【社会】私的年金拡大の政府方針 75歳年金受給開始も検討 「老後は自分で何とかしろ」の意味at NEWSPLUS
【社会】私的年金拡大の政府方針 75歳年金受給開始も検討 「老後は自分で何とかしろ」の意味 - 暇つぶし2ch718:名無しさん@1周年
17/08/27 23:36:04.22 Tx11Fk2w0.net
ナマポもらってるのは
ほとんどが高齢者
いまの40代~50代に
ナマポ予備群が大量にいる
すでにナマポ予算4兆越えてる
しかし、まだまだナマポは増える
この問題と国民総括約筋社会による効果を考える場合
2つのケースを分けて考える必要がある
①そもそも年金はらってない無年金者
②あんまり年金納めてなくて(こういうヤツは貧乏だからそもそも貯金がない)
 年金あまりもらえないからナマポと年金ダブル受給
②を減らす効果がある
では、①はどうすべきか?
生活保護になるが、生活保護は自立支援が目的
しかし①みたいなヤツは自立不可能
なら、65越えて自分で生計がたてられないヤツは
そこが寿命とみなして殺処分が妥当
コタエがでた!!!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch