17/09/01 15:30:51.82 7Ty+kxh70.net
>>623
それはお前が大好きなマニュアル作成者に聞けばいいだろう
628:名無しさん@1周年
17/09/01 15:30:59.58 BfJZQWzq0.net
>>623 ずっと何日間も同じ芸風ですねw
結局、ここではNEXCO等の通常マニュアルに沿った話をしているので
あなたの見解が違っても私達に吠えてきたって何も変わらないので迷惑です。
はぁあなたはそう思う、私はそう思わないで検証も出来ませんしね。
以下がNEXCOの今回の事故への見解ですので
>【NEXCO西日本 保全サービス事業交通課 尾賀裕毅さん】
>「まずはですね、車体を非常駐車帯や路肩等に極力本線をはみ出さないように停車して、2次事故防止のためにハザードランプ、発炎筒、三角停止板など
>後続車への安全措置をとってもらって、続いて避難、車内というのは決して安全地帯ではありませんので、車外の極力安全なガードレールの外側などに避難するようお願いしている」
> 今回、トラックに追突されたバスは、道路に発炎筒や停止表示板などは置いていなかったとみられます。
異議があるのでしたら、俺はそう思わない!危険なのでマニュアルを改正しろと抗議してきてください。
ここでレス乞食してるよりもずっと有意義ですので
629:名無しさん@1周年
17/09/01 15:31:27.07 jaIEBQXd0.net
トラックがバスを先行車とみなしてロックオン状態なんだったら停車位置全く関係ないさ
630:巫山戯為奴
17/09/01 15:31:45.13 R0itpSYJ0.net
運輸省のマニュアルがーとか言ってみても最初から警察もネクスコも呼んでないのに何を言ってるんだとw
631:巫山戯為奴
17/09/01 15:34:27.21 R0itpSYJ0.net
>>629 走行状況から外れた左端一杯に寄ってれば先行車両と見なされる可能性は減る。
632:名無しさん@1周年
17/09/01 15:34:45.72 jaIEBQXd0.net
>>628
>車内というのは決して安全地帯ではありませんので、車外の極力安全なガードレールの外側などに避難するようお願いしている」
今回この選択肢潰したのはこう話してるNEXCOだろ
この上から目線の話し方気に入らない
633:名無しさん@1周年
17/09/01 15:35:04.55 WbqnP0r+0.net
路肩に止まったクルマを先行車と錯覚することがあるからね
止まったクルマからは離れないと非常に危険
634:名無しさん@1周年
17/09/01 15:36:15.84 BfJZQWzq0.net
>>632
それでは所属も名前も出ていますので、ご自由に抗議行動してください。
ここで吠えていたって何も変わりませんから。
635:名無しさん@1周年
17/09/01 15:36:59.42 RCBHzBn80.net
>>631
まあそれでも突っ込みの可能性からは逃げられないけどね。
636:名無しさん@1周年
17/09/01 15:37:48.80 jaIEBQXd0.net
>>631
その判断力があったらそもそもロックオンしない
637:名無しさん@1周年
17/09/01 15:37:49.24 7Ty+kxh70.net
>>635
ゼロにならないからって減らすことを放棄する必要はあるまい
638:名無しさん@1周年
17/09/01 15:39:44.64 YWdvCRMu0.net
>>559
女子高生まで成敗されちゃっていいのか?
639:名無しさん@1周年
17/09/01 15:41:47.13 JJwwas/i0.net
>>636
ポールあるから気づくだろ
640:巫山戯為奴
17/09/01 15:43:58.18 R0itpSYJ0.net
>>635-636 難しい所だが、合流の先端に停めて合流車両なのかと後続を迷わせる様な事は減るんぢゃないかな?
サービスエリア>>>非常退避所>路肩>>>>>>走行車線>>>>>合流地点ぢゃね?
641:名無しさん@1周年
17/09/01 15:44:02.43 wp9PHmYb0.net
昼間になってまた車内待機厨が出て来たよw
渋滞最後尾ハザードも知らない君でしょ?
ゴールド免許取ってから出直しだね
642:名無しさん@1周年
17/09/01 15:53:28.08 Z6bSKLX60.net
>>628
今頃本当にNEXCO西日本の尾賀さんがキチガイから抗議されてたら笑える 思わぬ追突事故
643:名無しさん@1周年
17/09/01 15:53:43.68 8kr75J8w0.net
>>628
アホか?
法的拘束力のない一般向けの呼びかけだろうが
ハッキリ言うが管理センターはバスには一般車同様の対応は出来ない
一般車ならレッカー車手配、スタッフ派遣等を判断し動くが、バスの場合はけん引車手配や作業員手配の手段を持たない
バス運転手は運行管理者へ連絡し運行管理者が緊急通報、けん引車手配、作業員手配をする
バスは国土交通省運輸支局に従う
国土交通省が出してるバスの安全ガイドラインはこれ
://www.URLリンク(www.mlit.go.jp)
バス協会も同じ内容
://www.bus.or.jp/anzen/pdf/kinkyuman.pdf
んでこの事故による通達はこれ
://www.mlit.go.jp/common/001147798.pdf
車内待機の場合についても呼びかけている
バス会社を責める理屈はあってもバス運転手を責める理屈はない
車内待機はバス会社指示
通報はバス会社が担当
マニュアル中途段階で事故が起きただけだ
家宅捜索は、重大な違反である故障が主な理由
整備体制に問題あれば認可取り消しもあり得る
644:名無しさん@1周年
17/09/01 15:57:11.01 BfJZQWzq0.net
>>643 一応、こういう道交法もあるので、警察へも抗議した方が良いと思います。
(停車及び駐車の禁止)
第七十五条の八 自動車(これにより牽引されるための構造及び装置を有する車両を含む。
以下この条において同じ。)は、高速自動車国道等においては、法令の規定若しくは警察官の
命令により、又は危険を防止するため一時停止する場合のほか、停車し、又は駐車してはならない。
引用:道路交通法第75条の八1項
違反した場合は駐停車違反となり、一般道路の場合と同様に点数と反則金が課されます。
また、運転手がその場から離れてしまい、すぐに車を運転出来ない状態であれば、
放置駐車違反として点数と反則金が課されます。
などやむを得ない理由が有る場合は高速道路上での駐停車が認められています。
この時、ただ駐停車すれば良いわけでなく『やるべき手順』を遵守する事
【手順1】ハザードランプを点灯して路肩又は路側帯に停車
【手順2】同乗者はガードレールの外などに避難
【手順3】三角表示板や発煙筒を車の後方に設置
【手順4】道路緊急ダイヤルや非常電話などで報
それと徳島運輸支局もこういう見解なので一報した方がいいかも↓
徳島運輸支局によると、道路運送法の旅客自動車運送事業運輸規則で「事業用自動車の運行を中断したときは旅客の保護など適切な処置をしなければならない」と定められている。
今回の事故では路肩での停車を通報していなかった点や、乗客を安全性の高いガードレールの外に避難させていなかったことなどが、同規定に違反し、行政処分の対象になる疑いがあるという
645:名無しさん@1周年
17/09/01 15:57:57.05 8kr75J8w0.net
>>627
はあ?
聞くまでもない
オマイから出ないんだからな
解釈の誤りに気付け
646:名無しさん@1周年
17/09/01 15:58:49.30 BfJZQWzq0.net
>>643
なんにしろ、ここで自説を説いたところで何も変わりませんので
NEXCOやJAF、警察署、徳島運輸局の方へ直接ご抗議お願いします。
647:名無しさん@1周年
17/09/01 16:01:00.59 VoTdoQ420.net
>>632
ネクスコに連絡してないので選択肢がつぶれた様にしか見えませんが
例えば避難路が平時は施錠されてるとしてもネクスコは合い鍵持ってるんでないの?
まあ連絡とってたら如何するのが安全かアドバイスも助力も得られたでしょ
代わりにレッカーなりで車体移動しろと急かされますが
648:名無しさん@1周年
17/09/01 16:01:01.81 8kr75J8w0.net
>>644
法的拘束力のない余計なのを付けるな
後半の手順など一般向け
法的拘束力はない
全く手順が違うバス用のマニュアルに従うだけだ
649:名無しさん@1周年
17/09/01 16:01:44.79 Cn9KqF6l0.net
>>644
手順2と手順4の条文上の根拠は?
650:名無しさん@1周年
17/09/01 16:02:13.25 8kr75J8w0.net
>>644
報道は検証して読め
デマは当たり前にある
651:名無しさん@1周年
17/09/01 16:02:26.59 7Ty+kxh70.net
キチガイ擁護で逆に擁護対象の立場を悪くするのは自爆含めてよく見かける戦術だが
この件でそれによって誰が得するのかわからないから不気味だな
652:名無しさん@1周年
17/09/01 16:02:51.25 mHFn4fua0.net
この時間のバス擁護は酷いな
乗客の命より牽引なのか
>>1で家宅捜索する理由は
バス会社がバス運転手に責任を押し付けないようにするため
653:名無しさん@1周年
17/09/01 16:03:53.87 9qDM9McP0.net
>>3
バカ発見
バス会社の庭井専務(運行管理者)がネクスコへの連絡を怠ったのは事実だぞ
本人は最善を尽くしたとか言い張ってるようだが
654:名無しさん@1周年
17/09/01 16:04:22.09 BfJZQWzq0.net
>>648
そう思うのですね。それではNEXCO西日本 保全サービス事業交通課 尾賀裕毅さんへ
直接抗議してきてください。
我々も何処の馬の骨かも判らない方よりも、どうしてもお役所やNEXCOさんの膨大な研究結果や
情報力を信じてしまうもので、申し訳ありません。
あなたの活動が実って、訂正記事が出るの楽しみにしています。
655:名無しさん@1周年
17/09/01 16:05:15.03 8kr75J8w0.net
>>646
抗議?
オマイが関係ないのを持ち出してるだけだ
読解力もない
656:名無しさん@1周年
17/09/01 16:06:27.70 mHFn4fua0.net
これだけレスがつけば
工作員の報酬も高そうだ
657:名無しさん@1周年
17/09/01 16:06:58.64 8kr75J8w0.net
>>654
アホか?
関係ないのを持ち出したり、デマ報道を検証しないで思い込みで判断してるだけ
658:名無しさん@1周年
17/09/01 16:08:50.48 BfJZQWzq0.net
>>655
今回の事故を受けてのNEXCOの見解です。あなたとはどうも大きく違うようですし
私たちも困惑していますので、意見なり抗議なりご自由にどうぞ。
事故で停まっている車。すると…大型トラックが後ろから追突。
高速道路では、事故で停まっている車に気付きにくく、後続車が追突してしまう事故が多発しているといいます。
では、高速道路で車を停めざるを得ない場合、どう対処したらよいのでしょうか?
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【NEXCO西日本 保全サービス事業交通課 尾賀裕毅さん】
「まずはですね、車体を非常駐車帯や路肩等に極力本線をはみ出さないように停車して、2次事故防止のためにハザードランプ、発炎筒、三角停止板など
後続車への安全措置をとってもらって、続いて避難、車内というのは決して安全地帯ではありませんので、車外の極力安全なガードレールの外側などに避難するようお願いしている」
今回、トラックに追突されたバスは、道路に発炎筒や停止表示板などは置いていなかったとみられます。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
警察は28日、バスとトラック両方の会社を家宅捜索するなどして、事故当時の詳しい状況を調べています。
659:夜行バス運転手
17/09/01 16:11:31.19 9UTqw7S+0.net
>>526
バスもトラックも付いてるよ
追突軽減ブレーキ
ボルボみたいに自動ブレーキは付いて無いけどな
クルコンは自家用車も付いてる
660:名無しさん@1周年
17/09/01 16:14:55.95 Cn9KqF6l0.net
国土交通省のバスのマニュアルに車外避難やネクスコ連絡が書いてないなら
そのマニュアルに沿って行動した専務を責めるわけにはいかないだろうな
トラックの菊池誉司さんは実刑でお願いして
661:夜行バス運転手
17/09/01 16:15:50.39 9UTqw7S+0.net
>>534
眠気感知の装置
使ってるけども
使い物にならんわ‼
クソ眠気来てもセンサー反応しなくて
車線変更するのに左右に首振ったらセンサーが反応するとかさ
眠気感知したら
会社のモニターに表示、警告音がなるんだけどね
662:名無しさん@1周年
17/09/01 16:17:44.61 mHFn4fua0.net
>>660
国土交通相ってマニュアル出してたっけ?
各団体のマニュアルを補足したり変更を促すために通達を出すことはよくあるけど
663:名無しさん@1周年
17/09/01 16:20:27.20 /JaZHijC0.net
>>660
停止表示の措置や車内での前方退避をしてないで死なせてるんだからマニュアル無視だろ
664:名無しさん@1周年
17/09/01 16:20:44.74 8kr75J8w0.net
>>658
何がネクスコだ?
法的拘束力もないバスには通用しない事を語り、バスに全く対応出来ないくせにアホらしい
逮捕要件でもないに疑いで混乱させてるしな
国土交通省の通達はこれ
://www.mlit.go.jp/common/001147798.pdf
マニュアル中途で事故にあっただけ
マニュアル見ればわかるが、やらなければならない事はネクスコが言ってる内容の他にもある
三角表示設置前に事故起きただけ
車内待機は会社指示
通報は運行管理者が担当
どうせ整備体制の問題だけになるに決まってる
酷ければ認可取り消しもあるかもな
665:名無しさん@1周年
17/09/01 16:20:52.62 mHFn4fua0.net
日本バス協会のマニュアルだと
車外退避だもんな
666:名無しさん@1周年
17/09/01 16:23:57.04 Cn9KqF6l0.net
>>658
事故後のネクスコの発言もってきても専務の行動を責めることはできないよ
専務は事故当日の知見に基づいて行動したんだから
トラック運転手の菊池誉司さんのしたことは実刑に値することは明らかだけど
667:名無しさん@1周年
17/09/01 16:25:34.46 BfJZQWzq0.net
>>664 そうなるといいですね!
ネクスコ西日本への意見はこちらからどうぞ
URLリンク(www.w-nexco.co.jp)
668:名無しさん@1周年
17/09/01 16:26:53.74 /JaZHijC0.net
>>666
>>1は運輸支局が言ってるんだけど?NEXCOが勝手に言ってる訳じゃない
669:名無しさん@1周年
17/09/01 16:27:43.61 M3mcnw+V0.net
ドライブレコーダーを見れば一発だろう。
もうトラックやバスには義務付けろ。
670:名無しさん@1周年
17/09/01 16:27:59.76 8kr75J8w0.net
>>658
マニュアル読んでればわかるだろ
デタラメ語ってる事がよ
ネクスコはバスに対応出来ねえんだ
バスのマニュアルさえ知らねえだけだろ
混乱させてるだけだ
バス事故の報道は変な責任論が当たり前に報道される
これまでの報道を見ろ
現実離れした運だよりの責任論なんか立ち消えするだけだ
671:名無しさん@1周年
17/09/01 16:28:14.14 mHFn4fua0.net
バス協会のマニュアルには
運行管理者に電話する前に警察に電話なんだけどな
672:名無しさん@1周年
17/09/01 16:28:59.24 8kr75J8w0.net
>>667
イラネ
バスに対応出来ないネクスコは関係ない
673:名無しさん@1周年
17/09/01 16:29:24.81 YWdvCRMu0.net
>>669
事故った時、消すやつがいるから無意味でもある
もし義務化するならドライバーが改ざん、消去出来ないようなシステムでないとダメ
674:名無しさん@1周年
17/09/01 16:29:39.24 KJO8MGVc0.net
アホが高速道路の路肩駐停車で事故を誘発させるし
トラックがぼんやり運転でアホの駐停車に突っ込むし
もう高速道路は利用しないのが良いな。
アホとトラックの事故に巻き込まれたら堪らんわ
675:名無しさん@1周年
17/09/01 16:29:40.26 wp9PHmYb0.net
>>664
『3.運行中はもとより、停車中に車内にとどまる場合にも
乗客乗員のシートベルトの着用を 徹底すること。』
国交省の通達は停車中の車内待機を別に推奨していないし、
高速道路での車内シートベルト着用を徹底しているだけですね
読解力が足りない
676:名無しさん@1周年
17/09/01 16:29:44.96 Cn9KqF6l0.net
>>668
疑いがあるって書いてありますね
うたがい
677:名無しさん@1周年
17/09/01 16:29:52.66 8kr75J8w0.net
>>668
間違ってる
それだけの事
678:名無しさん@1周年
17/09/01 16:30:39.48 M3mcnw+V0.net
>>673
今、クラウドサーバーに記録残るのもあるよ。
679:名無しさん@1周年
17/09/01 16:31:46.37 7Ty+kxh70.net
運輸局も警察もNEXCOも間違っててバス協会のマニュアルだけが絶対的に正しいという主張
そして正しいと主張する人間はその内容を読み間違っているという救いがたい状況
680:名無しさん@1周年
17/09/01 16:31:51.62 /JaZHijC0.net
>>677
そう言う根拠は?
681:名無しさん@1周年
17/09/01 16:32:17.30 wp9PHmYb0.net
バス協会のマニュアル
『7. 4の点検の結果、火災の恐れが無く(単なる故障等)、かつ、
追突の恐れが無いときは、 車内待機とする。』
『かつ』と書いてあるので追突の恐れが無いと言えない状態では
車内待機にはならない
682:名無しさん@1周年
17/09/01 16:32:45.23 BfJZQWzq0.net
>>670
で、どうでした?NEXCO西日本の対応は?ここでレスしてるよりずっと貴重なので
報道の件は徳島新聞ですね。こちらが問い合わせ先です。ガツンとやっちゃてください。
URLリンク(www.topics.or.jp)
抗議後の報告楽しみにしていますね。
683:名無しさん@1周年
17/09/01 16:32:55.96 mHFn4fua0.net
トラック運転手の重過失は認定されてるわけやし
トラック会社とバス会社、バス運転手の著しい過失を認定する局面
684:名無しさん@1周年
17/09/01 16:33:05.22 8kr75J8w0.net
>>675
はあ?
車内待機すんな!の理屈になってねえだろ
://www.mlit.go.jp/common/000168539.pdf
により車内待機の判断をして車内待機を指示したわけで
作成元は国土交通省だ
だから車内待機の場合はとなる
685:名無しさん@1周年
17/09/01 16:33:39.00 O/mUFgsj0.net
>1kmおきに設置してある非常電話か
携帯電話で救援依頼する。携帯の場合、
場所が特定できるように、路肩にある
キロポストの数字を伝える。なお、
非常電話で連絡した場合も、そのまま
JAFに救援依頼できる
どこに警察に連絡して センターが
救援措置をするとあるよ
上から道路見てみろよ あの場所は路肩だわ
686:名無しさん@1周年
17/09/01 16:34:51.85 W+mRwd1e0.net
トラックの運転手の実刑は免れないとは思う。
刑事罰・行政処分を軽減する方法として、被害者・被害者の遺族に嘆願書を書いてもらうってのが有るんだけど・・
トラックの運転手側が「バスの方が悪いだろ」みたいなスタンスだと難しいだろうね。
裁判所や聴聞会の心証も悪いだろうし。
687:名無しさん@1周年
17/09/01 16:35:12.80 wp9PHmYb0.net
>>684
>>681
688:名無しさん@1周年
17/09/01 16:35:22.82 S+j8VMSk0.net
おまえら律儀に相手にしてないでさっさと透明あぼ~んしろよ
ID:8kr75J8w0
689:名無しさん@1周年
17/09/01 16:35:43.35 8kr75J8w0.net
>>682
オマイが屁理屈なだけ
わかってる事を問い合わせる理屈はない
どうしてもその記事にこだわるなら疑いがあるで断定すんな!
690:名無しさん@1周年
17/09/01 16:36:04.30 7Ty+kxh70.net
>>686
なんだ突然
トラック運転手の話なんか最初から誰もしてないぞ
691:名無しさん@1周年
17/09/01 16:36:14.03 wp9PHmYb0.net
>>688
そうですね、多分、渋滞最後尾のハザード知らなかった人かな?
692:名無しさん@1周年
17/09/01 16:36:46.13 8kr75J8w0.net
>>687
既に解説すみ
693:名無しさん@1周年
17/09/01 16:37:21.96 /JaZHijC0.net
>>684
とりあえずお前はスレチだろ>>1の内容と全然違う内容の話ばっかして
694:名無しさん@1周年
17/09/01 16:37:57.28 GFEcECit0.net
>>686
>被害者・被害者の遺族に嘆願書を書いてもらうってのが有るんだけど・・
ないだろ。
695:名無しさん@1周年
17/09/01 16:38:51.05 8kr75J8w0.net
>>693
矛盾を指摘して間違いだというスタンスなだけ
696:名無しさん@1周年
17/09/01 16:39:25.03 /JaZHijC0.net
>>695
>>1に矛盾なんてないだろ
697:名無しさん@1周年
17/09/01 16:40:07.20 9TEDr5CG0.net
車外も危ないのは当たり前で
だからちゃんと安全の為の措置をした上で注意しながら避難する
そうすりゃ車内で1時間待つよりはリスクが減る
ってか乗り換える予定だったんだからどのみち社外には出る予定だったんだよね
698:巫山戯為奴
17/09/01 16:40:10.89 R0itpSYJ0.net
>>643 うん、取り消しだねこんな事故起こした管理責任者が笑ってる会社。
699:名無しさん@1周年
17/09/01 16:41:49.10 wp9PHmYb0.net
マニュアル絶対厨の大好きなマニュアルによると
バス運転手は会社よりも先に警察や非常電話での通報が必要なのに
それを怠った訳ですから、被害者である乗客に対しての安全運行義務
違反は明らかなので会社への損害賠償請求や行政処分は不可避ですね
700:名無しさん@1周年
17/09/01 16:44:16.21 wp9PHmYb0.net
まあ、あの場所が安全だと言い切れる人だし、
ネクスコへの通報が不要だと息巻いてるし、
そんな運転手や会社のバスには乗れませんね
701:名無しさん@1周年
17/09/01 16:44:38.82 GFEcECit0.net
>>695
「死傷事故を起こしたのはトラックの側で、もちろんそれは処分するんだが、バス運行会社の側も行政処分しなきゃならないかもしれないから立ち入り検査する」
って>>1のソースにあるだけのように見えるね。
702:名無しさん@1周年
17/09/01 16:46:02.21 Z6bSKLX60.net
荒らしに対応する奴も荒らし まぁ本気で思ってたら確かにこんな所で喚いてないで 直接ネクスコへ文句言いに行くわなwww 今後相手する奴がバカ
703:名無しさん@1周年
17/09/01 16:46:25.68 xoWrHtFm0.net
>>700
安全性にもトコトンこだわる!
バスを利用されるお客さまがより安心してバスを利用できるようにと、最新の安全装置がついたバスを所有している。「安全が目に見えてわかるのでいい!」とお客様からの評価も高い。
704:名無しさん@1周年
17/09/01 16:46:31.06 j75wOqQ20.net
>>681
そうなじゃなくて、「追突の恐れあり」の場合のマニュアルがないって言ってるの。
火災の恐れあり→社外退避
火災の恐れ及び追突の恐れなし→車内待機
しか書いてない。
火災の恐れはないが追突の恐れがあるが場合は、現場判断に任せるってこと
705:名無しさん@1周年
17/09/01 16:46:34.95 ib9yM+yu0.net
疲れたらクルコン使わないほうがいいよね。
足に力が入らなくなってスピードが落ちるから
706:名無しさん@1周年
17/09/01 16:46:39.35 S3xYcWyD0.net
トラック運転手なんて
ゴミ人間でも出来る仕事なんだから人手不足になることも無い
ながら運転でよそ見して事故起こすようなクズは死刑にして良い
707:名無しさん@1周年
17/09/01 16:47:45.61 j75wOqQ20.net
ガードレール外に退避しろとも、ネクスコに通報しろとも書いてない。
逆に「社内のとどまる場合にも」とか車内にとどめることが前提の記述もある。
国土交通省
高速道路における安全確保の徹底について
URLリンク(www.mlit.go.jp)
10月2日、愛知県岡崎市駒立町の新東名高速道路上り線において、路肩に停車していた高速乗合バスに大型トラックが追突し、車外に出ていたバスの運転者2名が死亡し、
バスの乗客2名とトラック運転者の計3名が軽傷を負うという重大事故が発生しました。
事故の原因については、現在、警察において捜査が進められているところでありますが、今回の事故は輸送のプロである運送事業者同士の事故であるとともに、
路肩に停車中の車両に追突するという基本的な安全確認不足によるものと思われる事故であり、自動車運送事業そのものの社会的信頼を大きく失墜させるもので、誠に遺憾であります。
このため、大量の輸送需要が見込まれる年末年始に向けて、重大事故を防止し、乗客乗員等の死傷者を発生させることのないよう、高速道路においては特に
下記の点に注意し、輸送の安全に万全を期すよう、公益社団法人日本バス協会及び公益社団法人全日本トラック協会に対し通知しました。
記
1.点呼等を通じて、運転者の健康状態、過労状態の確実な把握に努め、安全な運行ができないおそれのある運転者を事業用自動車に乗務させないことを徹底するとともに、
運転者に対し、適正な車間距離の確保、道路状況等に適応した安全速度の遵守等安全運行に係る適切な指示を行うこと。
2.高速道路において、故障等でやむを得ず停車する場合は、路肩に寄せて停車させ停止表示器材や発炎筒を設置するとともに、運転者等が車外に出る場合には後続車等に十分注意するなどの安全確保措置をとること。
3.運行中はもとより、停車中に車内にとどまる場合にも乗客乗員のシートベルトの着用を徹底すること。
708:名無しさん@1周年
17/09/01 16:47:48.00 7Ty+kxh70.net
>>704
極めて一般的な状況であり一般的な規則に従う
709:名無しさん@1周年
17/09/01 16:48:58.13 j75wOqQ20.net
>>706
たしかに、高速道路の安全を図るためには、今回のトラック運転手のような危険なトラックドライバーには
死刑の適用もできるようにしてほしいね。
710:名無しさん@1周年
17/09/01 16:49:29.77 TWOoazQs0.net
マニュアル論争みたいになってるけど。
実際、今回の事故の場合はどれもこれも
事故現場の状況を前提に出来てなくて
一般的にまっとうそうに書いてるだけで
何するか書いてないんだよな。
あそこでオーバーヒート、アクセル効かない
じゃあどうしたらいいのってのが車が停まるまでに判断できないと意味ないような。
711:名無しさん@1周年
17/09/01 16:50:06.31 mHFn4fua0.net
マニュアル厨はタイトルも読めない
712:名無しさん@1周年
17/09/01 16:50:31.36 m50duM2l0.net
>>3
死人にしなちく
713:名無しさん@1周年
17/09/01 16:52:46.70 GFEcECit0.net
いや、なんでこんなに熱くなってるかわからない。
最終的にはぶつけたのが悪いんだし、十分休ませなかった運送会社が悪い。
バスの運行会社も行政処分の可能性があるから調べる。
これだけじゃん。
714:名無しさん@1周年
17/09/01 16:52:57.01 7Ty+kxh70.net
>>707
「車内にとどまる場合にも」から留まるのが緊急停車時の前提という解釈を導く論理が謎だな
むしろ特殊な状況だからわざわざ記載してるのだが
715:名無しさん@1周年
17/09/01 16:53:04.25 j75wOqQ20.net
>>708
それどの法令に書いてありますか。あなたの推測であれば推測ということで結構です。
ただ、推測で人を責めることはできません。
716:名無しさん@1周年
17/09/01 16:53:49.37 TWOoazQs0.net
大型バスと乗用車だと車内にいた方が無事っぽいし。今回は暴走大型トラックだから大惨事になったわけで、通過していった大型バスは問題なく通りすぎてるし、多数の通過していった車はあるわけだからな。
717:名無しさん@1周年
17/09/01 16:54:02.99 r5R0ETiU0.net
バスの製造会社がわるい
718:名無しさん@1周年
17/09/01 16:54:04.07 3AbQooeW0.net
高速で停車してるばか
719:名無しさん@1周年
17/09/01 16:55:11.56 BzROUUlO0.net
死んでいるから責任は全部運転手に押しつけられそう
720:名無しさん@1周年
17/09/01 16:55:45.54 GFEcECit0.net
>>718
伊勢湾岸道のTIIDAの話か。
721:名無しさん@1周年
17/09/01 16:56:20.88 jc1Yqz+P0.net
車外退避が基本って一般車はたしかにそうだけど、10-20人も乗ってるバスの場合、
高架とかガードレール外に逃げられない場合も車外に逃げるべきなのかな。
ガードレールそばに20人とか、大型バスならもっと並ぶとか、危なくない?
大手バス会社とかは非常事態マニュアルとかあるんかね。
722:名無しさん@1周年
17/09/01 16:56:29.34 j75wOqQ20.net
>>713
一番の悪人 トラックドライバー
もっと適切な処置ができたかもしれない人 バス運転手
ってことですね。
トラックドライバーが悪人であり長期間、交通刑務所にいくべき人間であることは明らかだけど、
バス運転手が行政罰を受けるべき人間かはまだ未定です。
723:名無しさん@1周年
17/09/01 17:00:00.51 W+mRwd1e0.net
>>694
知らないって事は、それなりに幸せな人生なんだね、君は。
724:名無しさん@1周年
17/09/01 17:00:34.01 TWOoazQs0.net
>>722
俺もそう思うな、無差別殺人みたいな運転してるんだからな。あんなデカイトラックであんな
とこで飛ばすなよな。
725:名無しさん@1周年
17/09/01 17:01:50.11 Aa4VMOVX0.net
>>722
もっと適切な処置をしなければいけなかった人 バス運転手
だな。
726:名無しさん@1周年
17/09/01 17:02:18.12 7Ty+kxh70.net
>>715
免許更新時に交通安全協会が配るアレに書いてるよ
退避関係の法令はない。三角板等については道交法75条
727:名無しさん@1周年
17/09/01 17:02:28.03 ib9yM+yu0.net
居眠りトラックが存在するのは既に常識。
乗客の安全を図るのが運転手の義務。
728:名無しさん@1周年
17/09/01 17:02:35.98 GFEcECit0.net
>>1を最後まで読めばわかるが、事故で死傷者が出たことについて、「トラックの側は悪くない」という結論ではないんだが。
729:名無しさん@1周年
17/09/01 17:03:52.35 TWOoazQs0.net
東西物流の和田社長がバスに責任転嫁しようとしてたスレッドは結局、バス運転手とバス会社批判だけでDAT落ちしたのか?
730:名無しさん@1周年
17/09/01 17:05:07.92 W+mRwd1e0.net
>>690
君とは違う人に向けて言ってるからきにしなくて良いよ。
731:名無しさん@1周年
17/09/01 17:05:12.27 wp9PHmYb0.net
バス会社は行政処分不可避でしょう
国交省は乗客数名に負傷者が出た重大事故でも通達出してるから
乗客全員が死傷した本件は更に重大な事故ですしね
バス運転手は重大過失があったとしても被疑者死亡で不起訴でしょう
732:名無しさん@1周年
17/09/01 17:07:08.33 7Ty+kxh70.net
>>721
大型バスだと吹っ飛ばされることはまずないから車内前方待機も選択肢に入るみたい
それでも追突による火災の危険はあるんだけどね
警察に連絡すれば安地作ってくれるから緊急乗り換えなどはそのうえで行う
733:名無しさん@1周年
17/09/01 17:07:56.74 GFEcECit0.net
>>723
嘆願書を書いてもらう選択肢は無いよ。
犠牲者の葬儀に参列した中学生の一部がトラックの側を非難していたくらいだから。
734:名無しさん@1周年
17/09/01 17:09:24.69 mHFn4fua0.net
民事で共同不法行為になるのが怖いから
バス会社はバス運転手に押し付けてでも逃げたいんだろうな
最初のコメントから滲み出てる
735:名無しさん@1周年
17/09/01 17:09:26.44 xacJPZn30.net
>>38
車外は運転手だけ
亡くなった女子高生は一番後ろの座席でいたから、追突してきたトラックに潰されたの
736:名無しさん@1周年
17/09/01 17:10:41.42 TWOoazQs0.net
この道路は、欠陥道路。
走行車線が消えて、路肩になる。信じられない。
ここは二車線を一車線にする箇所なのだが、なんと走行車線の方を消して一車線化。
道交法は、合流でない限り、走行車線が続くことを前提としており、
普通ドライバーはこのような事態を想定し得ない。
道路管理者の責任も併せて裁かれるべき!
てのがあったけどどうかな?
合流までが余裕ないというか変だよな。
737:名無しさん@1周年
17/09/01 17:12:49.39 sFgdO8kw0.net
運行管理者の支持に従ったら
こうなった。
738:名無しさん@1周年
17/09/01 17:14:27.11 +EeUMSl00.net
ネクスコに連絡するマニュアルなんてバスにはないとか言ってるけど
ネクスコにも警察にも連絡しないで高速道路上で旅客の乗せかえなんて普通に道交法違反だよ
連絡しないで何するつもりだっての
739:名無しさん@1周年
17/09/01 17:15:27.47 GFEcECit0.net
>>736
「線をしっかり引いてたら…」っていう問題なんだろうか?
別ソースで、運転手は居眠りしたことについて「休憩時間を十分取らせてもらえなかった」って言ってるくらいだし。
740:名無しさん@1周年
17/09/01 17:17:01.08 aswsYHfE0.net
スレタイ運輸規則って何?罰則あるの?
と思ってググったら長すぎる
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
詳しい人もしくは速読凄い人
破ったら何なのか教えてくれん?
741:名無しさん@1周年
17/09/01 17:17:37.56 v4T2dnns0.net
>>734
運転手に責任が及んだら会社には当然くるよ
事故に関してはトラック100%だから問題なしだけどね
742:名無しさん@1周年
17/09/01 17:17:41.90 LuSWjxLk0.net
>>721
NEXCO到着まで車内待機よりマシだな
743:名無しさん@1周年
17/09/01 17:18:47.00 wp9PHmYb0.net
バス協会のマニュアルでは、会社よりも前に警察や非常電話で通報、
とありますよ(9/10ページ)
明らかにマニュアル厨はミスリードを狙っています
744:名無しさん@1周年
17/09/01 17:19:36.95 v4T2dnns0.net
>>740
○○日 、○○台の運行停止とかになる
745:巫山戯為奴
17/09/01 17:19:54.84 R0itpSYJ0.net
んまあ一般ドライバーなら自分で警察やネクスコに連絡するんだけど、バスは運行管理者が会社に居て運行させてるのだから故障停車で路上待機させた責任は運行管理者の責任問題だね、
トラック運転手と一緒に実刑?
746:名無しさん@1周年
17/09/01 17:20:11.63 w8dffPlB0.net
ネクスコが許可するわけないしなw>路上乗り換え
結局、PAまで無理して走らせてエンジンお釈迦にしたくなかったバス会社が元凶なんじゃね
747:名無しさん@1周年
17/09/01 17:23:07.19 W+mRwd1e0.net
>>733
謝罪も無しに恫喝気味に嘆願書の要求する加害者側とそれに屈しちゃうケースも有るからね。
748:名無しさん@1周年
17/09/01 17:23:17.43 mHFn4fua0.net
>>745
実刑食らうのはトラック運転手だけでしょ
両会社は賠償を頑張らんと
749:名無しさん@1周年
17/09/01 17:23:51.43 LuSWjxLk0.net
今回の問題を理解できない、改善できない、謝罪できないバス会社なら潰した方が良い
750:名無しさん@1周年
17/09/01 17:25:04.53 z4P+3dAO0.net
>>746
原発事故時に廃炉を渋った東京電力を思い出したわ。
751:名無しさん@1周年
17/09/01 17:26:03.54 Z6bSKLX60.net
>>736
でも首都高とか殺す気かよって感じの合流多いよな 前の初心者が合流地点でビビって止まったら最悪
752:名無しさん@1周年
17/09/01 17:26:06.50 z4P+3dAO0.net
ところで、バスの運転手は正規社員だったの?
まさか・・・非正規?
753:名無しさん@1周年
17/09/01 17:27:07.93 wp9PHmYb0.net
バス協会のマニュアルのフローでは、まず、
『1.110番または119番へ通報する。
2.状況により乗客に通報を依頼する。
3.トンネル内、高速道路等で、近くに非常用電話があるときは、
それによる通報を優先する。』
とあり、その後に
『運行管理者に事故発生を報告する。』
とあります。
よって非常用電話、つまりネクスコへの通報が優先なのです。
754:名無しさん@1周年
17/09/01 17:31:00.09 7JlHFR3UO.net
んで、この居眠り運転の疑いがあるトラック会社の就労状況の調べはついたの?
755:名無しさん@1周年
17/09/01 17:32:38.75 LuSWjxLk0.net
>>57
これが高速なんだから殺したいとしか思えない
バス側の罪もっと重くしろよ
756:名無しさん@1周年
17/09/01 17:33:57.87 j75wOqQ20.net
>>753
フローチャートの不備を利用して、ミスリードを狙っているのはそちらのような・・・
本文である3頁には、
「必要に応じ」110番または119番に通報する、ですよ。
故障は警察の管轄ですか?
7. 4の点検の結果、火災の恐れが無く(単なる故障等)、かつ、追突の恐れが無いときは、
車内待機とする。
7-1
(1)乗客に状況を説明し、運転者の指示に従うよう徹底する。
(2)後席の乗客は前席へ、車線側の乗客は路肩側へ移動させる。
(3)停止表示器材、発煙筒による後方防護を行う。
7-2
(1)必要に応じ110番または119番へ通報する。
(2)状況により乗客に通報を依頼する。
(3)トンネル内、高速道路等で、近くに非常用電話があるときは、それによる通報を優先
する。
7-3
10 分ごとを目安に状況を説明し、乗客の不安解消に努める。
8. 運行管理者に事故発生を報告する。
後方防護、負傷者の救護、警察(消防)への通報後に報告する。
757:名無しさん@1周年
17/09/01 17:35:05.65 LuSWjxLk0.net
>>741
今回に限ってはそういう判例にしてほしくないな
トラックが悪いのは当然だが、バス側も悪質だし
758:名無しさん@1周年
17/09/01 17:36:48.20 LuSWjxLk0.net
>>756
今回は30分もバスを路肩に停めて、乗客を危険地帯に置くわけだから、超必要なんですが...
乗り換えをしようとしてたなら、言い逃れ不可能だよ
759:名無しさん@1周年
17/09/01 17:39:24.51 gYtAuNC10.net
>>756
ネクスコは優先でしょう
760:名無しさん@1周年
17/09/01 17:40:45.99 YfMfBJSd0.net
通報せずに乗客を乗せ換えようなんてメチャクチャ悪質じゃね
761:名無しさん@1周年
17/09/01 17:41:38.09 7Ty+kxh70.net
>>758
そもそも車外に出るのは危険だという論に従うと乗り換えもできないんだよなあ
762:名無しさん@1周年
17/09/01 17:41:58.23 OzhNJH+m0.net
>>57
よく違法駐車してるトラックがそんな感じで止まってるよね
763:名無しさん@1周年
17/09/01 17:43:27.77 2XnoYnUK0.net
>>756
警察か消防かどちらを選ぶのかが
必要に応じてなんだな
前提の話にしろ読解力が不足してる
764:名無しさん@1周年
17/09/01 17:46:37.81 v4T2dnns0.net
>>757
事故の原因でバス側が法律違反は、三角表示番だけでこれは過失割合に影響なし
ネクスコに連絡なしで10%あってもトラックの速度超過と相殺されるし
難しいだろうなぁ
止めた位置が悪いと言っても路肩だしね
退避していれば軽減できたというのは事故の要因ではないしね
765:名無しさん@1周年
17/09/01 17:46:53.20 j75wOqQ20.net
>>763
そういう読み方もできないことはないですが、
警察、消防署の所管事項にあたり通報が必要な場合とも読めますね。
警察の所管事項の用事でないのに、110番に電話してはだめですからね。
これをもって、バス会社に対し、110番しなかったと責めることはできないね。
故障は警察の管轄じゃないし。
766:名無しさん@1周年
17/09/01 17:46:59.62 5Waa9aMw0.net
一番悪いのはトラックの運転手だけど
バスの運転手もやる事やってれば乗客の命助かったからな
767:名無しさん@1周年
17/09/01 17:48:01.12 wp9PHmYb0.net
>>756
ネクスコ優先は間違って無い様に思うが…
非常電話か携帯かはともかく、非常電話だと場所が特定出来る
という意味で非常電話を使うんだろうけど…実際近くにあったし
768:名無しさん@1周年
17/09/01 17:49:32.18 7Ty+kxh70.net
>>765
警察に連絡するのは故障を直すためじゃないぞ
高速道路に故障停止車が存在することで発生する危険を除いたり軽減するためだ
769:名無しさん@1周年
17/09/01 17:49:57.53 2XnoYnUK0.net
>>765
その解釈だと8番で進めなくなるから間違い
770:名無しさん@1周年
17/09/01 17:50:50.39 j75wOqQ20.net
>>767
事後的に考えればそれが合っているかもしれないし、
これから国交省にマニュアルをそのように変えるようお願いするという意味では
合っていると思います。
ただ、故障から事故までのバス会社の行動について、その対応を責めることができるかとは別問題です。
明らかな非人道的な行為をし二人の命を奪い、交通刑務所に行くべきトラック運転手とは違うところです。
771:名無しさん@1周年
17/09/01 17:53:09.96 7Ty+kxh70.net
>>770
バス運行管理者の乗客に対する過失の問題にトラックの運転手は一切関与しない
772:名無しさん@1周年
17/09/01 17:53:21.52 j75wOqQ20.net
>>769
8. 運行管理者に事故発生を報告する。
後方防護、負傷者の救護、警察(消防)への通報後に報告する。
のことですか。
そういう読み方をすると、負傷者がいない場合、
永遠に「負傷者の救護」ができなくなり、運行管理者への報告ができなくなりますよ。
773:名無しさん@1周年
17/09/01 17:54:38.13 YWdvCRMu0.net
>>736
これで欠陥道路と言うやつは高速道路のICから合流も出来ないなw
774:巫山戯為奴
17/09/01 17:54:38.14 R0itpSYJ0.net
>>748 運送会社はぶっちゃけ自賠責保険の範囲内だろ?賠償てか慰謝料は旅客業者の責任だろ?会社の設備とか車両とか有んぢゃんどうせ免許取り消しだろうし。
775:名無しさん@1周年
17/09/01 17:55:54.54 2XnoYnUK0.net
>>772
負傷者はいないけど、警察はいるんだけどな
やはり読解力が変だよな
776:名無しさん@1周年
17/09/01 17:56:46.02 RiUD91XQO.net
>>770
阿呆かよ。
トラックは過失。
「故意」に乗客を危険にさらしたままだたのはバス運転手とバス会社。
777:名無しさん@1周年
17/09/01 17:57:12.60 tc+pbo8h0.net
みんな知ってた
778:名無しさん@1周年
17/09/01 17:58:12.90 wp9PHmYb0.net
>>770
火災の恐れ無し、追突の恐れ無し
の両方を判断するんだろうけど、停めた場所がね…
トラックの無謀運転は責められて当然だけど、
横風やてんかん等の発作で突っ込まれる可能性も
考えたらガードレールギリギリまで寄せて欲しかったよ…
779:巫山戯為奴
17/09/01 17:58:27.94 R0itpSYJ0.net
>>765 事故を招く状況を作って乗客や後続車を危険に晒してるのに警察やネクスコに連絡しねーて如言う了見だよ?
780:名無しさん@1周年
17/09/01 17:58:34.64 +EeUMSl00.net
高速道路は全線で駐停車禁止なので
車両が故障して緊急避難的に路肩に駐停車する1台は免責されても
修理のための車両やまして代替車両でも道路管理者の許可なく路肩に駐車するのは違反だよ
ネクスコに連絡せずに旅客を故障車両から移動させるのは不可能なんだっての
781:巫山戯為奴
17/09/01 18:01:14.83 R0itpSYJ0.net
すげえなこのバス会社、高速道路上で停まってもネクスコや警察に連絡しなくて良いと思ってたのかよ?
782:名無しさん@1周年
17/09/01 18:01:53.52 aswsYHfE0.net
この回答者は、今回のバス会社みたいな対応言ってるな
質問「高速バス乗車中に、高速道路上で故障等で運行不能になった場合はどの様な対応になるのでしょうか」
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)
「バス 高速上 故障」でググったら2番目に出てしまっておる
今回のバス会社、ググって参考にしたか?
783:名無しさん@1周年
17/09/01 18:03:36.07 YfMfBJSd0.net
バスの方は会社ぐるみだからな
これは許されるわけがない
784:名無しさん@1周年
17/09/01 18:06:27.81 Aa4VMOVX0.net
>>761
まともな会社なら警察やネクスコにガードしてもらうだろ
785:名無しさん@1周年
17/09/01 18:10:08.06 MibEMGh80.net
>>778
無謀運転てソースあんの?
786:名無しさん@1周年
17/09/01 18:11:39.77 W+mRwd1e0.net
トラックの運転手に子供がいれば、この事故で亡くなった女子高生と同じくらいの年頃なのかな?
787:名無しさん@1周年
17/09/01 18:13:12.55 7Ty+kxh70.net
>>784
うむ
でも連絡の必要はなくて、車外は危険だから車内に留まってたんだって
そして代車を待ってたらしいのだが車外は危険なのにどうやって乗り換えるつもりだったんだろうね
788:名無しさん@1周年
17/09/01 18:13:36.04 YWdvCRMu0.net
>>784
しかもHPまで消してるしw
789:名無しさん@1周年
17/09/01 18:18:27.26 w8dffPlB0.net
facebookも消してるしマジやんw
最後までお悔み出さなかったのかよ
最悪な会社
790:名無しさん@1周年
17/09/01 18:19:38.81 bybSACRY0.net
>>789
うん、最後まで謝罪はなかったよ
791:名無しさん@1周年
17/09/01 18:20:18.69 Aa4VMOVX0.net
>>787
安全管理に一貫した考えはない会社だから、論理的に考えても答えは出ない。
792:名無しさん@1周年
17/09/01 18:24:46.61 gYtAuNC10.net
ホームページ消してる!
ここでやってたバス擁護といい、最低な対応だよ
停車場所が不適切だったが為に
一次対応や避難指示が不適切だった為に
乗客全員死傷してるバス会社の対応としては
アカン方にばっかり舵切ってる
793:巫山戯為奴
17/09/01 18:24:54.84 R0itpSYJ0.net
高速道路上の車外は危険だが高速道路上に停車してるマイクロバスの車内は安全と判断した結果乗客を死に至らしめた訳だが。
794:名無しさん@1周年
17/09/01 18:25:34.23 j75wOqQ20.net
>>787
不勉強なのでわかりませんが、
(停車及び駐車の禁止)
第七十五条の八 自動車(これにより牽引されるための構造及び装置を有する車両を含む。以下この条において同じ。)は、高速自動車国道等においては、
法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため一時停止する場合のほか、停車し、又は駐車してはならない。
ただし、次の各号のいずれかに掲げる場合においては、この限りでない。
二 故障その他の理由により停車し、又は駐車することがやむを得ない場合において、停車又は駐車のため十分な幅員がある路肩又は路側帯に停車し、又は駐車するとき。
この「駐車することがやむをえない」には便意を催したときや、眠気解消のための睡眠まで含まれているとのことですので、
路肩に取り残された乗客救助のための停車も、「駐車することがやむをえない場合」にあたると思われます。
795:名無しさん@1周年
17/09/01 18:29:24.81 7Ty+kxh70.net
>>794
あたらないし
出たら危険なら乗り換えにも出られないだろという話だよ
796:名無しさん@1周年
17/09/01 18:31:26.02 YWdvCRMu0.net
>>794
そんな法律を調べても実戦には何の役にも立たないよ
空手の通信教育みたいなものだよw
797:名無しさん@1周年
17/09/01 18:32:23.18 j75wOqQ20.net
>>795
運転者一人の「便意」を救うための停車が「「駐車することがやむをえない」場合に該当するのであれば、
16人の救助のための停車は当然許されると思いますけどね。
一人の便意>16人の救助
なんですね。
見解の相違です。
798:名無しさん@1周年
17/09/01 18:33:57.17 iCqOQ+4g0.net
>>794
当たらないなんてことになったら
バスが止まったら高速の外に迎えを出すか道がなかったら歩いて帰らないといけない
799:名無しさん@1周年
17/09/01 18:37:49.00 EuykdlFZ0.net
>>780
警察には言うよな普通は
800:名無しさん@1周年
17/09/01 18:37:55.02 j75wOqQ20.net
>>798
そんなことはないとはないですよ。
代替バスを停車して、16人を救助して輸送、車を修理したうえでこれも輸送。
そのあと、これを道路交通法違反で警察が取り締まるかは、警察の判断です。
便意での停車が「駐車することがやむをえない」にあたるのに、
16人の救助の停車を「駐車することがやむをえない」に当たらないと警察がいうとは思えませんけどね。
普通は 一人の便意 < 16人の救助だろうと思うのですが、
価値観の相違ですね。
801:名無しさん@1周年
17/09/01 18:38:54.95 7Ty+kxh70.net
>>798
あたらないから警察と道路管理者に連絡して必要な措置をとってもらって安全に乗り換えられるようにするんだよ
802:名無しさん@1周年
17/09/01 18:39:00.65 iCqOQ+4g0.net
>>800
おれ?
803:巫山戯為奴
17/09/01 18:39:10.90 R0itpSYJ0.net
>>794 高速道路上への故障停車は違反だし後続車への停車車両が有る事の提示は義務なんですが、乗客を乗せて上記の状態に有る事は乗客の安全に対しての過失が発生してますが如何するんですか?
乗せてるの子供だしバレなきゃラッキーですか?まあ実際にはその判断が乗客を殺してしまいましたがね。
804:名無しさん@1周年
17/09/01 18:39:52.85 k/LlqhS10.net
ここは次の報道がどっちの予想に合致したものかを競って言い当てるゲーム会場だよね
おれはバス会社は規則違反の疑いはあったものの緊急避難の要素もあり処分なし
見舞金ケチらなければ早々と示談成立
民事賠償はトラックと腕に覚えのある弁護士が目を付けたら成功報酬目当てで
NEXCOの道路整備不備で争うと思う
違うといわれても別に構わん。そんなこだわりはない
805:名無しさん@1周年
17/09/01 18:40:19.79 j75wOqQ20.net
>>802
あ、レス間違えたかな。すいません
806:巫山戯為奴
17/09/01 18:41:15.49 R0itpSYJ0.net
>>801 結局安全に乗り換える処かトラックに突っ込まれて乗客を殺してんだろバーカw
807:名無しさん@1周年
17/09/01 18:42:53.19 7Ty+kxh70.net
>>806
おれ?
808:名無しさん@1周年
17/09/01 18:43:29.66 SfkNeEZM0.net
>>1
首都高みたいに管制室がモニター監視してないのかな?
809:巫山戯為奴
17/09/01 18:44:32.72 R0itpSYJ0.net
>>807 間違えたゴメンwww
810:名無しさん@1周年
17/09/01 18:44:46.77 iCqOQ+4g0.net
>>807
そいつはちょっとおかしなコテだから許したってくれ
811:巫山戯為奴
17/09/01 18:46:47.60 R0itpSYJ0.net
>>810 間違える事は有るけど何か変な事言ったっけ?
812:名無しさん@1周年
17/09/01 18:48:26.80 Y/HfHXZV0.net
居眠り運転の見方も強まってるしトラック運転手の罪はどうしたって動かしようがないが、
来ましたよ~
「徳島運輸支局は近く、バスを運行していた「阿波中央バス」(阿波市)を立ち入り調査する方針だ。」
徳島大の奥嶋政嗣准教授(交通工学)は「コーンの間から進入して路肩の最端(ガードレール側)に停車していれば
被害は軽減できたかもしれない。高松道から進入してくる車に追突される可能性もあった」とし、合流地点での駐停車
の危険性を強調した。
高速道路上での駐停車は道交法で禁止され、やむを得ない場合は後続車に危険を知らせることが定められている。
バス運転手は三角表示板などを設置していなかったとみられ、県警などに通報もしていなかった。
813:名無しさん@1周年
17/09/01 18:51:36.99 9TEZzpME0.net
一方、徳島労働局と鳴門労働基準監督署は、バス運転手が亡くなったことや乗客に
神戸市の専門学校の女性職員が含まれていたことから、労災事故の可能性があるとみて
阿波中央バスの事務所を立ち入り調査した。
814:名無しさん@1周年
17/09/01 18:51:46.65 iCqOQ+4g0.net
>>811
昔からおかしいけど
昨日はバスが止まっているのは路肩でなくゼブラゾーンとか言っていませんでしたか?
違っていたらごめんなさい
815:名無しさん@1周年
17/09/01 18:55:30.48 k/LlqhS10.net
>>812
とっくに既報じゃね?
まだやってなかったの?いつのニュース?
816:名無しさん@1周年
17/09/01 18:57:46.04 UVMXtSv+0.net
>>815
>>812はきょうのニュース
URLリンク(www.topics.or.jp)
817:名無しさん@1周年
17/09/01 19:02:43.02 +qUHJhos0.net
エンジントラブルで路肩に止まっていたバス側の対応に疑問を投げ掛ける声もある。
818:名無しさん@1周年
17/09/01 19:04:36.48 nzpb9z7r0.net
徳島新聞の人、ぜったいここウォッチしてるね!お疲れサマ頑張ってください
819:名無しさん@1周年
17/09/01 19:04:49.32 tKsNdMYs0.net
バス擁護書き込みなくなったと思ったらまとめて戻っきてる
単発のトラック完全擁護も一緒に
どこかの組織なのかな?IP表示させてみたいね
820:名無しさん@1周年
17/09/01 19:06:08.33 nzpb9z7r0.net
>>819
バス擁護要員と単発トラック完全擁護はマッチポンプだから
みんなわかってるし、もう飽きてるよね
821:巫山戯為奴
17/09/01 19:11:10.74 R0itpSYJ0.net
>>814 ゼブラゾーン言った、正式には導流帯だが、此は本線の走行を補助する為、見通せる様に設けられてる物で有って路肩とは違う物。
昔から可笑しいのは否定しないwww
822:名無しさん@1周年
17/09/01 19:13:04.30 oyupdJOrO.net
また懲りずに中央道でも重大死傷事故やらかした、2ちゃんでも多数生息してるクソゴミ池沼運送屋ゴキブリ野郎共が犯罪者菊池を擁護し、危機対応能力ゼロのアホゆとりバス運を攻撃してるからな
今回は交通ルール・マナーご意見無用DQNゴキブリバブル世代野郎と、能天気アホゆとり野郎の二大バカが絡んだ事象だ
823:名無しさん@1周年
17/09/01 19:13:59.12 DVgY9pe90.net
馬鹿丸出し
824:名無しさん@1周年
17/09/01 19:14:40.22 x0TVxnIW0.net
コンビニ店員だけどトラック運転手よく酒買いに来るよ(笑
825:名無しさん@1周年
17/09/01 19:15:32.18 m/HwaYXz0.net
マジかよ
じゃあ俺片っ端から通報すんぞ
826:名無しさん@1周年
17/09/01 19:25:10.43 qP0gljzu0.net
>>824
寝る時に飲むんじゃね?
すぐに飲酒運転と思い込むところがコンビニバイトっぽいな
827:名無しさん@1周年
17/09/01 19:29:28.04 iCqOQ+4g0.net
>>821
でも新聞報道見ればわかるけど路肩でしたね
あなたの変になり具合は嫌いじゃありませんよ
828:名無しさん@1周年
17/09/01 19:34:18.59 yWIF2x3W0.net
しかしなんでせめてポールん中入ってガードレールまで寄せなかったんだろうな
ポールの中は入っちゃダメって言われてる気がして気が引けたんだろうか
829:名無しさん@1周年
17/09/01 19:36:41.87 dI5pj3VP0.net
>>828
前職が路線バスの運転手でそれはないでしょ
830:名無しさん@1周年
17/09/01 19:44:02.81 5J5wMXWd0.net
>>829
二種免許持っててバス会社勤務していたとしても実務経験はすくないかもしれない。
乗せたものの乗客や他車からのクレームが多くてすぐ降ろされていたかも。
この安全意識の低さや判断力のなさから考慮すると
路線バスを数年やっていた人物には思えない。
831:夜行バス運転手
17/09/01 19:49:21.75 9UTqw7S+0.net
まだやってんの?
素人ばかりが?
事業者のトラックバス
今回はバスが故障してるから
運転手が会社の運管に連絡する
場所、キロポスト自走可能か不能か
会社がネクスコ等に連絡して
掲示板に表示、急行してもらい
車線規制等の処置
運転手は
ネクスコ等が来るまで
三角板出して発煙筒炊いて、赤旗持って後続に知らせるべきで
場合によっては乗客を避難誘導するの
運管も素人、運転手も素人
軽井沢の事故と同じ事
832:名無しさん@1周年
17/09/01 19:51:32.84 pgYREKPo0.net
だから、FBもHPも鍵かけてアク禁にしてダンマリなのね
833:名無しさん@1周年
17/09/01 19:52:50.41 yHujZjD80.net
>>831
バス会社の運行管理者、ニヤニヤしてたし保身の発言しかして無かったからなー
監査で点検やら点呼やら不備がボロボロ出てくるだろうな
834:名無しさん@1周年
17/09/01 19:53:57.20 Y0CGh/LY0.net
>>833
かりにも娘婿でしょ死んだの
なのにあのニヤつき会見
835:名無しさん@1周年
17/09/01 19:57:04.46 yHujZjD80.net
>>834
後ろ暗い事があると本心を悟られまいとニヤつくやつっているからなー
事故報告書提出したくなくて運行管理者が連絡入れるなって指示した可能性もあるんじゃねーかな
836:巫山戯為奴
17/09/01 20:00:24.19 R0itpSYJ0.net
>>827 カスゴミは出鱈目な物書きが多いからなあ。
837:名無しさん@1周年
17/09/01 20:00:33.37 iMh/fYw60.net
>>834
はい
にやつきご尊顔
URLリンク(www.topics.or.jp)
838:巫山戯為奴
17/09/01 20:07:30.74 R0itpSYJ0.net
>>834 社長の娘婿は始末したし、こんなのを連れて来た社長親子を失脚させて今度は俺が社長だぜぐへへへ。
839:名無しさん@1周年
17/09/01 20:13:02.96 rQFPVCDz0.net
>>837
こいつがバス運転手に非常時の指示を出す立場でありながら
「事故ではなかったので車内待機するよう指示した」ってドヤ顔で言っちゃってたからな
ガチで高速で故障して緊急停車した時の安全マニュアルを知らなかった可能性高いよ
高速で路肩停車が危険な事やNEXCOに連絡いれるべきだって知ってたらもっと申し訳なさそうにするか責任をバス運転手に押し付けるような嘘つくはずだから
840:巫山戯為奴
17/09/01 20:17:43.52 R0itpSYJ0.net
自分が今如何言う立場で取材受けてるのか理解出来ない知能みたいだしなあ。
841:名無しさん@1周年
17/09/01 20:19:09.82 8S8f8cJu0.net
>>785
トラックの追突時の速度は90km/hだったって報道があった。
URLリンク(www.sankei.com)
これを無謀と呼ぶかどうかは知らんけど、制限速度は70km/hだそうだ。
普通かもしれない。
これ以上出して抜いてった普通車だって小型トラックだっていたかもしれない。
842:名無しさん@1周年
17/09/01 20:29:26.94 yHujZjD80.net
>>841
大型トラックだと高速の最高速度80kmだし、そもそも時速90km以上でないようなってるからベタブミでつっこんだんじゃねーか?
843:名無しさん@1周年
17/09/01 20:31:47.53 GFEcECit0.net
飯食ってきた。
どこかの組織がなんなのか知らんが。
844:名無しさん@1周年
17/09/01 20:32:23.28 WxN63Hqw0.net
んでバスの運転手は反省したのか?
845:名無しさん@1周年
17/09/01 20:37:19.36 aswsYHfE0.net
>>844
バスの運転手はアホ命令の上司を恨みながら、命令を無視していれば自分も乗客も死傷しなかった、と後悔しているだろう
ご冥福をお祈りするわ
846:名無しさん@1周年
17/09/01 20:39:18.15 aswsYHfE0.net
>>845
しまった、トラック運転手に対する恨みはヤバいのは大前提ね
847:名無しさん@1周年
17/09/01 20:39:36.15 UyttrelX0.net
>>841
普通というか田舎の暫定2車線(片側1車線)は70k道が多い
ただそこに4車線の感覚で突っ込むアホウが珍しくないのが難でして
なんせ追い越し車線無いんですからどうなるのかはお察し
848:名無しさん@1周年
17/09/01 20:46:45.16 WxN63Hqw0.net
バスの運転手は代替車の迎え待ってたのが別のお迎えが来たんだってな。
人気もんだったんだ。
849:名無しさん@1周年
17/09/01 20:49:25.51 DpgXC72+0.net
>>841
もはやトラック擁護を隠そうともしてないのな
850:名無しさん@1周年
17/09/01 20:51:36.60 GFEcECit0.net
>>848
↑
こういうような冷やかし抜きにして。
他の観光バスとか普通に側方通過してるんだから、ぶつけて死傷事故起こしたんなら償え。
以上。
851:巫山戯為奴
17/09/01 20:52:12.65 R0itpSYJ0.net
トラック擁護と言われるが、こんな迷惑な当たり屋みたいなバスが高速道路を走り回られても迷惑。
852:名無しさん@1周年
17/09/01 20:58:30.08 hTo6zhYp0.net
おい!止めろや!バス会社ド近所なんや!
ふざけたカチコミ止めろや!阿波中舐めとんかコラァ!
853:名無しさん@1周年
17/09/01 20:59:39.71 RCBHzBn80.net
>>851
キチガイバスだよな、ある意味。
854:名無しさん@1周年
17/09/01 21:00:47.72 3xD+0dlU0.net
路肩に停まったバスに追突するトラックも
路肩に駐車するバスも
どっちもカス
855:名無しさん@1周年
17/09/01 21:01:23.92 aswsYHfE0.net
>>852
いや、運転手は同情出来るが、バス会社はダメダメだぞ
と言っても被害者でもあるがね
856:名無しさん@1周年
17/09/01 21:10:34.66 CicyihaV0.net
バス運転手のせいで大変なことになったな
857:名無しさん@1周年
17/09/01 21:10:40.77 3qRK4Azb0.net
普段の整備が大切だってことを痛感するね
858:巫山戯為奴
17/09/01 21:10:43.95 9aW+OcCQ0.net
>>853 合流の先端に車停めて当てられた!当てられた!って言われてもなあ、そりゃ何時かぶつけられるだろみたいな?
何か可笑しな人達なのかと思うわ、一寸ドン引き。
859:名無しさん@1周年
17/09/01 21:11:40.84 3EfgVXZG0.net
>>666
>事故後のネクスコの発言もってきても専務の行動を責めることはできないよ
>専務は事故当日の知見に基づいて行動したんだから
バス運転手は会社に、
単に「路肩」に停止している、
って報告したんじゃないかなぁ。
実際には、
1)「合流可能ゾーンの終点手前」
2)ポールの右側に沿っているからギリギリ本線・合流車線には、はみ出していない
3)ポールの間を通って、またはポールをなぎ倒せば、さらにガードレール側に行くことはできる場所
だったわけだが。
これら、特に3)が伝わってたら、
「ガードレールギリギリまで寄せろ」
あるいは、
「もっと先の非常駐車帯まだ進め」
とか専務は指示したんじゃないかなぁ。
860:名無しさん@1周年
17/09/01 21:16:54.34 WxN63Hqw0.net
>>850
ってか抜け作バス運転手としか言いようがない間抜けなやつだわ。
861:名無しさん@1周年
17/09/01 21:16:59.38 n3narFZD0.net
バスの運転手も二種免許なんだから乗客の安全を最優先に考えるべきなんだけどな
電話越しに状況聞いてもバス会社は危険度分からんから適切な指示が出せるとは思えないんだよな
862:名無しさん@1周年
17/09/01 21:26:17.19 3EfgVXZG0.net
>>736
>この道路は、欠陥道路。
>走行車線が消えて、路肩になる。信じられない。
>ここは二車線を一車線にする箇所なのだが、
(略)
>てのがあったけどどうかな?
>合流までが余裕ないというか変だよな。
長い動画だが、2分45秒くらいからスタートするようにした。
今回のトラックが通っているコース(鳴門IC→鳴門JCT→徳島IC)に、
左から高松道から合流するところを確認できる。
URLリンク(www.youtube.com)
合流するまで十分過ぎる長さがあると思うぞ。
っていうか、736が引用した文を書いたヤツは、
合流可能ゾーンが長すぎるので、
単に、片側2車線が1車線に絞られていると
誤解してるんだと思われ。
863:名無しさん@1周年
17/09/01 21:30:50.92 3EfgVXZG0.net
>>862
動画のURL間違い。
URLリンク(www.youtube.com)
864:名無しさん@1周年
17/09/01 21:42:02.23 yHujZjD80.net
>>666
ネクスコ等への報告の指示をしていなかったり高速道路の路肩で車の乗り換え指示したりこの運行管理者も無茶苦茶だけどな
865:名無しさん@1周年
17/09/01 21:45:41.94 aswsYHfE0.net
>>863
めっちゃ見通しいいじゃんか
直後ドラレコ閲覧微注意
URLリンク(youtu.be)
これだと直前が良く分からんが、路肩にバス停まってたら15秒くらい前から視界に入りそうだわ
>>853
煽ってるんだろうが、キチガイはトラックだぞ
866:名無しさん@1周年
17/09/01 21:48:08.59 RCBHzBn80.net
>>865
バスも十分キチガイに値するわ。
867:名無しさん@1周年
17/09/01 21:59:17.29 LkSXOTJ70.net
前を見ないで90キロでノーブレーキで突っ込む大型トラックの方がキチガイ
868:巫山戯為奴
17/09/01 22:00:06.93 R0itpSYJ0.net
ブラインドに成ってるし合流地点の先の見通しをバスで塞ぐ形に成るから停め方酷過ぎ、後続車への嫌がらせレベル。
869:名無しさん@1周年
17/09/01 22:00:18.20 6khFh0Vp0.net
>>867
どっちも基地外だけど?
870:名無しさん@1周年
17/09/01 22:00:51.74 6khFh0Vp0.net
>>868
これを見て、ぜんぜん余裕問題ないとか言うやつはどこかおかしいんだよねw
URLリンク(cdn.mainichi.jp)
871:名無しさん@1周年
17/09/01 22:01:04.09 aswsYHfE0.net
>>866
おう、キチガイの認定基準がお前のそれなら入るんだろうな
872:巫山戯為奴
17/09/01 22:07:21.86 R0itpSYJ0.net
>>870 何でそんなに的確に合流部の先端に停めてるか理解不能、気違いが居て危ないからとハザードを点けて後方車両に注意を促して減速するレベル。
此処にバカや気違いが来ると突っ込む、同じレベルで争いが起こる。
873:名無しさん@1周年
17/09/01 22:09:31.93 NkW5raox0.net
まさか車を新しくしたくて、誰かぶつけてくれないかなぁ・・・なんてこたぁないよな orz
874:名無しさん@1周年
17/09/01 22:10:56.64 vng/3tmZ0.net
このポール柔らかいんだから踏んでもっと寄せろよ、NEXCOに連絡しろよ
この二つ出来てれば死者はでなかった
NEXCOに連絡すれば乗客のガードレール外への避難は指示するよ
875:巫山戯為奴
17/09/01 22:11:56.95 R0itpSYJ0.net
何かトラックの運ちゃんが可哀想に成って来たわ。
876:名無しさん@1周年
17/09/01 22:15:55.99 DpgXC72+0.net
>>875
寧ろおまえが可哀想だが
877:巫山戯為奴
17/09/01 22:21:13.48 oSnyKulf0.net
いやあ是は俺でも当たらないかって言われたら如何だろうって言う、前走車かな?と思ったら停まってんのかよ!って言う。
878:名無しさん@1周年
17/09/01 22:21:34.47 lf/H07Wm0.net
>>875
運ちゃんの頭のこと?
879:巫山戯為奴
17/09/01 22:23:21.32 rbPgUwO80.net
>>878 お前の頭にも同情はするが、親がバカだったんだね。( ;∀;)
880:名無しさん@1周年
17/09/01 22:27:09.53 lf/H07Wm0.net
>>879
親は関係ないだろ親は!
881:巫山戯為奴
17/09/01 22:28:43.65 rbPgUwO80.net
だって遺伝ぢゃん。( ;∀;)
882:名無しさん@1周年
17/09/01 22:39:28.80 5DsWuxzjO.net
>>215
合流は加速する場所だよ。
883:名無しさん@1周年
17/09/01 22:45:30.11 5DsWuxzjO.net
>>309
それなら車内にみんないたのが説明つかないよ。
884:名無しさん@1周年
17/09/01 22:46:59.14 5DsWuxzjO.net
>>319
じゃなんで乗客が全員30分以上も車内にいたの?熱中症で死人が出ても不思議じゃないんだよ?
885:名無しさん@1周年
17/09/01 22:50:31.92 5enHXnlF0.net
>>857
経費削減でケチってた可能性大
886:名無しさん@1周年
17/09/01 22:53:54.61 5DsWuxzjO.net
>>410
ラジエター交換してなきゃオーバーヒートするよ。それにバス(特にリアエンジンの大型バス)はオーバーヒートしやすいよ。
887:名無しさん@1周年
17/09/01 22:55:31.30 5enHXnlF0.net
>>874
車両故障をもみ消すために通報したくないよな
888:名無しさん@1周年
17/09/01 22:56:32.08 yttgM68k0.net
>>886
交換?
何言ってんだ?
889:巫山戯為奴
17/09/01 22:58:02.06 rbPgUwO80.net
今時のマイクロバスはFRレイアウトぢゃねーの?ラヂエーターは前だし走った方が冷えるだろ?やってる事意味わかんねえ。
890:名無しさん@1周年
17/09/01 22:58:23.47 5DsWuxzjO.net
>>436
それなら水温計が異常を示していたのはもっと早いんだから手前の出口やPAで停車させなきゃ駄目って話になるんだよ。
少なくとも数キロ程度は自走できるんだから。
891:名無しさん@1周年
17/09/01 23:00:17.20 5DsWuxzjO.net
>>448
普通はオーバーヒート状態なら冷房を切って、暖房を最大にするもんだよ。
892:巫山戯為奴
17/09/01 23:00:19.56 rbPgUwO80.net
ラヂエーター交換は普通しねーよなあ、クーラントは交換するがクーラントは薄い方が冷える、入ってたのかラヂエーター液?運行前点検で検査項目の筈だが。
ぐえっへっへっとか言って誰か抜いた?
893:名無しさん@1周年
17/09/01 23:00:57.86 oEIuYP2G0.net
>>873
実は俺もその可能性を疑い始めてたよw
894:名無しさん@1周年
17/09/01 23:03:28.60 5enHXnlF0.net
故障がバレたら報告書作成等面倒くさいことになるから
内密に処理をしようとしたがバカトラックが突っ込んで
計画が台無しどころか大惨事に
895:巫山戯為奴
17/09/01 23:04:57.84 rbPgUwO80.net
因みにで言えば停車したならエンジン停めて自然に冷やして、ウオッシャー液でも飲料水でもぶち込めば良いだけなんだが何をしてたのかと。
いやまあ騙してサービスエリア迄行くか非常退避所に入れろて話だが。
896:名無しさん@1周年
17/09/01 23:08:35.18 5J5wMXWd0.net
ATの場合、オーバーヒートでATFの粘度が落ちたとかね。
マイクロにしろ大型バスにしろいまどきの車が簡単にオーバーヒートはしないだろうが
距離乗ってるしLLCの管理が悪いと目詰まりするからな。
沿岸部や豪雪地帯だと潮風や融雪剤のせいで腐食・水漏れするのも多い。
走れないほどでなく長時間の高速走行で水温が高めになるくらいだったのかも知れん。
アクセルが利かない(この言い回しも引っかかるが)のはクラッチのすべりかも。
クラッチが滑りだして速度が落ちていくのに気付きやや高めの水温表示を見て
オーバーヒートのせいで加速しないと勘違いしたとかね。
バスの運転手何年もやっててって思うかも知れんが
何年乗ってても素人は素人、とてつもなくトンチンカンなのは普通にいる。
897:名無しさん@1周年
17/09/01 23:10:20.13 5DsWuxzjO.net
>>888
報道によるとバスは走行20万キロ。ラジエター交換の目安は10年10万キロ程度。
ラジエターは年々性能が落ちるんだよ。だから交換していなければオーバーヒートを起こす。トラックやバスならラジエターも消耗品みたいなものだよ。
898:名無しさん@1周年
17/09/01 23:11:58.53 5DsWuxzjO.net
>>892
乗用車なら交換はめったにないけど、長く使い距離も伸びるトラックやバスはラジエター交換も珍しいことじゃないんだよ。
899:名無しさん@1周年
17/09/01 23:13:06.55 YWdvCRMu0.net
>>886
つまり整備不良ですね
やるべきことをやらない会社のために大切な命がひとつ失われました
900:名無しさん@1周年
17/09/01 23:13:13.38 5DsWuxzjO.net
>>896
トラックはバスのオーバーヒートは珍しい現象じゃないよ。
901:巫山戯為奴
17/09/01 23:15:50.64 rbPgUwO80.net
ラヂエーターは車外品とか付けた改造車乗ってたけど中は汚れなくない?放熱フィンがボロく成って冷却性能落ちるけど。
902:巫山戯為奴
17/09/01 23:17:32.91 rbPgUwO80.net
>>898 わりとボンビーに使い倒す派、フィンはドライバーで立ててた。
903:名無しさん@1周年
17/09/01 23:18:29.25 5DsWuxzjO.net
>>899
ラジエターやファンベルト(経年劣化で切れる→冷却ファン回らない)の交換とかしてなきゃ年式と距離も考えるとオーバーヒート起こしても不思議じゃないからね。
水漏れなら甘い匂いで気づきやすいけど、ラジエター劣化(だんだん中が詰まるから放熱性能が落ちる)のオーバーヒートは突然来る(走行条件や気温などで悪条件が重なると特に)ときがある。
904:名無しさん@1周年
17/09/01 23:20:44.32 5DsWuxzjO.net
>>901
無交換で10万~15万キロ走るとかなり性能が落ちるはずだよ。試してみて。
長く乗るんなら冷却水交換だけじゃなくラジエター本体を交換するのも考えておくほうがトラブルを減らせるよ。
905:名無しさん@1周年
17/09/01 23:22:54.64 F2ihk0Rl0.net
なんか話を違う方向に誘導してないか?
906:名無しさん@1周年
17/09/01 23:23:12.72 5J5wMXWd0.net
距離走る車両はセルとかオルタネータとか車検ごとにOH済みと交換するのはよくあるしね。
バス系はヒーターが離れた位置に複数設置されてるからクーラント交換とかするとエアが抜けにくい。
知り合いはユーノスロードスターで久しぶりに高速飛ばしたらオーバーヒートした。
修理屋曰く、ブロック内にたまっていた錆が高速走行時の強い水流で動いて
ラジエータに詰まったようだ、だとか。
907:906
17/09/01 23:26:09.10 5J5wMXWd0.net
一部抜けてた。
バスは構造上エアが抜けにくいので冷却系でなんかやった時にエア抜き不良だったかも。
908:名無しさん@1周年
17/09/01 23:26:18.57 1Xu/vmlC0.net
マイクロは分からんが、大型車ならオーバーヒートしてても結構な距離はしれる。
俺も高速走行中にオーバーヒート警告でたけど、路肩に停車を考えずに、先ず最寄りのパーキングを目指したよ。大型車だから路肩にスペースなんてないし。
代車が合流出来るまで、ヒヤヒヤしながら運行してましたわ。立ち寄り地で水貰って補充しながらwもちろん焼け石に水状態でしたw
だから、オーバーヒート程度のトラブルで、実車中にあの様な場所で止まるって待機する事が理解出来ない。
909:名無しさん@1周年
17/09/01 23:27:06.69 YIyukJJm0.net
やっぱりバス運転手のせいだったか。
910:名無しさん@1周年
17/09/01 23:31:03.30 dchQ+tKM0.net
車外に避難で正解
911:名無しさん@1周年
17/09/01 23:31:03.69 /kjiH1710.net
>>897
おいおい性能が落ちるのは間違いないが余程の事ない限り交換なんてしねぇよ。
つーかディーゼルだろこれ。
>>906
錆ってw
912:名無しさん@1周年
17/09/01 23:31:43.22 wp9PHmYb0.net
>>870
確かにこれを見て大丈夫と言う奴は釣りだな
職業ドライバーも一般ドライバーも警察もネクスコも
あり得ないって言うだろうね
913:名無しさん@1周年
17/09/01 23:31:54.74 dchQ+tKM0.net
>>911
クーラントを交換してないと錆びるよ
914:名無しさん@1周年
17/09/01 23:33:32.94 YIyukJJm0.net
>>870
ヤバイ位置に停めたものだな。自殺志願かよ。
915:名無しさん@1周年
17/09/01 23:34:31.88 5J5wMXWd0.net
若いしメカ系のトラブル対処能力は低くてもしようがないかな、とは思う。
まだ走れるのにあんなところで止まる判断するのもわからなくない。
ただ、その後の判断がまるっきり駄目すぎる。
即時連絡・通報・後続車への注意喚起など全然やってないのは駄目だ。
会社も後になって準備していたのでは?とかいいだしたようだが
絶対にそんなことやっていないと断言できる。
あっちこっちに連絡していたらあっという間に30分以上経ってしまうなどと
言っている連中も随分沸いて出たがそんなにかかるわけない。
916:名無しさん@1周年
17/09/01 23:34:42.75 /kjiH1710.net
>>913
普通車検毎に交換だろ。
917:名無しさん@1周年
17/09/01 23:40:49.23 yWIF2x3W0.net
ラジエーターなんて漏れや明らかな腐食がない限り交換なんかせんぞ
しょっちゅうオーバーヒートするとか水温トラブルが出たらチェックして
クリーニングなり交換なりするというケースがほとんど
10万キロで交換なんて聞いたことないわ
918:名無しさん@1周年
17/09/01 23:40:54.62 5J5wMXWd0.net
>>916
なるべく安く、といわれてやらないとか色がついていれば大丈夫と判断してやらない業者もいる。
919:名無しさん@1周年
17/09/01 23:41:10.81 1Xu/vmlC0.net
>>915
つかさ、後2キロ走ればパーキングあるんだろ?
パーキングの標識かってもうあるだろ?運転手がマトモであれば、後少し頑張って走るはずだが。
まあ、オーバーヒートの警告音でパニックになって慌て停めたかもな。
920:名無しさん@1周年
17/09/01 23:41:44.15 8S8f8cJu0.net
>>870
「車線の外だから問題ない。ぶつけた方が悪い」と本気で主張している奴もいるようだ。
921:名無しさん@1周年
17/09/01 23:46:26.25 Ts4lie1J0.net
>>920
いやぁ、そう言え言ってこい要員でしょそれw
922:名無しさん@1周年
17/09/01 23:46:29.88 0VvL40nQ0.net
>運転手の岡本勉さん(30)
死体蹴りされまくってんなこいつw
923:巫山戯為奴
17/09/01 23:47:05.50 R0itpSYJ0.net
>>904 エンジンを次々壊して新しく組んで載せ換えてたからラヂエーター液は何時も綺麗だったから互いに参考に成り難い。
924:名無しさん@1周年
17/09/01 23:48:10.03 yHujZjD80.net
>>894
ネクスコ等へ連絡しなかったり、高速の路肩で車輛乗り換え指示したりと、国交省に事故報告書提出したくなくて内々で済ませようとしたっぽいよなぁ
925:巫山戯為奴
17/09/01 23:48:37.51 R0itpSYJ0.net
>>922 死んでも同情されない2ちゃんだが今回のは珍しい。
926:名無しさん@1周年
17/09/01 23:48:58.10 5DsWuxzjO.net
>>911
余程のこと=オーバーヒートだからね。
927:名無しさん@1周年
17/09/01 23:50:52.71 yHujZjD80.net
>>922
故障後の行動は運行管理者の支持に従うよう定められているし、運転手よりも専務でもある運行管理者の責任が重いとは思うけどね
928:名無しさん@1周年
17/09/01 23:51:14.39 YIyukJJm0.net
整備不良のバスを運行する運転手ダメだろ
929:名無しさん@1周年
17/09/01 23:52:40.83 8S8f8cJu0.net
運行管理者が動くなといえば動かず、警察呼ぶなといえば呼ばないわけか。
全員死ねと言われたにほぼ等しい。
930:名無しさん@1周年
17/09/01 23:52:40.98 5DsWuxzjO.net
>>917
しょっちゅうオーバーヒートや水温上昇ならラジエター本体を交換したほうが手っ取り早く治るよ。寿命が来たからそうなるんだよ。
931:名無しさん@1周年
17/09/01 23:52:42.81 Z6bSKLX60.net
あれ?今夜は運輸省の通達馬鹿は来ないのかな?
932:名無しさん@1周年
17/09/01 23:53:53.92 YIyukJJm0.net
生きてたらこのバス運転手は逮捕だろう
933:名無しさん@1周年
17/09/01 23:54:11.57 URlt5qUK0.net
一般社会常識的には、排除されてしかるべきなバスの運転手だな
既に死んじまってるからバス会社を徹底的に叩くくらいしか出来ないのが残念だ
934:名無しさん@1周年
17/09/01 23:54:28.45 5J5wMXWd0.net
>>923
何回もそういうことやってるうちに濃度が薄くなって錆びさせた奴なら知ってる。
ちなみに最近は10万㌔無交換の長寿命クーラントもありここ数年の新車はそれが入ってるはず。
ただこれを古めの車に入れると漏れ易くなる。
935:名無しさん@1周年
17/09/01 23:54:35.29 aswsYHfE0.net
>>882
一瞬正論ぽくて納得しかけた
それは合流してくる方の話で、それも加速はするが、合流前速度50キロから本線制限速度70キロまでの話
合流される車線の方は、合流してくる車がいないか警戒してしかるべき場所
更に車影が確認されたら、衝突回避のために速度抑制するわ
間違いなく通行速度は他より緩やかであろう場所だろ、ここは
今回のような、90キロで突っ込んでくるキチガイ暴走トラックさえいなければ、みんな余裕で避けられるわ
クッソ邪魔ではあるけどな
936:名無しさん@1周年
17/09/01 23:54:57.24 uRhvznx50.net
>>931
花金だから来れないでしょ
937:名無しさん@1周年
17/09/01 23:55:18.13 0VvL40nQ0.net
どうぞぶつかってくださいとでも言ってるような位置にバスを止めてるな
URLリンク(www.topics.or.jp)
938:名無しさん@1周年
17/09/01 23:57:09.76 yWIF2x3W0.net
>>930
だからそういう症状が出て初めて交換という話になるのであって
10万キロ走ったから交換した方がいいですよ、なんて話にはならないっての
長距離トラックの多くが毎年ラジエーター交換してることになるわ
939:名無しさん@1周年
17/09/01 23:57:26.67 0VvL40nQ0.net
カーブまがって「よーし、合流すっかー」ってところで目の前にバスが飛び出してくるというトラップ
940:名無しさん@1周年
17/09/01 23:58:16.81 YIyukJJm0.net
バスはこの事故現場にワザワザ停める必要がなかったらしいね。
941:名無しさん@1周年
17/09/02 00:01:12.82 2m47lYdN0.net
>>870
事故前の、ドライブレコーダー映像出たのかな?
動画見られるとこある?
942:名無しさん@1周年
17/09/02 00:01:50.55 HpZxxpty0.net
確か高速道路で止まる際は、コーンや三角形のあれみたいなやつ置かないとダメだったきがする
943:名無しさん@1周年
17/09/02 00:02:05.78 xw2hU7ye0.net
今更ながら、乗客の命を預かる二種免許が、教習所で簡単に取れちゃうのが問題。だから、バカな運転手が量産される(笑)
944:巫山戯為奴
17/09/02 00:02:51.43 g7Q+VgK10.net
>>935 普通に運転しててもばびゅーんて抜いてく人は多々居るんだが、そ言う人が片っ端から突っ込む様な場所に停車するってのは如何言う事なのよ?
運行管理は運転手の技量迄見極めてないといけないんでしょ?安全な場所に停めれてるのかとか確認出来てないだけで過失なんぢゃねーの?
945:名無しさん@1周年
17/09/02 00:03:48.71 U+mJUH4k0.net
なんでよりによってあんなとこに止めたのか聞いてみたいが、運転手は死んじゃったからな。
彼なりに理由はあっただろう。
946:名無しさん@1周年
17/09/02 00:05:34.87 +TFj8Hyg0.net
>>935
いなければ、ってアホか
いたときに事故率下げるための措置だ
今回も端に寄せときゃ突っ込んでないだろ
947:名無しさん@1周年
17/09/02 00:06:20.01 m51OPExh0.net
さすがにそろそろ愉快なお友達が増えてきたな
援軍も飽きてきて少ないし、今日のバス運転手擁護派は分が悪過ぎるぜ
948:名無しさん@1周年
17/09/02 00:06:44.16 xw2hU7ye0.net
>>940
そよ。わざわざ止める必要ない。
マトモな運転手なら、オーバーヒート程度の不具合くらいなら、目と鼻の先のパーキングを目指す。
実車中なら尚更な。トイレもあるしクーラーが効いている建物があるパーキングで、代車来るまで待ってもらおーと頑張って走るわ。
949:巫山戯為奴
17/09/02 00:07:45.95 g7Q+VgK10.net
>>943 二種ってか業界全般に黒いからきけん。
950:名無しさん@1周年
17/09/02 00:09:25.35 sfkLJ0wqO.net
>>938
症状が出る=オーバーヒートだから、寿命が近いなら早目に交換するほうがトラブルが減るんだよ。
『目安』が10年10万キロだから。極端に距離が伸びる大型トラックみたいな場合はラジエターが10年近いなら寿命が来ている可能性が高いと思っていればいい。
951:名無しさん@1周年
17/09/02 00:09:34.46 xw2hU7ye0.net
>>949
その業界を支える底辺が、金で二種買うもんだから、こんなバス会社が現れるwww
952:巫山戯為奴
17/09/02 00:10:11.34 g7Q+VgK10.net
二種はだいたいあぶない、面倒くさい事になり易い、そもそもそ言う業界構造。
953:名無しさん@1周年
17/09/02 00:11:51.82 +jFXr7Bf0.net
>>3
まさにこれ、やだやだ
954:名無しさん@1周年
17/09/02 00:12:04.69 RsM027Dq0.net
>>948
そうだよなあ
955:巫山戯為奴
17/09/02 00:13:12.11 g7Q+VgK10.net
>>951 ぶっちゃけ物流よりも旅客のが車社会はてか教習所から雇用調整ってか利権だんた
956:名無しさん@1周年
17/09/02 00:14:28.47 xw2hU7ye0.net
>>952
これ以上これはスレチになるから最後だけど、
元々旅客運送だから、乗客を安全に目的地に送ればよいだけが、なぜか運転手に運転以外の過剰サービスまで要求するようになってきてから、業界がおかしくなってきたんだよ。
957:巫山戯為奴
17/09/02 00:14:29.20 g7Q+VgK10.net
たぶんコイツらも普通ぢゃ
958:名無しさん@1周年
17/09/02 00:14:42.45 +jFXr7Bf0.net
>>937
そのトラック以外は避けたけどな
959:名無しさん@1周年
17/09/02 00:15:05.42 r2w/11ZC0.net
>>3
会社が運転手に全責任をおっかぶせて、初めていえる言葉だから
まだ分からないだろ
960:名無しさん@1周年
17/09/02 00:15:06.01 +jFXr7Bf0.net
>>932
だから、行政処分だろ?
961:名無しさん@1周年
17/09/02 00:15:12.08 yiH+M/PR0.net
つか高速はパーキングエリアでしか代車への乗り換えは出来ないだろw
バス会社がマジキチ杉ぎてビビるわ
962:名無しさん@1周年
17/09/02 00:17:14.78 m51OPExh0.net
>>948
運転手
「異常発生、通常走行不可能
取り敢えずスペース見付けて停車
点検、ホウレンソウ
オーバーヒートでアクセルのレスポンス悪すぎて再合流は危険と判断
高速でバックも怖すぎて駐車位置も直せず
そのまま停車を選びました」
って感じだろ
ほんでもし覆面等に見付かって怒鳴られても
お巡りさん
「そういう事か、大変だったな
ただ、危ないから、次からは後方への停車表示はハザードだけじゃなく発炎筒等も必ず使用してね
(機嫌が悪かったら整備不良とかで?多少のキップと罰金)」
で済む話だろ
963:名無しさん@1周年
17/09/02 00:18:08.03 HpZxxpty0.net
こういう場合発煙筒は炊くんだったっけ?
思い出せない、発煙筒は踏切限定か?
964:名無しさん@1周年
17/09/02 00:18:38.04 +jFXr7Bf0.net
三角表示板を置こうが前を見てないやつには無用
965:名無しさん@1周年
17/09/02 00:18:43.20 1X5fxhvl0.net
>>19 常磐道で、前方のトラックがふらふらと
して路肩に一時、入り込んだのを見たことがある。
スマホでも操作していたのだろう。
966:名無しさん@1周年
17/09/02 00:19:07.26 sfkLJ0wqO.net
>>938
トラックなら水温計では異常がなくても、以前より運転席がエンジンの熱で暑いとか、暑い時期に車の不調が増える、電子制御などのエラーやトラブルが増えるって場合はラジエター劣化で放熱性能が落ちてるのが原因になっている場合もある。
ラジエター交換しちゃえばオーバーヒート以外も調子が改善するから、早目に交換するほうが楽だよ。
967:名無しさん@1周年
17/09/02 00:19:21.27 x4+DX4C/0.net
>>53
パトカーと黄色の車車で時間はかかった?
968:名無しさん@1周年
17/09/02 00:20:08.92 +jFXr7Bf0.net
>>1
つーか、運転手一人に全部やらせるなよ
多すぎんだろ
110番があったら救急車と同じように関係箇所に連絡させろ
969:名無しさん@1周年
17/09/02 00:20:51.88 +TFj8Hyg0.net
>>962
一般車ならそれで済むだろうな
970:名無しさん@1周年
17/09/02 00:21:31.52 m51OPExh0.net
>>967
車来るまで、か
そういや、通報してからどれくらいで来るんだろうな
今回追突に間に合ったかな?
971:名無しさん@1周年
17/09/02 00:21:59.15 x4+DX4C/0.net
何の疑問も持たず車内で待ってた乗客w
お手持ちの携帯電話でNEXCOでも呼んでれば怪我せずに済んだんじゃないですかねw
972:名無しさん@1周年
17/09/02 00:23:24.14 TAdz9yaX0.net
本人だけが死んだのなら自業自得なんだけど、生徒を死なせたからな。
死んで終わりじゃ住まされんよ。あの空飛ぶ対向車の時のバス運転手の対応は
プロだったな。
973:巫山戯為奴
17/09/02 00:23:59.36 g7Q+VgK10.net
>>971 酷いなwまるでバス会社が人質取って立て籠ってるレベルw
974:名無しさん@1周年
17/09/02 00:25:05.38 +TFj8Hyg0.net
>>971
前の座席に移動すらしてないからな
おかげで最後部にいた子が死んでる
975:巫山戯為奴
17/09/02 00:25:08.31 g7Q+VgK10.net
>>972 あれは上手かったな、映画化レベル、5分で終わるけどw
976:名無しさん@1周年
17/09/02 00:25:28.02 m51OPExh0.net
>>968
いや、110番さえしてれば、ネクスコ等にも連絡回してくれてたとは思うぞ
上司にする必要ない、と言われたから110番しなかったんだろう
命令なんか無視すりゃ良かったんだ
977:名無しさん@1周年
17/09/02 00:25:52.23 Z3PHdM/M0.net
>>964
高速で事故や故障あった時、
警察が真っ先に三角表示板出す
理由が分かっとらんな
978:名無しさん@1周年
17/09/02 00:26:37.25 mBDx+Pzz0.net
トラックも居眠りだろうし、安いバスに乗るのも相当なリスクがあるってことだな。
979:名無しさん@1周年
17/09/02 00:27:10.49 x4+DX4C/0.net
乗客に非は無いのだろうけど
停車した直後に友達とかツイッターにバス止まったとか書き込んでたんだろうか
980:名無しさん@1周年
17/09/02 00:27:15.52 +TFj8Hyg0.net
>>977
意味ないなら警察もネクスコも死にまくってるはずだからなー
981:名無しさん@1周年
17/09/02 00:28:20.72 wIUQNv+R0.net
>>950
「10年10万キロ」って言い方をするときはそのどちらか早い方だぞw
長距離トラックで10年走らせたら軽く100万キロ超えて車体買換えが普通だわ
何でも壊れる前に交換した方が安全なのは当たり前だが現実にはほとんど無理
定期的な点検で早めに不具合を見つける努力をするのが精々
50万キロや100万キロならまだわかるが10万キロはないわ
とりあえず力説するなら車両メーカーなりラジエーターメーカーなりが
10年10万キロでラジエーターの交換を推奨してるソースを教えてクレヨン
982:名無しさん@1周年
17/09/02 00:28:43.31 +jFXr7Bf0.net
>>1
これって優先順位つけにくいよな
連絡を優先して表示板を出したりしてても突っ込まれて死者が出ただろうし
先に乗客を避難させててもトラックは突っ込んだ
この場合なら今回のケースで死者はでなかったのか
まず、避難が先なのかね
行政処分だす偉そうなところが決めとけ、あほ
983:名無しさん@1周年
17/09/02 00:28:44.67 J0hLBUF40.net
現場は左カーブだから居眠りなら右に突っ込むんじゃないの
984:名無しさん@1周年
17/09/02 00:29:56.61 xw2hU7ye0.net
>>962
そんな程度で終わらないよ。お巡りさんに見つかりゃ、後日バス会社に監査入るからw
アクセルのレスポンスはあのローザがオートマかミッションかははしらんが、
オーバーヒートのまま相当な距離走ってるならいらしらず、あの時点でのオーバーヒートなら後続に迷惑掛かるような急激な速度低下なんて起こらんよ。ディーゼル車だし。
985:名無しさん@1周年
17/09/02 00:30:24.93 +jFXr7Bf0.net
>>977
特に夜の場合に効果あるよな
986:巫山戯為奴
17/09/02 00:31:34.50 g7Q+VgK10.net
>>978 韓国の居眠りのバスとか動画見ると分かるがぶつかっても直ぐにブレーキは踏めない、ブレーキ跡は衝突付近から付いてるから衝突して減速した所からブレーキ跡が付いたと思われ、
たぶん手前で踏んでるが空走してた。
987:名無しさん@1周年
17/09/02 00:34:14.24 r2w/11ZC0.net
行政処分は、営業停止や免許の取り消しなんかだよ
もちろんその対応は、民事賠償の対象になる
988:巫山戯為奴
17/09/02 00:38:40.49 g7Q+VgK10.net
これを実況見分して居眠りて事で片したらかなり可笑しい。
居眠りでつっ混むと停止車両はブレーキ掛かってるのに追突車両はノーブレーキだから乗り上げて前走車をブレーキ代わりに止まる事が多い。
989:巫山戯為奴
17/09/02 00:43:25.58 yVkXUg6z0.net
居眠りで大きくぶつかったら衝撃で本人も体勢を崩してるからアクセルからブレーキに踏み換えてる時間がない。
990:名無しさん@1周年
17/09/02 00:44:40.43 +jFXr7Bf0.net
別スレでバスの停車位置がはっきりしたわ
991:名無しさん@1周年
17/09/02 00:44:50.50 NegTs5kk0.net
バス
8aae巣UU
992:名無しさん@1周年
17/09/02 00:48:04.91 m51OPExh0.net
>>984
故障の場合の停車は「やむを得ない場合」ってのは既出
タイヤ交換してただけでも怒られるのは怒られるらしいが、怒りながらサポートしてくれたらしいぞ
ディーゼル云々は知らなくてすまんが、急激な速度低下じゃなくても、合流や料金所からの再加速が上手くいかず煽られるなんてケースもあるね
局面のさらにごく一面だけじゃなく色んな角度から見てみたらどうだ
かなり強目に断定してるから相当知識持ってるんだろうな
俺は全くの想像で言ってんだけどね
993:名無しさん@1周年
17/09/02 00:48:33.03 +jFXr7Bf0.net
>>78
これは一応ポールをなぎ倒して止めてるのか?
994:巫山戯為奴
17/09/02 00:52:34.81 yVkXUg6z0.net
関係ないけど路側帯でパンク交換してる人居るけど、車輪から取れて走れないとかぢゃないならサービスエリア迄ゆっくり走るべき、それか最悪でも非常退避所。
ホイールとタイヤごときで死ぬ可能性を選ぶべきではない。
995:巫山戯為奴
17/09/02 00:53:52.24 yVkXUg6z0.net
>>993 ポールを暴走車輪から庇って停めてる。
996:名無しさん@1周年
17/09/02 00:55:04.27 m51OPExh0.net
何にせよ、前見て運転しようぜ
意識飛ぶなら眠眠打破飲むかナルコレプシーの薬でも処方してもらって飲んだらどうよ(運転していいのかしらんけど)
ほんで、なにより停まってる車に追突しないでくれ
997:名無しさん@1周年
17/09/02 00:57:29.13 +jFXr7Bf0.net
三角表示板なんて反射板がライトを反射するから分かりやすいんであって
昼じゃそんなにわからん
一番は安全なところに停車することだよ
今回の犠牲者はかわいそうだったわ
998:名無しさん@1周年
17/09/02 01:03:04.24 m51OPExh0.net
色々バス運転手の対応に文句が多いが、今後の為に覚えておきたい初耳な常識が多いのは確かだな
しかし、今回の件では通報してても避難させてても、よほど速やかにしない限りちょうどやってる最中の30分後にトラック爆弾炸裂するわ
バス運転手や、亡くなった乗客のご冥福を祈ります
999:名無しさん@1周年
17/09/02 01:05:38.75 sfkLJ0wqO.net
>>981
こんなのとか。
URLリンク(drivefactory.jp)
マイクロバスは2tトラックベースだから大型車より普通車に近いよ。
1000:名無しさん@1周年
17/09/02 01:06:18.69 hbcVpl6C0.net
免許もってないのおおすぎw
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 0時間 44分 32秒