【大学】大阪府立大と大阪市立大 19年4月に運営法人統合案 学生数16000人、首都大上回る★2at NEWSPLUS
【大学】大阪府立大と大阪市立大 19年4月に運営法人統合案 学生数16000人、首都大上回る★2
- 暇つぶし2ch260:名無しさん@1周年
17/08/31 01:27:10.64 yV7pv4g70.net
>>256
府立大の工学部は昔から規模が大きいのだが、施設自体は必ずしも良くない。
中期入試のせいで、出来る学生も少なくない(補欠合格が多いが)。
産業工学の観点で学科・専攻が作られている。
そのせいか
市大・工にある建築と土木が府立大の専攻にない。(市大の工学部も施設は良くない)
なんで、統合にあたっては、重複専攻が少なく、統合は容易。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch