17/08/30 12:04:20.01 ZDNeR31p0.net
日本の成長産業は介護と観光ですから
1001:名無しさん@1周年
17/08/30 12:04:48.38 bh7XZ1zB0.net
ライカのレンズでなかった。
ライカ監修の中国にあるサニーオプテクスというレンズ会社が作っていたので、
買わなかった。
SoCも、キリンだで、よくわからんし....
1002:名無しさん@1周年
17/08/30 12:05:46.99 OSxKsxKV0.net
日本は製造業を韓国に進呈し
中韓の慰安所になるのだよ
1003:名無しさん@1周年
17/08/30 12:05:58.38 FFFG1W1P0.net
>>963
日本は技術力よりコミュ力だからwwww
1004:名無しさん@1周年
17/08/30 12:06:35.75 uvs8+u/10.net
>>962
それよ、それ
電気自動車は組み立てが簡単だから
パソコンのように一気にコモディティ化が進む可能性がある
日本は技術なんて言ってるが、技術なんていらない時代がくる
1005:名無しさん@1周年
17/08/30 12:07:05.26 bb9AQrJF0.net
この調子で団塊ジュニアが社会を動かし始めたらもう終わりだな
1006:名無しさん@1周年
17/08/30 12:07:08.68 emxUmxIV0.net
ローエンド帯にもハイエンド帯にもミドル帯にも居場所がない日本のメーカーははっきり言って詰みだよね
諦めて撤退するのも賢い経営判断だよ
1007:名無しさん@1周年
17/08/30 12:08:28.23 7n3H8yy60.net
>>987
技術ってのを勘違いしてる人が多いようにも思う。
再現できて誰にでもできるようになったものが技術だからね。技術化された時点で真似ができるものを意味する。
なのに、日本の技術は他には真似ができないという言い方がそこら中に溢れる
1008:名無しさん@1周年
17/08/30 12:08:50.70 OSxKsxKV0.net
といってもクロモノはスマホに全て統合だもんなあ
1009:名無しさん@1周年
17/08/30 12:08:54.04
1010:uvs8+u/10.net
1011:名無しさん@1周年
17/08/30 12:09:14.30 ZDNeR31p0.net
>>987
>>日本は技術なんて言ってるが、技術なんていらない時代がくる
ほんとこれ。人間の出来る技術なんてテクノロジーが軽く超える時代なんだよ
1012:名無しさん@1周年
17/08/30 12:10:12.90 Hy6unD5v0.net
技術取られて国滅ぶ。
1013:名無しさん@1周年
17/08/30 12:10:28.02 LOTRdI9B0.net
ソースが朝日www
1014:名無しさん@1周年
17/08/30 12:10:47.78 m4wCwyKw0.net
>>880
特殊なんじゃなくてデフレ下なのに高付加価値を付ければ高額商品は売れると
テレビ・新聞の論調を真に受けて勘違いした団塊社長が足を引っ張っただけ。
1015:名無しさん@1周年
17/08/30 12:12:16.37 cPzlAVXU0.net
ファーウェイでも安いのはベンチ低いじゃ(*´・ω・)(・ω・`*)ネーか
1016:名無しさん@1周年
17/08/30 12:13:03.36 AH0Eoi3v0.net
ハイエンドをアポーとサムスンがとって
残り全部が中華に回る
日本企業が入れる隙間がない
1017:ばーど ★
17/08/30 12:13:06.10 CAP_USER9.net
次スレ
【企業/中国】スマホ世界3位の華為(ファーウェイ)、日独お手本 ライカも認めた品質★2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
1018:名無しさん@1周年
17/08/30 12:13:13.06 TVew1UaN0.net
1000なら俺単独でロト6の1等が当たる
1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 41分 29秒
1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています