやそれ以上だな
あるいは殺してでもうばいとる

305:名無しさん@1周年
17/09/01 07:49:22.11 qYt6/wcV0.net
俺がやってたコンビニ配送は一日に三便走ってるなかから二便を選んでシフト組んでたな
例えば朝便&昼便、昼便&夜便ってな具合で
ひとつの便はだいたい四、五時間で終わるから次の便までの間に時間はあるはずなんだが

306:名無しさん@1周年
17/09/01 07:49:34.45 5bf1IoO50.net
>>249
明日死ぬとかわかってたらやめるんだろうけど

307:名無しさん@1周年
17/09/01 07:49:45.70 QjOPL2/J0.net
セブンイレブンかー
まぁそうだろうな

308:名無しさん@1周年
17/09/01 07:49:55.83 5bf1IoO50.net
>>303
景気良くなってきたしいい仕事見つかるよ

309:名無しさん@1周年
17/09/01 07:50:08.09 OHuD4zlk0.net
>>54
お前みたいなクズが事故を起こすんだな

310:名無しさん@1周年
17/09/01 07:50:30.32 fPp7QuKl0.net
>>268
「辞めればいい」と言ってる奴は
無職か長続きしない奴だろうな

311:名無しさん@1周年
17/09/01 07:50:44.27 0czUnAAQ0.net
>>305
それチルドだろ?死んだ人どう見てもドライだし。

312:名無しさん@1周年
17/09/01 07:50:44.40 c9hpyBdP0.net
繁忙期以外全然過労じゃないけど給料全然上がらないし昨日仕事辞めたわ
会社が糞なら次行くのが正解

313:名無しさん@1周年
17/09/01 07:50:56.51 wPUpu61V0.net
俺もかつて残業で気が狂いそうになったことがあるが、転職先を探す気力そらなくなる。死ぬ前に転職しろとかいうやつは何もわかってない。

314:名無しさん@1周年
17/09/01 07:51:03.61 swasv36K0.net
底辺職だもんなあ、40才過ぎたコネなしスキルなし学歴&資格なしのオッサンにはこんな仕事しかない。

315:名無しさん@1周年
17/09/01 07:51:34.36 Dc78W+jD0.net
>>308
仕事深夜なんだよね
まだ身体は健康だけど先々の事を考えると昼の仕事に転職したい
接客が好きなんでこんなおっさん雇ってくれるとこあるかね

316:名無しさん@1周年
17/09/01 07:51:52.74 ST95WHWH0.net
>>303
つーか警備とかでいいんじゃないの?
そういう半隠棲のドロップアウト先って昔はちゃんと社会で共有されてたのになんでみんなわからなくなってブラックに突っ込んで死んでいってるのか理解できん
昭和の炭鉱労働者とか全員引退したらナマポとかだったんだぞ

317:名無しさん@1周年
17/09/01 07:52:38.00 ZSOhzA/F0.net
過労死するぐらいなら4時間だけ働いて貧乏暮らしするほうが人生楽しいわな

318:名無しさん@1周年
17/09/01 07:52:58.47 83QUD5qo0.net
>>303
あんたの今後の健闘と幸せな人生を祈るぜよ

319:名無しさん@1周年
17/09/01 07:53:02.34 K3nnyVEu0.net
>>317
真面目な人はそういうことできなんですよ

320:名無しさん@1周年
17/09/01 07:53:34.35 ZvPYTFAo0.net
入社が去年の3月って前職はなんだったんだ
母ちゃんが43の息子におにぎり作ってたっていい話のはずなのにいい話に思えない・・・

321:名無しさん@1周年
17/09/01 07:53:58.96 swasv36K0.net
お母さんがオニギリ作ってくれていたって事は、この人は妻子持ちじゃなかっただろう?
だったら無理して働く必要もなかったような、実家の住宅ローンでも抱えていたら別の話だが。

322:名無しさん@1周年
17/09/01 07:54:13.88 kqXiDijm0.net
信濃陸送株式会社
主要取引先
(50音順) アサヒカーゴサービス(アサヒビール)・エムケー精工株式会社・株式会社エーアンドエーマテリアル・
エーコープサプライ株式会社・エムシーアルミ株式会社・オリオン機械株式会社・
甲信キャタピラー三菱建機販売株式会社・信越ニチユ株式会社・JAちくま・
セブンイレブンジャパン(加食共配センター・酒一括配送センター)・
中部松下ロジスティクスマネジメント株式会社・株式会社千代田製作所・長野興農株式会社・
株式会社前田製作所・マルイチ産商株式会社・丸善食品工業株式会社
セブンだなこりゃ

323:名無しさん@1周年
17/09/01 07:54:24.60 YEJCOSRx0.net
長時間労働の上に未払い賃金があるなんて
どれだけブラックなんだよ

324:名無しさん@1周年
17/09/01 07:54:39.32 Dc78W+jD0.net
>>316
警備は見てると70代くらいの人もやってるんでもう少し歳取ってから考えるw
>>318
今バイトは案外普通の生活送れてるので満足してる

325:名無しさん@1周年
17/09/01 07:54:45.42 TrqW3mS00.net
本来は寝てる時間帯に働くのは、やっぱり寿命縮めるのかなあ?
昼間寝ても疲れはとれないしね。

326:名無しさん@1周年
17/09/01 07:54:57.72 0y7Ysle+0.net
要約するとパヨの言いたいことは全部コレ
       イ ""  ⌒  ヾ ヾ
......... ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
:::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
      ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; - .._´,
     ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
    ::( ( .     |:  !     )  )
          .~'"|   |'⌒~'"´ ノ
        ""'''ー-┤. :|--~''""
            :|   |      
             j   i  
          / |   / |
       (゜\./,_ ┴./゜)(  ドッカーン 
       \ \iii'/ /,!||!ヽ      
ファビョ━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━ン!!!!
     .  \ヽY~~/~y} `/~,/"
       . | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く 
      ./ <ニニニ'ノ   \
ネトパヨ「安倍のせいニダーー!!!!」

327:名無しさん@1周年
17/09/01 07:55:33.98 haD7gqBX0.net
氷河期世代でも今では多くが正社員雇用されている。甘えるな!
自民や経団連の工作員の最近の口癖です
今でも潰す気満々です

328:名無しさん@1周年
17/09/01 07:56:07.81 ZSOhzA/F0.net
>>325
経験で分かるだろ?
10時間働いたらもうヘトヘト
6-8時間ぐらいが適正なんだろうな

329:名無しさん@1周年
17/09/01 07:56:51.69 34/q5EMY0.net
セブン&アイHLDGSは悪魔

330:名無しさん@1周年
17/09/01 07:57:08.57 LECfHvSi0.net
学生時代ちゃんと勉強させてたらこんな最期を迎えることもなかったんだぜ

331:名無しさん@1周年
17/09/01 07:57:21.54 /mVj7Sg40.net
こうして特攻隊の連中のように犬死していくわけよ

332:名無しさん@1周年
17/09/01 07:57:44.07 UZFgBY1Q0.net
なんでこんなに伸びてるの?皆、過労にそんな関心あるの?

333:名無しさん@1周年
17/09/01 07:58:19.90 YrlDido40.net
>>317
俺もそう思う
氷河期ど真ん中だけど幸いにしてそこそこ貯金もできる仕事に付けたから
50まで働いたらリタイアしてあとは趣味を生きがいに仕事は月5.6万も稼げればいいやっていうプチ隠居生活に入ろうと思ってる
もちろん単身で死ぬこと前提だけどね
家庭や結婚を諦めれば割りとどうにかなる

334:名無しさん@1周年
17/09/01 07:58:21.48 ZHlCoGBR0.net
>>327
議員の年収を300万台にして、甘えるなと言ってあげたい

335:名無しさん@1周年
17/09/01 07:58:36.11 swasv36K0.net
>>325
夜勤って、年取ると辛くなるって聞くし体調を崩す人も多いらしい。
やはり、人間は昼間に働き夜は寝る生き物なんだと思う。
工場も椅子に座っていればOKなんて仕事は滅多にないだろう
し、夜勤&肉体労働のコンボだと尚更シンドイだろうな。

336:名無しさん@1周年
17/09/01 07:58:49.76 ST95WHWH0.net
>>327
つーか底辺のくせにネットで逆張りしてる連中ってブラックにすら相手にされなかった連中とかだと思う
そういうのは実際に被害を受けたとかいうより恨みが深くなるからな

337:名無しさん@1周年
17/09/01 07:58:55.35 xYWkxgRc0.net
>>323
それが普通なんでしょ。
業界として。

338:名無しさん@1周年
17/09/01 07:59:13.82 83QUD5qo0.net
>>329
本来は成り立たないビジネスモデル
を強引に成り立たせてるから無理が
生じてこういう不幸が発生するんだよ

339:名無しさん@1周年
17/09/01 07:59:19.93 xYWkxgRc0.net
>>332
普通に労働問題に関心がある。
ニートなので。

340:名無しさん@1周年
17/09/01 07:59:22.33 breAtads0.net
親韓コンビニは、本土の韓国へ進出しても追い出されてたしなア

341:名無しさん@1周年
17/09/01 07:59:41.01 8j20CL/2O.net
>>291
マジレスすると上司がいない状態で仮眠の定義のない日勤職員が徹夜して
深夜は管理されてる庁舎の出入記録に外出した記録がないと(上司が仮眠してることを証明できないから)普通にありえる。
あとそのくらい公務員の残業に興味があるなら公務員は命令がない限り残業できないのは知ってるよね?
つまり異常な残業を認めた上司の責任が大きいんだが。

342:名無しさん@1周年
17/09/01 08:00:13.80 83QUD5qo0.net
>>333
よう同期よ 仲良くやろうな

343:名無しさん@1周年
17/09/01 08:00:44.64 ST95WHWH0.net
>>333
成功できなきゃナマポで隠遁くらいの勢いでいいんだよな実際
ローンだとかそんなリスク背負いまくった奴らがブラックに行かざるを得ないって側面がある
本当に何にもないのなら堂々とナマポ申請できるしな

344:名無しさん@1周年
17/09/01 08:00:59.71 EUwT+MB70.net
>>330
なお東大卒電通自殺

345:名無しさん@1周年
17/09/01 08:01:00.60 5Vr1b/7X0.net
一方武豊は量子でシングル爆速ヒャッハー

346:名無しさん@1周年
17/09/01 08:01:13.28 J5CJ5LAA0.net
働いたら負け

当時は笑っていたがコイツが正しかった

347:名無しさん@1周年
17/09/01 08:01:24.42 CsVEyD3S0.net
おまえらなんでこんな厳しいの?
恵まれてる奴が多いんだな

348:名無しさん@1周年
17/09/01 08:02:11.66 0oh10uHE0.net
>>303
深夜の工場は金はいいけどな、それなりに
それでも昼間は別の場所で働いて、というような掛け持ちが割と多い おばさんとか特に
すげえなと思う
オレにはマネ出来ないが

349:名無しさん@1周年
17/09/01 08:02:14.23 83QUD5qo0.net
>>346
あの人なにしてんだろうな

350:名無しさん@1周年
17/09/01 08:03:07.91 5mFwSz8s0.net
おかずはおにぎりにぶっさせばOK

351:名無しさん@1周年
17/09/01 08:03:12.40 KiM5kpKI0.net
>>1
田舎のドライバーはまだ良いのでは?
都会のコンビニ配送車は大変だと思うぜ?
道路と駐車場事情が最悪だから。
路駐してささっと納品とかキツいだろうね。

352:名無しさん@1周年
17/09/01 08:03:42.04 ISQtWFSM0.net
現代の社畜より古代ローマの奴隷のがマシだったんじゃないか?

353:名無しさん@1周年
17/09/01 08:03:56.05 R6HrcsJ80.net
リストラされた知り合いがコンビニ配送の職についてたわ

354:名無しさん@1周年
17/09/01 08:04:01.28 swasv36K0.net
独身の実家暮らしなら、年収300万円とかシンドイ思いして稼ぐのは本当に無駄だと思う。
扶養家族いないと税金ガッポリ取られるし、独り身&祖父母や親に収入あって扶養して
いないのなら遺族年金云々も関係ないし。
そんな事しないで、年収100万円程度の非課税枠に抑えてノンビリ暮らす方が利口。

355:名無しさん@1周年
17/09/01 08:04:17.98 p2eIFM4J0.net
コンビニ配送って雇用主はどこだよ?
コンビニじゃないのか?
コンビニ本部が払えばいいだろ。

356:名無しさん@1周年
17/09/01 08:04:49.36 ZMpxYeoM0.net
コンビニの配送って時間がきっちりコントロールされてるからね。
通常は予定より早い配送もNGなので、時間潰しのために路肩に待機してる。
そんな状態でこの労働時間、会社が法律守る気ない。

357:名無しさん@1周年
17/09/01 08:04:51.31 ST95WHWH0.net
>>347
ブラックにすら相手にされないような連中が
構って欲しくて逆張りしてるんだ、真に受けたらお前もこういうブラックに堕ちる可能性があるから聞き流しとけ

358:名無しさん@1周年
17/09/01 08:05:01.86 bIYH0M+d0.net
繁忙期だけならまだしも、これでルーチンはきついな

359:名無しさん@1周年
17/09/01 08:05:20.93 dUWK24+K0.net
>>292
つ電通まつりちゃん

360:名無しさん@1周年
17/09/01 08:05:22.32 zsQlUg5m0.net
>>347
どう見ても、亡くなった43才に同情してるレスの方が多いと思うんだが。
お前ら厳しいって何いってんの?

361:名無しさん@1周年
17/09/01 08:06:19.73 LqEvrE5s0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
朝4時~20時勤務
年間休日5日
30代後半で月給手取り24~5万
いろんな会社があるんだな

362:名無しさん@1周年
17/09/01 08:06:24.99 euuFc/2+0.net
>>12
昼飯以外ちゃんと食ってれば食事は問題無いだろ。

363:名無しさん@1周年
17/09/01 08:06:50.49 WltXD3J50.net
>>73
血筋

364:名無しさん@1周年
17/09/01 08:07:11.08 MYT7DNoG0.net
こう言うのを見せられると求職意欲が薄れたわ
やっぱ働くのはやめるよ

365:名無しさん@1周年
17/09/01 08:07:16.97 fv/JAwfZ0.net
>>291
朝から公務員叩きお疲れさん
1レス幾ら貰えるの?

366:名無しさん@1周年
17/09/01 08:07:53.77 rQVeOlFI0.net
>>349
誰が救ったのかは知らないが放送後3年くらいしたら
関空職員になってたと思う。今は知らない。

367:名無しさん@1周年
17/09/01 08:08:29.88 rQVeOlFI0.net
日本人を奴隷化した 小泉、ケケ中、経団連

368:名無しさん@1周年
17/09/01 08:09:11.55 83QUD5qo0.net
>>364
なんかやってみ
深刻にかんがえるな
やってみてだめだったらバックレろ
それくらいの気概でいい

369:名無しさん@1周年
17/09/01 08:09:26.94 GYAMARA10.net
昼出勤なら行けんだろ

370:名無しさん@1周年
17/09/01 08:09:33.20 YHa1lKid0.net
コンビニ納品はキャリー使えるからまだ楽

371:名無しさん@1周年
17/09/01 08:09:41.39 8j20CL/2O.net
>>355
正社員だからこの陸送会社でしょう?
それに1日2往復するシフトにしたから労働時間が過剰になったんなら
1日1~1往復半するシフトにしたら一応解決する話だし。

372:名無しさん@1周年
17/09/01 08:10:37.64 K+I+vxN30.net
昔は辛い仕事にみあった給料がもらえたが今では残業しないとまともな給料にならない。
命を預かっているバスの運転手の俺もそう。
残業、増務を減らそうとの動きがあるが単純に減らされたら生活できない。

373:名無しさん@1周年
17/09/01 08:11:08.94 MYT7DNoG0.net
>>368
やらんよ 意味不明のやりとり何かする気はないし
最初から近づかないのが一番

374:名無しさん@1周年
17/09/01 08:11:10.98 0czUnAAQ0.net
セブンは違うけどカゴにはカゴの怖さがある。
【京都】運搬用カーゴの下敷き、男性死亡 京都のスーパー [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(newsplus板)

375:名無しさん@1周年
17/09/01 08:11:57.50 T952EDaw0.net
おかずはいらないってかあちゃんに言う時点でもう食欲もなかったんだろな
体力も気力も保たれていたら運転中食べにくいからおかずはピック刺した一口大に
して並べて入れてとか言えたかもしれん

376:名無しさん@1周年
17/09/01 08:11:57.66 YBGwI7Yz0.net
おいおい、43歳にもなって母親に弁当作ってもらってる方がおかしいよ。
日本は、狂ってるわ

377:名無しさん@1周年
17/09/01 08:12:19.40 0oh10uHE0.net
>>357
ブラックってのは人を選ばず、とりあえずは受け入れてはくれるんだよな
転職歴帝王なオレは、いろんなブラックも片っ端から経験はしたよ
根性ねえから持っても一ヶ月
ありがたいことに使用期間で弾かれることもあるしね
だからこうして今生きている

378:名無しさん@1周年
17/09/01 08:12:23.78 1hLjLk+P0.net
えっ、この程度で過労死うんぬんの話になるのか?!

379:名無しさん@1周年
17/09/01 08:12:47.67 NDWJkqm+0.net
>>347
まあ氷河期よりマシだな、こういう事件がニュースになるのも
買い手市場がようやく終わって人手不足が続いてるからだよ
ひと昔前ならそもそもニュースになってない

380:名無しさん@1周年
17/09/01 08:12:53.88 VlEJ3Xq+0.net
ルート配送でもコレかよ
割とシフト制の業種と思ってたわ

381:名無しさん@1周年
17/09/01 08:13:38.50 NDWJkqm+0.net
>>357
そうかなあ、結局恵まれてるって自覚がないだけさそれに
いまはいいけど、自分の息子や孫と代をへれば自分のいまと
同じ生活ができる保証はない

382:名無しさん@1周年
17/09/01 08:13:53.87 FT1Ok+4Q0.net
おかずも持たせてやれば死なずに済んだのによ

383:名無しさん@1周年
17/09/01 08:13:54.77 83QUD5qo0.net
>>372
こんないかれた世の中じゃ
手に入るもので満足するしかない
やってらんねーよな

384:名無しさん@1周年
17/09/01 08:15:03.44 NDWJkqm+0.net
>>372
辛さで給料が決まる仕事は存在しないからね、労働なものとおなじ
需要と供給まあ介護みたいに人手不足なのに賃金に反映されない仕事もあるけど
どのみち資本主義なのだから流した汗や努力は全く当てにならない
それを受け入れないとだめだ

385:名無しさん@1周年
17/09/01 08:15:13.98 H+i2wtWz0.net
>毎日の出勤は正午ごろで、勤務が終わるのが翌日の午前2時ごろだった。
「緑ナンバー」の業界では普通の話。
もっとも、「そんなの普通だよ」というところが
狂っているわけだが。

386:名無しさん@1周年
17/09/01 08:15:14.79 ZZQaFN+y0.net
運送業界の賃金や労働条件をもっと厳しく指導しろよ。
運送費が上がれば他の価格もあがる。
インフレ2%なんかすぐだ。

387:名無しさん@1周年
17/09/01 08:15:18.53 ZKqBuOnV0.net
こんだけ命をかけて必死に働いても、定年時に手元に残る金って1000万くらいなんじゃないの?
そんなの10年で使い果たしてしまうだろ…1年で使い果たすフリーターと変わらんやん
どうせ詰んでるんだから努力してもムダ

388:名無しさん@1周年
17/09/01 08:15:37.69 Fgm1xUn40.net
オレは忙しくて休憩取れなかったり休みが少なかったらすぐ辞めるけどなぁ。
なんで我慢するかねぇ。

389:名無しさん@1周年
17/09/01 08:15:42.97 9iW6id0Z0.net
もうちょっと頭使えよ!
って思うけど過労に一直線で頭も回らない状態だったんだろな

390:名無しさん@1周年
17/09/01 08:15:59.81 NDWJkqm+0.net
>>387
そもそも必死さや努力は金とは全く比例しないんだって
そんなのスポーツ選手くらい

391:名無しさん@1周年
17/09/01 08:16:23.57 8j20CL/2O.net
>>378
労災の運用上はなるから残業規制100時間(休日出勤除く)法案がどうなのよってことってことになってるんだけど。

392:名無しさん@1周年
17/09/01 08:16:39.59 83QUD5qo0.net
>>384
変革を恐れるなってやつだな

393:名無しさん@1周年
17/09/01 08:16:40.30 NDWJkqm+0.net
>>389
家の状況が許さないのかもな、俺の会社も大概だが親が病気だし
迂闊にやめられないからね

394:名無しさん@1周年
17/09/01 08:17:27.50 UvxWNLY20.net
野菜のおにぎりでええやん🥗

395:名無しさん@1周年
17/09/01 08:17:27.57 JR28Iw1K0.net
まるでおにぎりしか食ってないみたいになってるけど
家で食事してるんだから
問題ないだろ
それともなにか?家でもおにぎりしか食わせない家庭なのか?

396:名無しさん@1周年
17/09/01 08:17:31.33 MTr6rD8s0.net
おかずコンビニで買えば良かったのに

397:名無しさん@1周年
17/09/01 08:17:32.34 sfK0cVq/0.net
おかずかぁ
つでらべっぴん

398:名無しさん@1周年
17/09/01 08:17:47.49 6iF1v65G0.net
>>10
俺母子家庭だから涙でそうだわ・・・

399:名無しさん@1周年
17/09/01 08:17:53.19 ST95WHWH0.net
>>368
明らかなブラックなら近づかない方がいいが
それ以外ならやってダメならトンズラとかでいいんだよね結局


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch