【経済】野田総務相「アベノミクスの効果、予想下回っている」[朝日新聞]★4at NEWSPLUS
【経済】野田総務相「アベノミクスの効果、予想下回っている」[朝日新聞]★4 - 暇つぶし2ch545:名無しさん@1周年
17/09/01 06:33:52.47 Eo6+vFBU0.net
>>533
村山政権の時は、自民党の人間も閣僚にいたんだけど、何で村山に何も言わなかったんだ?

546:名無しさん@1周年
17/09/01 06:35:13.68 gTZfj+DO0.net
野田のナニが馬鹿って
己を首相の器だと思っているところw

547:名無しさん@1周年
17/09/01 06:35:32.38 PiCIgfh+0.net
>>488
ビットコインってアベノミクス関係ないというか
全く関係ないからこそ人が飛び付くんだろ?
逆に、流行ったからって規制をかけてるのがアベノミクスだ

548:名無しさん@1周年
17/09/01 06:36:19.70 Eo6+vFBU0.net
>>495
『いい指標が出る』のと『いい指標にする』のとは全然違うけどね。安倍は後者だろ。

549:名無しさん@1周年
17/09/01 06:37:09.35 MfWSPGEw0.net
民主政権時の方が明らかに景気は良かった
アベになってからマジで死にそうだわ
民主政権時は貯金も結構できたが、その貯金が
アベになってどんどん無くなってきた

550:名無しさん@1周年
17/09/01 06:37:09.76 HY6eKya80.net
アベノミクスなんて忘れてたよ、そのスローガンw

551:名無しさん@1周年
17/09/01 06:37:26.10 is5q4hBM0.net
所管外のことに口出しする前に、自分のやるべきことをちゃんとやってください。そして、結果を出してください。
そうすれば、しかるべきポスト(総理を含め)につけるかもね?

552:名無しさん@1周年
17/09/01 06:37:42.35 sW/sfgiY0.net
マニフェストの効果はどうなの?
予想を上回った?
まさかのゼロ回答だったんじゃ?

553:名無しさん@1周年
17/09/01 06:37:43.55 5/HP1yFP0.net
たぶんもう無理でしょ
すでにとりかえしがつかないとこもまでふみこんでる
いくとこまでいくよ

554:名無しさん@1周年
17/09/01 06:37:56.58 IddsJzoy0.net
現在、国民に金を回す政策については、最低賃金を底上げするのみだが
これでは企業のほうがまいってしまうし、
ウン十年も続いたデフレマインドを克服するには勢いが足りない
併せて大規模減税をするのが、最も効果的でかつ簡単な方法
国民はある程度の貯蓄が無いと消費する気持ちにならない

555:名無しさん@1周年
17/09/01 06:38:27.17 0y7Ysle+0.net
ネトパヨ「安倍のせいニダ」                        

556:名無しさん@1周年
17/09/01 06:38:39.60 Eo6+vFBU0.net
>>546
そりゃ安倍でやれてるんだから、そう思っても仕方がないよ。

557:名無しさん@1周年
17/09/01 06:39:45.56 KXQwlUz70.net
大企業は儲かってるのかしらんけど
中小企業は建築業界だけが好調で後は全部ダメな感じだよ
大企業が中小の利益を吸い上げただけのように見える

558:名無しさん@1周年
17/09/01 06:41:13.44 2WcvF2LD0.net
>>545
自民が政権を握っていながら、
ゆとり教育もなぜか日教組の責任だと言い張り
ゆとり教育批判する保守系の熱狂的な支持を得てきた自民党。
そういう手口なんだよ。
いつも同じ。
今は失敗すると官僚のせい、民主のせい。
手口は相変わらず同じ。伝統的に卑怯で姑息。
馬鹿信者がそれを支える。

559:名無しさん@1周年
17/09/01 06:41:17.20 UxGr/wuo0.net
残る手はヘリコプターマネーぐらいしかないだろ
日本円が紙切れになるのが楽しみ

560:名無しさん@1周年
17/09/01 06:41:50.05 Eo6+vFBU0.net
>>554
当面欲しいモノは何もないから、消費はしないよ。毎日の食事とかは別だけどね。

561:名無しさん@1周年
17/09/01 06:43:05.96 bfnrMU+v0.net
消費税を下げるか撤廃して、一般国民の負担を軽減しないと景気も良くならないよ。
上級国民や大企業が得する状態じゃ日本は良くならない。

562:名無しさん@1周年
17/09/01 06:44:16.18 Z3tgYip60.net
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ    北方領土もあげちゃった・・・・・
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ  少子化と、国の財政も悪化させた。
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',              海外へのバラマキは楽しかった。
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /   アベノミクスも失敗だし、日銀に出口はない。
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l      日本は潰れると思うけど、後は知らん。
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |     
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、   後は野となれ、山となれw。支持した国民が悪いわw。wwwww。
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、    
                             さようなら、終了消滅の日本wwwwwww。
     世襲デンデン反日男(62歳)

 

563:名無しさん@1周年
17/09/01 06:44:32.05 2WcvF2LD0.net
竹中構造改革が大失敗だった。
失われた20年は、これに尽きる。
日本は、とんでもない事になった。

564:名無しさん@1周年
17/09/01 06:45:29.48 ZeXn/vOr0.net
消費税を廃止して物品税を再開したらいいだけの話し

565:名無しさん@1周年
17/09/01 06:45:41.15 v5xPHRbv0.net
基本的に、アベノミクスの方程式は
脱原発&化石燃料の水素利用推進による、オイルマネーの復権とインフラ再整備の内需主導により経済成長を加速させ
中国経済主導のグローバル化から、国内経済の主導権を、政府が取り戻す
というものだけど
坊っちゃん育ちの安倍は、なかなか立つ原発という冒険が出来なくて
効果が予想を下回っている

566:名無しさん@1周年
17/09/01 06:45:47.44 Eo6+vFBU0.net
>>558
安倍は『自分が首相だ』っていう、当事者意識が欠落してるのかな。

567:名無しさん@1周年
17/09/01 06:46:29.54 mU3IsANq0.net
思い切った発言なのに読売や産経は報道しない。

568:名無しさん@1周年
17/09/01 06:47:07.11 KXQwlUz70.net
>>564
軽減税率は物品税と同じようなもんだけどな
デメリットが多すぎて話にならない

569:名無しさん@1周年
17/09/01 06:49:21.05 E80yMLb70.net
アホクズパヨクは安倍を叩くなら
前川でも野田でも聖人扱いだからなw

570:名無しさん@1周年
17/09/01 06:49:59.58 9PWvRLpW0.net
いま雇用が良いのは団塊世代が大量に退職したからであり
安倍のおかげではない
64と60と18か22の世代人口を差し引けば明らかだろ
アベノミクスは何の恩恵もないどころか日本経済に有害であると

571:名無しさん@1周年
17/09/01 06:51:56.96 dFTga38o0.net
竹中「構造改革が失敗したのではなく構造改革がまだ足りないのだ」
リフレ馬鹿「金融緩和が失敗したのではなく金融緩和がまだ足りないのだ」

572:名無しさん@1周年
17/09/01 06:52:15.61 gTZfj+DO0.net
>>570みたいなことをマジで書いてる奴が存在していることに驚くわw

573:名無しさん@1周年
17/09/01 06:54:58.81 breAtads0.net
クルド支援は民主党、アルカイダを作ったのはCIAで アルカイダを支援しているのは、日本と中国。
他にも日本は、韓国に貢いだり 北朝鮮に2兆円あげて ミサイル発射訓練と、核実験をさせている
そして、政府は、左翼、在日に特権利権を与え、テロ支援して 犯罪組織を繰り返させて遊んでるよ。

574:名無しさん@1周年
17/09/01 06:54:59.95 2WcvF2LD0.net
>>569
世の中に完璧な人間は居ない。
比較対象とする人間が、あまりにもゴミで批判する人が
怖気づいてしまって誰もいないと
ゴミを批判する普通の人が、
聖人に見えてくるのは仕方がないだろうw

575:名無しさん@1周年
17/09/01 06:55:13.17 86+6tptb0.net
>>570
ほんこれ。
アホノミクスは失敗した。

576:名無しさん@1周年
17/09/01 06:55:20.55 PKH6QKPK0.net
全員死ぬ民主政権より
格差が広がる自民政権のほうが
生き残る奴が居るだけマシ

577:名無しさん@1周年
17/09/01 06:55:37.47 jbZAsQMp0.net
金融緩和だけじゃ足りないんだよ

578:名無しさん@1周年
17/09/01 06:55:58.89 jW6Avfi/0.net
とにかくこれを見てください。
URLリンク(goo.gl)
勘のいい方なら、もうお気づきかもしれませんが・・・
URLリンク(goo.gl)
どうぞ、疑ってください。
URLリンク(goo.gl)
絶対にあなたの固定概念が打ち砕かれますよ。
URLリンク(goo.gl)
wertyghjkl;:

579:名無しさん@1周年
17/09/01 06:56:03.23 KXQwlUz70.net
人不足は実際、団塊世代の退職の影響が大きいだろ
あと少子化と

580:名無しさん@1周年
17/09/01 06:56:50.68 2WcvF2LD0.net
>>572
理屈で反論しなきゃダメだよ。
ソース付きで、引き算で答えは出ているんだぞ。
昔は保守系が左翼を理論で撃破していき左翼が卑怯卑劣に見えたが
今は完全に逆だ。攻守が逆転している。

581:mv
17/09/01 06:57:13.47 8gdoXQmC0.net
女トリューニヒト

582:名無しさん@1周年
17/09/01 06:58:49.25 kPVE1I6w0.net
(´・●●・`)

583:名無しさん@1周年
17/09/01 06:59:07.36 jbZAsQMp0.net
民主党で墜落寸前のところを、非常燃料使って低空飛行までもっていったのはいい
問題はここからだ

584:名無しさん@1周年
17/09/01 07:00:44.75 2WcvF2LD0.net
>>566
憲法改正をしないと、対応できないというスタンスだからな。
信者もネットでそれを叫び続けている。
世論調査では、国民は安倍の対応がぬるいと批判している。
これだけで安倍政権は、おかしいんだよ。
憲法改正の名誉欲しさに、対策を完全放棄している。
取り巻きや信者も、それを許して何もしようとしない。
危険極まりない。
現憲法で出来ることをやっていく、普通の政権が必要。
拉致問題も憲法を盾に、何もやろうとしない。
こんなバカな話はないと思うよ。

585:名無しさん@1周年
17/09/01 07:02:04.33 PKH6QKPK0.net
どのみち10人分の食糧しかない遭難
100人で分けるか、10人生き残るか
選べってことさ

586:名無しさん@1周年
17/09/01 07:02:49.20 qIIajlI30.net
アベノミクスには反対だし、2chでよく言われている批判もまあ同意なんだけど、
アベノミクス止めたら立ちいかなくなる地方自治体が大量に出てくるんだよな。
だから、もうこのままいくしかないと思うよ。

587:名無しさん@1周年
17/09/01 07:05:43.20 2WcvF2LD0.net
>>583
リーマンショックと東日本大震災で沈没していたのが
世界同時株高で、回復しただけじゃん。
むしろ民主時代とほとんど消費が変わっていないことが
異常事態なのでは?
野田聖子の指摘は正しいよ。
この程度の批判が、長い間出てこなかった自民は末期的すぎる。
完全に賞味期限切れの政党。清和会が強くなりすぎた。
旧竹下派ですら、ここまでひどくなかった。

588:名無しさん@1周年
17/09/01 07:06:05.95 PKH6QKPK0.net
失敗論者は
年金株につぎ込んで
株価は上がったが
実体はなにも上がってない
って言うけどさ
もう経済に実体なんてないんだよ

589:名無しさん@1周年
17/09/01 07:06:57.35 p0R37BxB0.net
個人的にはアベノミクスと民進党の内需主導型の経済政策の合わせ技が効果的だと思うけどな

590:名無しさん@1周年
17/09/01 07:07:05.17 q/m2ZmbE0.net
今更何やったって手遅れだろ
特権階級様が権利を辞退して、お友達がばら撒かれる金と権利を拒否する世の中にでもならない限り…

591:名無しさん@1周年
17/09/01 07:07:26.46 nauOvSj+0.net
カンフルとか強心剤打ち続けたらどうなるのか、私は医者じゃないのでわからんがまずいんじゃないのかね。
消費に対する罰金である消費税を軽減するとともに定期金利を5%位に戻したら、だと消費が拡大してあっという間に景気は回復すると思うな。

592:名無しさん@1周年
17/09/01 07:08:50.54 HY6eKya80.net
>>585
それは政治がやっては絶対にダメなことだよねw
政治って全国民が働いて豊かに暮らせるために活動するのだから
もちろん生保は論外だ

593:名無しさん@1周年
17/09/01 07:10:18.32 jbZAsQMp0.net
>>587
民主党の円高放置なら墜落してたよ
とりあえず安倍は墜落を阻止した

594:名無しさん@1周年
17/09/01 07:12:33.45 dKRbkyYT0.net
>>585
食糧増やす事考えずに
奪い合うことしか考えないのは
朝鮮的
清和会的

595:名無しさん@1周年
17/09/01 07:13:47.07 aCCwPMuM0.net
ミンスはさっさと国益考えて解党しろ

596:名無しさん@1周年
17/09/01 07:16:29.72 +5JPAbuP0.net
消費税収は人口に比例しやすいから
これから税収が増えていくのは考えにくいよ
今回も上げて消費が下がり税収足りなくなって結局赤字国債に頼ってるんだから
景気は悪くなる 税収は下がるでろくなものじゃない

597:名無しさん@1周年
17/09/01 07:17:11.25 ddE74og40.net
アホ民チン党が代表戦してることを知ってる奴ほぼ誰もいないと
いう現実。

598:名無しさん@1周年
17/09/01 07:17:14.64 cywP7Jbh0.net
>>118
利息を(特に国債の)もらうというビジネスが崩壊
この問題なきがする、財務省の行動がここに飛び火?しそう

599:名無しさん@1周年
17/09/01 07:18:02.25 h706VmbF0.net
そんなもん消費税上げたからに尽きるw
で、予定通り再増税したらアベノミクス完全終了

600:名無しさん@1周年
17/09/01 07:18:57.50 jJsF+Wa50.net
野田は絶対的に頭が悪いな。
ここまでバカが幅をきかせているのは小保方以来だろ

601:名無しさん@1周年
17/09/01 07:19:19.76 Xkha9aCG0.net
バカウヨ「全部安倍氏以外のせいだ」

602:名無しさん@1周年
17/09/01 07:19:40.31 cFBDbkPP0.net
disる要素で叩くとかw

603:名無しさん@1周年
17/09/01 07:20:16.96 2WcvF2LD0.net
>>593
麻生も認める海外からの円高圧力と、
原油資源価格による物価上昇対策でやっていたことでは?
日本による円高のおかげで世界経済は回復した。
ガソリン値下げしろという圧力も、自民やマスコミ国民から
ものすごかっただろ。
あれをやると円高しか答えが無くなる。
自民信者が言っているほど、当時の円高は馬鹿丸出しだったわけでもない。
仕方がない側面やメリットやデメリットもあった。
そもそも円安にしても、日本のものづくりは壊滅状態じゃないか。
大不況なのは構造改革路線が、そもそもの原因であるわけで。

604:名無しさん@1周年
17/09/01 07:21:31.38 jbZAsQMp0.net
消費税下げたからってたいして景気回復しないと思うけどな
消費税減税待ちでなんか買おうと思ってるやついるか?

605:名無しさん@1周年
17/09/01 07:21:54.78 x8ngpwfW0.net
政治家に対しては公務を離れた私的な発言も「責任とれ」と辞任するまで叩くのに、
社の公認マーク背負って発言しても「個人の見解です」かよ。
すげーよ、第4の権力者さま暴走しまくってるよ。

606:名無しさん@1周年
17/09/01 07:22:45.06 V0PUQC9nO.net
>>583
外的要因がひどすぎてなあ…

607:名無しさん@1周年
17/09/01 07:24:07.73 dKRbkyYT0.net
>>604
賃金上がるか消費減税有れば
買いたい物買うよ

608:名無しさん@1周年
17/09/01 07:24:44.44 2WcvF2LD0.net
構造改革アベノミクスで、
外国人労働者入れまくって賃金が上がらない。
企業は儲かるけど。
要するにアベノミクスが消費大不況の原因じゃんw

609:名無しさん@1周年
17/09/01 07:25:31.76 MbxHTC850.net
>>604
景気がいいとは消費が多いこと。
その消費に税でペナルティを与えてるのが今。

610:名無しさん@1周年
17/09/01 07:25:51.64 +5JPAbuP0.net
アベノミクスを止めると民主党政権の円高株安が待ってるだけですよ
余りの景気の悪さに、それから補正組んで景気支えても今の経済に戻るだけで
成長などとてもとても
借金だけが増えて行きます

611:名無しさん@1周年
17/09/01 07:26:53.99 PKH6QKPK0.net
>>594
それだな
国民が全員死に絶えても
アベノミクスは成功するんだよ

612:名無しさん@1周年
17/09/01 07:28:51.96 vWIerqJx0.net
上から目線でアホノミクスと叩きながら僕にもお金クレと乞食してる奴ばっかで草

613:名無しさん@1周年
17/09/01 07:29:58.19 jbZAsQMp0.net
どうなろうとインフレ策継続しか選択肢はないんだから

614:名無しさん@1周年
17/09/01 07:30:06.97 TdaCazui0.net
このアホ女、日銀へ行ってレクチャーしてもらってこい
レクチャー受けても理解できないだろうけど

615:名無しさん@1周年
17/09/01 07:30:23.97 WNaWoWEn0.net
>>612
それこそ金融緩和の目的でしょ

616:名無しさん@1周年
17/09/01 07:32:20.84 PKH6QKPK0.net
解りやすく言うとだな
日本銀行券が宝くじになった
と思えばそんなに違ってないだろ

617:名無しさん@1周年
17/09/01 07:33:04.28 jbZAsQMp0.net
外国人労働者を入れたのは間違いだったな
安倍は、人手不足なら賃金上げて対処しろ、と叱咤すべきだった

618:名無しさん@1周年
17/09/01 07:33:52.02 KXQwlUz70.net
>>594
全体の分け前は増えないだろ
油田が見つかるとかしない限り

619:名無しさん@1周年
17/09/01 07:34:09.82 55RsYahL0.net
今こそ増税だな

620:名無しさん@1周年
17/09/01 07:35:18.31 rH/2Nv9Y0.net
>>1
バラ撒きと公共事業は、下がる一方だからな

621:名無しさん@1周年
17/09/01 07:36:14.38 2WcvF2LD0.net
>>610
民主路線じゃなくて、植草路線でいいと思うぞ。
ごくまともだ。
社会的に抹殺されたけど、彼はまだ健在だw
さすがだと思うわ、やっぱり。
三橋でもいいが、まだまだ軽量すぎる。

622:名無しさん@1周年
17/09/01 07:36:17.12 PKH6QKPK0.net
>>618
埋蔵金があるらしいぞ

623:名無しさん@1周年
17/09/01 07:36:27.94 pFsaaKS20.net
既に好景気の定義差し替えとGDP下駄履かせの任務完了
安倍の役目はここまで。

624:名無しさん@1周年
17/09/01 07:36:35.42 U4CK8KU/0.net
子供に莫大な負債を負わせて良い思い
アベノミクスです

625:名無しさん@1周年
17/09/01 07:36:47.93 jbZAsQMp0.net
経世会モデルは人口増加がないと成り立たない

626:名無しさん@1周年
17/09/01 07:36:59.23 39U0HGoA0.net
>>1
※ゆかちーNERのふわっち収入
※月末締めの10日振込
毎日更新デイリーランキング(PCから閲覧)
URLリンク(whowatch.tv)
 
※ゆかちーNERのふわっち収入
※月末締めの10日振込
毎日更新デイリーランキング
URLリンク(whowatch.tv)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

627:名無しさん@1周年
17/09/01 07:37:30.66 pFsaaKS20.net
>>610
あれは震災復興のための
各国の協調介入だって知ってんの?

628:名無しさん@1周年
17/09/01 07:37:48.54 pFsaaKS20.net
>>625
清和会

629:名無しさん@1周年
17/09/01 07:38:49.54 2WcvF2LD0.net
>>625
構造改革路線は、移民入れないと成り立たないだろ。
こんなもの即刻やめて捨て去るべきだよ。
今の日本民族を滅ぼす気か?

630:名無しさん@1周年
17/09/01 07:40:06.29 Z3ZT4uD40.net
反日捏造朝日新聞のお家芸だな
安倍内閣への憎しみ煽って煽って(笑)

631:名無しさん@1周年
17/09/01 07:40:36.21 PKH6QKPK0.net
日本民族と言う幻想

632:名無しさん@1周年
17/09/01 07:41:45.42 vWIerqJx0.net
>>615
金の量増やしたからガンガン投資なり消費なりしてね(仕事も少しあげるから)って政策だろ
乞食にばら撒く為だけの政策じゃないぞ

633:名無しさん@1周年
17/09/01 07:41:48.75 jbZAsQMp0.net
ま、構造改革は間違いだな
それより行政改革すべきだった
廃県多極集中をやるべきだった

634:名無しさん@1周年
17/09/01 07:43:07.53 GMj2Zg7q0.net
日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
安倍総理 日本国万歳

635:名無しさん@1周年
17/09/01 07:44:18.39 jbZAsQMp0.net
>>632
しかし乞食優遇してたら中国に競争で負けるという現実

636:名無しさん@1周年
17/09/01 07:44:26.41 ngqw4LqY0.net
プロレスだな。

637:名無しさん@1周年
17/09/01 07:48:09.57 jbZAsQMp0.net
経世会的社会主義に戻るには鎖国が必要

638:名無しさん@1周年
17/09/01 07:50:35.29 frU/dJ7q0.net
アベノミクスってもう言うのも恥ずかしいなw
大失敗でしたと今さら認められないし行くところまで行くしかないな

639:名無しさん@1周年
17/09/01 07:50:39.17 jbZAsQMp0.net
いまさら鎖国はできない

640:名無しさん@1周年
17/09/01 07:52:08.58 jbZAsQMp0.net
構造改革、規制緩和は国民が喜んだんだもの
太平洋戦争に最初熱狂したように

641:名無しさん@1周年
17/09/01 07:55:05.43 jbZAsQMp0.net
外資系企業かっこいいじゃん、どんどんこいよ
と国民が喜んだんだもの

642:名無しさん@1周年
17/09/01 07:59:08.07 vWIerqJx0.net
>>638
やってる事は間違いじゃないんだけどな
日本が特殊すぎただけ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch