【話題】24時間テレビで「築94年」駅舎リフォーム 地元大喜びなのに...鉄オタ「元に戻せ」★4at NEWSPLUS
【話題】24時間テレビで「築94年」駅舎リフォーム 地元大喜びなのに...鉄オタ「元に戻せ」★4 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
17/08/31 17:39:07.03 2hNKI8Y/0.net
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ばーど ★

3:名無しさん@1周年
17/08/31 17:39:28.80 i3axIyG00.net
●改修前(地元住民 電気もついていない、崩れそうで怖い)
URLリンク(i0.wp.com)
URLリンク(www.j-cast.com)
室内ベンチにはダンボール
URLリンク(www.hochi.co.jp)
●改修後(鉄ヲタ ぶち壊しじゃねえか元に戻せ)
URLリンク(www.choshi-dentetsu.jp)
URLリンク(www.choshi-dentetsu.jp)
URLリンク(www.choshi-dentetsu.jp)
URLリンク(www.choshi-dentetsu.jp)
URLリンク(www.choshi-dentetsu.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)
動画 URLリンク(www.youtube.com)
銚子電鉄「24時間テレビによる本銚子駅のリフォーム工事完了のお知らせ」
今年の日本テレビ系『24時間テレビ』の企画で、タレントのヒロミさんに本銚子駅の駅舎をリフォームしていただきました。
長年修理もできずに傷んでいた駅舎を、通学で利用する地元の小学生が安心して楽しく利用できるな駅舎にしてくださいました。(以下略)
URLリンク(www.choshi-dentetsu.jp)
おまけ① リニューアル後に電灯の一部がさっそく盗まれる
URLリンク(pbs.twimg.com)
おまけ② 銚子電気鉄道株式会社 本社社屋(リフォーム費用など無い!)
URLリンク(upload.wikimedia.org)

4:名無しさん@1周年
17/08/31 17:40:12.76 z1tPTcg00.net
時代の流れだ

5:名無しさん@1周年
17/08/31 17:40:51.69 dPg+s5B80.net
またヒロミが訳もなく嫌われる

6:名無しさん@1周年
17/08/31 17:43:29.56 7NYL6wsE0.net
ま、センスがない作りでワロタww

7:名無しさん@1周年
17/08/31 17:43:53.58 ayFRX7tf0.net
内装と外装でイメージが違うのだけが気になる
内装のイメージに統一してほしかったな

8:名無しさん@1周年
17/08/31 17:43:54.84 SgUDi9DT0.net
金出せ鉄ヲタ。話はそれからだ。

9:名無しさん@1周年
17/08/31 17:44:52.23 TMh5e/qU0.net
URLリンク(www.choshi-dentetsu.jp)
千葉県立銚子商業高等学校「銚商夢市場プロジェクト」
「老朽化した駅舎をきれいにしたい!」銚電メイクアップ・プロジェクト
地元の重要な交通機関である銚子電鉄の支援を目的として、老朽化した仲ノ町駅の修繕費を補うために、100万円を目標金額としてインターネットで募金を集めようと「クラウドファンディング」を7月25日に公開しました。
9月30日の締め切りをもって、全国から多数の暖かい支援をいただき、目標額を大きく上回る、1,349,000円の支援金が集まりました。また、直接本校に支援金をお寄せいただいた方々も多数いらっしゃいました。
支援金を基に、仲ノ町駅を改修するメイクアッププロジェクトを開始しています。
きれいに生まれ変わる仲ノ町駅にご期待ください!
文句言う鉄ヲタはこういうことをちゃんとやれよ?w

10:名無しさん@1周年
17/08/31 17:44:55.66 orqqXxDO0.net
また鉄豚が騒いでるだけだろ
文句言ったところで今までなにもしなかったおまえらが悪い

11:名無しさん@1周年
17/08/31 17:45:02.47 Khp5oNUl0.net
デカイ写真でみるとキレイになって良かったねと思う

12:名無しさん@1周年
17/08/31 17:45:03.31 eN2vxbJ90.net
中は悪くないよ
いいじゃない、内装
住民が満足してんだからいいだろ
あと、電灯盗んだヤツは返せ
(´・ω・`)

13:名無しさん@1周年
17/08/31 17:45:17.80 NxD0MRfQ0.net
話題になって何より
鉄ヲタは釣られたんだよ
悔しかったら駅に寄付しろってね

14:名無しさん@1周年
17/08/31 17:45:26.10 +oNBgVYU0.net
どこの鉄ヲタが文句言ってんのさ
おなじみアニメアイコンの呟きでも貼ってくれよ

15:名無しさん@1周年
17/08/31 17:46:09.87 LG/w1+wz0.net
鉄ヲタが文句言う筋合いないわ
お前らの所有物じゃねえんだよ

16:名無しさん@1周年
17/08/31 17:46:15.60 eN2vxbJ90.net
まあ話題にもならないよりは、話題になったほうがいいよな…

17:名無しさん@1周年
17/08/31 17:46:51.63 LlrJMOrC0.net
ハリボテ感がすごいな

18:名無しさん@1周年
17/08/31 17:46:52.39 umBwGTHC0.net
そもそも外見的に気持ち悪い鉄オタが見た目にどうのこうの言うのが間違い
こいつら見かけたら蹴○ばしたらいい
社会に害悪な生き物

19:名無しさん@1周年
17/08/31 17:47:02.79 fHjLSgNQ0.net
風情もないボロ小屋が
みっともない小屋になっただけだつた
まぁ24時間テレビが気に食わんから
低評価だな

20:名無しさん@1周年
17/08/31 17:47:08.64 V1O7Jdn30.net
ヒロミって大工(工務店)のせがれで、そのルートを使って最近リフォーム会社立ち上げて経営してる
松本伊代も副社長かなんかで名前が出てるはず
ここ最近のヒロミのリニューアル企画は、自分の会社のPRのためだよ
おそらく、番組で使ってる設計士や大工も自分とこの社員なんじゃないのかな?

21:名無しさん@1周年
17/08/31 17:47:13.66 tLWSFiSS0.net
そこを毎日利用する地元住民が喜んでるものに
一生にせいぜい数度写真を撮りに来るだけの鉄オタが文句をつける図

22:名無しさん@1周年
17/08/31 17:47:32.82 WoNPJAt10.net
本社をリフォームすれば良かったのに

23:名無しさん@1周年
17/08/31 17:48:03.09 wgy7YT8R0.net
意味不明なセンスだね
ダセー色のレンガ風壁紙貼って、屋根を意味不明な緑w
チョンがやったの?w

24:名無しさん@1周年
17/08/31 17:48:11.09 2FEsSE+n0.net
>>3
URLリンク(www.hochi.co.jp)
掃除して電気系統とベンチを改修して、
壁を塗り直すだけでも良かったんじゃね?

25:名無しさん@1周年
17/08/31 17:48:14.94 mGepkLQmO.net
記事みて思ったこと
鉄オタ最低

26:名無しさん@1周年
17/08/31 17:48:32.95 grmpsUBf0.net
費用負担はどーなってんの?

27:名無しさん@1周年
17/08/31 17:48:58.07 +PO93xXk0.net
鉄オタって害悪しか撒き散らさないな

28:名無しさん@1周年
17/08/31 17:48:59.47 7NYL6wsE0.net
24時間スタッフ社員が自殺したテレビ局だしなww

29:名無しさん@1周年
17/08/31 17:49:01.37 WKesfrNI0.net
鉄オタの馬鹿さ加減を晒した記事だな

30:名無しさん@1周年
17/08/31 17:49:09.05 FXcW34QB0.net
昔、可部線の沿線の駅舎は戦前の風貌を保っていたが、ここ15年ぐらいで次々と
変わってしまった。かつては木で作られた待合室の長椅子だとか、石灰を塗った
白い土壁だとか、まるで戦時中の映画に出てきそうな駅舎が消えていった。
鉄道の車両もこの線路にはかなり古いものが多かった。昭和40年代ぐらいまでは
蒸気機関車も立派に現役で走っていたと思う。

31:名無しさん@1周年
17/08/31 17:49:18.94 0lXCafgJ0.net
鉄オタって金は出さずに口ばかり出すよな

32:名無しさん@1周年
17/08/31 17:49:19.39 mmbJQFEH0.net
24時間TV叩くのに必死

33:名無しさん@1周年
17/08/31 17:49:26.62 RaQbszp90.net
>>26
番組持ちじゃね?

34:名無しさん@1周年
17/08/31 17:49:47.19 nd76RMvn0.net
鳴き声が大きいだけの鉄オタw
鉄オタには残念だけど、人間様の耳には雑音にしか聞こえないってさw

35:名無しさん@1周年
17/08/31 17:50:07.17 Z8CDiIGe0.net
ヒロミじゃなくタモリにやらせればよかったんだよ

36:名無しさん@1周年
17/08/31 17:50:17.97 qt8YyhTf0.net
地元の足としてはまったく維持出来ない路線
前からいろいろ話題作って集客して維持してる
デザインとかどうでもよくて24時間であれだけ取り上げてもらったことがプラスになるというだけ

37:名無しさん@1周年
17/08/31 17:50:29.08 etjQROAH0.net
>>3
今満足してる子供が年齢取って
「最寄り駅がダサくて正直キツい」ってなりそうで胸熱w

38:名無しさん@1周年
17/08/31 17:50:44.84 3ziFasBu0.net
親の会社をつぶして残った金相続するより、会社のままで取締役交代で引き継いだ方が、税金かからなくってすむ。

39:名無しさん@1周年
17/08/31 17:51:05.98 Ru0/HEsG0.net
それよりもこのリフォーム後、何年保つんだ?
素人目じゃすぐボロボロになるんじゃないかと心配なんだけど

40:名無しさん@1周年
17/08/31 17:51:06.36 gpaY4Nmu0.net
確かに下の方が風情は有るけど
いつも使ってる人がいて安全のためにも
リフォーム望んでたんだから仕方ないよ

41:名無しさん@1周年
17/08/31 17:51:06.96 O4Z+v0Fj0.net
全国を巡ってる駅舎ヲタ「ダセえ」
全く関係ない俺「絶望的にセンスないわ…」
地元民「嬉しい」
鉄道会社「嬉しい」
この地方が寂れてる理由が分かったわ
>>16
駅舎写真撮ってきてネットに上げて話題にできるのはせいぜい2週間だな
こういうのは旬を過ぎるとネタにするだけで寒くなる

42:名無しさん@1周年
17/08/31 17:51:20.13 Z8CDiIGe0.net
>>34
これをセンス無いと思ってるのは鉄ヲタだけじゃねーんだよ馬鹿
★1から全部読んでこいや

43:名無しさん@1周年
17/08/31 17:51:55.51 ljM7wT3y0.net
そんな凄いものかと思ったら小屋にしか見えんわ
あと94年生きればリフォーム後のもいい感じになるだろ

44:名無しさん@1周年
17/08/31 17:52:04.01 fHjLSgNQ0.net
>>35
タモリはそういう事はしないだろ
良純ならやりそうだが

45:名無しさん@1周年
17/08/31 17:52:05.43 09srcYEu0.net
お前らって、叩く相手が居ると生き生きとすんのなw

46:名無しさん@1周年
17/08/31 17:52:11.79 gpaY4Nmu0.net
>>40の下は元の変換ミスでしたスマん

47:名無しさん@1周年
17/08/31 17:52:23.29 WKesfrNI0.net
物置が少しマシな物置にチェンジしただけだが?

48:名無しさん@1周年
17/08/31 17:52:29.49 DE/sTsGD0.net
数年すれば雨風に晒されて、ほどよく落ち着いた感じになると思うけどなー

49:名無しさん@1周年
17/08/31 17:53:13.75 RAHoJ39Z0.net
改築後は安っぽいとか浮いてるって類の批判はあるかもしれないが、
改築前のクッソぼろい物置よりははるかにマシだと思うわ。

50:名無しさん@1周年
17/08/31 17:53:19.98 mmbJQFEH0.net
>>42
鉄オタもセンス無いもクソも無く、外野が文句言うなって話

51:名無しさん@1周年
17/08/31 17:53:31.45 WKesfrNI0.net
まー元々風情がある駅でも無かったしな

52:名無しさん@1周年
17/08/31 17:53:35.18 r0wWF2R90.net
とりあえず、鉄オタが悪い。
それ以上でも、それ以下でもない。

53:名無しさん@1周年
17/08/31 17:54:04.99 OKPC6cqS0.net
レンガ風のパネルを貼り付けただけだから
いずれ元の風情に戻るよ

54:名無しさん@1周年
17/08/31 17:54:50.10 9Tz1w1qc0.net
>>42
そりゃ時間と金かけてデザインからやれば良いだろうけど、朽ち果てた小屋をどうするかがまずの目的だろう
駅舎としてなら目くじら立てる物じゃない

55:名無しさん@1周年
17/08/31 17:54:50.14 gpaY4Nmu0.net
センスより安全かどうかでしょ
東京駅も本物のレンガの頃の方が好きだったけど
地震対策で変えるのは仕方なかったし

56:名無しさん@1周年
17/08/31 17:55:14.14 DUeSWkOh0.net
鉄ヲタを装って煽るやつとか出てくるな鉄道のスレは
普通の鉄ヲタなら実際に行って見たりしているからその土地や乗客の様子とか知っているだろう
この駅は住宅地の中にあるのに、ボロボロの建物見て風情どうのと言うかいな

57:名無しさん@1周年
17/08/31 17:55:15.57 XSueWNs50.net
偽善番組もヒロミも好きじゃないが、これは割りとアリだと思う。

58:名無しさん@1周年
17/08/31 17:55:49.48 umBwGTHC0.net
チビ豚ダサ男が何言ってやがる

59:名無しさん@1周年
17/08/31 17:55:59.57 toc6BoI00.net
あとは猫を駅長にすればいいんじゃ…。

60:名無しさん@1周年
17/08/31 17:56:43.17 7xdN/h+V0.net
>>7
ヒロミの案なのか番組の案かわからないけど、自己満すぎるよね

61:名無しさん@1周年
17/08/31 17:56:47.57 09+p3TkU0.net
鉄オタツイートあくしろよ捏造かよ

62:名無しさん@1周年
17/08/31 17:57:00.43 OKPC6cqS0.net
元がボロ小屋でも土台と枠組みがしっかりしてたって事だよな
さすが腐っても駅舎

63:名無しさん@1周年
17/08/31 17:58:11.51 BcoxBtxT0.net
和洋折衷の大正建築風味を目指したようだが、公衆便所の外装になってるのが情けない

64:名無しさん@1周年
17/08/31 17:58:47.05 AdKLHMN20.net
ヒロミを叩きにこのスレに来たのに、ヒロミを叩く要素が見当たらなかった…
この新駅舎に文句つけてる奴らは死ねばいいとさえ思う
鉄オタってマジでガイジだらけだろ

65:名無しさん@1周年
17/08/31 17:59:28.95 F+3fbwr10.net
無責任な鉄豚の言うことなんぞに、耳を貸す必要なし。

66:名無しさん@1周年
17/08/31 17:59:34.14 FAX4gRBO0.net
使う人と見るだけの人じゃ見方や意見も違うだろな

67:名無しさん@1周年
17/08/31 17:59:43.71 LxC/qIfo0.net
風情だの情緒だので全てを片付けようとするのは心が淋しい証拠

68:名無しさん@1周年
17/08/31 18:00:28.16 J/HR/vSy0.net
いちおう、書いておくが
・茂みで山や森に見えるけど、金なくて草刈りしてないだけ
・草刈りすると金網があり、簡単にいうと住宅密集地を走る路線
・周辺は新興住宅地、ほぼ地元の人しか使わない実用優先の駅
・駅は朽ちかける寸前みたいな状態、電車も駅も何もかもがボロい
・通常はリフォームせずに簡易な待合所を建てて終了の案件

69:名無しさん@1周年
17/08/31 18:01:08.32 Wm/Tvt7o0.net
地元だって全員が大喜びでもなかろうに。
正直どうでもいい人だって多いだろう。

70:名無しさん@1周年
17/08/31 18:02:53.49 NYXiq8yW0.net
壁と屋根の穴がなくなっただけでもよかったんじゃねーの?
あの番組はキライだがここは素直に評価するわ

71:名無しさん@1周年
17/08/31 18:03:36.11 BbitDKgA0.net
駅舎は鉄オタのためじゃなくて普段利用する人のためにあるから
たわごとは聞かなくてよいかと

72:名無しさん@1周年
17/08/31 18:04:15.46 d7kHf/HK0.net
鉄豚なんて社会の底辺に誰が耳傾けるんだよ
ニュースにもするんじゃねえよ不愉快すぎるんだよ鉄豚

73:名無しさん@1周年
17/08/31 18:04:23.51 LM4X6Km90.net
大工さんがほとんど作り上げたんでないのと疑うのが洞察力

74:名無しさん@1周年
17/08/31 18:04:28.32 WbGi4xMN0.net
>>11
それが普通な感覚だわな。

75:名無しさん@1周年
17/08/31 18:04:34.78 UeFuKBNq0.net
リフォーム屋が、仕上げ材新しくしただけだろ?
元の構造体が腐朽してない伽良いけどな・・・。

76:名無しさん@1周年
17/08/31 18:04:45.80 8/muuKmM0.net
鉄ヲタは駅舎の風情なんかより自分ら(の仲間)の態度をまず何とかしたらどうだろう
駅員がぶち切れて怒鳴るぐらいの傍若無人っぷりじゃないか

77:名無しさん@1周年
17/08/31 18:05:02.86 OKPC6cqS0.net
ストビューでまだ見れる
URLリンク(www.google.co.jp)

78:名無しさん@1周年
17/08/31 18:05:15.65 TMh5e/qU0.net
>>70
待合室のベンチが座れるようになった。ここが大きいw

79:名無しさん@1周年
17/08/31 18:05:26.76 DUeSWkOh0.net
元の建物見て手入れがあまりできないようには見えるから
メンテのこと考えて1枚の板な感じに作ったんだろな
特に外装はぺらっとした感じのものになるとは思うね

80:名無しさん@1周年
17/08/31 18:06:32.11 /7PHHNBL0.net
>>41
鉄オタなんぞ地方には金はほとんど落とさんからな観光にも寄与せん
あんな害になるだけの連中の文句なんざどうでもいい
地元の利用者がいいってならそれでOK
外野が口挟むな

81:名無しさん@1周年
17/08/31 18:07:41.21 r2DcoNBW0.net
>>61
韓国人の集まる板に何いってんだ?

82:名無しさん@1周年
17/08/31 18:08:09.62 Khp5oNUl0.net
もうテツオタにやらせて番組作れよ
ヒロミならマジで勝ちにくるぜ?

83:名無しさん@1周年
17/08/31 18:08:36.41 P7p3QhLz0.net
で、その鉄オタはどこいいんの?また脳内妄想?

84:名無しさん@1周年
17/08/31 18:09:41.60 8vYUhrE40.net
>>42
だから何?
使いもしない一週間後には忘れてる奴らの評価なんぞ糞も関係ねぇだろ。

85:名無しさん@1周年
17/08/31 18:10:44.04 O4Z+v0Fj0.net
>>80
お前も関係ないくせに叩きたいだけだろ

86:名無しさん@1周年
17/08/31 18:11:20.40 uoTr4RyO0.net
都内なんて駅の情緒も何も機能しか重視してないからこの中途半端なデザインがもっさい感じに見えるだけ
鉄豚でもないし叩くとかそういったつもりじゃないが感性が違うってこと
自分は24時間テレビとか業界に関わった時点でそういったトラブルと無関係ではいられないといったことを地元は想像するべきであったと思う、全国放送なんだから
ネタに利用されてるとはこういうこと

87:名無しさん@1周年
17/08/31 18:11:37.76 g3xWw1/m0.net
>>81
似た者同士だからな

88:名無しさん@1周年
17/08/31 18:13:09.53 +uaVaKP80.net
>>83
鉄ヲタじゃなくてテレビを見ていた一般人なんだろ
これ誰が見てもセンスないわと思うわ

89:名無しさん@1周年
17/08/31 18:13:20.85 vT4jnEzdO.net
元に戻せは暴言だと思うが、鉄オタは金を落とさない、害悪は銚電でそれをいうか?と思う。

90:名無しさん@1周年
17/08/31 18:17:22.45 jQ8h40Y00.net
普段から使いもしない癖に文句だけは言う鉄ヲタ
元に戻す金くらい集めろよ

91:名無しさん@1周年
17/08/31 18:17:43.06 09PPvwWm0.net
ネットにリフォーム後の駅の写真が
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
地元の意見
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

92:名無しさん@1周年
17/08/31 18:18:12.42 uwEdYUZ80.net
写真だけ見て前の方がいいと言ってる奴ばっかじゃないの
日常使ってる子供がぼろくて怖いと言ってるんだから綺麗になればなんでもいいんだよ
素っ頓狂な赤だの黄色だのになったわけでもあるまいに

93:名無しさん@1周年
17/08/31 18:18:20.37 f/RC+0gv0.net
こういうものはリフォームしたら価値がなくなることは確か

94:名無しさん@1周年
17/08/31 18:19:41.20 kP8ghB5e0.net
>>91
ステンドグラスを作り、このメッセージを書いた小学生たちに「元に戻せ」なんていう鬼が日本にいるとはにわかに信じがたい。

95:名無しさん@1周年
17/08/31 18:20:58.16 Khp5oNUl0.net
>>91
天井が赤があって精気が出たね

96:名無しさん@1周年
17/08/31 18:21:17.54 jQ8h40Y00.net
>>93
駅を使う人が不便だと行ってるのになんの価値が下がるの?
誰か値段つけるの?

97:名無しさん@1周年
17/08/31 18:21:18.63 9Tz1w1qc0.net
>>93
駅舎の価値は安全に使えるかどうかだろう

98:名無しさん@1周年
17/08/31 18:22:28.63 f/RC+0gv0.net
>>96
歴史的というか、観光的な価値としてね日本はそういうの軽視しすぎで
継続性がないだろ

99:名無しさん@1周年
17/08/31 18:23:03.26 TMh5e/qU0.net
>>98
ただのあばら家にそんなものはないよ

100:名無しさん@1周年
17/08/31 18:23:23.86 gzHCkoW10.net
元々が価値がある素材なり使ってたのなら分かるけど、ただのトタンとベニヤの掘っ建て小屋だからな

101:名無しさん@1周年
17/08/31 18:23:39.39 byTczBOH0.net
リフォームじゃなくてレストアをやればよかったのに。

102:名無しさん@1周年
17/08/31 18:23:58.01 eV5MehIB0.net
鉄オタなんざろくに金落とさないんだから、棒でぶんなぐって追い払うくらいでいいんだよ
文句があるなら金出して買い取って勝手に保存しろや

103:名無しさん@1周年
17/08/31 18:25:09.43 qsBVfvc10.net
これだけ本物のキチガイが多い趣味って鉄道以外にある?

104:名無しさん@1周年
17/08/31 18:25:10.96 ktG7lia00.net
早速盗難にあうなど、スラムのようなところなんだろう
ボロい駅にはボロい客しかおらん
放火される前に更地にしておけ

105:名無しさん@1周年
17/08/31 18:25:51.71 J/HR/vSy0.net
>>79
キレイになったから掃除しに来る人も現れるかもな

106:名無しさん@1周年
17/08/31 18:26:00.84 QJa7kwMC0.net
本調子を取り戻したわけだ

107:名無しさん@1周年
17/08/31 18:27:00.70 b1zBGRkd0.net
ヒロミが24時間で解体していたらよかった

108:名無しさん@1周年
17/08/31 18:28:05.84 1LkOe1LX0.net
本当の利用者ならリフォームした物がまた古くなって
歴史を繋ぐ楽しみを知っている
一見さんはお断りやで

109:名無しさん@1周年
17/08/31 18:28:19.69 2FS0iM4V0.net
役に立たない鉄ヲタの言うことなんて聞く必要ない
戻せって言うならカンパでもなんでもして費用を調達してから言え

110:名無しさん@1周年
17/08/31 18:28:27.72 TP2oTFKGO.net
>>98
鉄オタ以外は歴史的価値を認めてないから

111:名無しさん@1周年
17/08/31 18:28:37.82 umBwGTHC0.net
鉄オタの意見など一切聞く必要がない
騒音だと思っていればいい
ブヒブヒ文句言ってきたら遠慮なく蹴○ばしてやればいい
自慢のカ○ラを地面に叩○つけてやれば大人しくなるだろう

112:名無しさん@1周年
17/08/31 18:28:49.60 8/muuKmM0.net
>>93
知り合いの身内が最近までずっと茅葺き屋根の古い日本家屋に住んでて
今風の普通の家に建て替えるんだってって話を聞いて
かなり強い口調で「そんなのもったいない!」って言っちゃったんだけど
それもわかるけど住んでる人はやっぱり大変なんだってって説明されて
大変さも知らずに偉そうなこと言ってちょっと恥ずかしかったよ
歴史的な価値よりも実際に使ってる人が利用しやすい様にするべきだと思う

113:名無しさん@1周年
17/08/31 18:29:04.32 vT4jnEzdO.net
>>105
綺麗なちっちゃい駅には本棚に割と聖教新聞とか赤旗がある。同じ路線でも単一宗派ではない所が興味深い

114:名無しさん@1周年
17/08/31 18:29:26.31 jQ8h40Y00.net
>>98
ただ古いだけで作りやデザインは大した事は無いと思うよ?
全解体してる訳じゃないしね
子供達が安心して使えて喜んでいるなら良いじゃん
古い建物を価値を下げずにリフォームする案はあるの?
全く同じにしたら価値は上がるの?

115:名無しさん@1周年
17/08/31 18:29:53.50 +uaVaKP80.net
昔から鉄ヲタに評判のいいJR九州は業績伸びてるな

116:名無しさん@1周年
17/08/31 18:30:06.19 I9gxu8WA0.net
>>98
歴史遺産とかじゃないからw
大丈夫?交通公共機関だぞw

117:名無しさん@1周年
17/08/31 18:30:18.15 GwD9FzZV0.net
観光地ならともかくただの住宅地だしな
実用第一だろ

118:名無しさん@1周年
17/08/31 18:30:51.99 63n/XrnB0.net
立派な公衆便所になったねワロス

119:名無しさん@1周年
17/08/31 18:31:50.70 r0wWF2R90.net
>>98
バラック小屋に観光も歴史もないだろww
あれは、もう倒壊前の廃屋だぞ。
鉄オタなんて、ろくに来ないんだから、
観光資源にもならんわw

120:名無しさん@1周年
17/08/31 18:32:02.11 DUeSWkOh0.net
>>105
特に今回はメンテのしやすさを無視して構造を考えるのはありえないもんね
掃除しやすいと判断する人が増えれば十分ありえるね
小学校の近くに立地して小学生の要望を取り入れた駅舎ということだし

121:名無しさん@1周年
17/08/31 18:32:13.20 umBwGTHC0.net
>>115
業績がいいのは鉄オタの影響力ではないけどなw

122:名無しさん@1周年
17/08/31 18:32:32.70 lFVgEPIO0.net
>>115
別に鉄オタに媚びたから業績がよくなったわけじゃ無いですけどね

123:名無しさん@1周年
17/08/31 18:33:27.31 NqC0EfBL0.net
鉄オタのそれはノスタルジーじゃなくノスタル自慰
駅舎は使われてなんぼだろ

124:名無しさん@1周年
17/08/31 18:33:46.86 9Tz1w1qc0.net
>>112
そりゃテレビの映像なんかでたまに見る分には良いけど住んでる人間にしてみりゃ意味のわからん事言ってくれるなって感じだろうな
自分の家見渡して50年前とどれだけ変わってるか考えてみればいい

125:名無しさん@1周年
17/08/31 18:34:26.85 0kEV2raW0.net
江戸時代のお城なんかもそうだけど、建てた殿様は当時の最新技術で建てたんで、
後世の我々はそこに歴史を感じるから重視するのであって、
駅舎なんぞ、古いだけじゃ意味ない。
機関車が走る路線ならわかるが、バカじゃなかろか。

126:名無しさん@1周年
17/08/31 18:34:47.50 OKPC6cqS0.net
ウィッキーさんとの絡みが何気に面白かったな
「英語では建物の場合はリフォームとは言わない」

127:名無しさん@1周年
17/08/31 18:35:07.00 tiNVU7JD0.net
金も出さない日常利用もしないオタクの声なんて無視していいよ

128:名無しさん@1周年
17/08/31 18:35:19.70 I9gxu8WA0.net
汲み取り便所にノスタルジー感じてればいいわ。
あー鉄オタの思考が垣間見えた気がする>>115みてw

129:名無しさん@1周年
17/08/31 18:35:26.56 b1zBGRkd0.net
>>68
時刻表
バス URLリンク(www.ck-taxi.com) 19往復(平日)
銚子電鉄 URLリンク(www.choshi-dentetsu.jp) 23往復(平日)

130:名無しさん@1周年
17/08/31 18:35:27.08 0K8rTZEh0.net
>>92
最終解答出ましたね。
>>1-999
終了

131:名無しさん@1周年
17/08/31 18:36:11.15 b1zBGRkd0.net
>>130が永久ROMな

132:名無しさん@1周年
17/08/31 18:36:39.13 F4lkQtX+0.net
鉄オタは金は出さずに口ばっかりやな。
本物の人間の屑が鉄オタ

133:名無しさん@1周年
17/08/31 18:37:00.95 puewwInJ0.net
銚子電鉄の株を持っている鉄ヲだけ文句言っていいことにすればいいんじゃね

134:名無しさん@1周年
17/08/31 18:37:15.79 TP2oTFKGO.net
>>115
ななつぼしに乗って下さいよ鉄オタさん
たったの60万えんです

135:名無しさん@1周年
17/08/31 18:38:01.37 TMh5e/qU0.net
>>120
多分毎日じゃなくても小学校で掃除するように・・・なればいいんだけど

136:名無しさん@1周年
17/08/31 18:38:01.96 0QECQRrd0.net
>>91
いい雰囲気だね
これだと子供も嬉しいと思う

137:名無しさん@1周年
17/08/31 18:38:55.73 wXpblwj5O.net
しかもネットで騒いでいるんでしょ 鉄オタは当の本銚子駅で騒げよ、もちろん銚子電鉄に乗ってなw
まあ 鉄オタ「不便だから乗らない」キリッ だろうなぁwww

138:名無しさん@1周年
17/08/31 18:39:00.21 fDpPe2TZ0.net
>>133
主要株主だろ
株買うだけなら誰でも出来る

139:名無しさん@1周年
17/08/31 18:39:32.63 +uaVaKP80.net
貧乏過ぎて鉄ヲタに構うほどの余裕がない地域なんだろうな、かわいそうに
鉄ヲタはそれ分かってるから叩かない、ここにも来ない
一般人は素直にセンスないというだけの話

140:名無しさん@1周年
17/08/31 18:39:56.26 53t9jXFX0.net
鉄オタはダメだな
哀愁とかそういう問題じゃねーんだよ

141:名無しさん@1周年
17/08/31 18:40:19.83 Vh8fp9i60.net
>>91地元あったけえwwwwww

142:名無しさん@1周年
17/08/31 18:40:35.61 vT4jnEzdO.net
>>135
無人駅の清掃管理はなかなか難しいよ。こどもだと事故がー、PTAだと代替わりで長続きしない。

143:名無しさん@1周年
17/08/31 18:40:40.43 yTeoPYQa0.net
>>137
駅で鉄オタお得意の罵声大会とかしてもさ。迷惑じゃんw

144:名無しさん@1周年
17/08/31 18:41:06.63 fDpPe2TZ0.net
>>138自己レス
よくみたら買えない

145:名無しさん@1周年
17/08/31 18:41:20.82 X+enmrxk0.net
鉄オタじゃないけどこういうのは素直にやだな
24時間テレビの儲けを寄付して駅舎改造して、なら話がわかる

146:名無しさん@1周年
17/08/31 18:41:56.33 Vh8fp9i60.net
>>145
地元の声は

147:名無しさん@1周年
17/08/31 18:41:57.67 9Tz1w1qc0.net
>>139
普通の人はそこらの無人駅見てセンスのあるなしなんて考えた事無いよ、赤と白の水玉とかぐらいぶっ飛んでるなら別だが

148:名無しさん@1周年
17/08/31 18:42:12.39 XVF1rLjt0.net
いやこのリフォームはないわwwwwwwwwwwwww
オタクじゃなくても怒るレベル

149:名無しさん@1周年
17/08/31 18:42:43.89 b1zBGRkd0.net
CD08 銚子電鉄の電車貸し切り
URLリンク(www.furusato-tax.jp)
10万円

150:名無しさん@1周年
17/08/31 18:42:51.62 IARZxeKb0.net
金も出さない
汗もかかない
ルールを守らない

でも口は出しますwwwwwwwwwwww

151:名無しさん@1周年
17/08/31 18:42:55.84 jY/8twWp0.net
どんな勘違いハデハデリフォームされてるのかとソースみら
奇をてらわず普通の小綺麗な建物にリフォームされてるだけじゃん
なんでコレで炎上するんだ?

152:名無しさん@1周年
17/08/31 18:43:02.85 +uaVaKP80.net
>>147
貧乏過ぎて生活に余裕が無いんだろう

153:名無しさん@1周年
17/08/31 18:43:36.62 PpM9SfE+0.net
地元が喜んでるんなら成功
羽生の誤解されたやつといい24時間テレビだから叩きたいだけだろ

154:名無しさん@1周年
17/08/31 18:43:46.56 TMh5e/qU0.net
>>151
鉄ヲタと24時間テレビアンチが発狂してただけ

155:名無しさん@1周年
17/08/31 18:43:46.82 fDpPe2TZ0.net
>>145
儲けからじゃないよ スポンサー料の支払いは放送後なんだから
そんなのはどうでもいいですか そうですか

156:名無しさん@1周年
17/08/31 18:44:28.28 i2rt5eJ60.net
羽生選手には謝ったのか?お前ら

157:名無しさん@1周年
17/08/31 18:44:30.13 b1zBGRkd0.net
CD04 銚子電鉄のぬれ煎餅・Lセット
URLリンク(www.furusato-tax.jp)
5万円

158:名無しさん@1周年
17/08/31 18:45:35.33 BXhczYwb0.net
ステンドグラスを描いた子供が成人し、生まれた子供と一緒に訪れた際、自分の描いた絵だと紹介出来る喜びはプライスレス

159:名無しさん@1周年
17/08/31 18:46:19.09 QMaE98gF0.net
毎日使う人の意見優先で

160:名無しさん@1周年
17/08/31 18:46:53.08 B9NSI2180.net
>>24
これよりボロい所なんて山ほどあるだろ。

161:名無しさん@1周年
17/08/31 18:46:59.61 b1zBGRkd0.net
金を出しました
汗もかきました
ルールを守りました
でもネコババされましたwwwwwwwwwwww

162:名無しさん@1周年
17/08/31 18:47:42.37 RaQbszp90.net
>>160
またヒロミに直される前に有志がやってやらないとな

163:名無しさん@1周年
17/08/31 18:47:45.31 vkF+VEp90.net
基本的に鉄オタが悪い

164:名無しさん@1周年
17/08/31 18:48:00.24 b1zBGRkd0.net
>>158
確かにステンドグラスは銚子市役所に飾られているだろうね

165:名無しさん@1周年
17/08/31 18:48:00.71 Nq+URGwB0.net
>>7
確かに。
中は木造建築風なのに、外観はレンガ風ってちぐはぐだな。

166:名無しさん@1周年
17/08/31 18:49:20.77 TMh5e/qU0.net
>>158
アンチによると成長した後に見ると恥ずかしくてぶっ壊したくなるんだそうだよw

167:名無しさん@1周年
17/08/31 18:49:30.33 etjQROAH0.net
>>120
>特に今回はメンテのしやすさを無視して構造を考えるのはありえないもんね
サイディングな時点で、でっかい皮肉ですw

168:名無しさん@1周年
17/08/31 18:49:49.69 f/RC+0gv0.net
>>165
日本の建築なんてそんなもんだろ、スクラップアンドビルドで
歴史も景観もクソもないからね、文化資本というやつを大事にしないから

169:名無しさん@1周年
17/08/31 18:49:49.99 i2rt5eJ60.net
>>166
かわいい絵ばかりだが…
厨二要素もないし

170:名無しさん@1周年
17/08/31 18:49:59.20 TP2oTFKGO.net
>>115
ななつぼしに乗ってるのは中国人富裕層ですよ
鉄オタさんも乗ってよ

171:名無しさん@1周年
17/08/31 18:50:26.37 +uaVaKP80.net
日本語理解できない脳内鉄ヲタ認定くんがうじゃうじゃ出てきて笑うわ

172:名無しさん@1周年
17/08/31 18:50:28.14 11GlJlVj0.net
>>1
写真見たらただの小屋だった
想像してた駅と全然違った
こんなのを修理する金もないとかどんだけ貧乏鉄道なんだ

173:名無しさん@1周年
17/08/31 18:50:56.10 RaQbszp90.net
>>168
火事や地震が多かったからなあ

174:名無しさん@1周年
17/08/31 18:51:02.18 infCjBW/0.net
銚子電鉄が大変なときに方向幕を盗んだ奴もいたよね

175:名無しさん@1周年
17/08/31 18:51:45.76 31fNx6z8O.net
24時間テレビやヒロミが関わってるから言いたくねぇけど、ここ利用してるの小学生がメインなんだろ?だったら利用者の案なんだから良いんじゃね?
文句言う鉄オタは94年後まで待てば良いじゃねーか!って話だろ!

176:名無しさん@1周年
17/08/31 18:53:00.48 vkF+VEp90.net
>>172
三セクとかそういうレベルの財務状況の所多いよ
自分住んでるところは雪国だけどホームに小屋すら無い
冬は吹きざらしで電車待つしか無い

177:名無しさん@1周年
17/08/31 18:53:02.59 f/RC+0gv0.net
文句言ってる=鉄オタというのはどうかと思う、自分はただ
日本の古くからあるものを壊しすぎじゃねって思うだけだし

178:名無しさん@1周年
17/08/31 18:53:09.32 etjQROAH0.net
>>91
地元の意見というより改修前の励ましのエールやん
正直、「改修されたのはいいけど、デザインがイマイチ」という意見もありそう

179:名無しさん@1周年
17/08/31 18:53:36.91 vT4jnEzdO.net
>>172
だって濡れ煎餅で持ってるとこだし、今年遂に濡れ煎餅でも赤になったから思い出して貰う為にでたんじゃね?
地元に必須路線じゃないから危機になっても地元からの存続運動そんなに期待できんし。

180:名無しさん@1周年
17/08/31 18:54:26.54 aEdcs9yp0.net
鉄オタ、金も落とさない癖に文句だけは一丁前やね

181:名無しさん@1周年
17/08/31 18:55:55.68 TP2oTFKGO.net
>>179
北海道は免許取れる年齢のやつは車に乗るからなあ

182:名無しさん@1周年
17/08/31 18:55:57.40 RaQbszp90.net
>>177
言いたい事は分かるが、今回は当てはまらんよ

183:名無しさん@1周年
17/08/31 18:56:32.44 2FEsSE+n0.net
>>92
赤茶色い外壁なのに差し色がエメラルドグリーンだったり、
天井が赤色で地べたが真っ青と、
配色がかなりサイケデリックですっとんきょうです。

184:名無しさん@1周年
17/08/31 18:57:50.04 9Tz1w1qc0.net
>>177
自分の住んでる家考えてみろよ

185:名無しさん@1周年
17/08/31 18:57:52.40 Wfe5ZNH/0.net
猫も杓子も古いの残しゃいいってもんじゃねーぞ

186:名無しさん@1周年
17/08/31 18:58:16.96 X+enmrxk0.net
地元が喜んでるって、誰の話?
まさかテレビ見て言ってるわけじゃないよね
ただの芸能人の手慰みになっただけじゃないのかなあ
このスレ日テレ擁護多すぎてキモい

187:名無しさん@1周年
17/08/31 18:58:20.34 aEdcs9yp0.net
>>91
外装はともかく、内装は明治っぽくて割といいじゃん

188:名無しさん@1周年
17/08/31 18:58:49.24 YBB9InxR0.net
築94年の風情があるような残すべき建物では無いな
そしてリフォーム後も限りなく意味が無いくらいショボイ
人が手売りする切符売り場の窓口があるようだが、無人駅ではないの?

189:名無しさん@1周年
17/08/31 18:59:52.87 wfoRb46H0.net
外装内装を綺麗にしただけのリフォームなの?
元の姿を見ると汚いとか言う以前に危険に見えるので取り壊して一から作り直した方がよかったのでは?

190:名無しさん@1周年
17/08/31 19:00:36.88 PDqWb7pE0.net
鉄オタ避けには、改装しかないな

191:名無しさん@1周年
17/08/31 19:01:37.51 0j2TEr8v0.net
大阪西九条三金株式会社の
たち川怜子は統一教会のホモ
自殺しろ

192:名無しさん@1周年
17/08/31 19:01:46.72 X+enmrxk0.net
昔で言うと
「たけしの元気が出るテレビ」で
浦安フラワー商店街がめちゃくちゃにされたのを思い出す

193:名無しさん@1周年
17/08/31 19:02:00.42 TP2oTFKGO.net
24時間テレビは好かんが鉄オタめちゃくちゃ

194:名無しさん@1周年
17/08/31 19:02:06.73 vjSn3v6k0.net
文句つけてる鉄はここを毎日利用してる小学生の1週間分位は使ったことあるの?

195:名無しさん@1周年
17/08/31 19:02:41.47 BL8h+GCj0.net
鉄オタの言うことなど だれが支持するよww

196:名無しさん@1周年
17/08/31 19:02:48.13 sX9L9n4k0.net
これは普通にマシになってる
怒ってる奴等は心霊マニアだろ夜になったら怖すぎる

197:名無しさん@1周年
17/08/31 19:02:50.65 X+enmrxk0.net
>>193
文句言う奴は鉄オタ、っていうことにしたら
誰も文句言えなくなるだろ?
そういうことを狙ってるんだよ

198:名無しさん@1周年
17/08/31 19:04:40.66 KPzo7lTc0.net
>>85
お前ら産業廃棄物が人様の迷惑にならないような行動や発言をしてりゃこっちも叩く理由が無くなるんだけどね

199:名無しさん@1周年
17/08/31 19:04:40.97 X+enmrxk0.net
そのうち週刊誌が「地元大喜び」を嘘だと暴くんじゃないかなあ
第二のグッチかもしれないし

200:名無しさん@1周年
17/08/31 19:05:48.28 2FEsSE+n0.net
>>68
仮に雑草とやらを撤去しても
チグハグな駅舎なのは変わり無さそうだね
経年劣化したとしてもエイジングとか格好いいものではなく、ボロさが目立つ感じになりそうだし

201:名無しさん@1周年
17/08/31 19:05:52.74 EL92cXC50.net
>>197
細かい所の好みは有っても普通なら「元に戻せ」とは思わないから

202:名無しさん@1周年
17/08/31 19:06:22.27 Vh8fp9i60.net
>>199
>>91

203:名無しさん@1周年
17/08/31 19:06:43.90 mbZT0jpG0.net
改修前の方が雰囲気はあるなw

204:名無しさん@1周年
17/08/31 19:06:44.81 TP2oTFKGO.net
>>199
陰謀を妄想すると統合失調症になりますよ

205:名無しさん@1周年
17/08/31 19:07:38.61 X+enmrxk0.net
>>201
芸能人の一時のネタで地元大喜び、なんて聞いたら
鉄オタじゃなくてもバカなことしてる、としか思わないよ
お前は24時間テレビが大好きなんだなw

206:名無しさん@1周年
17/08/31 19:07:48.14 wfoRb46H0.net
>>199
なんでそんなに悔しそうなの?w
現実問題として元のままなら座ることもできないじゃん

207:名無しさん@1周年
17/08/31 19:08:03.23 aEdcs9yp0.net
そもそもリフォーム前自体風情(笑)もへったくれもない件について
ただの掘っ建て小屋やんw

208:名無しさん@1周年
17/08/31 19:08:31.20 IoL9i+MD0.net
明治時代に建造されたとかの歴史的背景があるならともかく単に古いだけだからな
自分の家を「趣ある」風につくりなおせよww

209:名無しさん@1周年
17/08/31 19:09:33.78 GwD9FzZV0.net
>>172
だって本社すらこんなんよ
URLリンク(www.asahi.com)

210:名無しさん@1周年
17/08/31 19:09:44.18 tLNv70yV0.net
風情とか景観とか論じ始めたら、改修前の掘っ立て小屋とか真面目に景観の維持に取り組んでる市町村だったら速攻で壊されるたぐいの建物だろって話に

211:名無しさん@1周年
17/08/31 19:09:56.83 glFNSmoa0.net
中はかわいいやん
外観がカッコ悪い

212:名無しさん@1周年
17/08/31 19:10:11.37 xBgVe+b/0.net
内装のヘタクソなステンドグラスみたいなのがダサい

213:名無しさん@1周年
17/08/31 19:10:13.77 TP2oTFKGO.net
>>207
じいちゃんちのヤギ小屋に似てるわ

214:名無しさん@1周年
17/08/31 19:10:21.45 EL92cXC50.net
>>205
生活の場がマトモになれば売名だろうがテレビネタだろうが喜ぶよ

215:名無しさん@1周年
17/08/31 19:11:15.60 2Z9Dptk60.net
鶴太郎の一族郎党をリフォームしてやれよ。

216:名無しさん@1周年
17/08/31 19:11:29.52 glFNSmoa0.net
元の大して風情ないし
アフターも全然よくない
もう一回作り直し

217:名無しさん@1周年
17/08/31 19:11:45.44 usmr2ETU0.net
確かに外観ダメだわ

218:名無しさん@1周年
17/08/31 19:12:19.04 jKlnNeaq0.net
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
スレリンク(mnewsplus板)
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
URLリンク(twitter.com)
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。
URLリンク(netgeek.biz)
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
URLリンク(twitter.com)
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
500円
URLリンク(twitter.com)
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる
CatNA
URLリンク(twitter.com)
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
URLリンク(twitter.com)
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。+6857

219:名無しさん@1周年
17/08/31 19:12:30.47 BCycAJS70.net
鉄ヲタの普段の迷惑行為(禁止エリア侵入して写真、自分が邪魔な場所で撮影しながら
ホームの乗客を押し退けたり写真に写り込むなと暴言吐いたり、車掌や駅員に喰って
かかったり)の暴れぶりは言うまでもなく、今回の自分勝手ないちゃもん行為で
鉄ヲタは完全に自己中モンスターだと一般人には知られたな

220:名無しさん@1周年
17/08/31 19:13:25.75 d6semL6R0.net
>>91
6枚目、もうランプのかさが盗まれてんだよなw
これやったの鉄オタだよね?

221:名無しさん@1周年
17/08/31 19:13:49.50 aTJIuNsG0.net
地元民:大喜び
鉄道ファン:元に戻せ
いかに鉄道ファンが有害かよくわかるニュースだな

222:名無しさん@1周年
17/08/31 19:14:26.13 yTeoPYQa0.net
害を為すことしかしない鉄オタと比べりゃ感動押し売り24時間テレビのがまだマシw
どうせなら障害者特集として、哀れな鉄オタで御涙頂戴感動ポルノでもすりゃいいよw
俺は見ないがw

223:名無しさん@1周年
17/08/31 19:14:37.60 iE3F1Lh00.net
無料のリフォームだからそりゃ地元民は喜ぶだろう
特に有名人が都会っぽく仕上げてくれれば

224:名無しさん@1周年
17/08/31 19:15:16.26 f/RC+0gv0.net
オタク叩きもマスコミの十八番だからなあ

225:名無しさん@1周年
17/08/31 19:15:18.18 2FEsSE+n0.net
>>208
古民家風と銘打って、そういうのに惹かれて貸家を新築する大家が居りゃいいけどな
初期コストとすぐ建てられる事にばかり目がいって、味気のないサイディング壁の貸家ばっかり建てるんだよね

226:名無しさん@1周年
17/08/31 19:16:01.73 iE3F1Lh00.net
中はレトロで意外によかった

227:名無しさん@1周年
17/08/31 19:17:28.91 tLNv70yV0.net
中と外を比べると「中に予算使いすぎて外が手抜き」感がちょっとある

228:名無しさん@1周年
17/08/31 19:17:33.14 TP2oTFKGO.net
>>225
京都の町屋くらい歴史的価値があると木造ローソンになるんやで

229:名無しさん@1周年
17/08/31 19:17:53.97 hSbm9nqw0.net
>>165
外観は掃除のしやすさとかメンテナンスを考えてだろうね
塗装とか防腐とか木にすると必要になるからね

230:名無しさん@1周年
17/08/31 19:18:08.61 b1zBGRkd0.net
地元民の一部:大喜び
地元民の大半:無関心
鉄道ファン:潰せ
鉄道ヲタク:元に戻せ
いかに鉄道ヲタクが有害かよくわかるニュースだな

231:名無しさん@1周年
17/08/31 19:18:16.75 87TlilwG0.net
鉄オタは馬鹿なの?

232:名無しさん@1周年
17/08/31 19:20:11.74 dl192YK50.net
鉄オタはイメージが悪すぎて他のオタより信用度低い。

233:名無しさん@1周年
17/08/31 19:21:06.97 0zgfs4Aw0.net
鉄オタってクソの集まりなんだなと改めて知った

234:名無しさん@1周年
17/08/31 19:21:56.34 hSbm9nqw0.net
以前の駅舎だと不審者などが出直します出やすくて子供だけでは利用させにくかったと思う
明るくなったことは毎日利用する人達にとってはありがたいと思うよ

235:名無しさん@1周年
17/08/31 19:22:09.80 1pE56xEg0.net
鉄オタは金は出さないけど口だけは出す屑だから。

236:名無しさん@1周年
17/08/31 19:22:51.28 O4Z+v0Fj0.net
地域の人はかわいそうだが、あくまで対岸の火事だな
うちの地元の駅がテレビ局のおもちゃにならなくて良かったわ

237:名無しさん@1周年
17/08/31 19:23:12.91 EL92cXC50.net
>>225
それで家賃倍取れるんなら成り立つだろうけどさ

238:名無しさん@1周年
17/08/31 19:23:24.62 nkfuFS7g0.net
>>235
手もでそう

239:名無しさん@1周年
17/08/31 19:23:35.28 tLNv70yV0.net
>>165
大正ロマンがテーマならそれが正しいんだよ。
明治大正の建物は防火でレンガと漆喰で外を固めて中は木ってのが多い

240:名無しさん@1周年
17/08/31 19:23:55.87 jKlnNeaq0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
URLリンク(damedia1.blog.jp)
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ―平壌支局運営費として多額の送金
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
URLリンク(diamond.jp)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
URLリンク(www.youtube.com)
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
URLリンク(netgeek.biz)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.5957

241:名無しさん@1周年
17/08/31 19:24:02.40 Eip6nBdi0.net
そもそも、もうすぐ銚子電鉄自体が無くなるだろ、廃線になるのに意味ないよ

242:名無しさん@1周年
17/08/31 19:25:13.26 vYYiTXO+0.net
実際使う側は小奇麗な方が嬉しいだろ

243:名無しさん@1周年
17/08/31 19:25:28.28 GCrLvvUA0.net
レンガ調よりも無地のサイディングだと塗り替えも楽なのになー

244:名無しさん@1周年
17/08/31 19:25:45.31 C/ysN4ad0.net
最近、この雰囲気のデザインを見ると
ミートカ先生のデザインに見えてくる
ようになった。

245:名無しさん@1周年
17/08/31 19:26:26.11 zEujbfFX0.net
外装はダサい。

246:名無しさん@1周年
17/08/31 19:27:32.34 yHUjE5eE0.net
年数十万金をこの鉄道に落としてるオタなら発言権あるかもな

247:名無しさん@1周年
17/08/31 19:28:48.07 5wFO+ZAv0.net
新しい方の開放感がヤバイな、
たしかに安っぽいけど、このキラキラした恥ずかしい感じは、
治安のためには良いと思う。

248:名無しさん@1周年
17/08/31 19:28:56.11 EMLSS+CH0.net
素朴な疑問。
この鉄道会社、収入・利益は
・毎日利用している地元住民による収入
・観光客による収入
・ぬれせんべいによる収入
割合は?
この駅舎のリフォームがきっかけで、観光客が減って収入減少は、よくないのでは?

249:名無しさん@1周年
17/08/31 19:29:09.92 +uaVaKP80.net
>>246
いくら毎日利用してても駅舎リフォームにあたっての発言権は無いと思うぞ

250:名無しさん@1周年
17/08/31 19:29:53.46 yHUjE5eE0.net
>>241
じゃあ新しくしても関係ないやん

251:名無しさん@1周年
17/08/31 19:30:27.84 yHUjE5eE0.net
>>249
発言権はあると言った
発言だけ

252:名無しさん@1周年
17/08/31 19:30:37.07 NU0uEJ/p0.net
偽善番組が糞ダサい自己満足リフォームやらかしたと叩かれそうな流れだったのに
鉄カスが口を出したおかげで逆に正当化される事態になってしまった

253:名無しさん@1周年
17/08/31 19:31:13.89 sXwRS3Xm0.net
安そうなサイディング
すぐに色褪せてだな

254:名無しさん@1周年
17/08/31 19:31:19.66 gDe2PD110.net
本社社屋(リフォーム費用など無い!)といいつつアグネスの屋敷みたいなオチか。
と思って見たら、これは本当にリフォーム費用ないわw

255:名無しさん@1周年
17/08/31 19:32:37.83 tLNv70yV0.net
>>252
金が無い鉄道廃止のトタン貼りの掘っ立て小屋みたいな駅舎を、安っぽさはあるが小綺麗に改装してみんなHAPPY、以上の話ではないから叩かれる要素ないよね。と言う

256:名無しさん@1周年
17/08/31 19:33:20.11 QgFILGhS0.net
ノルスタジック?はぁ?ただのボロ小屋じゃねーか。
だがリフォームのセンスが無いから駅っぽくなくて違和感ありまくりだよなぁ。

257:名無しさん@1周年
17/08/31 19:33:26.91 hSbm9nqw0.net
>>248
駅舎云々言ってるのは撮り鉄だから金落とさないぞ?

258:名無しさん@1周年
17/08/31 19:34:04.79 bSswfsYM0.net
>>254
本社もついでにリフォームすべきだったw
もしくは犬吠駅に本社移転か

259:名無しさん@1周年
17/08/31 19:37:51.85 yTRXAsZX0.net
もっと宮崎アニメのようなのどかな田舎の駅想像してたらただの小屋じゃないか
ここまでになると逆に無駄な維持費かかるし保存するまでもないかな

260:名無しさん@1周年
17/08/31 19:39:38.59 GVTAM/1G0.net
地元住民が生活道路を整備してほしいのに、全く関係ない遠方の人間達が自然保護だ歴史的価値だとかで騒ぎだしたりするからな
自分の最寄駅なら最新設備で便利がいいに決まってる

261:名無しさん@1周年
17/08/31 19:40:32.43 u5qyx8EF0.net
オタクが金出せばいいのに
銚子電鉄がどんだけ貧乏か知ってるんだろ

262:名無しさん@1周年
17/08/31 19:41:37.49 4RnLdXsk0.net
リフォームされた駅舎
URLリンク(imgur.com)

263:名無しさん@1周年
17/08/31 19:41:47.21 dL5SK/mJ0.net
文句あるなら鉄ヲタが金出して、ノスタルジックにリフォームすればよかっただけだよ

264:名無しさん@1周年
17/08/31 19:42:14.81 +FRAKjnd0.net
駅名のフォント以外は、かなりいい

265:名無しさん@1周年
17/08/31 19:43:04.21 k48Fgbx60.net
>>94
うむ。しかし、ステンドグラスがいただけないのも確かなのだ。

266:名無しさん@1周年
17/08/31 19:43:23.29 vT4jnEzdO.net
>>257
乗りはしないと思うが、煎餅には落としてると思う
今回の件、煎餅の売上にどう影響するのか注目だな。銚子電鉄の経営的には地域住民の乗降数よりも全国各地で売られてる煎餅の売上が重要

267:名無しさん@1周年
17/08/31 19:43:58.28 MECrKcFl0.net
鉄オタは射殺しろ
もう時と場合を選ばなくていい

268:名無しさん@1周年
17/08/31 19:44:14.64 +uaVaKP80.net
>>261
オタクが鉄道会社に寄付するのは出来るが
使途を制限してリフォーム内容まで会社に口出しできると思うか?

269:名無しさん@1周年
17/08/31 19:45:53.15 yxXX6xrr0.net
>>248
なんでボロ小屋なら観光に来るのか不明なんだが
テレビで取り上げた方が客増えるだろ

270:名無しさん@1周年
17/08/31 19:46:00.39 +FRAKjnd0.net
>>91
ヒロミ大嫌いだけど、これはすごくいい
外の置物も風情がある

271:名無しさん@1周年
17/08/31 19:46:01.93 IitZZx2y0.net
これは鉄オタの言ってることも理解できる
どちらが好みかと言えば旧の方だわ
でも言ってもしゃあないことやな

272:名無しさん@1周年
17/08/31 19:48:29.06 o9Qm3rJQ0.net
一番利用している金を出している地元住民が喜んでるなら良いじゃないか
鉄オタはこれだから嫌われるんだよ

273:名無しさん@1周年
17/08/31 19:49:30.41 xiqXksQ70.net
>>255
これに限れば別に叩かれるような要素がないからなぁ。
駅の解体とか他でも普通にやっているし、名鉄犬山線布袋駅もぶっ壊したからな。

274:名無しさん@1周年
17/08/31 19:49:54.23 nnrMQk5R0.net
使ってる人間が決めること。
自分は直接関係無いのに文句つけるクズは社会のゴミ。

275:名無しさん@1周年
17/08/31 19:50:41.88 r4vETNzC0.net
所有者側がありがたいっていってるから
終了

276:名無しさん@1周年
17/08/31 19:51:08.72 2FEsSE+n0.net
>>229
サイディングこそメンテナンスが必要だよ。
サボったら吸水して汚く変色変形するからなかなか厄介

277:名無しさん@1周年
17/08/31 19:52:57.44 aEdcs9yp0.net
東京駅をこんな感じな外装にしたらさすがに一般人でも怒るけど、こんな掘っ建て小屋にごときに執着してるの鉄オタだけやで

278:名無しさん@1周年
17/08/31 19:53:26.70 TMh5e/qU0.net
>>248
え?観光客はぼろ小屋のときより確実に増えてるぞ?話題になって一般が増えてる

279:名無しさん@1周年
17/08/31 19:54:27.50 g0sirDrp0.net
これは酷いな。
最低なリフォーム例だわ。

280:名無しさん@1周年
17/08/31 19:55:12.84 STBf+Bt/0.net
>>94
ステンドグラスはさておいて、
外装と内装の配色のセンスがチグハグすぎるわ。
エメグリなのか赤なのか青なのか、とにかく目がチカチカする。

281:名無しさん@1周年
17/08/31 19:55:32.71 dzv2H/0g0.net
外観はタイル明るすぎてトイレにしか見えないけど
内装は悪くないと思う

282:名無しさん@1周年
17/08/31 19:56:36.05 OSow3kTx0.net
>>269
こんな駅舎なんか一般の人はわざわざ金かけて見に行かないし見に行くなら同じ金で名所の集まってる観光地行くだろうが
それでもこんな駅舎みにくる変人の鉄オタすらボロい小屋なら見に来るがピカピカのそこらにあるようなプレハブ小屋なら金払ってまで見に来ないって事じゃないか
やるなら有名デザイナーの作品とかにして芸能人のサインとか入れて近くにちょっとした観光地とグッズ販売もする計画も入れたら一般人も来るかもだけど
そうなると企画が変わるからな

283:名無しさん@1周年
17/08/31 19:57:08.91 dzv2H/0g0.net
>>165
レンガの家って内装無いそう?

284:名無しさん@1周年
17/08/31 19:58:12.15 b1zBGRkd0.net
>>248
ぬれせん9、他1
もともと観光客はほとんど使わないから
鉄道ファンもネコババされるまでは激増したけど、ネコババされてからはほとんど来なくなった

285:名無しさん@1周年
17/08/31 19:58:43.64 dzv2H/0g0.net
つか銚子電鉄って赤字過ぎて
濡れ煎売ってギリギリ生計立ててるとこだぞ

286:名無しさん@1周年
17/08/31 19:59:32.54 X6D3EaGo0.net
鉄ヲタは屑。

287:名無しさん@1周年
17/08/31 19:59:40.92 e4Bp/ikl0.net
鉄オタは、文句言うだけで、実際社会に貢献してないただの鉄クズオタ

288:名無しさん@1周年
17/08/31 19:59:40.68 yTeoPYQa0.net
自分の思い通りにならないととにかく反発する。
理性や知性は聞き分けの効かない子供レベル。

289:名無しさん@1周年
17/08/31 20:00:38.41 J65Rjz6H0.net
ボロ小屋もリフォーム後のちぐはぐな感じもどっちも嫌だ

290:名無しさん@1周年
17/08/31 20:03:08.27 5IfjWGma0.net
まあ絶望的にダサいのは確かだな

291:名無しさん@1周年
17/08/31 20:03:29.26 Id+sSIC80.net
元に戻す価値はないなw

292:名無しさん@1周年
17/08/31 20:04:35.27 TCRlduVA0.net
例えば法隆寺を辛気臭いからと金ピカの建物にしたら台無しだろうが!
お前ら日本人としてわびさびの精神を持ってなきゃ恥ずかしいぞ

293:名無しさん@1周年
17/08/31 20:05:21.01 WoNPJAt10.net
地元が車ばかり使ってるから鉄道が駄目になる。

294:名無しさん@1周年
17/08/31 20:06:37.65 OSow3kTx0.net
まあ新しくしたのも後94年たてば鉄オタも来るんじゃないか
ぬれ煎でもってる鉄道会社が94年もつのか24時間で作ったプレハブが94年もつのか不明だけど

295:名無しさん@1周年
17/08/31 20:06:37.96 lVfNP0vb0.net
どうせ改装するなら
もっとやりようがあったろう
あれはないわ

296:名無しさん@1周年
17/08/31 20:06:45.43 o7cTQvyK0.net
鉄オタは自分たちが世の中に迷惑をかけている事に気付いてない。
番組の企画で地元民達が喜んでいるのに難癖付けるとか彼奴らの感性は崩壊しているよな。
風情とかよりも安全な環境が大切だろ?

297:名無しさん@1周年
17/08/31 20:06:53.50 SLCG/vRp0.net
新しい方が可愛いやん
鉄ヲタとか文句だけ一丁前で何の役にも立たないやつらは死ねよ

298:名無しさん@1周年
17/08/31 20:07:02.07 +Lay3Pv30.net
何このとっちらかったセンス
URLリンク(www.j-cast.com)

299:名無しさん@1周年
17/08/31 20:08:24.12 nfwkn+yi0.net
鉄オタは、ほんと生産性が無いゴミ
あんなアホの意見なんか聞く必要なし
ほんと邪魔以外の何者でもない
こんな駅そもそも利用してないくせにエラソーに

300:名無しさん@1周年
17/08/31 20:09:54.92 hl5m//1c0.net
改装前ひどすぎ。中でションベンしてる人いそう、臭そう

301:名無しさん@1周年
17/08/31 20:10:09.98 luQn90dV0.net
取り敢えず、鉄オタの住居をあばら家に改造しろ。
話はそれからだ。

302:名無しさん@1周年
17/08/31 20:11:11.27 mvAeHD6+0.net
鉄オタはゴミ

303:名無しさん@1周年
17/08/31 20:11:20.69 np1b/bFh0.net
>>42
それがどうした?

304:名無しさん@1周年
17/08/31 20:11:43.34 j8TJQrcL0.net
綺麗になって良かったやん
何で素直に喜んであげられないのかね
前の駅舎は酷すぎるわ

305:名無しさん@1周年
17/08/31 20:11:53.56 Id+sSIC80.net
鉄馬鹿が嫌がるなら尚更やるべき。
糞番組にしちゃよくやったわ。

306:名無しさん@1周年
17/08/31 20:12:42.60 MN21g1Ea0.net
焼板風の今時のサイディングで何とかならんかったのか。
でも、まあ、次世代に残して置くべき歴史的建造物じゃないのなら、
こんなにされても別に構わないんじゃね?

307:名無しさん@1周年
17/08/31 20:13:00.59 mMFLyIjh0.net
>>292
このボロ小屋は歴史的な建造物じゃないし
利用者が直してくれって言ってる前提の話な

308:名無しさん@1周年
17/08/31 20:13:10.59 WYgq9tJm0.net
リフォーム後がダサいのはわかるが
日常的に利用してないやつが抗議すんなよ。

309:名無しさん@1周年
17/08/31 20:14:14.04 X+enmrxk0.net
>>306
単に「テレビのおもちゃにされた」だけだろ?
それで地元が喜んでるならそれでいいけどさw
普通喜ぶとは思えんよな
ちゃんとした建設業者がやるのならともかく

310:名無しさん@1周年
17/08/31 20:14:39.26 np1b/bFh0.net
>>78
あの段ボール敷きはないよな

311:名無しさん@1周年
17/08/31 20:15:13.09 EDO/ZUQC0.net
世間からしたらネラーのジジイも鉄オタも変わりゃしないけどな
ネラーはただ叩ける存在が欲しいだけの妬みイナゴだろ

312:名無しさん@1周年
17/08/31 20:15:50.66 POIfGj0+0.net
どうせなら名古屋駅くらい豪華絢爛にすりゃ良いのに

313:名無しさん@1周年
17/08/31 20:18:30.00 H0q4/wtI0.net
鉄オタ憎し多いな
確かに外野がとやかく言うことじゃないけど風情もへったくれもないな、もったいない。

314:名無しさん@1周年
17/08/31 20:19:36.45 np1b/bFh0.net
>>103
ジャンル問わずカメラ系は変なの多いぞ

315:名無しさん@1周年
17/08/31 20:21:11.90 PlUCHPpA0.net
パヨクや鉄ヲタの主張の反対が正解だよな!

316:名無しさん@1周年
17/08/31 20:21:54.65 eFgFrIEf0.net
どうせなら林家ペーパー夫妻にプロデュースさせてショッキングピンクな駅舎にすれば良いのになw
これなら鉄オタもぐうの音も出ないだろ
諦めムード的にw

317:名無しさん@1周年
17/08/31 20:22:12.88 IXyljKTA0.net
ヲタ笑

318:名無しさん@1周年
17/08/31 20:23:33.78 np1b/bFh0.net
>>91
内装はいい感じだよね

319:名無しさん@1周年
17/08/31 20:23:59.53 Eip6nBdi0.net
そもそも地元民が喜んでるって何処の何人に聞いた情報よ、
こんなの本音はともかく、新しくなって良かったとか言うだろ。

320:名無しさん@1周年
17/08/31 20:24:05.47 S+hHNU480.net
便所代わりにされる駅舎

銚子電鉄 本銚子駅 駅ノート無いか待合室探すと床に13cm程のウ○コが!
土かと思ったが蝿とニオイそして大きさから人のウン○と推定
しかし偶然所持していた複数のビニールと除菌ティシュで除去完了
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

321:名無しさん@1周年
17/08/31 20:24:42.51 QJzO1BQf0.net
だから風情ってなんだよ貧乏なボロ鉄道はボロ小屋がお似合いってこと?

322:名無しさん@1周年
17/08/31 20:24:44.50 6gxv032p0.net
予想通り
鉄オタww

323:名無しさん@1周年
17/08/31 20:26:27.36 +2t9dkR40.net
こんなくだらないことやるくらいなら猿江公園の池の水ぜんぶ抜いて
外来種駆除やってくれよ。おまえんところのヒット番組だろ。

324:名無しさん@1周年
17/08/31 20:27:39.29 PzQUECSL0.net
24時間でここまで作業できるものか?
相当な人数でやったのか?

325:名無しさん@1周年
17/08/31 20:28:03.29 kFqhAvXa0.net
アサヒ芸能が書いたヒロミ叩き記事を見て
ネットじゃヒロミより鉄オタ叩きのほうが受けると踏んだ
J-CAST記者の有能さがうかがえる

326:名無しさん@1周年
17/08/31 20:28:23.50 6gxv032p0.net
風情が―とか言って自己満足したがり
利用する住民のことはガン無視
鉄オタ

327:名無しさん@1周年
17/08/31 20:28:55.86 w6p+oHsA0.net
ヒロミは嫌いだけど、これは新しい駅舎の方がいいんじゃないかなあ・・・
最初の駅舎ボロ過ぎだろ。風情とかそんなあるような古さじゃないだろ。ただのボロだ。

328:名無しさん@1周年
17/08/31 20:30:03.81 np1b/bFh0.net
>>172
元社長の工務店のバカが私物化した結果、保安設備を更新するカネすら無くなった
そこから濡れ煎餅の話が始まる

329:名無しさん@1周年
17/08/31 20:30:35.45 GI9ss/5c0.net
>>320
リフォームよりトイレ作った方が親切かもねw

330:名無しさん@1周年
17/08/31 20:31:06.82 4+qrqks/0.net
>>1 風情がなくなったな
こんなの許すなら重要文化財もリフォームすれば?

331:名無しさん@1周年
17/08/31 20:32:18.92 FwgaiPeD0.net
日々利用するとしたらリフォーム後がいいわ
だいたいそこまで景観は変わってない

332:名無しさん@1周年
17/08/31 20:32:44.45 X1zmekLS0.net
良くなってるじゃない
前の駅舎には何の価値もないだろw

333:名無しさん@1周年
17/08/31 20:33:18.37 np1b/bFh0.net
>>188
尾道もそれくらいの歴史のある駅舎だったけど、魔改造の連続で文化財の価値なんて皆無だしな
いよいよ建て替えが始まったけど

334:名無しさん@1周年
17/08/31 20:33:31.48 6gxv032p0.net
風情(笑)

335:名無しさん@1周年
17/08/31 20:34:02.50 np1b/bFh0.net
>>330
はいはい。煽りたいだけのバカは帰ってね

336:名無しさん@1周年
17/08/31 20:34:12.75 PdCZlXi60.net
んん鉄オタって電車だけじゃなくて駅も気にしてるのか

337:名無しさん@1周年
17/08/31 20:35:23.70 tNmoVLY50.net
エゴがエグい

338:名無しさん@1周年
17/08/31 20:35:45.55 QfzSBZpy0.net
>>336
電車の背景としてな

339:名無しさん@1周年
17/08/31 20:35:45.74 hZZ3BQ1J0.net
鉄ヲタのイメージがた落ち

340:名無しさん@1周年
17/08/31 20:38:14.07 aqR28BlY0.net
あまりにぼろぼろだったのを修理したんだろ。
地元が満足してるんだからOK
鉄オタは社会のゴミ,屑、不適合者。
自分の都合のために木を切ったり、盗んだり、クレーム付けたり
傲慢で勝手すぎる。
社会全体でこいつら鉄オタを抹殺していくように活動していかないと、
どんどんヒドくなるぞ。

341:名無しさん@1周年
17/08/31 20:40:57.52 nIYQcdbO0.net
すごく良くなったじゃん
デザインはかなりアレだけどきれいで使いやすそうじゃん

342:名無しさん@1周年
17/08/31 20:41:06.64 POIfGj0+0.net
東京駅こそ古くさいから超高層ビルに建て替えるべし

343:名無しさん@1周年
17/08/31 20:41:25.65 yPOZBFcl0.net
鉄オタを徴兵して朝鮮半島に派兵しろ

344:名無しさん@1周年
17/08/31 20:43:08.96 fNDNvNuk0.net
アートとして見れば、リフォーム失敗としか言えないけど
駅舎機能重視ならやむを得ないな
日光東照宮がピカピカになって趣無くなったのに似てる

345:名無しさん@1周年
17/08/31 20:43:09.84 iKhmv5mF0.net
あくまで地元の人に心地良く使ってもらうのが
本来の目的なんだからリフォームしたって良いと思う。
元々、建築的な価値があるものでも無いんだし。
って鉄ヲタの自分でも思う。

346:名無しさん@1周年
17/08/31 20:43:33.51 BFPuVM4Y0.net
せめて仲ノ町駅本社の社屋を綺麗にして欲しかった

347:名無しさん@1周年
17/08/31 20:43:36.19 4+qrqks/0.net
>>335
つ鏡

348:名無しさん@1周年
17/08/31 20:44:39.13 rNrDJWH10.net
文句言ってる鉄オタは犬吠駅見てから言おうなw

349:名無しさん@1周年
17/08/31 20:46:11.07 yWPvYfQJ0.net
大学生は勉強しろ。大学生は馬鹿ばっかりだね。

350:名無しさん@1周年
17/08/31 20:49:22.97 56LCpiZq0.net
ピカピカのほうが良いに決まってる

351:名無しさん@1周年
17/08/31 20:52:37.16 lsYnUXZa0.net
来年の24時間テレビで全国のボロ駅舎リフォームしてやれよ
徹底的にな

352:名無しさん@1周年
17/08/31 20:54:59.17 VT3cBWGT0.net
古ぼけて汚い駅より綺麗な方がいい
駅を利用する地元民が喜んでるならなおいいじゃん
たまにしか行かない鉄オタなんかほっとけ

353:名無しさん@1周年
17/08/31 20:55:08.36 gpaY4Nmu0.net
>>351
そういうゼロか100かでの思考回路は障害だよ
生きにくくなるから気を付けた方がいい

354:名無しさん@1周年
17/08/31 20:56:52.39 b1zBGRkd0.net
>>353
来年は銚子電鉄の電柱をすべて更新してやればよい

355:名無しさん@1周年
17/08/31 21:02:01.02 wfoRb46H0.net
そもそも真面目な話、撮り鉄はあんなホームレスの自作した小屋みたいなのを背景に写真撮りたいものなのか?

356:名無しさん@1周年
17/08/31 21:03:40.99 u+nXICG00.net
乗り鉄の俺が言います。
鉄オタの言うことは無視していいです。
鉄道は慈善事業ではないんで。

357:名無しさん@1周年
17/08/31 21:05:25.39 V79DHHDa0.net
地元民が、喜んでるんだったら
一年で利用者が倍以上になるんだよねw

358:名無しさん@1周年
17/08/31 21:06:02.46 o8pon5I/0.net
生徒が作ったステンドグラスを埋め込み
出来レース

359:名無しさん@1周年
17/08/31 21:06:24.32 RaQbszp90.net
>>358


360:名無しさん@1周年
17/08/31 21:06:31.23 V79DHHDa0.net
>>356
建て替える金もないだったら、廃線にするべきだろw

361:名無しさん@1周年
17/08/31 21:06:52.83 us8+fCHw0.net
普段利用してる子供たちが喜んでるならそれでいいだろw

362:名無しさん@1周年
17/08/31 21:07:44.96 u+nXICG00.net
>>360
そう。廃線にすべき。
俺としては残念だけど、補助金で財政を食いつぶすんだから仕方がない。

363:名無しさん@1周年
17/08/31 21:08:45.31 /ZU5rnT70.net
>>1
そりゃ普段は使わないで見てるだけ観光だけのオタは元がいいんだろうが、
実際に利用する小学生達の見になれよ。
何でこんな自己中なんだろうか、じゃあお前らのトイレみんなぼっとん便所にしろよ。

364:名無しさん@1周年
17/08/31 21:08:55.30 r0wWF2R90.net
>>330
哲夫タってバカばっかりなの?

365:名無しさん@1周年
17/08/31 21:13:15.90 J/0oXykN0.net
こんな駅でも首都圏にあるお陰で10分毎に電車が来ます

366:名無しさん@1周年
17/08/31 21:15:16.02 RaQbszp90.net
>>358
あ、もしかして即興で図面もなしに工事する企画と思ってるの?

367:名無しさん@1周年
17/08/31 21:16:25.11 Kv4HRFpg0.net
見た目駅じゃなくて便所じゃん
ヒロミが悪いんかこれ

368:名無しさん@1周年
17/08/31 21:18:28.09 o8pon5I/0.net
>>366
だから最初から決まってるもの番組内で作っただけだろって言ってる

369:名無しさん@1周年
17/08/31 21:19:51.47 RaQbszp90.net
>>368
言うまでもなくそうだけど、何をドヤ顔で指摘してるんだろうと思って

370:名無しさん@1周年
17/08/31 21:24:12.97 Z8CDiIGe0.net
原案が大正ロマン風だからコンセプトには合ってるんだが、お前らニワカだなw

371:名無しさん@1周年
17/08/31 21:25:37.64 W+PNj7++0.net
24時間テレビを見ると思うんだが、日本人って「感動乞食」が多いよなぁ

372:名無しさん@1周年
17/08/31 21:26:14.87 QfzSBZpy0.net
>>362
電車っぽく見えるバスでもいいんだよな
とりあえず話題にはなる

373:名無しさん@1周年
17/08/31 21:26:38.76 UKi7WgWo0.net
汚い団子屋みたいな駅舎
パットサイデリヤ

374:名無しさん@1周年
17/08/31 21:30:48.32 XggglEHz0.net
なんで私立でもないのに小学生が電車通学なんだよ

375:名無しさん@1周年
17/08/31 21:31:04.07 J/0oXykN0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
次はここをリホームするかな?

376:名無しさん@1周年
17/08/31 21:32:10.71 ewUQgm1H0.net
地元の人の意見優先でこうなったんでそ?

377:名無しさん@1周年
17/08/31 21:33:10.42 RaQbszp90.net
>>375
批判してる有志で金出し合ってぜひとも駅百選に乗るぐらいの情緒あふれる駅にして欲しいな

378:名無しさん@1周年
17/08/31 21:33:34.75 b1zBGRkd0.net
竹林にレンガとか、竹炭でも焼くのか?

379:名無しさん@1周年
17/08/31 21:35:15.13 b1zBGRkd0.net
>>377
第1回選定駅 犬吠駅

380:名無しさん@1周年
17/08/31 21:35:29.27 VriJ2Xd70.net
まぁ出来はいまいちだが
元々のボロいのよりましだろ
害悪にしかならない鉄ヲタなんてほっとけ

381:名無しさん@1周年
17/08/31 21:36:06.05 zQX1kNta0.net
鉄ヲタは利用者でもないくせになにエバってんだ?一体w
 ガン無視でいいぞ?銚子電鉄と利用者は。

382:名無しさん@1周年
17/08/31 21:36:57.46 bSswfsYM0.net
>>375
ここは資材を搬入する道路すらないだろw
鉄道以外のアクセス不可な地

383:名無しさん@1周年
17/08/31 21:37:25.69 RaQbszp90.net
>>375
wiki見たら有志がちゃんと掃除したりしてるのね

384:名無しさん@1周年
17/08/31 21:37:30.95 g0sirDrp0.net
そもそもヒロミの嫁は鉄道に迷惑かけてるのに、今回の件でさらに迷惑かけたな。
こいつら一体何考えてるの。バカなの?アホなの?

385:名無しさん@1周年
17/08/31 21:37:58.16 zQX1kNta0.net
金も出さねえで、乗りもしない鉄ヲタが笑わせんな。

386:名無しさん@1周年
17/08/31 21:40:12.01 xRofqPzQ0.net
鉄ヲタは 呼べばホイホイ 金成らず

387:名無しさん@1周年
17/08/31 21:42:29.10 mImEiy6P0.net
リフォーム自体はいいことだと思うけど、
リフォーム後の写真見て「これじゃない感」が200%。

388:名無しさん@1周年
17/08/31 21:43:22.14 Xj5xMzYd0.net
利用者優先ってこいつらは他に選択肢がなくて使ってるんだから新しくする意味がない
外から人を呼べる資産を目先の綺麗さに目がくらんでドブに捨てたんだろ
だから田舎者はどうしようもない

389:名無しさん@1周年
17/08/31 21:43:39.90 4JzcIpVqO.net
地元大喜びって誰が決めたの

390:名無しさん@1周年
17/08/31 21:43:47.88 ViSx06vtO.net
そもそも、無くても特段の不便がないものにカネかけるのもなぁ。
簡易カーポート的な雨避けを据えれば他に建物など要らないので、
銚子電鉄としては変にデコレーションされるよりも解体して欲しかったかもしれない。
苦しいながらもちゃんと要と不要とを見極めている銚子電鉄に万歳!

391:名無しさん@1周年
17/08/31 21:44:37.31 0eqlZOjU0.net
ヒロミのリフォームって
基本的に
古い構造物の根本部分の問題点を放置したまま応急処置と装飾だけ施す感じの
なんちゃってリフォームだからな~
あれではほんの数年でボロボロになるだろう・・・
あの駅舎を見たときはテレビの企画とは言え
もうちょいマシな物に作り直してやれよ・・・
と思った・・・

392:名無しさん@1周年
17/08/31 21:45:25.56 kAwl+Bhh0.net
若干便所っぽいけど綺麗になって良かったじゃん。鉄オタなんて無視しろ

393:名無しさん@1周年
17/08/31 21:45:36.59 R4v7eaSq0.net
鉄オタなんて生きてる価値がなし!どころか、生きていられると迷惑だからな。

394:名無しさん@1周年
17/08/31 21:46:36.49 WqSNAvrN0.net
マスコミが文化遺産を塗りつぶしたのか
糾弾はやく

395:名無しさん@1周年
17/08/31 21:47:10.49 FLiLiH7f0.net
鉄オタのためにあるんじゃなくて利用者のためにあるんだからな
もとに戻せとか言ってるのは完全に基地外だな

396:名無しさん@1周年
17/08/31 21:48:48.42 2Z9Dptk60.net
工業高校卒は建築機材借りるコネがありますなあ、

397:名無しさん@1周年
17/08/31 21:48:51.40 AczduYfj0.net
出演芸能人はギャラ1000万円だって知ってた?
芸能人は募金したの?

398:名無しさん@1周年
17/08/31 21:49:52.82 Ah1KbEy70.net
風情はゼロだけど普段使ってるのが
近所の子供だと聞いてだったら可愛らしくていいんじゃないかと
前のはぼろぼろすぎて子供から見たらお化け屋敷だろ

399:名無しさん@1周年
17/08/31 21:51:38.83 DOwHh7yK0.net
劇的  なんていう事でしょう!

400:名無しさん@1周年
17/08/31 21:52:18.78 QBx3f+Ji0.net
これヒロミは火あぶりの刑に値する罪やな 死ね!

401:名無しさん@1周年
17/08/31 21:53:59.43 b1zBGRkd0.net
>>385
帰れニワカ

402:名無しさん@1周年
17/08/31 21:55:20.17 /B+vtOKd0.net
利用しているのは小学生たちで
小学生の希望でリフォームして
小学生たちは大喜び
地元の人も毎日駅舎を見に来ているのに
まったく、鉄オタは害しかないな

403:名無しさん@1周年
17/08/31 21:55:46.16 g0sirDrp0.net
ヒロミに損害賠償を請求しようぜ。
一億払えと。

404:名無しさん@1周年
17/08/31 21:56:09.66 2Ui0mQ/d0.net
いやいや、コレはリフォームして良かった案件だろう。
なあに10年もすればまた味がでてくるさ

405:名無しさん@1周年
17/08/31 21:56:37.27 /B+vtOKd0.net
>>398
洋服をひっかけて
服が裂けちゃうような駅舎が風情があるって
鉄オタは無責任だよなあ

406:名無しさん@1周年
17/08/31 21:56:49.35 izAIH5vw0.net
>>391 基本、ペタペタ貼って塗って終わりなんだよねw
専門知識がないから構造をいじれないんだよ。

407:名無しさん@1周年
17/08/31 21:56:53.67 b1zBGRkd0.net
>>402
バスをプレゼントしてやったほうがいいよ
なにせ銚子電鉄はいまだに走行中はクーラーすらつかないから

408:名無しさん@1周年
17/08/31 21:57:19.63 2wZoUbRw0.net
それよりばーど記者は働きもせず日がな一日ニュー速に入り浸ってる
生活保護受給者ってまじ?w

409:名無しさん@1周年
17/08/31 21:58:09.99 V7+0gm4x0.net
>>3
いやちょっと待って
鉄道会社の本社社屋が、これ??

410:名無しさん@1周年
17/08/31 21:58:12.09 8PRJUigD0.net
鉄オタは頭おかしいから

411:名無しさん@1周年
17/08/31 21:58:27.24 kp2eaxOKO.net
なんだ、地元は喜んでんだ
なら良かったじゃん。
地元と利用者から文句無いなら
ヒロミの独りよがりじゃないよ。

412:名無しさん@1周年
17/08/31 22:01:05.62 b1zBGRkd0.net
>地元が喜んでいる
ほとんど無関心
ごく一部がステンドグラスで喜んでいる

413:名無しさん@1周年
17/08/31 22:01:18.35 o/KcIKgY0.net
まず鉄オタのためでは1ミリたりともありませんよ?こいつらの勘違いが恥ずかしい

414:名無しさん@1周年
17/08/31 22:03:02.16 JJOb26og0.net
鉄オタってどこでも嫌われてるんだよな

415:名無しさん@1周年
17/08/31 22:04:14.64 b1zBGRkd0.net
レンガ調でなく木目調だったらよかったのにね

416:名無しさん@1周年
17/08/31 22:07:19.53 rFGtE7Oz0.net
地元民 → リフォーム喜ぶ
鉄オタ → 発狂
ヒロミ → センス悪いのがバレて飯ウマ
2ch的には大成功じゃないか

417:名無しさん@1周年
17/08/31 22:09:57.93 b1zBGRkd0.net
地元民 → 無関心。ごく一部がステンドグラスに喜ぶ
鉄オタ → 「まあ、24時間テレビだから」とほぼ無関心。ごく一部が発狂
ヒロミ → センス悪いのがバレて飯ウマ
2ch的には大成功じゃないか

418:名無しさん@1周年
17/08/31 22:11:04.34 MHEqRe3x0.net
あんな古いだけのトタン張りの駅舎がノスタルジックとか
鉄ヲタって変化を嫌うだけの障害者なんじゃねーの?

419:名無しさん@1周年
17/08/31 22:11:13.06 cCBOTG390.net
>>372
乗客が少ないところは、鉄道だと大赤字になるんだよな。
バスでさえ赤字なのに。

420:名無しさん@1周年
17/08/31 22:12:02.25 x5sCSYhd0.net
いや悪くない
こういうこじんまりした家にひっそり引きこもりながら暮らしたい

421:名無しさん@1周年
17/08/31 22:13:36.11 jQAB8SqF0.net
>>339
落ちてないだろ
落ちようがないしw
少しでも擁護出来るイメージなんてあるかい?

422:名無しさん@1周年
17/08/31 22:15:02.06 Rctcjdj+0.net
>>417
お前何気取りだよw
恥ずかしいwww

423:名無しさん@1周年
17/08/31 22:15:47.42 b1zBGRkd0.net
>>419
ここは特に過剰な設備を維持し続け、経営陣は会社をよくしようと思っていない
だから、駅舎の修繕に金を回さず、24時間テレビに泣きついたと思う

424:名無しさん@1周年
17/08/31 22:16:21.68 WSpBta5L0.net
鉄ヲタのために鉄道があるわけやない
そこを履き違えたらいかん

425:名無しさん@1周年
17/08/31 22:16:34.81 b1zBGRkd0.net
>>422
単発でないことを期待するぞ

426:名無しさん@1周年
17/08/31 22:19:50.88 SerMZXkM0.net
24時間テレビの企画でやったのならバリアフリー化したのかな?
そうでないのならただの番組宣伝だろ

427:名無しさん@1周年
17/08/31 22:20:02.78 ch+lOrGS0.net
毎日使う通勤客、通学客は実用的の方が喜ぶ。
何に1回乗るかどうかの鉄オタのために駅を作る必要なんて無い。
たまにしか乗らないのによく文句が言えるな

428:名無しさん@1周年
17/08/31 22:21:17.35 ch+lOrGS0.net
地元民のことを考えない、自分の事しか考えない鉄道ファン

429:名無しさん@1周年
17/08/31 22:23:15.06 xiWBoBFW0.net
鉄ヲタだって毎日の通勤電車が非冷房の101系よりも
快適な223系とかのほうが良いだろ?(一部除く)

430:名無しさん@1周年
17/08/31 22:27:41.49 RaQbszp90.net
葬式鉄と同じだよ
ほとんど乗ったことないくせに「今までありがとー!」って号泣&激写
お前らが全員週イチでも利用してれば廃線にならずにすんだろうに

431:名無しさん@1周年
17/08/31 22:30:11.82 jQAB8SqF0.net
>>429
こんなふうに文句をいう鉄ヲタは撮り鉄なんで電車には乗りません

432:名無しさん@1周年
17/08/31 22:30:38.99 ViSx06vtO.net
どうせなら竣工時、開業時の姿に復元した方が銚子電鉄も地元民も、
そしてキ印な連中も皆が満足したんじゃないか?
それはまぁ、新築に近い作業になろうかとは思うが。

433:名無しさん@1周年
17/08/31 22:36:45.00 ms1Lv/0G0.net
早速盗難が起きてるみたいだし、警察の仕事を増やしただけの迷惑な偽善企画
そもそも無人駅に駅舎はいらないだろ

434:名無しさん@1周年
17/08/31 22:39:21.85 c0+Qv0VrO.net
築94年と考えると勿体無い気もする。
隣に新しいの建てるのが無理だったらまあ仕方ない。
やっぱりテレビなんぞが関わったら禄な事にはならんな。
せっかくのリフォームにケチが付いたな。

435:名無しさん@1周年
17/08/31 22:39:35.59 0eqlZOjU0.net
ぶっちゃけリフォームするより
解体してちょっと洒落た感じのプレハブ駅舎でもプレゼントした方が
後々の事を考えれば安上がりだし喜ばれただろう
24時間なんて建築関連の協賛社も多いだろううから
調達も難しくないだろうしな
資金難な鉄道や利用客の為とか言ってるけど
先にヒロミありきな企画過ぎるんだよ

436:名無しさん@1周年
17/08/31 22:39:49.60 Kv4HRFpg0.net
ヒロミのオナニーに対して誰か言う奴いなかったの?
全国放送なんでしょ?

437:名無しさん@1周年
17/08/31 22:44:10.14 b1zBGRkd0.net
>>429
それ以前にここは冷房装置が付いているのに、停車時でなければ使えないという状態
あと、223系も101系もここでは走れない(観音駅で車体横面がホーム側面に接触)

438:名無しさん@1周年
17/08/31 22:45:39.70 4gOkc/5fO.net
日本テレビ
最低!!

439:名無しさん@1周年
17/08/31 22:45:49.89 Wu1QQvgI0.net
品のなさがもろに出てる

440:名無しさん@1周年
17/08/31 22:49:53.66 RaQbszp90.net
>>435
そりゃそうよ
ヒロミがリフォームする企画に鉄道会社が乗っかったんだから

441:名無しさん@1周年
17/08/31 22:50:33.83 09PPvwWm0.net
>>434
テレビ局がタダでリフォームしてくれたわけで、テレビ番組がなければリフォームすらできない
>>435
基礎から作り直すと24時間では無理ですし、プレハブでは番組になりません
>>436
Twitterで鉄ヲタの暴言大会になっていたが、文句だけで寄付する等の意見は皆無

442:名無しさん@1周年
17/08/31 22:51:36.04 Y+BkODoY0.net
地元が喜んでんならそれでいいじゃん

443:名無しさん@1周年
17/08/31 22:52:14.80 2SKLzLBU0.net
まー鉄ヲタに何かを言う権利はないわな

444:名無しさん@1周年
17/08/31 22:52:29.10 nHH30Snk0.net
オタはキモいから顔面リフォームしてね

445:名無しさん@1周年
17/08/31 22:55:03.88 cpqV05Al0.net
鉄ヲタはいつも迷惑な存在

446:鉄オタ
17/08/31 22:55:23.62 sgQ7hM+D0.net
>>1
元の駅も味があるけど、リニューアル後も良いと思う。
今後、20年位経て熟成してくと思う

447:名無しさん@1周年
17/08/31 22:59:13.03 FNwzjt/Z0.net
まあ駅は鉄ヲタの為にあるわけじゃないからな
それに一部の撮り鉄はアングルの為に線路周りの樹木伐採とかしてるけど
もちろん植樹したよねw

448:名無しさん@1周年
17/08/31 23:00:59.56 Kv4HRFpg0.net
>>446
これじゃ熟成できんよ

449:名無しさん@1周年
17/08/31 23:01:17.39 nVh0guHH0.net
鉄ヲタ
最低!!!

450:名無しさん@1周年
17/08/31 23:02:28.73 m0acMEpS0.net
フォントって大事だな。
時代にあったフォントを統一して使わないと、いい雰囲気が出ない

451:名無しさん@1周年
17/08/31 23:02:52.51 U30K9KtO0.net
実際に使ってる奴ならともかく
何の関係もないデブハゲのヲタが言う筋合いはないな

452:名無しさん@1周年
17/08/31 23:04:09.71 m0acMEpS0.net
煉瓦風のタイルはダサいな。

453:名無しさん@1周年
17/08/31 23:05:56.07 ms1Lv/0G0.net
これ定期的に巡回して監視しないとヤンキーの溜まり場とかにされそうだな
子供たちからしたら別の意味で怖い場所になりかねない

454:名無しさん@1周年
17/08/31 23:09:55.08 0eMY58840.net
鉄オタのいうことならシカトでおk

455:名無しさん@1周年
17/08/31 23:11:55.91 b1zBGRkd0.net
ぬれせんだけ残して廃線したがっている現状を直視しろ

456:名無しさん@1周年
17/08/31 23:12:46.95 0eqlZOjU0.net
>>441
本当にチャリティがどうこう言うなら別に24時間で全ての工程を終わらせる必要なんて無いんだよ?
実際に他の企画なんかだと事前に準備してきてる物も多いんだしさ
それにプレハブ建築でもタレント自ら作業してれば十分に企画として成立するだろう?
今の24時間は昔以上にチャリティがどうこうと言うより
タレントや制作会社側の都合だけが先行しすぎてる
その辺が支持を得られない理由だと言われて続けて結構な年月が経ってるけど
何時までたっても変わらないな~と思う・・・

457:鉄オタ
17/08/31 23:16:47.25 sgQ7hM+D0.net
>>448
そうかね?
このままの環境だといい感じになりそうだけどね

458:名無しさん@1周年
17/08/31 23:17:07.61 JgT4s/ZK0.net
>>450
崩れかけの駅のノスタルジー感残す必要はないけど
新しい本銚子の看板の文字が下手糞なのは認める

459:名無しさん@1周年
17/08/31 23:18:09.84 vLP1ojls0.net
風情とか言うからビフォーの写真見てみたら…ボロいプレハブか何かか?こんなん残す価値もねーし利用者が使いやすくなるなら有りだろ。駅は使われてナンボなんだから。
こんなレベルの建物に連続性とか文化断絶とか文句言う馬鹿オタは一生和式便所使ってろよ。

460:名無しさん@1周年
17/08/31 23:18:46.97 0eqlZOjU0.net
>>457
基礎がそのままっぽいから
熟成するまえに寿命を迎えると思う

461:名無しさん@1周年
17/08/31 23:19:07.91 Q+b4K4ruO.net
>一日平均の乗員人員は86人(千葉県統計年鑑、2015年度の数字)で、
>主な利用客は駅のすぐ側にある市立清水小学校の生徒たちだ。

鉄ヲタェ……

462:名無しさん@1周年
17/08/31 23:20:12.12 RaQbszp90.net
>>456
「ヒロミがリフォームする」っていう何回も放送している既存の企画を24時間チャレンジにしただけだから
その企画に銚子電鉄が手を挙げたの
スタート地点が違う

463:名無しさん@1周年
17/08/31 23:20:16.64 OTModJgp0.net
市立小なのに電車通学なのか

464:名無しさん@1周年
17/08/31 23:20:27.64 r0wWF2R90.net
>>434
築94年たって、べつに元の形がほとんど残っていないだろ。
適当な改修、改修で、適当な補修材を使って
その場しのぎで修理してるから、
あんな状態になってるだけ。
建てた時もそんなに金をかけた造りじゃないし。

465:名無しさん@1周年
17/08/31 23:20:52.40 brc1X7dG0.net
一日の平均が86人ということは
1時間当たり3人。意外に利用しているイメージ。

466:名無しさん@1周年
17/08/31 23:24:08.24 Y7Sby7CR0.net
>>115
じゃ、九州行けよ
ホントにボロ駅舎が受けてたなら鉄道会社もっと潤ってたろ
オタは写真だけ眺めて満足してたんだろ

467:名無しさん@1周年
17/08/31 23:26:43.61 Y7Sby7CR0.net
>>375
これ写真見れば適当に補強や手入れされてるのわかるだろ?

468:名無しさん@1周年
17/08/31 23:28:48.02 Y7Sby7CR0.net
>>435
建て替えたら建築基準や消防法がうるさくて大変なんだよ
だからリフォームなんだよ

469:名無しさん@1周年
17/08/31 23:29:40.49 7O9aDDjA0.net
別に鉄オタなんて
ほっとけよ

470:名無しさん@1周年
17/08/31 23:30:52.51 b1zBGRkd0.net
お前らニワカは教育委員会が駅舎をぶっ建てた駅があること知らねーだろ
広島県にある「長谷駅」
銚子はそういうところ

471:名無しさん@1周年
17/08/31 23:37:01.78 7vWcpPM60.net
鉄オタはすぐに自分のものが傷つけられたような言い草になるな
まだ自他の区別がつかない幼児のよう
幼児は電車や乗り物が好きなもんだが
鉄オタが電車が好きなのは趣味ではなく
中身が幼児のままだから電車から離れられないんだな

472:名無しさん@1周年
17/08/31 23:40:56.33 vT4jnEzdO.net
>>446
20年銚子電鉄がもつとおもえん。バス会社になりましたならわかるが

473:名無しさん@1周年
17/08/31 23:41:14.59 mbYveG2q0.net
お前らウィッキーさんの話 聞かんかったのか
× リフォーム  ※人を直す
〇 リノベーション ※物を直す

474:名無しさん@1周年
17/08/31 23:44:50.55 bSswfsYM0.net
>>472
20年後はバスの待合室になってます、でも良いだろ

475:名無しさん@1周年
17/08/31 23:48:54.79 VoxTeUXX0.net
というか24時間でリフォームする企画じゃねーだろ
日テレの24時間はほぼほぼ出来合いの映像垂れ流すだけ

476:名無しさん@1周年
17/08/31 23:50:33.65 b1zBGRkd0.net
>>472
蒸気から電気へダイレクトに移転した会社だから、内燃を使ったことがない
なので、今からバス会社の経営は無理
なお、本銚子駅はネーミングライツ(命名権)販売により、
地元企業のヒゲタ醤油(しょうゆ)が購入して、愛称が「ヒゲタ400年 玄蕃(げんば)の里」となることが決まっている
産経 URLリンク(www.sankei.com)

477:名無しさん@1周年
17/08/31 23:52:03.02 XCrCLrg40.net
普段使いの利用者が最優先

478:名無しさん@1周年
17/08/31 23:53:17.19 b1zBGRkd0.net
>>477
いや、それを無視してきたから
だから、ぬれせんとか外食に頼った

479:名無しさん@1周年
17/08/31 23:56:54.61 MxiP21EF0.net
小学生のご希望のエアコンなしか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch