【徳島道バス事故】事故を起こしたトラックの会社「東西物流」社長、マイクロバス運転手の対応を批判★15at NEWSPLUS
【徳島道バス事故】事故を起こしたトラックの会社「東西物流」社長、マイクロバス運転手の対応を批判★15 - 暇つぶし2ch910:名無しさん@1周年
17/08/29 14:31:29.30 K03qjKTV0.net
誰が悪いかと言えば追突したトラック運転手。そこは異論はない。そこは大前提で。
運転中に事故やトラブルがあった場合、パニックや動揺から冷静な判断・対応が出来ない恐れがあるため、殆どの運送輸送会社ではそのような場合にはすみやかに会社に連絡して冷静な管理者の指示を仰ぐことになっていると思う。
その意味では、バスの運転手はそのようにしているわけで正しく対応していると思う。
しかし、連絡を受けた運行管理者がNEXCOに連絡していないのがかなりおかしい。
管理者がバス運転手からキロポストの数字を聞き出しNEXCOに故障地点を連絡しておけば、数分以内に電光掲示板に故障車有りの表示がされ、それから数分程度でNEXCOの黄色い車が来てコーンポストや三角板の設置や旗を振っての後続車への注意喚起までしてくれる。
故障から事故までの時間が30分程度あったことを考えると、結果論ではあるがバス会社の対応が適切であったなら死亡事故は起こらず単なる故障トラブルで済んでいたのではないかと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch