【学力テスト】国語、大阪は全国最下位…他の科目も平均以下★2at NEWSPLUS【学力テスト】国語、大阪は全国最下位…他の科目も平均以下★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:名無しさん@1周年 17/08/29 20:01:21.65 6yJWzv1C0.net 人と獣が見分けられないと困るなあ 301:名無しさん@1周年 17/08/29 20:01:33.73 N9JoxWcp0.net 日本語は苦手でも朝鮮語は得意ニダ 302:名無しさん@1周年 17/08/29 20:01:35.44 sgWZt+4O0.net 頭の悪さは血統だろ 自分達の頭の悪さを棚に上げて東京コンプ晒している連中見れば察しだw 神奈川愛知に抜かれて4位なのにまだ勘違いしている馬鹿しかおらんw 303:名無しさん@1周年 17/08/29 20:01:37.62 RiCy82k80.net 信仰を極めるとチャクラが開いて謎の透視術が身につくらしい 304:名無しさん@1周年 17/08/29 20:01:41.41 KWEx8tYL0.net >>294 母親が売春婦だと、こんなの → ID:58pHnNi40 が産まれちゃいます。 みんな、重度の知的障害者&精神障害者のこいつみたいにならないように気をつけようね 305:名無しさん@1周年 17/08/29 20:01:51.14 7CaPSjgQ0.net >>73 「犯罪件数」の嘘 http://www.eonet.ne.jp/~0035/hanzai.htm 大阪府警の内部文書によると、警察改革要綱が発表された翌月の00年9月、 刑事部長名で「犯罪として問えるものはすべて受理し犯罪統計に上げること」との通達を出した。 そして明らかにその月から刑法犯認知件数が増加した。 全国の都道府県警察は同様の作業をしているのか。 前年比増加率は、富山(同47%)をトップに 大阪など6府県が30%以上。 10%を超す「激増地域」は計23府県だった。 残る24都道県はひとケタの伸びか減少で、東京は微増。 改革提言前の98~99年の全国の平均増加率が約6%だったので、 これまで通りの変動だったと言える。 警察改革の足並みが乱れていると感じるのは私だけだろうか。 認知件数 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E4%BB%B6%E6%95%B0 元警視庁警部補で警察評論家の犀川博正は、「検挙率や犯罪発生件数は警察が発表している数字であり、 こうした数字を鵜呑みにしてはいけない。」、「警察は検挙率を上げ、犯罪率を下げるために、 刑法犯認知件数を操作している。被害届や告訴を受理せず、不審死を事故死として扱い、 犯罪が発生していないことにしている。」との指摘を行なっている。 平成28年版 警察白書 資料編 平成27年都道府県別統計資料 http://www.npa.go.jp/hakusyo/h28/pdf/pdf/12_shiryo.pdf 認知件数 110番受理件数 検挙件数 人口 東京 148182 1408370 43516 13297585 大阪 132471 *865764 23853 *8868870 愛知 *85037 *673058 22299 *7489946 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch